【利用者約420万人超えのサービス開発!】プロダクトマネージャー/マネージャー候補【お薬手帳】株式会社くすりの窓口

情報提供元

募集
【主な業務内容】 自社アプリ「EPARKお薬手帳」を通して、利用者様に満足していただくことを前提にアプリ運用に伴う予算(目標)を設定し、達成に向けて個人・チームメンバーとともに目標達成までの企画開発をマネージメントをしていただきます。 【具体的な業務内容】 プロダクトマネージャーとして、プロダクトの機能改善・開発やプロダクトマーケティング関連の各種企画から実行までを担っていただきます。 ・事業責任者とプロダクト戦略の策定と実行 ・分析ツールを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 ・企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成 ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進 ・リリースした開発内容に対する実装後の分析、追加開発や改善の検討といったPDCA業務 ・チームメンバーの育成や業務のコントロール ※開発業務は行わないですが、開発者に向けて企画/要件まとめを行い、進捗管理することが主な業務です
働き方
東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F
正社員
保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定 ※上記金額には35時間分の固定残業代が含まれています。 ※上記固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給いたします。
・年間休日数:124日 ・休日:完全週休2日制(土日祝休み) ・年次有給休暇:10日(入社半年後に支給) ・その他休暇 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、出産特別休暇、介護休暇 ※会社カレンダーに準ずる
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する<各種手当> ・住宅手当制度:該当条件より月10,000円支給 ・結婚お祝い金:従業員の結婚時に50,000円支給 ・出産お祝い金:(第一子)30,000円 (第二子以降)50,000円 ・慶弔見舞金 :会社規定に基づき支給 ・定期健康診断:年に1度実施 ・育児休業制度:有 ・社会保険 :各種社会保険完備 ・持株奨励手当:有 ・通勤交通費:有(月に3万円まで支給)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須事項】 ・主体性をもって能動的に業務をこなせる方 ・自他関係なく、良いサービスを作るための動きができる受容力のある方 ・マルチタスク処理能力に長けている方 (尚可) ・アプリまたはウェブサービスの企画・開発および、 リリースまでのディレクション業務を1年以上経験ある方 ※自身が開発者でなくても可 ・定量/定性データをもとに、課題を発見し解決に至るまでの一連の流れを経験したことがある方 ・医療現場や医療関係の業務経験がある方 【求める人物像】 ・積極的に新しい情報を収集しようとする自己研鑽意欲がある方 ・誰に対しても平等にコミュニケーションが取れる方
書類選考⇒1次面接(オンライン)⇒適正検査(※選考なし) ⇒最終面接(対面) ⇒内定
会社概要
会社名
株式会社くすりの窓口
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都豊島区池袋2-43-1
代表者
代表取締役社長 堤幸治
事業内容
■事業内容: 薬局業界を中心とした薬局や患者に向けた様々なWebサービスを提供しています。
従業員数
370名
資本金
100百万円
売上高
66億円(2022年3月時点)
平均年齢
27歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【利用者約420万人超えのサービス開発!】プロダクトマネージャー/マネージャー候補【お薬手帳】
株式会社くすりの窓口