210163 件
株式会社LIFULL
東京都千代田区麹町
麹町駅
550万円~799万円
-
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本最大級の不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』のマーケティング領域における以下の業務になります。〜 ■入社後のミッション インハウスでデジタル広告を運用しているチームにて、プロダクト企画や開発チーム、広告媒体社などの社内外関係者とともにユーザー反響を中心としたKPI達成に向けて業務リードをしていただく役割です。広告運用業務にとどまらず、社内のエンジニアと連携しながら大規模データやアドテクノロジーを活用したマーケティング施策の企画と実行も推進していただきます。 ■業務詳細 ・『LIFULL HOME'S』担当領域におけるデジタルマーケティング戦略の企画立案と推進 ・大規模予算でのデジタル広告のインハウス広告運用 ・ 社内プロダクト企画、エンジニアと連携したデータドリブンマーケティングの企画・実行 ■チーム構成: 正社員3名(マネジャー含む) ■課題:チームのミッションを達成するために以下の課題を解決したいと考えています。 ・事業売上貢献に向けた再現性のある新たな広告コミュニケーション戦術構築 ・コンバージョン価値計算の仕組みおよび重み付け値の最適化 ・コンバージョンの質の改善、獲得効率改善・安定化 ・広告評価の再策定、AIを活用した施策拡大 マーケティング部門にて、以下の業務をお任せしたいと思っています。 ・デジタル広告運用における担当運用業務 ・定量定性データを起点にしたユーザー視点での仮説構築や設計から実行まで ・既存施策の効果改善に加えて新規顧客獲得に向けたプロモーション施策の立案や推進、及び実行 ・営業やプロダクト開発チームと連携したコンバージョンの質および量の改善活動の最適化 ■やりがい・魅力 ・大規模な広告予算を用いたデジタルマーケティングを、十分な裁量を持って経験することができます。 ・戦略の立案から戦術の実行までをインハウスの機動力を生かし、遂行できます。 ・マーケティングデータの計測及び分析基盤が整備されています。 ・自身の担当領域のKPI達成に向け、社内外のステークホルダーを巻き込み業務遂行をします。 ・マーケティングチームにエンジニアが付いているため、開発を伴うマーケティング業務にもスムーズに取り組めます。 ・広告媒体社と連携した先進的な取り組みが可能 変更の範囲:会社の定める業務
BEENOS株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, ITコンサルタント(アプリ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
<IT・テクノロジーを駆使して日本と世界を繋ぐ「グローバルプラットフォーマー」を目指す企業/ハイブリッド勤務> ■業務内容: ・クライアントや市場ニーズを基にしたソリューション・プロダクト開発を担当 ・経営視点および事業視点を考慮しながら、新規および既存プロダクトの設計企画 ・ユーザー視点に立った要件の深掘りと、リリース後の改善・運用をリードしながら拡大を目指す ・チームや関連部門と協力し、プロダクトの開発を推進し、品質・価値向上に努める ■業務詳細: ◎市場調査・競合分析 ・海外展開を視野に入れた市場トレンドや競合プロダクトの分析を実施。 ・クライアントの課題に合わせた差別化ポイントを明確化し、プロダクトの価値を最大化する。 ◎プロダクト企画・開発・その後の成長拡大 ・クライアントや市場のニーズを深く理解し、プロダクトやサービスの企画を立案し実行。 ・Buyee事業やその他BEENOSアセットをベースに新規のプロダクトや機能を設計。 ・リリース後もユーザーのフィードバックや市場動向を分析。改善案を提案し、迅速に優先順位を付けて改善サイクルを推進。 ・成長拡大のため、再現性・汎用性の高いソリューションを開発し、多数のクライアントへの展開を目指す。 ◎チーム間連携とプロジェクト管理 ・デザイナー、エンジニア、営業、オペレーションチームと連携し、プロダクト開発プロセスを円滑に進行。 ・プロジェクト進捗を管理し、リリースまでのスケジュールと成果物の品質を担保。 ■BeeCruise株式会社とは:(2017年10月30日設立) BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 (事業内容:日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業) 変更の範囲:会社の定める業務
リスクモンスター株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~649万円
リスクコンサルティング マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 金融法人営業
【上場企業で幅広い経験が積める/有休消化率70%/産休育休復帰率高/平均勤続年数7.6年】 ■仕事内容: 法人向けの与信管理サービス(ASP)の提案営業をお任せします。 新規顧客対応は、お問い合わせやコールセンターからのパスアップが中心で、設定した商談の実施、クロージングを担当いただきます。商談はオンラインが主流ですが、必要に応じて訪問対応も行います。 ■組織の雰囲気: 当社では、個人ごとに予算目標を設定していますが、チーム全体で目標達成を目指す文化が根付いています。未達成者をフォローし合いながら成長を促す環境が整い、チーム全員で成果を共有できる仕組みがあります。仲間と切磋琢磨しながらスキルアップを目指せる職場で、自身の成長を実感できる環境です。 ■仕事のやりがい: ・高い視座で成長できる環境 経営幹部や管理部門のトップと直接交渉する機会が豊富で、若いうちからビジネスを俯瞰する視点を身につけられます。 ・クライアントの未来を形にする 単なるツール導入ではなく、クライアントの課題を深く理解し、業務効率化や成長戦略を実現する提案を行うことで、企業の未来に貢献できます。 ■組織構成: 人員構成:課長1名(30代前半)、主任4名、スタッフ2名 男女比:4:3 新卒入社2年目の20代社員から40代まで、幅広い年代が在籍しています。 インサイドセールス課は、アポイントを専門に取得するコールチームと、その後のクロージングを担当するチームに分かれており、本ポジションは後者となります。 ■教育体制: 与信管理の知識がなくてもご安心ください。入社後に必要な知識を学び、成長してきた社員がほとんどです。学ぶ意欲があれば事前知識は不要で、手厚いフォロー体制が整っています。例えば、定期的に行う社内ロールプレイングなど、実践を重視した研修を通じて着実にスキルを磨けます。 ■キャリアパス: ・希望や適性に応じて、営業スペシャリストやマネジメント職へのキャリアパスが選択可能。 ・成果に応じた評価制度(コンピテンシー評価)により、目標設定から成長を実感できる仕組みを整えています。 ■働き方: フレックス有、リモート勤務週2回以上と柔軟な働き方ができる環境を整えており、仕事とプライベートの両立を実現しやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, Web系ソリューション営業 戦略・経営コンサルタント
<越境ECのリーディングカンパニー/世界約120の国と地域とつながるグローバルコマースを運営/経営陣と近い距離で仕事/海外市場も視野に入れた提携戦略を設計もお任せ/残業月20h程・土日祝・年休126日> ■業務内容: ◎アライアンス構築 ECカートシステム会社や業界関連企業との提携を推進し、双方の利益を最大化するモデルを設計。 ◎ハイレイヤーに対する交渉 高いレイヤーのクライアントと直接対話し、課題提案型のアプローチで大型案件を獲得。 ◎ビジネス戦略の立案・実行 市場分析を基に、事業成長のための新しい施策を企画・実行。 ■業務詳細: ◎アライアンス業務 ECカートシステム会社などアライアンス効果が高い企業とのパートナーシップモデルを設計・交渉。 双方にメリットがある提携条件の提案と契約締結。 提携後の関係維持、共同プロモーションの実施。 ◎ハイレイヤークライアント営業 顧客の潜在的な課題を発見し、事業責任者や役員クラスへ提案。 長期的な関係構築を前提とした営業戦略の設計と実行。 クロージングまでのプロセス管理。 ◎市場分析・戦略立案 競合分析や業界トレンドを調査し、アライアンスや営業活動に反映。 KPI設定と進捗管理を行い、戦略の改善を図る。 ■本ポジションの魅力: ◎戦略性と裁量の両立 本ポジションではアライアンス構築とハイレイヤー営業という現状注力したい2軸の戦略を包括的に担うことができます。 自らのアイデアを実行し、成果をダイレクトに反映できる裁量が魅力です。 ◎経営視点を持ちながら事業を創る 経営陣と近い距離で仕事ができるため、全体戦略を理解し、具体的なアクションに落とし込むスキルを身につけられます。 事業運営を肌で感じながら、実践的な経験を積むことが可能です。 ◎グローバル市場での挑戦 国内だけでなく海外市場も視野に入れた提携戦略を設計できます。 グローバルに通用するスキルを磨く絶好の機会です。 ■BeeCruise株式会社とは:(2017年10月30日設立) BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャリアデザインセンター
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜アクセス者数トップクラスの総合転職サイト/未経験からWebサービス企画やWebディレクター業務にチャレンジできます/リモート可〜 ■業務概要: 自社転職サイトの「type」をより良くするためのWebサービス企画やWebディレクター業務をお任せします。 ■業務詳細: ◎転職サイト「type」の企画立案、Webディレクション業務 ・データの分析 ・サイト改善企画や新機能の立案 ・企画のプロジェクト進行・管理 ・ABテスト などWebディレクション業務全般 ※プロジェクトの企画やリリース後の振り返りを一貫して行います。 ■プロジェクトの流れ: ・仕様書の作成 各部署に企画の趣旨を説明します。 ・打ち合わせ 機能の詳細を考え、設計していきます。 ・テスト(確認業務) 問題なくリリースをするために手作業で確認していきます。 ・リリース リリース後はコンテンツのPV数や利用率を分析して、新コンテンツや改善案の企画もお任せします。 ■手掛けるサービスについて: ◎総合転職サイト【type】 アクセス者数トップクラスの総合転職サイトの「type」。 CMでのブランディングで認知度が高まっています。さらに、web接客ツールの導入など転職者の利便性の向上のために日々施策を行っています。 ■利用ツール例: ・Tableau ・b-dash ・Slack ・GA4 など ※使ったことが無くても一から教えますので、ご安心ください。 ■当社について: 「質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与する」 創業以来、「いい仕事・いい人生」の企業理念のもと、キャリア志向の高いエンジニア・営業・女性を主軸にした事業を展開しています。 具体的には、メディア情報事業・人材紹介事業・新卒マーケット事業・人材派遣事業これら個々の商品・サービスを、メディアミックス展開して、『type』ブランドによるシナジー効果を引き続き高めつつ、 質の高い人材の流動化を通して、企業の活性化と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 通信販売・ネット販売, 営業企画 事業企画・新規事業開発
<IT・テクノロジーを駆使して日本と世界を繋ぐ「グローバルプラットフォーマー」を目指す企業/ハイブリッド勤務> ■仕事内容とミッション: ◎クライアント課題の深掘り ・6000社以上のクライアントの課題を体系的に把握し、分析を行う。 ・クライアントからのフィードバックやデータをもとに、新たなビジネスチャンスを発掘。 ◎既存サービス以外への転換促進 ・クライアントのニーズに応じた他ソリューションの提案や付加価値サービスの開発。 ◎新規事業の企画・推進 ・クライアントの課題を基に、新しいサービスやビジネスモデルの企画・実現。 ■業務詳細: ◎課題分析 ・クライアントデータ(ヒアリング等)を収集・分析。 ・業界動向や市場トレンドを調査し、クライアントの潜在ニーズを特定。 ◎ソリューション提案 ・クライアントにとって価値のあるソリューションの提案。 ・他サービスへのスムーズな転換プロセスの設計。 ◎新規事業の開発 ・課題に基づいた新たなサービスコンセプトの立案。 ・プロトタイプ作成や、パイロットテストの実施。 ◎社内連携 ・営業、開発部門と連携し、クライアントのニーズを形にする。 ■本ポジションの魅力: ・グローバルEC市場を牽引する役割 日本国内市場が縮小していくなか、海外市場を視野に入れた新規事業の創出に携わることができます。 国境を超えたビジネスの成長に貢献できる醍醐味があります。 ・6000社のリアルな課題と向き合う クライアントの多様な業界背景やニーズに触れ、柔軟でクリエイティブな提案が求められるポジションです。 単調ではなく、多面的な思考力と解決力を活かすことができます。 ・挑戦を歓迎するカルチャー 成長意欲を応援する風土があり、新しいアイデアを積極的に受け入れる環境です。 未経験の分野でもチャレンジを支援します。 ■BeeCruise株式会社とは:(2017年10月30日設立) BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みとIT技術を駆使し、既存事業の成長の加速化と新規事業の開発を行うBEENOSの子会社です。 (事業内容:日本企業の海外進出支援事業/新規事業の開発などのインキュベーション事業) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社弘電社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 石油・資源, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜1級建築士歓迎/東京/三菱電機グループで働き方抜群/土日祝休み/リモートワーク可能/フレックスタイム制/残業月10h以内/福利厚生充実/平均勤続年数17.7年/東証STD上場企業〜 ■業務内容: 1級建築士事務所の管理、運用について従事をいただきます。 ・登録の更新、申請 ・帳簿管理 ・設計図書等の保管管理 ・業務報告書の作成 ・定期講習の受講 (設計経験があれば設計業務の支援) ■組織体制: 監査部5名 ■働き方: ・残業時間は月10時間以内で、年休125日の基本土日祝休み。 ・引継ぎ期間は出社が必要となりますが、リモートは週1〜週3日程度可能です。 ・コアタイム無のフレックス制です。 ・ ■当社の魅力: 【平均勤続年数17.7年(福利厚生×教育制度◎)】 「次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画策定について」(計画期間2020年4月1日〜2025年3月31日/内容:従業員1人当たりの所定外労働時間の削減/年次有給休暇の取得率向上/ワークライフバランスの推進)を定めており、社員満足度向上のために多くの施策を実施している優良企業であり、その結果が平均勤続年数17.7年という数字に表れています。 ■研修制度: 入社年数や役職に応じて「階層別研修」を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セゾンテクノロジー
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜リモート可/フルフレックス/東証スタンダード/セゾングループのユーザー系情報システム会社〜 ■業務内容: 自社製パッケージソフト及びクラウドサービスをエンドユーザー(大手製造業)にご提案する直販セールスのポジションです。 ◎テリトリ:東日本エリア ■業務詳細: 当社は2023年2月にリリースした「HULFT Square」をビジネスの柱にすべく、全社一丸で拡販に取り組んでいます。そのため、営業施策立案はもちろんのこと、サービス企画/開発部門やマーケティング部門、カスタマーサクセス部門等の関連部門と密に連携し、ICT業界のトレンドやお客様の声を踏まえたプロダクトのブラッシュアップを体現することが可能です。黎明期のiPaaS市場を、日本発iPaaS「HULFT Square」で一緒に拡大していきませんか? ◇日本発のデータ連携プラットフォーム(iPaaS)である「HULFT Square」をはじめ、国内シェアトップクラスのファイル転送ミドルウェア「HULFT」、ノーコード型データ連携ツール「DataSpider」等の自社プロダクト/サービスを大手金融機関のお客様に提案する直販セールスをご担当いただきます。(構築支援サービスの提供など、SI要素も含みます) ◇プロダクトアウトのセリングに留まらず、お客様の中期計画やICT・DXロードマップを踏まえた仮説提案を行うことで、お客様とともに経営課題や社会課題の解決を実現していきます。 ◇セールス活動により得た事例・ノウハウを活用し、マーケットに横展開可能なモデルを創出することで、更なるビジネス拡大を図ります。 ■身に付けられるスキル: ◎仮説提案力 ◎マーケット展開プラン・アカウントプランの立案力 ◎SaaSビジネス関連スキル ■配属先情報: 部長1名、課長2名、メンバー12名の計15名が所属、チームセリングで業務にあたっています。 ■働き方: リモートワーク及びフレックス勤務を導入しており、現状当該部門の在宅頻度は週2〜3日程度です。 ■当社について: 当社(旧:株式会社セゾン情報システムズ)は旧セゾングループのITシステム会社としてスタートし、マーケティングカンパニーの象徴として時代を牽引していくセゾングループのDNAを最先端のIT技術で支えてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 「ABEMA」の事業・ユーザ体験を向上させるためのプロダクトの機能追加や改善プロジェクトのQCDに責任を持ち、仕様策定、開発進行を行っていただきます。 ■業務詳細: ・プロジェクトの進行管理 ・開発計画、開発計画に沿った進行管理、ステークホルダー調整 ・要求&要件定義 ・プロダクトの要求ヒアリング〜要件定義・エンジニアと連携して仕様策定 ・What〜How ■ABEMAについて: ABEMAは、テレビ朝日とサイバーエージェントの共同出資によって2016年に設立され、"新しい未来のテレビ"として幅広いジャンルのコンテンツを視聴者に提供しています。ニュース、スポーツ、アニメ、バラエティなど、幅広いジャンルをを24時間365日「無料」で楽しめるだけでなく、ABEMAならではのオリジナルコンテンツやスポーツの生配信を通して多くの方にご利用いただけるメディアへ成長を遂げてきました。私たちは、リアルタイム配信とオンデマンド視聴を組み合わせた全く新しい視聴体験を提供し、日々進化するメディアの最前線で挑戦を続けています。常に新しいアイデアや技術を取り入れ、エンタメの未来を共に創り上げる仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 法務 弁護士
■業務内容: ニトリグループの成長を法的な側面から支える「法務室」にて、弁護士資格を活かした業務に携わって頂きます。 今回の募集は、法務室内の「リーガルチーム」への配属を予定しています(法務室の組織構成は、「配属先」をご覧ください)。 <ご担当いただく予定の具体的業務> ■海外を含むグループ全社の各種契約書の作成・レビュー(英語等外国語の契約書を含む) ■法律相談対応 ■訴訟等の法的トラブル対応(代理人業務は原則として無し) ■行政対応(下請法、独禁法、景表法等) ■法務、コンプライアンスに関する研修の実施 ■海外新規事業に伴う各種法令調査、海外子会社の相談対応 ■組織再編(M&A等)に関わるサポート ■リーガルテック等のITシステムを用いた法務の業務改革対応 <取扱法令> 民法、商法、会社法、金融商品取引法、独占禁止法、下請法、景品表示法、消費者契約法等の消費者保護法、個人情報保護法、労働契約法や労働基準法等の労働関連法、廃棄物処理法等の環境法、アジア諸国の法令といったハードローのほか、「企業買収における行動指針」等の様々なソフトローに関わって業務を遂行でき、多様な経験を積むことができます。 AIによる契約書審査や電子契約、新しい契約書管理システムといったリーガルテックを積極的に取り入れています。 グローバルに事業拡大中の当社の成長はこれからも加速していきますので、新規事業や取引など、様々な機会があり、スキルアップのチャンスが豊富にあります。 社内弁護士が複数名おり、その他経験豊富なメンバーが多数おりますので、未経験の分野でもOJTを中心とした丁寧な教育を行っております。 <法務室の組織構成> 法務室・リーガルチーム ※将来的には法務室の他チームなどへの配転の可能性もあります。 <法務室の組織構成> ■リーガルチーム、コンプライアンスチーム、ガバナンスチーム、知財チームの4チーム構成。 ■現在正社員32名(うち日本国弁護士4名、日本国弁理士1名、中国律師4名 ※2025年1月6日時点)。 ■若手も活躍している風通しのよい職場です。互いに相談をし合える明るい雰囲気が充満しています。 ■法務室長が、各人の要望に応じた研鑽・能力向上に力を入れているため、外部セミナーや研修等も積極的にご参加いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
600万円~899万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
■募集背景・概要: 当社は、「@cosme」を中核に、ECや店舗などオンライン/オフラインを通貫する美容プラットフォームの運営のほか、ビューティー領域において、化粧品ブランドと生活者の出会いを生み出すさまざまな事業を展開しています。 エクスターナルコミュニケーション室(社外広報)は、そんなアイスタイル及びグループ会社のコーポレート広報、サービス広報(toB向け、toC向け)を全方位的に担うチームです。 現在は、室長含め4名のメンバーで領域を区切りすぎることなく横断して連携し合っていますが、チームとして今以上に「攻めの広報活動」に踏み出していくには、まだまだ仲間が足りません。 今回は、ユーザー向けのサービス広報を主に担当するメンバーを募集し、メディアやイベント、SNS等様々な手法を用いながら、アイスタイルの事業成長を牽引する広報活動を目指します。 ■業務詳細: ※今回の募集ポジションでは下記の中から、サービス広報(toC/toB)を中心に、領域を区切らずクロスオーバーに活躍いただくことを期待しています。 ◇サービス広報(toC) ・メディアリレーションズ(主にテレビ、WEB媒体、4大紙の生活面など) ・@cosmeに関わるプレスリリースやニュースレター、プロモート資料の企画・作成 ・PRトピックスごとのPRストーリーの構築 ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスイベント(記者発表など)の企画・制作 ・インフルエンサーリレーションズ、SNS PRの企画・運用 ・ユーザー向けイベントの企画・運用 ・SNSアカウントの企画・運用(今期立ち上げ予定) ◇コーポレート広報 ・グループ各社のコーポレートサイト構築、運用 ・コーポレートに関わるプレスリリースやニュースレターの企画・作成 ・オウンドメディアの企画・運用 ・危機管理広報 ◇サービス広報(toB) ・メディアリレーションズ ・アイスタイルや、アイスタイルグループ各社の事業に関わるプレスリリースやニュースレターの企画・作成 ・PRトピックスごとのPRストーリーの構築 ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスイベント(記者発表、カンファレンスなど)の企画・制作 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・レンテック株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~999万円
リース, 営業企画 プリセールス
■業務概要: ICT機器や電子計測器などの精密機械の総合レンタル・リース事業にて国内トップ級シェアを誇る当社にて、ICT事業推進部のクラウドサービス新商材の営業企画・推進・プリセールスエンジニアを担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・オンプレミス(サーバ・ワークステーション・ネットワークなど)やクラウドサービス(IaaS・PaaS等)に関するビジネスプランの策定や営業支援業務 ・外部ベンダーとのアライアンスによる生成AI関連等で必要となる基盤、プラットフォーム提供のためのソリューション組成 ・ウェビナーやオンライン広告等のお客様向けプロモーション活動 ・当社営業にサービスを浸透させるための活動 ■配属先/組織に関して: ICT事業推進部とは、ICTレンタル資産の全体最適化をおこない収益の根幹をコントロールしている部署です。ICT機器の購入と管理を行い、アップセルを図るためのクラウド商材の企画および営業支援を担っています。また、レンタルに付帯する様々なソリューション業務(商材企画、マーケティング、プロモーション、プリセールス)、購買業務(レンタル品購入判断、値引交渉、納期交渉)、資産管理業務(資産状況管理 売上、購入、レンタル資産の出荷状況確認、回収率、稼働率、販売、廃棄)を行っています。 ■働き方: 在宅勤務有。サテライトオフィス利用可。所配属勤務地は品川区(大崎本社)を予定。 PCの勤怠ログを取得、自己申告の労働時間を乖離がある場合はアラートが上がる仕組みです。残業30H程度(所定労働7時間) ■この求人の魅力: 新規事業の立ち上げに参画できます。 ■当社の強み:商材は測定器を始め、OA機器、NW製品、ロボットや3Dプリンターなど多岐にわたり、同社はICTレンタル、電子計測器レンタルの業界でNo1のシェアを誇っています。 同業他社と比較してもレンタル可能な商品ラインナップが圧倒的に多く、新商材への投資も非常に積極的で幅広い顧客の要望に応える事が可能です。 ※4万種、280万台以上のレンタル資産を保有 変更の範囲:会社の定める業務
同和鍛造株式会社
東京都大田区京浜島
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 生産管理
〜創業60年以上の安定企業/年休120日/スキルアップサポートあり〜 ■業務内容: ・鍛造技術に特化した当社の加工部門にて、生産管理職としてご活躍いただきます(メンバークラスの求人です)。 ・主に生産計画の立案や工程の進捗管理、材料や製品の工場内移動/工場間移動等をご担当いただきます。 ・鍛造技術というニッチな分野ではございますが、世界に誇る日本のモノづくりを支える重要なポジションです。 ■ポジションの魅力: ・長い歴史の中で培ってきた技術を活かし、高合金をはじめとする様々な材質に関する最適な鍛造条件の確立を目指して、現場や顧客の要求に適切に応じながら業務を進めることができます。 ・高い生産能力を有し、高付加価値製品を製造しております。安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 ・鍛造製品は扱える企業数も限られており、国内のみならず世界各国からの需要もあります。グローバルな展開をしている企業です。 ・素形材に関する専門知識を活かし、人々の生活に必要不可欠な製品を扱えることもやりがいのひとつです。 ■スキルアップサポート: ・入社後は導入研修で会社全体と自分の職場への理解度を深めていただきます。OJTを含め数日〜数か月かけて実施します。 ・若手のみならず中堅、ベテラン社員も含め、定期的な社内教育や業務上必要な資格取得のために外部講習へ参加する等、他サポート面も充実しています。 ■当社について ・1955年に設立。長い歴史の中で積み重ねてきた希少且つ高度な鍛造技術を強みとする金属業界のリーディングカンパニーです。 ・鍛造部品は扱える企業数も限られており、国内のみならずグローバルな展開から安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くことが可能です。プロジェクトマネージャーは本社で複数のSVをサポートしながらクライアントとやり取りも行うポジションです。現在事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創業60年以上の安定企業/年休120日/スキルアップサポートあり〜 ■業務内容: ・鍛造技術に特化した当社の加工部門にて、機械加工技術者としてご活躍いただきます。主に横中ぐり盤でのフォークリフトのツメ加工や、汎用旋盤での高合金の加工をご担当いただきます(メンバークラスの求人です)。 ・担当する機械は経験や適性に応じてご相談いたします。 ※加工技術者として長年の経験がある方、歓迎いたします。 ■当社の魅力: ・高い生産能力を有し、高付加価値製品を製造しております。安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 ・鍛造製品は扱える企業数も限られており、国内のみならず世界各国からの需要もあります。グローバルな展開をしている企業です。 ・大手企業との取引が多数あります。素形材に関する専門知識を武器に、人々の生活に必要不可欠な製品を鍛造という技術で支える会社です。 ■配属先について: 4名体制(20代〜50代各1名ずつ在籍) ■スキルアップサポート: ・入社後は導入研修で会社全体と自分の職場への理解度を深めていただきます。OJTを含め数日〜数か月かけて実施します。 ・若手のみならず中堅、ベテラン社員も含め、定期的な社内教育や業務上必要な資格取得のために外部講習へ参加する等、他サポート面も充実しています。 ■当社について ・1955年に設立。長い歴史の中で積み重ねてきた希少且つ高度な鍛造技術を強みとする金属業界のリーディングカンパニーです。 ・鍛造部品は扱える企業数も限られており、国内のみならずグローバルな展開から安定した事業基盤を構築しているため、安心して長期的就業ができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
<受発注事務プロジェクトのチーム運営や業務改善をお任せ/3か月間の研修有り/30代〜40代活躍中/女性比率70%・女性管理者多数/年間休日125日> クライアントよりアウトソーシングされた事務プロジェクトを、適正かつ円滑に進められるよう、チームの運営や業務改善をお任せします。 ・オペレーション管理:業務フローやルールの整備、生産性・業務品質の管理や向上等 ・メンバーマネジメント:日々の業務フォローや労務管理、採用・教育 ・クライアント対応:日々の業務連絡や要望のヒアリング、改善提案等 ・収支管理:プロジェクトの収益管理、営業支援等 チームの規模感は各プロジェクトより異なります。3〜10名規模のチームもあれば、100名以上のプロジェクトもございます。100名規模の場合、SV(スーパーバイザー)が数名付いての運営となります。 ■充実した研修制度:未経験から事務のプロジェクトリーダーとして活躍して頂く為に、座学から実践まで約3か月間の研修でしっかり学べる環境が整っています。 ・座学研修(約1週間)…アウトソーシングの基礎知識/マネジメントの基礎知識/プロジェクトの見学など ・実務研修・OJT(2週間〜3カ月間)ロープレの実施/勉強会/既存プロジェクトのメンバー業務 ■キャリアパス: ・SVの先のキャリアパスとして、プロジェクトマネージャーとしてご活躍頂くことが可能です。プロジェクトマネージャーは本社で複数のSVをサポートしながらクライアントとやり取りも行うポジションです。現在事業拡大する中でポストも増えており、最短入社後1年3か月目以降登用可能で実績も多数あります。 ・SVとして専門性を高め長期就業を頂くことも可能です。半期に一度目標設定をし、振り返りを繰り返すことで、スキルアップをして頂けるようにサポートします。経験を積んだ方には、難易度の高いPJTをお任せしたり、新人SVの育成・案件立ち上がりの支援に携わって頂きます。 ※5年満了頂くと、雇用期間に定めのない社員への転換が出来ます。(5年未満にプロジェクトマネージャーへ登用された方はその時点で雇用期間に定めのない社員となります。)本事業部で10年、20年と就業し活躍されている社員も多数おり、ご自身のより良いキャリアプランに沿ってステップアップを目指して頂ければと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合積算
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
500万円~649万円
建設コンサルタント, 積算
〜積算の専門家集団/官公庁・大手ゼネコンの取引実績多数!資格取得支援や教育体制◎年休121日(土日祝)/学科卒&施工管理からのキャリアチェンジなど歓迎!〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 建築物の設計図面をもとに、建築物の建設に必要な部材の数量、仕様などを算定し、建築物の工事費を算出する業務をお任せ致します。 ■業務詳細: 【取引先】大手ゼネコン・官公庁・設計事務所 【対象物】庁舎・学校・ビル・商業施設・倉庫・マンション など 【工期】2週間〜1年程 【担当件数】4〜5件 【ソフト】ヘリオス 【チーム制】1物件あたり5〜6名でチームを組んで業務分担をします 建物の【構造班】と【意匠班】のチームに分かれてご従事いただきます。 ※希望や社内の人員を考慮し決定。 ◇構造班:コンクリート造・鉄骨造・鉄骨鉄筋コンクリート造・木構造等の構造体を対象にした積算業務 ◇意匠班:建ぺい率や容積率を精査し、建物の外観・内装等を対象にした積算業務 ■組織構成: 東京/技術者は25名が在籍しており、平均年齢は35歳程度です。 ■社風について: ◇内勤のため、黙々と業務するイメージを持たれがちですが、実際は社内コミュニケーションが活発に行われています。オフィスではラジオが掛かっておりBGMと共に作業できます◎ ◇資格取得でスキルアップを目指される方には、有給取得や残業時間を考慮するなど、臨機応変なサポート体制も整っています! ■当社について: ◇当社は1973年に創業して建築・積算事務所を設立して以来、長年培ったノウ・ハウと豊かな実績で、信頼できるコンサルティング集団として高く評価されてきました。 ◇発注者のお悩みで多いのは、不透明な建築コストであり、近年の建築物に対する高度な要求と、日本経済の状況とで、コストに対する意識は高くなっています。 ◇当社は、建築技術者のみならず設備技術者、VE・CM・PMなどの専門家を交え、ネットワークを大きく広げ建築コストの透明性を確立するシステムを構築します。又、メーカー・専門工事業者の方々の協力を得て実勢価格を調査し、建築コストを追及していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
第一園芸株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 専門店・その他小売, 建設・不動産法人営業 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三井不動産100%子会社/美しい植物を使った大規模商業施設の空間デザイン/企画営業経験者歓迎/企画からメンテナンスまでトータルご提案】 東京ミッドタウン、ららぽーとやダイバーシティ東京プラザ等、たくさんの人の目にとまる大規模施設のイルミネーション・クリスマス装飾・桜装飾など、様々な案件を手がけているのが、当社のOASEEDS事業本部です。 ※詳しくはこちら:https://www.daiichi-engei.jp/space_design/ ■業務内容: 当社の営業担当として、商業施設やオフィスビル等における空間装飾(植物を使った季節装飾やイルミネーション装飾など)をお任せします。ルート営業が中心で、社内チームメンバーと協業し既存顧客への定期および新規案件獲得営業を行います。多くの人々が足を止めるような作品作りに携われる、やりがいと影響力の大きなお仕事です。 ■業務の流れ: ・お客様へニーズのヒアリング ・社内MTG(デザイナー、施工担当とチームを組み、案件について擦り合わせを行い、見積り・提案書を作成) ・お客様へ見積提示とご提案を行いご契約締結 ・施工作業〜メンテナンス 営業担当のミッションは、お客様のニーズを把握したうえで提案を行い、受注につなげることです。デザイナーや施工担当とチームを組んで、最適なご提案や時には先方の課題解決に向けた+αのご提案を行っていきます。 ※ご入社後数か月は、上長や既存社員に同行する形でお客様へ訪問し学んでいただき、慣れてきたらお一人で担当いただきます。 1案件あたり、トータル2〜3か月ほど担当する場合もあります。 ※装飾営業課は現在20代のメンバー3名が在籍中です。 ■キャリア:ご入社後は管理職を目指していかれることを期待しております。それ以外にも、部署を跨いだ異動の希望も可能です。 ※年に1度人事にて異動や就業等に関するヒアリングを行っております。 ■ポジションの魅力: ◎各場所のシェアオフィスが利用でき、柔軟に働くことが出来ます。在宅勤務の相談可能/フレックス制と働きやすい環境です。 ◎三井不動産グループ案件も多く、誰もが知る有名商業施設の案件も担当いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
住商マリン株式会社
東京都千代田区神田錦町
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
〜住友商事が強みとしていた船舶トレーディング事業部を移管/新造船の売買を中心に傭船・融資・中古船の仲介から船舶管理や舶用機器の取引まで、船舶・海運ビジネスにまつわるサービスをワンストップで提供〜 ■仕事内容: 舶用機器・機材の営業業務を担当頂きます。トレーディングの中でも深い専門性が必要な船舶業界の専門家集団を作り上げるべく、住友商事本体から船舶トレーディング事業を集約しました。 ■具体的には: ・造船所に対する新造船建造に伴う舶用機器・舶用機材の購買〜納入手配業務 ・既存船の改造に伴う舶用機器・舶用機材の購買〜納入手配業務 ・環境船/新燃料船 建造に伴う調整・交渉業務 ※海外メーカーとの交渉・調整/技術的交渉・調整も発生します。 ※国内/海外ともに出張あり。 ■組織構成: 4名:グループ長(1名)、副グループ長(1名)、グループ長付き(1名)、営業アシスタント(1名) ■本ポジションの魅力: グローバルに運航される船舶に搭載する様々な舶用機器を取り扱うことが出来ます。また既存の機器だけでなく、今後、多くの需要が見込まれる新燃料・環境対応機器の新規商材の開拓、その他最先端技術を発掘し拡販につなげることが出来ます。陸上で使用されている製品の技術をご自身の手で船舶、海運業界に広げることが出来るポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通コーポレートワン
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
1000万円~
総合広告代理店, 内部統制 内部監査
◆◇電通国内グループ各社における内部監査業務/経験豊富なプロたちと一緒に働ける/フルフレックス/所定労働7時間/確定拠出企業型年金制度や資格取得支援制度あり◆◇ ■業務概要 個別内部監査プロジェクトのリーダー、将来的には内部監査部門のリーダーを担うことを期待しており、海外グループ会社監査チームとのアラインメント推進を担当いただきます。 ■業務内容: ・国内グループ各社内部監査業務 ※当面は上記業務に従事頂きますが、将来的にはその方の能力を活かせる範囲でジョブローテーションが発生する可能性があります。 ■こういった方にオススメです! ◎:業務で関与する相手をリスペクトし、オープンマインドで業務にあたることができる方 ◎:新しいことへのチャレンジ精神と柔軟な対応力を持ち、前向きに業務をリフォームできる方 ◎:問題点を的確に抽出・文書化し、プロセスの改善案の策定をリードする能力のある方 ■MISSION: 当社は、グループ各社が展開する広範かつ多様な事業活動に必要とされるあらゆる機能を一元的に提供するコーポレートプラットフォームであることを目指しています。 グループ各社のビジネスに対する深い理解、個々のコーポレート機能分野における確かな専門性、制度設計からトランザクションの完了まで一気通貫でカバーする着実な業務遂行能力を兼ね備えるコーポレートプラットフォームとして、グループ各社の成長と進化を支えます。 ■当社について、詳細は下記ホームページよりご参照ください。 https://www.dc1.dentsu.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホールエナジー
東京都品川区東五反田
五反田駅
電力, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【実務経験よりも諦めずに根気よく向き合う姿勢を重視◆月7割程度のリモート可/事業安定性◎/残業10H程度/20代活躍中土日祝休み】 ■業務内容: <主担当として管理頂く社内使用ツール> 1.SalesForce 2.Google Workspace, 3.WordPress 4.自社開発システムやマイナーツール ・上記含む各種ITツールのアカウント管理 ・社内からの上記ツールに対する問い合わせ対応やトラブルシューティング ・PCキッティング ・HP運用 ・経営判断用資料のためのデータ抽出 ・新規導入ツールの検討 ■入社後の流れ: 現状は外部委託の方に担当して頂いており、その方から情報共有を受けながら主担当として1人立ちしていただきます。独り立ちまでは3か月〜を想定しております。 ■働きかた: リモート:月7割程可能(フレックス制度あり) 残業時間:月10時間程度 有給取得率:100% 年間休日:122日 ※広島県福山市にある親会社(常石商事株式会社)が企画・検討するプロジェクトへ出張ベースで参加する可能性がございます。現状具体的な案件があるわけではなく、将来の可能性レベルのお話です。 〜時間で拘束はしない組織のため、進めているプロジェクトや、仕事ベースで終わり次第退勤可能です。働き方は一定自分でコントロールできる環境です!〜 ■組織構成:2025年2月時点 全体12名が在籍しており、平均年齢は38.1歳です。 ■モデル年収: (1)20代後半・情報システム部門での社内SE経験2年以上:450万円 (2)30代前半・情報システム部門5年以上(社内SE経験含む):500万円 (3)40代前半・情報システム部門7年以上(社内SE経験含む):550万円 ※セールスフォースの管理や設計、トラブルシューティング経験がある方は優遇します。 ■当社事業について: 高騰する電力コストへの対応は全ての企業が対応を必要としています。また日本を含む120以上の国・地域が2050年までのカーボンニュートラル実現を目標として掲げていることから、日本国内のあらゆる企業にもその達成に向けた施策がまだまだ必要とされているため、解決策の提供を目指す当社は全ての企業から必要とされる存在になり得ます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 アウトソーシング, 総務 スーパーバイザー
QO株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
◆◇ポテンシャル歓迎/定性・定量データから顧客のマーケティング支援/研修制度充実/リモート推奨(出社率20%前後)/女性の活躍できる環境/博報堂×マクロミルのグループ◆◇ ■業務概要: クライアント企業のマーケティング課題に対しヒアリングを行い、調査企画、調査票設計を担当します。また得られた調査結果の分析を行い、課題に対する示唆を含めたレポートを作成、報告を行います。リサーチ領域にとどまらず、お客様のご要望に合わせて、調査結果を基にしたプランニングのサポート領域まで担うケースもございます。 ■業務詳細: ・クライアントへの調査ニーズのヒアリング ・最適な調査企画の立案と見積作成 ・調査のディレクション(スケジュール・工程) ・調査結果から分析を行い、報告書や提案書の作成 ・クライアントへのプレゼンテーション、調査結果に対する示唆・提言 ・ネクストアクションの検討、プランニングサポート ■働く環境: ・定量調査だけでなく定性調査も手掛け、調査の一連の流れに携わることができるため、広い視野でマーケティングリサーチを経験したい方にとっては、最適の環境です。 ・社員スキルアップのための研修体系を充実させています。併せて博報堂グループへの研修参加もあります。 ・産休・育休・時短制度を整えています。女性社員のキャリアアップを支援するために、小学4年生に達するまでの子供を持っている場合には、引き続き時短勤務の適用ができるといった、法定以上の手厚い制度を整えています。 ・在宅勤務を基本スタイルとしてご就業いただけます。 ■担当顧客: メーカー・広告代理店・金融・通信業界・日用品・飲料・化粧品メーカーなど多数※ご経験と志向に応じて担当クライアントを決定 ■当社について: 当社は人と社会のために問いを探究する、リサーチとプランニングの会社です。過去50年にわたり、付加価値のあるマーケティング・リサーチ・サービスの提供を目指し、事業を推進してまいりました。 昨今では親会社の一つである博報堂のナレッジを活用しながら、これまで大手広告代理店が手掛けていた「マーケティング・プランニング」を事業化したコンサルティングモデルを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー損害保険株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
350万円~399万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【高卒出身者可/転勤無し/研修充実で未経験でも活躍可能/女性社員多数活躍(産育休制度完備)】 サービスセンターにて、電話・メール・LINEでのお客様対応や、簡易な示談交渉、各種保険金支払手続き、事務業務など、内勤業務を行っていただきます。「車をガレージに擦ってしまった」などの事故を起こしてしまった方に対し、電話での状況確認や保険金の支払い手続きのご説明などの定型的な簡易事案を専門的に担当いただき、人身事故や規模の大きな案件・複雑な案件に関しては、別の部署が対応いたします。 ■担当業務: ・事故関係者(契約者、事故相手、修理工場等)からの電話・メール・LINEに対する応対 ・事案の引継ぎ業務や損害調査専門職との打合せ ・損害認定業務 ・保険金の支払業務など、損害サービス業務全般 等 ■就業環境: ・受信/発信のいずれも多く、電話での対応業務が中心です。基本的には自己完結的な業務がメインですが、休みの担当者の業務はお互いにフォローし合うなど、同僚とのチームワークも感じられる環境です。 ・昇格・昇給の評価基準が定量的で明確なので、モチベーションをもって業務に取り組むことができ、転勤も無いため、ライフステージの変化があっても両立支援制度などを活用して長期的な勤務が可能です。 ・将来的には雇用区分転換に挑戦し、更に専門性を身に着けたり、リーダー業務・研修担当や業務企画に携わるキャリアを築いていくこともできます。 ・残業時間の平均は20〜30時間/月です。※繁忙期:3月・9月 ■当社の特徴: ダイレクト損害保険会社(電話、インターネットでの保険販売を専門に行っている保険会社)です。他のダイレクト販売専門の損害保険会社との違いは、「お客様満足度」を重視している点です。そのため、他社よりも保険料が高く設定されていますが、サービスの良さが売りとなっています。「金融機関」というよりも「サービス業」としての意識の強い会社といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
日精株式会社
東京都台東区北上野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
◇転勤無し/出張少な目/研修制度◎/年休125日土日祝休み/残業20時間程/健康経営優良法人 取得◇ ■職務内容: メーカーx商社の2つの機能を持つ同社のパーキングシステム事業部で、自社製品の電気設計業務をお任せします。主にご担当いただくのは地下式駐車場のメンテナンスやカスタマイズがメインとなりますが、将来的には故障の解析や研修などもお任せを予定しております。詳細な担当業務は以下の通りです。 ・電気改修工事(部品の選定・手配、作図、プログラム作成、検査など) ・故障対応(発生した故障の対応、低減対策、分析、解析、対策指示など) ・電気の改修工事 ・PLCプログラムの作成・修正 ・故障解析 ※PLCソフト:三菱電機シーケンサ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: メンテナンス本部としては現在32名の方が在籍しております。 ※中途採用の方も多数ご活躍いただいております ■教育体制: ご入社後はOJTを中心として業務を習得頂きます。元営業の方や機械設計の方も現在活躍されており、業務未経験の方でもキャッチアップいただけるようフォローさせていただきます。 メーカー主催の勉強会へもご参加頂きますので、安心して業務を習得いただけます。ご希望があれば積極的に参加いただけます。 ■働き方: ・ご担当いただく地下式駐車場は都内がメインとなりますので、出張頻度は多くありません。※西日本エリアは別担当となります。 ・設備の導入工事の立ち合い等で土日出勤をしていただく場合もございますが、必ず代休・振休の取得をいただいております。土日出勤の頻度は月1回程ございます。 ■当社の特長: メーカーと商社の機能を持つ地下式パーキングシステムのリーディングカンパニーになります。メーカー機能分野として、『フレキシブルパーク』等の機械式駐車設備の販売・設計・製造・据付・メンテナンスおよび凍結乾燥機(フリーズドライ設備)の販売を展開。商社機能分野としては有力専門メーカーと連携し、先端技術を駆使した産業用機械設備や環境に配慮した物資・化成品、高度情報化社会に適合した情報・通信機器等のサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ