233 件
株式会社エム・エー・シー.テクノロジー
新潟県上越市上中田
-
400万円~599万円
半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇1社に深く入り込む営業/既存メイン/土日祝休み/年休117日/大手メーカーとの取引で安定性◎◇◆ 【応募者へのメッセージ】 同社は、コロナ禍で需要が増大した半導体業界をメイン顧客に商品を提供しております。 今期の増収につきまして、来期の事業拡大に伴い、営業メンバーを1名採用いたします。 ■業務内容: 同社の営業は、お客様からオーダーいただいたものをなんでも収集し、ご提供するという役割になります。 半導体メーカーが多いため、半導体装置という高額のものからお客様が業務で使う手袋まで集めてまいります。 主な流れとしては、下記になります。 (1)お客様のオーダーを聞く (2)既存仕入れ先から商品を探してくる (3)お客様に商品をお渡しする 【具体的には】 ・営業1人あたり既存のお客様5社ほどを担当 ・営業1人あたりに対して、アシスタントがついているので商品探しや、見積もり作成などをサポートいただく ・主な折衝相手は、お客様の資材・購買部門になり、工場に機械を導入するとなると技術の方になる場合があります ■組織構成: 5名で構成されております。(男性40代2名、30代1名、20代1名、女性30代1名) ※女性は営業事務の方になります。 ■先輩営業社員からのコメント 「お客様からのオーダーを様々な方法で答えきった時」と語るのは入社8年目のある営業長。 「メーカーになくても、ほかの問屋さんが在庫しているかもしれない、ネット通販で探し出したこともあります」と自身の仕事を語ってくれました。 お取引のある特定のお客様にだからこそ、力を入れて取り組むことができます。 ■同社の特徴: ・当社は、2004年(平成16年)11月設立。新潟県上越市に本社を置き、半導体事業を行っております。 ・当社は、4部(セールス事業部・プロダクト事業部・メンテナンス事業部・洗浄再生事業部)から成り立っており、半導体分野に関するお客様のご要望に幅広く対応しております。 ・半導体・電子デバイス製造に関する各種装置やパーツなどの消耗品販売、装置設計・施工、工事、設置、導入立ち上げから、メンテナンス、パーツ洗浄、改善提案などのアフターフォローまで充実した一貫サービスを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテックソリューション株式会社
大阪府大阪市東淀川区東中島
450万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 機械・電子部品
学歴不問
【明確な役職制度/新製品の家電の開発に携われる/長期的なキャリア形成/住宅手当有】 取引先へ技術・受託設計・設計〜組み立て支援を行う当社で大手メーカーの組込み開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 家電のシステムの挙動を制御するために組み込まれるシステムや、ソフトウェアなどの設計・開発をお任せします。 まだ世に出ていない最新家電の開発に携わるチャンスもございます。 ※言語…C言語/C++ ※入社後はスキルに応じたお仕事からスタートとなります。 ※働く環境は,配属先に合わせて設定。年間休日126日,月平均残業20h程度です。 ■キャリアパス ・当社では数年のローテーションで案件・勤務先が変わることは想定しておらず,長期的にキャリアアップしながら就業いただくことが可能です! ※最長で19年程度の長期アサインで活躍するメンバーも在籍しております。 ・技術者の多くが未経験からのスタート。今では開発機種のリーダーになった先輩や10年以上の長期で同じ現場で活躍している先輩も多数在籍しています。そのため,配属先には当社の先輩社員が多数在籍しており,困ったことがあればすぐに相談できる環境です ■役職制度 技術者派遣の企業では珍しく、役職制度を設けております。役職を細分化することで目標も立てやすくなり、年収も上がるためモチベーションアップにも繋がります。 ■ベースアップ 年間昇給約2%を創業以来、20年近く継続しています。 ※2023年5月 平均昇給 2.8% 最高 8.17% ■資格取得支援制度 会社が認める資格に合格した際に、受験費用を負担します。高難度の資格は受験費用に加えて合格祝金を支給。 変更の範囲:本文参照
株式会社マイ・スターズ
大阪府大阪市東淀川区上新庄
上新庄駅
300万円~549万円
その他医療関連, 歯科衛生士・歯科技工士
【完全週休2日制/太陽HDグループ/最新設備導入/幅広い製品ラインナップ】 本ポジションは、歯科技工物の製造、販売を行っている当社にて歯科技工士をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 デンチャー部門にて歯科技工物の制作をお願いします。 ■歯科技工物について: 歯科治療に用いる【詰め物】【被せ物】【入れ歯】の総称です。歯科技工物は国家資格を持った歯科技工士によって作られています。技工の世界は、精密な職人技です。人間の歯の形やかみ合わせは1つとして同じ方はいらっしゃいません。そのため、歯科治療で使用する被せ物や入れ歯の高度な調整が必要となります。 ■組織構成:20名ほど(部長1名、副部長1名、女性2名、男性19名) ■株式会社リックについて: 当社は最新技術を取り入れ、国内でもトップレベルの技工士による高品質な技工物を歯科医院様にご提供しています。保険対応製品から最新のセラミックス、インプラント、審美、CAD/CAMといった幅広いラインナップを揃えています。デジタル部門では、CAD/CAM冠システムを導入し、常に最新システムに投資しています。また、福利厚生や休日面も充実しており、ワークライフバランスを整えながら長く働いていただくことができる環境です。 ■同社のサービスニーズ: 歯医者の施設数は全国6万7千医院あり、コンビニ件数5万5千店よりも多いです。 超高齢社会となった日本では歯科医療も今まで以上に需要が伸びる分野になると言われています。多くの高齢者が必要とする歯科技工物のニーズは益々期待されています。 ■人事評価制度: 同社は半年に一度実施し、定量目標、定性面、技工スキル等総合的に判断され評価いたします。 年次に関係なく、ご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
クリロン化成株式会社
大阪府大阪市東淀川区南江口
400万円~499万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大阪◇国内唯一の独自技術をもつ高性能フィルムの先進メーカー】 チームで協力する風土 × 働きやすい環境(年間休日126日/完全週休2日制/土日祝休み/残業20時間以内) ■職務内容: 高機能複合フィルムの先進メーカーである当社で、食品、電子、医療機器メーカー等の顧客への法人営業をお任せします。 <詳細> ・顧客へのヒアリング ・顧客要望に応じたオーダーメイド提案 ・営業戦略の策定・検討 ※新規・既存いずれもご担当いただきます。 ※転勤の有無については、「転勤」欄を参照してください。 ■入社後: ・入社後はOJTを中心に業務を習得いただきます。製品知識は、社内の資料や勉強会が充実しているため、異業界からの転職も方もご安心ください。 ■理想のキャリアを叶える社内制度 (1)昇格チャレンジ制度: 年功序列ではなく昇格チャレンジ(自己申告制)を通してキャリアアップを目指します。個人の能力や適性に応じて男女関係なく配置しております。 (2)仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援: 育児や介護については、本人の意思を尊重し、柔軟に対応を行うとともに、復職の際には、本人の不安解消や負担軽減に努力しています。早期復職支援や短時間勤務、在宅勤務の実施、時間単位年次有給 休暇制度等、様々な形で社内環境の整備に取り組んでいます。 ■同ポジションのやりがい: 売上の殆どが独自製品であり、毎年のように新製品を上市している開発型企業で、全職種、若手からベテランまで全社員が一体となり、製品の開発〜市場浸透まで取り組んでいます。 顧客の要望を形にし、感謝をいただくことがやりがいにつながります。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, 総務 人事(採用・教育)
~転勤なし/年次職種関係なくフラットな関係性 × 働きやすい環境(年間休日126日/完全週休2日制/土日祝休み/残業10時間)~ ■職務内容: 本社部門(人材部・総務部)の一員として「社員がいきいき働ける会社」作りに携わっていただきます。 <人事業務> ・人材部では採用〜研修、社内資格制度、昇格制度、評価制度などの事務局業務と、それらの企画や改善、新設が主な業務です。 <総務業務> ・総務部では、労務・経理・財務・総務・法務などの幅広い定型業務を行いながら、社員が働きやすい環境・長く安心して働ける会社を考え、整えていきます。 <その他> ・本社部門として、福利厚生の拡充、ICT活用・推進、社内会議の生産性向上など、経営者や他部門の社員とアイディアを出しながら会社全体に関わるテーマをチームで担っています。 ※入社後は、定型的な業務を一部担っていただきながら、改善・改革など新しい課題の推進や研修などの企画に参画して頂きます。 ■入社後: OJTを中心に業務を習得いただきます。社内資料や勉強会が充実しているため、異業界からの転職も方もご安心ください。 定期的な社員研修、資格制度もあり、スキルアップの機会を数多くご用意しています。 ■組織構成:人材部5名(内2名は総務と兼任)/総務部6名 ■理想のキャリアを叶える社内制度 (1)昇格チャレンジ制度: 年功序列ではなく昇格チャレンジ(自己申告制)を通してキャリアアップを目指します。個人の能力や適性に応じて男女関係なく配置しており、女性管理職も多数活躍しております。 (2)仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援: 育児や介護については、本人の意思を尊重し、柔軟に対応を行うとともに、復職の際には、本人の不安解消や負担軽減に努力しています。早期復職支援や短時間勤務、在宅勤務の実施、時間単位年次有給 休暇制度等、様々な形で社内環境の整備に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
和田精密歯研株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
350万円~499万円
医療機器メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
【第二新卒歓迎!/未経験からキャリアアップできる環境/福利厚生充実/国内最大手】 同社は創業65年以上の歴史を持つ歯科技工製品メーカーであり、 大阪本社の総務本部にて、多様な業務を担当いただきます。 未経験からキャリアアップできる環境で、幅広い経験を積みながら、得意分野を伸ばしていただけます。 ■主な業務内容(経験や適性に応じて担当いただきます) ・社内イベント企画・運営 全社会議の準備や運営、社員向け朝礼動画の企画・撮影・編集、 年度末抽選会など社内コミュニケーションを活性化するイベント企画・運営をリードしていただきます。 ※企画立案から関係者調整、当日の進行まで幅広く携わっていただくため、主体的に業務を推進できる方を歓迎します。 ・従業員エンゲージメント施策 社内向けの情報発信やコミュニケーション促進の施策立案・実施を担当し、 社員同士のつながり強化に貢献します。 ・車両管理 約300台の営業車を中心とした車両管理全般(ETCカード手配、リース契約更新など)や安全運転啓蒙活動を担当。 運転免許をお持ちであれば役員送迎などの業務もお願いする場合があります。 ・秘書業務 会長および社長のスケジュール管理や出張手配、社内外の調整業務を担当。 ■入社後のイメージ OJTを中心に先輩社員が丁寧に指導。最初はイベント企画や秘書補助などから始め、 慣れてきたら車両管理やより幅広い総務業務にもチャレンジしていただきます。 未経験者もスキルアップできる環境で、業務を通じて「前に立って物事を進める力」「周囲と協働する力」が身につきます。 ■求める人物像 社内イベント企画や人事広報の経験を活かしたい方やこれから挑戦したい方 コミュニケーションを大切にし、周囲を巻き込みながら業務を進められる方 ■組織構成: 配属予定先の総務本部では10名で仕事を行なっています。 今年1月の新社屋への移転により、総務本部の中で分かれていたチームがひとつになりました。 オフィスも綺麗になり働きやすく、社内連携もしやすい環境です。メンバー同士が協力して仕事を進めており、コミュニケーションも活発にとられています。 歴史の長い大きな会社ですが、社長と社員の距離も近く、他部署とのつながりもあり、風通しの良い社風が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
川本サービス株式会社
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
設備管理・メンテナンス, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 設備施工管理(空調・衛生設備)
大手ポンプメーカー 川本製作所の製品のメンテナンスサービスを提供 法人/個人問わず営業経験あれば活躍可能! 設備工事経験者も歓迎 ■当社について 多くの施設、集合住宅様などにご愛顧いただいております川本ポンプを、さらに長く安心してご使用頂くために、保守・点検・整備・修理をご提案する企業です。製品はあべのハルカスやスカイツリーでの導入実績もあり、様々な現場で業務にあたります。昨今は設備を長く使い続けるという需要があり、当社は多くのメンテナンスに関わっています ■働き方について 工事の出張もなく現場の立ち合いもほぼ発生しません。メーカーとしての立ち位置も強い関係で休日出勤はあまりなく年間休日121日と残業時間20H程度を実現できております。休日や働き方に悩む設備工事業界のご経験者の方は大きく環境を改善することが可能です ■業務概要 <業務詳細> ・ポンプのメンテナンス・修理・アフターフォローに伴う営業活動 └ メンテナンスの営業のため、既存顧客への営業が基本) ・メンテンス時の施工管理(工程・品質・安全管理等を含む) ・案件受注後のメンテナンスに伴うスタッフや協力会社の手配、スケジュール調整 ・提案書・見積書・請求書等の作成 基本は反響営業で、既存のお客様先などにお伺いする業務が多く売上として前提安定しておりますが、そこからさらに売上を上げるための提案営業なども可能です。 EX:マンションのポンプ交換の際、川本製作所のポンプをご提案しメンテナンスまで獲得する など 親会社とも連携して見積もりをつくり、常にお客様先で可能性を模索しながら自分なりのご提案をフットワーク軽く行えます ■転勤について 東京本社・名古屋営業所・大阪支店のいずれかの拠点への転勤の可能性があります。入社直後より転勤の可能性が生じますが、基本は5年周期を目安に広く業務の知見を得ていただくために各拠点を経験頂くことを目的としております ■キャリアについて まずは経験を積んで頂きながら将来的には課長も目指して頂けます。今後は管理職も増やしていく動きがあり、ご入社頂いた皆様のキャリアアップも期待しております。必要資格をとり実績をあげれば約5年ほどで課長となり、年収700万以上を目指すことも可能です ■組織構成: ・大阪:10名(平均40歳) 変更の範囲:会社の定める業務
飯田繊工株式会社
大阪府大阪市東淀川区菅原
JR淡路駅
~
繊維, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
残業なし/大阪市内の工場/創業120年超の老舗衣類用生地メーカー/転勤なし ■業務内容: 大阪市東淀川区で衣類用生地の染色・加工・縫製・販売を行っている当社にて、縫製業務を行っていただきます。 工業用ミシン(JUKI製)を用いて、カットソー、ブルゾン、インナー、バッグ等 ニット製品の縫製やサンプル品の縫製を行ったり、スポットで注文があった際の対応を行ったりしています。 <詳細> 【担当商品】スポーツ用のゴルフニット、学校のジャージ 等 【担当数】1日一人当たり40〜50枚程度の数 <縫製の工程> 縫製から製品になるまでは以下6つの工程が設けられています。 (1)延反…生地を裁断のために必要な長さにカットして、積み上げていく作業 (2)裁断…加工するTシャツなどの製品部位(袖やポケット)ごとのパターンデータに合わせ、延反した生地をカット (3)縫製…衿、袖、裾、袖と身頃の結合部など、縫い目が肌にあたって着心地に影響するのを防ぐため、各部位に適した縫い合わせ方、ミシンを使って縫製していきます。 (4)仕上げ…縫製が終わった後は仕様どおり縫製されているかをチェックし、糸の始末などを行います。 (5)検針…まれに縫製の段階でミシン針が折れたり欠けたりして金属片が混入することがあります。もし製品を着用するときに針が混入していたら重大な事故になりかねないため、出荷する前に、金属片が混入していないかを確認する検針(けんしん)を行います。 (6)包装…製品をたたみ、袋詰め作業をして完成です。 ■組織構成 現在縫製スタッフは3名 50代女性、40代女性、20代女性 縫製の仕事が好きな方や近隣にお住まいの方でご入社いただいています。 ■業務の魅力 ・量産をしていない為、アットフォームでのんびり仕事ができます。 ・外注もしているため業務量は一定コントロールできることから、納期に追われることはありません。 ■当社の魅力 〇1903年創業、衣類用生地の老舗メーカー。長年培われた技術による高品質な生地は取引先から高い評価を受けています。 〇ISO9001取得…品質保証の国際規格である「ISO9001」を取得しており、信頼度も高い会社です。 〇繊維学会技術賞・受賞…同社が導入したオープン工場方式による生産システムの開発によって、繊維学会技術賞を受賞。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイメックス
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
※広島発・日立造船100%出資の総合機械メーカー/年間休日121日・社員定着率92.5%・有給取得14日以上と就労環境良好/因島から世界へ取引※ マーケットリサーチや当社で製作する環境装置(各自治体向けごみ破砕機、ごみ焼却設備機器等)・産業機械製品(各種プレス機、その他産業機械)の営業業務を担当していただきます。 ■主な業務内容: ・マーケットリサーチ ⇒当社に関わりの深い業界や経済市場の動向について、現状の動向及び将来の動向を予想してレポートに纏める業務です。例えば、為替動向、脱炭素化に関連した各業界の動向(エネルギー転換等)調査等です。 ・環境装置の情報収集・営業活動 ⇒破砕機を中心として情報収集、営業活動を行います。営業先は基本的にルート営業が中心で、主に大手ごみ焼却施設プラントメーカーやリサイクルプラントメーカーへの情報収集・営業活動を行います。 ・産業機械の情報収集・営業活動 ⇒自社設計(油圧プレス等)の情報収集、営業活動を行います。 営業先は基本的にルート営業が中心で、主に大手化学会社、特殊車両メーカーへの情報収集・営業活動を行います。図面支給の製品(製鉄機械・造管機械等)の営業活動を行います。営業先は基本的にルート営業で、主に製鉄プラントメーカ、大型製鉄関連機器メーカへの営業活動となります。 ■企業所在地・因島について: 当社は広島県尾道市因島に本社があります。島しょ部ではありますが、しまなみ海道で本州から陸路が続いており、「坂の町」として有名な尾道市街から通勤している社員の方もおられます(なお、尾道中心部より車で40分程度で通勤可能です)。自然豊かな土地であり、釣りやカヌー・サップなどのマリンスポーツが楽しめる環境でもございます。休日にはこうしたアクティビティはもちろん、広島市街や福山市街まで出かけて時間を過ごす社員も多く、仕事とプライベート両方を充実させることが可能です。 ■当社の特徴: ボイラ・ディーゼルエンジン・環境産業用装置の3部門からなる当社は、設立から30年以上にわたって、重工業に密接に関わりながら日本の産業界を支えてきました。めまぐるしい変化を見せる市場動向に対して部門の多角化により、柔軟な人材配置や技術の応用によってフレキシブルな対応が可能な体制を敷いております。 変更の範囲:会社の定める業務
日東化成株式会社
450万円~649万円
総合化学 機能性化学(有機・高分子), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【第二新卒・営業未経験歓迎/英語での会話力重視(留学・ワーキングホリデーでも可)/福利厚生◎各種手当/海外を飛び回りたい方へ】 ■職務内容 同社にて海外営業を担当頂きます。 ・ミッション:当社製品である化学品を、直接あるいは商社と協力して営業活動を行い市場シェアを拡大する。※海外営業でも取り扱い製品によってはミッションが異なります ・提案先:接着剤メーカー、塗料メーカー、プラスチックメーカー等 ・出張:ヨーロッパ、アメリカ、中国、韓国、台湾、東南アジア、中東など全世界に出張いただきます。頻度は毎月1週間〜2週間程度となります。 ご入社後は上長について海外出張を経験いただき、同行しながら同社の製品や技術も学んでいただきます。1人で担当を持ち出張に行くようになるのは入社3年後あたりになる予定です。※人によっては短縮する場合もあります。 ■組織構成/入社後の流れ 2名が在籍。入社後は先輩社員がフォローを行い、製品知識や業務内容を習得いただきます。先輩の営業・海外出張に同行する形で営業スタイルを学び、ゆくゆくは一人で担当顧客を持ち海外出張もご自身で担当いただきます。1人前になるまでおよそ3年程度です。 ■同社の魅力 <社員を大切にしています> ・人員削減ゼロ…設立以来一度もありません! ・オフィス環境…インテリアにこだわりあり!クリーンで機能的なオフィス・ラボ、ジャングルのようなユニークな社員食堂、明るい交流スペースをご利用いただけます。 ・海外駐在員へ…渡航前に住居やお子様の学校探しをサポート。駐在中も従業員と家族が安全に過ごせるよう手厚いサポートを行っています。 <福利厚生充実> ・社員食堂無料…バイキングで自由に食べられます!社内の自動販売機も無料です。 ・住宅手当有り…入寮される場合寮費は月1万ですが、住宅手当として1万支給があり実質0円で利用が可能。 ・有給消化率9割以上…原則、年間10日程度の土曜出社がありますが、ほどんどの方が有給を取得しており基本は土日祝休です。 ■数字で見る日東化成 ・錫系塩ビ安定剤国内トップシェア60% ・シーリング材用架橋触媒国内トップシェア60% ・船艇防汚塗料用樹脂世界シェア20% ★自己資本比率81.8% ★有給休暇取得率84.3% ★新卒採用者定着率78.6% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌプラッツ
大阪府大阪市東淀川区豊新
300万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■業務概要:【変更の範囲:無】 不動産売買仲介をメインに、不動産買取事業、リフォーム事業、新築事業など幅広い分野でお客様にご提案する仕事です。登記、税金、火災保険、住宅ローンなどの斡旋業務も行っており、やりがいのある仕事です。入社前の実務経験により、個別に調整を行いますが、1か月は店長のOJT同席対応からスタートし、2か月目から実践対応となります。営業スタイルはトータルサイトへの反響営業のみでテレアポや飛び込みは一切ありません。不動産売買仲介や不動産買取事業では、現地調査や内見対応も行います。顧客対応は個人が8割、法人が2割で、不動産仕入れ(買取)に最も力を入れています。私有車持ち込手当として3万円が支給されますが、社用車も1店舗に1台あります。店舗間異動等、転勤の可能性もありますが、キャリア形成を図るためのものです。 ■職務詳細: ・不動産売買仲介の交渉、契約手続きのサポート ・不動産買取事業の受付、査定、販売活動 ・リフォーム事業の提案、施工管理 ・新築事業の営業、契約手続きのサポート ・登記、税金、火災保険、住宅ローンなどの斡旋業務 ・顧客対応、問い合わせ対応、内見の調整 ■組織体制: 当社は、神戸垂水店(全6名、女性2名、男性4人、平均年齢30代前半)神戸新長田店 (全5名、女性2名、男性3名、平均年齢30代前半)大阪上新庄店(全5名、女性1名、男性4名、平均年齢20代後半)と3店舗では20代〜30代の構成比が高く、経験豊富な先輩スタッフが在籍しており、不動産の仕組みや調査のやり方などを丁寧に指導します。入社後は先輩スタッフとのOJTを通じて、一から学ぶことができます。また、会社のホームページには詳細な情報も掲載されていますので、必要な情報をいつでも参照することができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は兵庫県と大阪府に3店舗を展開しており、営業強化と店舗開発による商圏の拡大を図っています。経験豊富な先輩スタッフが丁寧に指導するため、不動産業界未経験者も安心して働くことができます。また、業績連動のインセンティブ制度や賞与制度もあり、頑張り次第で多大な報酬を得ることができます。さらに、不動産業界でのキャリアアップを目指す方にとっても魅力的な環境です。 変更の範囲:本文参照
ヨシダエルシス株式会社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
【/国内シェアトップクラスメーカー/H30年度グッドカンパニー大賞グランプリ受賞企業/ ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 養鶏プラントの施工管理をお任せします。1プロジェクトあたり、工期は半年〜1年半程度。案件規模にもよりますが、半年の工期なら、建築に3ヶ月・設備に3ヶ月といったようなスケジュールで、工事を進めていきます。 ■具体的には: 社内・取引先と工事に関する打合せ、現場の巡回、現場の安全・品質・コスト・スケジュール管理、施主への報告書作成、工程ごとの検査業務、最終検査試験の立会い等。 ■ご担当物件概要: ・養鶏場…鶏を飼うための、多数の餌場や空調設備のついた建築物です。大規模な養鶏場であれば、1棟当たり30万羽もの鶏を飼っているところもあるほど、大規模な建物を取り扱っています。 ・GPセンター…養鶏場の鶏が産んだ卵を綺麗にし、自動化設備を通じてパック詰め・出荷までをする工場です。ここであなたが日常食べているタマゴが生産され、出荷されています。 ・その他…冷蔵・冷凍倉庫、食品加工施設、一般倉庫など。 ■出張について 大阪営業所は西日本エリア全域ですが、主には岡山、広島、京都、岐阜、愛知、石川などのエリアになります。 ・期間:日帰り〜2週間ほど ・頻度:案件によって出張なし〜事務所にいるのが1ヵ月の間に2−3日 ・休日出勤:2週間ほどの出張になると、土日も動いてるが、その後代休が付与されます。 ■組織構成: 大阪営業所は取締役部長を含め、営業部、建築部の計9名在籍しています。建築部は3名(30代1名、50代2名)です。 ■特徴: 自社で産業機械のメーカーとしての機能を持ち、大規模なプラント(建設工事金額規模は数億円〜数十億円程度)までも一貫して手掛ける、国内シェアトップクラスのメーカーです。多くの会社が、建築と設備を分担をして業務を進めているかと思いますが、当社では建築・設備共にいち担当者が担当しているため、自分1人で一般建築領域の施工管理ができるノウハウが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜参入障壁が高く安定性◎/平均残業20H/新大阪徒歩圏内/国内シェアトップクラスメーカー〜 物流センターや大型倉庫等の屋根・壁の防熱工事または鶏舎建築の設計及び施工管理をお任せします。(工期は、1案件につき3ヶ月〜1年程度) ■業務詳細: ・施工前打合せ:当社営業担当と施工内容、仕様、工期、予算等打合せ ・建築設計:屋根・壁の防熱工事または鶏舎の設計作業 ・現場での各種管理業務:着工後、現場にて安全・品質管理、予算・工期管理 ・各種検査、最終検査試験立ち会い:各工程の検査、試験時立ち会い、施工品質の確認 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご担当物件概要: ・物流センター、冷蔵・冷凍倉庫、食品加工施設…屋根・壁の防熱工事が中心です。 ・養鶏場…鶏を飼うための、多数の餌場や空調設備のついた建築物です。大規模な養鶏場であれば、1棟当たり30万羽もの鶏を飼っているところもあるほど、大規模な建物を取り扱っています。 ・GPセンター…養鶏場の鶏が産んだ卵を綺麗にし、自動化設備を通じてパック詰め・出荷までをする工場です。ここであなたが日常食べているタマゴが生産され、出荷されています。 ■出張について 担当は西日本エリア全域ですが、主には岡山、広島、京都、岐阜、愛知、石川等のエリアです。 ・期間:日帰り〜2週間程(宿泊はホテル等を用意します) ・頻度:案件によって出張なし〜事務所にいるのが1ヶ月の間に2〜3日 ・休日出勤:2週間ほどの出張になると、土日も動いてますが、その後代休が付与されます。 ※施工現場が遠方の場合「1週間に1回自宅に帰る」といった働き方になる場合もあり。 ※プロジェクトの合間には連休を取得することが可能です。 ■組織構成: 大阪営業所は取締役部長を含め、営業部、建築部の計9名です。 建築部は3名(30代1名、50代2名)です。 ■特徴: 自社で産業機械のメーカーとしての機能を持ち、大規模なプラント(建設工事金額規模は数億円〜数十億円程度)までも一貫して手掛ける、国内シェアトップクラスのメーカーです。 多くの会社が、建築と設備を分担をして業務を進めているかと思いますが、当社では建築・設備共にいち担当者が担当しているため、自分1人で一般建築領域の施工管理ができるノウハウが身につきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポエック株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜水・空気に関連する商品を取扱い、メーカー・商社・メンテナンスを柱にお客様のニーズにこたえる会社です。〜 ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 ・主は景観配慮型防潮壁『シーウォール』の施工管理及びポンプ等取替・修理・メンテナンス・工事等施工管理。 ・既存顧客へのポンプ等機器関係の営業及び新規顧客への企画営業、またグループ会社と協業しての営業。 ・主な取引先:水処理会社/設備会社/土木工事会社/エンジニアリング会社/防災関連会社/設計会社/工場/病院/福祉施設/ビル・マンション管理会社 入社後は、営業同行を通じて業務を覚えていただきます。 ■入社後のキャリア形成: 産業用ポンプ、送風機、環境機器の分野でのリーダーとして、さらなるスキルの向上や専門知識獲得のチャンスが多くあります。 ■シーウォールとは: 高い強度を持った防潮壁用の枠付きアクリル製透明窓です。 日本の防災意識は高く、街と海や川のあいだには高い壁がどんどん造られていきます。安全は何よりも大切ですが、海に囲まれた美しい日本の景観を大切にすべきという意識が高まっているのも事実です。これらのニーズに応える為、景観配慮型の防潮壁「シーウォール」が開発されました。防潮壁の向こうの様子を伝え、逃げ遅れた人を示し、津波や高潮から命を守る窓です。 同時に水辺の景観を守り、安全と美しい景観の両立に貢献しています。 ■強み: (1)産業用ポンプ、環境機器の分野でトップレイヤーとして、希少性の高い技術力を持っています。 (2)東証スタンダード市場に上場し、35年以上の経験を持つメーカーとしての権威があります。 (3)顧客から高いリピート率を誇り、安定した事業基盤によりスムーズな営業展開が可能です。 (4)主要取引先は、工場・病院・介護/福祉施設・防災関連会社・マンション・ビル・オフィス・設計会社・水処理会社・設備会社・エンジニアリング会社など多岐にわたり、社会的な信頼を築いています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【明確な役職制度/新製品の家電の設計・開発に携われる/長期的なキャリア形成/住宅手当有】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 デザイン、機能をものづくりに落とし込む設計を行う筐体設計・製品開発に関わるお仕事です。 経験が浅い方は評価・試験担当等から、経験ある方は設計担当からキャリアをスタートし、数年後には機構設計エンジニア、プロジェクトリーダーとして活躍を期待します。先輩社員の多くは未経験からのスタートですのでこれからエンジニアを目指す方もご安心下さい! ■業務詳細: ・評価試験…製品に要求される仕様や安全面に問題がないかを、あらかじめ設定されている基準を基に試験を行う業務です。 ・機構設計…製品の形や部品の厚さ・重量、製品内部の部品構造などをCADを用いて設計する業務です。 ■キャリアパスについて: 設計仕様通りにできているかの確認等からキャリアをスタートいただき、将来的には、機構設計エンジニア、プロジェクトリーダーとしてご活躍いただく事を期待しています。 【キャリア例】 入社後1〜3年:製品評価テスト・試験(一般) 4〜6年 :部品設計担当(技術者) 7〜9年 :ユニット設計担当(技術主任) 10年以上:新規要素検討担当など 【アサイン歴の具体例※いずれも日本を代表する大手メーカーの案件です!】 A社員:海外向け携帯電話設計4年→デジタルカメラ2年→受託設計室大手メーカー案件の受託設計) B社員:掃除機設計3年→オーディオ設計5年(より上流の業務へ異動希望) C社員:オーディオ設計約8年→FA機器設計4年 ■役職制度: 技術者派遣の企業では珍しく、役職制度を設けております。役職を細分化することで目標も立てやすくなり、年収も上がるためモチベーションアップにも繋がります。 ■ベースアップ: 年間昇給約2%を創業以来、20年近く継続しています。 ※2023年5月 平均昇給 2.8% 最高 8.17% ■資格取得支援制度: 会社が認める資格に合格した際に、受験費用を負担します。高難度の資格は受験費用に加えて合格祝金を支給。 変更の範囲:本文参照
500万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
カワイ電線株式会社
大阪府大阪市東淀川区小松
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, CADオペレーター(機械) 大工・とび・左官・設備など
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【未経験歓迎/難しい作業なし/平均残業時間は月20時間/大正4年創業の電線メーカー】 ●仕事内容 電線・ケーブルの中堅メーカーにおいて、設計事務をお任せします。 インプットさえすれば難しい作業はございませんのでご安心ください。 また、将来は当部署のリーダーとしての役割を果たせる方を希望します。 <仕事の流れ> (1)顧客から図面が届く 例:この位置にキッチン用の電源を配置する、といった配置図です (2)図面を見てどの電線をどこに引くかを考え、色鉛筆で記入 (3)顧客が図面を確認 (4)問題がなければ、CADを用いて図面を起こす →(3)までの内容を移すだけですので難しい作業はございません <詳細> ・基本的には事務所で座って行う作業です ・チームで、1か月で30〜40件ほど対応します <大変なこと> ・キッチンやトイレ、浴室などどの電線かを示すマークを覚え、間違いがないように記載する点が慣れるまでは大変です。 ■製品について: \電線の配置を考え、まとめ、適切な長さに切る作業を工場で完結!/ ・マンションや一軒家などの個人用住宅の施工では、必要な場所に電気を届けるために電気工事士が電線を配置を考えたり、最適な長さに切断したりすることが不可欠です。同社ではこの工程を製造部分で行い、施工の際に電気工事が必要ない状態を作ることができます。そのため、工期やコストの削減ができ、顧客からの依頼が途絶えません。 ■入社後について: 最初は先輩社員がOJT教育を行い、指示に沿って作業をお願いします。初めての方でも習得されるまで指導します。 ■当社の魅力: 【働きやすい環境】 社内での有給消化日数は平均11.5日、平均残業時間は月20時間と働きやすい環境です。 【中途社員が活躍できる環境】 着実に結果を出して努力している方であれば、中途社員の方でも活躍していただける環境です。(同社の社員の方は、業界未経験で入社された方が大半です。) 【ノルマがないため、安心して働ける】 同社にはノルマがないため、自分のペースで成長していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルリアルエステート
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 不動産開発企画 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜小売り×DXを強みに2024年度ホールディングスの連結売上高7179億円/めざす姿は、土地の仕入れから企画、開発、施設運営まで全てを自社・グループで完結できる総合デベロッパー〜 下記のような、空床・遊休区画の企画開発やテナント誘致業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・空床、遊休区画の企画開発 ・新規テナント導入業務 ・既存テナントの改廃、入替、退店管理業務 ・テナントや関係者との交渉・打ち合わせ ・各種手続き、書類作成 など ※お任せする業務はご経験などを加味し、相談の上、決定いたします。 ■採用背景: 当社では、前期末から41店舗の出店を実現し、全国約318店舗の店舗運営を行っております。 今後はさらなる出店を全国規模で計画しており、当部門では、店舗における空床・遊休区画の企画開発や、 新規・既存のテナントリーシングによる収益力強化を担っており、経営戦略上も重要な部門となっております。 この度は、上記のような不動産に関する企画開発業務やリーシング業務を担える方を探しております。 ■テナントリーシング社員インタビュー: https://careers.trial-net.co.jp/head-office/real-estates/ ■当社について: <敷地の価値を最大化し、トライアル会員様へ貢献する> グループの経営資源である不動産を有効活用し、敷地の価値を上げることが我々のミッションです。 トライアル会員様へのサービス提供を主軸とし、「店舗のある敷地内へのテナント誘致」、「宿泊・温泉施設、ゴルフ場などのリゾート施設運営」を行っています。部分的にではなく、土地の仕入れ〜開発・売買仲介・運営・施設管理まで、トータルに手掛けられるのが私たちの強みです。 土地に価値を与えるビジネスで、会員様への貢献をめざしています。 既に進行している産官学協働・リテールDXを軸にしたまちづくりをはじめ、 さらなる店舗の出店加速、パワーセンターの建設など、今後もさまざまなプロジェクトを予定しています。 ■ホールディングスについて: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7,179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。 変更の範囲:会社の定める業務
仙波糖化工業株式会社
栃木県真岡市並木町
食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【東証上場/加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカー/原料メーカーと、CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーとの間に入り、ソース・風味づくりをご提案/残業月20時間程度・リモート可能(週2.3回出勤)】 ■業務内容: 【自分の「やりたい」 を実現できる/ 大阪支店でルートメインの営業】 食品・飲料メーカーへ、冷凍食品やお惣菜に掛けるカラメルソース・うまみ成分などソース・風味づくりの提案をお任せします。 受注して終わりではなく、社内開発担当などと連携して製品完成まで伴走していくため、やりがいのある業務です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業担当範囲: 部署としては愛知県を境に関西、北陸、九州、沖縄まで幅広く担当しております。その中で顧客+エリアで担当を付けており、将来的には顧客は1名あたり商社30社〜40社担当いただきます。 大手顧客へは出張訪問も御座いますが、最近はリモートも増えており、オンラインで打合せも可能。 ■組織構成: 同部署には現在7名在籍しております。 5名(支店長50代、課長30代後半、係長30代前半、20代2名)+2名営業アシスタントの構成となっております。 ■働き方: 担当エリアによっては営業所から距離がある訪問先もあります。そのため、訪問時間が遅くなると帰社する時間が遅くなり、残業が発生してしまうこともあるが、基本的に無理な残業しない風土が根づいているので、月の残業時間は少なめです。有給休暇も全消化を推奨しており、休みも取りやすい環境。 ▼入社後の流れ OJTでは担当エリアを決定し、最初は10社ほど からスタート。 慣れてきたら少しずつプラスしていく予定です。 ■企業魅力: 当社は、加工食品の色や味、風味づくりなどを手がける食品原料メーカーです。 コーヒーやコーラ飲料、かば焼きのたれ、カレールー、クッキー、さらにウイスキーやビール等、様々な製品に当社の食品原料が使用されており、景気に左右されない強固な経営基盤を築いています。 使用用途が多い為、CMや店頭で見かける大手食品・飲料メーカーほぼ全てと取引しており、昨年2月に中国・福建省の食品製造会社(龍和食品)を子会社化、今年3月にはベトナムに製造子会社を設立するなど、国内にとどまらず業績を伸ばしています。 変更の範囲:本文参照
宇野重工株式会社
700万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
★公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社しかありません! \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業20H ■業務概要: 橋梁・水門などの施工管理業務をお任せします。【変更の範囲:なし】 ■業務詳細: 【受注元】官公庁 【工期】水門部門:2〜3か月/橋梁部門:8カ月程度 【エリア】三重県を中心に全国(東北〜九州) ・担当案件数は橋梁の場合は1案件、水門の場合は3案件程 【出張】 三重県内の現場は日帰り出張、県外の現場は宿泊出張が発生します。 宿泊出張の場合、会社側で宿泊先(レオパレス等)を用意いたします。 現場での業務の都合によりますが、月2回まで旅費会社負担で帰省OK ※出張手当:有/旅費:全額負担 【ペア制度】 基本的に2名1組で1現場を担当します。片方が現場に赴き、もう片方が現場事務所で書類作成をするなど、できるだけ一人に負担のない体制作りを徹底◎ ★社員の働き方を大優先★ *年休122日・土日祝休 *残業20H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる《ベストプラクティス企業》にも認定! 出張の際の帰省費用に関しても今後は毎週負担にしようと考えています。 ◎IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! ◎Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現。 ■組織構成: 橋梁部門・水門部門それぞれ15名程度 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。
半導体, 設備保全 半導体製造装置
<大阪/特定の1社に常駐するため、就業場所を転々とせずに働ける/設備の保守・メンテナンス職/半導体業界へ挑戦できる> 半導体製造大手メーカーの製造現場に10名程のチームで入り、分担して取り組んでいきます。(【変更の範囲:無】) 【具体的には】 ・装置のトラブル診断、分析、復旧、予防、予知、改良保全、平均故障間隔や平均修理時間をはかったり、改善しながら、ユーザーの生産活動をサポートしています。 ・保全計画および内容によって交替勤務にて対応する場合もあります。 【充実の教育制度があります/そのため未経験の方も歓迎♪】 ・新人教育/研修:本社にて実施 ・安全教育:社内基礎安全、危険予知トレーニング、低圧電気取扱教員 ・技術教育:各半導体現場で先輩・同僚の社員と同行 【配属先】 ・メンテナンス事業部:25名程(20〜50代) 【当社の特徴】 ・当社は、2004年(平成16年)11月設立。新潟県上越市に本社を置き、半導体事業を行っております。 ・当社は、4部(セールス事業部・プロダクト事業部・メンテナンス事業部・洗浄再生事業部)から成り立っており、半導体分野に関するお客様のご要望に幅広く対応しております。 ・半導体・電子デバイス製造に関する各種装置やパーツなどの消耗品販売、装置設計・施工、工事、設置、導入立ち上げから、メンテナンス、パーツ洗浄、改善提案などのアフターフォローまで充実した一貫サービスを提供しております。 ・保守・保全を一貫して対応するため、お客様の工場や生産現場との距離感が近く、チームで取り組むことができます。 ・創業以来、「お客さまに喜んでいただく」ことを目指して、よりよい製品・技術をお客様に提案し続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社都島製作所
大阪府大阪市東淀川区東淡路
淡路駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜夜勤なし/土日祝休/創業75年以上の安定企業/国立大学や大手企業との取引多数〜 <魅力ポイント> ◎夜勤なし・年休123日(土日祝休) ◎創業75年以上の安定企業 ◎国立大学や大手企業との取引多数 ◎品質マネジメントシステムISO9001取得・新規参入が困難な圧倒的な技術対応力を持ち事業安定性◎ ■職務概要 同社の本社あるいは摂津工場で従事 試験片(テストピース)の製作・加工は、基本的にお客様からお預かりした金属素材を指定された形状に加工する仕事です 機械装置は、試験装置や食品機械の部品を加工する仕事です。同社では機械装置の設計から組立まで一貫 ■就業環境 ・冷暖房完備で職場環境面での心配なし ・夜勤なし ■配属部門 ワイヤー放電加工(本社5名、摂津工場2名) *職能・適性に応じて本社・摂津工場に配属 ■強み 高品質・性能は全国的に広く認知されており、受注が途切れません。 以下の3点が理由です (1)精度の高い品質管理体制(品質マネジメントシステムISO9001取得)を確立 (2)常に最新鋭の製造設備を導入、質の高い生産体制維持に努めていること (3)長年にわたり蓄積・洗練された技術をベースとした独自の技術力と経験豊かな熟練の技によって「高品質」「短納期」「低コスト」の実現に成功し、他社と差別化 ■技術力 テストピースの製作・加工では、ミクロン単位の加工精度が求められ、特殊な技術力が無ければ対応が難しく、新規参入が困難な業界 全国的にも希少な業態 同社ではJISなど、あらゆる規格の金属・プラスチック材料を始めとしたテストピースを製作しており、大学の研究室を始め、航空・宇宙開発から原子力関連、地球環境、IT関連まで、様々な分野のデータ解析に使用されています。 ■主要取引先(敬称略・一部抜粋) ◎大学研究機関 大阪大学工学部 京都大学工学部 東京大学工学部 神戸大学工学部 東京科学大学 ◎企業 日本製鉄株式会社 大阪ガス株式会社 株式会社神戸製鋼所 川崎重工業株式会社 株式会社IHI 株式会社小松製作所 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネストワン
東京都西東京市北原町
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・飯田G/分譲部門が持つ全国ネットワークを基盤に、順調に市場拡大中/住宅・家族手当有り/資格手当・ライフプラン手当など各種手当充実/残業削減のため18時半PCシャットダウン】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 まずは、希望エリアにて当社業務を一通り習得頂して頂き、プレイングマネジャーの実績を積んでいただきます。具体的には、個人・チームの売上・利益実績を計画通り着地させることを求めます。 後に営業実績・経験を活かし、業務フローの改善や社員教育を実施。 注文住宅事業を現在の3倍とする計画に沿って、全社的な営業力強化に一役買って頂きたいと思います。 (年間400棟→1000棟へ) 《具体的な仕事の流れ》 自社ブランド規格注文住宅「クレイドルパレット」を提案。お客様へのアプローチは、Webサイトからの問い合わせや、仲介会社の紹介から始まることがほとんど。お客様のご要望に応える企画・プランニングに集中できる環境です。 ※住宅展示場での勤務ではありません。 ▼お客様からの問い合わせ対応 お問い合わせはWebサイトや、仲介会社からの紹介がほとんど。土地をお持ちのお客様や、住宅の建替えを希望するお客様に対して、主にメールでやり取りを行ないます。 ▼プラン作成 基本的には、既に用意されている300種類以上の間取りのパターンから、お客様にピッタリなプランをご案内。そこにお客様のご要望を追加していきます。「収納スペースを増やしたい」「2階に洗面台がほしい」「ロフト付きの部屋が良い」といった様々なご要望を、設計担当と協力しながら形にしていきます。 ▼着工〜引渡し 着工から90〜100日程度で住宅の引渡しとなります。 社内の施工管理担当と協力し、家づくりが始まります。 ■充実の各種手当: ・ライフプラン手当(月/30,000円) ・住宅手当 単身:15,000円/月 配偶者または同居扶養家族あり:30,000円/月 ※世帯主かつ自己名義で契約している場合のみ。 ・児童手当 18歳未満の子どもが3名以上いる方:1名につき6万円を賞与に加算 ・資格手当:一級建築士:30,000円/月、二級建築士・宅建・一級(土木・建築)施工管理技士:20,000円/月、一級(土木・建築)施工管理技士:10,000円/月 変更の範囲:本文参照
株式会社T&Pメディトラスト
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~549万円
医療機器メーカー 病院・大学病院・クリニック, 医療機器営業 その他法人営業(新規中心)
【営業未経験も歓迎・業界不問で安定の医療業界の営業職へ!/年休120日・土日祝休み・月残業18時間程で働き方◎/入院中の病室環境を整えるポジションのため社会貢献性◎】 ■はじめに: 大病院に向けて、病室家具の提案営業を行います。扱える製品はテレビから病室家具まで幅広く、快適な病室づくりのコンサルティングができる魅力的なポジションです。 ■業務詳細: 【訪問・商談】 ・一人の営業が担当する病院は平均10〜30件です。 ・1日2〜4件の病院を訪問し、看護師・患者さんに商品の使い心地を病棟で試してもらいながら、それぞれの病院に合った提案をしていただきます。 *月ノルマは設けられておらず、自分のペースで業務が行えます。 【営業先】 ・訪問先は看護部や施設部、医事課の方々などをはじめとした医療従事者になります。 ※割合は既存2割、新規8割となります。仕事に慣れた場合、直行直帰やテレワークを使いながら就業いただくことも可能です。 ※営業だけではなく、保守契約更新・簡単な修理メンテナンス・パートさんのフォローも行います。 ■組織構成: ・35〜45歳で構成。今後は積極的に若手を増員します。 ※チーム制を組んでおり、困ったことがあれば相談しやすい環境です※ ■当ポジションの魅力 【未経験でも安心のフォロー体制】 ・入社後1週間〜数か月程度は、当社の歴史や事業、製品知識を学んでいただくと同時に、外部研修やeラーニングなどでより業務に近しい内容も学んでいただきます。 ・その後は、OJTにて先輩社員の営業に同行していただき、独り立ちまでは半年〜1年程度を想定しております。 【ワークライフバランスを重視した働き方】 ・年休120日・土日祝休み・月残業18時間程でワークライフバランスが整う環境です。2024年度年間休暇は120日となっております。 ・また、有給も【平均取得日数9.7日/年】と取得しやすい環境となっております。 ・業務に慣れてきたら、直行直帰・リモートも併用しながら柔軟に働くことができます。 【商品企画も可能です!】 ・お客様のリアルな声を一番よく知る営業社員。当社では営業社員のアイデアを積極的に取り入れ、新たな商品づくりに反映しています。自社開発の環境があるから、現場の声を柔軟に活かせます♪ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ