737 件
エミック株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~499万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 製品の安全性/信頼性を担保するための試験を実施するために必要不可欠な機器である振動試験装置分野で、国内トップクラスの納入実績を持つ当社にて受託試験オペレーターをお任せします。 ■業務内容: ・当社試験センターにて、当社製品の装置を使用しクライアントの 開発部門担当者と折衝しながらの振動試験。 ・データ入力等 ・予測困難な潜在する問題を発見/解決 ・試験品質の向上、確かな試験結果を得られる試験ソリューションの提供 ※お客様のご要望を理解した上で的確にテストを行うことから 「聞く力・理解する力・伝える力」が重要になります。 ■受託試験サービスとは: クライアントから持ち込まれた試験対象を当社各受託試験センター設備の試験装置にて各種試験を行なっていきます。 ■製品について: ・振動試験装置というと目にする機会も少ないと思いますが、製品の安全性/信頼性を担保するための試験を実施するために必要不可欠な機器です。 ・振動を起こす機械や衝撃を生み出す装置を使い自動車やその他部品の強度を確かめる部分をサポートしています。技術力が高まる現代では品質が求められ様々な業界から引き合いが強いです。 ※まだ世の中に出ていない商品のテストのため機密性が担保されております。 ■当社の特徴: ・科学技術の目覚しい発展は電子機器/IT産業や、繊維強化プラスチック、金属基複合材料(MMC)などの複合材料産業、そして精密機械や産業用ロボット、自動車、航空・宇宙など、様々な分野で高度かつ繊細な製品を生み出しています。 ・要求される環境下のストレス(負荷)はより厳しくなり、最先端技術には、さらに「高い信頼性」と「高い品質」を求められるのは必然です。 ・当社の試験装置や試験ソリューションサービスは「環境技術」、「電気・電子関連」、「自動車関連」、「航空宇宙関連」をはじめ新しい産業や最先端技術の発展に携わり、産業や工業製品の品質・信頼性・安全性の向上に必要とされるパートナーであること、人と環境に貢献することを目指します。 ・トヨタ、JAXA、JR、大手食品・飲料メーカーからの引き合いがあり大手クライアントの開発部門と業務を進めます。そのため世に出る前の最新技術・製品に触れられることができ、最前線で仕事をしている実感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
神奈川県大和市桜森
相模大塚駅
400万円~599万円
電子部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし〜 産業用電子機器(半導体や電子部品の検査装置等)の組立配線をお任せします。 【仕事内容】 組立:装置のメカ組立 部品の組付けから調整まで行います 配線:制御盤の配線から装置のメカ配線、通電調整まで 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■同社の強みと仕事の魅力: ・お客様の要望に合わせた製品をオーダーメイドで製作するため、毎回違う製品を作ります。 そのため、ラインでの流れ作業ではないので、毎回考えながらつくりあげるのが楽しく、 うまく出来たときにやりがいを感じられます。 ・作っている製品は半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない、 将来性のある製品に関係する装置です。 ・精密な製品を扱う機械を作っている工場のため、工場内はとても綺麗で、冷暖房も整っています。 ・毎回違う製品を作るため、必要な部材や工具も図面を見て、その製品に合わせて選定します。 そのため、図面をみて必要なものを選定し、製品を完成させるまでの1連の能力が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
学歴不問
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日(土日)/業界平均を大きく上回る経常利益率15%越えの安定メーカー/転勤なし/冷暖房完備の綺麗で快適な職場/「やりたい仕事で会社に貢献」がモットー〜 ■業務内容: 半導体や電子部品の検査装置や、製造の自動化装置を製作する当社にて、 産業用電子機器(半導体や電子部品の検査装置等)に組み込まれる基板の実装工程をお任せします。 【仕事内容】 ・プリント基板実装工程の実務(マウンター実装、手はんだでの実装) 【将来お任せしたいこと】 ・実装工程、納期、品質の管理 ・手はんだの作業者の工程管理 ・設備の更新、選定、導入、計画立案等" ■将来的なキャリアパス: 基板実装の実務でご経験を活かして力を発揮していただき、将来はチームリーダー(課長)として基板チームの育成や、工程・納期管理をしていただきます。 ■求人の魅力 ・当社はオーダーメイドのものづくりが特徴で、お客様の要望を基に1から製品を作るため、同じ製品を大量生産するのではなく、毎回違う機械に搭載される基板を作ります。量産品ではないため、基板や回路について様々な技術や知識を身につけることができます。 ・社内に回路 基板設計の技術者がおり、自社で設計した基板の実装をしています。 ・4つの拠点に基板の専門部門があり、それぞれで実装ラインを保有しています。どこの拠点でも大型基板や部品数10,000点の高密度な難度の高い基板を実装する技術がみにつきます。 (日本国内で大型基板の実装ができる設備を保有している会社は少なく、実装の実力は国内でも有数です。) 変更の範囲:会社の定める業務
〜私たちは、電機・自動車・航空宇宙など様々な産業で使用される環境試験機の製造販売を行う専門メーカーです。〜 ■仕事内容: ・環境試験機の性能検査および調整作業 ・お客様先での据付設置および立会検査 ・検査成績書等の品質管理書類の作成 ・チーム内での技術情報の共有、改善提案 ■仕事の特徴は: ・技術者として成長できる環境 - 温湿度制御、冷凍空調、シーケンス制御など幅広い技術が学べます - モノづくりの面白さを実感できる仕事です ・活躍の場が広がる - 様々なメーカーのお客様との関わりがあり、視野が広がります - 経験を活かして、技術提案やプロジェクト管理まで携われます ・働きやすい環境 - 30代後半〜40代前半の穏やかな職場 - 風通しの良い社風で、新しいアイデアも積極的に取り入れています ※月1〜2回程度の出張あり(※手当支給) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後について: 入社後さいたま事業所で研修を行います。 ■働きやすい環境: 年間休日125日、残業月平均10時間程度、各種手当も充実しているなど、働きやすい環境です。 ■当社の特徴: ◇当社の試験装置や試験ソリューションサービスは「環境技術」、「電気・電子関連」、「自動車関連」、「航空宇宙関連」をはじめ、新しい産業や最先端技術の発展に携わり、産業や工業製品の品質・信頼性・安全性の向上に必要とされるパートナーであること、人と環境に貢献することを目指します。 ◇当社はトヨタ、JAXA、JR、大手食品・飲料メーカーからの引き合いがあり大手クライアントの開発部門と業務を進めます。そのため世に出る前の最新技術・製品に触れられることができ、最前線で仕事をしている実感があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤマト
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜群馬のリーディングカンパニーのため、依頼が途切れず業績安定★土日祝休で福利厚生も充実◎前橋に立派な本社ビルを持つ優良上場企業〜 【社員全員1年間は試用期間として契約社員ですが、その後自動的に正社員となりますのでご安心ください!昨年実績:入社15名中14名※1名は自己都合退社】 空調設備、給排水設備に関する工事の調整や安全・品質管理の分野を担当いただきます。※基本的に1現場複数名で担当 ■業務内容: ・設計図を基に、お客様ほかとの打合せ ・品質と安全の管理、工程のマネジメント ・予算の作成と材料の発注 ・実際に施工するための施工図の作図 工事の調整を通じて、建築・電気・配管・空調設備など建物に関する幅広い知識の習得ができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績: 病院:前橋赤十字病院、沼田脳神経外科循環器病院、佐野厚生総合病院 商業施設:フォレストモール新前橋、富士スバル伊勢崎 学校等:群馬県立歴史博物館、日本大学商学部 ■キャリアパス: 中途入社2〜3年で主任、約5年で課長へと昇進しているケースも多く、40代後半で役員までステップアップした例もあります。中途入社だからといって、ハンデは全くなし! 技術と努力を正当に評価しますので、キャリアアップを目指す方にはマッチします。 ■社風: 3年離職率わずか4%!社員同士や社員と役員の距離が近く、親戚のおじさんのような面倒見の良い社風! 新人教育やフォローはもちろん、中堅やベテラン同士で互いにサポートし合う風土で、中途入社実績も多数あるのでご安心ください。 ■福利厚生: ・群馬1のエンジニアリング企業のため、依頼が途切れず業績が安定しています。 ・土日祝休/年休125日とプライベートも◎ ・家族手当や住宅手当も充実!賞与も安定支給 ・服装のカジュアル化を実施 ・再雇用制度・嘱託採用完備!退職金も完備のため、長く安心して働けます ■同社の特徴: 1946年の創業以来、オフィスビル、庁舎、公共施設、病院、介護施設、スーパーなど各種技術を提供しています。空調や冷凍、水処理といったコアに、独自の省エネやIT技術をプラスした付加価値の高いモノづくりが同社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社CAS
静岡県浜松市東区安新町
自動車(四輪・二輪), その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜「好き」を仕事にできる環境で、スタイリッシュな欧州車販売店での自動車整備士!クルマ好き、外車好き必見です〜 ■業務内容: 欧州車フィアット、アバルト、アルファロメオの販売店を運営する当社にて、フィアット・アルファロメオ車の点検整備業務を中心に工場長の補佐を担っていただきます。 【具体的な業務】 ・車検、定期点検 ・修理、整備 ・装備品取付 ・カスタマイズ ・作業の割り振り ・修理予算の目標管理 ・毎月の実績入力と報告 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 設備が整った快適な環境での作業となります。アルファロメオも含めた様々な車種に触れられるため、スキルを伸ばし続けることが可能です。また、イベントの準備などで会社所有のレーシングカーの整備に携わることもできます。ツーリング大会や走行会もあり、車が好きな方にフィットする環境です。 ■「アルファロメオ浜松店」の特徴 ・2018年のリニューアルオープン以来、顧客も増え、業績も順調に推移しています。お客様の年齢層は40代以上がメインです。土日の来店数は5〜10組程。既存のお客様の割合の方が多く、比較的ゆったりしたお客様が多くいらっしゃいます。400万〜1,200万円を超える自動車まで、幅広い価格帯の車両を取り扱っています。 ・歴史あるイタリアの自動車ブランド「アルファロメオ」は、自動車ファンなら、誰もが憧れる魅力的な車を創造し続けております。当社は静岡県西部地域唯一のフィアット/アルファロメオ正規ディーラーにつき、メカニックがお客様から指名を受けて整備を担当することもあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他技術職(機械・電気)
~業界業種未経験歓迎!/年間休日125日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ ■業務内容: 圧砕機の電気サポート業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 電気、PLC関連の勉強または実務経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? ■就業環境 圧砕機の電気サポート業務 ・既存機械のPLC仕様変更 ・ラダー図、配線図の作成 ・部品の選定 ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・電気エンジニアとしての実務経験 ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務詳細: 半導体製造装置の電気設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 電気、PLC関連の実務経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? 圧砕機の電気設計業務 ・新規機械の電気設計 ・既存機械のPLC仕様変更 ・ラダー図、配線図の作成 ・部品の選定 ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・電気エンジニアとしての実務経験または上流工程の経験 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務詳細: 圧砕機の開発設計業務となります。 正社員無期雇用で、安定した働き方を希望される方、 メカトロ関連の実務経験を活かしてスキルアップしたい方、 弊社で働いてみませんか? 圧砕機の開発設計業務 ・装置構成部品の設計補助 ※基本設計→詳細設計→図面作成まで幅広く担当いただきます ・動作試運転とフィードバック 【身につくスキル】 ・装置設計者としての実務経験 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:125日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 ●就業時間:8:30-17:30 ●年間休日:125 ●休日休暇:週休二日制 ●年末年始休暇、ゴールデンウイーク、夏季休暇 ●社内研修制度充実 ※機械、電気、ITなどの技術研修に加え Excel、TOEICなどの汎用的に役立つクラスもございます ●入社後半年で有給休暇付与 ※計画的に有休が取得できる職場環境です。 ●将来的なキャリアアップの社内相談窓口あり
株式会社シー・エス・ランバー
千葉県千葉市花見川区幕張本郷
京成幕張本郷駅
350万円~649万円
建材 住宅設備・建材, 設備保全 その他技術職(機械・電気)
〜東証スタンダード市場上場/家族手当/住宅手当15,000円/月/食事手当/制服貸与/資格取得支援/福利厚生充実◎/関東圏でのシェアトップクラス/住宅用木材のプレカット加工等を手掛けている建材メーカー〜 当社のメンテナンス担当として、木造住宅建材の加工(プレカット)ライン設備のメンテナンス、保守業務をお任せします。 ■業務内容: ・機械修理の打ち合わせ(当日・週単位での修理内容の検討や人員の割振り) ・工場内の機械修理実施 ・修理内容のデータ作成や会議資料の作成 ・工程パトロール(予防保全) ・改善活動 ・部品などの在庫管理 ・部品の見積り・発注 ・社内打ち合わせなど ■勤務環境: ・在籍する社員はベテラン社員であり、分からないこと等随時確認しながら業務を進めることができます。 ・人事制度も整備されており、産休・育休の取得実績もあります。安心して長く勤務することが可能です。 ■研修体制: 社員全員で丁寧に育成します!不明点があれば気軽に聞ける環境です。未経験でも現社員がしっかり教えていきますのでご安心ください。メンバー同士仲が良く、和気藹々とした社風が根付いています。 ■当社の特徴: ・1983年の設立以来、地域の皆さまの住まいづくりに貢献し、着実な成長を遂げてきました。確かな技術力と人間力を評価いただき、ご依頼はいまだ右肩上がりを継続し、売り上げも堅調に推移させております。 ・グループの強みとしては木材の仕入、加工、物流を一貫して行い、その先の建築や不動産賃貸まで一手に担えることです。 ・業界でも指折りの実力を誇ります。また、ツーバイフォー工法、在来軸組工法の双方を取り扱える企業は珍しく、参入障壁が高い業界の中でも、競争優位性あるビジネスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱自動車工業株式会社
愛知県岡崎市橋目町
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域: コネクティッドカー、スマホ連携ディスプレー、ナビゲーション、ハンズフリーモジュール (HFM)、アラウンドビューシステム、緊急通報システム(e-Call)、オーディオヘッドユニット、ラジオ/TVアンテナオーディオ音質、ラジオ/TVチューナの性能評価 ■配属部門概要:インフォテイメント開発部 お客様に魅力ある車載インフォテイメントコンポーネントを提供することで安心、快適なドライビングをアシスタントすることを担当しています。 (1)インフォテイメントコンポーネント関連先行研究・量産開発 ・新規、将来インフォテイメントの評価システム計画、構築 ・テレマティクス、ナビ、オーディオ、カメラシステムシミュレーション構築 ・仕様検討 設計部門など関連部門を協議しながら部品の性能や機能の検討 ・実車、台上評価の計画、実行、レポート作成。 (2)インフォテイメントコンポーネント市場動向調査と基準書へのフィードバック ・JD Power社などのサーベイ結果分析/解析 ・他社ベンチマーク ・お客様目線の評価基準作成のための基礎研究、基準書、性能要求書の作成 ■やりがい・成長できる点: ・最前線で進化し続ける車両インフォテイメント開発を行い、お客様へ商品を提供できる達成感 ・業務がグローバルを対象としており、グリーバルな視点が身に付く。 ・海外生産工場や海外サプライヤや海外R&Dと共同で業務を行うことで海外出張の機会が他部署に比べて多い ・企画、プロジェクトグループ、設計、関連評価グループ、サプライヤーと多くの人と関わり仕事の視野を広げ知見を吸収できる ■採用背景: 自動車業界は100年に1度の大変革期にあり、コネクテッドサービスを始めとしたインフォテイメントコンポーネントは車の魅力を高める装備としてのますます重要度が高まっています。 当社としてもこの分野の開発は重要な位置づけで開発担当者の増員を必要としており今回採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早水組
北海道網走市南二条西
300万円~449万円
設計事務所 サブコン, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
≪北海道網走市/転勤なし/建設機械整備〜未経験歓迎!/土日休み/海や河川の環境保全に貢献/自社特許技術あり≫ ■業務内容 ・建設機械の整備 ・機械の現地での組み立て業務 浚渫(しゅんせつ)と呼ばれる土木工事を行うための機械の整備業務を行っていただきます。 ※浚渫とは港湾・河川・運河などの底面を浚(さら)って土砂などを取り去る土木工事のことです。 船が安全に運航できるように推進を確保することや、河川で川底に堆積した土砂を取り除くことで河川の流量が確保し、大雨の際などに氾濫を防ぐのがその目的です。 当社では「真空吸引圧送浚渫工法」という、高性能な真空発生装置を動力とし、当社が開発した特殊アタッチメントをつけた機械によって、汚濁をほとんど発生することなく浚渫できるようにしております。 ■組織構成 機械整備担当は現在1名体制です。 最初は先輩社員につきながら、業務を学んでいただきます。 機械整備経験も長いので、分からないことも安心して質問できる環境です。 ■会社の特長: 当社は創業以来、総合建設業として高い技術と信用をもって社会に貢献し続け、自主特許技術として真空吸引圧送浚渫工法、自社アスファルトプラントを保有し、豊かな社会環境づくりを目指しております。 当社では「地域の為に豊かな環境をつくる」を企業理念とし、建設業を通して社会に貢献をし続けております。
650万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【フレックス・リモート勤務有/寮社宅完備/世界160以上の国と地域で事業を展開し、海外売上比率9割超の世界で選ばれる完成車メーカー】 ■入社後の担当領域: ご経験/希望を元に、以下のいずれかの業務からスタートいただきます。 (1)電動パワートレインのシステム開発の実務リーダーもしくは実務者 ・車両の目標性能から各コンポーネント(電池/モーター/インバーター/充電器等)のハード/ソフトへ性能/機能の割付をするシステム開発の推進 ・動力性能/エネルギーマネジメント/熱マネージメント等のシミュレーション検討 (2)電動パワートレインのプロジェクト推進の実務リーダーもしくは実務者 ・各コンポーネント開発の計画策定、推進 (3)電動パワートレインのアライアンス推進の実務リーダーもしくは実務者 ・アライアンス先開発部品の活用のための技術検討および契約 ■使用ツール: 汎用開発ツール(MATLAB、Simulinkなど) ■配属部門概要: 電動車(EV/PHEV/HV)向けパワートレイン(電池/モータ/インバータ/充電器等)のシステム開発およびプロジェクトマネージメントを推進 ・電動パワートレインのシステム開発 ・電動パワートレインのプロジェクト推進 ・電動パワートレインのアライアンス推進 ■部Vision&Mission: Vision EV/パワートレインのお客様価値を探求し、三菱らしさを具現化するモノづくりをリードします。 Mission ・MMCコア技術を軸にEV/パワートレインの中長期戦略を策定します ・アライアンスも活用しリソース最適化を目指します ・開発環境を整備し開発効率向上を図ります ・原理原則に基づき,信念と情熱をもって技術を探求します ・独自性を志向し,お客様に選ばれるEV/パワートレインを開発します ■やりがい・成長できる点: 三菱自動車の将来を担うプロジェクトとなる新規の電動パワートレインシステム開発を推進することで、全体最適化のスキルが醸成され、自己のポテンシャル向上、および電動車投入による社会貢献を実感できます。 また、ハード・ソフトおよび車両性能等、幅広い分野の業務に携われるため、視野が広がり、やりがいを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
平井工業株式会社
静岡県田方郡函南町肥田
300万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
〜1969年から明電舎グループと長期的な取引有/地域のインフラを支える/充実の教育で着実に成長できる環境/家族手当・住宅手当あり〜 公園や発電所など、建物や設備のインフラを支えるために重要な「配電盤」「制御盤」を作る当社にて、配電盤や制御盤の筐体製作の、タレパンやベンダー加工機を利用した板金加工を行って頂きます。 ■業務詳細: 自社で顧客オーダー品の専用設計の配電盤や制御盤を製作しているため、社内設計部門から展開された図面をもとに板金加工をしていく作業となり、決まった寸法の部品を量産する加工作業ではありません。当社では電気設計・構造設計から組立まで一貫した製造体制のため、他部署連携のうえ顧客納期管理をしていく必要があり、案件ごとに自部署での加工進捗を意識して作業することが重要です。 ■入社後の教育体制: スキルが浅い方でも、長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、会社として長期に渡って教育する方針です。 案件ごとにオーダー設計のお仕事なので、設計自体は数をこなして覚えて頂くようになりますが、業務フローなどの会社特有のルールは、OJTで経験者が教育していきます。 ■組織構成: 板金課は10名で構成されています。年齢は20代〜50代まで幅広く在籍し、中途入社の社員もいるため、中途の方もなじみやすく働きやすい環境です。 ■やりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際同社の製品は公園や発電所などに使われており、働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)オーダー品のため、量産の板金工場よりも生産効率化や歩留まり管理などがし辛く、盤毎に管理が必要となり、作業を標準化することが難しいですが、都度作業効率を考え製品当たりの目標をクリアするやりがいを感じることができる職場です。 (3)設計〜納品までのリードタイムが長いため、製品単位での収支管理が必須となり、あらかじめ設定された工数内での作業完了を常に意識する必要があります。また、顧客の納期調整による板金の納期変動など社内調整が発生することもあります。そんな場面でも都度進捗確認をしながら作業の優先順位を立て、全社で製品を作り上げる協力体制にやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 電子部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
■業務内容: 冷暖房完備の工場内にて、配電盤や制御盤の組立作業をお任せします。 自社で顧客オーダー品の専用設計の配電盤や制御盤を製作しているため、図面をもとに組立をしていく作業となり、量産工場のような流れ作業ではありません。作業内容としては、筐体の組立⇒電気部品の取付⇒ハーネスの組付け及びハーネスの端末の接続⇒高圧線及び低圧線の施工等です。目の前の仕事をこなしていく単純作業ではなく、考えながら仕事を進めることに楽しさを感じられる方に合ってるお仕事です。 ■入社後の教育体制: 教育は経験者がOJTにて行います。長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、入社後は個人に合わせ管理職を含めたキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。 ■組織: 配電盤類製作部門 組立課は9名で構成されています。年齢は20代〜50代まで幅広く在籍し、中途入社の社員もいるため、中途の方もなじみやすく働きやすい環境です。 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際同社の製品は公園や発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)社内設計によるオーダー品製造のため生産効率化がし辛く、案件毎に管理が必要となり、作業を標準化することが難しい特性があります。その分、都度考えながら、設定された製品当たりの工数数値目標をどうクリアするか、自らが工夫して達成感を感じることができる職場です。 (3)一貫生産のため、前後部署との関わりが重要になります。設計〜納品までのリードタイムが長いため、製品単位での収支管理が必須となり、あらかじめ設定された工数内での作業完了を常に意識する必要があります。また、顧客の納期調整による板金の納期変動など社内調整が発生することもあります。そんな場面でも都度進捗確認をしながら作業の優先順位を立て、全社で製品を作り上げる協力体制にやりがいを感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南日本造船
大分県大分市青崎
350万円~549万円
重工業・造船, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他技術職(機械・電気)
■業務概要: 造船所において、建造船の管理・運航に係る下記の船渠業務を担当していただきます【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には…> 1.建造船の進水(浮上)及び移動作業 2.試運転の計画及び操船指揮 3.建造船の係船管理 4.ドックゲートの開閉、管理全般 5.その他の船渠関連業務 実際に船を動かす業務(ロープワークやタグボートの調整など)をお任せします。※操船、係船の知識が必要ですが、資格等は不要です(船長にて対応) ■当社について 南日本造船は1974年に鹿児島県串木野市にて設立、1976年に本社を大分県臼杵市に移し操業を開始致しました。その後本格的に新造船の建造をスタートし、自動車運搬船、RO-RO船、石油製品運搬船、ばら積み貨物船など多種多様な船舶を世に送り続けて参りました。 2018年には建造量日本一を誇る「今治造船」グループに参画し、同時に大分市の大在工場に本社を移し、これまで積み上げてきた技術と経験に磨きをかけながら、経済性・利便性の高い高付加価値船を造り続けております。 次世代の輸送システムは、より安全で地球環境に優しいことが大前提としてある中で、私たちは更なる世界の経済発展に貢献すべく、“大分から世界へ”という思いを船造りに込めながら、造船の新しい可能性に日々挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 その他技術職(機械・電気)
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 国内大手メーカーを中心に技術派遣を行っている当社は福島県内にて数多くの開発案件を保有しております。 今回、いわき市にございます設備管理・保全のプロジェクトでの募集となります。 ■業務内容 炉の運転・管理業務のプロジェクトとなります。 作業概要: 金属製造工程において、金属の溶解と金属中に含まれる成分の分離、廃棄物処理を行う炉の運転・管理業務 各作業内容: 金属の溶解: 金属を溶解し、成分を分離する工程の管理 廃棄物処理: 廃プラスチックなどの廃棄物を適切に処理するための運転管理 設備の保守・点検: 炉の定期的な保守・点検を行い、安定した運転を維持 データ管理: 製造工程のデータを収集・分析し、効率的な運転をサポート ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
株式会社服部製作所
京都府宇治市白川
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
〜日本初の色彩選別機を製品化するなど業界のパイオニアとして牽引!/ワークライフバランス◎/未経験からの入社者も在籍!安心のフォロー体制〜 ■異物混入を防ぐ「選別機」 当社が開発、設計、製造を行っている「選別機」は下記のように多様な製品や場面で使われています。 ・コンビニやスーパーで販売されているサラダ: 野菜に虫がついていないか、土がついていないかなどの選別 ・ペットボトルなどのリサイクル: リサイクル原料以外のものが混ざっていないか選別 <詳細> (1)光学式選別機、画像処理選別機…カメラを使って色や形で選別 (2)風力選別機…重さで選別 (3)静電選別機…摩擦帯電現象で選別 ■職務内容 弊社で製造する「選別機」の電気配線と顧客先業務をお任せします。 <職務詳細> ・自社製品の配線業務(制御盤の設置やカメラの配線など) ・顧客先への据付 <顧客先> 日清製粉、明治、ヱスビー食品、積水化学工業、味の素食品など食品業界を中心に大手メーカーに納品しております。 ■出張について ・出張:顧客先への出張が発生致します。 ・頻度:月2~3回程度 ・期間:日帰り出張や1週間~10日の出張 ・出張先:日本全国の顧客先 ■ご入社後の流れ 基本的に先輩社員によるOJTで学んでいただきます。 まずは製品についての知識を身に付けていただくため、配線業務に従事いただき製品の構造を掴んでいただきます。 習熟度に応じて顧客先への据付をチームに所属し行っていただきます。 ■組織構成 組立:16名 うち電気:6名(30代2名、40代2名、50代1名) 受注の増加に伴っての人員強化の募集となります。 ■企業魅力 ◎自動車大手メーカーやトイレタリー大手メーカーと共同の研究開発を行っています。 ◎国内の大手メーカーのみならず、25か国へ輸出実績(売り上げの15%〜20%)を持つ世界から注目されている産業機器メーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
400万円~799万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) その他製造・生産
〜東証スタンダード上場/技術職として自身の思い描くキャリアを形成したい方へ/万全のフォローアップとチーム単位でのアサイン〜 将来的には年収800万円以上を目指せるエンジニアへ!同社の最大の強みは確実に技術職としてキャリアアップ出来る事です!いわゆる事務系やサポート系の案件アサインは行っておらず、100%技術専門職のご案内が可能であり、自身が持つキャリア像に沿って市場価値向上をサポートします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【職務内容】 前職の経験を活かして、新たなスキル・知識を身に着けてスペシャリストを目指していただきます。 ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での品質管理業務(製品の評価・解析・実験・歩留まり向上・品質改善) ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での、保守保全、装置組立、据付・調整、トラブル対応業務 ・半導体/自動車/医療/工作機械などの製造現場での、フィールドエンジニア業務 【モデル年収】 570万円/29歳・入社3年目・男性(月給38万円+各種手当) 680万円/32歳・入社5年目・男性(月給45万円+各種手当) 【豊富な手当】 技術・語学系全138種の資格手当を用意しており、自身の頑張りが給与に変換される仕組みとなっています。また、社宅完備(赴任地による) しているため、U・Iターン希望の方でも安心です。 【万全のフォロー体制】 ・フォロー体制が非常に手厚くなっています。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上の技術スペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」が社員に対して月1回の面談を行う体制を取っております。配属された後、不安ごとや今後のキャリアに関して相談できる環境を整えています。 ・社員対しキャリアUP、スキルUP を目的とした技術研修カリキュラムを実施しております。興味のある項目や業務、関係している項目、スキルチェンジに繋がる項目などを自由に受講して頂くいただく事が可能です。 ・これらの充実した研修制度とフォロー制度により入社後定着率は95%以上と非常に高い数値をマークしております。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: 熱交換器の設計補助(オペレーター)及び 熱交換器の設計の際に必要な部品の手配、製品(熱交換器)の組み立て、製品調査、 その他付随する業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール:CATIAV5 ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇ソフトウェアの実機テスト ◇車載通信機能テスト ◇システムテスト計画〜実行、品質分析、キッティング支援 ◇不具合分析・原因特定 ◇社内外資料作成(計画書・評価試験報告書等) ◇改善策の提案 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクトの営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 半年に1度営業担当とプロジェクトリーダーと面談を実施し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、職場やチームの見学なども実施しながら、 次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。 全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング):携帯電話・PCから24時間365日好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能 ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催):Zoomにて技術研修を行っています。講師を招き幅広いトピックスで研修を受けられます。
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇仕様設計把握、評価項目作成、評価準備 ◇評価の実施、データ採取 ◇データまとめ、分析、関連部署へのフィードバック ◇報告書作成 ※ご経験スキル、ご志向性に応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール: ◇Ms Office ◆未経の方のご活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆案件配属後の流れ・安心のフォローアップ体制: モノを見る目を養っていただくべく、生産工程の下流からスタート。並行してeラーニングのサポート研修、技術研修、キャリアアドバイザーによる面談(相談いつでも可能)等を通じて2年〜3年程度のアサイン案件に携わります。 さらに半年に1度、営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望に合わせて適切なプロジェクトに配属できるような体制が整っています。そのため、多種多様な業界の先プロジェクトを担当でき、幅広い知識とスキルを身に付けることが可能です。 <eラーニング研修> 携帯電話・PCから24時間365日、好きな時間に技術系の動画や、テキストを用いて勉強が可能です。 ・Word/Excel/Powerpoint ・衛生管理者試験 関係法令 ・工程リーダー研修 ・CAD_CATIA(設計ツール)など
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇半導体前工程にて使用するプローブヘッドやプローブカードの機構設計を 設計依頼元であるお客様の仕様に準じて行う。(製品検討、製品設計、部品図作成、検図) ◇設計依頼元に対する国内/海外拠点、営業、社内関係者とのやり取り ◇設計外注先への依頼、問合せ対応 ◇設計チームおよび各部門との連携をとりながらの設計業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇Creo/Solid works ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ