【自社パッケージシステム導入SE】商業施設向けグループウェア「BOND GATE」・売上管理クラウドシステム「SC BASE」の導入・サポートSEメンバー募集!株式会社リゾーム

情報提供元

募集
【仕事内容】 ■自社パッケージシステム(グループウェア・売上管理システム)の導入・サポート業務 当社のショッピングセンター向けグループウェアや売上管理システムの要件定義・ソフトウェア設定・テスト・操作説明などの導入作業を行っていただきます。 導入作業においては顧客企業様のニーズをヒアリングし、最適な運用を実現できるようシステムの設定を行います。 独自のニーズについては仕様を整理し、当社の開発部門へプログラム開発を依頼する橋渡し役となっていただきます。 また、導入後の問い合わせや要望についても、他部門と連携してサポートを行っていただきます。 【仕事の魅力】 ・システムをご利用いただく方と直に接する機会も多く、自身の業務がお客様のお役に立っていることを実感できます。 ・システムの導入からサポートまで幅広い業務を任され、責任ある仕事を担うことができます。 ・お客様からのご要望を取り入れたり自身のアイディアを活かして、自社製品の改良・改善に携われます。 【社内の雰囲気】 オフィスは全国に3拠点あり、オンライン会議やコミュニケーションツールを活用して全社員で交流を行っています。
働き方
<東京オフィス> 東京都中央区入船1丁目5-11 弘報ビル4F <大阪オフィス> 大阪府大阪市淀川区西中島5-14-10 新大阪トヨタビル7F
正社員
基本給 231,500円+地域手当 20,000円 ~ 338,000円+地域手当 30,000円 想定理論年収 3,944,000円~5,768,000円 (月給+賞与4か月) ※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。 ※時間外労働分についての割増賃金は別途支給 ※諸手当:交通費、地域手当(東京・大阪)、家族手当 等 給与改定:年1回 賞与:年3回 ※詳細は待遇・福利厚生欄に記載 試用期間:3ヶ月(条件等は変わりません)
・完全週休2日制(土・日) 、祝日 ・夏季休暇3日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇 入社半年経過後10日~最高20日 ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する【賞与】年3回 (冬季11月、夏季6月、期末8月) 基礎給基本給×4.0ヶ月 その他期末決算賞与を業績により支給 【保険】 各種社会保険完備 (雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険) 【諸手当】 交通費全額支給、地域手当(東京・大阪)、家族手当、在宅勤務手当、緊急事態手当 【その他制度】 ・資格取得奨励、報奨金支給制度 ・表彰制度 ・退職金制度(対象:入社3年以上) ・フレックス制度あり
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必要スキル・経験】 ・システム導入などでのお客様と直接やりとりした経験 ・SEまたはシステム開発の経験(5年以上) 【歓迎要件】 ・グループウェアまたは売上管理システムに関する知識、実務経験のある方 ・システムサポート関係の実務経験のある方 ・データベースまたはネットワーク系の基礎知識のある方 【求める人物像】 ・チームプレイヤーで協力的な方 ・問題解決能力を持ち、論理的に考えられる方 ・コミュニケーションスキルが高く、協力的な方 ・顧客視点を持ち、人に喜ばれる仕事がしたい方
1.書類選考 2.面接(2~3回)、適性検査 3.内定 ※上記は変更となる可能性もございます。 ※面接は状況によりWEBでの実施が可能です。
会社概要
会社名
株式会社リゾーム
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都中央区日本橋箱崎町17-1 箱崎リージェントビル6F
代表者
代表取締役 栄澤 暁誠
事業内容
■事業内容: ・Webシステム開発 ・スマホ、タブレットアプリ開発 ・クラウド環境構築 ・iOSサポート ・法人向けプログラミング研修「IT College」 ・LIKEIT ・エンジニア人材紹介
従業員数
71名
資本金
10百万円
売上高
1,430百万円
平均年齢
32歳
インタビュー
メッセージ
■商業施設での顧客分析・マネジメント分野で導入実績№1 高い操作性と業界ニーズをつかんだ商品開発で、JR東日本/ビームス/小田急電鉄/イオンを初めとした全国の大手企業にシステムが導入されています。 ■安定した収益 商品導入後はサポート業務に移行するため、保守サービスや追加機能の提供、アップデートなどによって安定した収益を得るストックビジネスモデルとなっています。そのため、将来の売上予測が立てやすく、積極的な投資を行っています。