1282 件
伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
800万円~999万円
-
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 医薬品開発薬事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【伊藤忠商事グループの医薬品やファインケミカル等の化学品を扱う専門商社/伊藤忠グループ内の最高賞『総合経営賞』受賞/残業全社平均月30時間程度】 ■部署/役職: 医薬事業部 薬事部 薬事課/主任クラス ■業務概要: 近年PIC/S GMPの本格運用、ICHガイドラインへの準拠、点検等の影響により、医薬品を取り巻く法令環境はますます厳格化してきております。当課は主に海外から輸入する医薬品原薬のMF国内管理人として登録及び管理を行っています。今後一層の厳格化が想定される薬事環境に適切に対応するため、MFを中心とした登録業務の強化を図る目的でMF担当者を募集します。 ■仕事内容: ・MFの登録業務(申請、照会対応、変更対応、管理) ・海外製造所へのGMP適合性調査対応 ・外国製造所認定(AFM)の申請、更新、変更対応 ■入社後想定される職務内容: ・課の業務担当者として,プロジェクトベースのMF,GMP,AFM業務、社内外の関係者との協力 ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。 伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。 また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。 今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
パシフィックパートナーズ株式会社
埼玉県戸田市美女木
400万円~649万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■採用背景: 当社は化学品と天然原料を扱っている商社で、外国企業との輸出入取引を中心に行い、2009年の設立以来、着実に成長を遂げてきました。この度、営業部門の体制強化に向けて新たに法人営業職を募集します。 ■職務内容: 海外パートナー企業から輸入された化学品・天然原料を、既存および新規顧客に提案する営業を担当していただきます。 <業界経験がある方> 既にお付き合いのある企業様へのルート営業をお任せします。お客様を引き継いでいただき、ご担当いただきます。 お客様が必要とする化学品・原料の提案はもちろん、代用となる商品の提案なども、自らの裁量で手がけることが出来ます。 <業界未経験の方> まずは入社後、当社で扱う化学品・原料についてお教えします。その後OJTにて各企業への提案に同行し、実務を学べます。 業務に慣れるまでは、新規顧客開拓営業からスタートします。業務に慣れたら、お客様を引き継いで、ご担当いただきます。 ■職務詳細: ・扱う商材について: 当社が取り扱う化学品・天然原料は、最終的には自動車・電気・化粧品・医農薬・食品加工など身近なモノに使われます。 ・新規顧客開拓について: お客様からの問い合わせきっかけの他、お客様から新しい取引先の紹介、電話でのアプローチをきっかけに商談を行います。企業HPをチェックし、当社が扱っている商材の導入余地がありそうな企業にアプローチを行います。 ■組織構成: 現在3名の営業専任メンバーで約400社の全国の顧客をカバーしています。アシスタントがいるため、顧客対応に専念できる環境です。 ■魅力ポイント: 【基本残業なしの環境を実現】 当社は少数精鋭の効率化された組織体制が特徴です。不必要な会議や資料づくりなどもなく、業務サポート体制も整っているため、営業活動に専念できます。申請関連の業務もアプリを使い、短縮化に成功。事務業務は、できるだけ簡略化、スマホでも対応できるようにし、外出先で完結できるようにしています。結果、基本残業なしの環境を実現できています。 【適性に合わせたキャリアアップの道があります】 少数精鋭であるため、早い段階でマネジメントに挑戦できる環境です。また、プレイヤーを極める様なキャリアステップもあり、ご自身が最も力を発揮できるような組織体制になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
花沢建材工業株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
400万円~549万円
建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 部材開発・建材開発(建築・土木) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
■業務内容: 側溝・U字溝・擁壁等のコンクリ−ト二次製品の製造販売を主たる事業としている当社にて、設計・開発職を担当していただきます。 ■業務詳細: 道路構造物や排水構造物についての構造計算/基礎設計をお任せいたします。当社既存製品について製品内容からOJTによりご理解を深めていただき、CAD図面作成・構造計算・割付図作成などを行っていただきます。 【詳細】 ・JWCadやAutoCADによる製品作図 ・プログラムによる構造計算/基礎設計 ・営業・製造部との打ち合わせ ※業務スキルに応じて適切に業務をお任せします。 ■当社の製品について: ・当社の製品は土木関連の建築資材であり、販売先は地元建設業者からスーパーゼネコン等、幅広く取引していただいております。営業エリアは千葉県を中心として関東地方全域です。 ・側溝/ブロック/エプロンなどを始めとした道路系の製品から、土留、水路、油水分離槽等、幅広い製品を取り扱っております。 ■組織構成: 入社後は周りの先輩社員がOJT体制で丁寧に教えますのでご安心ください。独り立ち後は専任者としてご活躍いただく予定です。 ■当社の許可業種: ・日本工業規格適合性認証 認証番号 TC0307164 ・下水道用資器材製造工業認定 認定番号 第F01203号 ・千葉県コンクリート製品協同組合認定工場 千コン協 第2号
吉比化成株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
400万円~599万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜設立70年以上の歴史と安定性/商社機能とメーカー機能を持ち合わせ!/幅広い取り扱い製品で企業のニーズに応える〜 ■業務概要: 決められたものを売るのではなく、形のないところから企業のニーズをヒアリングし、企画から一緒に形にしていく業務をお任せします。 ご入社後しばらくは既存企業をお任せします。 ■業務詳細: ドラッグストアなどで普段目にするような商品の企画・提案営業を担当いただきます。日用雑貨品や玩具、食玩など幅広く企業ニーズに応えられます。 ・お客様の要望を汲み取り、原材料の調達から部材の発注 ・成型加工委託先の選定 ・スケジュール調整や納入までの進捗管理/サポート 購買部門、開発部門、営業担当の方とのやり取りが主です。担当エリアは関東圏となり、1日の訪問件数は2〜3件を想定しています。 【取引先】日用雑貨品メーカー、化粧品メーカー、玩具メーカーなど。 担当先企業にもよりますが、長期的には新規営業もお任せする予定です。新規に関しては取引先からの紹介や、自分で選定することも可能です。 ■組織構成: 営業11名が在籍しています。20代から50代までの男性が幅広く所属しており、30代と40代の方が多いです。営業事務には女性も所属しており、他部署とのコミュニケーションも発生します。 ■魅力: ・ご入社後に知識を身に着けることができます。 ・決められたものを売るわけではないので、独自の発想で形にしていくやりがいがあり、大幅なスキルアップを目指せます。 ■当社について: 1954年7月に吉比産業株式会社の化成品部門が分離独立して、設立しました。商社機能だけでなく メーカー機能も持ち、自社製品(ブランケット用洗浄布)も有しているのが特徴です。 メーカー様と共同で商品開発も行なっています。例えば、原料を仕入れ、半製品または製品に加工することで付加価値をつけた日用雑貨や生活消耗雑貨など、完成品の提案も可能です。 合成樹脂原材料やフィルム・シート、加工製品、化学品、農業用諸資材を主軸に、商品企画から納入まで一貫した製品開発を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社善光商事
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~899万円
機械部品・金型 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
☆プログラミング経験から挑戦可能です!案件アサイン前の研修が充実しており、現場でもベテランからスキルを吸収できるため、安心して業務に取り組める環境 ☆ERPシステムを中心に複数事業を展開している商社×IT企業 ☆開発言語不問で、エンジニアとして市場価値を高められる環境 ■入社後お任せしたい案件:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・自社パッケージ開発 ・自社開発 ■希望次第で将来的に携わることが可能な案件: ・他社パッケージ開発 ・プライム受託開発 ・SES大規模案件 ※SES案件ではチーム派遣されますので、一人での常駐はありません。 ■案件例:お客様の要望に合わせて様々な開発を実施 ・商社:自社開発ERP(C#、.net、JavaScript、SQL) ・損保:事故関連システム(VB.NET、JavaScript、SQL) ・医療:製薬会社 販売計画関連システム(Python、MySQL、WebAPI、AWS) ・生保:入出金関連システム(Java、JavaScript) ・メーカー:健康診断関連システム(Java、Oracle、GitHub、owerShell) 他多数 ■働き方: 年間休日120日、月残業20h以下、夜間勤務もありません。 効率的な業務プロセスを導入をすることで、残業時間の削減を実現をしています。また、男女共に活躍できる環境を整えており、2022年12月期の育休取得率は100%、有給取得率は95%となっております。 ■リモートワークについて: 入社後にすぐお任せする、自社開発につきましては「週1回」のリモート勤務を想定してます。現状、SES案件では、8割フルリモートも実施されており、フルリモートの案件もございます。 社内で、様々案件に携わることができるため、働き方も柔軟に対応ができる環境です。 ■キャリアアップ: 主体性を何よりも重視しています。上長との相談を通して、ジェネラリスト、マネジメント、自社サービス開発等、自身の歩みたいキャリを歩むことができます。 ■配属事業部について: ベテラン社員から20代のエンジニアまで、平均年齢32歳の男女社員10名がチームワークよく仕事に取り組んでいます。 中途入社の社員も多く、IT業界以外の経験値をお持ちの方もたくさん活躍中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ウメモトマテリアル
東京都千代田区一ツ橋(1丁目)
竹橋駅
350万円~499万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜1952年創業の化学系原料の専門商社/完全週休2日/年休125日以上/月平均残業10h程度/受発注業務中心/福利厚生充実〜 ■業務概要について: 受発注業務を中心に、納品書発行や請求書発行補助業務などを幅広く担当いただきます。 ■業務内容: ・受発注業務(1日平均20件程度) ・納品書の発行、管理 ・請求書発行の補助業務 ・電話対応 ・来客対応 ・サンプル出荷手配などの営業サポート業務 等 ■組織構成: ・業務部長(30代男性)、メンバー(20代女性1名)、派遣社員 ■働き方について: ・完全週休2日(土日祝休み) ・年間休日125日以上 ・月平均残業時間10時間程度 ・社内オフィスカジュアル可 ■ご入社後について: まずは先輩社員が、業務に関してOJTを実施していきます。 しっかりサポートが受けられますので、安心してください。 (営業社員から取り扱い製品やお客様に関してのレクチャーを受けることも可能) 少しずつ業務を覚えていき、一人で担当できる業務を増やしていって頂くイメージです。 ■職場環境について: ・東京メトロ東西線「竹橋駅」直結のビルの中にオフィスを構えております。 ・社内はフリーアドレスになっており、座る席を自由に変えることが可能です。 ・様々な飲み物、軽食等が用意されており、社員は自由に飲食が可能です。 ・部署の垣根を超えたコミュニケーションが日常的に取られています。 ■会社について: ・1952年12月に創業をした、化学系原料の専門商社です。 ・各事業領域において、国内のTOP企業と直接取引を行っています。 ・コロナ禍でも増収増益を続けており、経営基盤は安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
大豊化学株式会社
東京都中央区日本橋本町
350万円~599万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜未経験者歓迎!/残業ほぼ無し/リモートワーク可/直行直帰可/年休120日(土日祝休み)/中途入社者・未経験者多数在籍/選べる勤務時間/賞与5か月分支給(前年度実績)/三越駅より徒歩3分の立地〜 ■職務内容: 当社にて、化学品の法人営業に従事いただきます。主には顧客関係の構築、情報収集、商材提案、価格交渉、受注管理などをお任せします。ルート営業が中心ですが、将来的には新規開拓営業にチャレンジすることも可能です。 ■業務内容詳細: ・商材:一般化学品、触媒原料、半導体原材料、食品原料など ・担当顧客数;1人20〜30社程度 ・担当エリアは愛知県より東側全域です。出張は人によって異なりますが、多くても月2,3回程度です。直行直帰も可能です。 ・入社後慣れてきましたら、在宅勤務も可能です◎ ・年間休日120日(完全週休2日制)・残業ほぼ無し ※基本定時上がり・遅くても定時30分以内には帰宅しています。 ■組織構成: 配属となる東京支店の営業職には6名(30代2名・40代2名・50代1名・60代1名)在籍しています。当社は全員中途入社者で構成されており、過去にはお菓子の販売員や銀行員など他業種からの転職者も多数活躍中なので、未経験の方も安心してご応募ください◎ ■当社の特徴: (1)1955年の創業以来、一貫して「誠実さ」を大切にし、信頼される専門商社を目指してきました。その結果、約500社の得意先・仕入先と強いパートナーシップを構築しています。 (2)商社は自社商品を持たないため、迅速な対応力(スピード)を重視しています。お客様のニーズを的確に把握し、スピーディーに最適な解決策を提案することで、「〇〇さんに相談すれば大丈夫」と頼られる営業を目指しています。 (3)お客様と長期的な信頼関係を築く仕事です。 単なる商材の販売ではなく、課題を深く理解し、タイムリーに情報提供することが求められます。会社全体で関係構築をサポートします。 (4)自分が興味を持つ分野を開拓し、裁量を持ちながら業務が出来ます。若手社員でも成果を上げ、活躍の場を広げています。 (5)化学品専門商社の営業は、商品知識・マーケット動向・お客様のニーズを深く理解する必要があり、一人前として活躍できるまでに約5年かかると言われています。焦らず、じっくり経験を積める環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
エコシステムジャパン株式会社
埼玉県本庄市仁手
鉱業・金属製品・鉄鋼 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【業種未経験歓迎・職種未経験歓迎】豊富な研修制度/月残業10h程度/プライム上場DOWAグループ・全体で年間約100万トンの廃棄物処理体制を実現 ◆安定性◎焼却機能を持つ企業として業界トップクラス◆ 同社は、DOWAグループの総合窓口として、金属の生産から高付加価値製品製造、廃棄物処理・リサイクルに至る独自の循環型事業を展開する環境事業の営業を担っています。拠点数や規模の大きさから、日本最大級の汚染廃棄物の処理能力を誇る同社。グループ一気通貫での処理も可能であり、お客様に合わせた柔軟な対応を強みとしています。 ■業務内容:産業廃棄物処理や有価金属などのリサイクル原料の国内外での買い付け リサイクルや産業廃棄物の処理でお困りのお客様から電話・メールでお問合せをいただき、顧客先にて状況をヒアリング。買い付け契約を結ぶまでの一連の業務をお任せします。※顧客先:国内外の官公庁や自治体、大手メーカー、商社など ◎提案内容:安全に効率よく処理・回収する方法や、期間や場所など 顧客要望の背景にある潜在ニーズを把握し、リサイクルに関するルールや、同社で提供できるサービスを理解した上で、ご自身なりの提案をしていただきます。 例)安く処理してほしい顧客に対し、輸送をまとめたり、時期をずらしたりすることで、費用削減を提案 など ■充実の教育体制 ・入社1ヶ月:DOWAグループの処理工場見学や現場実習、マーケティング情報、業界専門用語、関連法規、物流センターにて収集運搬の配車や伝票処理、書類作成方法などまずは広く学んでいただきます。 ・2ヶ月〜:先輩社員への同行営業スタート、慣れてきたら既存クライアントを引き継ぎ、数ヶ月〜数年で独り立ちを目指していただきます。 他にも400種類以上のe-learningをいつでも受講でき、資格を取得できた方には報奨金あり! ■配属先:埼玉 〇組織構成:40代所長代理1名+メンバー3名(20〜30代)の男性計4名 ※転勤・出張:頻度や期間は人により異なる。転勤は入社後半年〜1年後でされる方も、ない方もいる。 ※将来的なキャリアパスの1つとして海外駐在(出向)の可能性あり(ヨーロッパ、アメリカなど) 変更の範囲:会社の定める業務
十全株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜業界で安定した基盤を有する三菱商事グループの商社/大手企業と取引実績あり/取引社数1000社以上/個人ノルマなし/既存顧客メイン/専門知識が無くてもOK/年間休日125日〜 ■担当業務: 化学薬品の専門商社として創業から60年以上に亘って事業展開を続けている当社にて、化学品や農薬等を利用している官公庁や企業などの既存顧客を中心に営業を行なって頂きます。 ■具体的な業務: ・クライアント先への訪問 ・ニーズのヒアリング ・ご要望に応じた商品のご提案 ・見積作成などの事務作業 ・新商品のご案内・ご提案 など ■営業スタイル: ・各拠点にてエリア担当制となります。 ・営業1人あたりの担当社数は約20〜40社です(日々やりとりを行うのは約10社)。訪問の際はメーカーの方も同行することもあり、商品知識についてのサポート体制も充実しています。 ・内勤日としてクライアントとの電話・メールによる提案、外勤日として訪問・商談など個々人の裁量で営業スタイルを自由に組むことが可能です。現在部署全体としては外勤・内勤は半々の割合となっています。 ■入社後のフォロー体制: 入社後は会社規程や基礎的な商品知識を学ぶ座学で研修からスタートします。研修後は先輩とOJT形式で研修を行って受発注業務や書類作成など社内業務も覚えながら徐々に専門的な提案業務へ移行します。 ■キャリアパス: 実績や適性に応じて、主任→グループリーダー(係長クラス)→グループマネージャー(課長クラス)と役職がアップしていきます。 営業実績以外にも、数字の組み立て方や意欲、チームへの気配り、人柄なども重視していますので、年次に関わらずキャリアアップが見込めます。 ■働き方: 同社は年間休日125日を確保しており、ワークライフバランスを大切にしています。週休2日制で、プライベートの時間も充実させながら働くことが可能です。 ■当社について: 当社は、クロールアルカリ製品を中心とした無機薬品、及び有機薬品などの工業薬品全般と農薬、食材及び食品添加物、信号用火工品、樹脂製品の販売を行う専門商社です。上場企業のグループ会社としての安定感、長年培ってきたノウハウの安心感をもって、全国からご依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
高砂貿易株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~649万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【研磨とガラスにおいて圧倒的な知名度/創業95年/大手メーカーとの取引多数/土日祝休/残業月平均8h程度】 ■業務内容: 世界的なシリコンウェハ製造メーカー向けに、シリコンウェハを研磨する研磨材の販売業務をご担当いただきます。アメリカ製のポリウレタン樹脂を輸入し国内にて委託加工した研磨材を国内にて販売していただきます。 ■具体的な業務内容: ・シリコンウェハ研磨の精度向上や効率化に向けた新規商材の提案、新たなニーズの確認、他社動向などのため取引先を訪問(日本国内の地方工場に月1〜3回程度) ・得意先数は1人20〜30社で、そのうち常時メンテナンスを要する先は5〜10社程度です。受発注業務は事務部門が担当するので営業担当者が関わることはあまりありません。 ・輸入元であるアメリカのメーカーとは出荷状況や新商材の開発状況、商材の不具合等を常時英語にてメールでやり取りしています。また、アメリカの輸入元には、年1〜2回訪問して品質向上のための製造工程の確認や新規開発の進捗チェックを行います。 ※海外のメール対応には翻訳アプリ等を使ってご対応いただけます。 ■入社後について: 先輩営業社員がOJTでつきますが、東京本社の営業全員で指導していく体制です。入社6ヵ月までは、商材の内容やモノの流れ、取引先概要把握等のため、営業事務や貿易事務をご担当いただき、また取引先宛帯同訪問や社内ミーティング、取引先とのオンラインミーティングに参加していただきます。6ヵ月経過後には習得度を踏まえて、小規模または少量の取扱いの得意先を担当いただきます。主力先を担当できるまでには3〜5年を要するため、それまでは基本的にOJT体制です。 ■当ポジションの特徴: 研磨材は消耗品で基本的には定期注文なので日常の受発注に営業が関わることは少ないです。得意先の動向をみて研磨材の変更、修正提案をする、また新素材ができた場合にはサンプルを提供しテストを依頼するなどの営業活動で技術的な提案となります。一連の流れは3〜5年要しますが成就した時の喜びは大きいです。また、半導体という最先端業界でかつ世界的企業とともに発展、成長できることが当社営業の醍醐味です。 ■配属先について: 東京本社は8名(全員50歳以上)で構成されており、そのうち営業職は3名です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本フリーマン株式会社
神奈川県横浜市緑区東本郷
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜ワークライフバランスを整えながら営業職を希望される方へ/完全未経験歓迎/リモート応相談/土日祝日休み/年休約120日/平均残業時間20時間程度/福利厚生充実・転勤がない会社で長期的に就業できます〜 ■ポイント: ・航空機、自動車、産業用ガスタービン、一般産業機械など日本の『ものづくり』を支える材料を幅広く取り扱っており、プライム市場上場の三洋貿易のグループ会社として安定した経営を続けております。 ・既存顧客への営業の他、ドイツメーカーの新技術『ミネラルキャスティング』という新素材を国内に普及させる新規開拓領域にも挑戦して頂きます。 ■業務内容: 鋳造プロセスに必要な材料を鋳造メーカー等へ販売する営業職です。 既存顧客に対し電話、メール、Web、面着等でフォローしながら、新規商材の提案等を行って頂きます。 初期段階においては先輩社員の同行を通じてOJTを進めますのでご安心下さい。 業務に慣れてきたら、1人でお客様のもとを訪問し商品説明や提案を行います。 決まった個人ノルマは御座いませんが、会社としての目標を設定しているため、会社一丸となって目標達成に向けた活動を行います。 また、2024年より国産製造が開始されたドイツ発祥の新素材『ミネラルキャスティング』の新規開拓にも従事して頂きます。 このミネラルキャスティングは振動減衰特性や熱特性に優れ、工作機械や半導体製造装置の土台等への採用が期待されています。また、従来の鋳物に比べ、製造時のエネルギー消費量やCo2排出量の削減につながる事から、多くの注目を集め、国際的なSDGsに貢献する事も可能です。 ■組織: 8名の社員が在籍しており、20代から50代の5名が営業として活躍しています。少人数のため社員同士や社長との距離も近く、個人に与えられる裁量も大きいため、やりがいをもって働くことができます。 ■身につくスキル: ご入社後はOJTで業務上必要な知識を身につけていただきます。先輩社員の同行を通じて、完全未経験からでも業務を覚えられるよう手厚くサポートをいたします。 ■働き方: 転勤はなく、平均残業時間20時間程度。 一通りの業務をキャッチアップした後は、主体性が重視され、出張計画や営業活動の方針に裁量が与えられます。
700万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【純利益増加中の企業規模拡大フェーズ/在宅勤務可/伊藤忠商事グループ全体での連携あり/ブランド力で他社との差別化も◎/年間休日120日】 ■業務概要: 塗料、インキ、製紙向け有機・無機商品の営業担当をお任せします。 ■業務詳細: ・製紙会社向けメインにカオリンクレー、感熱紙原料等の輸入販売 ・塗料、樹脂、インキ客先向けへ酸化チタン、顔料等の販売 ・紙力増強剤の輸出 ・電子材料、無機商品の新規商品、案件、客先開拓 ※主要取扱商品はカオリンクレー、酸化チタン、紙力増強剤、過酸化水素、有機顔料、その他無機商品です。 ※国内取引3割、海外取引7割(2023年度売上ベース) ※既存商品に固執せず新規商品開発も担当して頂く予定です。 ※社内のみならず、メーカー、客先とも良好な関係を作り、情報を収集する必要がありますので、関連業界の経験、コミュニケーション力、行動力を存分に発揮できる環境です。 ■当社の特徴: 伊藤忠グループにおける有機化学品の中核事業会社であり、有機化学品からライフサイエンスに至る広範な領域を担い、関連製品の国内販売、輸出入、委託加工及びそれらの仲介斡旋とともに、事業投資、M&Aを行う専門商社です。伊藤忠商事の出資企業ではありますが、取引の約99%が親会社である伊藤忠商事以外との取引から成り立っており、化学品分野における独自の競争力を有しています。また、BRICs諸国をはじめとする世界約90ヶ所の国や地域との取引実績を持ち、全社収益比率の約60%を海外ビジネスから得ています。今後に向けて海外マーケットの更なる開拓にも積極的に取り組んでおり、経済発展著しい新興国を中心に、企業提携や出資、M&Aを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
康楽株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~799万円
その他電気・電子・機械 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 財務 管理会計
〜日中を結ぶグローバル企業/東証プライム企業と直接取引多数/残業月10時間程度〜 半導体に関連する材料を輸出輸入する商社で、管理会計業務全般をお任せいたします。 会社の成長に伴い財務の責任者として、仕組みの構築から業務遂行までを行いながら、新たな管理会計体制を構築していただきます。 ■具体的な業務: ・経営に資する有益な管理会計情報の提供 ・中期経営計画策定、年間予算策定、キャッシュフロー予算策定 ・月次決算、年次決算対応 ・顧問税理士との連携業務 ・コスト分析・コスト構造改善活動のリード ■採用背景: 現在は総務部長が兼務しており、顧問税理士でやってたが、今年来年M&Aも検討しているため、管理会計を推進していきたいと考えております。 財務を一任して預かっていただける方を募集いたします。 管理会計の基盤づくりをお任せいたします。 ■魅力: ◎出来ることを着実にやりながらスキルアップ可能です。 ◎残業はほとんどございませんが、繁忙期には多少発生いたします。ほぼ0時間で、繁忙期は年次5、6月は発生いたします。(月10時間程度) ◎会社成長性:3年間で倍になっており、昨年で売り上げ10億以上、3年後は倍をさらに目指しております。 ■当社について: 当社は日中の文化やビジネス習慣に精通しており、多くの中国半導体、リチウム電池関連メーカーと資本やパートナー関係を持っているため、中国半導体、リチウム電池産業の需要や得意製品を熟知しています。お客様により高品質、高パフォーマンス製品を提案させていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOSマテリアルトレーディング株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
500万円~699万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【ENEOSグループ/土日祝休み/フレックス/充実の福利厚生〜住宅手当・家族手当あり/賞与過去実績5.3ヶ月】 ■業務内容: 輸入品・オーダーメイドを含め各種ゴム・樹脂用試験機を取り扱っている当社において、研究開発・加工性評価・製造ラインの品質管理等の試験担当をお任せ致します。ゴム・樹脂業界で多く使用される「物性試験用機器」の技術サービス業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ◎材料測定結果分析、レポート ◎顧客との技術対応 ◎高機能化、改良開発業務 ◎営業支援 ※機械・電気・ソフト技術者は別に専任がおりますので、物性評価に対する知見を生かし、業務に携わっていただきます。 【取扱製品】物性評価試験機および各種プラント機器 【国内出張】 1〜2回程度/月 (WEB会議有)北海道、沖縄除く全国 【海外出張】 1回程度/年 ※物性試験では溶解性、吸収、代謝、安定性などを分析しております。 ■組織について: 機器部は営業4名、事務1名で構成されています。ご入社後はOJTにて丁寧に教育・研修を行います。中途者が活躍できる環境です。 社内の平均年齢は43歳となっており、平均勤続年数も13年となっているため、長期就業が可能な環境が整っております。 ■当社の特徴について: ◎化学品・物流資材・各種機器・ワインなど国内仕入れ販売。輸出入及び保険代理業を行っています。 ◎合成ゴム・電子材料・物流資材・ワインなど、詳細が多岐に渡るため、ひとつのマーケットの景気に左右されず安定しています。 ◎顧客ニーズに合わせ、より良い物・今ある物よりコストの低い物・まだ日本に無い物を国内・海外から探したり、世の中にない新製品を、メーカーに発注し新たに開発するなどフレキシブルに対応しています。 ■当社について: 1961年に日本合成ゴム(株)(現 JSR株式会社)の100%子会社として日合商事(株)を設立。2022年に(株)ENEOSマテリアルの100%子会社となりENEOSマテリアルトレーディング(株)に社名変更。化学品だけでなく、物流資材・各種機器・ワインなど国内仕入れ販売、輸出入及び保険代理業など、幅広く商材を取り扱っているため景気に左右されにくく、福利厚生等も充実。長期的に安定して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社明成商会
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内)
★働きやすい環境で営業スキルを磨いていきたい方へ必見の求人です! ★多岐にわたる事業を展開する総合商社のようなグローバル専門商社 ★年間休日125日/残業月平均5.5時間程度(2023年全社員平均)/育休復帰率100%で働きやすさ◎ ◆業務内容: 製紙用途向け薬剤各種を化学メーカー等に営業を行っていただきます。 主に製紙業界への既存営業や新規提案、新規開拓等を担当 ※入社後はOJTや東京本社での研修があり、ご不安なく就業を開始して頂けます。詳細は、面接にてお伝えいたします。 ◆業務の特徴: ○多様な業界(国内外)向けにルート営業。 老舗企業ならではの取引先の多さが魅力です。また、既存のお客様が大半です。 〇折衝相手:メーカーの購買担当者や技術部門 ○まずはプレイヤーとして馴染んで頂くことが先決ですが、ゆくゆくはマネジメントにも携わって頂きます。 ◆働き方: ・年間休日125日、残業月平均5.5時間程度と、ワークライフバランスを大事にして働いていただけます。 ◆事業の特徴: 弊社の基幹事業として、合成樹脂、合成繊維、医薬・農薬、製紙、塗料・インキ、電気・電子、粘接着剤など 多様な用途に各種化学製品を提供しております。 近年、欧米・中国・インド等から高品質原材料の開発輸入、国内外メーカーとのタイアップによるファインケミカルの受委託生産等を積極的に推進し、当社独自の高付加価値商材の提供に努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
★大手伊藤忠Gのネットワークを活用可能+伊藤忠G外売上比率約99%と自社での意思決定がしやすい環境で、大きな規模のビジネスを裁量を持ち進める★ 【純利益増加中の企業規模拡大フェーズ/海外駐在や出張もあり英語力を活かせる/年休120日/リモート可】 ■業務内容: ポリマー原料事業部吸水性樹脂課にて化学品原料の営業担当をお任せし、販路拡大をメインにご活躍頂くことを期待しております。 ∟海外取引6割、国内取引4割(売上ベース) ∟化学品のなかでも、川中〜川下領域の商材をメインに扱っております ■配属組織について 高機能ポリマー原料部・吸水性樹脂課に配属予定です。 <高機能ポリマー原料部> 吸水性樹脂課、ウレタン原料課、エポキシ硬化剤・可塑剤原料課で構成されています。 <吸水性樹脂課> 衛生材料用途並びに産業用途の吸水性樹脂を取り扱っています。特に衛生材料用途では世界50カ国以上で広く販売を展開しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■吸水性樹脂課の組織構成 8名(課長1名/営業3名/事務4名)+1名 ※20代~30代のメンバーが活躍しております ■英語を活かせる環境 ゆくゆくは海外駐在をお任せする可能性もございます。全部署平均で2か月に1度ほど海外出張もあり、英語力を活かせる環境です。 ■魅力 ・英語を活かせる環境です ・伊藤忠グループとの連携もあり経営基盤も安定しています ・ブランド力に優れており他社との差別化も図りやすいことから、営業活動しやすい環境が整っています。 ・課長〜部長クラスもグループ本体出向者で埋まることはなく、しっかりとキャリアアップが目指せる環境です 変更の範囲:本文参照
MCCトレーディング株式会社
東京都中央区日本橋本石町
300万円~449万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【免許があればOK/完全未経験歓迎/三菱ケミカルの100%子会社で抜群の安定感/カフェテリアプラン制度など福利厚生も充実/年間の有給休暇日数は21日以上※入社年を除く】 ■職務内容: 九州域内の建築現場の施工管理(安全・品質・工程・コストの管理)をお願いします。 ■仕事内容詳細: 施工種別は主に内装の仕事で、下請け業者が順調に作業ができるよう、当社はその施工管理を行います。 業務内容は、ゼネコンとの打合せ・職人との打合せ・図面の確認・現場の実測・資材の発注が主な仕事になります。 当面は先輩社員と同行で現場へ行って、仕事の手伝いをしながら作業を覚えてもらいます。 ■組織構成: 九州支店(福岡)は2部署あり、社員14名(男性10名、女性4名) 和気あいあいとした雰囲気の支店です。 オフィスワークというより現場に行って管理する仕事が多いのですが、実作業は下請け業者にお願いするので激しい肉体労働は伴いません。 九州全域から、たまに山口・広島まで現場があるので、年に数回宿泊を伴う出張があります。 工事スケジュールの関係で、土曜日に出勤することがありますが、その際の残業代は1.35倍、あるいは代休を取得して頂きます。 建築現場の施工管理あるいはそれに準じた経験があれば歓迎ですが、未経験でも難しい仕事ではなく、現場で丁寧に指導させて頂きます。 ■会社の魅力: ・電気自動車など車両の電動化を追い風に電動車両用部品は急速に成長しています。世界的なEVの需要増加を受けて、今後も車載用の需要は伸び続ける見込みです。 ・三菱ケミカルの同分野での市場シェアは70%程度。国内最大の化学メーカー三菱ケミカルの子会社のため、安定成長を続けています。 ・カフェテリアプラン制度があり、約15万円相当(中途入社の場合は月割)の自己啓発費用補助、住宅費用補助、人間ドック費用補助など福利厚生も充実させている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
長瀬産業株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), IT戦略・システム企画担当 研究開発(R&D)エンジニア
〜東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ/売上高9,001億円、自己資本比率49.7%(商社平均40%)〜 ■採用背景 未来共創室では、マテリアルズ・インフォマティクス等のAI活用システム・サービスでの技術企画、開発、導入等の業務量が拡大しているため、今回新たにAI技術企画者を募集します。 ■業務内容: ◎自社製品・サービスに関わるAI技術の最新動向を理解・把握し、AI活用システムの技術企画を行う。 ◎必要となるAI技術や製品について導入と開発の切り分けを行い、導入技術・製品の選定、開発連携先の選定、開発内容の立案、連携先との協業による開発・検証(コア技術の自社試作を含む)を行う。 ◎システム開発担当と連携してシステム・サービス化を進め、保守運用体制の構築をサポートする。 ■当社の魅力・特徴: NAGASEグループは創業200周年となる2032年に向け、これまでのしくみとスピードでは、成し遂げられない成長を実現するため、長期経営方針を策定しました。中期経営計画においても、商社中心の考え方から、商社をグループの機能のひとつと考え、グループ一丸となって世界へ新たな価値を創造・提供するNAGASEを目指しています。 近年は中途入社社員も増えており、入社後はメンターがつきますので安心してご入社いただけます。一部部署ではドレスコードフリーの導入や、フリーアドレス制(東京本社全体)の導入が進んでおり、部門を超えた横連携を促すなど、商社ではありますが自由な雰囲気があります。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◎生成AI(特に大規模言語モデル)のAPI利用あるいはOSSモデル利用の実務経験 ◎AI技術を活用したビジネス開発/製品ソフトウェア開発の実務経験 ◎ソフトウェア開発のプロジェクトマネージメントの実務経験 ◎ソフトウェア技術に関する特許出願/登録の実績 ◎先端AI技術論文もしくは特許の調査経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G&Tマテリアルズ
埼玉県さいたま市北区土呂町
土呂駅
飼料・肥料・農薬 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
●土壌改良材の輸出入販売・無機肥料、有機肥料の輸入販売を行う専門商社 ●大手商社出身の社長と近い距離で仕事ができる成長環境 ●残業月10時間程度/土日祝休み/年間休日122日で働きやすい環境 農園芸資材(土壌改良材、肥料、苗、飼料等)、化粧品原料(植物性オイル、エキス、ワックス等)の輸出入を行う専門商社である当社にて、化粧品原料に特化した法人営業をお任せします。 ■業務内容: 化粧品原料事業については、立ち上げたばかりの事業なので、新規開拓をメインで行います。 (顧客:メーカー工場/企画会社/OEM会社など) ■ポジション魅力: ◎大手商社出身の社長と近い距離で仕事ができ、企業の拡大フェーズに携わることができます。 ◎意見が言いやすい風通しの良い社風です。 ◎残業は月10時間程度想定/土日祝休み/年間休日122日と働きやすい環境です。 ◎植物に関連する様々な事業を展開予定です。 ■当社について: 農業、園芸、食品、化粧品の原料及び資材等の輸出入販売を主に行っており、自社で倉庫を保有しています。 経営者、従業員ともに若く、やる気やチャレンジ精神いっぱいでフラットな職場環境で、経営者、従業員一同一緒に成長していける会社を目指しております。代表は、「会社の歯車の1つではなく、キャリアを築き自己成長してもらいたい」「がんばった分をきちんと評価したい」「効率良く働き従業員に還元したい」という考えを持っており、結果に伴ない給料を増やせる環境を提供する会社にしています。営業として活躍いただきながら、今後の会社の基盤をともに作っていっていただける方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜ワークライフバランスを整えながら営業職を希望される方へ/経験者優遇/リモート応相談/土日祝日休み/年休約120日/平均残業時間20時間程度/福利厚生充実・転勤がない会社で長期的に就業できます〜 ■ポイント: ・航空機、自動車、産業用ガスタービン、一般産業機械など日本の『ものづくり』を支える材料を幅広く取り扱っており、プライム市場上場の三洋貿易のグループ会社として安定した経営を続けております。 ・既存顧客への営業の他、ドイツメーカーの新技術『ミネラルキャスティング』という新素材を国内に普及させる新規開拓領域にも挑戦して頂きます。 ■業務内容: 鋳造プロセスに必要な材料を鋳造メーカー等へ販売する営業職です。 既存顧客に対し電話、メール、Web、面着等でフォローしながら、新規商材の提案等を行って頂きます。 初期段階においては先輩社員の同行を通じてOJTを進めますのでご安心下さい。 業務に慣れてきたら、1人でお客様のもとを訪問し商品説明や提案を行います。 決まった個人ノルマは御座いませんが、会社としての目標を設定しているため、会社一丸となって目標達成に向けた活動を行います。 また、2024年より国産製造が開始されたドイツ発祥の新素材『ミネラルキャスティング』の新規開拓にも従事して頂きます。 このミネラルキャスティングは振動減衰特性や熱特性に優れ、工作機械や半導体製造装置の土台等への採用が期待されています。また、従来の鋳物に比べ、製造時のエネルギー消費量やCo2排出量の削減につながる事から、多くの注目を集め、国際的なSDGsに貢献する事も可能です。 ■組織: 8名の社員が在籍しており、20代から50代の5名が営業として活躍しています。少人数のため社員同士や社長との距離も近く、個人に与えられる裁量も大きいため、やりがいをもって働くことができます。 ■身につくスキル: ご入社後はOJTで業務上必要な知識を身につけていただきます。先輩社員の同行を通じて、完全未経験からでも業務を覚えられるよう手厚くサポートをいたします。 ■働き方: 転勤はなく、平均残業時間20時間程度。 一通りの業務をキャッチアップした後は、主体性が重視され、出張計画や営業活動の方針に裁量が与えられます。
堺商事株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
■業務内容: 化成品を扱う当社にて、国内外のメーカーから仕入れる調達業務と、国内メーカーに対する営業をご担当いただきます。化学系メーカーを中心に、顧客のニーズに合わせた無機化学品/有機化学品を提案していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い商材について: 塗料などに使用される酸化チタン、医療用途などに使用されるバリウムなど、無機化学品、有機化学品を幅広く取り扱っています。 これらの製品は自動車塗料のような高度な技術とハードな耐久性が要求される分野はもちろん、 印刷インキ、合成樹脂、繊維、製紙等、身の回りのあらゆる場面で使用されています。 ■魅力: ・幅広い商材を扱うため、ターゲットは無限に広がっています。既存顧客のフォローが最重要ですが、ご希望に応じて新規開拓や新規仕入れ先の開拓など、やりたいことができる環境です。 ■研修制度: ・英語力向上のための、研修費補助制度がございます。スタディサプリは無料受講が可能です。入社後英語力を伸ばしていただく環境があります。 ■配属先/特徴: ・東京支店 化学品部化成品課(5名)※中途入社者が多いため馴染みやすい環境です。 ・平均勤続年数:11.6年 ・文系出身者:85%以上 ■同社の魅力「脈々と積み上げる実績と信頼」: 80年を超える歴史と、積極的にグローバルに展開する成長力が上手く調和した東証スタンダード上場企業です。設立当初から海外の広い市場に目を向けながら、アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オセアニア、中東に営業拠点を設置し、着々とグローバル化を進めています。現在の貿易比率は売上全体の約50%を越え、今後はこの比率を高めるべく、国際化戦略の推進に注力しています。今後は特に衛生材料・電子材料部門に力を入れ、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社RISUITRADING
1000万円~
鉱業・金属製品・鉄鋼 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【新規事業責任者のため裁量大/日本国内取引先実績良好・新規事業に継続的に注力のため、安定基盤に加え事業将来性も◎】 中国、インドネシア、タイなどから仕入れた商品を、日本の自動車部品会社や大手製鋼会社への販売を行っている当社にて、既存深耕営業&新規顧客開拓をお任せ致します。 ■職務内容: ・商談(オンライン商談もしくは出張対面) 海外実績:中国天津、インドネシア(ジャカルタ)、タイ(RAYON)など。今後バングラデシュへの出張も想定しています。 国内実績:大分、名古屋など ・週に1回火曜に全体会議 ・海外商品輸入における船舶の手配業務 ・数年後、新卒・第二新卒の中途採用に注力する予定のため、若手人材の育成 ・お客様との会食や希望に合わせて工場への案内 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務のポイント: ・既存顧客、新規顧客への既存商材の営業から、新規商材のニーズ獲得及び新規事業開拓までをお任せします。特に新規商材事業の推進にも注力いただきます。新たにお客様からいただいた商材のニーズや社会の最新トレンドを参照し、新規事業の立ち上げに携わっていただきます。 ・これまでの知識経験や販売ルートを活かし、同社の事業拡大に参画いただきます。営業エリアは東京都内を中心に1都3県、年に4~5回ほど、国内外への出張もございます。 ■組織:日本の組織は社長、事務1名、経理1名の3名で、全員中国の方となっています。営業部初めての社員として、入社いただきます。各国のグループ全体では26名となっています。 ■キャリア:3~5年以内に若手の育成に携わっていただきながら、東南アジア(現段階ではインドネシア、タイ、中国)及び日本国内を中心に、新規事業に携わっていただきます。能力や経験に合わせて、役職、年収面のアップは柔軟に対応します。 ■当社の特徴: ・自身で業務開拓しているため、業務効率管理を含めご自身で業務をコントロールできます。土日出社もなく残業も少な目のためワークライフバランスが整います。万が一お客様の都合に合わせての休日出勤があれば、振替休暇もしくは休日出勤手当を、本人希望で対応します。 変更の範囲:本文参照
弘栄貿易株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~699万円
樹脂部品・樹脂製品 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
\設立以来無借金経営の安定企業!商材の専門知識が身につく★ケミカルから電子材料まで幅広い素材ビジネス展開/ 創業75年以上続く化学系専門の独立商社である同社にて、法人営業をお任せします。定期的に商材について勉強会や研修を行っているため、現時点で知識は不要です。モノを売るだけでなくお客様の課題解決に向けて「技術」を提案する営業スタイルのため、技術の深みや面白さを感じられます。 ■募集背景: 当社は早くから欧米の仕入れ先を開拓しておりますが、昨今は中国/韓国/タイ/インドネシア等にも進出しています。 今後は社内の他部門と横断的に連携して顧客にさらなる提案をしていきたいと考えております。 ■仕事内容: 大手エレクトロニクスメーカーをはじめ各種業界に対して、機能材料部材(例:放熱シート/熱収縮チューブ/光ファイバー/ウレタンシート等)の提案営業です。顧客に応じて幅広い商材を提案いただきます。 基本的にはルート営業をお任せします。長い歴史・実績があるため顧客との関係性は構築できているお客様が大半です。 ※担当顧客によって海外出張が発生します。(英語力は求めていません) ■組織構成: 部長:50代男性(東京勤務) 課長:50代男性 メンバー:8名(60代男性2名、50代男性2名、20代男性1名、60代女性1名、50代女性1名、20代女性1名) ■評価指標や方法: 期初めに上司とともに目標設定を行い、上期下期で評価します。 (1)クロスセル評価 会社方針として掲げている他部門の商品を自部門取引先へ販売する動き (2)業績評価 売上高・粗利率など各人でそれぞれ設定 (3)行動評価 (各等級により異なりますが、入社想定している方の項目は下記になります) ・マーケットイン ・新規開拓 ・当事者意識 ・コンプライアンス ・人材育成 ■当社の魅力: ・ケミカル〜電子材料まで、幅広い素材を取扱っています。蓄積した専門性の高い商品情報を基に専門性の高い提案が可能です。 ・企画力と関連会社の技術力が融合することで、ニッチな商品を生み出してきました。今後もより弘栄グループ力を発揮し、役立つ商品を提供します。 ・残業20時間程度、テレワーク週1日可能であり、ワークライフバランスよく勤務できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストリーム
千葉県袖ケ浦市長浦
~
化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■職務内容について: 当社の品質管理職をご担当いただきます。当社は平成14年に創業を開始し、建物をつくる際に必須な生コンクリートの品質試験を行ってきました。コンクリートのスランプ(柔らかさ)や空気量、塩分量などの様々な項目があり、生コンクリートが条件を満たしているかを、専門性を持って試験をしております。現在はお取引者数は100社ほどと、順調に事業を拡大しております。そんな当社にて、新たに品質管理職を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: ・生コンクリートの品質試験をご担当いただきます。 ・生コンクリートのスランプ(柔らかさ)や空気量、塩分量(劣化を防ぐため)の検査 ・生コンクリートが固まった後の強度検査。 ・場合によっては、生コン出荷工事へのアドバイスなど。 ・建物を建てる現場での品質試験が多く、全国的に検査現場/工場へ立ち合っていただきます。 ・エリアは千葉&茨城&神奈川の一部。社用車付与&直行直帰あり(社用車家に持ち帰る場合もございます)。 ■本ポジションの特徴について: ・研修体制充実:3か月研修期間で、先輩社員と同行し、メーカーへ行ったり、既存顧客とコミュニケーションを取ったり、学んでいただきます。専門性の高い職種なのでしっかりと研修いたしますのでご安心ください。
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 経理(財務会計) 財務
〜東証プライム上場・独立系化学品商社の業界トップ/売上高9,001億円、自己資本比率49.7%(商社平均40%)〜 ■業務内容: ◎税務企画業務 ・税務面からの各種企画提案 ・投資スキーム、ストラクチャー検討といったタックスプランニング業務 ・税務情報の開示に関する検討 ◎国際税務業務 ・長瀬産業株式会社及びグループ会社の国際税務管理業務 (BEPS2.0、移転価格税制対応、海外拠点税務調査フォロー、税制改正対応、グローバル税務ポリシー検討及び啓蒙、税務ポジション把握、移転価格文書化等の国際税務管理業務) ◎国内税務業務 ・税制改正影響把握・報告、税務調査対応 ・グループ会社組織再編業務など事業部門からの税務観点の相談に対する対応 ・長瀬産業株式会社の法人税・地方税・消費税申告書作成、決算時の税金引当及び税効果計算 ◎M&A関連業務 ・M&Aのストラクチャー検討やDDに関して、ビジネスサイドのサポート業務 ■当社の魅力・特徴: NAGASEグループは創業200周年となる2032年に向け、これまでのしくみとスピードでは、成し遂げられない成長を実現するため、長期経営方針を策定しました。中期経営計画においても、商社中心の考え方から、商社をグループの機能のひとつと考え、グループ一丸となって世界へ新たな価値を創造・提供するNAGASEを目指しています。 近年は中途入社社員も増えており、入社後はメンターがつきますので安心してご入社いただけます。一部部署ではドレスコードフリーの導入や、フリーアドレス制(東京本社全体)の導入が進んでおり、部門を超えた横連携を促すなど、商社ではありますが自由な雰囲気があります。 ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・公認会計士もしくは税理士(科目合格も可) ・M&Aにおける税務面からのスキーム、ストラクチャー検討の経験 。マネージャーとして、メンバー取り纏め経験やリーダーシップある方 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ