2033 件
応用電機株式会社
京都府京都市左京区八瀬近衛町
-
400万円~699万円
電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 半導体や電子部品の検査装置や、製造の自動化ライン装置など、工場内で使われる産業用電子機器を設計〜製造している当社にて、製品のPLC設計をお任せします。 ■業務内容: ・PLCを使用しての機器制御 ・制御盤の設計 ・設備の配線図設計 ・3D-CADを使用しての設計経験、筐体の設計経験があれば尚可 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。 ■求める人物像: ・仕様の打合せ等を行うため、お客様とのコミュニケーションが取れる方 ・技術力アップのための向上心がある方 ・社内外問わず信頼を築ける方 ・好奇心旺盛な方 ・困難な課題にも前向きに取り組み、お客様の要望を形にすることができる方 ・幅広い技術を身につけたい方 ■会社の特徴: ・お客様の要望に合わせたオーダーメイドのものづくりで、製造現場を支えています。 ・主力は半導体業界ですが、そのほか電子部品、電機、自動車、医療、環境、セキュリティ等様々な業界と取引をしています。複数業界と取引をしているため、業績が安定しています。 ・やりたい仕事で社会に貢献をモットーに、社員が働きやすい、実力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社神戸製鋼所
兵庫県高砂市荒井町新浜
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職種未経験も応募可/産業機械などの大型機械の電気設計オープンポジション/リモートワーク制度有(月10回まで利用可)/東証プライム上場】 ■求人概要:本求人は電気・計装・制御設計オープンポジションです。ご経験やご希望を鑑み、配属先やポジションを決定(書類選考合格のタイミング)させていただきます。 ■業務内容:非汎用圧縮機・産業機械などの大型機械に関する電気設計をお任せいたします。 ・設計業務(開発計画の作成、システム設計、基本設計、詳細設計) ・社内部門との連携(機械設計や工程管理担当など) ※配属部署や担当業務によって海外出張や、海外駐在(アメリカ・中国など)のチャンスもあります。 ※業務の変更の範囲:業務の都合等により、会社の指示する業務への異動を命じることがあります。 ■設計製品について:※ご本人様のご希望等鑑みて対象製品決定します。 ・高い世界シェアを誇る当社の非汎用圧縮機(回転機) ・タイヤ・ゴム機械/樹脂混錬機械 ■納入顧客例:世界各国の石油・天然ガス・化学プラントや製鉄所等に納入しております。耐用年数も長く、高信頼性を求められお客様のご依頼の仕様に基づいてオーダメードで設計していく大型の機械製品を取り扱っています。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門・業務に応じて取得実態に異なりあり) ■株式会社神戸製鋼所について: ◎事業内容:鉄鋼アルミ・素形材・溶接からなる「素材系事業」、産業機械・エンジニアリング・建設機械からなる「機械系事業」、そして「電力事業」と、多角的にビジネスを展開しております。 ◎魅力・特徴:様々な製品で国内外のシェアを大きく占めており、日常的に利用している身近な製品に当社製品が使用されていることがあります。 ◎製品例:自動車や航空機、船舶などの輸送機器部品(国内シェアトップクラス)/CDやDVDなどのアルミディスク材(世界シェア60%)/アルミボトル缶材(国内シェア70%)
株式会社タマディック
東京都新宿区新宿
新宿駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
学歴不問
【生産設備の制御エンジニア経験を生かして、更なるスキルアップへ/有休消化率87%・離職率4%/リモートワーク可】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車メーカー関連の生産設備の制御設計・現地調整工事の業務に携わって頂きます。 <具体的には> ・自動化・省人化の課題に取り組む、先端技術を導入したモノづくりを実現するプロジェクトに携わります。 ・盤設計・ハード設計・PLC設計・画面設計・サーボプログラム設計・ロボットプログラム設計など幅広い分野において設備制御の構想・設計・調整まで一貫した業務に携われるため、スキルアップにも繋がり、やりがいのある仕事です。 ・頻度はPJTやチームによって異なりますが、月に1-2回、1回あたり2-3日の出張が発生する可能性があります。※行き先は基本的に県内顧客 ■配属部署の特徴: ・20代〜30代の若手メンバーが多く、気軽にコミュニケーションが取りやすくとても活気のある職場環境です。 ・配属後にOJTを通じ資格取得・教育を行いますので、安心してご入社頂けます。 ■当社の特徴: 自動車業界から航空宇宙機メーカー等に技術提供し、あらゆるものづくり産業に対して、高い技術力で貢献する「総合エンジニアリング企業」を目指しています。 <取引先企業TOP5>トヨタ自動車社/三菱重工業社/日産自動車社/村田機械社/デンソー社 ■働きやすい環境: テレワーク制度やフレックスタイム制も導入しておりフレキシブルに働きやすい環境を整備しています。2021年に名古屋市内にある丸の内に建てたオフィスビルには、日本で初めてフィンランド大使から認定を受けた本格的なルーフトップサウナを設置。「健康経営優良法人」「くるみんマーク」「あいち女性輝きカンパニー」の認定企業で健康的に働く職場づくりや女性社員の活躍を推進。会社全体としてワークライフバランスの整えやすい環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
株式会社イトデンエンジニアリング
兵庫県姫路市西庄
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(その他アナログ) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜各種ロボットシステム・加工機の自動化システム・各種生産設備の制御盤設計製造/オーダーメイドの為アイデア・提案・進め方など自由度高く取り組めます〜 ■職務概要 電気・制御設計の担当として、様々な案件の設計業務を担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・PLC制御設計 ・CADによる制御盤設計(配線図、電気図) ■取扱商材: 省力化機械・装置、産業用機械、制御盤、サーマルカメラ、セキュリティカメラ etc. ■業務の流れ (1)どのような製品にするのかお客様と打合せの後、社内チームでも論議し、設計仕様を決定します。 (2)設計仕様に基づいて装置の駆動 及び 制御部分のハードウェア構成設計、回路設計を行います。 (3)装置の入力器・出力器の制御を実現するためのプログラムの修正・開発を行います。 (4)試作品が完成された後、正確に動作しているかの確認・評価を行います。 (5)試運転で細やかな動きなどをチェックし、ユーザー立会いの下、テストを行います。 (6)ユーザーの承認を得て製品が完成となります。 ■組織体制 年齢構成:20代・24%、30代・27%、40代・27%、50代・5%、60代・7% 若手〜中堅の方が多く活躍している環境です。今回ご入社いただく方については20〜30代の若手社員を牽引いただけることが期待されています。 ■入社後のイメージ 入社後はご本人の経験やスキルに応じて業務をお任せしております。意欲の高い方、能力のある方には随時責任のある仕事をお任せしていきます。当社では実績に応じ年収アップが見込めます。また、マネジメント職へのキャリアアップの可能性もあります。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:本文参照
株式会社長浜製作所
大阪府高槻市成合
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<職種経験不問/着実に技術力を付けたい方におすすめ/キャリアアップ可能/年休123日> ■担当業務: 自動車産業、重工業、航空産業、家電産業などで使われている回転する部品のバランスを測定する装置(バランシングマシン)の電気回路図、制御盤・操作盤図などのハード設計およびPLC、NC、ロボットプログラムなどのソフト設計業務を行っていただきます。 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: *営業担当が案件を持ってくるので、それに対して技術仕様検討を進めていきます。 *新規案件もあれば、過去の製品をもとにカスタマイズする案件もあります。 *1製品1人担当制をとっており、キャパシティに応じて複数案件担当いただきます。 *装置は1台3000〜4000万円、高いものだと1億円です。 ■配属先の組織構成 技術部制御システム設計課には部長1名+プレイヤー9名が所属しています。教育体制が整っており、着実にステップアップできる環境です。 ■魅力: 経験を積み、より高度な機械の制御設計にも受注前段階から関与していただきます。設計から組立て、試運転まで同じ施設内で行っており、実機を見て学べることが多くあります。様々な業界との関わりと、設計者として関与できる範囲が広いため、やりがいのある仕事です。 変更の範囲:本文参照
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
〜電気知識をお持ちの方歓迎◎/「三菱電機」100%出資のグループ企業(エンジニアリング・保守部門)/手厚い研修制度/社会インフラを支える技術〜 ■業務内容: 東証プライム・三菱電機グループ企業として、重電各種プラントの保守/保全技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開する当社にて、発電プラントの新設・予防保全に関する電気設計をお任せします。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: 単線接続図による自家発プラント電気系統設計展開接続図によるシーケンス設計およびPLCにおける制御プログラム構築、ネットワーク構築および機器手配・納品がメイン業務となります。 ■対象製品: プラントの挙動・制御ロジックを模倣したシミュレーター電気・計装制御装置、PLCなどの設計業務を担います。 ■ポジションの魅力: ◎大規模工事となると、自家発プラント設備の一式更新から、小規模工事では制御盤内のリレー1個の手配までと、プラント予防保全の隅から隅まで対応しています。お客様ニーズにあった機能設計を行うことが可能です。 ◎同じような設計業務内容を受注案件で担当者に振り分け、皆で担当しているので悩みを共有しやすく、皆で協力しながら問題解決する風土が根付いています。 ■当社の魅力: ◎年休120日以上、福利厚生充実等、労働環境も安定 ◎住宅補助あり※社内規定による ◎20年度より風土改革PJTにより残業抑制 ◎三菱電機100%出資の子会社であり福利厚生が同等です ◎産業に不欠な社会インフラを支え、景気に左右されない安定した経営基盤あり ■事業優位性: 当社が手掛ける保守サービスは、ストックビジネスとして毎年安定した収益が見込め、取引先も大手企業や官公庁のため、参入障壁が高く、競合他社と差別化した事業ポジションを確立しています。 ■当社について: ◇「三菱電機」のパートナーとして社会のインフラを支える電機設備の保守技術を基盤としたフィールドエンジニアリング会社です。 ◇地域電力会社からJRや大手私鉄、港湾、道路や各地の上下水道施設まで、三菱電機は様々なインフラ分野のお客様に先進の電機設備を提供しております。 ◇そのような社会インフラ現場において、安全・安心の暮らしのために日々メンテナンスを担当しているのが当社です。
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
国内外の鉄鋼プラントにおけるシステムエンジニアとして、コントローラー(PLCと言います)を中心に製品生産に必要な電気設備のエンジニアリングをご担当いただきます。 具体的には、 ・鉄鋼プラントのシステム検討、電気品の選定 ・顧客との仕様打合わせ、要件定義 などを担当していただきます。 生産設備機器を直接駆動し高品質な製品を安定的且つ安全に製造するためにコンピュータは不可欠です。 トータルソリューション事業所では、PLCを用い、高度なコンピュータ制御システムの開発を担います。 ■具体的には 顧客企業から要求仕様を受け取り、以降の要件定義、設計、コーディング(一部外注あり)までの工程を当社が担います。 経験の少ない方は、先輩社員がバックアップします。 ※神戸、東京(大井町)に事務所があり、今回は、東京(大井町)で、 要件定義をメインに取り組んでいただきます。 ※テストフェーズは顧客企業にて実施 ■魅力 ・プロジェクトの計画段階から立ち上げ完了まで、一貫して関わることができ、携わったプロジェクトの完成を見届けることができます。 ・プラントが無事に稼働した際には、大きな達成感を味わえるだけでなく、お客様から感謝の言葉を頂けることも大きなやりがいとなります。 ・当社は「品質」を重視しているソフトウェア会社であり、その姿勢は顧客に評価され、顧客とは良好な関係性を築いています。 ・当社は幅広い領域で実績を積み上げてきたため、各分野のトップエンジニアとともに、 あらゆるモノづくりにおいてスキルアップすることができます。 ・OJTや外部講座などご経験レベルに応じた技術教育を実施するため、 着実にエンジニアとしてステップアップすることが可能です。 ■組織構成 ファクトリ・オートメーション分野に於けるコンピュータを用いた制御システム・合理化システムのシステムアップおよびファクトリ・オートメーション分野に使われる各種のパッケージソフトウェアの開発を手掛けています。 近年、国内外の生産設備は、老朽化した既設システムの新鋭化だけでなく、新設システム立ち上げや、IoTをはじめとする新たな合理化システムの導入など、SIerへの開発投資が活発化してきており、これに応えるべく、本ポジションは組織強化のための増員募集。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場:メイテックGのメイテックフィルダーズ】 ■業務内容: Ⅹ線機器の電気設計業務 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■携わる製品: 診断用X線装置 ■ツール/開発環境: ・CR8000 ・オシロスコープE ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニアとして働ける環境:エンジニアのキャリアを第1に考える企業です。半年に1回拠点長との面談があり、自身のキャリアしっかり見つめ、目指したい方向性を考える場が設けられております。また担当営業との面談が設定され、現時点のスキルを見つめ将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境があります。 ・1974年に設立されて以来、すでに350名以上のエンジニアが定年を迎えております。 ◇充実の研修体制:「社員1人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、同社エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。 ◇充実した福利厚生:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、案件のない場合は研修期間となり、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 半導体製造装置の電気設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 電気、PLC関連の勉強または実時経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ◆職務概要:半導体製造装置の電気設計業務 ・装置の制御設計 ・PLC設計 ・ラダー図の作成 ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・電気、組込みエンジニアとしての実務経験または上流工程の経験 【PR】 下流工程から上流工程まで現在の経験にマッチした業務に就けます。 能力次第で上流の工程にチャレンジ可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社第一技研
滋賀県大津市石山寺
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜少数精鋭のため幅広いスキル・経験・知識を身に付けられる!/転勤なしのため地元で腰を据えて働きたい方にオススメの求人!〜 ■業務内容【変更の範囲:なし】 PLC制御ソフトの開発、自動化・省力化設備のハード設計、電子部品、半導体の検査装置・組立装置等に関する業務を担当して頂きます。ご入社後お仕事に慣れていただいたら、新規製品の設計をお任せすることを期待しております。 ■業務の特徴: ・一人当たりの担当案件数は2件程度です。1プロジェクト当たり2名〜4名で協力しながら半年〜1年かけて製品を開発していただきます。 ・エレクトロニクスデバイスを支えている半導体・極小チップ部品の製造及び検査に関する装置の企画、設計、開発、保守までトータルに携わっていただきます。提案型技術会社として技術者の発想を最大限活かすことができ、また、技術者本来のやりがいを追い求めることができる環境です。実例として、自動車の電装品に使用される部品や、スマートフォンのコアとなる電子部品を手がけております。 ■組織構成: 機械設計担当6名、制御設計担当4名の計10名(30代3名、7名40代〜50代)で構成されています。 ■職場環境 「技術者自身が楽しくモノづくりに没頭することで売上にも繋がる」という風土で、一人一人が技術力の向上やモノづくりそのものを純粋に楽しんでおり、それが高い技術力・売上に繋がっています。 ■当社の特徴: 当社は試作開発用途から量産設備まで、主にカスタマイズされた装置を構想・提案から立上まで一貫したスタイルでの受注を行っております。主に対象としてきた製品は、コンデンサー、抵抗、トランジスター、ダイオード等の極小チップ部品から半導体まで最新のエレクトロニクスを支えるデバイスです。技術立国・日本を支える技術集団として「ものづくり」に関わり、その成果である製品を国内のみならず、世界に送り出すことを目指しております。 ■主要取引先: オムロン株式会社、セイコーインスツル株式会社、ニチコン亀岡株式会社 、ローム株式会社、株式会社デンソー、株式会社村田製作所など ※クライアントとは100%直接取引を行っております。 変更の範囲:本文参照
電子部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 ■業務内容: 半導体や電子部品の検査装置や製造の自動化装置など工場で活躍する産業用電子機器を製作する当社にて、機器のPLCを用いた制御設計をお任せします。 ・PLCを使用しての機器制御 ・制御盤の設計 ・設備の配線図設計 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■求人の魅力: ・内製化により、開発〜製造まで社内で一貫して行うことができるため、自分の設計を具現化出来ます。 ・お客様は日本を代表する大手メーカーで、当社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。 ・最先端の製品に関する装置を製作するため、トップレベルの技術が身に付きます。 ・社内に電気、機械、ソフトと様々な分野の技術者がいるため、設計に必要な周辺知識が身につけやすい環境です。 ■会社の特徴: ・お客様の要望に合わせたオーダーメイドのものづくりで、製造現場を支えています。 ・主力は半導体業界ですが、そのほか電子部品、電機、自動車、医療、環境、セキュリティ等様々な業界と取引をしています。複数業界と取引をしているため、業績が安定しています。 ・やりたい仕事で社会に貢献をモットーに、社員が働きやすい、実力を発揮しやすい環境づくりに力を入れています。 変更の範囲:本文参照
ビアメカニクス株式会社
神奈川県厚木市田村町
450万円~599万円
【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績】 ■業務詳細: レーザ加工機の開発業務(制御システム構築、電気回路設計、ソフト設計)をお任せします。若手でも活躍いただけるようしっかりサポートします。海外顧客先での仕様打合せ、海外工場や現地法人スタッフへの指導など、海外でも力を発揮してみたい方ぜひご応募ください。 <具体的には> 1.レーザ加工機の制御システム構築 2.展開接続図設計(強電部、制御部、シーケンサ、制御基板I/O部) 3.電気部品選定、手配部品表設計 4.制御ソフト設計(C言語を使用した制御ソフト、シーケンサ−ソフト) ※配属先となるレーザー設計本部は、神奈川県厚木市にありますが、生産工場は御殿場工場です。そのため、業務に慣れるまでは出張ベースで週に1〜3日程度は、御殿場工場を行き来する予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: 半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で当社製品の引き合いが強く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。 ■当社の特徴: 主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。 ■社内の雰囲気: 日々、新しい会社に変わろうという変革の真っ只中にあり、まだまだ課題が山積みです。今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。 変更の範囲:本文参照
フクデン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
500万円~999万円
〜最先端のFA機器/オーダーメイド型/大手顧客への導入実績多数/平均残業月30H程度〜 ■職務概要: FA装置メーカーである同社にて、電気制御設計をお任せします。仕様検討から企画設計、試運転までを網羅的にご担当頂きます。 ※オーダーメイドで自社一貫生産であることから、顧客のニーズに合わせたFA装置の提案が出来ることが特徴です。 ※同社製品は、自動車、スマートフォン、白物家電の製造工程や物流自動化等で広く使用され、自動化・省力化に貢献しています。 ■職務詳細: ・PLC,タッチパネルの制御設計 ・CADを使用しての電気回路設計 社内で設計・調整後顧客への納品まで行う(国内外出)/顧客仕様打合せ、立会い等の出張(国内外)/その他付随する業務 ・機械設計者との打合せ、仕様確認、基本設計/要素選定、詳細設計、図面化、試作対応、クレーム処理/現場への出張(装置の立上)等※出張は月に1回〜2回程度です。 ■キャリアパス: 実力次第で役職もお任せします。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウやアイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制で、仕様検討から設計、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験でき、「自身が関わった製品が、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる仕事です。 ■同社の魅力: 【抜群の企業安定性】:設立から46年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:平均残業30Hで有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
〜最先端のFA機器/オーダーメイド型/大手顧客への導入実績多数/平均残業月30H程度〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 FA装置メーカーである同社にて、電気制御設計をお任せします。仕様検討から企画設計、試運転までを網羅的にご担当頂きます。 ※オーダーメイドで自社一貫生産であることから、顧客のニーズに合わせたFA装置の提案が出来ることが特徴です。 ※同社製品は、自動車、スマートフォン、白物家電の製造工程や物流自動化等で広く使用され、自動化・省力化に貢献しています。 ■職務詳細: ・PLCシーケンスを使用しての制御設計 ・CADを使用しての電気回路設計 社内で設計・調整後顧客への納品まで行う(国内外出)/顧客仕様打合せ、立会い等の出張(国内外)/その他付随する業務 ・機械設計者との打合せ、仕様確認、基本設計/要素選定、詳細設計、図面化、試作対応、クレーム処理/現場への出張(装置の立上)等 ※出張は月に1回〜2回程度です。 ■キャリアパス: 実力次第で役職もお任せします。実例として、入社2年目で既に役職に就いている社員もいるほど、努力に対してクリアな評価を受けられる環境です。 ■同社での働きがい: 【自分ならではの介在価値】:オーダーメイド型でカスタマイズの幅が広い事が同社の特徴です。付随して、日本のモノづくりを支える、大手顧客への導入実績があります。決められたフレームではなく、自分のノウハウやアイデア等が反映でき、自分ならではの介在価値を実感しやすいことが特徴です。 【製品が見えるエンジニア】:自社一貫の生産体制で、仕様検討から設計、納品までの全工程を一か所に集約しています。付随して、モノづくりの上流から、下流までを経験でき、「自身が関わった製品が、誰に、どのように貢献しているのか」が見え、非常にやりがいを感じられる仕事です。 ■同社の魅力 【抜群の企業安定性】:設立から46年の歴史があります。オーダーメイド型で技術力に定評があり、大手顧客との強固な顧客基盤があります。 【働きやすい環境】:平均残業30Hで有給取得率も高く、ワークライフバランスを保てる環境です。社風はアットホームで風通しがよく、ワンストップ体制であることから、他部署の社員とのつながりも多いです。
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容: お客様先にて製品検査装置、自動機の設計業務、補助業務試作、試験業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】 自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/年休120日以上/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時からリストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容: お客様先にて、ICテストハンドラーのソフト開発業務をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】 自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】 取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】 エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】 年休120日以上/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/年休120日以上/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時からリストラなく雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
東京不二電機工業株式会社
神奈川県川崎市中原区中丸子
■業務内容:電力需給に関する動力盤や制御盤の製造・設計 ・客先から依頼された資料を元に電気図面の作成 ・作成した電気図面を基に電気部品の手配 ・筐体の板金図設計 ・板金業者に赴いて板金検査 ・社内製作部の者との製作打ち合わせ ・完成した盤の検査、客先との出荷検査をして頂きます。 ・また、現地改造案件でも電気設計、現地での改造工事、現地試運転を行います。 ■入社後の流れ:約2週間 電気についての座学、配線の切り方、圧着の仕方、はんだ付け、穴あけ作業などの基本的な作業の講習を行います。上記講習後、盤の製作や盤の検査補助に従事し、基本的な電気や盤の基礎知識を付けて頂き、先輩社員に付きながら少しずつ業務を覚えて頂きます。 約2年製造部従事後、上司とのヒアリング後にシステム部・設計部・製造部のどちらでやるか決めて頂きます。選んだ後でも、部署移動は可能です。 また、先輩社員とのOJTは本人の技術力や案件の難易度によって随時変更させて頂きます。基本的にはやったことない案件には先輩が教育致します。 ■組織構成:会社全体で20名程になります。設計部は10名で20~60代まで幅広く働いています。 ■同社について:電気需給に関わる、動力盤・制御盤・分電盤等の様々な盤の設計・製作をメイン事業としている会社になります。お客様よりオーダーメードで筐体の大きさや操作方法についての様々なご要望をヒアリングし、ご要望通り以上の品質を目指し、日々精進しております。創業以来60年以上の歴史の中で培かわれた技術とノウハウで低コスト高品質を目指し、時代のニーズにお応えしております。大手企業様との取引実績も多数あり、主に年間400件近く受注しております。取引内容としては、ゴミ処理場の設備、ロボットシステム、食品、化粧品工場、自動倉庫、ビルシステム、電力監視システム、化学、石油、自動車、鉄鋼工場等様々です。 ■同社の強み:大手だと完全分業制で行っているところを弊社では、1件ずつトータルコーディネートしております。技術面でも大手を上回るところがあり、現場や打ち合わせで弊社が中心にコントロールすることが多いです。インフラとして電気関係の仕事は今後も需要が絶えないため、安定性があります。
350万円~499万円
株式会社ビーエムイー
愛知県岡崎市大樹寺
大門(愛知)駅
500万円~649万円
■募集背景: これまで外注を行っていた業務の内製化を進めていくにあたり、中核社員としてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■業務概要: 簡易治具や専用装置などの自動制御機器の設計、製作業務を運営する当社で電気設計業務に従事頂きます。 ■担当業務: ・取引先企業との専用機などの仕様打ち合わせ ・打ち合わせ内容元にシーケンス制御設計、タッチパネル設計 ・サーボ制御や検査業務(プログラムデバック)を通じて姿勢・動作確認 ・製品完成後の試運転による仕様通りの動作確認 ・納品立ち合い、不具合チェックなど ■業務内容詳細: 当社はボルトワッシャー組合せ供給装置やスタッドボルト仮締め治具、パレット搬送装置、部品締付装置など取引先企業の製造工程で活用される専用治具や自働機、専用機などの製造装置を製造しております。各種装置、専用機が仕様打ち合わせに応じた姿勢制御や動作を実行できるよう電気設計を担当頂きます。シーケンサプログラムやタッチパネル設計、制御、検査を通じて仕様に沿った製品を製造していきます。取引先企業との打ち合わせを進めながら設計業務に従事頂きます。 ■組織構成: ・電気設計:5名 ・機械設計:4名 ・営業:3名 ・事務:1名 ■キャリアパス: これまでのご経験を活かして最初は小規模の製品の電気設計からスタート頂きます→徐々に規模の大きい設計を手掛けると共に取引先企業と連携しながら設計業務全般をお任せしていきます。→将来は当社の電気設計業務の中心的な役割を担って頂くとともに、業務指導や人材育成にも尽力頂きます。 ■当社の魅力: 【1人1人の裁量の大きさ】 少数精鋭での事業運営しており設計業務も大きな裁量を持って従事できます。ご自身のスキルを存分に活かせる環境です。 【顧客の要望に応える】 オーダーメイドでのご依頼が多いので設計は様々な仕様に合わせていく必要があり、顧客のご要望・期待に応える業務を行うことが出来ます。 【一気通貫の業務】 受注から納品立ち合いまでを担当することができ、顧客の顔を見ながら業務を行うことが出来ます。直接感謝されることも多いため、遣り甲斐や達成感を感じられる環境です。
大和工業株式会社
岐阜県安八郡輪之内町楡俣
〜需要の高まっている半導体製造装置の顧客ごとオリジナル設計をお任せします!〜 ■業務内容 同社の主力製品である、半導体洗浄装置の電気設計をお任せします。機械設計や組立担当とチームになって製品をご担当していただきます。 改良設計も御座いますが、全く新しい装置を作り出すための設計も多く御座います。当社としても同じものを繰り返し製造することはほとんど御座いません。 ■業務詳細 ・販売品または社内設備の装置設計 ・顧客との仕様協議および設定 ・メカ設計との擦り合わせ ・設計外注への指示およびQCD管理 ・組立電装作業や動作検査など 将来的には、納品時の動向やアフターメンテナンスに伴う出張も発生する可能性がございます。現状は仕様検討での顧客先訪問に伴う出張のみです。 顧客先での打ち合わせには営業が必ず同行しております。当社の営業の方々は雰囲気も話しかけやすく協業しやすい環境です。 ■組織構成/教育体制 元々電気設計は外注に依頼をしておりましたが、昨年50代の電気設計経験者が入社し、一緒に担っていける方を求めております。すべてを自社開発しておりませんので経験の浅い方でもしっかり教育し活躍いただけます。 先輩にあたる方は元々指導係なども担っていた方となります。 一人立ち後は、裁量持って業務を任せていきます。 ■働き方 現在残業は平均で20時間程度です。休日出勤は現状発生しておりませんが、今後納期や受注バランスによって発生する可能性はございます。 ■同社の特徴 プラスチックの特殊加工技術から始まり、その独自の技術が礎となり、半導体の洗浄装置や液晶パネルの製造装置をはじめ、メッキや現像などの耐蝕設備などの付帯設備を設計・製作・組立・改造メンテナンスサービスなどを行なっています。また、同社は中国・韓国・アメリカにグループ会社を有しており、グローバルなニーズに対応しています。
株式会社イーエスエス
佐賀県鳥栖市西新町
350万円~549万円
FA制御システムに強みを持ち、高精度やコスト削減などご要望に応じたトータルシステムをご提供している当社にて、電気設計の業務をお任せします。 ■主な業務内容: FA制御システムの構築、設計をご担当いただきます。その他ハード設計及びソフト設計、結線図、制御回路図I/O図設計や生産設備用自動制御版、操作盤設計も行います。 ・FA制御システムの構築 ・FA制御システムハード設計及びソフト設計 ・結線図、制御回路図、I/O図、配線工事図、ケーブルリスト、高圧受配電盤設計 ・生産設備用自動制御盤、操作盤設計 <納入実績>・タイヤ製造設備(制御盤)・省エネ関連(中央監視設備)・公共事業(高低圧受変電設備他)など ■入社後について: 業務をいきなり全てを任せることはせず、1つ1つの業務から習熟して頂く形をとりますので徐々に慣れていくことができます。 ■配属先について: 本社では18名が在籍しています。 ■当社の特徴: Electrical.System.Serviceとして、主にFA制御システムに関するご提案から設計、制作、試運転まで一貫したエンジニアリング事業を展開しております。設立以来、当社を選んで頂いたお客様及び関わって頂いた方々に感謝し、これまでの形を造りあげて参りました。昨今、最新技術と共にめまぐるしく変化を遂げる世の中ですが、ESS.の技術で、全ての品質に特別を目指す事を目標とし、当社の基本方針、「初心」を基盤に、お客様のあらゆるニーズに応えられるよう、企業体質強化、技術力のアップを磨きながら、これまでも、これからも更なる飛躍を図る企業で在るよう、挑戦し続けて参ります。
株式会社大橋製作所
埼玉県加須市豊野台
【スマホなどの小型機器に電子部品を実装する実装装置/世界で4,000台以上の販売実績を誇るACF実装装置メーカー/少数精鋭×高い技術力/転勤無/マイカー通勤可】 ■業務内容: 当社の機器事業部制御設計グループにて、ACF実装装置や自動化装置におけるPLC制御設計をご担当いただきます。主に液晶パネルやカメラモジュールにFPC/ICチップを熱圧着する装置の開発・顧客の要望に応じたカスタマイズ設計がメインミッションです。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は、世界の携帯メーカーから認定を受け、大型製造ラインを新規開発するなど、技術力に定評のある企業です。 ・携帯電話等、FPDモジュール実装装置のメーカーとして、国内外問わず同社ブランドが浸透しています。実際にフラットパネル、半導体関連を扱っている方は大橋製作所の製品を知っています。 ・顧客のニーズや要望に合わせた製品の製造・販売を行っており、顧客に寄り添った価値提供ができるのもやりがいのひとつです。当社の装置は、世界で4000台の導入実績を誇り、グローバルに発展しております。 ■組織構成: 制御設計グループに配属となります。 ・PLC担当 10名程度 ・組み込み画像処理担当 2名程度 【取扱い製品について】 当社ではACF実装装置と自動化装置が主力製品です。カメラモジュールへの半導体デバイスや電気部品の実装装置で、現在は大手スマートフォンメーカー日本認定工場に選ばれたため、受注が増加しております。 ■ACFとは: ICなどの電子部品を基板等に実装するために用いられるフィルムタイプの接続材料です。現在ではスマートフォンやタブレットPC、高精細テレビなどのフラットパネルディスプレイを用いたデジタル機器の分野で用いられています。当社装置は精密機器の作成に無くてはならない装置です。
株式会社日進機械製作所
静岡県
〜平均有給取得日数13,8日/土日休み/残業も少なめで働きやすさ抜群/老舗企業で安定感も抜群/腰を据えて働きたい方大歓迎〜 ■業務概要: 当社の電気設計担当として従事していただきます。 ・リレー回路設計・PLC設計 ・現場の立ち会い ・当社製品の不具合の対応 ※センタレスグラインダとは:円筒形素材の外周を研削する場合に使用する真円に近い加工ができる工作機械です。 センタレスグラインダ専門で行っている設備メーカーは同社含めて数社程度で、その中でも超精密加工ができることで同社のセンタレスグラインダは顧客から引き合いをいただいております。 ■配属部署: 同社技術グループは設計グループと電気グループに分かれており、それぞれ約6名在籍しております。入社頂く方には電気グループに入って頂く予定です。会社としては、新卒と中途の割合が半々程度で、中途入社の方もなじみやすい環境です。 ■業務の特徴: ・半年ほどは組立メインに勉強していただきます。 ・創意工夫をし、自分で考えて設計したい方、ものづくりや機械いじりが好きな方はたまらない環境となります。 ・制御プログラムは実際の動きをイメージしながら組んでいただきます。機械の納入・バージョンアップのため、東南アジア諸国及びアメリカなどへ海外出張する機会があります。 ■同社の強み: ・国内ではセンタレスグラインダ専門メーカーは数社程度、その中で同社は長年の技術力を駆使し、大量生産可能でかつ精度が比較的高い点が特徴です。競合他社では対応できない為、同社オンリーの受注を頂ける為、安定して売上を確保することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
高松電機株式会社
静岡県浜松市東区植松町
300万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<大手自動車系メーカーと安定取引・財務状況安定◎自動制御装置やエレクトロニクス関連装置を手掛ける> ■募集背景:脱炭素化などで省エネ・省人力にしていく動きが高まっており、発注が増えている為人員強化の為の増員での募集となります。 ■職務内容:電気技術者として自動制御機器の設計・製作から施工まで一連の流れをお任せします。 当社は70年以上の歴史があり、高い技術力から創業当時から大手企業とのお取引を長年に渡り行ってきた信頼と実績により、古くなったものや省力化の為に新しいものに 変更する際に選ばれています。 ■組織構成:管理職2名(40代・50代) 男性7名(20代〜50代) 女性2名(20代・30代) パート社員4名(50代〜70代)が在籍中です。 ※幅広い年代の方が活躍中で配属先の平均年齢は36歳です。落ち着いた雰囲気で業務に集中できる環境ですが、協力して業務を進めるため、相談もしやすい雰囲気です。 ■働き方:案件の状況にて残業時間の波がありますが、残業が増えれば、翌月は落ち着いて働けるように業務量を管理しています。客先に出向いての業務もありますが、基本的には日帰り対応です。 ■仕事のやりがい・魅力:ものづくりに携われるのが魅力です。量産ではなく、1点ものを手掛けるのでこだわりを持って仕事しております。製作期間は、1週間から3か月程度です。 ■同社の特徴: 同社は生産設備の自動化とともに、歩んできました。長年培われた技術と実績は今日の生産設備に欠かせない制御技術として、国内はもとより海外からも高い評価を得ています。また、オートメーション制御機器のデストリビューターとしても100社余りの製品販売を行い近年ではメカトロニクス技術も含めた幅広い省力機器の製作実績も踏まえてきました。益々ハイテク技術が発展していく中で、同社としてもその技術の習得のため日々研鑽していき、今後も制御技術の専門企業として顧客の役に立てるよう努力していきます。特に最近は生産設備においても環境の向上が社会的責任として要求されています。同社は省力、省人、省エネをキャッチフレーズとしてそれらの要求を満足すべく、培った制御技術を駆使し顧客満足、しいては環境向上の社会的責任を推進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ