59337 件
ウェルネス・コミュニケーションズ株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(14階)
-
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト 営業企画
<最終学歴>大学卒以上
◆◇日本経済を支える企業・健康保険組合等、約2,500社が利用のプロダクト/投資やサービス自体の見直しを進め、事業拡大フェーズ◇◆ ■業務内容 当社はネットワーク健診サービスにおける健診結果のデータ一元化を担っております。 医療機関から届く健診結果を正確に迅速に統一データ化してお客様へ届けることが主務となります。 単なるデータ化ではなく、全国で健診を実施していただいている健診機関の考えは様々な中、健診機関の結果を尊重しつつ当社が定めるフォーマットに統一化する非常に高度な運用オペレーションを実現しております。 ■具体的な業務 運用管理だけでなく、更なる効率化・精度向上に向けた改善活動を実施いただきます。 まずは健診結果データ化処理の工程について習得いただき、現状の問題点や改善すべき点の抽出をお願いいたします。 ◇事業部・グループの組織管理 └運営・予実管理 └社内業務の効率化および改善の提案・実施 ◇部内業務全般 └運用フローの構築・整備 └パートナー企業や他部署との情報共有・連携・調整・折衝等 ■立ち上がりイメージ: ・運用工程全体(計5セクション)のキャッチアップ、課題の理解 ・組織マネジメントの実践、原価・経費管理の理解、実践 ・課長や部長へのステップアップを目指していただきます。 ※マネジメントの実践のためには業務理解が必須であり、末端業務から実施し理解を深めて課題理解に努めてもらえる方はキャッチアップスピードも非常に速いです! サービス運用には1年のサイクルがありますので、そちらを順次学んでいただきながら運用理解の浸透と改善ポイントの整理とその着手を実践いただきます。 また、サービス自体は機能ごとに他部署もそれぞれの役割を果たしており、社内のステークホルダーとのコミュニケーションも多く取りながら、サービス全体の理解も進めていってもらいます。 運用については、現状の高度な「重たい」運用から「軽い」運用と変化していく計画であり、システムへの投資やサービス自体の見直しも進めていくフェーズとなります。 変化や達成に向けた充足感を得られるフェーズとなってきますので、やりがいを感じながら共に進んでいきましょう。 ■組織構成: ・全体120名 (社員17名/派遣社員103名) ・管理職:6名 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
450万円~999万円
電子部品 自動車部品, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: ・ハーネス、車載製品、ネットワークシステムにおける、セキュリティを応用した新製品企画、研究開発 ・当社事業製品へのサイバーセキュリティ技術の応用研究 ・通信、情報、暗号、開発プロセス等のサイバーセキュリティに関する研究 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■職務詳細: 研究開発における主にハードウェア技術を基盤とした新技術の研究、試作品の開発(デバイス、ハードウェア、ソフトウェア 等、幅広い範囲で取り組み可能) ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:本文記載
株式会社松井製作所
大阪府大阪市中央区谷町(1〜5丁目)
谷町四丁目駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【1912年(明治45年)創業/世界シェアTOP級/プラスチック成形用設備メーカー「松井製作所」/離職率4%/拠点16ヵ国61拠点の販売網/土日祝休み】 ※2025年3月21日より、年間休日が125日となります。 大阪事業所(工場)において総務、労務、安全衛生等の業務をお任せします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ヒヤリ、ハット活動をしており、片っ端から見つけて改善 ・建屋の修繕計画の見積り ・各部門からの問い合わせ対応と、部門間に立っての取りまとめ ・社内ルールの周知徹底 ・社内の備品の管理 ・社内見学の対応 ■働き方: ・完全週休2日制(土日祝休み)とプライベートの時間も大切にしながら働くことができます。 ・通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅制度の他退職金制度もあり、長期腰を据えて働きやすい環境が整っています。(離職率4%) ■組織体制: 総務部は現在3名(60代嘱託:総務全体を担当/50代1名:出納業務、出張精算等/50代1名:作業服の発注、名刺印刷、社内便の発送、産業廃棄物業者の立ち合い等)が在籍しています。 ※大阪事業所全体では150人(開発部、設計部、営業部、生産管理部、情報システム部)が在籍しています。 ■当社の特徴: ◇1912年(明治45年)MATSUIは、医療・理化学機器メーカーとして創業し、1960年代に時代の要請からプラスチック分野へ参入しました。 ◇素材の研究開発から樹脂の乾燥、混合、輸送、金型温度調節などの成形機付帯装置を独自に開発、フルライン自動化システムを国内初の技術として確立し、プラスチック成形合理化機器のメーカーとして世界シェアトップクラスを獲得しています。 ◇その後、事業基盤を拡充し、成形用設備システムのトップの地位を益々堅固なるものとしました。 ◇また、1986年からは海外進出を開始し、アメリカ、ドイツ、タイ、中国、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、ブラジル、メキシコ、フィリピンへ拠点網を拡大、15ヶ国50拠点、社員数1,100名と、グローバルな経営体制を築いています。 変更の範囲:本文参照
日本製薬株式会社
大阪府泉佐野市住吉町
550万円~799万円
医薬品メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
〜ゆくゆくは中枢人物として活躍/アリナミン製薬株式会社の100%子会社/年休125日/賞与年3回〜 ■業務内容: 経理担当として、下記の業務について、運営・改善等をご担当いただきます。 まずは、これまでのご経験を活かして得意領域からスタートしていただき、今後は当社の中枢人物として幅を広げていただきたいと考えています。 ■業務詳細: ・経営計画、予算に関する業務 ・経理・財務に関する業務 ・法規(税法等)に関する業務 <主にご担当いただきたい業務> ・決算関連業務 ・債務計上処理 ・固定資産の会計処理 ・invoice対応(請求書確認)、電子帳簿保存法対応・管理 ・予算管理の取り纏め ※業務のサポート、キャッチアップはグループマネジャーがフォローします。 ■組織構成: 経理担当は現在2名体制です。(グループマネジャー、担当社員) ■募集背景: 当グループでは、決算の実施や財務諸表の作成を行うとともに、支払いや入金など日々の会計処理にも関与し、更には資金管理や税務申告など、幅広い経理業務を担っております。 的確でタイムリーな経理業務遂行に邁進し、更なる効率化も目指しており、体制強化のためメンバーを募集することとなりました。 ■当社について: ◎当社は1921年の創業以来、医薬品産業を取り巻く環境が刻々と変化する中、当社製品を必要とされる患者さんにより高い品質の製品を安定的にお届けするために、コンプライアンスを遵守し、倫理性の高い誠実な企業活動に日々努めてまいりました。 ◎長年の歴史の中で培われたステークホルダーの皆様との信頼関係によって、ドリンク剤、経口液剤、錠剤の製造技術と品質が継承され、今日の安定供給を可能にしています。 ◎2024年7月からは、アリナミン製薬株式会社の100%子会社となり、新たな戦略パートナーとともに、これまで以上に事業の発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住商ビルマネージメント株式会社
東京都千代田区神田美土代町
500万円~699万円
不動産仲介 不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜第3種電気主任技術者募集!/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資/1973年の創業以来安定した経営基盤/清掃ロボットや緑化ソリューションなどを提供する優良施設マネジメント企業/就労環境◎〜 ■職務概要 住友商事千里ビルにおける電気設備点検の手順書作成や実施管理及び電気設備・ビル設備全般の更新又は改修計画企画を担当頂きます。 また、住友商事グループ案件を中心にグループ外案件も含め担当します。担当する業務の幅が広く、PM業務全体に関わることができるため、 スキルアップを目指せます。経験やスキルに応じ、将来的には育成担当等もお任せしたいと考えています。 (具体的には) ・日常テナント、ビルスタッフ問合せ対応 ・諸設備点検(法定、自主共)のスケジュール管理、手配、結果確認。 ・館内エネルギー使用状況の把握、BMS課金管理。 ・BM業者の教育、指導 ・設備修繕予算(年間、中長期)の履行確認、作成。 ・電気及び空調用熱源について、供給会社との年間使用計画折衝。 ・テナント入退去時のインフラ設備機器の設計手配。指定業者業務の確認。 ・上記他所管ビルにおける電気設備点検時の手順書作成や実施管理、 及びビル設備全般の更新又は改修計画の企画立案 等 ■組織構成 千里事務所には嘱託社員と事務職員の合計6名が在籍しております。 ■就業環境 ◇土日祝日休みと休日も安定しております。物件は3〜4名チーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。 ■同社の特徴・魅力 ◇同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレサンスコーポレーション(スタンダード上場)
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(27階)
ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証スタンダード上場/2010年から13年連続近畿圏マンション供給1位/充実の福利厚生〜 マンション供給において、【14年連続近畿圏1位】【11年連続東海1位】【全国1位】の圧倒的知名度! やどかり♪のCMでおなじみの同社経理課において、中核をお任せできる人材を求めています! ■仕事の内容:経験に応じて、業務をお任せいたします。 ・決算業務 ・会計士対応 ・中期経営計画の作成 ・確定申告書作成業務 東証スタンダード上場企業のため、連結決算業務や決算短信、有価証券報告書、開示書類の作成などの業務を担当していただきます。経験を活かし、担当する業務の幅も広げることが可能で、経理としてキャリアを深めることが可能なポジションです。 スピード感を持ち、メンバーそれぞれに期待をかけてくれる企業の為、成長意慾が強い方にはオススメのポジションです。 ■配属先:経理部経理課 総数14名(責任者含む) 男性11名 女性3名 中途入社の方も多く、どなたでもなじみやすい雰囲気です。 配属後は先輩・上司によるOJTを採用。日々の実務の中で経験を積みながら出来ることを広げて成長していただきます。 ※選考を通し、別ポジションへの打診の可能性もございます。 \同社の特徴/ ■14年連続近畿圏マンション供給ランキング1位!駅チカの人気な物件が多く、入居者を集めやすいのがポイントです。 ■スタンダード市場:「ヤドカリ」のCMでの認知度◎抜群の商品力がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大鉄工業株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
ゼネコン 不動産仲介, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜働き方を整えたい50代活躍中!/残業45h以内※勤怠管理は徹底!/福利厚生充実〜 \鉄道建築工事を得意とし、JRグループで最大級1000億円売上げの当社で、増員採用/ ◎住宅、非住宅など、1社で幅広い経験を! ◎「こんな物件担当してみたい!」という意見発信もできる※半期毎の面談制度有 ◎転勤は制度上「当面なし」ですが、実態はほぼ無(ご家族の事情などもしっかりヒアリング!) ■業務概要 建築部門の設備施工管理(電気・空調衛生等|安全・品質・工程・コスト等) ■工事内容 【構造】RC・Sが基本 【工事内容】物販店舗・工場・その他 ※官公庁案件も適宜あり 【エリア】物件の大半は京阪神地区(名古屋、中国、四国、北陸もあり) 【案件元】全国規模のデベロッパー/元請け 【受注金額】10億〜 【新築:改修の割合】9:1 【新築案件の工期】1年以上 ■組織構成:★★20代〜50代、60代まで幅広く活躍中★★ ・建築部門:約300名 *中途採用の方々も第一線の責任者として活躍中! *まじめで人当たり良い方が多い社風 ■働き方:★★ここも魅力★★ ・年間休日124日 ・基本土日休み 【転勤】制度あり 本人希望を最大限配慮 ※実態はほぼなし 【夜勤】なし 【休日出勤】土曜の頻度1回〜2回/月、日曜0回 ※休日出勤の平日代休も取れています 【連休】年末年始、GW、夏季(お盆)は、長期休暇(約7〜9日の連続休)を推進中 【転勤】本人希望を最大限配慮する 【出張】基本なし 【夜勤】なし 【残業】基本45h以内 ・36協定の範囲内/残り6か月は75時間まで ※法令違反なし/もちろん残業代も支給 ▼以下、残業削減できている背景▼ (1)JR西日本系列案件:働き方に対して「尚」厳しく管理。発注者側に考慮していただける状況 (2)公共工事:工期しっかり確保している案件多 (3)民間案件含め、過去と比べ近年は人員配置増強。一人当たりの業務量削減 (4)iPad導入で施工図管理、工程管理等 (5)直行・直帰可 ◆キャリアアップ支援 ・給与や昇職・昇格等の待遇面でも新卒入社メンバーと分け隔てなく評価。プロパーだから、中途だから、はありません。実力評価の環境です!
株式会社ANDas
大阪府堺市堺区香ケ丘町
350万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 内装設計・インテリア
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■事業内容: ・私たちANDas(アンダーズ)は、大阪府堺市に本社のある一級建築士事務所です。建物の空間デザインを得意とし、企画/プロデュースから施工、アフターサービスまで一貫して手掛けています。 ■業務詳細例: ・オフィス/飲食店/ホテル/結婚式場など主に非住宅の建物の空間デザインを得意とし、企画/プロデュースから施工/アフターサービスまで一貫して手掛けている当社で営業をお任せします。※既存顧客からの紹介メイン ■強み: ・新築のみならず、増改築/リノベーションなど豊富なノウハウを蓄積。電気/機械設備工事も自社スタッフがおり、コスト管理や様々なニーズに対応可 ・空間デザインにとどまらず、あらゆる業態に合わせたブランディングやグラフィックなど、クリエイティブ全体をプロデュースしご提案。オリジナル家具のデザイン製造にも自社で対応します。 ■企業/求人の特色: ・コンセプトを含めたブランディングプロデュース/設計デザイン/施工/運営までを手掛け、数多くの実績を築いてきた企業 ・創業当時から海外での事業にも目を向けお客様のニーズに合わせ、様々なご提案をさせていただき業績拡大 ■配属先情報: ・大阪本社2名 ・中途入社で活躍者多数、案件に応じて柔軟な働き方が可能 ■魅力: ・少数精鋭のため、裁量権大きくスキルアップ/キャリアアップが可能 ・自由な社風のため、自身の生活スタイル/案件に応じて柔軟な働き方が可能 ・トータルプロデュースを行っており案件/業績拡大中の成長企業 ■社風/特徴: ・意思決定スピードが速い ・各社員の裁量が大きい →自由度高い社風で、自身の生活スタイル/案件に応じて柔軟な働き方が実現可能です \ANDasの魅力/ (1)創設9年目ながら、受注も売り上げも好調 (2)長期目線では、複数の事業の柱を作るべく、明確な経営計画/売上目標を基に拡大中 (3)少数精鋭の為、年功序列がなく裁量権大きくスキルアップ/キャリアアップが可能、自由度の高い社風です (4)競合優位性: ・海外で家具製作/発注〜据付までを行う会社は少ないため、ホテルオーナーなどから一括受注あり ・家具製作/発注が売上の3割を占めており、安定した業績確保が可能精鋭の為、年功序列がなく裁量権大きくスキルアップ/キャリアアップが可能 変更の範囲:会社の定める業務
日本建築検査協会株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 解析・調査
【年間休日120日以上/資格手当や補助金も充実/プライベート両立しやすい就業環境】 ■担当業務: 既存建物調査(ER作成)及び法適合調査、その他診断業務を行います。 ・既存建物調査・診断業務(デュー・ディリジェンスなど) ※案件についてはオフィスビルや商業施設、共同住宅、物流施設等の大型物件で多岐に渡ります。 ※新築物件担当と既存物件担当にてチームを分けています。対象物としては戸建が約3割、商業施設などを含めた非住宅物件が7割程度となります。 ■入社後の流れ: 資格支援制度に力を入れているので、どんどんスキルアップを目指していただけます。社内での勉強会の実施も行っており、建築基準適合判定資格の取得に向けたサポートもしっかりしています。 ■組織構成: 20代:6名/30代:14名/40代:14名/:50代:18名/60代23名/70代:17名(男女比率7:3)と幅広い世代で長期で活躍されている方が多い組織です。 ■ポジションの魅力: ・20〜70代まで幅広く活躍中:70歳定年制のため、50代でご入社され、安定した働き方で長期に活躍される方もいらっしゃいます。現在70代後半の方もご活躍されており、長期就業が叶う環境です。 ・働きやすさ◎:年間休日120日以上あり、残業時間も月平均残業時間20時間程度と比較的少ないことが特徴です。 ・手当充実:役職手当も役職に応じて支給しますが、それ以外にも各種資格保持者に関しては特別手当も支給をしています。保持者だけでなく、資格取得の際の資格補助金制度もございます。 ■当社特徴:国土交通大臣指定の第三者機関として不動産の証券化に伴い、土地と建物が一体となった「不動産」の価値算出の基礎となるエンジニアリング調査業務及び建物の調査・診断・鑑定を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
FPTソフトウェアジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【5年連続年間成長率130%達成/働きやすさ◎/PMを目指したい方へ】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 お客様のビジネス目標達成に重点を置き、お客様と共に課題形成するフェーズから参画し、当社グループのデジタル技術基盤を活かした大規模なシステム開発に対応できるプロジェクトマネージャー(PM)になるための将来性のあるポテンシャルSE・PMとしてOJTや研修にてスキルアップを行っていただきます。 ■具体的な業務内容 1.PM業務の支援(システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計) 2.中小規模開発案件のPMやSub-PM 3.大規模案件のSub-PM 【主なクライアント】 国内の銀行・金融・保険業、製造業、流通・物流業、ヘルスケア、オートモーティブ、通信・メディア、社会インフラ等多岐にわたる大手企業がクライアントです。 ■当ポジションの魅力: ・専門業種は勿論業種を横断したPMとして活躍いただけます。 ・スキルアップのため未経験の領域をチャレンジする事ができます。 ・経験とスキル向上により、さらに上級層のポジションへ昇給ができます。 ・主にベトナム人社員とグローバルな環境を経験できます。 ・ITコンサルや他の職種への転籍にも柔軟に対応できます。 ■企業魅力: 設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニー「FPT Software」の日本法人です。日本マーケットが「FPT Software」をリード(38%)しており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。 開発〜運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケア等)で、数々の大手企業より評価・期待されています。 \\こんな方は、ぜひ!// ★成長企業で企業と共に成長したい ・数多くの日本TOP企業と取引有/大規模請負開発を経験可/コンサルレベルの技術提案から外部設計まで経験可 ・上流スキルUPトレーニングやCloudなど先端技術のスキルUPトレーニングプログラムも充実
日本プラス工業株式会社
大阪府大東市新田中町
300万円~399万円
石油化学, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【年休128日・夜勤無・転勤無とワークライフバランス充実◎腰を据えて働くことができる環境/様々な業界と取引があり受注が安定/未経験の方でも着実にスキルアップできます!】 ■概要: 車や建材・家電の部品材料に使われる樹脂材料の製造・検品・梱包作業 ■具体的な仕事内容: 【入社後すぐ】 (1)原料となる資材の計量:レシピに従って必要な資材を運び、使用量を計る (2)資材をミキサーにセット:計量した資材をミキサーに入れて、スイッチオン。あとは自動で機械が混合 (3)温度の管理:製品によって加熱温度を管理 (4)混合が終わった機械の部品を洗浄:使った資材が残らないようにしっかり洗浄(資材が残ると別の製品を作る際に影響するため) 【上記工程ができるようになった後】 (1)混合した後の原料を練る (2)原料をカットする機械にセット (3)色・形などの品質を確認 (4)製品として出荷するために梱包 【業務の特徴】 ・基本的に「計量・洗浄担当」と「カット・検品・梱包担当」が2人1組で仕事を進めます。 ・研修期間は平均6か月〜1年。ベテランの先輩がサポートしながら、一人ひとりの成長スピードに合わせて研修を実施します。 ・扱う資材は幅広く、たくさんの知識を身につけることができます。 ・1つずつ覚えていき、プロを目指していきましょう。資格の取得支援もあります。 ■製品の使用例: ・家電:冷蔵庫・エアコン・テレビなど ・自動車:ハーネス・シートベルトなど ・日用雑貨:家具・洗面用品・台所用品など ・産業資材:電線・ケーブル管・ホース類など ■配属部署・組織構成: 製造部は約20名が在籍。20代〜50代までの幅広い年代が活躍中です。 黙々と一人で作業を進めるというよりは、声をかけ合いながら進める環境です。 ■職場環境: 液体や粉状の資材を扱うことがあるので、作業着が汚れることがあります。作業着は会社からのレンタルで、クリーニングも会社負担。シャワー室を完備しているので、汚れも疲れも落として帰ることができます。 健康診断も年2回あり、健康面でも安心して就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アムテック株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~799万円
医療機器メーカー, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【責任者候補!/年休125日/残業少な目/人工透析機器の洗浄剤業界No1/医療の発展に貢献できる仕事/キャリアアップできる環境あり/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 同社は医療機器用除菌洗浄剤のトップシェアを誇っており、すでに海外にも進出しています。 今回、新商品の開発開始〜海外販売に伴い、各種認証取得の実務を外部コンサルと共に担当いただきます。 経験を活かして管理職として働いていただけることを期待しております。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・ISO13485、ISO14001などの継続監査対応業務 ・海外販路開拓のためのCEマーキング、医薬品GMP、FDAなどの各種認証取得 ・認証取得に向けて用意する資料準備、データ取得など行っていただきます。 ※各国によって違う認証を取得する必要があり、各国の申請方法に沿って認証を取得いただきます。 ■組織構成: 海外認証を行っている者がメインで2名いるため計3名で業務に従事していただきます。 ■同社の特徴: 同社は、1986年に医療機器用除菌洗浄剤の開発メーカーとして創業以来、「研究開発型」企業として常にチャレンジを続けてきました。1988年、日本で初めて人工透析装置専用除菌洗浄剤を開発し、その分野でのパイオニアカンパニーになりました。その後も、20種類以上の人工透析関連の製品開発、ろ過膜を再生洗浄する技術による環境への貢献、医療器具専用の洗浄剤開発による感染制御のサポートなど、様々な分野の要求に見合った独自の製品・技術開発を多数行ってきました。今後も同社は顧客のニーズを実現化することを第一に、世界に通用するグローバル企業を目指します。また顧客、従業員、そしてその家族、全ての方々が満足し、共に成長を続けることが出来る企業を目指します。 ■こんな方が活躍しています: 向上心を忘れず常に勤勉な方/ものごとを前向きに考えられる方/チャレンジ精神のある方/誇りを持って働ける方/自分で考える力のある方/同社の発展に一緒に取り組んでいける前向きな方 変更の範囲:無
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
電子部品 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: コーポレートスタッフ部門である情報システム部で、社内システム及びその基盤の企画、開発をお任せします。 特にIoT、AI、ビッグデータなど先端技術を適用し、業務改革、生産改善のためのシステム構築に取り組んでいただきます。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:本文記載
三菱総研DCS株式会社
大阪府大阪市中央区西心斎橋
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) プリセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【三菱総合研究所×三菱UFJフィナンシャル・グループの戦略的業務提携/MUFGグループ内の大型システム開発案件中心/数億円〜数十億円規模の大規模プロジェクト経験/リモート勤務可】 ●顧客との距離感が近く、意見交換や提案型の業務遂行も可能であり、顧客に寄り添った案件推進・開発作業が可能です。 ●大規模プロジェクトや小規模改善プロジェクトまで、バリエーションも様々なプロジェクトをCMMIベースで推進していくことができます。 ●落ち着いた社風で在宅勤務も積極的に活用しているため、ワークライフバランスを大切にした働き方が実現できます。(離職率4.6%) ■業務内容 私立中学校・高等学校・大学・国立や公立校のお客様を中心に展開するインターネット出願サービス『miraicompass』のサービス企画・マーケティングおよび新規顧客への提案をお任せします。 本ポジションは営業組織内でも「企画営業」という立ち位置であり、新規および既存のサービスの企画業務を主軸に、顧客への提案や開発組織との調整をしていただくことがメインミッションとなります。 システム要件などに対する知見をもとに、顧客にとってより良いサービスづくりをしながら提案活動を行っていただくことを期待しています。 ■ポジションの魅力 当事業は売上・組織ともに年々拡大しており、毎年約100校ずつ導入実績が増えています。 キャリア採用者の割合が高く、新卒・キャリア入社間での分け隔てなく、安心して就業いただける環境です。 また、全国トップシェアを誇るサービスの企画・営業いずれもが経験でき、顧客の声をサービスに反映させることができるやりがいがございます。 ■企業の魅力 当社は1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。 現在では、三菱総合研究所と三菱UFJフィナンシャル・グループ、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとの4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サニー
大阪府大阪市港区築港
大阪港駅
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 清掃・警備・守衛
〜未経験者歓迎!創業半世紀の老舗企業で清掃スタッフとして働けます〜 ★書類段階での選考は行わず、みなさんとお会いします★ 志望動機ややる気など、人物重視の選考を行います! ★先輩はほぼ100%が未経験スタート★ ⇒自衛隊やタクシー運転手の方が活躍中! まずは作業補助からスタート。独り立ちするまでは3年ぐらいを想定しており、しっかりサポートする体制が整っています! ■職務内容: 今回は長くお勤め頂いた社員の欠員募集です。 あなたには貯水槽、配管および洗浄給排水機器等の清掃をお任せします! ■具体的には: ・貯水槽、配管および洗浄給排水機器等の清掃 ・報告書の作成など <業務の特徴> 【お客様】: マンションの管理会社をはじめ、電力、ガスなどの大手インフラ企業様など 【現場】: マンションをはじめ、オフィスビル・テナントビル・病院・工場・プラント・新築現場・船舶関係など建造物など 【エリア】:関西※日帰りの範囲 ・1日あたり現場数:1現場が多く、多くて3現場 ・特許工法であるアイスブラスト工法(レジオネラ菌対策)等、機械的洗浄、化学的洗浄まで網羅。様々な洗浄工法を駆使するプロの施工対応 ・移動手段は社用トラックを使用します。 *1日の流れ*支店出発→現場→業務遂行→帰社 ■入社後の流れ: まずは、先輩社員の作業補助からスタート!様々な機器操作等に慣れるまでに半年、独り立ちするまでは3年ぐらいかかります。 未経験でも先輩社員がじっくり丁寧に指導しますので安心してご応募ください! ■組織構成: 大阪支店では9名(うち女性:1名、年齢層30代前半〜50代前半まで)の社員が活躍しています。 ■働き方: ◎年休115 ◎残業15H以内※定時退社の働き方も選択OK! ◎完全週休二日制(日)+(月)or(木)休み ◎夜勤はございません ■会社の特長: \業界屈指の技術力で、創業50年以上もの間、社会のインフラを支え続けてきました/ *神戸・大阪を中心に、半世紀以上に渡り給排水管や貯水槽といった設備を守る事業を展開してきた当社。点検調査から清掃、修理、リニューアル工事と、幅広いサービスを提供しています! 変更の範囲:無
ヤスダ建設株式会社
大阪府大阪市東住吉区今林
ゼネコン 不動産仲介, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
★50代以上活躍中で再雇用制度も有! ★忙しい方にも優しい1回面接! ★大阪市内の案件メインで働きやすい! ★基本土日祝休み/残業月平均26時間 ★リフレッシュ休暇取得などしっかり休める環境! ★官公庁との取引多数/元請のみの安定企業! ■業務内容: 建築施工管理技士として、建築工事の施工計画を立案し、現場の工程管理、安全管理、品質管理などを担当していただきます。 ■具体的には: ・大阪市、大阪府等の官公庁の建築一式工事 ・民間企業の社屋、工場及び病院等の新築工事 ■働き方: ◎現場により休日出勤がありますが、その場合は振替休日を取得いただきます。 ◎また長期現場竣工時にはリフレッシュ休暇を取っていただきます。 ◎現場への交通費は会社が支給します。(駐車場代、ガソリン代、高速代は全額会社負担) ◎制服、業務用PC、スマートフォン貸与あり ■当社について: ・民間請負60%・官庁請負40%の元請のみのマンション・ビル・住宅を主に建設している安定企業です。 ・創業して50年になる当社は、これまで誠実をモットーに取り組み、世の中の困難に左右されず、成長を続けてきました。 ・当社には、豊富な経験と優秀な技術があり、長く安心して働ける環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
機動建設工業株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
350万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【年休120日(土日祝)/充実の教育制度◎平均勤続年数約23年/インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)建設の基礎から学び、現場で活躍できる施工管理者に成長できる教育・研修制度を整えています! (2)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (3)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 ■施工管理とは 施工協力会社、材料・機材メーカーをまとめ工事を完成に導くお仕事。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 近畿、中国、四国地方 ■配属部署について 関西は15名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、Uターン等の配属地の希望は尊重されます。 ・元請け案件(全体の20%)、一次請け案件(全体の50%)の割合が多く、工期のしわ寄せの影響を受けにくい為、突貫工事が発生することは稀で残業はほとんどありません。工事案件により夜勤あり ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給されます。 ■同社の特徴 地下推進工法「アルティミット工法」のパイオニアで実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジ・アメニティサービス株式会社
大阪府岸和田市土生町
東岸和田駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 秘書 営業事務・アシスタント
■仕事概要: 管理職等の秘書業務をお任せします。 スケジュール管理をはじめ、仕事を進めやすくするための仕事全般を担って頂きます。 秘書業務全般 ・メール送受信 ・資料作成 ・来客、電話応対 ■働き方: ・外出業務なし ・残業時間:月5〜10時間程 ■特徴 ・長く安心して働ける環境と体制 東証プライム上場企業でありながら、関西エリアからの転勤も無く、腰を据えて長く働ける環境が整備されています。 労務管理の徹底はもちろんのこと、産育休の取得や復職の実績も多数ございます。その為、中途入社の従業員からも「働き方が改善された」という声が多く出ています。 また、事業においてもリスクを分散させえう事業運営をするバランス経営により、安定した経営がなされていることも企業安定性に繋がっています。 ・社員を大切にする文化 顧客満足向上の為には、まず社員に幸せなってほしいという考えのもと従業員の福利厚生の充実や4月に親孝行手当支給など、 社員とその家族の幸せを大切にする会社です。 ・公正な評価制度 当社では、所属部署だけでなく関連する部署からの評価も含めた360度評価を採用しています。 その為、自身の頑張りが公正に評価される環境です。 ■フジ住宅の実績: 創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)となっており、また、「2024年オリコン顧客満足度R調査」におきまして、「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしま 変更の範囲:会社の定める業務
スパイラックス・サーコリミテッド
千葉県千葉市美浜区浜田
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
【基本直行直帰の営業スタイルで、ご自身の裁量で活動いただけます。 SDGsや近年のCO2削減、燃料高騰でさらなる注目を集める最先端蒸気システム/研修制度充実で未経験からでも活躍できます/転勤無し】 ◆職務内容 セールスエンジニアとして、蒸気に関わる製造業のお客様へ、当社の製品(熱交換器ユニット、バルブ類、診断&メンテナンスサービス)の提案と販売をおこないます。 具体的には、顧客訪問・提案書作成・見積書作成・セミナーの開催等をお任せします。 ◆仕事のやりがい 私たちが日常生活で必要とするモノ(飲料、食品、医療、化学)の製造に おいて蒸気は必須です。 当社の事業は社会貢献度が高く、SDGs、CO2削減に寄与することができ、更なる社会的ニーズが高まっています。 ◆就業環境 当社は文系90%理系10%の構成比で、全社員が転職組でかつ業界未経験者が95%です。 それでも近年事業として成功している背景(2024年度も3年連続最高売上、利益更新の見込み)は、研修プログラムにあります。 研修プログラムには主に2つの柱があります。 1つ目は、蒸気に関する専門知識の修得です。 約2年間かけて1から学ぶプログラムとなっております。 2つ目はOJT(現場同行)です。 最初の1〜2年は先輩と一緒に顧客を訪問、専門知識をどう使って相手のニーズを確認するのかを実地で学べる環境を準備しています。 ◆営業先 国内の食品・ホテル業界・化学・鉄鋼・官公庁・建設・学校・病院・工務部・設備担当者・省エネ部門など。 ◆当社について 英国本社はロンドン市場上場企業TOP50銘柄に選定、財務指標が高い会社(TOP10)としてほぼ毎年賞を受賞しています。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【全国No1トップシェア・1500校以上が導入するインターネット出願サービス「miraicompass」/安定の経営基盤/勤務離職率4.6%と働きやすさ◎】 ●文教業界でトップシェアを誇る当社サービスの更なる拡大を推進 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ■業務内容 私立中学校・高等学校・大学・国立や公立校のお客様を中心に展開するインターネット出願サービス『miraicompass』の提案営業および顧客フォローなどのソリューション営業活動全般をお任せします。 現在は既存顧客に向けたクロスセル活動を中心に担っていただきます。 また新規顧客へのサービス提案〜受注および、導入が決定した学校へのサービス導入説明、サービス内の設定フォローなどもお任せします。 ■ポジションの魅力 当事業は売上・組織ともに年々拡大しており、毎年約100校ずつ導入実績が増えています。キャリア採用者の割合が高く、新卒・キャリア入社間での分け隔てなく、安心して就業いただける環境です。 また、全国トップシェアを誇るサービスの企画・営業いずれもが経験でき、顧客の声をサービスに反映させることができるやりがいがございます。 また最上流のITコンサル・業務改革等から企画・マーケティング・提案、システム構築、運用に至るまでのトータルソリューションの提供により顧客満足度の高いシステムとサービスを提供できる体制を整えています。 ■サービス インターネット出願システム「miraicompass」 学校探しから出願・入学後まで学校と受験生をシームレスにつなぐ、入試業務を効率化できるシステムです。全国の国立校や公立校でも利用されており、全国トップシェア、1500校以上に導入されているサービスです。 https://www.dcs.co.jp/solution/type/miraicompass.html 変更の範囲:会社の定める業務
協和道路株式会社
大阪府大阪市鶴見区今津北
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【2024年健康経営優良法人認定/60年間黒字経営と業績の安定性◎】 〜まちをつくる!地図に残る!そんな素敵なお仕事の一員にあなたもなってみませんか?〜 ───具体的な仕事内容─── 主に建設工事の現場責任者として安全・品質・工程・原価の4つの管理業務を行って頂きます。発注元である取引先や施工を担当して頂く協力会社の方々とコミュニケーションをとりながら工事の完遂に向けて現場のプロジェクトを進めて頂きます。 【業務特徴】 ■案件対象: 道路、舗装、造成、橋面舗装、外構(複合施設、マンション等の周り) →道路が7割程度 ■現場: 大阪府下が中心ですが、関西一円をご担当いただく予定です。 ■案件規模: 500万円以下が多く、大きいものでは数億円(役所工事など)、民間でも億を超える案件がございます。 ■施工期間: 2〜3ヶ月程度で、長いものだと1〜3年要します。 ※自社での現場作業者は少ないため、下請け業者様との調整をしていただきます。下請け業者様とは、協力会を結成し、定期的に安全管理体制を確認しており、良好な関係が築けています。 ───入社後の流れ─── ▼OJTで実務を学ぶ 弊社では座学などの研修を行ったのち、現場の補助から初めて頂くため、安心して着々と業務を覚えることができる環境にあります。 \当社ではこんな働き方ができます!/ ◎年間休日120日(土日祝休み)/月残業時間30時間程度/土日祝休みで家族との時間を十分に確保できます ◎平均勤続年数19年!長期的な就業が可能です ◎出張も3か月に1回程度 ■組織構成: ・現在施工管理では20代4名、30代3名、40代以上19名が所属しております。 ・中途入社の社員が多く、明るく活気がありアットホームな社風ですぐなじめます! ・風通しの良い社風 ■当社の魅力: 【◇60年以上黒字経営、国交省認定工事Aランク企業◇】 弊社は国交省から工事Aランク企業に認定されており、高い評価を頂いております。 また、道路工事など以外にもアスファルトの製造工場を保有しており、60年以上黒字経営が続いております★ 変更の範囲:無
テクノ建設サービス株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。
株式会社Kaien
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜未経験歓迎/障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング)/残業月5時間程度と就業環境◎/育休取得・復帰率も高く働きやすいです〜 Kaienでは科学や事実に基づき当事者の視点を尊重しながら事業を展開。[障害×強み×仕事]で一人一人が社会でいきいきと働ける社会を目指し、支援拠点を拡大する為、新たに人員を募集します。 ■業務詳細: ・障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング・ビジネスマナーのレクチャー・面接練習対応、企業訪問・面接同行など)、定着支援 ・関係機関との連携 ・職業訓練の開発・運営補助 ・企業に対する人材紹介・マッチング(訓練生・同社運営求人サイトの登録会員) ※その他、志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ※「プレ就労移行支援」ともいえる「自立訓練(生活訓練)」で勤務頂く場合もございます。 ■業務のやりがい: ▼人の"人生"が変わる瞬間や人の成長する場面に立ち会うことができ、大きなやりがいを感じられます。はたらく事へのハードルが高い方の"就職"という、人生の節目に深く関わることができます。また、常に時代の先駆者としてチャレンジし続けるため、業界を動かしていくダイナミズムを味わえます。 ■拠点の支援体制 支援員(4名程度)と職業訓練講師(3名程度)で日々20人程度の訓練生の支援にあたっています。支援員は、主に担当の訓練生に対しての上記業務を行い、職業訓練講師は主に60代以上で過去にマネジメント経験がございます。模擬職場の中の上司役として指導にあたります ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。 ・業界未経験の方も多く在籍しており、入社後はOJTとなりますが、周りの社員の方からもフォロー頂ける環境で、未経験の方でも安心して就業が可能です。 変更の範囲:本文参照
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にビル、マンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 ※担当エリア:福岡県近郊になります。 【変更の範囲:なし】 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ■今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ■入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。ご入社後には建築施工管理技士1級を目指し、スキルや経験を磨いていくことができます! ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■当社の特徴: ∟市場動向: …ビルやマンションの改修・修繕工事(リニューアル)を専門とした企業です。多くのビルやマンションの老朽化が進んでいる中、改修・修繕をすることで資産の維持と価値の向上が期待されるリニューアル工事のニーズは、これからどんどん高まっていきます。 ∟仕事へのやりがい: …リニューアル工事は新築の現場とは異なり、居住者であるお客様の生活がすでにそこにあります。お客様の日常を保ちつつ、さらにより安心・安全な環境へリニューアルするためにお客様に寄り添った工事・施工が必要になります。 ■働きやすさ◎: ∟メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 業務改革コンサルタント(BPR)
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様(官公庁・公共団体等)の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かしてプロジェクトを前に進めていくことがミッションです。 これまで業務改善経験、プロジェクト推進経験を活かして国内大手法人へ価値貢献していくことができます。 ■業務詳細: 業務は営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜バックオフィス経験出身の方も活躍中!充実の研修体制で安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ