3328 件
ワイエイシイガーター株式会社
東京都青梅市今井
-
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 組立・その他製造職 生産管理
学歴不問
◇◆ニッチトップ企業/福利厚生◎/有給取得率70%以上/半導体・精密機器の製造を支える関連製品のリーディングカンパニー◆◇ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社開発のテーピングマシン・LED分類機装置の組立、調整、メンテナンス業務をお任せします。 組立では、簡単なものなら2週間、難しいものなら2か月程で荒組みされたものを組み立てます。 ■具体的な仕事内容: ・装置の組立て調整=1人1機種担当が基本で、荒組みされた製品を完成させます ・お客様先でのセットアップ・オペレーショントレーニングやアフターメンテナンス=設計者と一緒に伺い、動作確認を行います。突然の呼出しはなく、日を決めて訪問します。 ・完成品出荷検査なども行います。 ・2か月に1回程、出張に行くことがあります。ベテランになれば海外事業所に行くこともありますが、頻度は年1回程度です。 ■就業環境: 年休123日、残業時間月平均20時間以下、ワークライフバランスを大事にしながら、技術を活かし手に職つけていける環境です。 ■専門性: ・当社は世界でいち早くエンボスキャリアテープ(ICをはじめとする電子部品の搬送用包装容器)を実用開発し、テーピングマシン・LED分類機と併せ、特徴ある高い技術力で電子産業に貢献し、高いシェアを誇ります。 ・国内外問わず引き合いが多い中、今後は強みである単機能ICチップ分野以外にも複雑な部品の搬送マシンや装置の開発に取り組んでまいります。 ■当社の魅力: ・経営基盤の安定性…1944年創業でプライム市場上場/YACグループであり、海外事業部でも高い利益を上げているなど非常に経営基盤が安定している点が魅力です。 ・業界の成長性…好調である半導体業界で海外市場への積極的展開も進めています。また世界的な企業の日本誘致に合わせて国内拠点の展開も進めておりさらなる成長が見込まれます。 ・競合優位性…テープと周辺機器を包括的に製造しているメーカーは世界でも類を見ず、多様な製造課題への提案が可能です。 ■組織構成: 6名体制(課長1名・係長1名・メンバー4名) 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒップ
神奈川県横浜市西区楠町
550万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【上流工程へのキャリアアップしたい方へ/『正社員で「生涯技術者」を目指せる上場企業』/安心のフォロー体制/研修制度充実/低い離職率】 ■職務概要: アウトソーシング事業を展開する当社にて半導体製造装置の配線設計をお任せします。 ■職務詳細: 半導体製造装置の配線設計をお任せします。 そのため、上流工程をメインに若手の教育や派遣先顧客とのPJ管理などを担当いただくポジションになります。 ■働き方: 残業は月20h〜30h程度でございます。 ■PJ期間(目安) 基本的には3年毎に設計テーマを策定しており、明確な期間は決まっていないものの、10年単位で稼働している方や出戻りでの再アサインなどのエンジニアがおります。 平均3〜5年程度のメンバーが多く配属されております。 ■同社の魅力: <営業担当による密なフォロー> 各営業担当はきちんとフォローできる担当人数(20〜40名)を担当します。 週1回〜月1回まで各技術者に合わせた頻度で連絡をし、目指すキャリアや人生設計の方向性、職場環境の改善等の悩み相談まで話し合い、技術者の希望に沿う提案をしています。 女性技術者の育休・産休取得実績もあります。 <メンター制度> 異なる派遣先の社員同士がグループを組み、仕事や技術に対する相談などを受け付ける制度があります。 月1回、勉強会を行っているグループもございます。 <社内交流イベント> 全社員が一同に集まる年末一泊研修会や事業部でのイベントを行っております。 また、フットサル、テニス、ゴルフ、ダーツ、野球等の同好会活動も盛んです。 ■充実した研修制度: 入社後の基礎研修の他、機械設計、電気電子回路設計、システム開発どの分野においてもOJTが可能となる体制、設備を整備しています。 自己啓発のための通信教育講座も充実しています。受講料は終了時に全額会社負担となり、報奨金も贈呈されます。
株式会社デジタル・スパイス
長野県諏訪市四賀
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場のアルプス技研グループ/上流〜中流中心/転勤なし・残業月平均10時間/自社勤務/完全週休2日制(土日祝)Web完結】 ■採用背景 ◇長野県でソフトウェア開発、産業機器の設計・制作、アウトソーシング事業を手掛ける当社。 ◇FA装置の構想から委託されるなど、規模感の大きい案件受注をいただいており安定性があります。 ◇組織拡大に向け、部内強化のための増員募集となります。 ■職務内容 全国的に知名度も高いアイスの製造装置における製造業務(組み立て)をお任せします。 お客様の要望に合わせたカスタム受注が多いため、ライン工にはない面白さがあります。 ■職務詳細 ・一台当たりの製作期間は3か月程度、年間10台程度を担当します ・製作には1チーム2〜3名、機械担当・電気担当で対応します ・納品後の保全も業務ですが、出張対応は多くても月1回程度です ■入社後の流れ 入社後は、OJTを中心とし、アイス製造装置をメインに、受託製造装置やフィルムの自動検査装置、カーナビの組み立ての業務等、幅広い商材を担当いただき、業務習得いただきます。 ■将来的に任せたいこと 同社の工場長としてのご活躍をきたしております。 ■同社の魅力 ・ルーチンワークでない面白さ 同社商材はお客様からの要望をもとに、カスタマイズしていく製造の為、 常に同じものを作ることはないため、ライン工にはない面白さがあります。 ・様々な機械の組み立てができる メインはアイスクリーム製造装置の組み立て業務になりますが、 他部署の応援として助けに回る機会もあり、食品・自動車・半導体等、 多数の機械製造を経験できる環境です。 ■技術フォロー体制抜群 ◇教育・研修制度…通信教育・Web講座、プログラミング等に関する講習会など多数の支援制度がございます。 ◇明瞭な人事考課制度…提出物・レポートの提出状況、勤務状況、お客様からのフィードバック評価等の項目による加点方式で評価を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社砺波製作所
富山県砺波市矢木
350万円~499万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜地場優良企業・マイカー通勤可能・完全週休2日制・GWなどの長期休暇あり/東証一部上場ミマキエンジニアリングのグループ会社として成長中/半自動溶接製造工としてスキルアップ・会社負担の資格取得も可能です〜 ■採用背景: 当社は、大型のプレス機と精密加工機械を駆使し、産業機械から自動車部品、建設機械までの金属加工を行っています。溶接を担当している部門で技術継承が出来るよう未経験から挑戦したい方の採用を開始する運びになりました。 ■業務内容: 具体的な作業内容としては下記3つの製品が中心です。 ・自動車(特に路線や観光バス)の入口扉や非常扉、バンパーなどの部品 ・エレベーターの各種部品 ・建設機械や産業機械の部品 【アーク溶接とは】 電流を流すことで発生する高温のアーク(電弧)を利用して金属を溶かし、結合する技術のことです。 ■組織構成: 溶接を実施している組織は23名で構成されております。 40代以上のベテラン社員が中心の組織になっており、製品ごとにチームが別れております。20代・30代のメンバーも5名程在籍しており、溶接の経験・知見を持ってない状態から始めた社員が中心です。 ■ご入社後のサポート体制: ご入社後、1カ月間ほど基本的な溶接技術に関する研修を用意しております。溶接機器の使い方、溶接の基本的な手順や技法、安全に関する知識などが含まれており、未経験者が自信を持って作業に取り組めるように実施しております。 基礎的な知見を見に着けてからは現場研修実際の作業を見たり、経験豊富な先輩が行う作業を手伝ったりすることで具体的な技能と経験を得ることができます。 ■資格取得でのスキルアップ・会社サポート: ご入社後、玉掛、フォークリフト、クレーンの資格取得などが可能です。施設内で完成した製品を動かす点で利用するために活用頂くため、実務経験を積むことも可能です。費用は会社が全額負担しますので、業務で必要なスキルや資格取得は会社がしっかりとサポート致します。 ■親会社のミマキエンジニアリング: ・拡大する売上高:2011年以降売上高を更新し続けています。産業界における多品種・少量生産ニーズの高まりを受け、同社製品が実現するデジタル・オンデマンド生産が世界規模で進展しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オージック
大阪府堺市美原区木材通
400万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【上場企業/シェアNo.1製品多数業界トップクラスの技術力を持つ超精密ギアメーカー/積極的なM&Aで事業拡大】 ■業務内容: 当社製品である各種ギア・伝導機器等の加工業務をお任せいたします。図面を見ながら、工作機械(NC旋盤/マシニングセンタ/研磨機等)で部品加工を行います。 <具体的には> ・工作機械(NC旋盤/マシニングセンタ/研磨機等)を用いた部品加工 ・各工程での測定・評価を実施 <製造業務の流れ> 設計図面を確認しどのような素材をどのように加工していくのか決定→機械を操作し金属を歯車の形に加工→中央に穴を開けたり、表面を滑らかにする等の作業→熱処理を行い金属に耐久性を持たせる(熱処理は外注)→最終仕上げとして、内径や外径などの各部分の研磨を行う→完成品の検査。正確に動くかどうかのチェック。 ■部署構成: 現在同社製造部は約100名(20代〜50代)所属しており、幅広い年齢層の方がご就業しております。 ■工場内環境: 設備が新しく非常に綺麗な工場です。また空調機がついているので快適な環境の中で就業頂けます。クレーン等も充実しており重労働もございません。 ■同社製品について: ギアとはパワーを高率よく駆動部に伝達する為に必要とされるパーツです。航空機・自動車・ロボット等、世界を動かすあらゆる最先端のマシンの中、またはそれらを作る精密機械の中にギアが必ず使われています。同社の製品はF1のレーシングマシンにも使用されており、高い技術でドライバーの信頼を勝ち得ています。 ■組織風土: 1952年設立と歴史がある同社ですが、各部門の役職者も40代〜30代と若い方が多く、代表取締役社長も50代という若さです。ご年齢に関係なく、活躍がしっかり評価される環境や人事制度となっています。社内には高度な技術力を持つベテラン社員もいる状況で技術や知識なども学べる環境も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安藤工業所
岐阜県海津市南濃町上野河戸
~
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大手企業と取引あり!創業60年を超える地元老舗メーカー/残業10h〜 ■業務内容: 工場用クレーンの搬送機器など各種輸送機器を設計・製造を行う同社にて、溶接工として業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・主に工場に設置される天井クレーンの製造に携わっていただきます。 ・一人が月間で携わる機械の台数は2台程となります。基本的にはチームでの作業となりますので、お互いに連携しながら一つのクレーンを作り上げていきます。 ・納品時にはお客様のもとに出向き、設置工事にも携わりますので、実際に作ってきたものが完成する喜びを感じられます。 ・同社が製造するものは、各工場の仕様に合わせてオーダーメイドで製造するため、量産品の製造に適応しているロボットによる溶接では対応できず、職人の手によって溶接する必要があります。そのため、溶接工のプロフェッショナルとして技能を磨くことができます。 ・天井クレーンとは?…工場内にて人の手では動かせない物を動かすことに使用されます。ランウェイと呼ばれるレール上を移動するクレーンとなります。 ・アーク溶接とは?…電機の力を使って金属同士を溶接する手法です。電流の強度や溶接したい金属との距離感で仕上がりの溶接痕の形状が異なってきます。 ■組織構成: 現在南濃工場は6名(うち溶接工5名)にて稼働しています。平均年齢は50歳程となり、熟練のスタッフが活躍しています。溶接は非常に緻密な技術が求められる業務となりますので、既存の社員にそばで見てもらいながら腕を磨いていただくことが可能です。もちろん練習が必要となりますので、材料を使用しながらまずは練習にて基本的な溶接が出来るようになっていただくところからのスタートとなります。 ■キャリアステップ: 要望によっては、現場メンバーから班長になり、ゆくゆくは製造部門のリーダーを目指していただくことが可能です。 ■当社の特徴: 各種クレーン等の搬送機械の設計から製造、工事、稼動後の定期点検、修理、改修までの様々な業務を担う一貫体制を構築しております。 大手企業との取引もあり、制作〜メンテナンスまで一貫していお任せいただいています。対応エリアは日本全国となりますので、納品などの際には出張することもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中西製作所
群馬県伊勢崎市東上之宮町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【メンバー増員/東証スタンダード上場/学校給食分野でシェア80%!/マクドナルドやドミノ・ピザなど外食分野でも強みをもつ総合厨房機器メーカー/創業70年超の老舗/転勤なし/土日祝休み/残業月20h程度/IUターン歓迎】 ■業務内容: 厨房機器などの製品に使用するステンレス材の板金加工、組立、溶接業務をお任せします。加工に使用する機械の保守や点検なども行います。群馬県の新工場のオープニングメンバーとしての採用です。 ■業務詳細: 原料の加工、溶接、板金加工が中心の「製造加工課」に配属となります。 ※加工課がつくった材料をもとに、消毒保管器や加熱器の組立を担当する「製造組立課」は別の課となります。 <業務詳細> ・板金加工 ・溶接業務 ■フォロー体制: 入社後は丁寧に指導いたしますので、製造現場で働いた経験のない方もご安心ください。 ■組織構成: 製造加工課(16名/女性3名)…原料の加工、溶接・板金加工が中心 製造組立課(13名/女性2名)…加工課がつくった材料をもとに、消毒保管器や加熱器の組立を担当 ■やりがい: 15年〜20年と長年にわたってご使用いただく製品に携わることができます。また毎回機器が異なるので、新鮮な気持ちで取り組むことができ、腕を磨くことが可能です。 ■当社の特徴: 当社は終戦の翌年となる1946年に創業した業務用厨房機器の製造・販売を展開する総合厨房機器メーカーです。特に学校給食分野では国内シェア80%を誇るなど、厨房機器業界では国内トップ3に入ります。取引先である日本マクドナルドは第1号店以来の取引があり、約3,000店舗を管理。現在、新店舗の多くの厨房機器を当社が導入しています。今後はさらなる成長に向けて、福祉施設や社員食堂向け案件も積極的に展開していきます。 変更の範囲:無
株式会社遠山鉄工所
新潟県新潟市秋葉区草水町
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<新潟県新潟市/従業員数3名の少数精鋭組織/高い技術力を身につけ、技術者としてスキルアップしていきたい方におすすめ/年休110日> ■業務内容 ステンレスなどの切削加工を行う当社にて、MAZATROLを使用したマシンオペレーションを担当していただきます。 ■採用背景: 弊社競合に外注していた企業のリプレイスにより取引企業が拡大した影響で、受注が増加しております。そのため、引き続き受注を拡大していけるよう増員を目指し、採用を開始いたしました。 ■事業内容: 単品・オーダーメイドを中心に五軸加工機による加工を行います。 MAZATROLを使用したマシンオペレーションで半導体に使用されるステンレスなどの難削材の加工などの案件を担当いただきます。 ■組織構成: 当社は、代表(70歳)と代表の弟、息子の3名で会社を運営しております。代表と息子で五軸加工機、弟がNC旋盤をそれぞれ担当しております。 ■顧客: 大口顧客3社、合計で10社ほどから案件を受注しております。 設立より長くお付き合いをしている企業がほとんどで安定して受注をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
三秀工業株式会社
富山県高岡市上開発
300万円~449万円
機械部品・金型 電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆未経験でもチャレンジできる/安定企業で資格取得支援あり/転勤なしで富山で長く働く!引っ越し費用補助、住宅手当もあり!!◆ ■三秀工業ってどんな会社? 三秀工業は、富山県高岡市にある金属加工のプロフェッショナル企業。 例えば… ・工場で働く方の安全を守るためにも欠かせない、工業機械のカバー ・宅配ボックス ・屋外でよく見かける広告看板 これらすべてが、三秀工業の技術で支えられています。 さらに2024年には、鉄の可能性を追求する新ブランド「3E WORKS」を立ち上げ、世界的な名作家具を鉄で再構築するという挑戦もスタート! これは、地方工場の技術力を世界に発信するプロジェクトです。 これから新工場の立ち上げも予定されている今、新しい舞台で一から活躍したい方にピッタリです! ■働きやすさもバッチリ! ・冷暖房完備の快適な工場 ・残業少なめ(月20時間以下) ・転勤なし!富山でずっと働ける ・有給取得しやすい(半日単位もOK) ・健康企業宣言認定!社員の健康を大切にする会社です 工場はモノづくりのショーの舞台!! ■あなたにお任せしたいお仕事は… 機械を操作して鉄やステンレスなどの金属加工をしていただきます! 様々な素材がある中でも加工が難しいといわれるステンレスも加工する技術を身に着けることができます。 ステンレスなどのシート材を機械を使って、曲げたり型を抜いたり加工していただきます。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩が1から業務の流れについて教えていきます! 現在は40名の製造メンバーが活躍中です。 中には女性もいらっしゃいます。 はたらきやすい環境なので、製造に興味はあるけど一歩踏み出せなかった…という方も是非ご応募ください! ■こんな人に向いています! ・モノづくりに興味がある ・コツコツ作業が好き ・チームで協力するのが得意 ・富山で長く働きたい ・未経験から手に職をつけたい! 変更の範囲:会社の定める業務
扶桑化学工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
石油化学, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
■◇未経験から手に職をつけたい方へ/年2回1週間程度の休暇あり!/フォロー体制充実/プライム上場企業での正社員・製造求人/未経験歓迎/営業利益20%以上の安定企業/30歳で490万〜◇■ ■業務概要: 食品添加物(粉体・液体)と工業用品の製造業務に携わっていただきます。 <主な担当業務> ◇原料の受入れ・仕込み ◇製造工程の管理 ◇機械洗浄・組立 ◇サンプリング・測定 ◇最終製品の充填・検品・積込・運搬 など ■職場風土: 中途入社によるハンディは全くなく、裁量権を広く持たせて仕事を任せる職場風土です。 ■事業内容: ライフサイエンス事業、電子材料および機能性化学品事業を展開。 取扱製品有機酸(リンゴ酸やクエン酸等)、食品添加物製剤、ストレスフリー製剤、超高純度コロイダルシリカ(半導体研磨剤の主原料等)等 ■ご入社後のフォロー体制について ・入社後はまず安全教育を受けて頂き、安全行動を身に付けていただきます。その後、その時の生産状況に合わせて一つの工程を担当していただきます。入社後3か月から6か月を目処に、経験豊富な先輩社員が付き、指導や教育をOJTにて行います。作業の習得だけではなく、必要な資格があれば取得に向けてバックアップします! ・過去製造経験者以外にも、営業職、事務職や飲食関係など、様々な経歴の方の入社実績があります。分野が異なっていても、前職の経験や資格を活かしている場面もあり、活躍している社員も多いです。 【採用背景】 AI・5G・IoT・自動運転などによる半導体需要の高まりと、半導体デバイスの超小型化、ディスク面の超平滑化により、同社の製品である超高純度コロイダルシリカ(半導体のチップの表面を研磨する原料)の生産が拡大しております。同社の根幹事業における製造職を募集しております 【キャリア】 ご経験やスキルによって、将来的に製造リーダーのようなマネジメントや、生産技術といった職種での従事の可能性もございます 変更の範囲:当社業務全般
福田工業株式会社
京都府綾部市城山町
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 組立・その他製造職
*未経験歓迎* 〜業績は毎期安定/賞与実績6か月分/基本的に残業はほぼなく働きやすい環境◎〜 ■企業特徴: 1954年創業で、大手医療機器メーカー等と多数取引有。大手医療機器メーカーや浄水器メーカーと継続的に取引。自分のペースで着実に取り組むことができます。 ■製品特徴: プラスチック製品の製造・販売を手掛ける当社では、1954年の創業以来、高度な技術でモノづくりに努め、大手医療機器メーカーや浄水器メーカーと継続的に取引。現在も順調に業績を伸ばし、安定成長を続けています。 一方、社内では定年退職を控える社員が増え、体制が変わっている最中。さらに和気あいあいとした職場で、将来の中核メンバーへと成長しませんか。未経験の方も大歓迎です。 ■仕事内容: ・残業ほぼなし&年間休日休暇113日以上 ・医療現場などで役立つ部品を製造 ・プラスチック素材を機械に投入し、製品検査を行ないます。 <具体的には> ・材料となるプラスチック素材を機械に投入 ・高温処理→金型注入→冷却→完成 ・製品の検査(異物混入や傷がないかなどをチェック) 製造するのは、医療現場や浄水器で使用される部品。 仕事に慣れてくると、機械設定や新製品の立ち上げなどモノづくりの醍醐味に触れることができ、面白み&やりがいも倍増 ■入社後の流れ: ・未経験の方もスグに馴染める まずは、先輩や上司がそばにいて、機械操作や検査のやり方を教えるところからスタート。 ひと通りの作業ができるようになれば1人1台〜2台を担当します。 独り立ち後も、何かあれば巡回している職長や、近くの先輩にすぐに相談できる環境ですのでご安心をしていただければと思います。 ■将来のキャリアパス: ・キャリアアップしたい方は…国家資格である「プラスチック成型技能士1級・2級」の取得を目指していただければと思います。資格取得支援制度はもちろんのこと、毎月の給与で”資格手当”を支給します。 さらに、現場ではリーダー⇒職長など役職でのキャリアアップも可能です。 着実に収入UPを目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社工業計器製作所
千葉県いすみ市大原
大原(千葉)駅
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎!/土日祝休/残業少なめ/機械いじりの好きな方へ/工業用計測器のリーディングカンパニー〜 ◆仕事内容 ・工業用計測器のリーディングカンパニーである当社にて、工作機械のオペレーター業務をご担当いただきます。 ・当社で組み立てる製品の部品加工がメインの仕事になります。その他、治具の製作、溶接、ロウ付け作業などもお願いします。 ■詳細:金属材料の切削、穴あけ、ネジ加工等を工作機械を使用して行います。 ・普通旋盤、NC旋盤、フライス盤、ボール盤 ・溶接、ロウ付け作業等 ■業務について: ・アルミ、真鍮(しんちゅう)、銅、ステンレスが当社の主な材質ですが、数ミリの部品から1メートルくらいの部品などの加工を行っていただきます。パイプ材、丸棒、六角棒などのバー材やフランジの加工、その他組立工程における治具の製作があります。たくさんの機械がある中で、加工する種類によって納期に間に合うように順番を組み立てていく必要があり、部品ができる満足感と自分で工程を組み立てて納期を達成させられる面白さがあります。機械いじりの好きな方には最適です。 ■入社後の流れ: ・現在組立担当は10名在籍しております。入社後まずは初めは先輩のやり方を見て学んでいただきます。 ・溶接、ロウ付けの資格は入社後に取得します。(外部講習) ・平均年齢は30代後半と比較的若く、丁寧に教えますので未経験の方でも安心です。 ・どんどん出来ることと新しいアイデアを発信して実現してもらいたいと思います ■工業用計測器とは: ・温度や圧力を計測する機器になります。電力、ガス等のエネルギー、石油、化学プラント、造船、舶用エンジン、機械装置、食品、薬品、工場設備、ビル設備など多岐に渡る分野で活躍しています。私共が生産する製品の特長は、その高い耐久性にあります。振動、脈動など過酷な環境下においても長寿命と高い再現性を維持し、多くのお客様からご好評をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンブロードケミカル
大阪府大阪市中央区船場中央
堺筋本町駅
自動車部品 家具・インテリア・生活雑貨, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【未経験歓迎/大手自動車の内装部品を生産/コンソールボックスやシートベルトなどを手掛ける/学歴不問/サプライヤーとしての強みを持つ日菱グループ】 ■職務内容: プラスチック成形オペレーターとして、下記業務をお任せいたします。 ・プラスチックの射出成形による、自動車の内装部品の製造に携わっていただきます。全自動の機械で行うため、材料準備・金型交換・機械に条件を設定することが主な役割となります。 ・溶かしたプラスチック材料を、取引先から届く金型に流し込み(射出)、冷やして固めた後に金型から取り出します。機械の大きさにより、できる製品の大きさ等に変動はありますが、1日に1つの機械で約1,000個の製品を製造します。 ■業務の特徴: プラスチック材料の種類は多種多様であり、それぞれ溶けたり固まったりする温度が異なります。見た目がキレイで品質も良い製品を作るためには、機械の温度や金型の温度、射出の速度、成形時の圧力といった細かい条件設定をする必要があるため、それぞれの材料の種類や金型に最適な組み合わせを探します。条件設定を行った後は機械が自動で製造していきます。 ※業務に必要な資格(クレーン運転・玉掛け、フォークリフト)をお持ちでない方は入社後に取得します。 ■入社後の流れ: (1)入社後、まずは資料をもとにプラスチック材料の種類や、種類ごとの固まりやすさといった知識を身に付けていくところからスタートします。 (2)成形機を実際に使いながら先輩社員にコツを教わっていきます。※まずはどのような条件で作るかを考え、先輩社員に相談し、アドバイスを受けます。 (3)そして実際に作ります。これを繰り返し、徐々に技術を磨きあげていくことが期待されます。 機械の使用方法を理解した後は、製品の製造に移ります。しかし、条件設定を習得し、1人で完璧にこなせるようになるまでは3年程度の時間を要するため、じっくりと学んでほしいと考えています。また、先輩社員に教わりながら経験を積むことによる、「2級プラスチック成形技能士」を取得できるレベルまで成長することもできます。同社では3年程度を目安に取得する社員が多く、1級や特級を取得している社員もいます。その後、本人の意欲次第で現場直属上司の評価のもと、リーダー・工場長とステップアップ可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県川崎市川崎区浮島町
300万円~649万円
総合電機メーカー 重工業・造船, 設備保全 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から挑戦可能!/2050年のカーボンニュートラルに向けて成長市場/東芝グループの注力事業であるエネルギーソリューション事業を担当/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■採用背景 カーボンニュートラル社会に向けた電力系統の新設等で需要が増加しているため、生産力強化を目指して工場の製造ラインに大規模な設備投資を計画しています。そこで、新たな人財を募集します。 ■業務内容 開閉装置・変圧器・避雷器の製造または設備・動力の保守保全の業務をご担当いただきます。 以下の3つの課で構成されておりますが、ご経験に応じて業務をお任せします。 組み立て課: 電力会社や公共施設向け開閉装置の組立作業 組立作業手順書の作成 現地据付作業の指導業務 高い絶縁特性で電気設備の漏電・誤作動を防止し、電力供給の安定性を保ちます。 新技術や製造方法を導入し、製品の信頼性・安全性を向上させます。 安全/品質ルールを遵守し、計画通りに生産します。 設備動力の保守保全課: 工場内インフラ(電気、蒸気、ガス、エア)を常時供給するための維持管理 工場内の電力、飲料水、工業用水、蒸気、圧縮空気等の設備全般の点検、補修、改善 設備維持費用の削減と職場の安全性の確保 製品製造に使用する設備(加工機械、クレーン、プレス、溶接機他)の点検、補修、改善 変圧器の組立製造業務課: 変圧器製缶タンク製作、コイル製作、組立製造、部品製作 変圧器の設計、製造、検査を通じて高品質な製品を提供 新技術や製造方法を導入し、性能と効率を向上 研究開発に投資し、業界のリーダーシップを維持 ■勤務形態 交代制(シフト制) (1)8:00〜16:45 (2)21:15〜6:00 ※通常勤務時間は8:00〜16:45 ※2交替制の基本は2交替制ですが、部門により3交替制の場合もあり 3交替制勤務時間: 昼勤:8:00〜16:15 晩勤:15:45〜22:30 夜勤:22:15〜8:15 ■魅力点 送変電機器の大容量化・コンパクト化に対応し、多くの記録品を世に送り出しています。その高い技術力は世界的に認められています。 変更の範囲:本文参照
株式会社鷺宮製作所
埼玉県狭山市笹井
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業80年以上の高い技術力/自動制御機器・試験機の生産販売を行う老舗メーカー/土日祝休み/平均勤続年数18年を誇る長期就業の叶う職場】 ■業務内容:弊社の開発部にて加工係として働いて頂きます ・旋盤、フライス、NC・MC加工機を使った試作部品加工業務 ・スピニング加工技術の構築 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■制御機器について ・自動制御機器とは:エアコンやショーケース、給湯器、クルマなど様々な完成品内部で、温度や湿度、圧力、流量などをコントロールする機能部品です。内部に組み込まれるため、直接目に触れる機会は少ないですが、完成品自体の性能や品質を左右する重要な製品です。最先端のモノづくりに関わることができ、エンジニアとして大きな喜びとやりがいを感じられる製品です。 ■当社に関して: 自動制御機器および試験装置の開発・製造・販売を行っている企業であり、2020年に創業80周年を迎えました。現在は自動制御機器のリーディングカンパニーとして、冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置等、あらゆる産業で幅広く活躍しています。また、1964年にスタートした試験機事業においても、昨今のイノベーションにより開発されたDiM(ドライビングシミュレータ)が世界最高水準の製品として、国内外のメーカーに高く評価されるなど、新たな価値を創造。毎日の「安全・便利・快適」を陰ながら支えています。 ■同社の強み:同社は自動制御の分野におけるリーディングカンパニーであり、確かな品質と精度を実現する高品質から、安定した受注を実現しています。冷凍冷蔵、空調、給湯暖房、電力プラント、自動車、列車、船舶、医療機器、半導体製造装置など、活躍フィールドは多岐に渡ります。また、同社の試験装置は顧客のニーズにあわせたオーダーメイドの製品を実現する技術力を強みに、国内外の大手自動車メーカーを中心に高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコーインスツル株式会社
宮城県仙台市青葉区上愛子
陸前白沢駅
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 組立・その他製造職 生産管理
≪世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーグループの中核企業/福利厚生充実≫ ■業務内容: 電子デバイス製品・高機能製品の設計・開発・製造を担う仙台事業所にて、製造現場における管理監督業務をご担当いただきます。 ・組立職場のQDCなどの現場管理 ・製造現場の諸改善(例:原価管理など) ■本ポジションの特徴・魅力: ・電子部品の製造業経験をお持ちの方は、特に親和性が高い業務かと思われます。 ・セイコーの腕時計製造で培われた製品開発、生産技術をベースに高精度な製造の技術を身に付けられます。 ・製造現場の諸改善は、結果が直結する業績に結び付く重要な仕事です。 ・製品に直接関与でき自分の手がけた製品が世に出る充足感が得られます。 ■就業時間補足: 状況により、4班2直の交替制勤務(3勤3休/夜勤あり)をご提示する場合もあります。 (A)8:00〜20:30(実働10時間45分・休憩60分+45分) (B)20:15〜8:15(実働10時間30分・休憩45分×2回) ※勤務サイクル…A勤務×3日→休日3日→B勤務×3日→休日3日 ■募集背景: ・成長分野への新製品売上げ拡大に伴い、中長期にわたって現場力を向上していくための製造部門の社員を増強しています。 ・入社後はキャリアを重ねていただき、現場の担任、作業長など管理職を担える立場の候補者としてご活躍いただきたいと考えています。 ■配属組織について:仙台事業所 マイクロエナジー事業部 ・仙台事業所は、マイクロエナジー事業(製品:マイクロ電池、高機能金属製品、サマリウムコバルト磁石)の国内主要工場です。 ・腕時計、通信機器、セキュリティー分野への小型二次電池キャパシタ、希土類磁石、銀電池市場では業界シェアトップクラス。 ・保有技術を活かして幅広いアプリケーションへ展開し、大幅な売上拡大を見込んでおります。 ■職場環境: 現在、職場の若返りをはかっており、若手社員と共に自己成長が期待できる職場環境です。一緒に会社の成長とご自身のスキルアップを目指しましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本ケイテム
京都府京都市下京区西八百屋町
300万円~399万円
アウトソーシング, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<未経験歓迎/大手半導体メーカーで働けます/家賃補助等の福利厚生充実/年休120日程度で働く環境◎/年125日・完全週休2日/寮・家賃補助など福利厚生充実/創業以来、50年間無借金経営> ■仕事内容: 日本ケイテムは大手メーカーからの依頼を受けて、様々な製品の製造を受託しています。 ■おまかせする仕事内容: こちらの仕事は、パソコンやスマートフォンに多く使われている半導体という電子部品の製造を行っている職場です。 ※「半導体」とは、導体と絶縁体の中間の電気伝導率をもつ物質であり、私たちの生活に欠かせない電気製品に実装されており、その便利さを実現する必要不可欠な部品のひとつです。 ■業務内容の詳細: 主な作業は、電子部品を製造するための機械設備の操作となります。 (1)機械に半導体の材料となるものをセットし、タッチパネルで加工条件を入力します。 (2)その後、加工が終了したものを機械から取り出し、次工程に運搬するのが主な作業内容です。 その他にも、加工に使用する薬品の交換や顕微鏡を使用しての検査も作業に含まれます。 ■キャリアパス このような作業を一通り習得して頂き、ゆくゆくは生産管理や労務管理といった発展的な業務にも挑戦できますし、 リーダーや所長といったマネジメント職への道もあります。もちろん、現場で製造のスペシャリストを目指すことも可能。同じ分野に携わり続けることも、異分野に挑戦することもできます。 ■教育体制: 配属後は十分なOJTを受けられます。また、資格取得支援・バックアップの充実により、自分のペースでスキルアップしていただけます。習得した技術や役割を確実に評価し、給与に反映させる仕組みがあります。 現社員の多くが、未経験で入社されております。 ■求める人物像:ご自身のキャリアプランに応じて成長できます。 ・大手メーカーで働きたい方 ・スキルを身に着けてキャリアアップしていきたい方 ・コツコツ安定して働きたい方 ・手に職をつけたい方 ・教育・マネジメント業務に興味のある方 ・早く管理業務に挑戦したい方 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験歓迎/土日祝休み/残業少なめ/手に職つけたい方へ/工業用計測器のリーディングカンパニー〜 ■職務内容: ・工業用計測器のリーディングカンパニーである当社にて、組立業務をご担当いただきます。 ・主に製品の心臓部の組立工程で作業していただく予定です。ハンダ付け、溶接、ロウ付け作業もあります ■職務詳細:各種部品を工程ごとに組み立てて、製品にしていただきます。特に温度計内機部品の組み立てを想定しています。 ・組付け作業 ・部品の位置調整、形状修正 ・ハンダ付け、溶接、ロウ付け作業等 ・データ取得等 ■入社後の流れ: ・現在組立担当は10名在籍しております。入社後まずは先輩社員に教わりながら、業務を習得いただきます。 ・溶接、ロウ付けの資格は入社後に取得します。(外部講習) ・平均年齢は30代後半と比較的若く、丁寧に教えますので未経験の方でも安心です。 ■工業用計測器とは: ・温度や圧力を計測する機器になります。電力、ガス等のエネルギー、石油、化学プラント、造船、舶用エンジン、機械装置、食品、薬品、工場設備、ビル設備など多岐に渡る分野で活躍しています。私共が生産する製品の特長は、その高い耐久性にあります。振動、脈動など過酷な環境下においても長寿命と高い再現性を維持し、多くのお客様からご好評をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
法師畑工業株式会社
福島県白河市双石
設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜製造業未経験から手に職!/正社員/住友ゴム協力会社で業績◎/土日祝休み/大手メーカーとの協力体制で業績堅調/資格取得支援・研修充実〜 ■業務内容: 栃木県那須郡那須町に本社を置き、住友ゴム工業のタイヤ製造設備の設計、製作を行う当社にて、 製缶品の製造および取付、メンテナンスまで一貫した業務をお任せします。 ※具体的には: 製缶品とは、鉄やステンレスなどの金属を曲げたり、溶接を行う「製缶加工」によって製造された立体的な構造を持つ製品です。 ・鋼材から製品を作り上げ、現場で製缶品の設置作業を行います。 ・鋼材の切断、穴開け、溶接、塗装の工程を経て安全柵や階段等の製品を作り上げ、現場にて不用品の撤去、新しい製品の設置等を行います。また、不定期で設備メンテナンス等の作業も行います。 \★ここが魅力★/ ◎未経験から技術力を磨けます 製造業界未経験の方も歓迎!入社後は先輩社員がマンツーマンでサポートしますので、安心して働ける環境です。 社員の資格取得を積極的に推進しており、各業務に必要な資格は会社として全額負担するなど、モチベーション高くスキルアップを目指せます。 各棟の代表、班長等、実力次第で役職まで目指すことが可能です。 フリーターさん、配送業・警備業の方なども面接実績あり!興味がある方はぜひお気軽にご応募ください◎ ◎働く環境も魅力です 転勤なし、残業月10時間程度、完全週休2日制(土日祝) 平均勤続年数は10年以上で、現在は定年後の再雇用契約者も多数在籍しております。 ■会社概要: ・昭和47年、前代表者が個人にて鉄工所を開業。その後建設業、管工事業の許可を取得し業務の拡大をしています。 ・昭和55年には法人化し、住友ゴム工業の協力会社としてタイヤ製造設備の設計、製作、材料選定、加工、組立、据付、メンテナンスまで一貫して行っており、安定的な受注から業績堅調となります。 ・事業内容:機械器具設計製作メンテナンスや構内下請 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太陽機械工作所
大阪府大阪市大正区小林西
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇未経験歓迎/第二新卒歓迎/残業月5時間以内/若手が多数活躍/大手プラントメーカーとの取引多数/昭和44年創業の安定した経営基盤◇◆ 環境機器やリサイクル処理機の製造(溶接)に関する業務をお任せします。 ■当社の製品の魅力 当社の主力製品である『連続圧縮機』は、工場などで出る切粉を小さく固めて処理しやすくする機械です。この機械を使うことでゴミの体積を最大40分の1に減らすことが可能なため、廃棄コストや運搬コストの削減に貢献しています。また、再資源化(リサイクル)しやすくなり、工場が清潔に保てるというメリットもあります。 使われる場所の例:リサイクル会社・金属加工工場等 ■募集背景 株式会社太陽機械工作所は、昭和44年の創業以来、各種リサイクル処理機・環境機器の製造を中心に事業を展開してまいりました。 この度は、業績好調による事業拡大に伴い、溶接工として活躍いただける人材を募集しています。 ■業務概要 当社では、リサイクル処理機や環境機器の製造を行っており、その中で溶接工としての業務をお任せします。当社はお客様のニーズに合わせて一品一様のモノづくりを行っています。 ◇職務詳細 ・製造補助、塗装や部品管理 ・溶接業務を担当 資格があれば尚良いですが、資格は働きながら取得いただくのでも問題ございません。 また経験のある方は即戦力として、ご経験に応じた業務をお任せいたします。 ■組織体制 全従業員15名のうち、配属先には8名のスタッフが在籍しています。30代から50代までの幅広い年齢層の社員が在籍しており、全員男性です。(20〜30代5名、40〜50代3名)。経験豊富な先輩社員がしっかりとサポートいたします。また、困ったときはすぐに相談できる環境です。 ■企業の特徴 当社は昭和44年創業の歴史ある企業であり、リサイクル処理機や環境機器の製造において豊富な実績があります。大手プラントメーカーとの取引もあり、安定した経営基盤を誇ります。また、残業は月平均5時間以内と少なく、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社飯田製作所
茨城県猿島郡境町蛇池
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎◎/「日本でいちばん大切にしたい会社」を受賞/転勤無・マイカー通勤可/福利厚生◎〜 ■仕事内容:製造スタッフをお任せします。製品バラシ業務から始め、下記業務をお任せします。 ■仕事詳細: ・複合機のオペレーター:複合機への材料設置・金型交換・加工データ作成 ・製品バラシ:製品とスクラップの仕分け、次工程への準備。ジョイント、バリ取り ・ベンダー(プレス機)オペレーター:プレス機による、製品の曲げ加工による作成 ・溶接:各製品の溶接・仕上げ・梱包 ■組織構成:製造スタッフ19名 ■工場の環境:冷暖房、社内インターネット、休憩・更衣スペースもございます。 また弁当購入半額補助(220円程度で弁当購入可)もあり、社員の多くはマイカー通勤しております!(駐車場無料使用可) ■福利厚生:福利厚生欄にも記載あり 通勤手当:変動交通費制度で直行直帰制度もございます。 働き方:ノー残業デーがあり、時間有給休暇制度、メモリアル休暇制度、特徴的な特別休暇(結婚転勤休暇、生理休暇等多)などございます。 研修制度: 資格取得支援金制度、資格手当の支給、資格取得表彰や読書手当、図書買取、図書貸し出し、社内研修/外部セミナー受講費負担、自己研鑽支援制度などをご用意しております。 就業環境:全施設にエアコン設置されており快適な休憩室やリフレッシュ施設がございます。 その他リフレッシュ制度や社員の健康診断・検査、人間ドック経費負担、健康講座の開催、インフルエンザ予防接種費の負担、 抗原キット配布、遠隔医療アプリ(24時間365日スマホで医師に相談)等もございます。 その他:物価高騰特別手当、生命保険(死亡保険・がん保険など)等への加入、社員帰郷旅費、新入社員里帰り手当の支給、入院見舞い制度、災害見舞 家族慶弔金、会社設備の貸し出し(社用車、農機具、BBQグリルレンタルなど)、 法人生産の果物の無償提供などもございます。 イベント等:社員旅行、社員参加イベント(忘年会、スポーツ大会、食事会、くじ引き、コンテスト等)や長期勤続表彰、慰労金(品)の支給、 退職金制度、確定拠出年金、共済会制度、新米や会社で栽培した野菜のプレゼントなどもございます。 変更の範囲:無
〜製造業未経験から手に職!/正社員/住友ゴム協力会社で業績◎/土日祝休み/大手メーカーとの協力体制で業績堅調/資格取得支援・研修充実〜 ■業務内容: 栃木県那須郡那須町に本社を置き、住友ゴム工業のタイヤ製造設備の設計、製作を行う当社にて、 汎用旋盤、汎用フライス盤を操作し、金属・樹脂の加工業務をお任せします。 \★ここが魅力★/ ◎未経験から技術力を磨けます 機械加工未経験の方も歓迎!入社後は先輩社員がマンツーマンでサポートしますので、安心して働ける環境です。 社員の資格取得を積極的に推進しており、各業務に必要な資格は会社として全額負担するなど、モチベーション高くスキルアップを目指せます。 各棟の代表、班長等、実力次第で役職まで目指すことが可能です。 フリーターさん、配送業・警備業の方なども面接実績あり!興味がある方はぜひお気軽にご応募ください◎ ◎働く環境も魅力です 転勤なし、残業月10時間程度、完全週休2日制(土日祝) 平均勤続年数は10年以上で、現在は定年後の再雇用契約者も多数在籍しております。 ■具体的な業務内容: 汎用方式は、ハンドル、レバーを人の手で操作する制御方式です。 コンピューターでは難しい素材の個体差を見抜きながら、加工に微調整を加える工程が多く、大量生産の加工には向かない精密部品など精度が必要な製品や小ロットだけ作る製品、特殊な素材を用いた製品作りに高い需要があるモノづくりの仕事です。 ■会社概要: ・昭和47年、前代表者が個人にて鉄工所を開業。その後建設業、管工事業の許可を取得し業務の拡大をしています。 ・昭和55年には法人化し、住友ゴム工業の協力会社としてタイヤ製造設備の設計、製作、材料選定、加工、組立、据付、メンテナンスまで一貫して行っており、安定的な受注から業績堅調となります。 ・事業内容:機械器具設計製作メンテナンスや構内下請 変更の範囲:会社の定める業務
ポーライト株式会社
埼玉県熊谷市上江袋
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工 組立・その他製造職
【難しい作業無し・屋内での繰り返し作業/身近な家電やゲーム機等へも数多く使用!PCやHV・EV車等の冷却ファンモーター用の軸受『世界シェアトップクラス』/経産省”グローバルニッチ企業100選”にも選出実績有】 ■業務概要 当社熊谷工場にて”焼結含油軸受”の製造スタッフを募集します。 熊谷工場は製造の自動化が進んでいる工場のため、お任せする業務としては、室内で空調の効いた環境における繰り返し作業です。 ■具体的な業務 ・製造業務:製造途中の製品が載ったトレーを熱処理炉に投入し回収する焼結作業を担当頂きます。 ※製造フローは自動化されているため、投入自体は機械が行います。 ・回収及び炉の点検作業(電気・ガス等の日常記録等) ・検査業務:完成品の品質を目視でチェック頂きます。 ・その他付随業務 ■ご入社者が当社へ入社を決めた決め手例: 当社製品は車・冷蔵庫・ゲーム機など身近な製品のモーターに必ず入っている部品であり、自身の作ったものが使われた製品を、日常生活で目にすることができる点に魅力を感じられたため。 ■働き方: 年休121日・想定残業月10時間程度であり、夜勤のない勤務体系のためワークライフバランスを整えることができます。 正社員として腰を据えて働くことができる環境です。 ■企業の特徴/魅力: 【国内外で強固な市場シェア】 当社は、70年以上の歴史を持つ粉末冶金法に特化した軸受・機械部品の専門メーカーです。特に小型モータ用軸受では国内トップシェアを誇り、光ディスク駆動用モータなどでも高いシェアを持っています。100%カスタム設計により、顧客の細かいニーズに応える製品を提供しています。また、安定した財務基盤とグローバルな生産・販売拠点を有しており、長期にわたって安定した成長を続けています。 【社会貢献性】 当社の製品は、自動車部品や家電製品など、様々な分野で使用されており、社会に大きな影響を与えています。高性能かつ高精度な製品を提供することで、顧客の課題を解決し、社会の発展に貢献しています。
ダイハツ工業株式会社
滋賀県
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜関西唯一の完成車メーカー/軽自動車国内トップ/それぞれの国に合わせた海外展開〜 ■担当業務: エンジン・HEVユニットの試作業務を各グループにて高品質・短納期で生産準備から実際の製作作業、検査、出荷まで一貫しておこないます。 ■業務詳細: ・鋳造試作グループ(滋賀) エンジンの心臓部であるシリンダーブロックやシリンダーヘッド、HEVユニットのケースなどを、高速で砂型造型し鋳造します。 ・加工試作グループ(滋賀/久留米) NC加工機をメインに活用しエンジンやHEVユニットの部品(ケース類、ギヤ類)を短納期で高精度に加工します。 ・組付試作グループ(滋賀) エンジンやHEVユニットを一から全て組付け、試運転までおこないます。 ■部署の役割: 開発評価での試作車両に搭載するエンジン・HEVユニットを製作しています。新車が世に出る約3年前の段階から、魅力的な自動車をお客様に提供するために、高品質なユニットを迅速に評価部署に届けることをミッションとしています。 ■仕事の進め方: 鋳造、機械加工、組付け、モーター製作の各工程において、設計部署からの図面を基に生産準備、生産、検査を行い、エンジンやHEVユニットを製作し、評価部署に送ります。また、試作業務で培った技術を活かし、開発部門の評価装置部品や生産現場の道具製作を行うことで、社内の各部署に貢献いただきます。 ■入社後のキャリアパス: 入社後は各工程で経験を積み、固有技術を習得。その後、工程計画業務を担い、さらに同一工程でエキスパートを目指すか、別工程を経験して試作業務全般を運営するマネージャーへのキャリアを選択することが可能です。 ■仕事のやりがい、魅力: 3〜4年後に生産・販売される自動車のエンジンやHEVユニットを、世の中に先駆けて製作します。試作段階で最新技術に触れることで、自身のスキルを向上させるとともに、製品の完成度を高める重要な役割を担います。モノづくりを通じて培われる技術と経験は、周囲から信頼されるエンジニアへと成長するための貴重な機会です。自身の手で製品の将来を切り拓き、組織の中核として活躍できる環境で、その能力を存分に発揮していただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
マツイ機器工業株式会社
滋賀県長浜市東上坂町
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎です/マイカー通勤可能/駐車場あり〜 ■業務内容 アルミダイカストマシンを使用してのアルミダイカスト製品の生産および関連作業(月10日程度)その他の時間は、鍛造プレス、機械加工、金型製作のいずれかを行っていただきます。 ※アルミダイカスト製品の生産が未経験者の方でも、研修を通じて作業を習得していただきます。 ■業務詳細 ・ダイキャストマシンおよびガス炉の操作 ・ランナーカット ・バリ抜き ・金型メンテナンス ■当社について 暮らしに欠かせない精密機器・住宅関連機器を、開発設計から一貫生産し販売に至るまで行っています。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ