5162 件
日産自動車株式会社
神奈川県
-
600万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
<MUST>下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・ソフトウェア開発経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・海外ベンダー、サプライヤとの業務経験 ・チームリーダー経験 ・組み込みソフトウェア(OS無し、RTOS、Linux、Android等)が動作する電子機器開発の実務経験
【職務内容】 クラウドやスマートフォンと繋がり車内のお客さまに多種多様なサービスを提供できるコネクテッド技術の拡大を進めています。“0(ゼロ)から1を創りだせる”日産自動車ならではの新しい価値の提供に一緒にチャレンジしてくれる仲間を探しています。 下記のいずれかの担当業務に就いていただく予定です。 <担当業務内容> -人財・設備・予算などの横断管理業務 -お客様視点に立ったコネクテッドサービスの開発 -User Experienceの進化を考慮したHMIの設計 -システム要求に基づくHMIコンポーネント(Display, Meter, etc.)の製品設計 -新しい体験を提供する車載インフォテインメントシステムの開発 -車室内に搭載されるカメラ及びそのコントロールユニットの開発 -車両外部と携帯電話ネットワークを介して無線接続する通信端末の開発 -商品性、機能・性能・信頼性評価 -コネクティッドサービス開発の横断的マネジメント業務 -車載ソフトウェア開発 【アピールポイント(職務の魅力)】 <キャリア> 車両内外の様々な情報を制御しお客様の付加価値を向上させる車載(On Board)電子システムの開発を通して、自動車会社で様々なステークホルダーとかかわりながら、幅広いコネクティッド技術を習得してグローバルエンジニアとして成長できます。 エンジニアとしてのキャリアを醸成した後、マネジメントポジションに進めます。 <組織風土> 部300名、各課20名規模のチームで、中途採用者の比率も高い部署です。量産開発、先行開発の両方を担当しており、職場も活発に論議する雰囲気の部署です。社内のコネクテッド関連部署以外、海外拠点、海外サプライヤとのコミュニケーション機会も多い部署です。
三菱電機エンジニアリング株式会社伊丹事業所
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
450万円~930万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 以下、いずれかの要綱を満たす方。 ・Web開発、DB 開発、プロジェクト管理経験がある方(言語:PHP,HTML5,JavaScript,C#.NETなど) ・情報学部を卒業されている方。
■三菱電機向け Webソフトウェアの開発に参画し、Webシステム構築・ Webソリューション開発・設計支援ツール開発・各種アプリケーション開発をご担当いただきます。顧客との仕様調整~システム構築~運用保守まで幅広い業務に携わってただく予定です。 【具体的には】 三菱電機グループ全体向けの共通ナレッジ共有ポータルサイト開発において ・サーバ-クライアントシステムの知識をベースとし、閲覧権限やデータ管理における要件定義、上流設計、評価設計、試験設計等 ・リモート環境におけるアクセス権限の付与条件の検討 ・データベース管理およびクラウド基盤への移行企画・推進 ・システムのコードレビュー・評価 等 を担っていただきます。 【ご入社後の教育体制】 入社時は先輩社員について学んで頂き、育成計画に基づき、業務フローの一部分を徐々にご担当して頂きます。教育体制及び研修制度も充実しており三菱電機社の研修を受講することも可能。中途採用での入社者も多く、受け入れ態勢も抜群です。 【三菱電機エンジニアリング(株) 伊丹事業所について】 ■伊丹事業所では無線通信機器、衛星通信機器、光通信機器、レーダ応用機器、電力用開閉機器、鉄道車両用電機品、メカトロ機器などの開発・設計および構造、振動、流体、電磁界等の受託解析・計測・分析を主に担っています。 部署名:e−ソリューション&サービス部 技術標準情報センター (雇い入れ直後)システム開発 (変更の範囲)会社の定める範囲
マブチモーター株式会社
千葉県
400万円~800万円
【必須】 ・海外拠点とのコミュニケーション能力 ・PC操作(WORD、Excel、PowerPoint)、Excelについては、Pivotレベルの使いこなしは必須 ・製造業での、生産管理に関する業務知識 ・海外拠点とのコミュニケーションスキルを有し、翻訳ソフトと自身の語学力を活用して英文メールでのやり取りと英語資料作成ができる方。 【尚可】 ・製造業でのERPシステムを利用した生産管理、又は会計での業務知識 ・ERPデータの処理業務経験・原価計算の知識を有する ・関数やマクロを活用したデータ分析・整理 ・他部門との調整を必要とするプロジェクトでのプロジェクトリーダーとしての経験
【業務内容】 モーター及びモーターユニットの製造において、ERPデータを活用し利益改善に向けた分析・企画・改善提案を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・原価算出システム、及び関連システム 構築、導入 ・原価情報の分析・企画・活用に関する業務 ・ERPデータの活用に関する業務 【配属先】生産管理部 生産システムグループ 【配属先部署人数】 マネージャー以下:4名(平均年齢43.0歳) 【部署の雰囲気】 情報収集中。 【ポジションの魅力】 自身の改善提案が直接企業の成長や売り上げに直接寄与できる。 【求人背景】 退職者の補填。
帝都自動車交通株式会社【京成電鉄グループ】
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
道路旅客運送業, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
\微経験・第二新卒OK│スキルレベルに応じた研修をご用意/ ◆IT業界のご経験がある方(運用保守やヘルプデスクもOK) ◆学歴不問
\本社から会社全体のIT環境を支えるポジションです/ 本社の情報システム管理部門にて、ヘルプデスクや社内SEなどの業務をお任せします。 ★経験やスキル、ITに関する知識など、あなたの適性に合わせた業務からスタート! ★先輩社員の指示のもとで動いていただきますのでご安心ください! (先輩たちはいずれも、面倒見が良くて、社歴もエンジニア歴も長いベテランです) ***具体的な業務内容*** ◆ヘルプデスク業務(社内の問い合わせ・トラブル対応など) ◆PC・IT環境の管理(キッティング・アカウント管理・インフラ監視・OA機器の管理など) ◆社内システムの運用管理(人事・給与・顧客請求・営業収支などのシステム) ◆社内ツールの開発 など ★社内の業務効率化・DX化に貢献できます! ***“ユーザー=同じ会社の社員”ですので融通が効きやすいのも特徴です*** 他部署からの依頼をただ対応するだけの仕事というより、ニーズをお聞きした上で、相談しながら進め方を組み立てられる、仕事のやりやすさがあります。そのスケジュールも緊急度に合わせて柔軟に調整できますので、無理なく取り組めます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 夕方4時半に残業なしで退社が可能!趣味も充実◎ 当社の定時は【16:30】! まだまだ外は明るい時間帯です。 さらに、【残業ほぼなし(あっても月10時間以内)】ですので、夜をまるまる自分の時間として使えます! ***腰を据えてじっくり取り組める環境も安心です!*** ★昇給年1回・賞与年2回 ★扶養手当・役職手当 ★研修制度(コンプライアンス・職階別など) ★産休育休の取得実績あり(男性の育休取得実績あり) ★退職金制度あり ★国土交通省「働きやすい職場認証制度」の二つ星認証を取得 ★平均勤続年数17.8年 など <注目ポイント2> 【経験浅めの方も歓迎】スキルに合わせて研修をカスタマイズ! 現在の知識やスキル、今までの経験に応じた業務からお任せしますので、経験が浅い方も無理なくスタートできます。 その上で、個々のレベル感に合わせた外部のIT研修などもご用意。 ITの基礎を固められる講座や、プログラミングが学べるの講座など、足りていない知識を補うためのカリキュラムも充実しています!
\本社から会社全体のIT環境を支えるポジションです/ 本社の情報システム管理部門にて、社内SEやヘルプデスクなどの業務をお任せします。 ★経験やスキル、ITに関する知識など、あなたの適性に合わせた業務からスタート! ★先輩社員の指示のもとで動いていただきますのでご安心ください! (先輩たちはいずれも、面倒見が良くて、社歴もエンジニア歴も長いベテランです) ***具体的な業務内容*** ◆ヘルプデスク業務(社内の問い合わせ・トラブル対応など) ◆PC・IT環境の管理(キッティング・アカウント管理・インフラ監視・OA機器の管理など) ◆社内システムの運用管理(人事・給与・顧客請求・営業収支などのシステム) ◆社内ツールの開発 など ★社内の業務効率化・DX化に貢献できます! ***“ユーザー=同じ会社の社員”ですので融通が効きやすいのも特徴です*** 他部署からの依頼をただ対応するだけの仕事というより、ニーズをお聞きした上で、相談しながら進め方を組み立てられる、仕事のやりやすさがあります。そのスケジュールも緊急度に合わせて柔軟に調整できますので、無理なく取り組めます。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 【経験浅めの方も歓迎】スキルに合わせて研修をカスタマイズ! 現在の知識やスキル、今までの経験に応じた業務からお任せしますので、経験が浅い方も無理なくスタートできます。 その上で、個々のレベル感に合わせた外部のIT研修などもご用意。 ITの基礎を固められる講座や、プログラミングが学べるの講座など、足りていない知識を補うためのカリキュラムも充実しています! <注目ポイント2> 【抜群の働きやすさ】夕方4時半定時で残業ほぼなし! 当社の定時は【16:30】ですので、まだまだ外は明るい時間帯です。また、スケジュールを柔軟に調整できて、チームでタスクを分担して進めているので【残業ほぼなし(あっても月10時間以内)】の働き方も実現しています。ワークライフバランスが決め手となり、当社を選んでくれた先輩たちもたくさんいますよ! ≪国土交通省「働きやすい職場認証制度」の二つ星認証を取得しています≫ ***平均勤続年数17.8年・長期のキャリア形成にピッタリな環境*** ★産休育休の取得実績あり(男性の育休取得実績あり) ★退職金制度あり ★昇給年1回・賞与年2回 ★扶養手当・役職手当 ★研修制度(コンプライアンス・職階別など)
株式会社SPIN TECHNOLOGY
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
■賞与 年1回(入社2年目以降) ■昇給 年2回(4年目以降は年1回)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
*学歴不問/職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/職務経歴一切不問!* 【必須条件】 ★未経験歓迎/27歳以下の方 ★学歴等は不問 ーー【いずれか当てはまる方】ーー ・イチからIT業界にチャレンジしたい方 ・将来のために、手に職をつけたい方 ・新しいことに挑戦してみたい方 ・安定した会社で働きを実現したい方 ・プライベートと仕事の両立をしたい方
◎スタートアップ企業&将来性抜群! ◎完全週休2日(土日祝)、年間休日125日以上 ◎基本定時退社&有休取得率も抜群で、オフも充実! ◎フルリモートもOKで柔軟性バッチリ! ◎平均年齢27歳!男女ともに活躍中! ◎社歴、年齢関係なし。実施&努力を評価し、PLやPMなどの昇格や昇給に反映 ◎福利厚生が充実も安心して働ける! *具体的な業務内容* ゲームやアプリなどが正常に働くかどうか、実際に操作して確認する仕事です。 まずはパソコンの基本的な使い方やIT専門用語などを学ぶ研修からスタート。 あなたに合わせた研修を実施するので、未経験の方も安心。 簡単な案件から担当し、少しずつスキルを身につけられます! ■ゲーム・アプリ・システムのテスト業務 ■スマートフォンゲームのデバックテスト ■ツールを使用してテスト結果の管理 ■軽微なバグの調査、回収、修正など ゆくゆくは、、 ■システムソフトウェアの作動チェック確認 ■スマホゲームなどのアプリ開発 ■サーバーの構築・運用・監視など 幅広い業務に携わることが可能です! <注目ポイント1> \配属先の編成!/ 管理職メンバーを含め、20~30代を中心としたフレッシュな組織です。 入社歴や役職に関係なく、笑い声の絶えない職場は、まるで青春時代の延長線。 あなたと同期入社の方も多くいるので、当社で第二の青春を楽しみませんか? <注目ポイント2> \充実した教育研修制度◎/ 「ITってなに?」という基礎から丁寧に教えます。 もし、PCの電源の付け方が分からなければ、そこから教えますので、ご安心ください。なぜなら、今回はそれを前提で採用を考えているから。 できないことは何も恥ずかしいことではなく、むしろ伸びしろとして捉えます。 【入社後の成長サポート】 まずはあなたの「やってみたいこと」を教えてください。 そこから一緒に目標を立て、希望する案件に携われるよう研修を行います。 大切なのはあなたが仕事を"楽しめる"こと。 それを実現できるように私たちはサポートを惜しみません。
KINTOテクノロジーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
当社は、SaaSソリューションを最大限に活用し、社内業務の効率化と生産性向上を実現するコーポレートエンジニアを募集しています。 このポジションでは、SaaSツールを用いた業務プロセスの自動化、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進、ITインフラの最適化をリードし、技術的な知識を活かして企業全体のパフォーマンス向上に貢献していただきます。 具体的には・・・ ・主要なSaaSツールを活用した業務フローの設計・自動化 ・内部システムの最適化、業務プロセスの効率化および自動化の推進 ・社内の異なる部門と連携し、技術的な課題を解決するためのソリューション提供 ・新しいSaaSソリューションの導入、運用、および評価 ・各種技術的なプロジェクトの管理およびリーダーシップ 《開発環境》 ・Microsoft 365 ・Microsoft Entra ID ・Intune/Jamf Pro ・Slack/Zoom/Teams ・Confluence/Jira/Jira Service Management ・Box/SharePoint ・EDR/EPP、DNS Security ・AWS/GCP/Azure ・PowerShell/Google Apps Script ゆくゆくは、各種ツール活用の仕組みの再構築など、IT環境の全体最適化に向けた業務プロジェクト管理にも携わっていただき、ご興味があればチームマネジメントをお任せします。
株式会社Sprocket
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
従業員にとって魅力的な社内IT環境構築に向けて前進はしているもののまだまだ発展途上にあります。 会社組織が成長に伴奏できる縁の下の力持ちとなる情シスの仲間を探しています。 ▼主な業務内容 ・社内で利用するSaaSやアプリケーションの新規導入、管理(アカウント含む)、運用 ・情報セキュリティマネジメント ・業務に絡むドキュメントの整備 ・社内ネットワーク / クライアントPCの管理・運用 ・社内向けヘルプデスク業務 ・統合認証基盤の強化 ▼主な利用アプリケーション ・SaaS Google Workspace Microsoft 365 Slack Backlog Cacoo Zoom ・ID基盤 Microsoft Entra ID (Azure AD) Google Google Cloud Identity ・デバイス管理ソリューション Microsoft Intune Apple Business Manager ・クラウド基盤 Amazon Web Service Google Cloud Platform ▼仕事の魅力 ・当社は発展途上にあり、会社規模等に応じた最適な技術選定を行う必要があるものの先進的な取組みに積極的であり、自ら企画・設計したものが形になっていきます。 ・IT環境の領域は広範囲であり、今までに経験したことが無いことにチャレンジできます。
LG Japan Lab株式会社
500万円~1500万円
【必須】 ・組込み製品の設計/開発業務経験者 ・ソフトウェア開発業務経験者: 開発言語:C/C++、HTML/CSS、JavaScript フレームワーク:Node、React.js OS:Linux ソースコード管理:GitHub ・HTMLコンテンツの開発経験のある者 ・Webブラウザ技術(アーキテクチャ、エンジン)に関する知識、経験がある方 ・デジタルテレビ放送規格(ARIB等)に関する知識のある方 ・プロジェクトマネージメント経験のある方 【語学】 ・日本語:ビジネスレベル以上必須(社内公用語が日本語の為) ・英語:論文を読めるレベル(必須ではありません。) ・韓国語:習得意欲がある方は大歓迎です。
1. 日本向けデジタルテレビの搭載機能に関するソフトウェア開発業務。主に下記機能に関する、設計/開発/保守業務を担当して頂きます。 ・Webブラウザの機能拡張 ・バックエンド開発 2. 日本向けデジタルテレビに搭載するアプリに関して、Contents Provider との技術サポート/調整業務 3. LGE韓国本社との開発調整業務 【魅力】 興味はあるが取り組めていない技術がある方や、グローバル企業で技術力を試したい方には 大枠のゴールに向けた研究テーマを比較的自由に提案できる環境であるため、やりがいを感じやすい環境です。
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
600万円~850万円
■ ミッション BizOpsグループのミッションは、大きく以下3つになります。 ・組織のために最適なIT環境を構築する ・システムを通じて業務に集中出来るサポートをする ・安心して働けるセキュアな環境を提供する 経営・事業戦略に基づく「営業チームの戦術」の実行支援をしたり、セキュリティ強化やインフラ整備を行い、全社員の利便性向上に努めたりしております。 全社員が本業に集中出来る環境整備を意識しながら社内の満足度を上げていけるような仕組み・プロセスを企画・実行いただける方からのご応募をお待ちしています。 ■業務内容 BizOpsグループとして以下の業務をお任せしたいと考えています。 [全体] ・IT戦略の立案と実行 ・社内のIT関連のプロジェクト管理とリード ・アプリケーションの導入、ITインフラ/セキュリティ運用保守業務の管理・運営 ・社内外の関係者との調整業務 ・メンバー育成とマネジメント(現時点では正社員3名を対象) ・以下メンバー業務の把握と作業指示(最初は実際に手を動かしていただく可能性あり) [BizOps要素] ・Salesforceを軸に、設計・構築・運用最適化を図り、Salesの作業効率向上への協力 ・DWH(BigQuery)を用いた分析基盤構築 [コーポレートIT要素] ・情報セキュリティポリシーや運用ルールの検討、策定 ・ISMS更新やSOC2レポート取得に向けたセキュリティ強化(MDM導入等) (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務 ■ 本ポジションで働く魅力 以下のようなことにチャレンジできる機会があります。 ・スタートアップのため社員同士の距離が近く、ユーザーからの反応を身近に感じられます ・裁量権があり、マネジメント業務に携われます ・自ら提案し、実行出来る環境となります
大和製衡株式会社
兵庫県
425万円~638万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
※応募時に写真付履歴書をご用意ください 【必須】 ・C/C++言語の読解/作成力 ・テスト計画/実施能力 【歓迎】 ・組込系ソフトウェアの概念への理解 【歓迎】 ・情報処理技術者試験合格(基本情報技術者試験以上) ・英語スキル(英文読解、作成力)
計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、ソフトウェア開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 自動機器製品の制御ソフトウェアの開発と応用設計業務を担当していただきます。数年ごとに主力製品の新シリーズへの移行を行いますが、その際は市場調査から商品企画、開発プロジェクトの立ち上げと管理、ソフトウェア作成と評価、関係部門を交えた会議の開催、リリース後の販促活動などを行います。新シリーズのリリース後はその保守活動、機能拡張と評価、資料作成、お客様と関係部門への対応などが主な業務となります。ソフトウェアの作成に関してはアウトソーシングも利用するので、その交渉、管理などの業務も行います。国内だけでなく海外へも広く販売を行っているので、英語力が必要となる場面も多いです。 ■組織構成: ・自動機器開発課には101名が在籍しております。社員の年齢層は、20代20名程度、30代15名程度、40代と50代が20名程度です。 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
※応募時に写真付履歴書をご用意ください 【必須】 ・C言語でのプログラミング開発 ※経験年数不問 【歓迎】 ・Webアプリ開発経験 ・SQL言語使用経験
計量システム機器の製造、販売、メンテナンスを行う当社において、ソフトウェア開発業務をお任せします。 ■業務詳細: 産機製品の指示計などのユニット品の開発。ハード専任、ソフト専任チームとありソフト専任チームにて業務をお願いしたい。 ■組織構成 産機設計課 開発グループ 7名 ■当社の特徴: <魅力(1):創業100年以上。世界的に愛される計量器です> 同社の組み合わせ計量機「データウェイ」は一定の重量の商品を全自動で計量して包装する製造ラインに欠かせない存在です。皆様がスーパーの店頭で手に取られる定量パック(ポテトチップスや冷凍食品等)の多くは、当社の組合せはかりによって重さを量っています。1920年より航空機で培った「振動解析技術」や「高速計量技術」が評価され、世界130か国でグローバルに活躍しております。世界一省エネ・CO2削減に貢献する製品を目指し改良を重ねています。 <魅力(2):オーダーメイド製品や新技術開発でスキルアップ> 測った素材を他素材に掛け合わせる等計量の難しい製品や難しい梱包にも対応するため、現在の技術では難しい動作をオーダーメイドで1から開発することができます。
株式会社ベリサーブ
東京都
500万円~800万円
当社のコーポレート部門(人事、経理、法務、総務など)の各業務を分析し、デジタル技術によって効率化や標準化を行うとともに、データ活用を伴う業務の高度化を推進します。 【具体的には】 ・ITツールや情報システムを活用し、業務の効率化/標準化を行う ・業務フローの可視化および業務改善をリードする ・業績や経理データなどの分析および利活用を推進する 【開発手段】 状況やボリュームにより以下の手段を検討し、導入に向けて開発を主導します。 ・ご自身やチームでツールを開発する ・パッケージ製品の導入を行う ・情報システム部門と連携して大規模な開発を行う ・同社ベトナム拠点へのオフショア開発を委託する 【ポイント】 ・担当部門の担当者にヒアリングを重ねる中で、改善する業務の優先順位付けを行う ・情報システム部門を含む、ステークホルダーと密に連携する ・導入後は効果を測定し、継続して改善を行う ・開発やデータ分析だけでなく、業務を自分ごと化して主体的に行動する 【経営企画部の役割】 経営企画部は、会社の事業拡大を牽引する部署として以下のように多岐にわたる業務を行っています ・経営方針の検討並びに全社への発信や浸透 ・分析業務(業績分析、市場分析、競合分析) ・事業運営の管理(事業計画策定、予算策定、実績管理、業績予想など) ・新ビジネスドメインの開拓や新サービスの検討 ・M&Aによる人員調達や事業獲得 ・グループ会社対応(親会社との連携、子会社の管理など) ・全社キックオフイベントの企画運営 ・コーポレート部門のDX推進 【部の特徴や雰囲気】 人員構成:部長1名、副部長1名、課長1名、メンバー5名の計8名 年齢構成:40代2名、30代2名、20代2名 ※課長以下6名 残業時間:課内平均10時間程度/月 有給取得:9割以上(メンバー全員が、当年内に付与された有給をほぼ全て取得しています) 各々のメンバーがそれぞれ裁量を持って業務に取り組んでおります。 また、社内の風通しが良く、メンバー間の人間関係も良好であるため、建設的な議論や活発な意見交換が日々行われており、円滑な業務遂行に繋がっています。
株式会社ミギテック
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
≪面接1回のスピード採用&Web面接もOK≫ ■学歴不問 ■第二新卒&社会人経験10年以上も歓迎! ■エンジニア経験をお持ちの方(半年以上/言語・開発フェーズ不問) ※エンジニアとして入社後、学習をしながら半年勤務した方もOKです◎ <こんな方にピッタリな会社です!> ◎「残業を減らす」「土日は休む」など働き方を整えたい ◎収入面でもより安定したい、上を目指したい ◎PM/PLも視野に入れたスキルアップに興味がある ◎トライしたい技術や開発領域がある
\エンジニアの希望を叶える!案件" 完全"選択制度を導入!/ 5000件以上の案件から「やりたい案件だけ」100%選べます! ◎案件常時5000件以上&上流工程の案件4割!PM/PLも目指せる ◎AI/VRなど先端技術やGO、Swift、Kotlin、TypeScript等モダン言語の案件多数 ◎全国でのリモートワーク、フレックスタイム制、時短勤務も柔軟に対応! ◎還元率80%以上&単価50万円~100万円の案件多め ご自身のスキルや経験に合わせてシステム等の開発業務をお任せします。 要件定義~保守運用まで幅広く、1年~数年の長期案件も多数。 複数のプロジェクトに参画したり、1つに絞ってスキルを磨くことも可能です。 ■自分主体のアサインを実現! 営業によるヒアリングをしたうえで、最適な案件をご紹介します。 会社都合によるアサインは一切ありませんのでご安心ください◎ ■アサイン例 「5年やった業務システムから方向転換したい」 →以前から興味のあったゲーム開発案件を選択 「上が詰まっててPMアシスタントしかやらせてもらえない」 →5名のチームをまとめるPMからチャレンジ 「地元で働きたいけど収入に不安がある」 →茨城県に住みながら都心の案件にフルリモートで参画 ■知名度あるIoTベンチャーのフロントエンド開発 ■医療系ベンチャーの案件 ■マッチングアプリの開発 ■Salesforce開発 ■サプライチェーンリスク管理SaaS企業のPM・PL案件 ■金融系基幹システム開発 【例1】 概要:ECサイト開発 使用言語:Javascript,Java 開発環境:AWS 開発体制:5名(設計3名、製造2名) 備考:エンド直案件となりますので、最上流から経験できます 【例2】 概要:物流系アプリ開発 使用言語:Swift UI 開発環境:AWS 開発体制:3名(設計1名、製造2名) 備考:業界大手のシステムを触れることができ、 最新技術も学べます 【例3】 概要:通信業界向けフロントエンド開発 使用言語:Typescript,Vue,Js 開発環境:AWS 開発体制:5名(設計3名、製造2名) 備考:常に新しい技術を学べる環境です <注目ポイント1> 【最大92%】業界最高レベルの還元率! 「真のエンジニアファースト」を掲げる当社。本人の希望や頑張りは収入面にを反映しており、実際に、当社社員は全員が希望する給与額を実現しています。 案件の多くは単価50万円~100万円がほとんどで、還元率は【80%以上】。最大92%という脅威の還元率も実現しています。 案件単価もすべて開示した上で好きな案件だけ選び放題。 実際は同じような案件しかない、、、みたいなカタチだけの案件選択型ではないのでご安心ください! また、前職からの給与アップ保証するとともに、待機となった場合でも給与を全額支給。安定収入を確保できるので、転職を機に「収入を上げたい」「きちんと稼げるエンジニアになりたい」という方にも最適です! <注目ポイント2> 【最短最速】寄り道なしで市場価値が上がる⤴️ 当社では、常時5000件以上の案件から、エンジニアが主体となった案件選択が可能。営業担当が事前にあなたの希望をしっかりとヒアリングした上で、ミスマッチがないように、希望に添った案件を提案します。 また「現在の市場動向」「今のスキルセットで参画できる案件」「その場合どんな案件単価があるのか」といった部分も全て開示させていただきますので、「収入UPやスキルUPに向けて、何をするべきか」の明確な目標設定が見えてくるはず。もちろん、代表や営業もあなたのキャリアをサポートするのでご安心を!
株式会社コラボスタイル
北海道
400万円~600万円
■概要 ・社内で使用するサービスの導入、運用、管理 ・社内のヘルプデスク対応 ・自社製品のサポートの調査 ・社内ネットワークの管理、運用、構築 【ワークスタイル】 ・リモートワークメインのチームとなります。 ※名古屋駅直結 JPタワーにオフィスがあり、出社したい日には出社して働く事も可能です。
株式会社堀場製作所
京都府
【必須】 ・実務でのプログラミング経験 ・AWSを用いたサーバレスアーキテクチャの設計および開発の実務経験 【歓迎】 ・Webアプリケーションのフロントエンドやバックエンド開発の実務経験 ・英語(海外の技術者とメールや会話でのコミュニケーションが有ります) ・組込みソフトウェアの知識や設計経験 ・機器の開発経験
各種分析装置向けのクラウドシステムやWebアプリ、ラボオートメーション関連の開発、 さらにはその要素技術の獲得やグループの牽引、分析装置のソフトウェア開発など幅広くお任せします。 開発テーマごとに必要な技術者をアサインし、PJリーダーや関係各部門での連携の下、 【具体的には】 ・各開発案件の進捗状況に合わせた要求仕様の確認および検討 ・設計仕様の策定 ・設計 ・実験・評価 ・試作機開発 ・量産試作 ・製品化 ・量産 ・初期流動対応 ・改善・改良 ・必要な要素技術の獲得および先見対応 【配属先】 部全体:24名(3チーム) −(配属予定)IoT Linkageチーム:7名 ・(プロジェクト全体)20代 5名、30代 10名、40代 7名、50代 1名、60代 1名 ・(配属予定チーム)20代 1名、30代 1名、40代 3名(内1名チームリーダー)、50代 1名、60代 1名 業務内容 (雇入直後) :クラウドシステムおよびWebアプリ開発 (変更の範囲):個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります
株式会社日産クリエイティブサービス
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■システムの開発経験がある方(業界や年数は不問) ■学歴不問
情報システム部の社内SEとして、 主に経理系・人事系業務システムの上流工程(コア業務)を担当していただきます。 社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、 システムに必要な要件を決めて開発を進めていくポジションです。 ※入社時点では詳細設計・開発・テストの経験があればOK。 企画・要件定義などの上流から運用まで一貫して対応することでスキルが磨かれていきます! <具体的な業務内容> ■システムの要件策定 ■システムの設計・開発 ■システムの運用・保守 ■プロジェクト管理・マネジメント など <入社後の流れ> 入社後は、まず開発スタッフとしてプロジェクトのはじめから終わりまでを経験していただきます。 プログラミングだけでなく、システム要件を決める場へ参加したり、 社内外の開発メンバーとの打ち合せに同席したりと、 様々な人とコミュニケーションを取る機会も経験していただきます。 プロジェクトをスケジュール通りに効率よく進めるために、 プロジェクトマネジメントに必要な知識を知っていただく予定です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■他業種の受発注を管理するシステムの開発 ■日産のシステムと連携した受注管理 ■RPAを活用したDX推進 ■在宅勤務制度や、育休制度に対応した勤務管理 ■全社効率化を狙った社内ChatGPTの導入と浸透活動 など <主に扱う技術・環境について> ■言語:VB.NET or C#, HTML, JavaScript ■DB: SQL Server ■その他ツール:Visual Studio、UiPath ■開発スタイル:ウォーターフォール、アジャイル等(要件に応じて柔軟に対応) <組織体制・職場環境について> 現在、情報システム部は17名(男性11名、女性6名)。 20代~50代まで、幅広い年齢層が活躍中。 コミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでいます。 幅広い業種のプロジェクトを経験することで、多様なキャリアを構築できる点が魅力です。 <注目ポイント1> 安心の体制でスキルアップをサポートします 入社後は、まず先輩エンジニアに同行し、現場部門との折衝やシステム要望のヒアリングなどに参加していただきます。当社の基幹業務システムの概要やプロジェクトの流れを理解しながら、OJT形式で少しずつ業務をレクチャーしていきます。当社のシステムの仕組みを理解し、実際に上流工程を担っていただけるようになるまでは、おおむね数年はかかる想定です。時間をかけて上流スキルを教えていきますのでご安心ください。 ※その他、eラーニング講座や日産ラーニングセンター(NLC)の教育研修など、スキルUP支援制度も充実。エンジニアとして腰を据えてスキルを磨いていける環境です! <注目ポイント2> 日産グループならではの環境・制度をご紹介します ■有給休暇平均取得率90.3%(年間) ■産育休実績多数(男性の取得実績あり) ■時短勤務制度 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■退職金制度(企業型確定拠出年金100%) ■日産車購入援助制度 ■社員食堂あり など、働きやすい環境・制度が充実。育児と両立しながら働く社員も多いです。2024年には、経済産業省と日本健康会議が共同で進める「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良企業2024(大規模法人部門)」に認定されました。今後も当社は健康経営の各種取り組みを推進してまいります。 【入社後の成長サポート】 ■その他研修 ・ダイバーシティ研修 ・プレゼンテーション研修 ・コーチング研修 ・ビジネスマナー研修 ・ロジカルシンキング研修 など ■日産ラーニングセンター(NLC) 「日産DNA」を持った技術者の育成のため、独自の専門教育・OA教育を受けることができます。 AI・IoTを含む技術教育をオンラインで実施します。 事業部毎の専門知識を習得できることはもちろん、 最近ではChatGPTやPower Automateなど、先端のITスキルを学ぶ研修などにも参加可能です!
■VBA、Accessのスキルをお持ちの方(3年以上) ■学歴不問
★完全自社内勤務 ★Excel VBA、Accessを活用 日産自動車のビジネスを幅広くサポートする「ビジネス情報事業部」にて、社内業務効率化・コスト削減を図る社内業務ツールの作成・社内システムの保守改修などをお任せします。 <具体的には…> 当社では、日産自動車がコア業務(クルマづくり)に集中できるよう、 「データ集計・分析」「資料作成」「情報管理」「各種メール配信」「問い合わせ対応」 など、業務負荷改善のためのビジネスサポートを行っています。 本ポジションは、この一環として、日産自動車の各担当者から要件を聞き、 各種業務を効率化する社内ツールの開発、要件変更時のプログラム改修などを行います。 <事例> ■KPI開発ツールのプログラム改修 ■グローバル販売台数集計ツール ■車種変換テーブル作成ツール ■在庫棚卸業務の効率化(バーコード管理) など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 日産自動車をサポートする貢献性の高い仕事 配属先となる「ビジネス情報事業部」は、日産自動車の業務負荷解消・コスト削減に貢献する“ビジネスサポート”を担っています。今回募集する社内SEは、日産自動車様で活用する業務ツールの保守改修を担うほか、現場担当者様と細かく打ち合わせを行い、「どんなツールを求めているのか」「どんな業務を効率化・自動化したいか」といったポイントをヒアリングしながら、最適なツールを開発することもあります。日産自動車の業務効率化を担う専門職に近いポジションで、日産自動車の業務を裏方から支えていくやりがいを感じられます。エンジニアとして「貢献性の高い仕事がしたい」という方に最適です! <注目ポイント2> 日産グループならではの環境・制度をご紹介します ■有給休暇平均取得率90.3%(年間) ■産育休実績多数(男性の取得実績あり) ■時短勤務制度 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■退職金制度(企業型確定拠出年金100%) ■日産車購入援助制度 など、働きやすい環境・制度が充実。育児と両立しながら働く社員も多いです。「経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を認定する制度「健康経営優良法人」にて、健康経営優良法人2024(大規模法人部門)の認定を受けました。日産クリエイティブサービスは2022年から3年連続で認定されています。今後も当社は健康経営の各種取り組みを推進してまいります。 【入社後の成長サポート】 ■その他研修 ・ダイバーシティ研修 ・プレゼンテーション研修 ・コーチング研修 ・ビジネスマナー研修 ・ロジカルシンキング研修 など ■日産ラーニングセンター(NLC) 「日産DNA」を持った技術者の育成のため、独自の専門教育・OA教育を受けることができます。 AI・IoTを含む技術教育をオンラインで実施します。 事業部毎の専門知識を習得できることはもちろん、 最近ではChatGPTやPower Automateなど、先端のITスキルを学ぶ研修などにも参加可能です!
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 その他, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■IT系の業務経験または事務経験 ■Excelスキル (VLOOKUP、ビボット等を用いてデータ処理などを行えるレベルの方を想定) ■学歴不問
IDカードによる入室管理システムをはじめとする、日産グループの安全を守る「フィジカルセキュリティシステム」の企画・構築・運用管理などを担当していただきます。 入社後はセキュリティに精通した先輩のもとでOJT研修からスタート。セキュリティに特化したスキル・ノウハウを習得することができます! ※海外のグループ企業をサポートする業務もあるため、英語スキルをお持ちの方は活かせます <業務内容> ■入退室管理システムの運用・保守・改修(IDカードなど) ■フィジカルセキュリティの企画・構築 (他社ベンチマーキングを含むセキュリティ強化に向けた調査・企画・提案(生体認証やAI技術など) ■データ分析 ■上記に付随する各種サポート ■データ集約やお客さまとの調整等(海外含む) など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 日産グループを支えるセキュリティのノウハウを習得可能 配属先チームでは、20代~60代まで幅広いメンバーが活躍中。当社は元々セキュリティ関連企業を含む計10社が合併して誕生した会社のため、セキュリティに専門特化した技術者も在籍しています。入社後は経験豊富な先輩のもと、OJT形式で少しずつ業務に慣れていっていただきます。不明点や困ったことがあれば、すぐに相談可能!日産グループのフィジカルセキュリティを支える高度な技術力とノウハウを、無理なく習得することができます。 <注目ポイント2> 日産グループならではの環境・制度をご紹介します ■有給休暇平均取得率90.3%(年間) ■産育休実績多数(男性の取得実績あり) ■時短勤務制度 ■フレックスタイム制(コアタイムなし) ■退職金制度(企業型確定拠出年金100%) ■日産車購入援助制度 ■社員食堂あり など、働きやすい環境・制度が充実。育児と両立しながら働く社員も多いです。「経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を認定する制度「健康経営優良法人」にて、健康経営優良法人2024(大規模法人部門)の認定を受けました。日産クリエイティブサービスは2022年から3年連続で認定されています。今後も当社は健康経営の各種取り組みを推進してまいります。 【入社後の成長サポート】 ■その他研修 ・ダイバーシティ研修 ・プレゼンテーション研修 ・コーチング研修 ・ビジネスマナー研修 ・ロジカルシンキング研修 など ■日産ラーニングセンター(NLC) 「日産DNA」を持った技術者の育成のため、独自の専門教育・OA教育を受けることができます。 AI・IoTを含む技術教育をオンラインで実施します。 事業部毎の専門知識を習得できることはもちろん、 最近ではChatGPTやPower Automateなど、先端のITスキルを学ぶ研修などにも参加可能です!
X Mile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
Salesforceの開発責任者として、人材紹介事業のマッチング業務基盤であるSalesforceを用いて、 事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。 主な業務としてはSalesforce(Apex, Visualforce, LWC etc)の開発業務になります。 業務はスクラム開発で行い、チームによって1,2週のサイクルで開発しています。 また、事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義などに携わる機会も多くあります。 【具体的な業務内容】 ・決定した要件の実現に向けた設計・開発・テストの実施 ・オブジェクト周りの項目作成やレイアウトの配置、入力規則の設定 ・システム開発後のテスト作業や不具合の対応 また、開発責任者としてビジネス部門の担当者や窓口のPMと協働しながら以下も推進いただきたいと考えております。 ・社内業務基盤としてのSalesforceのプロダクトデザイン(あるべき姿の設計) ・Salesforceの最適な利活用方法の検討/提案 ・Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(リソースプラン/課題優先度の検討)
アクア株式会社
大阪府
450万円~650万円
【必須条件】 ・プログラム開発経験あり(開発言語不問) ・データベースに関する知識 【尚可】 ・社内業務システムスキルをお持ちの方 ・社内SE経験者 ・ITライセンス保持者 ・語学スキル向上に対して抵抗がない方
【具体的な業務内容】 (1) 社内業務システムの構築、運用管理(複数PJを担当いただく想定) ・デジタルマーケティング ・データ分析 ・社内業務システム運用保守 ・社内業務システムのカスタマイズ・開発 ・WEBシステムの開発管理 (2) 社内外に対して適切な連携 上記に関する社内ユーザー問合せ対応 ◆募集背景 業務効率向上のための採用 配属組織はITグループで、責任者1名、社員4名、派遣社員8名の体制です。 ◆期待する成果 (1)業務システム、WEBシステムの構築、運用 (2)社内外に対して適切なコミュニケーションを図ること
【必須条件】 ・プログラム開発経験あり(開発言語不問) ・データベースに関する知識 ・プロジェクト管理(PL)経験者 【尚可】 ・デジタルマーケティング経験者 ・ERP(調達、販売、会計)スキル ・社内SE経験者 ・英語・中国語の読み書きできる方
【具体的な業務内容】 (1) 社内業務システムの構築、運用管理 ・社内業務システム運用保守 ・社内業務システムのカスタマイズ・開発 ・デジタルマーケティング(アプリケーションの企画、導入、データ収集及びデータ分析) ・WEBシステムの開発管理 (社内のポータルサイト等) (2) 社内外との連携 ・中国本社とのコミュニケーション ・ベンダー(新規システムの調査、連絡等) ・社内の各部署 (3)社内のIT戦略について提案する ・業務効率化への提案、システム導入の提案 ◆募集背景 業務効率向上のための採用 配属組織はITグループで、責任者1名、社員4名、派遣社員8名の体制です。 ◆期待する成果 (1)業務システム、WEBシステムの構築、運用 (2)社内外に対して適切なコミュニケーションを図る (3)社内のIT戦略について提案する
550万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【必須条件】 ・プログラム開発経験(開発言語不問) ・データベースに関する知識 【尚可】 ・SAP経験者 ・社内SE経験者歓迎※基礎がある方 ・ITライセンス保持者歓迎 ・英語(中国語)読み書きできる方歓迎
【具体的な業務内容】 <当初(入社から2年程度)> ・SAP SD(販売管理) 運用保守担当(メイン業務) ・一般開発(小規模(プログラムはそれほど複雑ではない)開発) <3年目以降> ・SAP(MM(購買)/SD(販売管理)/FI(財務会計))全般保守 ・その他のシステム開発運用・保守(ユーザー管理、Job管理、開発業務、社内関係者との調整) ◆配属組織 配属組織はITグループで、責任者1名、社員4名、派遣社員8名の体制です。
日本ガイシ株式会社
愛知県
400万円~900万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, システム開発・運用(アプリ担当)
【いずれか必須】 ・製造業において何かしらのIT関連の知見や経験がある方 ・ITエンジニアとして製造業と何かしらの関わりがある方 【尚可】 ・製造業での経験 ・英語力(TOEIC 500点以上) ・ITパスポート 【活かせるスキル・身につくスキル】 サーバー保守,ネットワーク保守,oracle,Qlik sense, MES,VBS, power Platform,SQL,C#,python,PMBOK,javascript,typescript, FMEA,FTA,IATF16949
■職務の概要 車載用NOxセンサ(管理システム、分析ツール他)の開発・改修 ■職務の詳細 ・生産に関わるシステム変更のプロジェクト管理 ・本社部門と現場部門の間に立ち、要件を確認し、調整業務 ・EXCELファイルからのデータの前処理及びBIツールでの見える化 ・システムを使った新しい業務の企画から運用保守管理 ・他部門/全社で導入されるシステムの適用調整 ※変更の範囲: 全ての業務への配置転換あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ