5509 件
株式会社ファインディックス
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
500万円~700万円
-
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
プロジェクトの目的を達成するために、ご経験やスキルを活かし活躍いただけます。 プロジェクト例として、月間1000万人以上が訪れる 不動産ポータルサイトの全面リプレイスなどやりがいのある仕事にチャレンジいただきます。 ただ単に依頼があったシステムを作り上げるということではなく、 お客様や関係する方々と合意形成をすることや「人」・「モノ(サービス)」・「金」の リソースを最大活用することでQCDを確保し目的を達成していきます。 人の話を聴き、伝えていくヒューマンスキル、計画を立案し遂行する プロジェクトマネジメントを発揮しながら社会や企業がもつ課題の浮彫や解決できる仕事をお任せします。
東京都
プロジェクトの目的を達成するために、ご経験やスキルを活かし活躍いただけます。 プロジェクト例として、月間1000万人以上が訪れる 不動産ポータルサイトの全面リプレイスなどやりがいのある仕事にチャレンジいただきます。 ただ単に依頼があったシステムを作り上げるということではなく、 お客様や関係する方々と合意形成をすることや「人」・「モノ(サービス)」・「金」の リソースを最大活用することでQCDを確保し目的を達成していきます。 人の話を聴き、伝えていくヒューマンスキル、計画を立案し遂行する プロジェクトマネジメントを発揮しながら 社会や企業がもつ課題の浮彫や解決できる仕事をお任せします。
エンバーポイントホールディングス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
450万円~650万円
【仕事内容】 自社SaaSのCRMプロダクトの立ち上げ、及び既存の大手顧客企業への導入のプロジェクトマネジメント業務 【具体的な業務内容】 ■マーケティングオートメーションサービスとなる新規CRMプロダクトの顧客向け提案時のお客様の要望理解、要件整理 ■マーケティング、システムの課題把握、要望のヒアリング、要件定義 ■プロジェクト遂行上の顧客折衝、進行管理、部門調整 ■社内の開発チームと連携した基本設計/詳細設計 (施策詳細設計、連携データ設計、マーケティングDB設計など) ■環境設定/テスト(MA環境設定、データ連携テスト、シナリオテストなど) 等 【当ポジションの魅力】 新サービスではありますが、弊社の既存大手顧客への提供となるため、規模の大きいプロジェクトへの参画や、コンサルティングなど上流工程にチャレンジすることが可能です。 また、エンドユーザーに最も近い立場としてプロダクトのあるべき姿や備えるべき機能の提案が推奨されているため、プロダクト開発に積極的に関わることができます。
クラウドサーカス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅南
600万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆プロジェクト業務 - Web、ネイティブアプリケーションのテスト設計と実行 - アジャイルを採用しているプロダクトでは要件定義フェーズから参画 - 開発エンジニアや外部ベンダーとの連携 ◆マネジメント業務 - QA社員のピープルマネジメント(2~3名) - QAタスク管理やアサイン - 他Sectionとの調整業務 - 目標設定や人事考課 ※入社後の状況を見ながら徐々に担当領域を増やしていただく想定です ◆期待される役割 - 周りの手本となるような成果を出しながら他者への業務指導を行える - 品質の状態を確認・分析しチーム力の向上のために方針の策定できる ◆担当プロジェクト LESSAR(レッサー):ウェブAR COCOAR(ココアル):モバイルARアプリケーション IZANAI(イザナイ):チャットボット BowNow(バウナウ):マーケティングオートメーション Fullstar(フルスター):CSM(カスタマーサクセスマネジメント)ツール ActiBook(アクティブック):電子ブック・動画共有サービス BlueMonkey(ブルーモンキー):CMS&オウンドメディア構築プロダクト Plusdb(プラスディービー):商品データベースソフト Metabadge(メタバッジ):ファンマーケティングツール ※毎期開発予算に変動があるので注力プロダクトがメインとなる想定 ◆解決したい課題 - プロダクト品質に関わるデータが蓄積されてきているがそのデータを分析し最適なQA方針への落とし込みまでできていません。 - プロジェクトメンバーと密接に連携し業務する機会が多いが、QA組織として横断的なナレッジ蓄積や教育などに取り組む機会が少ない。 - AIなど最新の技術も活用しながら生産性を上げる取り組みを行いたいがリードできる人材がいません。
株式会社スターシステム
愛知県
420万円~600万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
▼業務内容 クライアントの業務システム開発のマネジメントをお任せします。 主に要件定義や設計などの上流工程を担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 ・要件定義や設計などの上流工程 ・クライアント対応 ・プロジェクト進捗/品質管理 ・プロジェクトのチームビルディング ▼開発環境 言語:Java / Typescript / Python / C# / PHP FW:Spring / Angular / Laravel DB:Oracle / MySQL / SQLServer Saas:QlikSense OS:Windows 開発環境:VSCode / VisualStudio コミュニケーションツール:Slack / Teams クラウド:AWS その他(ドキュメント管理等):Notion
booost technologies株式会社
800万円~
■業務概要: 当社のクラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、日本トップクラスのSustainability ERPです。 日本トップクラスの大企業を中心に脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、ポータル機能「booost GX」「booost Supplier」および「booost ESG」の要件定義から設計までを担当し、クライアントからの要望をヒアリングしながらイニシアチブをとって推進いただきます。 【プロダクト】 「booost Sustainability Cloud」である 「booost GX」「booost Supplier」および「booost ESG」いずれかのPdMとして顧客ニーズをヒアリングしながら新規機能開発を進めてほしいです。 ご経験によっては「booost Sustainability Cloud」全体のPOとしてプロダクトのロードマップを描いていただくこともお任せ致します。 【業務内容】 ・顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握 ・課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定 ・エンジニア、デザイナ、セールス、CxOなど内部ステークホルダとの調整業務 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 ■働き方 ハイブリッドの働き方を推奨しています。 慣れるまでは週2程度オフィスに来て頂き、顔を合わせながら一緒に業務を進めていきましょう。 半年以降は週1出社を前提としたフレキシブルな働き方を推奨しています。 リモートが多いですが、顧客先にいくこともありますので顧客ニーズに触れながらプロダクト開発をリードいただける環境です。
600万円~800万円
■業務概要: 当社のクラウド・プラットフォーム「booost Sustainability Cloud」は、日本トップクラスのSustainability ERPです。 日本トップクラスの大企業を中心に脱炭素化の加速に貢献するプロダクトとしてNET-ZEROの実現に向け、数多くの引き合いをいただいている状況です。 ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、サステナビリティ領域でのクライアントの課題解決にコミットすることをミッションに、ポータル機能「booost GX」「booost Supplier」および「booost ESG」の要件定義から設計までを担当し、クライアントからの要望をヒアリングしながらイニシアチブをとって推進いただきます。 【プロダクト】 「booost Sustainability Cloud」 【業務内容】 ・顧客や市場などのニーズ把握、関連制度の動向把握 ・課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定 ・エンジニア、デザイナ、セールス、CxOなど内部ステークホルダとの調整業務 ■開発環境: ・バックエンド:PHP(一部Python) ・フレームワーク:Laravel ・フロントエンド:Vue.js ・データベース:MySQL ・インフラ:AWS、Docker ・デプロイ/ビルド:Github ・コミュニケーション:Teams、ASANA ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 ■働き方 ハイブリッドの働き方を推奨しています。 慣れるまでは週2程度オフィスに来て頂き、顔を合わせながら一緒に業務を進めていきましょう。 半年以降は週1出社を前提としたフレキシブルな働き方を推奨しています。 リモートが多いですが、顧客先にいくこともありますので顧客ニーズはしっかりと抑えられる環境です。
株式会社おてつたび
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
おてつたびは『日本各地にある本当にいい人、いいもの、いい地域がしっかり評価される世界を創る』というVisionを掲げています。そのためにおてつたびが日本中の地域 / 旅人にとっての”当たり前の選択肢”となり、これから100年先も地域を支え続けられる”未来のインフラ”のような存在を目指したいと考えています。 今回、プロダクトチームにてサービスや事業の構想・企画立案から、業務要件定義やUI/UX設計を行い、社内の開発部門と開発プロジェクトを推進し、ビジネスグロースに向けてプロダクトをリードしていただける仲間を募集します。 【具体的な業務内容】 ・事業戦略策定 ・KGI, KPIの設計 ・サービスの理想の姿から逆算してプロダクトロードマップを策定する ・ユーザー(ToC)と事業者(ToB)双方の意見・要望をヒアリングしながら、マッチングプラットフォームとしての最適解を決定する ・ユーザーならびに事業者の問い合わせ対応やインタビューを通して、顧客の一次情報を自ら取りに行き、本当のニーズを拾い上げる ・新機能開発と既存機能改善によるそれぞれのメリット・デメリットを洗い出し、開発の優先順位を決定する ・サービスにおける課題の抽出・分析、打ち手の導出 ・業務委託や外注等における社内と社外の窓口として全体の進行管理を行なう 【テーマ例】 ・マッチング率・精度の向上 ・ユーザーサイトの検索性やUXUI向上 ・カスタマーサクセスのオンボーディング率及びアダプション率向上 ■解決したい課題 ・開発の効率の向上 ∟現在、開発メンバーがPdMを兼任しているため、エンジニアが開発に集中することができていません。開発効率を向上させ、ユーザーの使いやすいプロダクトに向けいち早く改善を進めていきたいと考えています。 ・プロダクトロードマップの作成ができていない ∟ 中長期的なロードマップを描けていないため、目の前にある課題の一時解決に追われてしまい、中長期的に見た際に不要な開発などが発生してしまう ■これから一緒にやりたいこと ・ユーザーならびに事業者のプロダクトヒアリングの強化 ・目指したいプロダクトの姿の言語化・具体化 ・中長期的なロードマップを作成したうえで、開発の優先順位付けの見直し ■使用ツール Slack、Notion、G Suite、Redash、SendGrid
株式会社くすりの窓口
600万円~1000万円
「EPARKお薬手帳」「Hospital Support」などのサービスを提供しており、主に各サービスの根幹を担う基盤、及びToB向けアプリケーションの開発業務、AIシステムの構築の最先端技術を使った開発もしております。各部署間の案件調整、機能要求の吸上げから要件定義及び基本設計、開発業務などプロジェクト全体を見ていただきます。
420万円~500万円
【職務概要】 当社の自社製品である「EPARKお薬手帳」にプロジェクトリーダー、リーダー補佐として携わっていただきます。サービス運用に伴う予算(目標)を設定し、それに対して個人またはチームメンバーで市場調査や分析、企画、開発を行い成果を上げていただきます。 ※「EPARKお薬手帳」:350万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。 【職務詳細】 ・チームメンバーの育成や業務のコントロール ・分析ツールを活用したユーザー分析および企画、開発 ・競合調査や市場に合わせた企画、開発 ・利用者に対するアンケートや電話取材、座談会などのコミュニケーションを主体とした情報収集 ・リリースした開発内容に対する実装後の分析、追加開発や改善の検討といったPDCA業務 ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です
500万円~900万円
【主な業務内容】 自社アプリ「EPARKお薬手帳」を通して、利用者様に満足していただくことを前提にアプリ運用に伴う予算(目標)を設定し、達成に向けて個人・チームメンバーとともに目標達成までの企画開発をマネージメントをしていただきます。 【具体的な業務内容】 プロダクトマネージャーとして、プロダクトの機能改善・開発やプロダクトマーケティング関連の各種企画から実行までを担っていただきます。 ・事業責任者とプロダクト戦略の策定と実行 ・分析ツールを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 ・企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成 ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進 ・リリースした開発内容に対する実装後の分析、追加開発や改善の検討といったPDCA業務 ・チームメンバーの育成や業務のコントロール ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です
420万円~660万円
・当社が運営しているサービスのいずれかの開発プロジェクトマネジメントをお任せします。 ■入社後のイメージ ・<Step1>入社~3か月 まずは制作体制になれてもらうためにお任せしたい業務 〇実際の制作/運用体制に慣れていただく為の業務 ・対象環境で軽微な修正/リリースまでを通じて流れの確認 ・ユーザ問い合わせからの業務を通じてシステムへの理解を深めてもらう ・<Step2>3か月~半年 〇チーム内での資料作成になれてもらう ・新規チケット作成で記録として残せる内容の把握と記述 ・他メンバー実施のテスト項目レビュー/MTGへの参加 〇実際の制作/運用体制に慣れていただく為の業務 ・対象環境でメイン案件の新規実装/既存機能の改修/リリース作業 ・<Step3>半年~1年以降 〇PJ管理、運用 ・相手チームとのヒアリング、要件の確認 ・自チームの開発タスク確認、スケジュール調整 ・コードレビュー/ソースレビューを通じて品質の担保 ・定性、定量分析からの課題解決方法の企画 ・プロジェクト全体のワークプラン設計やスコープ設定 ・プロダクトの機能開発企画・ディレクション ・機能開発における要件定義 【開発環境】 言語:PHP(cakephp3),Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack / Redmine / Backlog <開発方法> アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。都度、相談しあって案件を進めています。
792万円~1152万円
【業務概要】 弊社が開発・運営している複数のプロダクト開発をビジネスサイドと連携をとりつつ、エンジニアリングチームをリードいただきながら、開発プロセスの策定から要件定義、設計、開発チームのディレクション等をお任せしたいと考えています。以下の領域の複数、もしくは機能別のチームの中でその時々の重要課題に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ・当社が運営している以下サービスのいずれかの開発プロジェクトマネジメントをお任せします。 - EPARKくすりの窓口 - みんなのお薬箱 - みんくすplus - Pharmacy support - その他、立ち上げ中の新規プロダクト ■入社後のイメージ ・<Step1>入社~3か月 まずは制作体制になれてもらうためにお任せしたい業務 〇実際の制作/運用体制に慣れていただく為の業務 ・対象環境で軽微な修正/リリースまでを通じて流れの確認 ・ユーザ問い合わせからの業務を通じてシステムへの理解を深めてもらう ・<Step2> 3か月~半年 〇チーム内での資料作成になれてもらう ・新規チケット作成で記録として残せる内容の把握と記述 ・他メンバー実施のテスト項目レビュー/MTGへの参加 〇実際の制作/運用体制に慣れていただく為の業務 ・対象環境でメイン案件の新規実装/既存機能の改修/リリース作業 ・<Step3> 半年~1年以降 〇PJ管理、運用 ・相手チームとのヒアリング、要件の確認 ・自チームの開発タスク確認、スケジュール調整 ・コードレビュー/ソースレビューを通じて品質の担保 【業務詳細】 ・ユーザーからの声、企画・マーケ・営業・CS各チームからの新機能や機能改善に関する要望の取りまとめと各案件毎の要件定義~基本設計~詳細設計 ・デザイナー、フロント・サーバーサイドエンジニアのアサインから進行管理やスコープ定義などのプロジェクトマネジメント業務 ・インフラ/セキュリティ担当部署との調整、実装仕様策定 ・エンジニアリング組織における採用、育成、リソースマネジメント、評価制度等の制度設計とその改善 ・案件によっては、プレイングマネージャーとして開発実装を担当
600万円~720万円
【募集背景】 当社はヘルスケア領域で薬局業界を中心に複数プロダクトを展開。コア事業である薬局検索予約サービス『EPARKくすりの窓口』は累計1,500万予約を突破、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」も420万DLを超え、主軸であるメディア事業が成長し続けている中、新たにそのユーザー接点を武器に、医科領域の新規メディア事業の立ち上げを進めており、その中でサービスの立ち上げをリードしていただけるプロダクトマネージャー(PdM)を募集しています。 【業務内容】 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・データ解析、ユーザーインタビューを通した、ユーザ課題・ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み(企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成) ・Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析
600万円~840万円
新規事業として進めているD2CプロダクトのプロダクトグロースのためのPdMをお任せします。 データや数字を読み取るだけではなく、そこから課題を発見し、戦略を立て、改善するといった一連の流れをお任せします。 当社は全て内製で行っているため、自社のデザイナー、エンジニアと連携をしながらより良いプロダクトにするためのディレクションをリードいただきます。 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・データ解析、ユーザーインタビューを通した、ユーザ課題・ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み(企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成) ・Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析
株式会社GUNCY'S
300万円~
ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー
弊社は、東京の恵比寿(渋谷区)に拠点を置く3DCGの技術開発を得意とするテクノロジー企業です。 顧客の求める要望に即したデジタルコンテンツの開発や制作に合わせて国内外の才能豊かなメンバーと共に最適なチームビルディングをゼロベースで構築しプロジェクトを成功へと導く戦略家、軍師集団として、過去に様々なプロジェクトに携わってきました。内容は3DCGに限らず、Web、グラフィックスデザイン、ITなど多岐に渡ります。大手のクライアントから多数のプロジェクトの依頼を受けて我々にしかできないユニークなソリューションを日々開発しています。今後はさらにグローバルに事業を展開できるようにR&Dにさらに力を入れていこうと考えています。 ■職務内容■ プロジェクトの進行管理を行って頂きます。 <具体的には> 社内リソースだけでなく、案件にかかわる外部協力会社や外部フリーランスのリソースの管理も行って頂きます。 対クライアントに対しての見積もりの作成、納品管理やスケジュールの管理等窓口業務も行って頂きます。 クライアント窓口業務の際、打ち合わせの際に各種提案書や資料作成を行って頂きます。
弊社は、東京の恵比寿(渋谷区)に拠点を置く3DCGの技術開発を得意とするテクノロジー企業です。 顧客の求める要望に即したデジタルコンテンツの開発や制作に合わせて国内外の才能豊かなメンバーと共に最適なチームビルディングをゼロベースで構築しプロジェクトを成功へと導く戦略家、軍師集団として、過去に様々なプロジェクトに携わってきました。内容は3DCGに限らず、Web、グラフィックスデザイン、ITなど多岐に渡ります。大手のクライアントから多数のプロジェクトの依頼を受けて我々にしかできないユニークなソリューションを日々開発しています。今後はさらにグローバルに事業を展開できるようにR&Dにさらに力を入れていこうと考えています。 ■職務内容■ 弊社のテクニカルコンサルタントとして、以下の職務をお任せします。 <具体的には> ・社内や顧客が抱えている問題・要望などをチームと共に解決へと導きます。 ・プロジェクトの受注/提案、チームの構築なども行います。 ・SlackやZoomなどの社内ツールなどを用いて同期・非同期的なコミュニケーションをとるほか、 各エンジニア等に作業内容の指示などを行います。 ・案件の仕様検討、要件定義、予算組みをはじめ、実際の開発及び開発指導、顧客とのすり合わせなどを 行います。 ・GitHubなどを利用してレビューを随時行うと共に協力メンバーのタスク管理などを行います。
株式会社イクシス
神奈川県川崎市幸区新川崎
その他(IT・通信), Webサービス・プロジェクトマネジャー
当社は建設、土木、建築、エネルギー、鉄鋼、プラント等のインフラ業界に対して、老朽化や強度、施工状況等を把握・管理可能なロボット、IoT機器の開発、ソフトウェア解析サービスを提供してます。 当業務は、社会・産業インフラをはじめとした大手企業に対して、以下業務を行います。 ■主な業務内容: ・伴走型コンサルティングによるDX支援およびBIM/CIM内製化支援(客先常駐の場合あり※原則転居を伴わない範囲) ・建設、産業インフラ関連のクライアントを対象に、顧客課題のヒアリング・分析、課題解決やDX支援に向けたソリューションの立案、DX化支援(プロジェクト)の推進。 ・BIM/CIMデータ作成、 3Dモデリング、ICTデータ作成業務。 【プロジェクトマネジメント】 ・プロジェクトリーダーとして、複数プロジェクトのマネジメントおよび営業支援 ・新規事業の立上げメンバーとして事業計画や仕組み作り ・ロボット・AI/XR・3Dデータのエンジニア・技術者が自社に多数いることにより、各部門部署と連携したコンサルティング・提案が可能。
株式会社スタイル・エッジ
東京都新宿区新宿
新宿駅
700万円~900万円
「LeadU+」をはじめとする自社SaaSの開発・運用チームの支援を通じて「80億の人生に彩りを」というビジョンの実現にコミットいただけるプロジェクトマネージャー/スクラムマスターを募集します。 借金問題や離婚問題、交通事故など、弊社のクライアントである士業事務所には、日々たくさんの問い合わせが発生しています。 それらは、個々人の問題でもあり、日本における「社会問題」でもあります。 私たちはこの社会問題が1日でも早い解決につながるように奮闘する士業事務所のために、顧客・案件管理システムを開発・運用しています。 要望を受けて開発するだけではなく、自分達が現場に赴くからこそ分かる実態に基づいて提案し、新サービスを日々開発しています。 「クライアントの為にITで出来ることはなんでもやる!」を合言葉に、開発業務だけではなく、セキュリティやインフラなど、自分のスキルの守備範囲を拡大し続けることが出来ます。 ◆仕事内容 ・プロジェクトマネジメント業務(プロジェクト計画、要件調整、期待値コントロール、進捗管理、課題管理、等) ・メンバーの支援と開発プロセスの継続的な改善 ・各種MTG(朝会、ふりかえり等)のファシリテーション ・関連部署やステークホルダーとの連携、調整 ・開発スタイル(ウォーターフォール開発/スクラム開発)は案件によって異なります ・1チームは主に3〜7名 ◆開発環境 ・フロントエンド:TypeScript, Vue 3, Sass ・バックエンド:PHP8, Laravel ・ローカル開発環境 : Docker Compose, LocalStack ・クラウドサービス : AWS, GCP, Firebase ・コミュニケーション : Chatwork, Slack, Zoom, oVice ・ドキュメント管理 : Notion ・データ管理:Figma, GitLab ・その他 : Google Workspace, Backlog, Jira ◆エンジニア組織としての強み ・リーガルテック領域におけるプロダクト知見 ・アジャイル型の運営による自律的な組織体制 ・クライアントとの直接提案や要件定義 ・デザイナーやディレクターとの共同開発による技術交流 ・各種制度の提案など「エンジニアとしての成長」を重視する仕組み ◆エンジニア組織として大事にしていること 【仕事】エンジニアを生涯、楽しめること。楽しめる環境であること。 【組織】メンバーと切磋琢磨し人の役にたつことを楽しめること。 【風土】なんでもやってみようと手をあげられること。 上記を通して、会社という場所が、社会貢献はもちろん、 「生涯、エンジニアであることを楽しめる」ステージでありたいと考えています。
株式会社リゾーム
東京都中央区入船
394万円~576万円
【仕事内容】 ■自社パッケージシステム(グループウェア・売上管理システム)の導入・サポート業務 当社のショッピングセンター向けグループウェアや売上管理システムの要件定義・ソフトウェア設定・テスト・操作説明などの導入作業を行っていただきます。 導入作業においては顧客企業様のニーズをヒアリングし、最適な運用を実現できるようシステムの設定を行います。 独自のニーズについては仕様を整理し、当社の開発部門へプログラム開発を依頼する橋渡し役となっていただきます。 また、導入後の問い合わせや要望についても、他部門と連携してサポートを行っていただきます。 【仕事の魅力】 ・システムをご利用いただく方と直に接する機会も多く、自身の業務がお客様のお役に立っていることを実感できます。 ・システムの導入からサポートまで幅広い業務を任され、責任ある仕事を担うことができます。 ・お客様からのご要望を取り入れたり自身のアイディアを活かして、自社製品の改良・改善に携われます。 【社内の雰囲気】 オフィスは全国に3拠点あり、オンライン会議やコミュニケーションツールを活用して全社員で交流を行っています。
株式会社コシダテック
東京都港区高輪
品川駅
580万円~860万円
自社IoTソリューションサービス(5G通信およびAI画像解析を軸としたシステム)のプロジェクト推進のお仕事です。 ○画像解析技術・画像伝送技術を用いたアプリケーション ○AIを用いたソリューションサービス ○5G活用による当社クラウドサービスの新規提案 ○エンコードを含む画像伝送システム ○システム構築、ネットワーク環境構築 に関わる ●CTO、PL、PM ●フロントSE、FAE として活躍いただける方を探しています 今までの経験、スキルを120%生かし力を発揮いただけます また、新しいビジネスやシステムを創出するチームのため アイディアや想像力を存分に生かし、 実現することができるフィールドがここにはあります! ★☆ 自社IoTソリューションサービス推進のお仕事 ☆★ <お仕事の内容> 画像解析を軸としたIoTソリューションサービスの構築 ・AI画像解析およびVisual SLAMを利用したシステム構築 ・5G通信を利用したシステム環境構築 ・外部委託するシステムの要件定義 ・ベンダーコントロールや開発への提言 などにたずさわっていただきます *自分のアイディアで世の中で役立つ新しいソリューションを具現化したい *AI技術を活用したお仕事に携わっていきたい *プロジェクトを自分で動かしたい そんな方向けです! <あると役立つ経験や知識> ・Linuxの知識 ・C++、Python、C等言語を用いた開発経験か関わる知識 ・PM、PL、CTO、フロントSE、PMO、FAE経験 ・画像解析技術もしくは知識 ・エンコード含む画像伝送技術もしくは知識 ・AIや5Gに関わる知識 >>> 働く環境 ○AIや5Gなど新しい技術を使って新しいビジネスを 想像するチームのため、アイディアや想像力を存分に発揮いただけます ○意見や提案を交わしやすい環境で様々なスキルを 持った仲間と連携しながら新しいソリューションサービスを生み出します ○大企業ではないからこそ、個の力が生かせる職場です ○これまでの経験も生かし、着実なキャリアアップが可能です ○休暇などワークライフバランスも充実の企業です >>> 自分の意見やアイデアを活かせる◎ ○新しいアイディアを生み出し実現するお仕事です ○付加価値を生み出すアイディアや実行力を高く評価します >>> 人間関係が良い職場◎ チームでどんどんアイディアを出しディスカッション する風土が根付いているため、入社後すぐでもスムーズに 馴染んでいただき、成果やシナジー効果を生みやすい環境です
株式会社クロス・コミュニケーション
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
1000万円~
■業務概要 当社が受託するシステム開発(スマホアプリやWebシステムなど)におけるプロジェクトマネージャー(PM)をお任せします。 当社は9割以上がプライム案件で、セキュリティ要件や難易度の高い金融系や大規模会員様を抱える企業向けのアプリやWebシステムなどを手掛けています。プロジェクトマネージャーとして、大手企業のクライアントやプロダクトオーナーと直接コミュニケーションを取りながら、企画を含めた要件定義から、設計、実装、リリース、運用・保守までの全ての工程におけるマネジメントに関わっていただきます。大規模プロジェクトのため、様々な外部サービスと連携する要件も多く、プロパーの社員のみならず、多くの外部パートナーとの良好な関係構築があってこそ成立するモノづくりです。グループ会社と連携しながら、マーケティングリサーチ等を実施し、課題を分析した上で、開発プロジェクトを進めることもあり、 お客様やユーザーに喜ばれる高品質なものづくりに携わりたい方 には最適な環境です。 ■業務詳細 ・顧客折衝、ベンダーコントロール ・要件定義、要求整理 ・プロジェクトのチームビルディング ・課題およびリスク管理 ・プロジェクト予算の策定/管理 ・障害対応 ※ゆくゆくは経営視点をを持ちながら、事業全体に携わっていただくことを期待しています。 ■プロジェクトイメージ ・メンバー:4~6名 (例:PM+開発担当+インフラ担当+QA担当+デザイン担当) ・アサイン:本人希望を加味した上で、所属長が最終的なアサインを決定 ・案件:自社内での受託開発案件(ネイティブアプリおよびWebアプリケーションの開発) ■開発環境 ・インフラ:AWS, オンプレミス ・OS:RHEL/CentOS, AmazonLinux ・言語:PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python ・開発ツール:Git, Jenkins, Ansible, Vagrant, Ansible, Docker, AWS ECS/EKS/ECR ・コミュニケーション・プロジェクト管理:Redmine, Chatwork, Slack, Zabbix, Nagios ■主なお取引先様 大和コネクト証券様/東急不動産様/TBCグループ様/日本自動車連盟様/ソニー銀行様/クレディセゾン様 など
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~540万円
PMと開発者の間に立ち、要件定義からサービスインまでを円滑に進めるための部品と部品を繋げる歯車や潤滑油のような役割を担っていただきます。 具体的にはPMがプロジェクト全体を管理し必要に応じて意思決定する為に、PMOとしてプロジェクト内のリソースやスケジュールを管理しつつ、PMの意思決定に必要な情報を整理して支援することが主なタスクとなります。 PMOがいないプロジェクトはPMの負荷が非常に高くなり、品質低下やスケジュール遅延等の問題が起きがちです。 特に、規模が大きければ大きいほどPMOは必須のポジションとなり、複数人で対応にあたることも珍しくないほど重要な役割となりますので、上流工程でディレクションしていく事が必要不可欠となります。 プロジェクト内におけるすべてのメンバーとコミュニケーションを取りながらマネジメントをおこないますので、当然クライアント側との関係性の構築も非常に重要となり、 特にプロジェクトにおける「核」を担っている人を見つけ、積極的にコミュニケーションを取っていくことが成功の鍵となります。 ■入社後の流れ: 経験に応じて、PMO補佐として参入いただき、一緒に仕事をしながらキャッチアップしてもらいます。 まずはトラブルが起こらないようにスケジュール組みや管理をしっかり行いながら、コミュニケーションをしっかりとる事を大切に慣れていってください。 開発経験や知見は入社後に身に付けていきましょう! ■既存社員:Aさん 販売営業職の経験を経て、エンジニアとして業務をしていましたが、1人で黙々と仕事をする事が嫌になり、アジアクエストに入社し、PMOとして活躍しています。 開発経験はありますが、あまり必要と感じておらず、 ・誰かとコミュニケーションとりたい ・営業経験(人の言いたい(言おうとしている)ことや感じていることを察知し、言語化できる人) 自分で考えて能動的に動ける人にチャンスが多い環境です。 案件例: 大手通信キャリアオンラインショップ運用/開発PMO ・要件定義補佐、案件スケジュール管理、ベンダーコントロール(別会社7.8名)、運用保守問題が起きた時の窓口対応などを担当しています。 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
株式会社Goofy
420万円~1200万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー
Salesforce構築プロジェクトのPM業務を行っていただきます。全てがプライム案件のため、ツールの開発・納品だけでなく、顧客の課題解決のつながるコンサルティングも求められる環境です。 PL、エンジニア、外部パートナーと連携をしながら、顧客の最適解となるDX推進をリードしていただきます。 ◆プロジェクト全体設計 ・課題解決プランの設計 ・利用ツールの選定支援 ・As Is、To Beの整理 ・システムアーキテクチャーの設計 ・プロジェクトチームの組成、連携、マネジメント ◆構築業務 ・プラットフォーム:Salesforce、MA等 ・フレームワーク:Visualforce、Lightning、React ・開発言語:Apex ◆業務体制 10名前後チームで複数のプロジェクトを担当しています。自身の担当プロジェクトのPM業務を始めとして、チームメンバーの担当するプロジェクトの品質管理もオブザーバーとしてサポートいただきます。PMとしてご活躍いただいた後は、チームとして予算を持ち、組織を統率・執行するPLや、技術力を追求したシニアSE、PM力を強化したシニアPMへのキャリアパスをご準備しております。 *全てが直取引のプライム案件となり社内での勤務(リモート勤務可)のため、客先常駐はございません。
330万円~600万円
Salesforceを中心としたSFAツールの構築、定着支援業務を行っていただきます。プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーと連携し、Salesforceの構築支援を行っていただきます。 開発業務だけではなく、設計や現場運用の提案など、顧客のフロント担当として、能動的に業務を行える環境です。ただ、システムを提供するだけではなく、クライアントがどのように活用すれば課題解決ができるのかという視点に立って、顧客志向でプロジェクトを進めていただくことが重要なポジションです ◆プロジェクト全体設計 ・As Is、To Beの整理 ・システム構成の設計 ・プロジェクトチームの組成、連携 ◆構築業務 ・プラットフォーム:Salesforce、MA等 ・フレームワーク:Visualforce、Lightning、React ・開発言語:Apex *Javaライクな言語です。Apexが書けるまでは、Salesforceの機能を用いた開発を中心に行います ◆業務体制 10名前後チームで複数のプロジェクトを担当しています。配属後は、チーム内でSalesforceの資格取得に向けた勉強・研修を受けていただきながら、プロジェクトの業務をメンバーと一緒に対応していただきます。 資格取得後は構築スキルの成熟に合わせて、プロジェクトへの本格アサインとなります。チーム内ではPMやPLを始めとして、サポート担当がつきますので、ご安心して業務を進めていただけます。 *全てが直取引のプライム案件となり社内での勤務(リモート勤務可)のため、客先常駐はございません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ