5509 件
楽天グループ株式会社
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
550万円~850万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
業務内容 プロダクトマネージャー(CX担当)として、顧客満足度の向上を目標に、KPI管理やプロジェクト推進担当頂きます。 具体的には、今までのご経験を考慮の上、以下を予定しております。 ・各種調査設計、分析、係数管理、顧客ロイヤリティ管理 ・ウェブページおよびシステム改修によるプロダクトのKPI改善企画 ・ROI試算、システム開発優先順位の判断 ・論点整理、タスク管理、スケジュール管理 ・PRなどのパブリシティ対応(ウェブページでのお知らせ、グループ内の広報対応等)、ブランディング戦略 ・動的コンテンツの改修、追加 ・やりがい・魅力 企画からリリースまで一貫してプロジェクトに携わることが可能です。 Business、Creative、Technologyの3軸で業務経験を積むことができ、未経験だった業務領域にもプロダクト責任者として携わり、成長することができる環境です。 関係するステークホルダーは、システム、デザイナー、カスタマーセンター等と多岐にわたるため、多種多様な視点が学べるポジションとなります。 働く環境 ・コンシューマーサービス課 人数:3名 構成:30-40代の男女 全員が中途採用です。UIUX領域の出身など、エネルギー業界未経験者も活躍しています。
Lazuli株式会社
東京都
600万円~1000万円
■プロダクトマネジャーのミッション - ユーザーのニーズと市場のトレンドを分析し、戦略的な方向性を定めて製品開発をリードする。 - 最高水準のユーザーエクスペリエンスを提供し、顧客の満足度を向上させるための製品戦略を策定する。 - チームと協力して、イノベーションを促進し、製品の成長と競争力を確保する。 - 製品の成功を測定し、フィードバックを収集して継続的な改善を行い、製品のビジョンを実現する。 ■具体的な業務内容 - プロダクトの課題点・改善点を抽出 - プロダクトの企画設計(UIを含む可能性あり) - 開発ロードマップの策定 - 要件定義・仕様書の作成 - ビジネス部門とのプロダクトに関するディスカッション - ユーザーや顧客の課題抽出 - スクラム 、アジャイル開発の進行 - エンジニア・デザイナーとのコミュニケーション ■開発環境 # 技術スタック ・バックエンド Node.js / TypeScript / Go / Python / GraphQL / PostgreSQL ・フロントエンド TypeScript / React(Next.js) / GraphQL / Firebase ・機械学習・データ基盤 Python / Pandas / BigQuery ・インフラ GCP ( GCE / GKE / Cloud Functions / Cloud Run / Workflow / Dataflow / BQ / Vertex AI 等 ) / Docker / Terraform / Vercel ・CI / CD GitHub ・コミュニケーション Slack / Google Workspace / Notion ・タスク・プロジェクト管理 Asana
ドクターズ株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
【業務内容】 ・プロジェクト範囲、ゴール、成果物を定義し、適切なプロジェクトメンバーをアサイン ・プロジェクト工程を具体化し、スケジュールを策定 ・プロジェクト運営に必要な医療的リソースを定義し、関係医療者との交渉、調整 ・ゴールに対するプロジェクトの進捗状況を常に管理し、クライアント企業様の要望やプロジェクトの状況変化を把握 ・問題が生じた場合は関係者と解決策を協議し、必要に応じてタスクやプロジェクトスコープ、期日等の再調整 ・自身が実務担当のタスクにおいては、企画内容の詳細設計、医療関係者へのインタビュー、資料作成、クライアント企業様へのプレゼンテーション等を実施 ・その他、組織およびチームに求められる業務を行う 【この仕事のやりがい】 ・現場の医療者、患者様、エンドユーザーの生の声をしっかり取り入れながら事業開発をしていくことができる ・これまで可視化されていなかった課題や需要を丁寧に汲み上げてサービスや製品に昇華させていくことができる ・医療者や患者様の期待や喜びの声や手応えを感じることができる ・デジタルヘルスをキーワードとして、上場企業様からベンチャー企業様まで業界問わず様々な企業様の事業を支援できる ・国内でまさに今うごめいている医療・ヘルスケア新規事業開発の最前線で豊富な経験を積むことができる
ランディット株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
ランディットは、開発するプロダクトによって都市の駐車場情報を見える化し、車を停めたい人と駐車場を貸したい人の需給バランスを最適化する『駐車場領域のアグリゲーター』です。駐停車スペースの貸し借りに関わるすべての業務がスムーズに行える世界を作り、未来の都市造りにとって欠かせない『次世代の駐停車インフラ』を構築しています。 ■業務内容 ・事業者向け駐車場手配サービスの設計・仕様策定 ・社内外ステークホルダーとの折衝 ・新規事業の要件定義・設計・開発・保守 ・製品・サービスのプロダクト・ビジネスロードマップの策定 ・開発プロジェクトの優先順位づけ
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
800万円~1164万円
プロジェクトマネージャー兼プロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画、開発プロジェクトの統括、ステークホルダーとの調整など幅広くご活躍いただきたいと考えています。 「モノづくり」の視点を重視し、何を目的に、どういったモノをどのように作るかを計画し、大きな裁量を持ってチームを牽引、運営することができます。 また、弊社は日本の中小企業、個人事業主、起業家の事業を支える社会的基盤(インフラ)として、 ・いかに当たり前品質だけでなく魅力的品質を実現するのか、 ・いかに無駄なCOPQを圧縮し、ハイスピードで製品サービスを提供し続けていくか、 を日々追及しております。 こだわりと自信を持って最高のモノづくりを推進していきたい方には最適な環境だと考えます。 【主な業務内容】 ・プロダクトの企画 ・プロジェクト計画立案と運営 (企画・要求分析から要件定義・設計・開発・テスト・運用と、全フェーズを計画しコントロールする) ・チームの生産性を最大化する仕組みの構築、推進 (プロセス/環境の整備、メンバー育成など) ※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務 【主な取り組み】 ・当たり前品質と魅力的品質の実現 障害はないのが当たり前、使っていて楽しくなる製品を追求しています。 ・効率化への取り組み 上流工程からテスト駆動開発(TDD)や継続的インテグレーション(CI)に取り組み、高品質と短納期を両立。手戻りを最小限にします。 ・最先端技術への取り組み AI・機械学習・品質分析など常にR&Dを繰り返し、最先端技術の動向把握・導入に努めています。また、ゼロベースで新規プロダクトを開発することも積極的です。 【開発環境】 フロントエンド: TypeScript React Next.js バックエンド: TypeScript NestJS データベース: Aurora(MySQL)、DynamoDBなど AWS:ECS Fargate Lambda など CI/CD: GitHub Actions Codeシリーズなど バージョン管理: GitHub コミュニケーション: Jira Confluence Slack Zoom Backlog
フラッグシップ株式会社
800万円~
・プロジェクトの開始から完成までを統括し、スケジュール、予算、リソースの管理 ・クライアントとの関係を管理し、ニーズを理解し、要件定義を行う ・プロジェクトチームと連携して、効率的なプロジェクト進行の実現 ・プロジェクトのリスクを評価し、それに対する戦略を策定 ・プロジェクトの進捗状況を定期的にレビューし、品質と目標の達成を確認 (参考) ◆取り扱うプロジェクトについて ・リニューアルプロジェクト規模:開発予算2,000万円〜(実績値) ・サポートプロジェクト(ローンチ後)規模:月間50万〜80万程(実績値) ・開発期間:数ヶ月〜1年(難易度、規模による) ※サイトの新規立ち上げではなく、既存サイトのリニューアルのみ取り扱っております。 ◆プロジェクトチームの体制(例) ・テクニカルディレクター:1名 ・PM:1名(案件規模によりアシスタントが数名つく場合あり) ・フロントエンド:2〜3名、バックエンド:1〜2名(案件規模により増員あり) 業務で使うツール: - Shopify Plus - Github - Slack - Notion - Google Workspace - Gmail - Google Drive - Google Spreadsheet - Google Docs - 1Password - Sharepoint (Excelほか) - Chrome developer tool - Miro(推奨) - ChatGPT(推奨)
NSW株式会社
540万円~930万円
◎クラウドサービスに対して得意分野から活躍いただき、将来的には全般業務を担うPM、PLとして業務を遂行いただくことを期待しています ◎現在特に推進しているAzure、AWSを中心にアーキテクトを提案、構築します。基盤の上ではAI関連、IoT、Web、データベース、データレイクなどが多いです。そのためアプリSEと連携して提案・構築していくことが多く、経験者、有識者メンバーの参画を待っています。 ◎M365におけるエンドポイントセキュリティ領域も拡大しており、適性があればそこでの活躍をお願いする場合があります 【業務例(クラウドアーキテクト、システム導入提案)】 ・弊社アプリケーション開発部門と連携し、業務要件を考慮したクラウドアーキテクト構成を提案、構築。主にAzure、AWS、自社クラウド(IaaS) ・構築費、クラウド月額見込み利用料算出 【業務例(クラウド構築)】 ・NW・通信設計、クラウド設計、構築(IaC)、単体/結合/総合試験/性能負荷試験の実施 ・アプリチームとのCI/CD、デプロイ手順などの整備、アプリ試験、リリース支援などの対応 【クラウド推進】 ・クラウド開発作業環境標準化、展開 ・クラウド技術検証・比較、各部門・案件への展開 ※従来のウォーターフォール型だけでなく、アジャイル、テスト駆動開発など新しい手法も取り入れながら生産性向上、競争力強化を日々行っております。様々な取り組みも積極的行えるのがNSWならではの強みです。
株式会社アニマライフ
400万円~800万円
・サービスをグロースさするための、あらゆること ・サービスの方向性や施策の優先順位などを決める ・メンバーマネジメント など
株式会社ジール
東京都品川区上大崎
目黒駅
700万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【仕事内容】 データクラウドソリューションコンサルタントとして、主にSnowflakeのプリセールス活動を実施頂きます。AWS、Azureなどの活用しているお客様向けに、セールスチームと連携してテクニカル視点からSnowflakeを中心としたデータクラウドのソリューション提案を行って頂きます。 【詳細】 当社では、様々なクラウドデータプラットフォームを顧客企業に提案から導入まで行っています。その中でも急成長するSnowflakeのソリューションコンサルタントとして、営業支援活動、セミナー公演、ワークショップ開催、導入チームの技術サポートなどSnowflakeにかかわるテクニカル業務の推進をリード頂きます。 <担当業務例> ■データ基盤状況のヒアリング ■Snowflakeの提案 ■Snowflake導入コンサルティング ■ハンズオン/トレーニング/オンボーディング Snowflakeにとどまらずデータ領域(BI/ETLなど)に対応したセールスエンジニアチームとなっていることから、スキル/ご志向に合わせて、幅広く対応いただきます。 【本ポジションの魅力】 営業・エンジニア部門と連携しながらデータ活用領域に関する先端技術に携わる点や、お客様へ提案・導入・活用支援活動も行うことができる点にご関心をお持ちいただけると幸いです。Snowflakeをはじめとして、お客様のニーズに最適なツールや製品を選定し提案することができますので、お客様の課題解決に直接貢献できる点が魅力のポジションです。また、Snowflake社との技術情報の窓口であったり、セミナーの講師を担当するといった、謂わば対外的な会社の顔として活躍する機会も多い貴重なポジションです。
株式会社スマートドライブ
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~900万円
弊社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」で使用するモバイルアプリケーションの開発・運用を担当していただきます。弊社のプロダクトチームは自社サービスの継続的な改善、機能向上/追加を図っており、セールスやカスタマーサクセス/サポートチームと密に連携しながら、サービスの価値向上に努めてます。
ザイオネックス株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~1000万円
◆業務概要 新規事業である中堅/中小企業向けSCM(サプライチェーンマネジメント)のSaaSサービス「PlanNEL(プランネル)」のコンサルタントとして、導入後の顧客に対してPlanNELの活用支援の業務をお任せいたします。コンサルタントは、顧客の業務内容を理解し、顧客の業務に適したSCMの利用方法の提案と運用を支援する重要な役割を担います。 弊社はこれまで、大企業向けに「T³SmartSCM」のSCMサービスを提供しておりましたが、SCMを中堅/中小企業にも提供するために、「PlanNEL」の開発、立ち上げに取り組んでいます。 この新たな市場はまだ目立ったプレイヤーがおらず、国内市場規模10兆円、年平均成長率16.3%で成長すると予想されている非常に将来性のある市場です。 異常気象や国際紛争、円安による為替レートの変動、人手不足に伴う物流問題いった外部要因によって、SCMの領域の関心度は世界的に高まっている中で、SCMのプロフェッショナルとしての経験を積み上げつつ、新規SaaS事業の立ち上げコアメンバーを担当できるポジションです。 ◆具体的な業務内容 ・顧客のSCM業務に適した運用の提案 ・PlanNELの導入および活用支援 ◆お客様の例 プリンタ・産業機器、圧着端子、金属加工、プラスチック、薬品メーカーなど
株式会社エスト・ルージュ
400万円~600万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
エスト・ルージュを一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集しています! ノルマ管理やメンバーマネジメントなどではなく、プロジェクトマネジメントに集中できるポジションにて、日本ではなかなか経験できないグローバルチームのPMとして活躍しませんか? 出社やリモートなどの働き方は柔軟性があるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です! ■業務内容 プロジェクト管理全般に携わっていただき、顧客のビジネス課題に対して、課題整理や課題解決を上流の部分から推進していただきます。 本ポジションは、数々の開発プロジェクトをリードし、取引先のベンダー各社と連携しながらサービスとして形にしていくポジションです。弊社は、受託企業であると思われるかもしれませんが、各国のグローバルチームと連携しながら、高度でかつ最新の開発手法を駆使して、システム企画の部分からリードしていただくことができます。 具体的には、 ・プランナーと連携したプロジェクト全体のワークプラン設計やスコープ設定 ・要件定義や基本設計 ・アプリ、システム保守(問題解決・改善提案) ・プロジェクト全体のファシリテーション ・海外エンジニアと連携した開発の進捗管理 ・リソースやリスク等のマネジメント ※担当顧客は日本企業ですが、プロジェクトはあらゆる国籍/拠点のメンバーにより編成されたグローバルチームで進めています。 ■開発技術 ※プロジェクトにより使用する技術は異なる場合があります。 ※技術への理解は必要ですが、全ての言語の使用経験等は必要ありません。 - 言語 - PHP - JavaScript - HTML5 - Kotlin - Swift - Python - フレームワーク - Laravel - ReactJS + Redux/Flux - jQuery - Flask - インフラ - AWS - コード管理 - Git - Bitbucket - コミュニケーションツール - Slack - Backlog.com - Google Workspace
500万円~700万円
エスト・ルージュを一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集しています! ノルマ管理やメンバーマネジメントなどではなく、プロジェクトマネジメントに集中できるポジションにて、日本ではなかなか経験できないグローバルチームのPMとして活躍しませんか? 出社やリモートなどの働き方は柔軟性があるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です! ■業務内容 大手チケット販売サイト運営会社「イープラス」の新規事業にまつわるプロジェクト管理全般に携わっていただきます。 「イープラス」とは、 現在1800万人の会員が利用している業界最大級のチケット販売サイト。「プレオーダー」システムをはじめ、電子チケットサービス「スマチケ」など、「プレイガイド事業」「イベント事業」「メディア展開」を軸に、ライブ・エンタテインメント市場の変革・発展を目指している会社です。 本ポジションは、イープラスが手がける数々の開発プロジェクトをリードし、ベンダー各社と連携しながらサービスとして形にしていくポジションです。弊社は受託企業であると思われるかもしれませんが、各国のグローバルチームと連携しながら、高度でかつ最新の開発手法を駆使して、システム企画の部分からリードしていただくことができます。 具体的には、 ・プランナーと連携したプロジェクト全体のワークプラン設計やスコープ設定 ・要件定義や基本設計 ・アプリ、システム保守(問題解決・改善提案) ・プロジェクト全体のファシリテーション ・海外エンジニアと連携した開発の進捗管理 ・リソースやリスク等のマネジメント ※担当顧客は日本企業ですが、プロジェクトはあらゆる国籍/拠点のメンバーにより編成されたグローバルチームで進めています。 ■開発技術 ※プロジェクトにより使用する技術は異なる場合があります。 ※技術への理解は必要ですが、全ての言語の使用経験等は必要ありません。 - 言語 - PHP - JavaScript - HTML5 - Kotlin - Swift - Python - フレームワーク - Laravel - ReactJS + Redux/Flux - jQuery - Flask - インフラ - AWS - コード管理 - Git - Bitbucket - コミュニケーションツール - Slack - Backlog.com - Google Workspace
エスト・ルージュを一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集しています! ノルマ管理やメンバーマネジメントなどではなく、プロジェクトマネジメントに集中できるポジションにて、日本ではなかなか経験できないグローバルチームのPMとして活躍しませんか? 出社やリモートなどの働き方は柔軟性があるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です! ■業務内容 宇宙業界スタートアップ会社の新規事業にまつわるプロジェクト管理全般に携わっていただきます。 詳しく説明すると、 日本国内にある技術を最大限活用し、宇宙へ人や物資を輸送する宇宙輸送ビジネスに挑戦する、次世代の宇宙輸送ビジネスを創出する会社とのプロジェクトのPMを担っていただきます。 本ポジションは、数々の開発プロジェクトをリードし、取引先のベンダー各社と連携しながらサービスとして形にしていくポジションです。弊社は受託企業であると思われるかもしれませんが、各国のグローバルチームと連携しながら、高度でかつ最新の開発手法を駆使し、システム企画の部分からリードしていただくことができます。 具体的には、 ・プランナーと連携したプロジェクト全体のワークプラン設計やスコープ設定 ・要件定義や基本設計 ・アプリ、システム保守(問題解決・改善提案) ・プロジェクト全体のファシリテーション ・海外エンジニアと連携した開発の進捗管理 ・リソースやリスク等のマネジメント ※担当顧客は日本企業ですが、プロジェクトはあらゆる国籍/拠点のメンバーにより編成されたグローバルチームで進めています。 ■開発技術 ※プロジェクトにより使用する技術は異なる場合があります。 ※技術への理解は必要ですが、全ての言語の使用経験等は必要ありません。 - 言語 - PHP - JavaScript - HTML5 - Kotlin - Swift - Python - フレームワーク - Laravel - ReactJS + Redux/Flux - jQuery - Flask - インフラ - AWS - コード管理 - Git - Bitbucket - コミュニケーションツール - Slack - Backlog.com - Google Workspace
エスト・ルージュを一緒に盛り上げてくれるメンバーを募集しています! ノルマ管理やメンバーマネジメントなどではなく、プロジェクトマネジメントに集中できるポジションにて、日本ではなかなか経験できないグローバルチームのPMとして活躍しませんか? 出社やリモートなどの働き方は柔軟性があるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です! ■業務内容 プロジェクト管理全般に携わっていただき、顧客のビジネス課題に対して、データ分析やデータ利活用により課題整理や課題解決を上流の部分から推進していただきます。 本ポジションは、数々の開発プロジェクトをリードし、取引先のベンダー各社と連携しながらサービスとして形にしていくポジションです。弊社は受託企業であると思われるかもしれませんが、各国のグローバルチームと連携しながら、高度でかつ最新の開発手法を駆使して、システム企画の部分からリードしていただくことができます。 具体的には、 ・プロジェクトの目的理解/ユーザーヒアリングの上流工程 ・要件定義や基本設計 ・海外エンジニアと連携した開発の進捗管理 ・顧客の組織全体のデータ活用に関する課題整理 ・課題解決に資するデータ活用方針検討、要件定義、KPI設定 ・データ分析設計、分析・解析(ビッグデータ分析、統計解析) ・データを用いたKPIの可視化・レポーティング ・リソースやリスク等のマネジメント ※担当顧客は日本企業ですが、プロジェクトはあらゆる国籍/拠点のメンバーにより編成されたグローバルチームで進めています。 ■開発技術 ※プロジェクトにより使用する技術は異なる場合があります。 ※技術への理解は必要ですが、全ての言語の使用経験等は必要ありません。 - 言語 - PHP - JavaScript - HTML5 - Kotlin - Swift - Python - フレームワーク - Laravel - ReactJS + Redux/Flux - jQuery - Flask - インフラ - AWS - コード管理 - Git - Bitbucket - コミュニケーションツール - Slack - Backlog.com - Google Workspace
株式会社Azoop
東京都港区芝大門
400万円~540万円
【募集背景】 創業8期目を迎え、取引社数は現在2,000社以上。 サービス継続率も高く、事業モデルや自社プロダクトは一定確立しつつあります。 同時に、今後の非連続な成長を見据え、現在の枠組みにとらわれない事業展開を模索するフェーズにも差し掛かっています。 DX事業部においては、2020年にリリースしたSaaSプロダクト『トラッカーズマネージャー』のさらなるグロースをミッションの一つとしながらも、SaaSのみならず、顧客に向けた広く深いソリューションを展開するためのスキーム作りや体制強化を目下進行中。 周りのPMとはもちろん、セールスやCS、エンジニアとも同じ方向を見て密に連携できる距離感の中で、「ある程度の基盤を持つプロダクトのPM」としての側面に加えて、事業開発に近い動きを複眼的に取れるPMとしての面白さもあります。プロダクトを、事業を、そして業界を変革する会社を、いっしょに作っていく仲間を求めています。 【業務内容】 以下の業務をお任せしたいと考えています。 ■SaaSプロダクト「トラッカーズマネージャー」のグロース 「トラッカーズマネージャー」においては、導入社数が右肩上がりで増えている中で、お客様の声を聞きながらさらにプロダクトの改善や磨き込みを重ね、いっそう多くの企業に選ばれるプロダクトを目指します。 セールスやCSと連携し、導入前の商談や導入後のCS活動(そのほか、オンラインでのヒアリングや顧客先での業務観察など)にも積極的に関与しながら、「Feel Reality(現地現物)」を大事にしたプロダクト開発を進めていただけます。 ※はじめのうちは、機能拡充業務(プロダクトの仮説設計、モックでの仮説検証、要件定義・品質担保など)を通してドメインへの理解を深めていただきます。 慣れていくに従って、より広く深く上記ミッションをお任せしていければと思います。
株式会社LIG
東京都台東区小島
800万円~1200万円
弊社は企業様のDXを戦略設計から運用まで一貫してサポートしています。 今後、AIを活用した新規事業の創出や社内の業務改善においても支援していけるよう、生成AIを軸とした事業を本格的に拡大していくため、事業責任者を募集しております。 2024年中に事業化予定であり、事業企画から携わっていただきます。 ※既存のシステム開発事業での案件も並行して担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業企画・立案 ・マーケットニーズの分析 ・事業スキームの構築 ・アライアンスの構築 ・関係各所との社内調整および推進 その他、既存のシステム開発事業での案件に入っていただき プロジェクトマネージャーとしての業務も担っていただきます。 【ポジションの魅力】 ・生成AI活用の専門家である梶谷 健人氏を戦略顧問としてお迎えしており、 生成AIのトレンドやノウハウを学ぶことができる環境です。 ・高いAI技術力とLIGの豊富な顧客基盤を活用し、既存事業とのシナジー創出に取り組むことができます。 ・スピード感を持ちながら着想、開発、リリースまでを実装することができます。
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
350万円~600万円
こちらのポジションは、PMOを目指すPMO補佐/PMOアシスタントとして、システム開発現場やDX関連のBPOやBPRプロジェクトにおいてPMやPMOの補佐や中小規模のプロジェクトの進行を補佐するポジションです。 クライアントは大企業が多く、大手IT企業、大手ネットオークションサービス、大手インフラ会社、大手エンタメやゲーム会社、大手自動車会社などです。これら大手企業の安定した環境で、基幹系システム開発やWEBシステム開発・アプリ開発・研究開発(R&D)・ビッグデータ解析などを行っています。 【具体的な仕事内容】 ・Webシステム開発プロジェクトやDX関連のBPOやBPRプロジェクトの推進補佐や管理 -進捗管理、課題管理、品質管理、工数管理、データ管理、お客様との折衝・調整 -(上級者) 要件定義、機能仕様定義、基本設計、詳細設計、等 ※ご入社いただく方のスキルに応じて、変動いたします。 【案件の選び方】 ・創立から培ってきた太いパイプがクライアントとの間で構築されています。 ・そのため、案件は複数の候補の中からご自身でお選び頂いています。 ※経験年数を重ねるほど、選択できる案件は増えます。 【身につけられるスキル】 ・PMOになるために必要なスキル -コミュニケーション力、交渉力、調整力、進捗管理力、データ・ドキュメント管理/作成力、全体視野など 【働く環境】 当社はお仕事、プライベートの両方を大切にする会社です。 ・リモート併用率:90% ・平均残業時間 :9時間半 ・有休消化率 :81%
550万円~800万円
弊社の法人向けクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」におけるリリーステスト全体のマネジメントや、リリース後のクオリティ向上のPDCA業務の責任者として、QAプロセス全体の管理や改善、および外部のQAメンバーのマネジメントなども含めて担当していただくポジションとなります。 これまでは社内のプロジェクトマネージャーなどが片手間で外部QAベンダーのリソースを借りながら対応してきておりましたが、プロダクトの成長・拡張に伴い、社員として責任者となる方を採用し、社内メンバーとQAベンダーのリソースをどのように活用して今後のスケールアップに耐え得るQAチームを構築していくかを設計・ロールアウトしていっていただきます。 【主な業務内容】 ・開発チームや事業サイドと密にコミュニケーションを取り、リリース前後のテスト設計からスケジューリング、運用フェーズにおける品質向上プロセスのマネジメントと実行 ・テスト計画、実行、結果をとりまとめ、不具合分析をもとにフィードバックを行う ・ベンダー選定およびマネジメント ・プロダクト/サービス企画
株式会社Cuon
550万円~900万円
クラウド上でのエンタープライズ向け業務Webシステムの開発提案から要件定義、案件管理、クライアント管理を行っていただきます。 業務改善、効率化やサイト価値向上を行いたいというお客様に対し4~5名の部下を率いて課題解決に最適なシステム開発、ソリューション提案を行います。 1年程かけて、マネージャ職を目指したい方 まずは、マネージャ候補(准開発リーダ職)としてスタートしていただきます。 【開発実績】 ・金融機関向DX化開発 ・大手システム会社向コーポレートサイト開発 ・某人材派遣会社向けマイページサイト及び勤退システム開発 ・大手事務用品ECサイト構築 ・教育出版向生成AI導入支援 等
株式会社ドワンゴ
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~700万円
角川ドワンゴ学園が運営する『N高等学校』『S高等学校』は、約3万名もの生徒が在籍する国内最大級の高等学校。さらに現在、“日本発の本格的なオンライン大学”である『ZEN大学』の開学(2025年予定)に向けて、プロジェクトは加速しています。 それに伴い、「教育をICTで進化させる」というミッションに、プロジェクトマネジメントの立場から力を貸していただける方を求めています。学生や教職員のためにどんなITツールやシステムが必要かを考え、社内外のステークホルダーとの調整を担い、時に自ら企画し開発の指揮も執る。仕事の幅はとても広く知見も必要ですが、なによりも「ITの可能性を拡げたい」「学校づくりにITで関わってみたい」、そんな意欲を重視します。PMとしての経験はまだない、という方もぜひご応募ください。 【具体的な仕事内容】 ・学校運営に必要なITツールの導入や提案 ・内製システムの仕様策定 ・開発チームや各業務担当と連携した、開発プロジェクトの進行管理やディレクション ・情報収集、社内外の各部署との渉外 ・レポートやドキュメントの作成(要求・要件・仕様の明文化、業務フローの可視化等) ・学校業務の効率化に関する活動(ヒアリング、ツールやサービスの調査・検証、提案など) 【教育事業について】 『N高等学校』『S高等学校』は、インターネット技術とICTツール、通信制高校制度を活用した、高卒資格を取得可能な新しい形の高校です。ドワンゴとKADOKAWAが手を組んで設立した学校法人角川ドワンゴ学園が運営しており、合わせて約3万名の生徒が在籍中。オンライン学習ツール『ZEN Study』を活用し、多彩な教材とカリキュラム、さらにVRなどの技術も活用したこれまでにない学習・学校体験を提供しています。 『ZEN大学』は、グローバル社会で活躍する人材を育成するためのオンライン大学。AIを“使いこなす”ことを目指し、「数理」「情報」「文化・思想」「社会・ネットワーク」「経済・マーケット」「デジタル産業」の6分野を横断して学ぶ知能情報社会学部を設置します。また、大学卒業資格取得に必要な学びをオンラインとオンデマンド授業で完結できるほか、リアルでの体験を現場で学べるプログラムも用意しています。 ※詳細は『ZEN大学』で検索ください! 【仕事の特徴】 ◎学校の新しい形を生み出すポジション。 私たちが手がけるのは、ネットとリアルにまたがる“新しい学校の形”。これまでにないものだからこそ、日々模索を続けていく必要があります。教職員が働きやすくなるシステム、学生が学びの楽しさを存分に味わえる環境、保護者にもより良いサービスを、実現していくことがミッション。次世代の教育の形を自分の手で企画し、また発展させていくという大きなやりがいを感じていただけるでしょう。 ◎ドワンゴの技術力を活かした開発も。 これまでもインターネット社会の最前線でさまざまなサービスを生み出してきたドワンゴだからこそ、技術力にも圧倒的な自信があります。新たなサービスの基盤となる、まったく新しいシステムも、社内で開発することが可能。あなたの企画やアイデアも、どんどん形にしていくことができます。 ◎“技術好き”が集まる会社です。 ドワンゴのエンジニアチームの特長は第一に、「“技術好き”が多く集まっている」という点。例えば『N高等学校』『S高等学校』を支えるシステムへ、いち早くVR機能などを実装したのもエンジニア自身が「やってみたい」と思ったからこそ。これからも新たなテクノロジーはどんどん取り入れていきますので、モダンな技術にいち早く触れてみたいという方にも、最適な環境です。
booost technologies株式会社
大阪府大阪市東淀川区西淡路
1000万円~1600万円
■プロダクト サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム「booost Sustainability Cloud」 現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。その領域で、日本 No.1※のESG情報開示・GHG排出量可視化ソリューションの開発運営を行っています。 ますます拡大する事業に併せて、クライアントへの価値提供を最大化するエンジニア組織が何かを考え、課題解決をしていただきます。 ※出典:デロイト トーマツ ミック経済研究所「環境経営を推進するESG情報開示ソリューション市場動向 2022年度版(2023年2月発刊)」?ESG情報開示ソリューション全体のベンダー売上/シェア推移(2022年度見込)、 GHG排出量可視化ソリューションのベンダー売上/シェア推移(2022年度見込) 【業務内容】 * 開発メンバー個人のポテンシャルを引き出し、開発組織のスループットの最大化を導くこと。結果としてチームがより大きな成果を生み出すこと * SaaS事業の将来を見据えプロダクトに沿った組織の設計 * エンジニア採用活動、特にリファラル採用の推進 * 新規メンバーのパフォーマンスを最大化できる、複雑な業務領域に対するオンボーディング施策の企画と実行及び改善 * エンジニア組織拡大に向けてのピープルマネジメントに関わる活動(1on1やリソースマネジメント、評価・フィードバック制度の整備と改善など) * プロジェクト推進の円滑化に向けたファシリテーションやコミュニケーション改善 ■開発環境: * バックエンド:PHP(一部Python) * フレームワーク:Laravel * フロントエンド:Vue.js * データベース:MySQL * インフラ:AWS、Docker * デプロイ/ビルド:Github * コミュニケーション:Teams、ASANA ■私達がやりたいけど出来ていないこと * 新たに加わるメンバーが安心して働ける充実したオンボーディング体制 * チーム全体で一丸となってのリファラル採用の徹底した推進 * こまめに一人ひとりのメンバーと向き合い、課題を組み上げる丁寧な1on1体制 * 組織拡大に伴い難しくなる情報共有と爆速開発を両立するための仕組みづくり * 新卒採用の強化、それに伴う育成体制の構築 * メンバー一人ひとりが重要事業に集中するためのあるべき組織とそれを構成するロールの明確化・体制強化 * 育成やタレントマネジメント等の「成長する組織」の計画と実行 ■こんなあなたに来てほしい 【我々の事業に共感し、サステナビリティに対する意識を持って行動される方】 安心して暮らせる地球を次の世代に残せるかどうか。その瀬戸際にいるいま、わたしたちの日々の暮らしにおいての意識、関心も重要です。ビジネスとしてだけではなく、このままでいいのか、子どもたちの世代に胸をはれる自分であるか、そんな思いを持った方にジョインしていただきたいと考えています。 ■働き方 ハイブリッドの働き方を推奨しています。 慣れるまでは週2程度オフィスに来て頂き、顔を合わせながら一緒に業務を進めていきましょう。 半年以降は週1出社を前提としたフレキシブルな働き方を推奨しています。 リモートが多いですが、顧客先にいくこともありますので顧客ニーズに触れながらプロダクト開発をリードいただける環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ