2494 件
日本ニューホランド株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
-
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◆働き方を改善したい方/日祝休/土曜日はシフト制/残業20時間程度/世界有数メーカーの代理店◆ トラクター等の農業機械の組み立て・点検・整備業務をご担当いただきます。営業所の工場内または、お客様のお宅に伺い、農業機械の修理や点検を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 <働き方を変えたい方におススメ> 日祝休みで、土曜日もシフト制でお休みとなります。時間外労働も20時間程度ですので、休みを週末にしたい方、ワークライフバランスを整えたい方が多く入社し活躍しております。 ■一日の仕事の流れ 8時45分:部署内MTG(業務確認) / 9時:工場にて整備・現場での修理・クイック対応 / 12時:昼食 / 13時:工場にて整備・現場修理・クイック対応→事務作業、部品手配、スケジュール確認 / 17時15分:終礼(報連相・結果報告) ■年間を通じた1日の平均残業1.5〜2時間程※繁忙期の時期や営業所の状況により変化 平均的な退社時間18時~19時※春〜夏繁忙期のため21時頃退社もございます。/ 冬場は閑散期のためほぼ残業はございません。 ■今後のキャリアステップ※イメージ例 メンバー⇒チーフ(管理職候補)⇒工場長(10〜15年目) メンバー350〜450万⇒チーフ(30代)550万程⇒工場長(30代後半600〜 40代700万程) ■5年後、10年後のキャリアイメージ 5年後・・チーフ職への昇進のチャンスも→管理職の登竜門/ 10年後・・30代のTM(工場長)は9名/50拠点・10年~15年の経験。スペシャリスト制度が有り、専門的な知識や経験の分野に特化頂くことも可能です。 ※未経験者の方は先輩社員が丁寧に指導いたしますので安心できる環境となっております。また、自動車整備士資格取得者は会社規定に基づき資格手当を支給します。 ■同社の特徴:1934年に北海自動車工業株式会社が誕生して以来、地域に密着した日本農業の発展に貢献してきました。世界トップクラスのブランドの信用と名声をもつニューホランド社は1999年、同じ国際的な大企業「ケースインターナショナル」との組織統合を実現し、名実共に世界No.1の農業機械メーカー「CNHグローバル」となりました。当社は、そのCNHディーラーの頂点に立つNo.1ディストリビューター(日本総代理店)です。 変更の範囲:本文参照
四国建販株式会社
愛媛県松山市空港通(3〜7丁目)
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: 米国キャタピラー社製の建設機械、エンジンの整備作業全般(鈑金・塗装含む)を行っていただきます。(主に定期メンテナンスや故障対応) 建設機械の整備においては、古い機種の場合は修理マニュアルが無いものもあり、試行錯誤しながら整備を進めることも多く、メカ知識を深めながら徐々に専門性を高めていただくことを期待されるポジションです。 同社サービス部門は元自動車整備士の社員も多く、先輩社員の指導を受けながら、建設機械領域のスペシャリストとして活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 原則拠点内での作業のため出張はなく、残業も月20時間程度と少ないためワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■中途入社例: 機械好きで、工具を使って修繕する事が好きな方がご活躍されています。中途入社では以下のメンバーが在席中です。 ・自動車ディーラーでのメカニック経験/27歳 ・トラックバスディーラーでのメカニック経験/30歳 ■組織構成: 松山支店…20名の内メカニック8名 ■当社の特徴: 世界最大の建設機械メーカ「キャタピラー社」の正規代理店として1966年に創業して以来、「高品質で高性能の製品の提供」と「徹底したアフターサービスの展開」に拘り、精神誠意顧客をサポートし、「様々なニーズに応えられる企業で有り続ける」ことを企業理念として半世紀以上に及ぶ歴史を積み重ねてきました。また、2013年、欧州(独/蘭)製トレーラ等の輸入販売をしていた株式会社上陣(かみじん※愛媛松山在)を傘下に収め、建設機械/産業用エンジン分野に接する、運搬機分野に進出を果たしました。今後も攻めの経営を鮮明に、運搬機分野での強化を急ぎ、建設機械/産業用エンジンに次ぐ事業の柱として確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 米国キャタピラー社製の建設機械、エンジンの整備作業全般(鈑金・塗装含む)を行っていただきます。(主に定期メンテナンスや故障対応) 建設機械の整備においては、古い機種の場合は修理マニュアルが無いものもあり、試行錯誤しながら整備を進めることも多く、メカ知識を深めながら徐々に専門性を高めていただくことを期待されるポジションです。 同社サービス部門は元自動車整備士の社員も多く、先輩社員の指導を受けながら、建設機械領域のスペシャリストとして活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 原則拠点内での作業のため出張はなく、残業も月20時間程度と少ないためワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■中途入社例: 機械好きで、工具を使って修繕する事が好きな方がご活躍されています。中途入社では以下のメンバーが在席中です。 ・自動車ディーラーでのメカニック経験/27歳 ・トラックバスディーラーでのメカニック経験/30歳 ■組織構成: 高知支店…26名の内メカニック10名 ■当社の特徴: 世界最大の建設機械メーカ「キャタピラー社」の正規代理店として1966年に創業して以来、「高品質で高性能の製品の提供」と「徹底したアフターサービスの展開」に拘り、精神誠意顧客をサポートし、「様々なニーズに応えられる企業で有り続ける」ことを企業理念として半世紀以上に及ぶ歴史を積み重ねてきました。また、2013年、欧州(独/蘭)製トレーラ等の輸入販売をしていた株式会社上陣(かみじん※愛媛松山在)を傘下に収め、建設機械/産業用エンジン分野に接する、運搬機分野に進出を果たしました。今後も攻めの経営を鮮明に、運搬機分野での強化を急ぎ、建設機械/産業用エンジンに次ぐ事業の柱として確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市大松町
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: 米国キャタピラー社製の建設機械、エンジンの整備作業全般(鈑金・塗装含む)を行っていただきます。(主に定期メンテナンスや故障対応) 建設機械の整備においては、古い機種の場合は修理マニュアルが無いものもあり、試行錯誤しながら整備を進めることも多く、メカ知識を深めながら徐々に専門性を高めていただくことを期待されるポジションです。 同社サービス部門は元自動車整備士の社員も多く、先輩社員の指導を受けながら、建設機械領域のスペシャリストとして活躍できる環境が整っています。 ■就業環境: 原則拠点内での作業のため出張はなく、残業も月20時間程度と少ないためワークライフバランスを保ちながら働ける環境です。 ■中途入社例: 機械好きで、工具を使って修繕する事が好きな方がご活躍されています。中途入社では以下のメンバーが在席中です。 ・自動車ディーラーでのメカニック経験/27歳 ・トラックバスディーラーでのメカニック経験/30歳 ■組織構成: 徳島支店…16名の内メカニック5名 ■当社の特徴: 世界最大の建設機械メーカ「キャタピラー社」の正規代理店として1966年に創業して以来、「高品質で高性能の製品の提供」と「徹底したアフターサービスの展開」に拘り、精神誠意顧客をサポートし、「様々なニーズに応えられる企業で有り続ける」ことを企業理念として半世紀以上に及ぶ歴史を積み重ねてきました。また、2013年、欧州(独/蘭)製トレーラ等の輸入販売をしていた株式会社上陣(かみじん※愛媛松山在)を傘下に収め、建設機械/産業用エンジン分野に接する、運搬機分野に進出を果たしました。今後も攻めの経営を鮮明に、運搬機分野での強化を急ぎ、建設機械/産業用エンジンに次ぐ事業の柱として確立していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手三菱ふそう自動車販売株式会社
岩手県北上市飯豊
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<福利厚生充実/未経験から活躍している社員多数/インセンティブ有/残業10時間程度> 三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして岩手エリアを中心に活躍する当社の整備士として、三菱ふそう製のトラック・バスの一般整備や車検整備業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・大型、中型、小型の各種トラック(1.5トン〜25トン)や、バスのメンテナンス、修理などの一般整備、法定点検や車検といった定期点検をお任せ致します。 お客様対応はフロントスタッフが対応しるため、整備としての業務に集中できる環境です。また、既存の法人のお客様が多いため、業務を詰め込みすぎることなく予約を取ることができていることもあり、残業は10時間程度となっています。 ※出張はなく外での対応は年に1回あるかどうかという頻度となっており、緊急対応という形で担当エリアにムービングピットにて向い応急処置をすることがあります。 ■組織構成: 花北支店は20名程度在籍しており、整備士は12名在籍しています。 ■職場環境: 作業場には扇風機とジェットヒーターが完備されています。休憩所にはもちろん冷暖房がついています。 ■教育研修制度について: 入社後は新人研修、eラーニング、集合研修がございます。現場ではOJTにて教育係の先輩から日常業務をフォローしていきます。段取りから実際の点検業務までをお教えします。まずは大型車の構造になれていただくことで、徐々に一人で一連の点検ができるようになっていただきます。 ※資格取得支援有(整備士、大型免許に関しては会社負担となっています) ■当社の特徴: ダイムラー・グループの傘下にあり、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)の一員でもある同社は、三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして、岩手エリアを任されております。岩手に3支店6営業所を構え、万全のアフターサービス体制を整えており、地域のお客様をはじめ、他県からのお客様にも安全・安心を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県奥州市水沢佐倉河
<福利厚生充実/未経験から活躍している社員多数/インセンティブ有/残業10時間程度> 三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして岩手エリアを中心に活躍する当社の整備士として、三菱ふそう製のトラック・バスの一般整備や車検整備業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・大型、中型、小型の各種トラック(1.5トン〜25トン)や、バスのメンテナンス、修理などの一般整備、法定点検や車検といった定期点検をお任せ致します。 お客様対応はフロントスタッフが対応しるため、整備としての業務に集中できる環境です。また、既存の法人のお客様が多いため、業務を詰め込みすぎることなく予約を取ることができていることもあり、残業は10時間程度となっています。 ※出張はなく外での対応は年に1回あるかどうかという頻度となっており、緊急対応という形で担当エリアにムービングピットにて向い応急処置をすることがあります。 ■組織構成: 水沢営業所は8名程度在籍しており、整備士は5名程度在籍しています。 ■職場環境: 作業場には扇風機とジェットヒーターが完備されています。休憩所にはもちろん冷暖房がついています。 ■教育研修制度について: 入社後は新人研修、eラーニング、集合研修がございます。現場ではOJTにて教育係の先輩から日常業務をフォローしていきます。段取りから実際の点検業務までをお教えします。まずは大型車の構造になれていただくことで、徐々に一人で一連の点検ができるようになっていただきます。 ※資格取得支援有(整備士、大型免許に関しては会社負担となっています) ■当社の特徴: ダイムラー・グループの傘下にあり、ダイムラー・トラック・アジア(DTA)の一員でもある同社は、三菱ふそうトラック・バスのディーラーとして、岩手エリアを任されております。岩手に3支店6営業所を構え、万全のアフターサービス体制を整えており、地域のお客様をはじめ、他県からのお客様にも安全・安心を提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ORISON
秋田県能代市下関
~
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
Honda Cars能代店にて、入庫するHonda車の整備をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・「車を売り込む」のではなく、「お客様のカーライフを支える」ことを第一理念とした穏やかな雰囲気の営業となります。 ・お客様との折衝は少なく、入庫した自動車整備に専念することができます。 ・整備する台数は時期にもよりますが、1日平均4〜6台程度/整備士1名です。会社全体で月100台程度を整備します。 ・残業時間は時期にもよりますが、月4〜20時間程度です。 ■入社後の流れ: 入社後はホンダ主催の研修や店舗研修など様々な研修を用意しているため、未経験の方でもしっかりと業務を覚えることができます。 また、社長と社員の距離も非常に近く、仕事も適宜フォローしてもらえる他、質問などもしやすい環境です。年齢問わず未経験で入社し活躍している社員もいます。 ■組織構成: スタッフ数は15名で、 整備士は男性5名(20代2名、30代1名、40代1名、50代1名)で構成されております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタカローラ新茨城株式会社
茨城県水戸市水府町
300万円~649万円
【〜平均勤続年数15年/年ご経験に合わせた研修制度充実/週休2日制/残業平均月19h◎〜】 トヨタカローラ系列のトヨタ正規ディーラーである当社において、自動車整備士(サービスエンジニア)としてご活躍頂きます。 トヨタのプロとして整備技術を向上させ、安心できるカーライフをお客様に提供するお仕事です。 ■担当業務: ・車両の点検、整備業務 ・車両の故障診断業務(テスターによる診断) ・故障個所の修理方法立ち合い、及び部品の交換業務 ・車検業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度について: トヨタカローラ新茨城では、営業職向けとエンジニア向けに、人材育成、技術向上のための研修や制度を設けております。 ◎サービス技術検定・・・サービスエンジニアが受験する検定の一つです。 技術ステップ教育のステップ毎に修得目標を格付けし、修得意欲を喚起させるとともに、検定試験により修得確認(能力の把握)を行い、効果的な技術ステップ教育の推進を目的としています。 技術ステップ教育の修得過程に合わせて、1級・2級・3級試験を実施し、各ステップの修得確認を行っています。 ◎サービス技術コンクール・・・会社代表として2名が選出され、エンジニアのスキルとお客様応対力を競います。 お客様から気になる所を聞き、制限時間内にその不具合箇所の点検交換作業、そしてお客様へのご説明まで行う為、正確な作業と迅速な行動が要求されてきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社オートモール
三重県鈴鹿市飯野寺家町
〜三重県内いずれかの店舗勤務/国内最大級の新車販売ショールームや中古車販売展示場などを展開し、三重県で圧倒的な実績有/働き方改革推進中〜 ■業務概要: 東証スタンダード上場会社のグループ会社でグループ全体では県内に26もの新車ショールームや中古車展示場を運営している当社にて、整備士業務をしていただきます。 ■業務詳細: ・自動車(輸入車・国産車)の点検、整備、修理・オイル、タイヤ交換・洗車、納車準備・お客様への整備内容の説明など 当社では「働き方改革」を推進するため、個人の技術の向上だけでなく、ITを駆使したPIT管理や職場環境の充実のため、大型PITや最新設備を導入しています。スタッフの工具は貸与し、作業着(ツナギ)も会社でクリーニングを行うほか、全員鍵付きロッカーの準備など清潔で快適な職場環境づくりを推進しています。 また、女性サービスエンジニアの採用や女性のサービスフロント事務の育成など、サービス部門での女性の活躍にも積極的にトライしています。創業が自動車整備工場であった当社では、整備職出身の店長・幹部も多く、サービスエンジニアが人を育て、活躍する社風になっています。 ■入社後の流れ: まずは、約1ヶ月間の導入研修からスタートします。その後も月1〜2回研修を実施し、レベルに合った知識を学べる体制を整えています。また、新人・中堅・リーダー向けの階層別研修もあり、ステップを踏んで必要な能力を身に付けることができます。 ■グループ全体の特徴: ・当社は明るい職場で一人ひとりが自由に自分の意見を発言し、自分がいいと思うことはドンドン取り組む風土で自分の思いで仕事ができる環境です。 ・自動車販売業界で常に新しいチャレンジをしています。1990年代には複数ブランドの正規ディーラーになる、日本初の自動車複合型店舗オートモールを開業しています。2000年代には、自動車販売業界では初めて自動車リサイクル事業に参入しています。 ・圧倒的な成長環境があります。また、店舗のスタッフは20代〜30代の若手中心です。 ■勤務地: 【事業所/輸入車】・フォルクスワーゲン鈴鹿・四日市・アウディ三重四日市・アウディ三重津 【事業所/中古車事業部他】・ヴァーサス鈴鹿・ヴァーサス四日市東インター・ヴァーサス津・ポイント5 津 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Azoop
東京都港区芝大門
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
【日本初・運送業界向けDXサービスを展開のSaaS企業/創業7期目にして既存顧客600社超の成長企業/累計調達18.5億円/フレックス制導入】 【業務概要】 運送業界向けDXサービスを展開する当社において、車両検査員としてご活躍いただきます。 【業務詳細】 ・運送事業者様が売却予定のトラックを『トラッカーズ』オークションへ出品する際に、担当のフィールドセールスより査定の依頼を受け、査定スケジュールを運送事業者様と調整し、訪問します。 ・トラックの状態(使用状況や主に事故歴)のチェックを行い、規定の状態表に査定結果を記入します。現物の写真を撮り、撮影した画像と状態表を提出し、完了報告を行います。 ・1週間に約15台/人を担当します。査定場所は首都圏が中心となりますが、遠方へ訪問いただく場合もございます。 【『査定チーム』の役割】 当社のビジネスモデルにおいて、『査定』の役割は、非常に大きいです。通常はオークション会場に入札者(買取業者様)が出向き実物を確認しますが、当社のサービスは、オンラインで完結するサービスとなるため、入札者が直接実物を見ることができません。入札者の代わりに、トラックの状態を確認し適正に状態を判断し、伝えていくことが必要となります。運送事業者様・買取業者様双方に安心して当社のサービスを利用していただくためにも、欠かせない重要な役割です。 【仕事のやりがい】 実際に購入された買取業者様より、査定を褒められることもあり、オンラインサービスでも安心してご活用いただけていることが分かった瞬間には、やりがいを感じられる仕事です。 【チーム構成】 査定チームは、マネジャー1名・メンバー4名(2名+2名入社予定)で取り組んでいます。 マネジャーより査定の仕方などレクチャーを受け、すり合わせながら査定のスキルを高めていきます。また、週1回チームミーティングを行い、過去担当した査定や今後の予定などを調整します。 定期的に面談を行いますので、困ったことや気になっていることなど、すぐに相談できる環境です。
四国三菱ふそう販売株式会社
香川県高松市観光通
400万円~549万円
【未経験歓迎/地域密着型!三菱ふそうトラック・バス株式会社と四国機器株式会社が出資した「FUSO」ブランドの正規ディーラー/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/転勤なし】 ■業務概要: 大型のトラック、商用車の整備を担当いただきます。 ※車検がメインとなり、基本的には工場勤務です。外に行くことはほとんどありません。 ■入社後の流れ: 補助作業からスタートして、車検・整備などの一連の業務を行って頂きます。チーム単位で整備を行うため、不明点はいつでも先輩社員に聞ける環境です。また整備士や検査員、牽引免許などの業務で必要な資格は全額会社負担で取得頂けます。 ■自動車事業部門の特徴: 自動車事業部門は約300名で構成されております。「三菱ふそうトラック・バス」の特約販売店として、香川県・徳島県・愛媛県・高知県の三菱ふそうトラック(1.5トン〜大型トラック)、バス(大・中・小)を取り扱っている部門です。「FUSO」ブランドは昔からお客様より厚い信頼を得ており、性能的にも優れていると高いご評価を頂いています。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しながら、丁寧なアフターフォローに力を入れております。修理、故障を未然に防ぐ定期的な点検案内をきめ細やかに行っていることから、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 ■社風: 現在、20代〜30代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されているため、社員間の情報を共有できる環境です。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社J&Y山形
山形県山形市東青田
350万円~549万円
自動車(インポーター・販売), その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<<整備士資格と自動車整備の経験を活かせる/再雇用制度あり◎/UIターン歓迎◎/1人1台担当制/顧客対応などは分業しているため整備に集中できる環境>> ■業務概要: 当社は、輸入車販売と整備を行っており、県内唯一のジープ正規取扱店です。 今回、自動車整備士として、ジープを中心とした輸入車の整備・点検業務を担当していただける即戦力者を募集しています。 整備に集中できる環境で、好きな車に携わることができる魅力的なポジションです。 ■職務詳細: ・ジープ車を中心とした輸入車の整備、点検、修理 ・車検整備や整備記録簿の作成 ・フロントアドバイザーの技術的なサポート(必要に応じて) ■入社後の流れ: 入社後は、当社の取扱い車種であるジープに関する基本的な研修を受けていただきます。 その後、実際の整備業務に携わりながら、早期に業務のキャッチアップをしていただきます。 これまでの経験を活かし、即戦力としての活躍を期待しています。 ■組織構成: 当社の整備部門は2名の少数にて対応しています。 新たに入社する方には、整備に特化した業務を担当していただき、即戦力としてチームを支えていただきます。 アットホームな雰囲気の中で働ける環境です。 ■当社の特徴/魅力: 当社は県内唯一のジープ正規取扱店です。 山形県内新車輸入車販売シェアがグループ合わせて45%を誇り、信頼と実績があります。 整備に集中できる環境が整っており、好きな車に携わりながら技術を磨くことができ、長く安定して働ける職場です。 これまでの経験や技術を活かして、ジープ車の整備に挑戦いただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
【地域密着型!三菱ふそうトラック・バス株式会社と四国機器株式会社が出資した「FUSO」ブランドの正規ディーラー/全社平均残業20H程度/離職率も低く安定して長期就業可能な環境です/転勤なし】 ■業務概要: 大型のトラック、商用車の整備を担当いただきます。 ※車検がメインとなり、基本的には工場勤務です。外に行くことはほとんどありません。 ■入社後の流れ: 補助作業からスタートして、車検・整備などの一連の業務を行って頂きます。チーム単位で整備を行うため、不明点はいつでも先輩社員に聞ける環境です。また整備士や検査員、牽引免許などの業務で必要な資格は全額会社負担で取得頂けます。 ■自動車事業部門の特徴: 自動車事業部門は約300名で構成されております。「三菱ふそうトラック・バス」の特約販売店として、香川県・徳島県・愛媛県・高知県の三菱ふそうトラック(1.5トン〜大型トラック)、バス(大・中・小)を取り扱っている部門です。「FUSO」ブランドは昔からお客様より厚い信頼を得ており、性能的にも優れていると高いご評価を頂いています。 ■当社の魅力: ・全ての部門(整備、営業等)が連携しながら、丁寧なアフターフォローに力を入れております。修理、故障を未然に防ぐ定期的な点検案内をきめ細やかに行っていることから、多くのお客様より信用を獲得していることが特徴です。大手企業との取引、そして取引先からの厚い信頼に加えて、各地域に支店、営業所を展開しているため、抜群の安定基盤を誇ります。 ■社風: 現在、20代〜30代の社員が活躍しており、良好なチームワーク体制が築かれております。また、社内研修、社内イベントなどにおいて、各部署、各支店の社員と交流できるチャンスが多々用意されているため、社員間の情報を共有できる環境です。「自分らしさ」を充分に発揮しながら、スキルアップを図ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社八幡自動車商会
山形県山形市荒楯町
300万円~399万円
〜中途入社2年で工場長への昇格実績あり/東北最大規模の中古車販売サービス/週休2日制/売上右肩上がり/設立から50年以上続く企業〜 ■職務内容: 当社が運営する「車検のコバック(鉄砲町店)」のメカニックとして、自動車整備業務全般を担当していただきます。 <詳細> ・月の整備内訳:車検7割、点検・一般整備・重整備3割 ・整備台数(1人あたり):0.8台 ・車種:国産車9割、輸入車1割 ・顧客割合:既存6割、新規4割 ・取扱いメーカー:トヨタ、日産、ホンダ、マツダ等他多数 ■職務の魅力/魅力: ・中途入社2年で工場長への昇格実績あり ・評価軸や昇給の仕組みを整え公正な評価がされる環境 ・創業60周年で業績も安定 ■当社の特徴/魅力: (1) 当社の展示場は山形県内、そして東北地区においてもトップクラスの規模と販売実績を誇ります。常時200台以上の車を展示しており、それぞれのお客様のニーズに合わせた多岐にわたる選択肢を提供しています。 (2) 中古車のみならず、国内外の各メーカーの新車も取り扱っています。 ■当社について: 「軽未使用車専門店ふぃの」軽自動車全メーカー・東北トップクラスの台数を保有しています。「車検のコバック」年間6500台の車検実績、年間2000台の修理実績、自動車全てを網羅するワンストップ企業です。 「車検のコバック」「軽未使用車専門店ふぃの」を県内で7店舗展開し、創業60周年を迎えます。 今後は、国内はもとより海外からの輸入比率を高めグローバル企業へと成長を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
明石石油株式会社
静岡県浜松市中区田町
第一通り駅
300万円~449万円
石油・資源 ガス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■業務内容: 同社において自動車整備に関する業務をご担当して頂きます。 ・車検整備 ・一般整備 ・車検見積もり及び商談 ※自動車車検業務などの指定工場となります。 ■業務の特徴: 車検は一般のお客様が中心になり、軽自動車、普通自動車の車検がメインの業務となります。ノルマはなく、同社工場においては国から認可を受けた指定整備工場であり、国家資格を持つ経験豊富な整備士が常駐しております。お客様立会いのもと、車検の見積を行っており、完成検査を行う資格を有している為、陸運局に行かなくても、自社ですべての車検整備を行うことが可能です。 ■仕事のやりがい: なじみのあるお客様が多く、関係性を築くことで自分自身に会いにきて下さるお客様もおります。また同社は3つの事業を展開しており、地元のお客様のお困りごとを幅広く解決することができます。事業部毎での垣根はなく、働きやすい職場環境で顧客のお困りごとを解決できる仕事です! ■教育体制: 入社後OJTにより知識・技術を身に着けて頂きます。異業種・異業界、アルバイトからご入社された方も活躍している為、未経験の方も安心して働くことが可能です。また出光興産株式会社様主催の社外研修に参加が可能で、未経験者向けから資格取得に向けた内容までコースが様々で、基本知識の習得だけでなく、キャリアアップの為の資格取得も目指せる環境が整っております。 ※過去資格取得実績:一級自動車整備士/二級自動車整備士 等 ■組織構成: 現在5名の整備士が勤務しております。50歳店長、工場長38歳、メンバー3名(33歳、34歳、42歳)の構成となっております。中途入社の割合がほとんどでご活躍されております。 ■同社の特徴: 創業以来100年以上にわたり、静岡県西部地域において「エネルギー供給」という大きな役割を担い続けています。「エネルギー」は地域の産業や暮らしに、なくてはならないもの。その責任の大きさを忘れることなく、地域のみなさまのお役にたち、愛される企業でありたいと、常に願っています。また同社は、エネルギー企業として発展してきましたが、近年はリフォームなどの「すまい」や、車検・ガソリンスタンドなどの「くるま」に関する事業にも力を入れ、地域のみなさまと接する機会が、よりいっそう増えています。
株式会社カードックオクムラ
京都府南丹市園部町内林町
450万円~599万円
自動車ディーラー, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
当社の抱える2つの店舗にて、メカニックリーダーを担当していただきます。 ■社長のビジョン 他業界経験のある社長ということもあり、整備士の働き方改革には注力しております。 ・社員の働き方や待遇を改善 2022年の6月末までに、年間休日を今より10日以上増やし、現在年間に賞与を2回支給しているのを、それとは別に決算賞与を支給するといったビジョンがございます。 加えて、残業時間の削減も目標に掲げており、今の業務フローや作業フローを見直せば上記の目標は達成できると思います。 整備士の働き方改善に共感出来る方、上記の思考性をお持ちの方は歓迎いたします。 ・立ち合い車検の導入 現在、車検は1台あたり2〜3日時間を有しております。それにより、1台あたりの単価は高いものの、1台にかかる時間が多くなっております。 それに応じて社員1人あたりの残業時間も増加してしまう傾向にございます。そこで、短ければ1時間程度で終わる立ち合い車検を導入し 社員の残業削減につなげたいと思っております。導入することにより、残業削減に加えて、決算賞与の支給にもつながると考えております。 したがって、立ち合い車検のご経験のある方や、それに通じたご経験のある方は歓迎いたします。 ■職種詳細 当社の本店とそのべ店の工場にて、メカニックリーダーを担っていただきます。 両店舗の1日の進捗状況や、数字の管理、1日単位の進捗管理などがメインのお仕事となります。それに加えて、当社のメカニックメンバーのフォローなどもお任せします。 入社後、いきなりは難しいかと思いますが、徐々にメンバーと関係構築をしていただき、最終的には担えるようになっていただきたいと思います。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオヤ
山形県東田川郡庄内町狩川
狩川駅
〜残業12時間程度/面接1回/研修教育制度充実/UIターン歓迎/東北地域でのスズキ販売台数トップの販売代理店〜 ■職務概要: 東北地域でのスズキ販売台数トップの販売代理店で自動車整備士として、各種自動車の点検及び車検整備や一般整備、新車・中古車の納車点検などをお任せいたします。 ■具体的には: ・車検、定期点検の入庫促進 ・不具合個所を抱えた自動車の診断や修理、定期的なメンテナンス、分解、組立作業など スキルや資格に応じて業務をお任せいたします。また同社には様々な研修・教育体制が充実しておりますので、ご経験に応じて手厚い指導を受けながら業務を覚えていただきます。 ■同社について ・スズキ(株)代理店として『スズキアリーナオオヤ立川』『スズキアリーナオオヤ酒田』の2店舗で営業を展開をしております。(※鶴岡店オープン予定) ・東北地区スズキ販売台数No1であることを誇りに、お客さまより信頼いただけるスタッフを育成するため、全職系研修・営業職系研修・サービス職系研修をメーカーと連携して取り組んでおります。 ・新入社員研修、新入社員安全衛生教育から始まり、各職種系の研修を段階を踏み受講し、スキルアップを目指していただくので、未経験者でも心配ありません。 変更の範囲:会社の定める業務
西鉄エム・テック株式会社
福岡県福岡市中央区大名
350万円~499万円
専門店・その他小売, 整備士(自動車・建機・航空機など)
◇◆西鉄グループの安定基盤/福利厚生充実◎長期就業したい方へ/退職金制度・65歳までの再雇用制度有り/車通勤OK◆◇ \この求人のお勧めポイント/ ◎多様な車種を取扱う当社で整備士としてスキルアップでき、経験の少ない方でもベテランの整備士がサポートいたします! ◎専用ツールや自動車故障診断器などを揃えていますので悩まずお仕事ができます! ◎福利厚生や研修制度は充実しており、長く安定してスキルアップしながらはたきたい方にはお勧めです! ∟西鉄バス、西鉄電車はフリー乗車可能/西鉄グループの施設社員割引や共済会加入など ■業務概要 福岡県内の自動車整備工場にて西鉄バスや一般車両(乗用車から大型車両等)整備業務、それに付随する業務などをお任せいたします。 ■業務詳細: ・法定点検(車検)にて自動車の制動部関係を中心に部品を分解、清掃、交換等の整備業務又、整備車両の部品準備、部品補充手配 ・1日2〜3台の整備を複数名でチームを組んで業務を行っていただき、資格保持者として最終検査業務を行っていただきます。 ・まず入社されて初めは車検整備(ブレーキ廻りを中心)を行い、スキルアップに合わせ行って頂く作業が広がります。 ■1日の仕事の流れ: 【9:00〜18:00】1年目社員 9:00:体操・始礼 9:10〜12:10:法定点検実作業(1) 12:10〜13:00:お昼休憩 13:00〜15:00:昼礼、法定点検実作業(2) 15:00〜15:10:休憩 15:10〜17:00:法定点検実作業(2) 17:00〜17:30:翌日準備(部品確認など) 17:30〜17:50:床、工具清掃作業 17:50〜18:00:終礼、退社 ■勤務地について: ・久留米工場:福岡県久留米市梅満町字原畑560 ・大川工場:福岡県大川市向島字出来島2136番地の1 ・大牟田工場:福岡県大牟田市白金町63番地 ※勤務地には応募者のお住まいを考慮して決定いたします。 ※各エリア内で転居を伴わない異動はございます。 ■企業理念: にしてつグループの基本理念である”あんしん”の前提となる”安全”を提供することを大前提に、社会の変化にすばやく対応し、地域とともにあゆみを発展する、高品質なお客様に「選ばれる会社」を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホンダモビリティ中四国
岡山県岡山市北区今保
400万円~649万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<本田技研工業100%出資の連結子会社で強固な安定基盤◎/完全週休2日制で年間休日120日!私生活も充実♪> ■業務内容: 主にホンダ車の自動車整備業務をお任せします。 自動車整備だけでなく、自分で行った車の整備説明や見積もり作成も行っていただきます。お客様と関わりを持てることで、直接「ありがとう」という感謝の言葉をいただけるため仕事のやりがいを感じながら働くことが可能です。 ■業務詳細: ・車検整備 ・法定点検 ・一般整備と修理 ・オイル交換・タイヤ交換 ・お客様の対応 ・用品取付、洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ■魅力: 年間休日120日で、福利厚生も充実。しっかり働き、豊かな生活。 当社はお客様との信頼関係を築き、絆づくりを大切に、地域に存在を期待される会社を目指して日々取り組んでおります。 その中で自動車整備士はクルマを修理するだけではなく、安心と安全を提供する仕事であり、点検や修理、時にはアドバイスをしていき、お客様との「信頼と絆」を作っていくことを目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田石油
茨城県水戸市笠原町
自動車ディーラー 石油・資源, 整備士(自動車・建機・航空機など) 販売・接客・売り場担当
〜茨城県水戸市中心に100年以上生活インフラに関わる事業展開の地元優良企業/残業10〜20h・年休121日でワークライフバランス◎退職金・社宅あり◎〜 ■業務内容: 整備士スタッフとして各種自動車のメンテナンス作業(車検、整備、定期点検、車のトラブル)の対応をお任せいいたします。 ■当社について: 創業は明治38年(1905年)。100年以上の歴史を持ち、長い歴史の中で培った、地域の信用/信頼と堅固な事業基盤を強みに茨城に密着した幅広い事業を展開しており、石油製品の卸/直売(ENEOS SS)を軸に、レンタカー(オリックスレンタカー)、DVD/CDレンタルや書籍販売(TSUTAYA)、カー/バイク用品販売(4ドライバーズ2)、車の販売/買取(中古車情報館)などがあります。
有限会社ライダースクラブ
千葉県千葉市若葉区桜木
桜木(千葉)駅
自動車(四輪・二輪) その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜県内唯一・イタリアブランドのドゥカティのディーラーです◎/業界・職種未経験歓迎◎/研修・サポート体制あり◎〜 ■業務内容:当社にてオートバイの整備士をお任せいたします。 ■職務詳細: ・主な業務は、新車の納車整備、オイル交換、点検、車検、カスタム取付です。 ・お客様対応やサービスの提案などはございますが、ノルマはございません。 ・新規と既存のお客様の割合:新規7割、既存3割です。ご来店頂いたお客様がメインとなります。 ・就業環境:自社内での整備です。屋内での整備のため冷暖房が完備されております。休憩室や更衣室もございます。 ■職務の特徴: 現在は昔と違い、頭を悩ませるような原因不明な症状はほとんどありません。コンピューター診断により的確な指示と、アドバイスがあるので、膨大な知識やスキルは必要ありません。オートバイが好き。オートバイに触れて仕事がしたい。仲間と協力して仕事がしたい。そして何より、メカニックという仕事に誇りを持ちたい。社会的地位向上の一翼を担いたい方、大歓迎です。 ■入社後について: メーカーによるメカニック向けの基礎トレーニングがありますので、ドゥカティに実際に触れた事がない未経験者でも大丈夫です。実際に弊社にはメカニック経験のない社員が沢山働いています。8割が未経験で入社しておりますのでご安心ください。仕事をしながら整備士免許取得へのサポートもしており、今後のキャリアにも繋がります。 ■組織構成: 整備職は男性7名(24歳、25歳2名、27歳、28歳、31歳、38歳)が所属しております。 ■働き方について: 年休110日、月平均残業は10時間です。通勤手段はマイカー通勤やバイク通勤も可能です。 ■当社について: 茨城県つくば市島名に2023年誕生した「ドゥカティつくば」 商業施設の開発目覚ましい土地に、イタリアブランドのドゥカティのディーラーを作る事が出来ました。県内唯一のドゥカティディーラーとして、お客様のニーズに耳を傾け、オートバイのある生活を実現するお手伝いをします。 変更の範囲:会社の定める業務
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
鉄道業 道路旅客運送業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
\グループ売上1,300億円超、グループ従業員9,000名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・残業月平均20時間・平均勤続年数11.5年/ ■業務内容: ご来店いただいたお客様の整備受付や営業スタッフが持ち帰った整備業務をメカニックに引継ぎ、工場全体でお客様の大切な車両を整備します。スタッフ間の連携を円滑にする役割をお任せ致します。 ■業務の特徴: 未経験でも前向きに取り組んでいただける方大歓迎まずはお問い合わせください。 転勤は、キャリアアップのため将来的に可能性がありますが、当面はありません。面接時にご相談ください。 ■仕事をしながら勉強できる環境をバックアップ: 研修や資格取得補助制度も充実しており、専門的な知識と技術を身に着けるチャンスです。 「働き方改革関連認定企業:くるみん」「健康経営優良法人」 ■入社後について: 免許・資格取得支援制度により、業務に必要な資格等の費用は、会社負担で取得できます。(一定の条件あり) ■両備テクノモビリティーカンパニーについて: 2020年度、両備テクノモビリティーカンパニーは、両備ホールディングス(株)の両備テクノカンパニー、ソレックスカンパニー、両備モーターズ(株)の2カンパニー・1社が合併して誕生した両備ホールディングス(株)の社内カンパニーの1つです。これにより、車両・建設機械・産業機械に関わる整備・販売に加え、開発・製造まで可能なメーカーとしての事業を有するカンパニーになりました。 その市場は岡山をはじめ、北海道、東京、埼玉、福山と広がっており、現在では全国11拠点となりました。岡山から全国へ情報とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三愛自動車工業株式会社
北海道札幌市東区北四十二条東
栄町(札幌)駅
リース 自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜板金塗装整備のご経験者歓迎!創立から60年近く地域のカーライフを支えてきた会社です/依頼数増により年々増収中◎〜 ★ポイント★ ・メカニックの平均年収520万円!しっかり稼げます ・福利厚生充実◎(社宅、社割、手当など) ・働き方改善にも力を入れている企業 ■職務概要:自動車整備をおこなう工場の板金塗装部門で業務をお任せいたします。 ■職務詳細:当社に入庫してくる乗用車・トラックの鈑金塗装を担当いただきます。 ・パネル鈑金及び交換 ・ボディ塗装 ・ボディ塗装に伴うマスキング作業 ・鈑金に伴う整備作業 ・ボディコーティング ・先進安全自動車のエーミング作業 ■仕事の魅力: ・国産車や輸入車、様々な車種の依頼をいただいており、アウディ、メルセデス・ベンツ、BMWを主流とした様々な輸入車の整備にも携われます。 ・専業工場として整備業務全般を担当できる職場のため、スキルアップにぴったりな環境です◎ ■組織構成:板金塗装の担当は8名在籍しており、20代〜70代まで幅広い年代のメンバーが活躍しております。 ■当社について:1965年から札幌市に根ざし、車検、整備、板金塗装事業を手がけてきた会社です。「人、仕事、地域を愛する」を社是に掲げ、お客様のさまざまなカーライフを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島三菱自動車販売株式会社
鹿児島県鹿児島市新栄町
◇◆土日休みも相談可/出戻り社員がいるほど、働く環境や人間関係が落ち着いています◇◆ ■職務内容: 点検、修理の依頼があった車の点検を行い、修理箇所に応じた必要な部品の注文、取り替え、修理を担当します。 ・自動車の車検、各種点検 ・タイヤ、オイル交換などの一般整備 ・専用ツール使用した故障診断・修理 ・カー用品、オプションパーツの取付 ・お客様への整備説明、提案、アドバイス ・その他付随する業 三菱自動車のディーラーとして、約70年間鹿児島の地域に根差し、お客様のカーライフをサポートしてまいりました。2022年12月には、自動車関連事業を幅広く展開するD&Dグループに仲間入りし、さらなるモビリティ分野で の販売強化、EV事業等への投資を強化してまいります。 「技術を身に付けて長く働きたい」「経験を活かしながらキャリアアップしたい」「残業少なく、仕事後のプライベートを充実させたい」そんな方にピッタリなお仕事です! ■組織構成: 鹿児島本店:27名(うち営業8名、整備士12名)在籍しております。 ■魅力: ・整備士へのキャリアを歩める: 1人前の整備士に向けて資格取得にかかる費用免除など、しっかりサポートを受けられます。実務研修はもちろん、資格取得の受講料や受験料を補助いたします。 ・売上ノルマなどもなし: チームでの目標は掲げていますが、個人でノルマを課すなどはございません。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ