199565 件
株式会社D・A・G
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~649万円
-
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜経験者歓迎/土日祝休み/業界内でも高く評価された技術力/大手企業の有名ゲームタイトルを手がける等、当社にいながら様々な技術・案件に関わることが可能〜 ■業務内容: ゲーム・映画・VR・Vtuber・MVなど幅広いコンテンツの企画制作全般を手掛ける3DCGのプロ集団である当社にて、適性やご希望にあわせた業務をお任せします。 ■お任せする業務一例: ◇3DCGデザイナー:VFXの3DCG制作/リアルタイムで動作するエフェクト制作 ◇3DCGアニメーター:映像作品のアニメーション制作/キャラクターのモーション作成やカメラワーク、レイアウト業務 等 <中途採用HP> https://www.dag-inc.co.jp/job/career/ ■組織構成: ◇開発部(ゲーム開発を行う部署):約60名 ■働く環境: ◇原則残業なし。(残業が発生した際には残業時間に応じて別途支給) ・就業環境の整備に注力しています。デスクはコクヨのスタンディングデスクを採用しており、電動式で椅子の高さを調整できるため長時間の作業にも、負担を軽減させ、集中できる環境です。 ■キャリアステップ: スペシャリストになりたい方もゼネラリストになりたい方も歓迎しています。 個人のやりたいことや目指す姿を尊重してフォローしあう社風です。また、スキルアップ、教育、最新技術、企画など幅広い挑戦ができる環境です。 ■当社で働く魅力: ・CG技術に強みを持つ企業で、ジャンルに偏りがなく品質が高いことから多くの引き合いをいただいています。 ・当社の技術は業界内でも高く評価され、設立当初から徹底した「クオリティ」とクライアントを唸らせるほどの「提案力」を武器に、大手企業の超有名タイトルを手がけてきました。 ■当社について: 当社は、デジタルアーティストの集団(ギルド)として、ゲームからTV、CM、映画に至るまで幅広いジャンルのCGを制作して来ましたが、最新のCG技術と制作力で、ゲーム業界でも高い評価を得ております。 最近のゲームはCGのクオリティも高くなってきており、より力が発揮できるチャンスが広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 不動産仕入(用地・一棟・区分)
学歴不問
【プライム上場のギガベンチャー/「便利地、好立地」のCMでお馴染み/全国マンション供給棟数No.1/現年収考慮あり】 ■業務概要: 当社マンションシリーズ「イノバス」「イノベイシア」建設用地の買収に係る業務を行っていただきます。マンション用地情報を収集し「頂いた土地情報をどう事業化するか」を各部署と連携して検討します。 ■本ポジションの強み: <案件獲得から、契約に結び付けるまでの期間は最速で1週間> 当社のマンションは、コンパクト〜ファミリーまで幅広く手掛けており、グループのリソースを活かした戸建との一体開発や店舗との複合開発といった柔軟な企画力が魅力です。事業融資の付きにくい借地権への対応や立退き物件への取り組みも可能で、決済までスピーディーに行えます。 ■マンションシリーズ「イノバス」「イノベイシア」について: 東京23区4年連続供給棟数No.1を誇るオープンハウスのマンションシリーズです。一等地、且つ駅近に展開をしています。ラウンジやフィットネス等の共有施設はシンプルにし建築コストを削減することで、住空間や外観デザイン、構造部分にはしっかりとコストをかけながら、中低層型のハイクラスの物件を魅力ある価格で提供していることが特徴です。 土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。 ■就業環境: 20:30にPCが自動でシャットダウンするシステムを導入しています。また、長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(12日)、冬季休暇(13日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
Craif株式会社
東京都文京区湯島
湯島駅
大学・研究施設, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■募集背景: がんの予防と早期発見につなげるリスク検査「マイシグナルシリーズ」は、医療機関経由でご利用いただくだけでなく、デジタルチャネルを通して直接ユーザーへも届けています。がん早期発見の最大の課題は検診受診率の低さにあります。病院に行かずに検査ができるというプロダクトの強みを活かして、より多くの人々に検査を届けるためのマーケティング、およびユーザー体験も含めたサービスの改善をリードし、事業成長を牽引いただける方を募集しております。 顧客のニーズや課題を見極め、革新的な検査サービスポテンシャルの最大限の解放の役割を担うポジションです。あらゆる方法で効果測定・分析・最適化すべく事業開発・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 尿によるがんの早期発見検査はまだまだ事業の立ち上げ段階にあり、事業・組織立ち上げの初期段階に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 ■業務内容: ・定型的業務ではなくゼロイチでマーケットから課題を見つけていくのがミッション ・コンシューマー、医療機関も含めた複雑な事業モデルの構築 ・机上での緻密な計画策定と現場での実行を通じたリアルな仮説検証 ■業務詳細: ・ユーザー、顧客の課題発見 ・マーケティング戦略立案及び実行のディレクション ・医療機関、一般ユーザーを対象とした新規事業/プロダクト開発 ・ターゲティングや市場定義等をはじめとしたGo To Market=市場開発の推進 ・セールスやカスタマーサクセスチームと連携したコミュニケーションシナリオの設計 ・クリエイティブ、コンテンツ、LP制作のディレクション ・各種マーケティングツールを活用した効果測定および分析 ・KPIやKGIの設定と数値、予算管理 ・イベント企画、運営 ・Web広告の運用 ・各種マーケティングオペレーションの最適化、型化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松下産業
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~999万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜創業65年の老舗優良企業/文京区初のワークライフバランス推進企業認定/大林組の一式工事シェアNo.1/都内案件多数/人材育成制度充実/年間休日125日/転勤無〜 ■業務概要: 都内の生活空間を守る基盤整備事業として一般土木工事、施設整備工事及び施設の維持修繕工事を行います。 ■業務詳細: 計画・見積・積算・原価管理・協力会社への指示出し・進捗管理・安全管理・打合せ(設計事務所・施主・業者)等 ■案件例: ・根津神社神橋新設工事 ・清水橋架替工事 ・白鬚橋自動車道長寿命化工事 (建災防 安全優秀賞) ・電線共同溝JV 等 ■配属組織: 238名(男性210名・女性28名)が在籍しており、うち202名が技術者です。社内満足度調査、同業界内120社中の高順位で、コミュニケーションの満足度は80%となっております。 ■働く環境: <働きやすい環境づくりを推進> 残業抑制プロジェクトを全社で展開し、 徹底したシフト表管理や事務作業支援、勤務時間管理により約20時間の残業削減に成功しています。ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております。 <社員の育成に力を入れる文化> 社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育や資格取得補助も用意しております。一級土木施工管理技士、技術士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。 ■同社について: 創業65年を迎えた個性派の総合建設業です。建築事業:土木事業が9:1ですが、土木事業の評点が年々上がってきており、内外とも存在感が増しています。土木工事のエリアは都内のみで、都市土木を得意としています。一方建築はオフィスビルやマンションの新築工事から大規模リニューアル工事、環状道路の建設など、幅広い事業を展開しており、有名建築家とのコラボレーションも多く手がけています。スーパーゼネコン・大林組との強固なパートナーシップにより、大型案件の施工に携わっており、「虎の門ヒルズ」の換気塔新設工事や「横浜駅 ダイヤモンド地下街」「日生大手町ビル」「丸ビル」等の改修工事を行いました。土木・建築両方の技術を身に付けたい方大歓迎です。
株式会社ジャパンユニックス
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜機械いじりが好きな方歓迎/教育制度◎/大手企業との取引多数/残業月5H程/完全週休2日/年間休日125日/自動車の電動化および半導体分野の一端を担う最新技術有/日本で唯一のはんだ付けロボット専業メーカー〜 ■業務概要: 当社のフィールドエンジニアとして、はんだ付け装置やロボットの開発・設計・販売に関わる業務を担当いただきます。具体的には、製品の納品前にテストやデモを行い、納品後には据え付けや立ち上げの業務を行います。幅広い部署と連携しながら、技術力を持って顧客のニーズに応えます。 ■職務詳細: (1)納品前の製品テスト・デモ(基板テスト、ロボット操作検証) └営業がとってきた案件に対し、基板に問題なくはんだ付けできるかテストし、どのようにロボット操作およびはんだ条件の設定をすれば顧客の要望をクリアできるのか検証します。 (2)納品後の据え付け・立ち上げ(ラインへの設置、立ち上げ) └納品作業やラインへの据え付け、立ち上げを行います。 営業や製造現場など、幅広い部署とか関わりながら進めていく仕事となります。入社後はOJTでテストやデモ方法を学び、その後据付業務や現地での立ち上げをお願いします。(ひとり立ち目安:1年) ※お客様のトラブル対応の窓口は営業担当となります。 ■キャリアパス 将来的にはご本人様の希望に合わせ、エンジニアとしての技術を高めていくだけでなく、設計や営業職等へのキャリアチェンジも可能です。また研修制度も充実しており、大学でのリカレント教育制度も導入しております。 ■働き方 週に1回程度、日帰り出張が発生します。稀に海外出張の可能性もございますが、現状数年に1度の頻度です。残業は月5時間程のため、ライフワークバランスを保って長く働ける環境です。 ■当社の魅力 当社ははんだ付けを行うロボットの専業メーカーとなります。 自動車の電動化や先進諸国の少子高齢化に伴い、電装品・電子部品・FA装置分野はますます重要になっております。当社はその一端を担う「後付けはんだ付けの自動化」の最新技術を研究・開発し、顧客は大手から中小企業まで幅広く、ものづくりに関わる沢山の企業に対し事業展開しています。はんだ付けの自動化を通じ、新製品開発や既存製品の更なる向上を支援し、幅広いエレクトロニクス産業のこれからを担うお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業65年の老舗優良企業/「虎ノ門ヒルズ」「丸ビル」を手掛ける実績/文京区初のワークライフバランス推進企業認定/年休125日】 ■業務概要: 首都圏を中心にオフィスビル、商業施設、マンション・住宅などの新築、リニューアルにおいて建築施工管理業務を担当します。 ■業務詳細: 大林組から案件を受注し、一式工事で取り組みます。 ・年2回ほど本社で、働き方に関する面談があります。 ・入社後は、本人の希望をもとに、自社案件と大林組の案件をローテーションで担当します。案件の比率は現在、1:1になっています。 ■同社について: 創業65年を迎えた個性派の総合建設業です。オフィスビルやマンションの新築工事から大規模リニューアル工事、環状道路の建設など、幅広い事業を展開しており、有名建築家とのコラボレーションも多く手がけています。スーパーゼネコン・大林組との強固なパートナーシップにより、大型案件の施工に携わっており、「虎の門ヒルズ」の換気塔新設工事や「横浜駅 ダイヤモンド地下街」「日生大手町ビル」「丸ビル」等の改修工事を行いました。 ■同社の魅力: ◇同社は年間休日125日、残業も建築業界では少なく、転勤なしと就業環境が良好なため、平成24年度に初めて文京区「ワークライフバランス推進企業」に認定されました。また、27年度「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」、28年度「東京都中小企業技能人材育成大賞知事賞」にて優良賞を受賞しました。 ◇社員の育成に力を入れる文化が根付いており、キャリアに合わせた教育が充実しております。資格取得補助も用意しており、一級建築士の資格取得の際には、資格学校通学費用補助により、最大4年で約100万円の支給がされます。また、同社は国内2割の企業しか加入をしていない福利厚生の一環であるGLTDに加入しており、給料の4割が支給されます(国内平均は給料の1割支給)。ほかにも年に2回全社員に対して面談を、社員の職務満足度を上げるため日々働きやすい職場作りを徹底しております
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス※東証プライム市場上場グループ会社
東京都新宿区北新宿
500万円~799万円
化粧品 専門店・その他小売, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) その他海外営業
【グループ横断の新規事業/グループ海外事業の実務全般をお任せ/年間休日125日・在宅可・フレックス制度あり】 ■業務内容: グループ横断の新規事業として海外事業戦略室を設置、そのメンバーを募集することになりました。 グループでノウハウのある化粧品や雑貨、アパレルを手始めに、まずは韓国やタイなどアジア圏を中心に事業を展開していきます。 これまでの海外事業の経験を活かし、立上メンバーとして活躍できるポジションです。 ■具体的には: ・海外営業、取引先との折衝、海外取引契約の締結 ・輸出入貿易業務の管理および実務全般 ・海外事業の実行に関わる業務全般 など ■こんな方にオススメ: ・日本と海外を繋ぐ新しい事業に携わりたい方 ・ゼロベースから海外事業に関わっていくことに楽しみを見出せる方 ・立上メンバーとして海外業務全般に携わっていきたい方 ・仕組みのないところで自ら動いて仕事ができる方 ・英語を使いたいのではなく、英語を一手段として新規事業を成功させたい方 ■当社について: ・スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「株式会社CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「株式会社KNT365」など様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 ・社風を一言で表すなら『自由闊達』。個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
500万円~699万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜上流工程へチャレンジ/チャレンジできる環境です〜長年関係性のある顧客が中心〜/将来的にBI分析、データベース構築にも挑戦可能/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り ■業務内容: 顧客業務のRPA化および保守業務 ・顧客の要件に合わせたRPA要件定義 ・要件に基づく、設計・開発(単体・結合テスト含む) ・開発標準および設計に基づく各種仕様書・運用ドキュメントの作成 ・開発後の維持・保守対応 入社後、まずは案件管理業務を通じて環境を理解して頂き、 将来的には、要件定義や開発業務等の上流工程へキャリアアップいただくことを想定しています。 ■組織構成: マネージャー1名、リーダ1名、メンバー5名、パートナー15名で構成 ■当ポジションの魅力: ・要件定義、設計・構築・保守まで、幅広い業務に携わることができます ・RPAの他、将来的にBI分析、データベース構築にも挑戦可能です ・業務領域の幅が広く、様々な経験が可能であるため業務の幅出しができます ・エンドユーザー、顧客と近い環境での業務であり、要望等を直接聞きながら業務できます ■企業の魅力: ◇業界業種問わず豊富な案件・業務(スキルアップを目的としたジョブローテもあり) ◇CTCグループの総合力 (マルチベンダーとして豊富な取り扱い技術、大規模案件など) ◇働きやすい環境づくり(テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など) 【豊富な研修制度】 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) 【各種支援制度】 IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーテクノ
埼玉県川口市並木
西川口駅
500万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【システムエンジニア経験活かせる!/顧客のIT化・DX化に一から携われる!/iDeCo+や東京ドームシーズンシートなどの福利厚生充実】 ■業務概要: WEBシステムの受託開発およびSESによる組み込みソフトウェアの開発を中心に事業を展開するSIerである当社にて、今後自社内開発案件を増やしていきたいため、以下の業務をご担当いただきます。 今回は自社内での開発となります。 お客様からご依頼いただいたweb管理系システムを要件定義〜保守・運用まで一貫して対応いただきます。 ■具体的には: 新規・既存顧客に向けたオーバーメイドのシステムを作るため、顧客打ち合わせやヒアリングを通じて業務や要望を理解し、効率化やIT化の実現を行っていきます。 ・顧客ヒアリング・打合せ ・設計〜実装 ・検証評価 ・納品〜運用保守 ※ご自身がPLMとなって1人もしくはチームをもってプロジェクトを進めていきます。 <開発環境> ・環境:データベース・WEBサーバ・メールサーバ ・言語:PHP・SQL ■プロジェクトの例: ・受注管理システム ・検査管理システム ・監査管理システム など 製造業・電機・通信・産業機器メーカーの各大手企業との取引がメインとなります。 ■自社内開発チーム: 2名(50代半ば:男性)が在籍しております。社長が営業も兼務しており案件獲得も行っているため社長との距離が近いため、細かい気付き等も提案・裁量権をもって働けます。 ■入社後の流れ: ご自身の今までの経験との親和性が高い案件を中心にアサインしていきます。 業務に慣れるまでは先輩社員と一緒にプロジェクトを進めていき、入社後1・2年には自分でプロジェクトを進めていけるようになっております。 ■働く魅力: 【顧客との直接折衝できるおもしろさ】 顧客の業務内容を理解して効率化・省力化を実現するためにシステムを作っていくため、顧客の表情や「ありがとう」という声も直接感じとれる環境です 【風通しのよさ】 少人数精鋭のため風通しがよくきめ細かい所まで意見が通りやすく働き方の融通も効きやすい環境です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーウォーカー
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【週2程度在宅勤務可能/IPOを目指す成長企業のため人事採用・労務などの基盤構築をお任せします/国内シェアNo.1のWebスクレイピング技術を誇る企業で100社以上の実績と大手企業の導入も進行中◎】 ■ミッション 事業拡大およびIPO準備中に伴い、採用のスピードと質の高さをさらに高めていく必要があります。 採用戦略立案とともに労務回りのガイドライン策定を進めていただく上流部分とメンバーのオペレーション管理をメインに取り組んでいただきたくプレイイングマネジメントができる方を想定しております。 ■職務内容 ★まずお願いしたいこと ※新卒/中途採用全般、ビジネス職/エンジニア職をご担当いただきます ・各部門の人員計画に基づく目標設定、採用戦略立案と推進、実行 ・採用プロセスの最適化と効率化 ・採用ブランディング、採用広報施策の企画立案と実行 ・経営層および現場部門責任者との連携 (1)採用戦略 【新卒】 └母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理 └大学との関係性構築 └カジュアル面談・内定後のクロージング対応 └会社説明会・インターンシップの立案・実行 └オペレーション業務(日程調整など) 【中途】 └母集団形成、エージェント選定・管理、媒体選定・管理 └オペレーション業務(日程調整など) └面接対応/クロージング対応 (2)労務業務 └コンプライアンスに対するマネジメント └労働関連のトラブル対応 └労働法に関する対応(産休・育休対応) └勤怠管理、給与計算、社保・労働保険手続き、雇用契約・労働条件の管理 └安全衛生管理・指導 ★ゆくゆくお願いしていきたいこと (3)教育/研修/制度設計 の企画・設計・運営・管理・効果測定 └教育体系の構築(学びの設定・場づくり・動機付け含め) ■その他 ・働きやすさも重視し、年間休日130日、平均残業時間13時間、フレックスタイム制を導入しています。 ・資格取得支援制度や月一万円まで購入が可能な書籍購入支援制度もあり成長を応援! ■管理部門は9名、人事部門は2名(2025年4月現在) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
1000万円~
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜プライム上場のギガベンチャー/全国マンション供給棟数No.1/土日休み/現年収考慮あり〜 ■業務内容: 当社の分譲マンションシリーズである「イノバス」「イノベイシア」の建築施工監理業務をご担当いただきます。 発注者の立場で、設計図どおりに施工が進んでいるかの確認を行います(施工図作成は設計事務所、工事はゼネコンに依頼しています)。 《具体的な業務内容》 ・意匠性や施工図の確認 ・ゼネコンとのやりとり(コストダウン提案を含む) ・工期・品質・安全の監理 ・役所等の関係各所との協議・調整 ・チームメンバーのマネジメント ※ご入社後はまず当社の物件に慣れていただきます。その後はプレイングマネージャーとして、チームメンバーのマネジメントもお任せする予定です。 ※主に23区内の物件が多いため主に電車を利用し現場へ向かうことも特徴です。 ■就業環境: 長期休暇を連続で取得できる環境が整っており、夏季休暇(10日)、冬季休暇(11日)等、メリハリをつけて働くことが可能です。 ■当社の特徴: ◇売上1兆円を突破!12期連続過去最高の売上高を更新 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場(現プライム市場)、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来12期連続して過去最高の売上高を更新しています。 ■出向先企業※株式会社オープンハウス雇用、株式会社オープンハウス・ディベロップメント出向となります。 〇出向先 ・株式会社オープンハウス・ディベロップメント 〇事業内容 ・自社分譲物件の開発、企画、設計、施工及び販売事業 ・不動産の売買、仲介及び管理 〇勤務地 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20階 変更の範囲:当社グループの業務全般
DXHUB株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
450万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: 当社の事業の一つである在留外国人向けの通信サービス事業において、サービス企画、商品企画をご担当いただける方を募集します。 サービス詳細:https://dxhub.co.jp/jp-smart-business ■業務内容: 1)通信事業拡大の起点となるサービスの企画 ・ターゲット要件を満たした通信事業が提供可能かの検討 ・事業実現のための開発要件整理 ・導入コストや価格設定の算出 ・オペレーションの策定 2)その他、売上や実績の分析・管理 3)既存のサービス・商品について戦略の企画立案 ■事業の将来性: 社会課題の解決策の一つとして、外国人就労者への快適な通信サービスの提供を推進していく、ニッチでも今後成長が見込める事業です。背景としては、今後ますます少子高齢化が進む日本で、外国人就労者の力を借りる必要性がさらに強まっていきます。そんな日本ですが、外国人が日本に就労に来てまず障壁となるのが、SIMやWi-Fiが申し込めないことです。(日本のクレカ・銀行口座がないと申し込みができないため)当社は、日本に到着してすぐに簡単に使えるSIMカードやWi-Fiルーターなどのサービスを提供しています。 ■社会課題への取り組み: 前述でも述べた通り、今後ますます少子高齢化の進む日本において、外国人の労働力はさらに必要となります。当社は自社通信サービス等の開発・提供を通じて、外国人が働きやすい・外国人を雇いやすい社会にし、社会課題の解決を目指しています。
株式会社KINS
東京都江東区新木場
新木場駅
550万円~799万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 獣医師 その他医療・看護
〜1.5次診療を提供できる動物病院の獣医師を募集〜 ■診療について: 現在は、1.5次診療に以下を展開中です(※展開2院あわせた記載) ◇皮膚:皮膚疾患の再生・予防治療・腫瘍 ◇歯科:予防歯科、歯周病治療(基本治療、抜歯、歯周外科、組織再生療法)、抜髄根管治療、CR歯冠修復 ◇消化器内科:内科(胃腸、肝臓、胆嚢、膵臓、食道、肛門疾患)、内視鏡検査(観察、生検)、内視鏡治療(異物摘出、ポリペクトミー、バルーン拡張術) ・一般:内科総合診療の範囲(健康診断、ワクチン、去勢避妊手術のなども幅広く対応) ◆対象動物:犬、猫 ◆診察:一日に診療20件前後 ◆オペ:月に38件前後(二子玉川院)/月に8件前後(立川院) ◆設備:内視鏡、歯科レントゲン、マイクロスコープ、歯科ユニット、レントゲン、idexx血液検査機器、超音波検査機+エンドモーター、PRGF作成機器、その他歯科器具 ■キャリアイメージ: <例:歯科の場合> ◇オペ未経験の獣医師の場合 1年目:内科、麻酔、一般的な診療 2年目:内科、麻酔、一般的な診療、歯石除去、歯科診察 3年目・内科、麻酔、一般的な診療、歯石除去、抜歯、歯科診察、その他 ◇中途の獣医師、オペ経験者の場合 1年目:一般内科+歯科診察+歯石除去±抜歯手術 2年目:上記のブラッシュアップ+抜髄根管治療の研修 4年目:上記継続 <例:消化器内科の場合> ◇内視鏡未経験者 1年目:診察補助、診察、超音波検査、麻酔 2年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(食道・胃・結腸の観察と生検、無麻酔内視鏡) 3年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(十二指腸と回腸の観察と生検) ◇内視鏡経験者 1年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(上部・下部消化管の観察と生検、無麻酔内視鏡検査)のブラッシュアップ 2年目:同上±ポリペクトミー・バルーン拡張術 3年目:同上 ※他、皮膚科、総合診療は面談にてお伝えします 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績/大手企業顧客へ社員教育・人材育成/年休127日】 ●企業のIT人材育成を研修講師としてご支援 ●カリキュラム構築企画にも挑戦可 ●エンジニアやIT領域でのご経験を活かして人材育成に挑戦したい方歓迎 ■業務内容 〜企業向けDX推進やDX人材育成支援の企画・講師・カリキュラム開発〜 <入社後業務> ・顧客対応(課題ヒアリング、問合せ対応) ・研修講師/研修後のフォロー <将来的な業務> ・コンテンツ企画(研修コンテンツの企画設計など) ・カリキュラム企画(テキスト作成、動画コンテンツ作成など) ※3〜4名のチームを組んでプロジェクトを完遂いただきます。 ■実績 ・企業研修…累計100社以上(累計78,000名以上) ・公開講座…累計550社(2,000名以上) <代表的な提供事例> ・三菱UFJ銀行様 └全行員向け「データ分析民主化」支援(数千名規模) └マネジメント層向け「AI・データ利活用実践研修」支援(数千名規模) ・アサヒグループジャパン様 └ビジネスアナリスト育成支援(数百名規模) ・SOMPOホールディングス様 └DX人材育成の構築支援(数百名規模) ・日産自動車様 └エンジニア向け「データ処理・高度統計技術プログラム」(部門全社員) ・経済産業省様 └経済産業省職員への「EBPM研修」プログラム提供(数千名規模) ・農林水産省様 └DX推進に向けた省内職員への実践的なデータ活用人材育成支援 ・総務省統計局様 └「社会人のためのデータサイエンス演習」コンテンツ企画・制作支援(20,000人以上が受講) ▼詳細 https://www.brainpad.co.jp/school/case ■強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/上場 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜東京23区で働きたい方へ必見!初回勤務地優遇案件/豊富な案件と研修体制/あなたの「こうなりたい」を叶えられる環境です〜 ■こんな方にオススメ: ・勤務地を決めて落ち着いて働きたい方。希望の勤務地をお伺いし経験とスキルに応じて希望勤務地の範囲からアサイン先を決定させて頂きます。 ■当社について: 製造業の企業をメインにご就業頂きます。業界のパイオニアとして、創業以来、1200社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計などの製品を開発する核となる上流工程に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■プロジェクト例: ・AI/Deep Learningを活用したソフトウェア開発業務 ・スマホアプリの開発 ・自動運転に関わるシステム開発 ・3Dアニメーションの開発 等 ■開発環境: Java、Javascript、C、C#、C++、Python、Azure、AWS、Linux、VB、HTML、生成AI 等 ■豊富な案件と開発の中枢を担う: 当社は一次下請けや二次下請けでなく、メーカーでの案件がメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。30代で年収1,000万も目指せる環境です ■研修制度: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、様々な研修を提供しており、年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用支援実績/国内随一の200名を超えるデータサイエンティスト在籍】 ●大手案件を中心に企業のデータ活用案件のプリセールス〜実装伴走まで ●豊富な成長環境 └国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍 └年間300回社内勉強会開催 └最大年額12万円補助など、個人のスキルアップに関する福利厚生充実 ■業務内容 小売、メーカー、金融、エンターテインメント、IT事業会社など広範囲にわたる企業のデータ活用支援(数理統計学、機械学習や深層学習などを含むプロジェクト遂行) <具体的な業務> ・プリセールス 社内営業担当とプロジェクト要件のヒアリングを行い、提案書を作成 ・アルゴリズム開発〜性能改善 プロジェクトの品質管理、社内連携 ・アルゴリズムの実地検証〜実運用の構築 システム規模によりますが、一部コーディング業務が発生します。 ※プロジェクトごとにレビューアーがいるためFBを得られやすい環境です。 ▼参考:職務内容 https://speakerdeck.com/brainpadpr/brainpad-an-202208?slide=17 ■支援実績 ・LINEヤフー株式会社/伊藤忠商事株式会社/トヨタ自動車株式会社/日本航空株式会社/株式会社りそなホールディングス/アサヒグループジャパン株式会社など大手企業の重要案件を中心に1400社以上の支援実績 ■当社の事業 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)等の提供を通じたデータ活用支援 ■企業の強み ・分析力…200名以上のデータサイエンティスト在籍 ・エンジニア力…市場No.1の自社製品保有 ・ビジネス力…1400社以上の支援実績/歴代最多「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱でプライム上場 ■ミッション 「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」 ・「データ増加×人口減少×データ活用率3%」という実情 ・データ活用から需要予測などを推進 ・自走できる本質的なデータ活用に向け中長期的に支援 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【東証プライム上場・創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置、世界トップシェア/平均勤続年数17.7年・全社平均残業時間17.1時間・年休129日】 【職務概要】 国内で生化学自動分析装置、それの搭載する体外診断薬および臨床検査情報処理システムの販売をお任せします。ローテーションにより海外営業担当も視野に入れています。 【職務詳細】 担当エリアを対象にした生化学自動分析装置、体外診断薬、臨床検査情報処理システムの販売を実施します。本製品の営業では、新規および既存営業の両方を担っていただきます。 新規営業では、他社製品のリプレイスをメインにしており、既存営業では、自社装置が入っている顧客に対しての試薬のご提案をします。(試薬は新規、既存を問わず装置更新時に導入していきます。既存に関して更新のタイミングではなくても試薬を提案します。) また、年2回ほどの展示会やその他セミナーも複数回実施し、新規顧客や既存顧客への継続的な接点を持つ営業スタイルが基本となっています。 【1日の業務イメージ】 午前: 事務処理(見積書、提案書の作成など) 午後: 営業先の病院や医療施設(主に検査室)への訪問営業 夕方: 帰社後に事務処理 【磨ける営業スキル】 他社リプレイスでは装置更新時期を把握し、逆算して提案タイミングを見計らったアプローチが求められます。既に他社の装置を導入している顧客に対しても、戦略的な提案を行うことで新規営業のスキルを磨くことができます。 ◆当社の魅力: ◇東証プライム上場、創業から70年以上、世界最高の技術に挑戦し続け、当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。世界市場における強みは、各国にメンテナンス専門の協力会社があり、顧客へ細やかな技術サポートができることです。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 ◇全社平均残業時間17.1時間、年間休日129日、平均有給取得日数11.1日の良好な就業環境です。福利厚生が充実しており、平均勤続年数17.7年を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニュースキンジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 化粧品, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【英語力が活かせます!】〜業種・職種未経験歓迎〜 ■業務概要: 当社は、アメリカ本社にて製造された化粧品、サプリメント、及び美顔器などを輸入し、会員(代理店)へ卸売りをしております(一部日本独自の製品もあります)。アメリカで企画された製品を、日本市場にあわせてリメイクするための商品開発をご担当頂きます。美容好きな方のご応募をお待ち致します。 ※商品等が英語の為英語は毎日使用します。 ■具体的な業務: ・市場調査のうえ製品のパッケージや成分を日本市場にフィットする形にリメイクするプランの作成 ・練ったプランについて部内やアメリカ本社担当者と相談し、承認を得て実行 ・実施プランの状況や結果について分析し国内関係者やアメリカ本社へ報告 ※対応件数としては年1〜2商品が新たに投入となり、加えて年間1〜2種類のキャンペーンも当該部署で製品特徴に合った販売方針などを企画しています。 ■組織構成: 30歳前後の女性3名で構成されています。全員未経験で入社していますが英語を活かして活躍しています。教育体制が整っているので安心できる環境です。 ■当社の特徴: 超高齢化社会の到来、そしてエイジングケアへの関心の高まりを背景に、世界中の人々に支持を広げているのが、ニュースキンの製品です。1984年、アメリカユタ州で創業したニュースキンは、「あなたにとって良いものだけを(All of the Good, None of the Bad)」という理念のもと、肌に良い成分だけを選び抜くという画期的な発想の製品を開発。その素晴らしさは、人から人へと伝わり、瞬く間にファンを増やしていきました。創業以来変わらぬ理念と21世紀のサイエンスの力を高度に融合させた革新的なエイジングケアとして、すでにグローバル累計1,000億円を超える売上げを誇るブランドに成長しています。「人々がより豊かになるための力となる(Be a Force for Good)」というミッションの実現を目指し、次の世代を担う子どもたちのための社会貢献活動をスタートしました。現在は2つの活動「Force for Good」「ナリッシュ ザ チルドレン」を軸にさまざまなことに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
化粧品 専門店・その他小売, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【グループ横断の新規事業/グループ海外事業の立ち上げをお任せ/年間休日125日・在宅可・フレックス制度あり】 ■業務内容: グループ横断の新規事業として海外事業戦略室を設置、そのマネージャー候補を募集することになりました。 グループでノウハウのある化粧品や雑貨、アパレルを手始めに、まずは韓国やタイなどアジア圏を中心に事業を企画立案、実行していただきます。 海外事業の新規立案の第一線を担い、グループ経営メンバー直下で裁量高く業務を担当できるポジションです。 ■具体的には: ・海外事業の新規立案およびスキームの構築・実行 ・グループ内の海外事業の統括 ・事業推進に必要な海外パートナーの開拓及び折衝 ・現地でのオペレーション管理 など ※月1回程度の海外出張があります。 ■こんな方にオススメ: ・日本と海外をつなぐ新しい事業に携わりたい方 ・ゼロベースから事業を企画実行することに楽しみを見出せる方 ・海外でも物怖じせず、経営層や要人とコミュニケーションが取れる方 ・英語を使いたいのではなく、英語を一手段として新規事業を成功させたい方 ■当社について: ・スタイリングライフグループは、TBSグループとして事業を展開しており、雑貨小売事業の「プラザスタイル カンパニー」、化粧品や医薬部外品等の開発/製造/販売等を行う、セルフコスメ流通展開の「BCL カンパニー」とCPサロン展開の「株式会社CPコスメティクス」、ニットバッグの D2C 事業を行う「株式会社KNT365」など様々な業態でビジネスを展開しているユニークなグループです。 ・社風を一言で表すなら『自由闊達』。個性を尊重し自由を重んじながら、様々なアイデアを事業に活かしています。新しいことやユニークなことへ挑戦し続ける社風のもとで、業務に取り組める環境になっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラモ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 精密・計測・分析機器
■業務内容: IoT機器の開発・販売を行い、生活を便利にする技術を提供する当社にて、自社開発のホームIOT機器(家電制御機器やスマートロッ ク) の機構設計(筐体、メカ、部品)などを担当いただきます。 当社製品HP【https://i-remocon.com/】製品開発部に所属し、3D CADを使用しての設計をお任せいたします。海外や国内の製造工場とコミュニケーションを取りながら、サンプル作成・修正を繰り返し、製品の完成度を高めていきます。既存製品の改良や新規製品の設計も担当し、社内の様々な部署からの要望に応えながら、製品の品質向上に貢献していただきます。 ■魅力ポイント: ・世の中にない製品やサービスを業界に先駆けて提供し続けてきた歴史があり、あなたのアイデアを形にできる職場です。 ・業務に対する努力を正当に評価する風土で、自分と会社の成長を繋げられます ■当社について: グラモはスマートフォンアプリを使い、外出先からでも様々な機器をコントロールできます。家電制御、温度・湿度・明るさ・電力利用などの把握、家の鍵の遠隔操作、お湯はりや電動シャッター操作が可能です。これらホームIoTサービスを一括で提供している国内の統合IoTメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Aiming
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
300万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』『CARAVAN STORIES』などIP+自社開発で実績多数/創業4年で東証グロース上場〜 オンラインゲームの開発・企画・制作、プロデュースを行う当社にて、スマートフォン向けのゲームのシナリオライターとして業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・シナリオ執筆(メインシナリオ、イベントシナリオ、フレーバーテキストなど) ・納品原稿の校正などのチェック ・シナリオ仕様作成 ・クオリティ管理 ・進行管理 ・外注管理 ・プロット作成 ■オンラインゲームの市場とエイミング: 日本のオンラインゲームの市場は8,423億円(PCおよびコンソールゲーム機の市場1,310億円、スマートフォン&タブレット市場5,501億円、フィーチャーフォン市場1,612億円)となっており、中でもスマートフォン&タブレットというデバイスは、これらのメインプラットフォームであるApp StoreやGoogle Playにおけるアプリゲームの売り上げが好調のため、市場は更に拡大する予定です(日本オンラインゲーム協会調べ)。エイミングは、スマートフォンなどの新しいデバイスの発展=すべての端末がインターネットに繋がる時代において、「世界的な成功を成し遂げる事」を目標としています。急成長・急変化を遂げるゲーム業界において、当社はユーザーが求め続ける真のゲーム作りに力を入れており、「リッチで遊びごたえのあるゲーム」をテーマにヒットタイトルを出し続けています。
株式会社ワークポート
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<システム開発マネージャー・モダナイゼーション推進/昨対比115%の成長率(2024年度実績)を誇る『総合型人材紹介会社』/残業月平均29時間/勤務地限定の働き方可能> 当社では、情報システム部門の中核を担うマネージャー候補を募集しています。 ■業務概要: ◇社内システムの開発・運用チームを管理し、システムの安定運用と継続的な 改善を推進していただく重要なポジションです。 ◇既存システムのブラックボックス化を解消し、保守性・拡張性の高いシステムへと改善する役割を担ってい ただきます。 ◇マイクロサービス化やAPIエコノミーなど最新のアーキテクチャパターンを積極的に取り入れ、システムのモダナイゼーションを推進していただきます。 ◇開発環境やCI/CDパイプラインの構築など、開発効率を向上させる取り組みも期待しています。 ■業務内容: ◎開発・運用チームのマネジメント 開発チームのタスク管理、進捗管理、評価、育成を行い、生産性の高い開発体制を構築します。 ◎システム開発・運用 PHP、SQL Server、Accessバッチ等を用いた社内システムの設計から運用までを担当し、ベンダーコントロールを含む開発プロジェクト全体の管理を行います。 ◎既存システムの改善とモダナイゼーション推進 既存システムのブラックボックス化を解消し、マイクロサービス化やAPIエコノミーなど最新のアーキテクチャを取り入れたモダナイゼーションを推進します。 ◎関係部署との連携 ◎最新技術の調査と導入 ■ポジションの魅力: ◇社内システムの改善・モダナイゼーションを主導するポジションで、技術的チャレンジが豊富です。 ◇マイクロサービス化、APIエコノミーなど最新アーキテクチャの導入機会があり、技術力を高められる環境で活躍できます。 ◇開発環境構築やCI/CDパイプライン導入など、開発プロセス全体を改善できる裁量の大きさが魅力です。 ■当社の魅力: (1)社風:入社歴関係なく活躍可能で役職者のうち20代が57%!互いを称賛する文化があり、風通し◎ (2)制度:フェアでクリア/ガラス張りの評価制度/全社の約8割が昇給(2023年10月実績) (3)働き方:年間休日121日・育休復帰率100%(2022年度実績)で長期的に働ける環境 変更の範囲:入社後、適性に応じてその他当社業務全般に変更の可能性があります。
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜飛び込みなし/平均年収1180万★総合デベロッパーである住友不動産ブランドにより反響多数★〜 \飛び込み営業なし×規格型住宅ではなくお客様の要望にあったプラン提案が可能!/ ・総合デベロッパーである住友不動産ブランドもあり、お客様から信頼性が高く、問い合わせ数が増加中。お客様からの問い合わせ数増加による増員採用! ・個人の飛び込み営業はなし。土地、建物、金融と不動産の総合力が身に付きます。 ・土地仲介業者や管理業者へ営業など自らのアイデアで開拓します。 ・建物の流行やお好みの間取りなど、お客様の要望に柔軟に提案できるところが魅力です。集合住宅にありがちなワンパターンのプランではなく、お客様のニーズに合った企画商品を提案が可能です! \業界最高水準の給与を目指せる/ ・高率インセンティブ制度がございます!歩合給は獲得粗利額の10〜25%で上限なし。 ・平均年収1180万円。 ・モデル年収 2年目1090万円、3年目1370万円、7年目(営業所長※PM)2440万円 ■業務詳細: 土地所有オーナーに対して土地活用のコンサルティング(集合住宅提案等)をしていただきます。飛び込みはなく、住友不動産ブランドにより集客も順調。問い合わせ対応における反響営業がメインです。 ■業務の流れ: ・新規開拓(ネットや資料請求にて問い合わせのあったお客様の反響営業)及び提携企業や不動産流通会社からの紹介の対応。 ・商品説明からプラン提案、資金計画、ご契約、着工後のスケジュール管理、代?回収、引渡しまで?貫して担当いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 法務 内部監査
【SDGsに関わる環境改善活動/離職率2%以下で長期就業可能!東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社/赤字なしの健全経営/年休126日】 ■業務内容: 本社コーポレートスタッフとして、当社の環境改善活動をとおして「サステナビリティの実現」に貢献するため、全国の事業部・事業所の環境パフォーマンス向上に向けた施策を立案し、実行支援を行っていただきます。 ■業務詳細: これまでのご経験に応じて業務をお任せしますが、以下業務を中心に幅広く従事いただく予定です。 (1)全社を対象にした環境改善活動の推進(施策立案・実行支援) 例)カーボンニュートラルの達成に向けた施策の推進/サーキュラーエコノミーの実現に向けた取り組み (2)環境マネジメントシステム(ISO14001)の維持・改善推進 (3)製品含有化学物質の規制対応・管理 上記の他CO2の排出削減や電力削減など、SDGsを意識した社内環境の改善を行っていただきます。 ISO14001の知見がある方はもちろん、社内の環境改善活動に取り組まれていた方や知見がある方はご応募ください ■同社の特徴: ・三菱電機グループで最大の設計会社であり設計、開発に特化している国内最大級の技術者集団であることが大きな特徴です。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで幅広い分野で多彩な設計を行っております。 ・同社の事業のベースは「三菱電機株式会社」向のエンジニアリング事業です。エンジニアリング事業では、三菱電機製品の構造設計、回路設計等のプロダクト設計、プラントやビル設備のシステム設計等を行っております。また、同事業で培った技術を活かし、様々な分野で当社のオリジナル製品事業(自社製品…電子冷蔵庫、タッチパネルモニター等)も展開しており、メーカーの機能も持っています 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), UI・UXデザイナー ユーザーインタフェース
◆◇中途入社者多数・他業界からのメンバーも活躍中/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■業務内容 クロスファンクショナルなチームの中で、車載カーナビやスマホアプリを一例としたデジタルプロダクトのソリューション企画・デザインをUX起点でリードいただきます。 UX/UIデザインに関する深い理解と実務経験を持ち、ソフトウェア開発プロセスにも精通している方を求めております。 ◇何を: デジタルプロダクトのUXデザイン:プロトタイプによるフィジビリ検証やユーザーテストを繰り返し、ステークホルダーの承認フローを通過させ、リリースまで関与 ◇誰と: ・北米拠点のUXリサーチャー ・各地域の事業部、ソフトウェア開発部門、デザインセンターなど ■業務の魅力 新たな企業価値やクルマの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、最新テクノロジー、車載技術を活用しながら、ユーザーニーズに応えるクリエイティブなソリューションをチームと企画検討、実現に導くことができます。新しいインタラクション手法やUXデザインのトレンドを取り込みながら、未来の移動体験、乗車体験を創り出すことができるのがこの業務に魅力です。顧客が抱える課題を特定するために、アメリカや中国に海外出張する機会もあります。 ■配属組織 デジタルプロダクト推進課では、お客様起点でニーズに応えるソリューションを企画・デザイン・開発し、次世代のクルマの価値となるデジタルプロダクトのユーザー体験をより良くし続けていきます。 ■キャリアイメージ デザイナーとしてのご経験を積んでいただきながら、中長期的にはグループリーダーやプロダクトマネージャーにキャリアップしていただくことを想定しています。 ■働く環境 人生のどんなフェーズでも自分らしく活躍しつづけることを支援するための福利厚生を整備。 例)リモートワーク制度/フレックスタイム制度/男性育休取得実績有/定時退社推奨日/全社平均残業約18時間(2022年度実績) ※参考:https://global.honda/jp/tech/Honda_RoadSync/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ