721 件
株式会社佐渡島
宮城県仙台市太白区富沢
富沢駅
350万円~549万円
-
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜大手メーカーとの取引多数/勤続年数平均15年/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!/ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見〜 ★おすすめポイント★ ・創業140年超え!メーカー機能を持つ素材専門商社で安定性抜群 ・年休126日、残業20H程、土日祝休、出張少なめでWLBが整えられる ■職務内容: 取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ※長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら提案をすることができます。 ・営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ・取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材(建物を建てる際に不可欠な製品) ※製品使用例…住宅の外壁や屋根材など ・顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等) ・顧客数:一人当たり20〜30顧客 ・営業範囲:出張ほぼなし/仙台を中心に営業活動を行っていただきます ■組織構成:5名で構成されております。(所長40代・50代1名・30代1名、20代1名、一職40代1名) ■教育制度: OJTにてスキルアップいただきます。 入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。 また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> 大手メーカーとの取引が多数 同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品)に使用されています また、無借金経営にて安定した基盤を築いています <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます 変更の範囲:会社の定める業務
能勢鋼材株式会社
愛知県一宮市猿海道
300万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業10時間程度/充実した教育制度あり/お客様の満足度向上に向けた増員募集/50年の歴史が培った一貫支援力が強み】 ■ポジション概要: ステンレス、チタンなどの切断・販売を手掛ける当社にて、金属加工メーカーなどの既存顧客を訪問し、ステンレスの素材や加工製品の販売をお任せします。 ※同社で扱う材料はお客様先で加工され、最終的には産業機械や飛行機の部品として使用されています。 ■業務内容: ・基本的には既存顧客への営業を行って頂きます。(新規営業は3割ほど) ・愛知エリアの1名の会社から上場企業までの様々なお客様を担当し、1人当たり100社前後担当します。 ・営業は社用車(プロボックス、パッソ、デミオなど)で回ります。配達などはほぼありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先では営業担当1名(40代)、アシスタント2名でお客様をフォローしています。 ■就業環境: ・営業1名につきアシスタントが1名が付くので、営業活動に専念できます。 ・残業は月平均10時間と少なく、休日出勤もほぼないので、プライベートも充実させられます。 ・転勤はございませんので、愛知県で腰を据えて働くことができます。 ■教育制度 : ・入社後半年間は先輩社員とOJTを行って頂きますので、しっかりと営業スキルを身につけて頂くことができます。 ・営業未経験の方やステンレスの知識がない方も、新人育成カリキュラムがあるのでご安心ください。 ・キャリア開発制度があり、目標設定がしやすい環境です。 ■当社の特徴: ステンレスはどの会社でも料金や質はほぼ同じ、かつ新しく提案するのではなく“求められているもの”を提供するので差別化が難しい素材です。そこで重要になるのは”いかに素材に付加価値を与えられるか”です。当社はステンレス、鉄、アルミなどの金属部品の精密切断を「短納期」かつ「少ロット」から対応することで、顧客のニーズに応じた対応を行い付加価値を見出しています。企業をさらに発展させるため挑戦を続け、「JIS Q 9100」を取得。航空宇宙分野にも展開しており、新たな事業の柱とするべく現在取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
芝本産業株式会社
東京都中央区湊
400万円~599万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【創業100年以上の歴史を誇る鉄鋼事業や不動産事業を基盤に持つ老舗総合商社/日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社ほか各鉄鋼メーカーの一次指定商社/鉄以外のビジネスも好調◎/自己資本比率50%超と安定した基盤/人事(給与社保・労務)/平均残業時間月15時間程度/所定労働時間7時間30分】 ■業務内容: 労務給与担当として、ご経験や知識を活かし、勤怠管理・社会保険や福利厚生の手続きから、給与計算や年末調整等をお任せします。 将来的に経験を積みながら、業務の幅を広げ労務給与全般を担っていただきます。 ※弊社では給与計算に関するアウトソーシングは行っておりません。 ・社会保険/確定拠出年金/財形等の手続き ・勤怠管理(勤次郎と顔認証) ・給与賞与計算(奉行シリーズ) ・各伝票起票/EB送信 ・昇給賞与資料等の作成 ・年末調整、労働保険の申告 ・各種労働契約等、マイナンバー管理 ・健康診断、人間ドック、各種予防対策実施 ■総務部門について: 部長以下9名の総務人事組織に配属予定です。 労務関連を担当している社員は、部長(50代前半)、課長(30代)の2名です。 入社後は未経験の業務については丁寧に指導しますのでご安心ください。 給与労務担当は重要な情報を取り扱う仕事ですが、社内で円滑なコミュニケーションを取り、いかに効率的でミスなく成果を上げるか、正確性と連携力が求められます。 将来的にはご自身の希望やこれまでの経験スキルなどを見て、職務の幅を広げることも可能です。 ■当ポジションの魅力: ・給与計算・勤怠・社会保険などの業務を全て内製化しているため、給与社保に関する業務を一通り、深く、経験することが可能です。 ・将来的には労務や、やや法務に係わる業務も経験できるため、労務周りの経験を積みたい方にとって魅力的なポジションです。 ・一方で、給与制度、インフラ制度についてはまだまだ改善の余地が残っている段階です。今後まずは上記業務をキャッチアップいただきますが、慣れた頃からは一緒に制度をより良くするための提案にも携われます。 ・残業は全社平均月10〜20H、家族手当や住宅手当に加え、独身寮・社宅を完備している等、福利厚生充実で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
650万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社/営業のプロジェクトチームリーダーへのキャリアアップ可】 当社の主に化学品を扱う部署にて、国内の新規・既存顧客への営業をお任せいたします。 ■業務詳細 ◇対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等 ◇商品:肥料原料等 ◇手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50) ◇輸出入における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70) ◇新規事業計画/開発 ◇国内外での物流構築及び物流会社との関係性構築 ◇国内外新規原料探索 ■部署概要 主に化学品の国内仕入販売 及び 輸出入を扱う部署です。当課は基礎化学品に特化しており、肥料原料の扱いも行っております。 ◎化学品・潤滑油部門では、世界のグローバル化学メーカーとの強固な関係性と専門性を武器に、ソリューションプロバイダーとして、国内外を問わず潤滑油原料等の安定供給に貢献してきました。 ◎中でも、尿素ビジネスにおいては国内トップクラスの販売量を誇っており、世界中で輸出入と三国間トレーディングを行っております。 ■キャリアパス 当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社/営業のプロジェクトチームリーダーへのキャリアアップ可】 当社の主に化学品を扱う部署にて、海外の新規・既存顧客への営業をお任せいたします。 ■業務詳細 ◇対象国:日本、欧州、中東、東南アジア、中央アジア、米国、韓国、台湾、中国、オーストラリア等 ◇商品:有機・無機化学品、基礎化学品、肥料原料等 ◇手法:新規開拓、提案営業(国内・海外出張比率:50:50) ◇輸出入/三国間取引における海外・国内顧客との売買交渉、折衝(輸出・輸入比率 30:70) ◇海外拠点スタッフとの調整及び指導 ◇新規事業計画/開発 ◇国内/海外での物流構築及び物流会社との関係性構築 ◇海外新規原料探索 ■部署概要 主に化学品の国内仕入販売 及び 輸出入を扱う部署です。当課は基礎化学品に特化しており、肥料原料の扱いも行っております。 ◎化学品・潤滑油部門では、世界のグローバル化学メーカーとの強固な関係性と専門性を武器に、ソリューションプロバイダーとして、国内外を問わず潤滑油原料等の安定供給に貢献してきました。 ◎中でも、尿素ビジネスにおいては国内トップクラスの販売量を誇っており、世界中で輸出入と三国間トレーディングを行っております。 ■キャリアパス 当該部署にて数年程度業務を担当し知見を蓄えた後、将来的に当該部署で営業のプロジェクトチームのリーダーとしての役割、また上記業務をさらに活かせる国内部署・海外事業会社での関連部署に就いていただくことも視野に入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区島之内
長堀橋駅
400万円~549万円
〜大手メーカーとの取引多数/勤続年数平均15年/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!/ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見〜 ★おすすめポイント★ ・創業140年超え!メーカー機能を持つ素材専門商社で安定性抜群 ・年休126日、残業20H程、土日祝休、出張少なめでWLBが整えられる ■職務内容: 取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ※長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら提案をすることができます。 ・営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ・取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材(建物を建てる際に不可欠な製品) ※製品使用例…住宅の外壁や屋根材など ・顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等) ・顧客数:一人当たり20〜30顧客 ・営業範囲:出張ほぼなし/高松を中心に営業活動を行っていただきます ■組織構成:5名で構成されております。(所長40代・50代1名・30代1名、20代1名、一職40代1名) ■教育制度: OJTにてスキルアップいただきます。 入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。 また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております ■同社の魅力: 長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> 大手メーカーとの取引が多数 同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品)に使用されています また、無借金経営にて安定した基盤を築いています <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています ・建材・エクステリア ・鋼板・加工品・非鉄金属 ・クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり、駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています また建材も、建物の施工やリフォームで使用されているため、継続的なニーズが見込めます 変更の範囲:本文参照
大同興業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【◆自動車や自動車部品業界ご出身の方へ/本ポジションは初任地名古屋確約です/東証プライム上場「大同特殊鋼」100%出資/福利厚生充実/世界でも稀な総合特殊鋼メーカーグループの商社/フレックス有】 ■業務概要: グローバル規模で活動する海外含むターボチャージャ—メーカーを主とした顧客に対するアカウント営業職としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: (1)様々な局面・課題での対外折衝 (2)管理営業(荷繰り、納期管理、代金回収、サーチャージ等の計算対応、在庫運用管理) (3)社内業務(レポーティング、資料作成) ■営業活動について: ・使用システム:Excel、Word、PowerPoint ・扱う商材:ターボチャージャー用鋳物製品 ・貿易:国内の対応の大体の比率:70%:30% ・輸出、輸入の割合:輸入はなし ・輸出入国:ドイツ、ハンガリー、ポーランド、フランス、ルーマニア、スロバキア、スロベニア、メキシコ、中国、韓国、インド、タイ、米国 ・雰囲気:和やか ■配属先情報: ・名古屋支店 素形材営業本部 素形材第二部 ターボチーム ・構成:(総合職)男性4名、(一般職)女性4名 ・20代〜50代、平均年齢39歳、チームリーダー 50代 ※将来的には部内での全国転勤及び他管理部門、営業部門への転勤の可能性あり ■当社について: ◇当社は、東証プライム上場、特殊鋼メーカー「大同特殊鋼グループ」の専門商社です。グループ内で流通の中枢を担い、グループ会社と顧客・仕入れ先を繋ぐ役割を果たしています。同社単体でも非常に安定した経営基盤を持ちます。 ◇「大同特殊鋼グループ」の一員であり、福利厚生が非常に充実しています。年間休日は127日あり、加えて、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、フレックスタイム制の採用など、安心して働ける環境が整っています。住宅手当、家族手当、社宅制度も完備されています。 ■歓迎 自動車部品業界の営業・生産管理の経験が35年以上ある方
近藤鋼材株式会社
神奈川県平塚市岡崎
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
当社は、土木・建築・機械などの材料となる鋼鉄(鋼材)をメインに取り扱っている専門商社です。 誰もが知っている大型商業施設や空港、大学キャンパス等にも当社の鋼材が使われており、実は人々の暮らしに密接に関係している縁の下の力持ちです。 鋼材は建物を作る際、強度を保つうえで欠かせないもの。この鋼材を仕入れ販売する商社としての機能だけでなく、自社で設計・加工をおこなう製造業としての機能・役割も持つことは大きな強みとして捉えています。 関東エリアにおいて今まで以上に顧客からのご期待に応えるため、営業職を募集します。 ■職務概要 既にお取引をいただいている地元の工務店や大手ハウスメーカーに対して、ご要望・ニーズを把握し、住宅基礎材をご提供します。 将来的には製缶事業の営業職としてより大手の法人顧客(重機メーカーやプラントメーカー等)を担当するキャリア形成も可能です。 ■当社の特徴/魅力 【老舗の安定感×事業拡大・成長中】 (1)創業90年の老舗として地域で抜群の知名度を誇り、自己資本比率が高く安定した経営を続ける会社です。映画館でも当社のPVが放映されています。 (2)日本がDXを推奨する前からCADへの投資や人材育成に注力。静岡県から首都圏、海外へ社会のインフラを支え、人々を幸せにする事業運営を行っています。 【挑戦し続ける社風・組織風土】 (1)近藤鋼材グループとして2019年からはアグリビジネスにも進出する等、日々進化をするベンチャー魂のある企業風土です。臆せず挑戦し続けられる背景には、長年培ってきた資本力や信頼が外せません。 (2)年次にかかわらず活躍できる事が最大の特徴です。活躍している社員は積極的に評価し、チャレンジ出来る機会を設けるのも当社の強みになります。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県静岡市駿河区丸子
当社は、土木・建築・機械などの材料となる鋼鉄(鋼材)をメインに取り扱っている専門商社です。 誰もが知っている大型商業施設や空港、大学キャンパス等にも当社の鋼材が使われており、実は人々の暮らしに密接に関係している縁の下の力持ちです。 鋼材は建物を作る際、強度を保つうえで欠かせないもの。この鋼材を仕入れ販売する商社としての機能だけでなく、自社で設計・加工をおこなう製造業としての機能・役割も持つことは大きな強みとして捉えています。 静岡西部・中部エリアにおいて今まで以上に顧客からのご期待に応えるため、営業職を募集します。 ■職務概要 既にお取引をいただいている地元の中堅企業に対して、ご要望・ニーズを把握し、必要に応じて製品の加工までおこなって一般鋼材・加工品をご提供します。 担当エリア:静岡市〜浜松市 ■組織構成 静岡営業所には20名弱の社員が在籍しています。 営業は50代男性1名とアシスタントの女性2名です。 ■当社の特徴/魅力 【老舗の安定感×事業拡大・成長中】 (1)創業90年の老舗として地域で抜群の知名度を誇り、自己資本比率が高く安定した経営を続ける会社です。映画館でも当社のPVが放映されています。 (2)日本がDXを推奨する前からCADへの投資や人材育成に注力。静岡県から首都圏、海外へ社会のインフラを支え、人々を幸せにする事業運営を行っています。 【挑戦し続ける社風・組織風土】 (1)近藤鋼材グループとして2019年からはアグリビジネスにも進出する等、日々進化をするベンチャー魂のある企業風土です。臆せず挑戦し続けられる背景には、長年培ってきた資本力や信頼が外せません。 (2)年次にかかわらず活躍できる事が最大の特徴です。活躍している社員は積極的に評価し、チャレンジ出来る機会を設けるのも当社の強みになります。
静岡県沼津市沼北町
500万円~799万円
当社は、土木・建築・機械などの材料となる鋼鉄(鋼材)をメインに取り扱っている専門商社です。 誰もが知っている大型商業施設や空港、大学キャンパス等にも当社の鋼材が使われており、実は人々の暮らしに密接に関係している縁の下の力持ちです。 鋼材は建物を作る際、強度を保つうえで欠かせないもの。この鋼材を仕入れ販売する商社としての機能だけでなく、自社で設計・加工をおこなう製造業としての機能・役割も持つことは大きな強みとして捉えています。 沼津本社において今まで以上に顧客からのご期待に応えるため、営業職を募集します。 ■職務概要 既にお取引をいただいているゼネコン各社に対して、ご要望・ニーズを把握し、一般鋼材・加工品をご提供します。 管理職(課長級)または管理職候補として、これまでの知見を活かしてご活躍いただける方を求めています。 ■当社の特徴/魅力 【老舗の安定感×事業拡大・成長中】 (1)創業90年の老舗として地域で抜群の知名度を誇り、自己資本比率が高く安定した経営を続ける会社です。映画館でも当社のPVが放映されています。 (2)日本がDXを推奨する前からCADへの投資や人材育成に注力。静岡県から首都圏、海外へ社会のインフラを支え、人々を幸せにする事業運営を行っています。 【挑戦し続ける社風・組織風土】 (1)近藤鋼材グループとして2019年からはアグリビジネスにも進出する等、日々進化をするベンチャー魂のある企業風土です。臆せず挑戦し続けられる背景には、長年培ってきた資本力や信頼が外せません。 (2)年次にかかわらず活躍できる事が最大の特徴です。活躍している社員は積極的に評価し、チャレンジ出来る機会を設けるのも当社の強みになります。
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/英語力を活かして海外営業にも挑戦できる】 配属となるプライマリーメタル第一課では、金属シリコン、マグネシウム地金、炭化ボロン、天然黒鉛、石油系コークス、石炭系コークス等の商材を取り扱っており、日本国内の需要家への販売ならびに世界中の需要家への三国間貿易といったトレーディングがメインの業務になります。 ■具体的な業務内容: ・営業業務全般 (主に上記商材の仕入ならびに販売) ・固定顧客への定期訪問ならびに状況フォロー ・新規商材の開拓ならびに新規需要家への販売開拓 ・与信管理 ◎安定的な供給やお客様ニーズに幅広く対応するため、新しい分野の開拓も積極的に行っております。 ◎ご本人の意欲次第では、将来、複数の海外拠点に対し駐在員としての派遣の可能性もあります。また、国内にいても海外拠点とのやり取りは基本的に英語を使って行うので、英語力を活かして働きたい方にもおすすめです。 ■業務の特徴: 経営層との折衝が多く発生するポジションのため、同様の経験をお持ちの方や、チャレンジしてみたい方を求めています。 商品のやり取りが国内外にわたるため、為替の状況や先行きを踏まえた営業活動が必要となります。また、海外事業会社への投資・融資業務も積極的に行っている部門のため、幅広い業務に取り組んでいただくチャンスがございます。「世の中の為に、何か新しいことをやってみたい」という気概を持った方に最適な環境です。 ■入社後のイメージ: ・入社〜6ヵ月 商品・相場知識及び社内規則の習得 + 営業サポート事務 ・6カ月〜1年6カ月 基礎知識を活かし国内取引先を担当。状況次第で海外取引先も一部担当可。 ・1年6カ月〜3年 より幅広い国内・海外の仕入、販売業務に着手。 ※上記はあくまでイメージとなりますので、ご入社頂く方のスキルや就業状況に応じて適宜判断を致します。 ■当社について: ◇当社は、1947年設立の独立系商社で、鉄鋼をはじめとして非鉄金属・金属原料、食品、エネルギー・生活資材、木材、機械などの国内販売及び輸出入を主たる業務としています。 ◇現在、国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
【未経験歓迎/既存営業メイン/出張:少/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/年休126日/残業月20時間程度】 <具体的に…> 各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ◎ 長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら 提案をすることができます。 ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ★ミッションは既存顧客からの注文量を増やすことです★ ■取り扱い品について:住宅や、倉庫などの建築物の屋根や壁に使われる金属 ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカーなど ■顧客数:一人当たり20〜30顧客 ■営業範囲:広島エリアメイン。出張はほとんど発生いたしません。 ■組織構成: ・6名で構成されております(所長50代・30代3名、20代1名、事務員1名) ・製造職からキャリアチェンジして入社した社員もおり、馴染んでいただきやすい環境です。 ■教育制度:OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また、階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。 ■やりがい:提案した建材は、有名な駅舎の屋根や、スカイツリー、万博の施設にも導入されています。地図に残るような構造物が完成したときは大きなやりがいに繋がっています。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境です! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【提案営業で市場価値をあげる/年休126日/残業月20時間程度/有給取得全社平均10日程度/出張:少】 ■業務内容:商社として下記業務を行っていただきます。 (1)亜鉛・アルミ・ステンレス・鉛などの素材の販売 →顧客のニーズに沿って配合や使用をオーダーメイドで変えています (2)コイルなどの既存製品 ■具体的に… ・営業スタイル:ルート営業中心です。 ・担当者数:一人当たり30-40社ほど ・担当エリア:近畿圏が6割ですが、関東や九州などの顧客もいます ・出張頻度:宿泊を伴う出張は月に1回です。基本的には日帰りで顧客先に向かっていただきますが、事業拡大の為遠方への出張の可能性もございます。 <1日の流れ> ・08:30~10:00:素材の海外相場を確認し、資料作成 ・10:00~16:00:外回り・お打合せ ・16:00~17:00:書類作成・注文手配 ■組織構成 営業メンバーは、2名で構成されております。(部長1名・課長40代) ■教育制度とキャリアパス ・OJTにてスキルアップしていただきます。まずは上長に同行して顧客理解や営業スキルを習得します。徐々に戦略を一緒に練り、アプローチをする顧客を選定、3か月後には1人前として、顧客拡大に向けて営業活動を実施していただきます。 ■働き方/福利厚生 ・年間休日126日、月平均残業20時間程度と非常に働きやすい環境です。また、有給休暇は入社時点で3日間付与され、有給取得は全社平均で10日程度と、休暇も取りやすい環境です。 ・借り上げ社宅制度などもあり、U・Iターンの方には引っ越し補助が支給されるなど、社員を大事にした環境が整備されております ■同社の魅力ポイント ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています 変更の範囲:会社の定める業務
和銅株式会社
愛知県名古屋市緑区定納山
350万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
■業務詳細:銅やアルミなどの金属素材や、それらの金属加工製品の既存営業、一部新規営業ををお願いします。 経験・スキルによってお任せの業務を決定しますが、積極的に新規開拓に挑戦いただける方を募集しております! ※現状、既存営業は9割、新規営業1割程度です。 【営業方法について】 営業方法や、提案方法などは各営業にお任せしていますので、ご自身にあったやり方で営業活動に従事できます。 【担当者数】 最初は30社程度を担当いただきますが、仕事に慣れた際には追加で担当をいただきます。現在多い方で100社を担当しています。 【個人の目標値について】 営業職=ノルマがあると思う方も多いと思いますが、当社では個人の目標値はございません。営業チーム全体で目標値を立てているため、1人に負担がかかることはございません。 ■製品の魅力: 銅は熱伝導率が高いため、多くの製品に使われています。特に、自動車産業や半導体メーカーでの需要はまだまだあがっています。 商社・金属メーカーから直接購入して加工して販売しているため、大きな依頼から細かい依頼まで対応できるのが特徴です。 ■組織構成: 名古屋本社の営業部は8名在籍しており、20代〜40代の幅広い年齢層の方が活躍しています。OJTは30代の課長代理と40代の課長が担当しますのでコミュニケーションも取りやすいです。 ■就業環境: 月の残量時間は10〜20時間くらいです。 無料の駐車場も完備していますので車通勤も可能です。名古屋市外から通っている社員もいます。 ■キャリアプラン: 業務に対する姿勢や、目標に対しての評価をします。 今後は、会社としての評価指標を定めて、よりキャリアを築きやすくしたいと考えています。 ■企業の魅力: 現在、お取引いただいている既存顧客は800社程あり、メーカーから町工場まで様々なお客様と取引をしており、3年後には既存顧客を1000社程にしたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メタルワン
東京都千代田区丸の内JPタワー(32階)
700万円~1000万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜鉄鋼業界の課題に対する新規デジタルツールの企画・開発/世界約50カ国に拠点を持つ世界最大規模の鉄鋼総合商社/製品・取引先のバリエーション豊富で多様なプロジェクトを推進/フレックス制/リモート相談可〜 ■職務内容:社内IT/デジタル推進組織の一員としてメタルワン及びグループ会社におけるIT/デジタル戦略の策定と実行管理、システム/デジタルツールの導入・開発、運用に関する業務を担当いただきます。主に下記2つの業務が中心となります。 ◇IT/デジタル戦略の企画・立案・実行管理 ◇業務に関わる新規・既存システム/デジタルツールに対する構想立案、要件定義、導入プロジェクト管理、社内ユーザとの調整、ベンダーコントロール※開発業務は原則ベンダーが担うため、上流工程中心となります。 業界課題として何かを考察し、その課題をシステムで解決するために営業と協業しながら具現化していく業務です。 ■具体的な事例:自動車鋼材流通のデジタル・プラットフォーム「Metal XR」(https://www.mtlo.co.jp/us/newsrelease/pdf/20230330/20230329.pdf) ■ポジションの魅力:商社である同社では、製品や取引先のジャンルが多様であり、課題もバリエーションがあります。様々な課題に対してアクションが可能なので、多様なプロジェクトを推進することが可能です。 ■働き方:残業は月平均20〜30時間程度、現状週2回のリモート勤務を実施しております。 ■組織構成:デジタル変革推進部には現在20名程度が在籍しております。プロジェクトごとに2名規模のユニットを組んで業務に取り組んて頂きます。 ■社内の雰囲気:社内では、三菱商事、双日出身の社員に加え、新しくメタルワンに新卒で入社した社員や他業界から転職してきたキャリア採用者と、多様な文化が混在しています。 ■同社の魅力:世界各国に拠点を持ち、「鉄鋼総合商社」としてグローバルにビジネスを展開している同社。膨大な鉄鋼マーケットにおいて世界最大です。三菱商事社や双日社との連携を行っており、また国内外約120社のグループ会社を保有しております。世界の鉄鋼流通業界で圧倒的な存在感を示しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼商事株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~999万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜東証プライム市場/連結売上高5,914億円(2023年度)/神戸製鋼グループ唯一の商社機能としてグローバルに活躍/年休124日、残業15~25時間程度と就業環境良好〜 ■担当業務 神鋼商事グループは、国内13社、海外42社で構成され、国内及び海外において鉄鋼・鉄鋼原料・非鉄金属・機械・溶材を主体とした各種商品を展開しているグローバル商社です。 そんな当社にて鋼板製品の営業担当として、ルート営業や新規拡販営業を担当いただきます。 ※業界の専門知識は入社後のOJTなどでフォローしていくので、ご安心ください。 【求人のポイント】 ・年休124日、残業15-25時間程度と就業環境良好 ・フレックスタイム制、在宅勤務制度あり ・海外駐在、管理職登用のキャリアパスあり ■同セグメントについて ・鉄鋼セグメントでは、神戸製鋼グループ製品を主軸に、お客様のニーズに合わせ、世界各社から鉄鋼製品を調達・供給しています。また、現地二次加工メーカーの立ち上げや物流機能の高度化など、これまでのサプライチェーン構築のノウハウを磨き上げ、新たな付加価値の創出に挑戦しています。 ■配属部署について 管理職、営業職、事務職を含めて10名程度で構成されています。 風通しの良い風土があり、中途入社の方でも、自らの意見を発信しやすい環境です。今回は、戦力強化のための増員採用となります。 <神鋼商事の特徴> ◎社会貢献度の高い商材 私たちは、鉄や非鉄金属をはじめとした素材、その原材料となる鉄鉱石や石炭、製品にするために必要な機械など、社会になくてはならないものを幅広く扱っています。 ◎グローバル展開 積極的なグローバル展開をしており、国内拠点よりも海外拠点の方が圧倒的に多いです。今後は海外主導のビジネスを加速させ、さらなるグローバル企業を目指しています。 ◎少数精鋭な働き方 ダイナミックで規模感の大きい仕事を積極的に任せてもらえる風土があり、商社パーソンとしてビジネスパーソンとしての一層の成長ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業100年以上!鉄鋼事業や不動産事業を基盤に持つ老舗総合商社/組織力と営業力強化のため増員募集〜 将来の管理職候補として、再開発事業プロジェクトの推進、リーシング、不動産の管理運営業務、所有物件の建替プロジェクトなど多岐の業務に携わっていただきます。 ※先輩社員のサポートを受けながら業務を覚えていただきます。 ■具体的な業務: (1)不動産開発事業(商業ビル等)の企画/事業推進業務 所有物件の建替プロジェクト、遊休地の有効活用企画・立案、大規模修繕の企画立案及び工事など (2)再開発事業の推進 調査、分析、事業シミュレーション、地権者・行政との交渉など (3)テナントリーシング(オフィスビル、店舗等) (4)オフィスビルの管理運営業務 賃貸借契約締結、修繕工事、設備保守・防災管理、賃料交渉など (5)用地仕入れ、他 ■働く環境: 残業は全社平均月10〜20H、家族手当や住宅手当に加え、独身寮・社宅を完備している等、福利厚生充実で働きやすい環境です。 ■組織構成: 不動産事業本部は、メンバー7名(20代〜40代)で構成されております。 ■不動産事業について: かつて運営していた製鋼所などの跡地や新たに投資し取得した土地、商業施設などで賃貸業務を行っております。主な仕事は、オフィスビル/商業施設/住宅などの管理運営(メンテナンス/テナントリーシング活動/事業収支の管理など)、収益用不動産の開発、用地仕入れなどです。時代の変化、街並みの変化に伴い、施設の建替事業、再開発事業など新たな時代のまちづくりに取り組んでおります。 ■当社について: 当社は1917年に立ち上げた芝本商店時代から鉄鋼を商いの主軸としており、その変遷のなかで、海外事業・食品事業・不動産事業・スリング事業・ドローンを利用した測量サービス事業なども立ち上げ、また財務体質の強化に努めて参りました。日本製鉄株式会社、JFEスチール株式会社ほか各鉄鋼メーカーの一次指定商社であること、そして鉄以外のビジネスが会社の収益に寄与していることが、私達の強みと認識しております。今後も当社らしいきめ細かな仕事を続けるとともに、時代に沿った新たな動きをとり、社員一丸となって次の125、150年に向けて歩んでいきたいと考えています。
株式会社GTM WEIDMANN
東京都港区高輪
品川駅
450万円~799万円
機械部品・金型 鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【景気に左右されない安定基盤/10年で売上10倍・成長中企業/取引先サプライヤーは世界トップクラス】 ■業務内容 変圧器や発電機などのインフラ設備に使用される絶縁材や電気資材を大手クライアントへ提案します。(担当企業数:10〜20社) 【取扱製品】絶縁材料、電線、産業用センサー、配線器具、送配電機器など いずれのメーカーも業界トップクラスの知名度があり、高付加価値を備えた製品を製造しています。また、代理店契約により、国内では弊社のみが取扱うことができる製品も多くあります。 【取扱額】数十万〜数百万円/件 新規提案後、評価試験などを経て採用に至れば、10年以上継続して受注いただく案件となります。提案時、検証時には顧客とメーカーの間で技術的な仲介もします。技術的知識はOJTを通して引き継ぎますが、専門的な知識業務の中で習得していただきます。 月1回ほど来社する各海外メーカーに同行して製品をプレゼンをしていただきます。 ※年に2,3回ほど、定期的にメーカー製品工場の視察や、お客様に同行する海外出張などもあります。国内は月に2,3回ほど出張で全国に営業に行く場合あり(全て出張であり、転居を伴いません) ■営業スタイル ・新規のテレアポや飛び込みはなく、展示会での新規顧客の獲得を行っています。既存のお客様への案件対応や、フォローが主となります。クライアントである技術者の要望をしっかりと汲み取り、ニーズを丁寧に伺い、提案します。 ・平均残業0〜30h(案件によって変動) ■組織構成 7名(営業職4名、事務職3名)、男女比:5:5、年代20~40代 ■魅力 ・当社のビジネスはお客様から長く信頼をしていただき、お客様の抱える課題に寄り添った提案をしていくことが大切ですので、目標はありますがノルマは設けておりません。そのため、チームとしてお互いを助け合う風土が醸成されています。 ・少数精鋭の為、幅広い業務に携わることが可能。将来的には仕入れやクライアントの発掘、またマネジメントや管理職への挑戦も可能です。 ・当社の製造部門では取り扱う商材を横流しするだけでなく当社の長崎工場で加工を施すことで付加価値を加えて供給しています。創業以来、東芝様、日立製作所様、三菱電機様をはじめ、一部上場企業から多く安定的なニーズを頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
小出鋼管株式会社
香川県高松市檀紙町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
\創業約50年で世界20拠点まで成長したグローバルカンパニー/ 建設機械等に使用される鋼管・アルミ管の加工製品の営業をご担当いただきます。 ■業務内容: 既存取引先との商談がメインとなり、仕入先や外注先への製品の仕様説明や材料、生産量の発注・納期管理等をお任せいたします。 三豊営業所の営業先は、建設機械や農機具、フェンス、トラックボデー、印刷業界等がメインとなります。 新規:既存の割合は3:7程度のイメージです。綿密なターゲティングと情報収集に基づいた新規開拓も積極的に展開しています。 ■入社後の流れ: 入社後、必要に応じて工場での実作業研修を行い、鋼管の知識と切断加工技術のベースを習得していただきながら、並行して営業活動も行っていただく予定です。最初は営業責任者との同行を行いますので、ご安心ください。 ■同社について: 同社の主力商品は自動車用防振金具となる部品。「乗り心地」を左右する重要なパーツとして、自動車には必要不可欠な部品です。 同社で生産された部品は、ゴムメーカー等での工程を経て、国内外の自動車に搭載されています。 また、同業他社に先駆けて1998年にアメリカに工場を設立。現地での迅速・丁寧な仕事ぶりが評価され、 現在では中国、韓国、タイ、ポーランド、メキシコ、ブラジル等、国内外22事業所を展開しています。 【主要取引先】住友理工、丸五ゴム工業、 倉敷化工、TOYO TIRE、鬼怒川ゴム工業、山下ゴム、モルテン、朝日スチール工業、フジタ自動車工業 他
群馬県前橋市文京町
【ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/大手メーカーとの取引多数/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!】 <具体的に…> 国内の取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ◎ 長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら 提案をすることができます。 ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ■取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材を取り扱っていただきます。 ※製品使用例…駅ホームの点字ブロック/物置/オフィスなどに設置されている収納庫/住宅の外壁や屋根材/道路の側溝など ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー ■顧客数:一人当たり20〜30顧客を保有頂きます。 ■営業範囲:北関東エリアを中心に営業活動を行っていただきます。出張はほとんど発生いたしません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:5名(50代所長、30代主任、20代所員、女性事務員2名)が所属しています。 ■教育制度:OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。 変更の範囲:本文参照
【ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/大手メーカーとの取引多数/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!】 <具体的に…> 国内の取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ◎ 長期間担当を持っていただくので、お客様と良好な関係を構築しながら 提案をすることができます。 ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ■取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材を取り扱っていただきます。 ※製品使用例…駅ホームの点字ブロック/物置/オフィスなどに設置されている収納庫/住宅の外壁や屋根材/道路の側溝など ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー ■顧客数:一人当たり20〜30顧客を保有頂きます。 ■営業範囲:北関東エリアを中心に営業活動を行っていただきます。出張はほとんど発生いたしません。 ■組織構成:5名(50代所長、30代主任、20代所員、女性事務員2名)が所属しています。 ■教育制度:OJTにてスキルアップしていただきます。入社後は製品について学んでいただく工場見学の機会なども設けております。また階級別研修や資格取得補助など、社員の教育に力を入れております。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市東区徳川
森下(愛知)駅
450万円~599万円
【ルート営業メイン/お客様と長いおつきあいをしたい方必見/大手メーカーとの取引多数/年休126日/残業月20時間程度/住宅補助制度が充実!】 <具体的に…> ・国内の取引先企業へのルートセールス及び各種建材製品のPR、販売を行って頂きます。 ・今回は若手社員の教育も担っていただく方を募集しています。培った営業のノウハウをぜひ発揮してください! ■営業スタイル:ルート営業です。新規はありません。 ■取り扱い品について:建設・住宅・土木・エクステリア関連資材を取り扱っていただきます。 ※製品使用例…駅ホームの点字ブロック/物置/オフィスなどに設置されている収納庫/住宅の外壁や屋根材/道路の側溝など ■顧客:壁材・建材の問屋、大手メーカー ■顧客数:一人当たり20〜30顧客を保有頂きます。 ■営業範囲:名古屋を中心に営業活動を行っていただきます。出張はほとんど発生いたしません。 ■組織構成:10名で構成されております。(50代所長1名、30代係長1名、20代3名、新卒2名、事務員3名) ■教育制度:OJTにてスキルアップいただきます。また名古屋営業所には若手社員が多いため、顧客への提案や関係構築のノウハウなどを、連携いただくことを期待しております。 ■同社の魅力:長く安心して働ける環境が整っています! <魅力1:安定性> ・顧客は大手メーカー(シマノ・SONY・リコー・コクヨ・ダイキン・ローム等)との取引が多数。同社の製品は住宅・非住宅(駅舎・工場等の屋根壁材や自動車部品・家電製品として使用されています。また、無借金経営にて安定した基盤を築いています。 <魅力2:事業の幅広さ> 営業部が3つあり、様々な業界の顧客を持つことで、景気に左右されにくい体制を実現しています。 (1)建材・エクステリア (2)鋼板・加工品・非鉄金属 (3)クリンタイル(階段のすべり止め) とくにクリンタイルについては、シェア1位であり駅や道路などのインフラに用いられることから売り上げも安定しています。そして建材も、建物の施工や、リフォームなどはなくならないため継続的なニーズが見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サステック
大阪府大阪市中央区久太郎町
鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜空調服支給/食堂完備/マイカー・バイク通勤OK/自動化の取り組みで生産性高/メンバークラスの間は兵庫県外の転勤なし〜 ■業務概要: 三菱商事系列の大手鉄鋼商社株式会社メタルワンの子会社の当社で、製造・梱包・ピッキング・物流作業の業務をお任せ。 機械を操作して、メーカーで生産されたコイル状のステンレスを、板やフープ状に切断、加工します。 ■具体的な業務: ・スリッターライン(コイル状のステンレスを必要な幅に切断する機械)でコイル状のステンレスを切断し、フープ状に加工、梱包作業 ・パソコンヘの入力作業 ・製品ピッキング、移動、積み込み等 ※30KG以上の重いものについては、クレーンや機械等で運びますので、ご安心ください。 ※面接の際に工場見学可能なので、就業環境を確認してから安心してご入社できます。 2014年には、自動刃組機、2021年には自動傷検査機(ステンレス不良品検査)を導入しており生産性の向上に寄与する自動化設備導入に積極的です。 ■シフト制: 8:30〜17:00(通常シフト)/7:30〜16:00/14:00〜22:30(実働7時間30分) 入社後3か月は通常シフトのみです。 交替勤務開始後のシフトは1週間交替のイメージです。 遅くとも22:30終業ですので、夜勤はありません。 ■ポジションの魅力: ・空調服、帽子、上着、ズボン、靴、ヘルメット、会社スマホの支給。 ・将来的には工場の屋根に遮熱シートを敷く工事や、さらなる空調設備の導入も検討。 ・食堂完備。 ・ステンレス加工なので、油が飛び跳ねることや汚れることもなく、綺麗な環境で働けます。 ■当社の魅力: 長年の営業活動の結果、ステンレス薄板分野では国内シェアトップクラス、その他ステンレス鋼材においても業界のリーディングカンパニーとしての信頼を築いております。 専門的な知見の必要な鉄鋼・鋼材を扱うことから、長年の経験・知識を重視しています。 そのため新卒社員の入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上、育休取得率90%以上と、ワークライフバランスを整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
初穂商事株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜スタンダード市場上場/黒字経営を続けており堅実性◎/シェアトップクラスの専門商社(建材)/年休124日・完全週休二日制(土日祝)・残業20hほど〜 ■採用背景 今後の組織体制の強化及び顧客の方へのスムーズなサービス提供のための採用です。 ■業務内容 内装工事店、建材店等に向けてのルート営業をお任せします。 商材は駅やオフィス、空港、大型ショッピングモールなど至る所に使われる建設資材(内装建材/軽天材、石膏ボード、化粧板 、断熱材等)がメインです。 ルート営業が中心ではありますが、ご自身の裁量をもって新規顧客への営業もお任せします。(別途インセンティブあり) その他、小型トラックを用いた納品もございます。 ■入社後の流れ 商材知識や顧客を把握する為、三か月程度の倉庫管理や配送作業に従事いただきます。 <こんな方は活躍いただけます!> 当社の営業業務においては、今までお取引のある顧客にコツコツと訪問し、顧客担当者との信頼関係をいかに構築出来るかが重要になります。日ごろの関係構築から、いざニーズのある時に素早く対応が出来るかが成果を出す鍵です。 ■組織構成 配属組織には3名在籍しております。 ・所長(40代) ・社員(40代) ・事務員 ■インセンティブ 個人と部署それぞれに予算がございます。 ≪既存顧客:9割≫ 前年度の売り上げをベースに個々の顧客の状態を加味しながら予算を振り分けます。6か月に1回の半期予算達成に応じて賞与とは別のインセンティブがあります。 ≪新規顧客:1割≫ 新規顧客の売り上げの一部が契約から1年間インセンティブとして発生します。 ■魅力 ≪扱う商材≫ 鉄鋼・建設資材の商社として中部地区における業界トップクラスの地位を築き上げることができました。 都市再開発を初めとするオフィスの近代化、高層化の需要から、今後とも益々需要が予想される製品群を取り扱っております。 https://www.hatsuho.co.jp/business_new.html ≪働き方≫ 年休124日・完全週休二日制(土日祝)・残業20hほどと長期就業が叶う職場です。 ◎残業は事前申請制のため、抑制に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ