3166 件
株式会社スピードキング
愛知県岡崎市洞町
-
350万円~599万円
その他, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
自動車ボディーコーティングのプロショップ『スピードキング岡崎』にて、自動車板金業務をお任せいたします。 ■業務詳細 【ボディーコーティング】 (1)内装の状態を細かくチェック (2)洗車をしてボディー表面の汚れを取り、異物をリムーバーで除去 (3)洗車キズ、ウォータースポット等を表面研磨し、塗装面を新車同様に仕上げ 【ボディリペア】 (1)修理見積査定(三次元測定機で計測) (2)フレーム修理、板金、溶接作業 (3)塗装(4)部品取付け(5)仕上げ(磨き、清掃、洗車) (6)完成・納車 【ルームクリーニング】 (1)内装の状態を細かくチェック (2)本格的な作業に入る前に、室内の清掃を実施 (3)シート地に合わせた洗浄剤でシートを丸洗い (4)室内の再清掃後、コーティングを行う (4)仕上りのチェック後に納車 【オートフィルム】 (1)ガラスを清掃し、汚れや油分をキレイに取り除いて、フィルムの定着をよくする (2)フィルムをクルマのガラスの形状に合わせてカット (3)フィルムをガラスに貼り付け ■入社後 ・3日間の外部講習で、板金業務の基礎から知識を習得。 ・先輩社員のOJTにより、簡単な洗車や、ボディコーティング、 ウィンドフィルムを貼る作業から徐々に業務を習得。 ・未経験者であっても、安心して入社いただける環境です! ■組織構成 洞店:7名(20代2名/30代2名/50代1名/事務女性1名)が在籍 ■特徴 未経験から板金業務ののほか洗車技術、ボディーミガキなどプロの技術やテクニックを身につけることができます。 技術を身に付けた後は、年齢問わず長く安定して働けます。 BMW、ベンツ、ポルシェ等のコーティング塗装を強みにしており、海外高級車の板金、塗装に携わっていただくことができます。 ・当社では、三次元測定機などの最新システムを導入し、データに基づいた情報から、確実なフレーム修理が可能です。また、最新のスポット溶接機を導入し、あらゆる車種に対応することが可能です。積極的に設備の導入を進めており、最新の設備を使って技術を身につけることができます。 ・自動車業界では、近年EV化の流れが加速しています。当社においても、EV自動車への事業展開を検討しています。そのため、積極的に板金や整備の知識のほか、電気やITなどへ知識の幅を広げていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タケチ
愛媛県松山市中野町
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜あべのハルカスや東京ドーム等に自社製品の導入あり!〜 〜技術力や品質を評価され業界でもトップクラスのシェアを誇っているガスケット(液体や空気を漏れないようにするもの)等を取り扱う当社の金型設計に携わりませんか?〜 〜残業10時間程度!!年間休日120日未経験の方でもしっかりと設計職になれる育成体制◎!勤続年数約16年と長く働かれている方が多い組織です!面接回数1回!〜 【変更の範囲:なし】 ■業務内容:金型部門における設計業務を主に担当します。主な仕事内容はCADを使用し、自社内でゴム製品や樹脂製品を製造する際に使用する、金型や治工具類の設計及び組立調整を行います。 ■使用先製品例:自動車用ゴム部品、磁気センサ用マグネット、建築用ガスケット、冷蔵庫用ドアガスケットなどを製造する金型に関わります。 ■配属先情報:金型工場12人(設計職1名、平均年齢40代後半) 長年技術職で働かれているベテランの方が多くいらっしゃるため、微経験の方でも安心して入社頂けます。 ■入社後の流れ:入社後は、設計補助をお任せします。先輩に教えてもらいながら製品知識を身につける他、材料、製品の試験や評価業務を覚えていただきます。ゆくゆくは、得意先様との打ち合わせからニーズに沿った設計、試作、量産化の検討までを含めた全般の業務を行っていただきたいと思っております。 ■働き方: ・平均残業は10時間程度で、スキル・経験に併せて業務内容を決定いたします。 ・労働量の負担を最小限にするため、残業は申請制となっています。また、12人と少数精鋭の組織なので、管理者が1人1人の業務量を確認しやすく、日々業務量を調整しています。 ■仕事のやりがい:自社内でワンストップで設計から製造まで行えるため、自ら設計した商品が形になっていく様子を見ることができるます。 ■当社の強み: ・あべのハルカスや東京ドームなど、著名物件に多く携わっています ・自動車用ゴム部品や建築用ガスネットなど、幅広い製品を扱っています。45年以上の実績が評価され、デンソーやパナソニックなど大手企業と多数取引。国内トップクラスのシェアを誇ります。 ・特に建築関連は、3〜5年スパンの長期的なプロジェクトになっているため、不況下でも安定して拡大しています。 変更の範囲:本文参照
平河ヒューテック株式会社
茨城県古河市東
300万円~699万円
電子部品 半導体, 組立・その他製造職 その他製造・生産
〜創業75年超の安定経営/基礎から身につくサポート体制も充実/医療・情報通信など幅広い業界と取引有/土日祝休み・マイカー通勤OK/勤続年数20年超〜 ■採用背景: 半導体検査装置用ケーブル、データ通信用ケーブル、医療用ケーブルの立ち上がりに備え、射出成型押出機、テープ巻き機、撚り機、編組機等の製造スタッフを求めています。 ■仕事内容: 装置作業による半導体検査装置用ケーブル、超高速データ通信用ケーブル、医療機器用の極細線ケーブルなど、さまざまな高性能・高信頼性ケーブルの製造をお任せします。そこまで大規模な工場ではないため、未経験でもキャッチアップしやすい環境です。 ■やりがい・魅力: ・古河事業所は開発試作工場としての役割もあるため、新規ケーブルの開発に携わることができます ・当社ケーブルは、情報通信、放送、医療、自動車など、多岐にわたるマーケットに製品を提供しています。 またIoT、工場の自動化、自動運転など、将来性のある分野にも進出しているため、需要は今後も堅調に推移すると予想されています。 ■入社後の流れ: 社内規定などの基本的な研修の後、押出成形機、テープ横巻機などの各製造機械について、担当者と一緒に業務を進めていきながら、操作方法や実際の業務を覚えていただきます。 業務の習得状況により研修期間は調整していき、適性に合わせて相談しながら担当業務を決定していきます。 未経験でもしっかりフォローできる環境のためご安心ください。 ■配属組織: ケーブル事業部 生産統括部 古河工場 古河ケーブル製造グループ 古河ケーブルチーム チーム人数:約10名 年代:20代から50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■働き方: 残業時間は約20時間程度(変動の可能性あり)で、土日休みとなります。 また社員の多くがマイカー通勤をしております。 ※就業時間の補足 基本的な就業時間は8:00〜17:00ですが、交代勤務の可能性があります。 ・交代勤務のシフト例(休憩70分/1日実働7時間30分) 7:00〜15:40 15:20〜00:00 23:40〜8:20 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社放電精密加工研究所
愛知県春日井市坂下町
400万円~699万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜ものづくりに興味がある若い方歓迎!/三菱重工の関連企業/需要拡大における増員募集/ 教育制度充実〜 ■採用背景: 弊社加工部品(産業用ガスタービン)における海外向けの需要拡大による増員採用となります。 ガスタービン:ディーゼルエンジンやガソリンエンジンと同じ内燃機関の一種。 燃料の燃焼によって得られたエネルギーでタービンを回すことにより動力を得る熱機関です。 火力発電所等で利用されるガスタービン等の部品加工を担当頂きます。 <具体的な業務内容> 下記いずれかの業務を担当頂きます。 ・放電加工:加工機を用いて電気エネルギーを使用した金属加工する。 ・表面処理:タービンなどの高温部材に、溶射による耐熱性・耐摩耗性等に耐えられるように加工する。加工中に溶射ブースへは立ち入り禁止となりますのでご安心ください。 ・熱処理:炉のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。 仕様する主な機器:NC機(マシニング加工機、放電加工機など) ※使用したことがない方でも丁寧にお教えします! ■組織構成 中部エリアでは約200名が働いており、その中で製造オペレーターは100名以上在籍しております。 20〜30代が6割で、活気のある職場です! ■教育制度: 入社後約半年間はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が出来ます。 社内研修や社外講習、通信教育も充実しております。 ■キャリアアップ 主任としてマネジメント、育成する管理職コース 専門技術のスペシャリストとして活躍頂くコースがあります。 ■福利厚生:社宅制度有り (入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) ■働き方 ・月平均残業30h以内、年間休日120日、土日祝日休みとなりワークライフバランスを保つことが出来ます。 ■勤務体制 基本的には(1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代 製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生します。 ※残業時間、深夜時間の管理は徹底をしております。 ※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
フジテック株式会社
京都府
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場・業界大手フジテック/エレベータやエスカレータの組立、改修業務(リニューアル工事)/働き方も魅力◎土日祝休み・入社後すぐは夜間対応なし・直行直帰OK/賞与6.1ヵ月】 ■業務内容: オフィスビルやマンションなどに新規、既に設置されているエレベータ・エスカレータを現場にて組立、調整、改修業務などを担当いただきます。 作業は手順書に従いリニューアルの対象機器・部品の交換、組立、電気配線、調整などです。工期はリニューアル内容によって異なりますが、おおむね2週間〜1か月程です。 当社はほぼ内製化しているため基本的には自身で作業し、社内との連携になります。 ■業務のやりがい 現場では先輩社員などとペアを組みゼロからエレベータの据付を行います。※基本2人以上のチーム制のため不安なことはすぐに聞くことができる環境です。 生活に欠かせないエレベータをゼロから形にするポジションのため、実際に利用されるエレベータを見てやりがいを感じることが可能です。エレベータの必要性や重要性、そしてものづくりの凄さや大切さを実感できることが仕事をするうえでの活力にもなっています。 新卒や中途社員など、比較的経験の浅いメンバーにはスキルに合わせた工事案件をお任せし、経験の長いメンバーには同社の中でも大きなプロジェクトをお任せします。 ■サポート体制 専門教育部門を設置し、経験年数に応じたきめ細かな研修を体系的に実施するなど現場で働くフィールドエンジニアの育成に特に力を入れています。 ■働き方の魅力ポイント ◎まずは新規に設置するエレベータをお任せするため、入社後5年程は夜間業務が発生しません。 ◎平均残業時間は30時間/月程度です。残業代は実労働時間分しっかり支給しています。 ◎基本的に土日祝休みです。土曜日の出勤は年に4〜5日ある程度です(代休を取得頂きます)。 ■企業の魅力ポイント ◎東証プライム上場で国内トップクラスの昇降機メーカーです。 国内だけでなく海外にも複数の拠点を設けるグローバル企業という点も大きな魅力です。 ◎研究開発から据付、保守、リニューアルまで一貫体制で事業展開しています。そのためスムーズな対応と安心、安全においてお客様から信頼を得ることができています。
静岡県静岡市葵区御幸町
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
株式会社丹羽鉄工所
愛知県岡崎市渡町
350万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜職種未経験・業界未経験歓迎♪/正社員、賞与年2回、手当◎/原則土日休み(年2〜3回の土曜出勤のみ)〜 〜創業時から豊田自動織機との長きパートナー関係あり〜 〜ハイブリット車・電気自動車に欠かせない部品メーカー〜 ■採用背景 当社は自動車用の電子部品をメインで製造しています。当社で製造している自動車用電子部品はハイブリッド車や電気時自動車には欠かせない製品のため、今後の需要はさらに増えていくと考えております。当社にて製造業務に従事いただける方の採用を強化しております。 ■業務内容: ハイブリッド車・電気自動車向けの電子基板製造を担当します。 機械を操作することが業務のメインです!工具を使ったり重いものを運ぶこともほとんどないです。女性社員も活躍中です。製造業が未経験の方でもご安心ください♪ ◇電子基板の製造・検査 ◇自動ラインにおける材料の補充、段取り替え、異常処置等 ◇完成品の検査など ■研修: 入社後に社内教育として機械の操作の仕方や工場でのルールを覚えてもらいます。社内試験に合格した後に、現場に本配属となります。その後はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。中途入社の方も多いので、ご安心ください。 ■働く環境 空調が効いたきれいな環境で働くことが出来ます。工場には200人ほどが在籍し、そのうち製造オペレーターは126人います。 重いものを持つことも少なく、従業員の約半数が女性です。育休・産休の取得率および復帰率も高いのが当社の魅力の1つです。 ■特徴・魅力: ・安定性〇 大手自動車メーカー様と創業当初よりお付き合いがあります。現在でも直接取引を行っており安定した売り上げを誇っております。 ・将来性〇 当社で製造している自動車用電子部品はEVやHVには欠かせない製品のため、今後の需要はさらに増えていくと考えております。 ・評価〇 カーエアコン用金属部品や自動車用電子基板、繊維機械部品といった自動車部品の設計・製作事業を展開しています。 大手自動車部品メーカーの下請けではなく「パートナー」として、各部署のプロフェッショナルが連携して一丸となり ものづくりに取り組んでいます。こうした姿勢もお客様から高く評価されている理由の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県赤磐市釣井
〜ものづくりに興味がある若い方歓迎!/三菱重工の関連企業/需要拡大における増員募集/ 教育制度充実〜 ■採用背景: 弊社加工部品(ガスタービン)における海外向けの需要拡大による増員採用となります。 ガスタービン:ディーゼルエンジンやガソリンエンジンと同じ内燃機関の一種。 燃料の燃焼によって得られたエネルギーでタービンを回すことにより動力を得る熱機関です。 火力発電所等で利用されるガスタービン等の部品加工を担当頂きます。 <具体的な業務内容> 下記いずれかの業務を担当頂きます。 ・放電加工:加工機を用いて電気エネルギーを使用した金属加工する。 ・表面処理:タービンなどの高温部材に、溶射による耐熱性・耐摩耗性等に耐えられるように加工する。加工中に溶射ブースへは立ち入り禁止となりますのでご安心ください。 ・熱処理:炉のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。 仕様する主な機器:NC機(マシニング加工機、放電加工機など) ※使用したことがない方でも丁寧にお教えします! ■組織構成 岡山事業所には約200名が働いており、その中で製造オペレーターは90人在籍しております。 20〜30代が7割と多く、活気のある職場です! ■教育制度: 入社後約半年間はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が出来ます。 社内研修や社外講習、通信教育も充実しております。 ■キャリアアップ 主任としてマネジメント、育成する管理職コース 専門技術のスペシャリストとして活躍頂くコースがあります。 ■働き方 ・月平均残業30h以内、年間休日120日、土日祝日休みとなりワークライフバランスを保つことが出来ます。 ■勤務体制 基本的には(1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代 製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生します。 ※残業時間、深夜時間の管理は徹底をしております。 ※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。 ■福利厚生:社宅制度有り (入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) 変更の範囲:会社の定める業務
住友精密工業株式会社
兵庫県尼崎市扶桑町
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職
★ご経験に応じたポジションをご提案します★【実務未経験の方も歓迎/大浴場・食堂など福利厚生充実】 ■業務内容: 扱う商材はいずれも石油化学プラントなどで用いられる熱交換器です。 日常的に目にすることは少ないですが、仕組みとしてはエアコンの室外機と同様で、熱いもの・冷たいものを目的の温度に調整するためのものです。 ご経験に応じたポジションで選考を行います。 ご応募後、選考可能性がありそうな部署があれば担当からご連絡差し上げますので、 応募意思のお返事をいただき次第選考開始となります。 ■職務内容 熱交換器製品の製造・加工 ■就業環境: ・(部門により)大型エアコンあり(冷暖房完備)、スポットクーラー、空調服の支給あり ・2名〜3名のチームで作業を行います。 ・その他福利厚生:24時間利用可能な大浴場、トレーニングルーム、社員食堂あり(詳細は企業HPをご覧ください) ■組織構成 所属部署によって人数は異なりますが、20代〜50代まで幅広く所属しています。コミュケーションも活発で、風通しの良い雰囲気です。 ■入社後の流れ 入社者の技量レベルに応じて、数か月にわたり技能研修を行います。未経験の方でもスキルを身に着けたい方は大歓迎です。過去にも文系の方、製造職未経験者も入社されています。 ■同社の熱交換器の強み: 住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。 熱交換器では1960年代の業界黎明期より海外のノウハウを導入し、法規づくりから関わってまいりました。そのため同社の熱交換器がスタンダードになっており、実績とともに国内外に評価されています。 アルミニウムを用いた熱交換器の製造を行っていますが、アルミニウムは鉄よりも低温環境での耐久性が優れている一方で、溶接の難易度が非常に高く、難易度の高い金属です。このような材料を用いて高い圧力で使用される機器を製作するため、高い精度での加工要求に対応したものづくりをおこなっています。
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★ご経験に応じたポジションをご提案します★オーダーメイド航空部品の製造職の募集/防衛省と取引あり・国防を支えるやりがい】 ■業務内容: 航空機部品の製造・加工 ※ご経験に応じた適切なポジションにて選考にお進みいただきます。 <このポジションの魅力> ・コロナ後、民間の需要が回復中かつ、防衛費増大に伴う官公庁からの需要が伸長している航空機に欠かせないランディングギアやプロペラのメーカーです。品質が重視される航空機部品の製造をお任せします。国防の一端を担うやりがいのあるポジションです。 ・空調完備、食堂も工場併設等、働きやすい環境 ■組織構成: 課全体で190名程が所属しており、旋盤担当やマシニングセンター担当など13の職場(グループ)に分かれています。 各職場には15名〜25名ほどの社員が所属しています。 職場対抗のレクリエーションや食事会、部活動がさかんであり、職場内のコミュケーションが活発な社風です。 ■当社の特徴: 当社は住友グループの一員として、航空宇宙機器、油圧機器、熱交換器、その他の産業機器を手掛ける機械メーカーです。
大阪府茨木市庄
JR総持寺駅
グンジ株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家電, 機械・電子部品 組立・その他製造職
<マリンエアコンで世界シェアNO.1を誇る“ドメティック社”の日本代理店/陸上用各種冷却装置の製造とメンテナンスをお任せ!> ■業務内容: ・自社製品である冷却装置やエアコンの製造(溶接・組立作業)、点検、整備 ・船舶用エアコン(輸入品)の点検、整備 ※点検や整備については自社工場での作業、もしくはお客様先での対応となります。1泊2日〜2泊3日の出張は月に1回程度発生いたします。(車での遠方への出張もあり) ※技術講習会や知識習得を目的として、2年に1回程度、ドメティック社への海外出張も行われています。(米国工場、オーストラリア、シンガポール、台湾、インドネシア等) ■ご入社後は: ご本人の製造経験内容や習熟度を鑑みて業務を決定します。先輩社員のOJT指導で、取扱い製品への理解と知識を深め、徐々に活躍の幅を広げて下さい。 ■組織構成: このポジションは現在4名体制。50代1名、30代2名、20代1名の社員が活躍しております。「各種冷却装置」「マリンエアコン」である程度担当分けをしておりますが、メンバー間で連携しながら業務を行っております。 ■同社の特徴: 同社は、快適なマリンライフを過ごしていただく為にドメティックブランドの船舶用エアコンや冷蔵庫の輸入・販売からメンテナンスまで一貫して対応しております。また商社としての機能だけではなく、自社製品である船舶用・陸上用「冷却装置」の開発・製造・販売・メンテナンスでも業績を伸ばしております。そんな同社において“技術スタッフ“としてご活躍いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸吉電機株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
受託加工業(各種加工・表面処理) その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 組立・その他製造職
●1916年創業の安定企業・電材の総合商社として事業を拡大中の商社 ●転勤なし/土日祝休/残業月25時間程/年休125日 ●未経験の方もしっかりとサポートをしますので、ご安心ください ■業務内容: 電装品や電線の製造を行う当社で、工場スタッフ(機械の組み立て・工場内配送など)として業務をお任せいたします。 未経験の方もしっかりとサポートをしますので、安心してご応募ください。 ■具体的な業務内容: 【営業】 大手企業を中心としたクライアントへ、電装品や電線・ハーネスといった電設資材の加工をご提案します。 <クライアント> ・大手ロボット製造メーカー、クレーン・ホイストメーカー、鉄道関連など 【工場スタッフ】 電装品や電線・ハーネスといった電設資材の工場での加工作業を行います。 ・入荷品の受け入れ ・部材のピッキング ・電気ドライバーやニッパー・はんだごて等を使っての組み立て作業 など ※先輩社員が丁寧に教えていきますので未経験でもご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
大川運輸株式会社
茨城県鹿嶋市宮中
450万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
【1935年創業/茨城の物流を支える企業】 ■業務詳細: (1)−車両の管理に関する業務 ・車両の法定点検及び予防点検の管理、路上故障や事故による車両の対応や 回送に関する業務、タイヤ等の車両付属品の管理、車両に関する国土交通省 等行政へ折衝・渉外・申請・報告業務 ・車両に関する業者との折衝渉外業業務 (2)車両に関する各種運営の業務 ・社員やドライバーのレベルに合わせての育成や教育・研修の実施業務(新 人研修、社員研修、管理職研修、安全運転研修の内容等さまざまな育成の実 施) ・各種運営方針に従い実施(車両の新規購入・代替に関する計画立案及び遂 行)、車両の設計・建造に関する業務 ・車両に搭載する備品の管理業務、修理修繕及び備品購入に関する業者との 折衝渉外、駐車場の管理に関する業務 ・車両に搭載する備品や消耗品等の管理及び保管に関する業務 ■当社について: 大川運輸が何よりも大切にしていること、それは車を動かす「人」。 ◎「人」への取組 毎年教育・研修・訓練計画表を作成しています。 計画表(プログラム)に沿った社内研修や訓練、社外研修を行い総合安全、人材育成に関する取り組みを実施しています。 他、毎月安全会議など安全へも取り組んでいます。 ◎地場優良企業 鹿島神宮の鳥居の再建の際、当社に御用材搬送の依頼をいただき地元貢献という使命感のもと従事させていただきました。 ◎車両保有台数1000台 鋼材・硝子・食品・燃料・産廃など、他社に先駆けて特殊な車両を揃えています。この多種多様な車が大川運輸を支えています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ