3493 件
株式会社飯田産業
東京都武蔵野市境
武蔵境駅
450万円~699万円
-
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜飯田グループHDの安定基盤/全国80拠点以上に営業店舗を拡大/ゆくゆくは人材育成・制度企画もお任せ/人事のスペシャリストとしてキャリアを築く/完全週休二日制〜 ■業務内容: 人事部のメンバーとして、ご経験に応じて以下の労務業務をメインでお任せします。ゆくゆくはご本人の希望や適性に合わせて幅広いキャリア選択が可能なポジションです。 ■具体的な業務内容: 最初にお任せする仕事 ・給与計算・勤怠管理 ・年末調整 ・社会保険・労働保険の手続き ・安全衛生管理等 ゆくゆくお任せする仕事 ・人材育成 ・賞与制度など ※希望や適性に合わせて人事全般のお仕事をお任せしていきます。 ◆組織構成 人事部 15名程度 └部長1名 └給与厚生課 8名 社員4名+パート・派遣+3名 └人事課 7名 ※担当業務はあるものの助け合いしながら進めています。 ■キャリアパス 当社の人事部は今回のポジションである給与厚生のみでなく、採用や人員管理、人材育成、人事制度企画などをすべて行っており、将来的には人事業務全般に精通した人事スペシャリストや管理職を目指すことも可能です。 ■働く環境 完全週休2日制(土日)、会社としても有給休暇を全社に積極取得を推進しており、安定した働き方が可能です。 ■当社の特徴 \分譲戸建住宅・注文住宅のシェアNO.1企業・仕入れからアフターサービスまで一貫した経営/ 業界シェアトップクラスを誇るプライム上場グループの中核企業です。売上高は2600億超(2024年3月期)、土地の仕入〜アフターサービスまで一貫したサービスを提供しており、独自の技術を数多く保有しており、高品質ながら購入しやすい価格で住まいを提供しています。 \働き方改革×独自の技術で満足度◎/ 同社は働き方改革を実施中であり。残業平均16時間程度、年間休日115日以上、完全週休2日制と就業環境が整っています。独自の工法である「I.D.S工法」「スケルトンインフィル」等を用いて、人生100年時代に、長く、安全・快適・健康に暮らして頂くため、住宅性能も10項目中7項目が最高等級を取得しており、2021年満足度の高い“建売住宅ビルダーランキング”にて3位に入賞するなど、顧客からも高い満足度を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~899万円
半導体, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 最先端ロジック半導体の量産を目指し2022年8月に誕生した当社において、ゼネラリストとして人事関連業務に従事していただきます。 具体的には、以下の業務サポートからスタートし、人事業務全般に携わっていただきます。 ◇勤怠管理関連 ◇人事データのメンテナンス ◇人事関連システムのメンテナンス、導入 ◇定期健康診断、その他診断などを含めた従業員の健康管理 ◇経営陣への資料作成 ◇従業員向け手続きマニュアルの作成 ◇社内調整業務 ◇従業員対応等 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■量産開始までの流れ 米IBM社と戦略的パートナーシップを締結しており、現在多くの技術者がIBM社にて2ナノ世代の要素技術獲得を進めています。並行してEUV露光機をはじめとして最先端の搬送システムや生産管理システムの導入も進めています。現在はパイロットラインの初期設計を進めており、2025年にはパイロットライン稼働、2027年には量産開始を目指しています。 変更の範囲:会社が指定する業務
河村電器産業株式会社
愛知県瀬戸市暁町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(労務・人事制度)
【全国規模の電設資材専業メーカー/国内トップクラスシェア製品有/安定・堅実な電気業界/平均年齢40.3歳/既婚率55.4%/賞与あり(平均4.4ヶ月)】 ■仕事内容: 人事部の企画・運営の一連の業務をお任せします。 ■具体的には: まずは現状の人事制度の運営を中心として業務をおこなっていただきます。 徐々にスキルの幅を広げゆくゆくは人事制度の企画から運営まで一貫して担当していただきます。 また、将来的には教育や採用などを経験して管理職を目指していただくことも考えています。 ■働きやすい環境: 年間休日124日(完全週休2日制)、全社平均残業時間20時間未満、産休・育休取得実績有(男性含む)、時短勤務OK(小学生まで)、出産祝い金・入学祝い金あり、賞与あり(平均4.4ヶ月)など、将来的に家族を持つ予定の方、所帯を持つ方は腰を据えて安定的に働くことが可能です。 ■中途社員が活躍しやすい独自の制度・環境: 当社は入社歴関係なく、自分のアイディアを製品化する「iフェスタ」という制度・環境がございます。顧客の声や世の中の課題に対して気付いたこと、自分のアイディアでこんなことをやりたい、こんな製品を生み出したいというアイディアを形にすることが可能で、実際同コンテストから製品化したものも多数ございます。 ■当社について: 当社は創業100年を超える電設資材メーカーで、皆様のもとへ電気が安定して供給されるのを支えております。業界でもトップクラスのシェアを確立し、代理店や電気工事店と協力して、住宅や商業施設、工場などあらゆるところで商品を扱っていただいています。ゼロハウスエネルギーなどの需要に応え、さらなる成長を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リスクモンスター株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~599万円
リスクコンサルティング マーケティング・リサーチ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
【東証スタンダード上場/有休消化率70%/リモートワーク(在宅勤務)可・月1万円手当有/フレックス制度あり/有休消化率70%/産休育休復帰率高/平均勤続年数7.6ヵ月】 ■業務概要: 当社グループ全体の人事業務を統括する部門で新規にスタッフを募集します。ご入社後はこれまでのご経験等を鑑みながら、以下の業務に携わっていただくことを想定しています。 ■業務詳細: 【研修】 ・例)研修計画立案、研修運営(社内研修、昇格者研修等) 【中途採用/派遣採用・管理】 ・例)求人票作成、媒体、人材紹介会社選定、面接/面談調整 【新卒採用】 ・例)採用計画の企画立案、インターンシップ運営、内定者フォロー 【制度運営】 ・例)評価制度運用、各種社内制度運用、立案 【その他グループ人事に関わる業務】 ・例)社内イベント運営、会議資料作成、社員相談対応等 ■部署/働き方: 【部署】 ・人事総務部、グループ人事課 【部署構成】 ・女性6名(派遣含) 【部署年齢】 ・20代〜50代前半 ■キャリアパス: 最初にお任せする業務はご応募頂く方のスキル次第となりますが、将来的に評価制度の設計など上流業務にも挑戦可能です。その他未経験の人事業務にも上記の通り挑戦頂けますので業務幅を広げたい方、上場企業での経験で市場価値をUPしたい方のご応募をお待ちしております。 ■働きやすい就業環境: ・リモートワーク(出社は週2〜3日)となり、テレワーク手当(月1万円)も支給しております。リモートMIXのため遠方に住んでいる社員も在籍しており、通勤100キロ以上で新幹線通勤相談可能です。 ・フレックスタイム制(コアタイム10:00〜16:00)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ・産休育休復職率100%、有給消化率70%、平均勤続年数7年6カ月と長期的に働ける環境です。 ■当社について: 中核の与信管理サービスは企業審査や与信管理時のデータバンクとしての役割を果たしてます。企業の倒産確率などを独自ロジックでランク付けする為の機密情報を扱う為、容易に参入ができない業界です。景気が悪い時はニーズが高まり、景気が良い時は取引する会社が増える為安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテニカ
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~399万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■概要 人事職として採用、研修、労務管理、従業員フォローなど一連の人事業務をご担当いただきます。 ■配属 ※研修後、 適性に合わせていずれかのチームに配属となります。 ・採用チーム:採用に関わる一連の業務をご担当いただきます。 募集業務:求人票の作成、 ナビサイト運用、エージェント取引など 会社説明:自社説明会の実施、 採用イベントへの出展など 選考業務:面接対応、日程調整、選考中のフォロー面談対応など 内定研修:内定者に実施する研修の教育担当、メンター担当など 採用事務:入社に必要な書類作成や手続きなど ・研修チーム:エンジニアの成長を促す教育に関わる一連の業務をご担当いただきます。 教育業務:講義対応、 実務研修、 採点業務など 研修管理:研修の進捗管理やフォロー対応など 教材作成:研修カリキュラムの作成、 教材コンテンツの作成など ・従業員管理チーム:従業員のフォローやケアに関わる一連の業務をご担当いただきます。 フォロー業務:従業員のメンタルケア業務、 悩み相談の受付け業務など 労務管理:勤怠管理、休暇管理など 衛生管理:健康管理、健康診断、予防接種の推進、 社内環境の整備業務など 社内イベント:企画から実施まで、 部活動運営、 Artenica Base (福利厚生施設)運営など
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~499万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ※本求人はSVクラスの募集です。 アウトソーシングサービスを展開するBPO事業の仙台拠点にて、誰もが知る企業の人事労務業務の代行に従事していただきます。 オープニングスタッフとして上司、先輩、メンバーと密に連携を取りながら、業務を進めていただきます。 ■業務詳細: ・給与計算 ・人事関連申請受付 ・社会保険関連 ・福利厚生関連 ・問合わせ対応 など ・メンバー教育・管理(勤怠、メンタル、スキル) ※入社後はSVとして、リーダー管理、月次資料作成に携わっていただきます。 ※将来的には下記マネジメントにもチャレンジいただきます ・ドキュメント管理 ・事業所責任者への報告/エスカレーション対応 ・作業進捗確認/担当進捗確認 ・課題整理 ■事業所で働く先輩社員の声: ・給与人事 「仕事のやりがいは、無事に給与が締まったときと、給与支給日にお客さまから何も問い合わせもなかったときです。今回もミスなく終われた、という安心感とともに、また1か月みんなで力をあわせてがんばろうと思います」 ・その他人事 「困ったことがあれば、すぐマネージャーに相談しています。知識と経験豊富なベテランが多く、気軽に相談できる環境なので、困った際には声さえあげればなんとかなります。安心して挑戦してもらいたいです」 ■組織構成: 20・40代のメンバーが在籍、女性管理職もいます(リーダーは30代女性です!) ■頑張りを評価: 明確で透明度の高い指標で、成果とプロセスを評価。日々の頑張りを、昇給昇格やキャリアアップにつなげることができます。半年〜1年で昇格する方も! ■安心の教育体制: まずは2間の中途研修をい、その後、先輩社員によるOJTを実施します。 前職の経験やバックグラウンドもさまざまで、職場の雰囲気や人間関係も良好。質問などもしやすい環境です! ■働き方: ・在宅ワーク積極実施中(在宅手当あり) ・有給消化率80% ・育休取得後の復帰率97.6% ※2024年5月集計 ・2023年度年間休日122日(2023年度年末年始休暇 12/30〜1/3) ・育児休業数:313名 内訳 女性:178名(100%)男性:135名(91.8%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北洲
岩手県北上市北鬼柳
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇◆自己資本比率約55%/SDGsなどへの取り組みも盛んな事業会社での人事/創業65年のハウスメーカー◆◇ 【応募者へのメッセージ】 当社は、「北国にこそ、豊かな住まい文化をつくろう」という想いを込めて、新築住宅である北洲ハウジング事業を展開しております。 この度、採用業務を中心に、人事としてご活躍いただける方を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 採用関連業務を中心にお任せします! <具体的には・・・> ◇メイン ・採用(新卒・中途) ・育成・研修企画 ◇サブ:ご経験に応じて下記もお任せする可能性がございます ・人事規程管理 ・人事制度の運用(MBOなど) ・決算事務・予算管理(人件費領域) ・雇用契約管理 ■配属先の情報: 本社管理部門にご入社をいただきます。主なメンバー構成は下記になります。 部長1名、課長1名、メンバー4名、パート2名 (男性5名・女性3名) ■株式会社北洲の強み〜建材事業×住宅事業の両輪〜 1958年に「北洲ベニヤ商会」として建材小売業からスタートし、現在は住宅事業とリフォーム事業、建材・資材事業を展開しています。住宅建設と建材販売を双方行う業界でも稀有な企業です。建材事業を通じて最新技術などいち早く情報を獲得し、その情報を活かし住宅の提案や設計施工を行っているため、お客様への高いレベルでの提案が可能となっております。 ■新規事業開発など数々の挑戦 当社は、建材事業をベースとし、数々のあらたな事業の展開を行っております。 ・『美しい小さな家』:お手頃価格で高品質な住宅の提供を地元の優良工務店の方と行います。 ・『スマートモデューロ』:一般社団法人「日本ムービングハウス協会」の販売及び生産パートナーとして、移動式住宅・木造ムービングハウスのご提案を行なっています。 ・『サイディングプレカット』:あらかじめ外壁材を工場でカットして持ち込み、現場では貼り付け作業をするだけで、現場での騒音や粉塵を減らし、工期短縮にもつながるシステムです。 変更の範囲:本文参照
ヤンマーグリーンシステム株式会社
兵庫県伊丹市中央
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/ワークライフバランスを大切にできる環境(平均勤続年数14年)】 ■職務内容: 人事業務をご担当いただきます。労務管理や採用、総務業務など幅広くお任せいたします。適性に合わせてできる分野からお任せいたします。 ■職務詳細: ・労務対応(労働時間管理・就業規則管理運用・法律対応等) ・採用業務(新卒採用・キャリア採用) ・人事異動〜人事評価、昇格等の人事制度運用管理 ・人材育成(管理職・一般社員の研修の企画立案・実行等) ・福利厚生の運用管理 ・総務業務(建設業の諸手続き、備品管理・車両管理等) ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制) ・有給休暇は毎年6月11日に一斉付与(勤続年数により12日〜最大21日) ・夏季5日と年末年始の長期休暇もあり、ワークライフバランスを大切にした働き方が可能です ■福利厚生: 出産/育児支援制度、家族手当、社員食堂/食事補助、資格取得支援制度、研修支援制度など、ヤンマーグループと同等の充実した福利厚生・制度があります。 ■ヤンマーグリーンシステム株式会社について: ヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で、2007年にヤンマー農機株式会社から分社独立しました。全国12拠点を展開し、大型農業用プラントを中心に米・麦・大豆分野、果実・野菜・花分野、バイオマス分野まで、幅広く日本の『食』インフラを支えています。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタジアム
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【グロース上場エクサウィザーズG/BtoB×IT商材特化型営業支援サービスを展開/自社サービス有/残業月20h/土日祝休み/年休125日/フレックス/女性活躍】 事業・組織共に拡大中の当社にて、労務管理をお任せします。これまでの経験を活かしながら裁量を持って活躍いただけるポジションです。 ■業務内容: <労務管理> ・従業員から各種相談対応、適切なアドバイス実施 ・入社、退職、転籍等に関する手続き ・勤怠管理(勤務表チェック、労働時間管理) ・給与関連資料作成、データチェック、給与・賞与振込等対応(給与計算自体アウトソーシング) ・就業規則等社内規程管理・改定 <各種施策運営・運用> ・安全衛生委員会運営(定期健康診断、ストレスチェック等準備・手配) ・人事制度・福利厚生制度運用 ■入社後の流れ: 管理部門管掌取締役直下ポジションで業務に携わっていただきます。業務委託社員(女性)も在籍しており、不明点があれば適宜相談しながら業務を進めていける推環境です。ゆくゆくはメンバー1名との2名体制で労務領域をリードしていただく予定で、ジュニアメンバーの育成や関係部署と連携推進も期待しております。 ■ポジション魅力/キャリアパス: ・従業員が働きやすい環境づくりに直接貢献できる機会があります。 実務経験を積みながら、制度企画や運用・改善にも携わることで、より広い視野で労務管理スキルを習得できます。 ・様々な部署・階層従業員との関わりを通じて、ビジネスパーソンとして視野を広げながら、労務スペシャリストとしてキャリアを築くことができます。役職を目指していただくことももちろん可能です。 ■働き方: 残業は月20時間程度で在宅勤務やフレックス制度も導入しており、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。バックオフィス部門は週2日出社いただき、郵便物の対応など持ち回りで対応しております。 ■当社について: 当社は営業代行やBPOを主な事業内容とし、現在はグロース市場エクサウィザーズの完全子会社(2023年7月より)として、新たにAIをかけ合わせたセールステックを展開するべく成長を続けております。デジタル技術を駆使した革新的な採用支援も提供しており、顧客の多様なビジネス課題解決に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シンセリティグループ株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
600万円~649万円
福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
〜東証上場京進グループの介護事業/グループ3社で、有料老人ホームや訪問介護など高齢者向け福祉施設・事業所などを運営〜 ■業務内容: 管理本部の責任者としてマネジメント業務を担っていただきます。本社オフィスにて人事・労務課の管理とメンバーのフォローをお任せいたします。 ■具体的な業務: ◎教育体系の構築業務 ◎部下育成・組織マネジメント ◎労務管理(勤怠・給与等)業務設計 ◎人事管理(異動・評価等)業務設計 ◎各種規程整備・運用、制度設計 ■組織構成: 管理部は11名で構成されております。 [人事課]課長40代男性1名、一般社員3名 [経理課]課長40代男性1名、一般社員6名 ■当社について: さらなる高齢化の進行に伴い、今後ますます社会的なニーズが高まるビジネス領域です。社会貢献につながるやりがいがあります。また当社は、東証スタンダード上場、株式会社京進のグループ企業のため、経営基盤は安定しています。
株式会社ちば製作所
神奈川県川崎市高津区坂戸
550万円~799万円
自動車部品, 総務 人事(労務・人事制度)
【総務または人事業務のご経験がある方へ/面接1回と工場見学/月平均残業20〜30h/マイカー通勤可】 ■業務内容: 当社は自動車部品メーカーとしてエンジンに使われるフィルターなどを製造しています。その静岡工場にて総務グループリーダーとして以下業務をお任せします。 ・事業務全般(派遣管理、実習生、特定技能)及び部下への指導、最終確認 ・金銭出納管理全般(振込確認含む)及び部下への指導、最終確認 ・社員の福利厚生の管理業務など全ての対応及び部下への指導、最終確認 ■働き方にについて: ・ワークライフバランスが整います◎ ・基本土日休みで残業は20時間〜30時間程度です。1日1時間〜1時間半程度の残業となります。 ・土曜出勤も大型連休(GW、お盆、年末年始)の前の土曜日のみ出勤で年に4回程度です。 ■組織構成: 5名(40代〜60代メイン) └総務部メンバーのマネジメントをお任せする予定です。 製品や作業工程毎にグループが分かれており、製造工程に携わる方は200名程度です。 ■当社について: ・樹脂・紙・金属と異なる材料を加工し、新車に取り付ける純正の自動車用フィルター部品、製品を制作しています。 生産性のみならず環境問題にも配慮した商品を生産し、お客様の生活を支援します。 ・設備は組付け、溶接、成形加工など多機種に渡り様々な事を習得し、スキルアップできる体制を整えています。 ■技術・製品紹介: 金属プレス加工溶接/プリーツ工程/プリーツ加工とエレメント組立て/エコエレメント ASS’Y工程/金型製作
八州電工株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
450万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜八州電工グループ/国内シェア7割を誇るプルボックスメーカー/人事(給与・社保・勤怠管理)ポジションを募集/フルフレックス・育休・産休制度有/転勤無し〜 管理本部総務課の一員として今までのご経験と適性に応じて、全社(グループ会社含む・従業員数約500名)の給与計算、勤怠管理・管理、社会保険申請書類作成や申請業務などをお任せする予定です。 【入社後まずお任せする業務】 ・労務管理(給与計算・勤怠管理・社会保険手続き) 【将来的にお任せする可能性がある業務】 ※全て担当いただくことはございません。他の社員と業務分担いたしますのでご安心ください。 ・福利厚生制度の運用・見直し ・就業規則および各種規程の整備・運用 ・人事制度の運用・設計(人事評価・昇給昇格の管理) ・教育制度の運用・構築 ■組織構成: 管理本部内訳…総務7名 課長(制度、労務担当)、担当1名(労務担当)、事務職1名(労務担当)の3名がメインで労務業務に関わっております。 ■教育体制 経験豊富な先輩社員からのOJTを予定しております。状況を見ながら徐々にひとり立ちしていただきます。 ■キャリアプラン ご希望に応じて、給与・勤怠管理・社保手続き以外の人事人事業務にもチャレンジできキャリアアップが叶う環境です。 リーダーやマネジメントに挑戦できる機会もあります。 ■働き方 ・育休・産休制度有(育休復帰率85%)社員でフォローしあえる環境のため、安心して制度を利用できます。 ■当社について: 当社は創業110年を迎える会社であり、プルボックスという電機工事の際に篭線の引入れ・分岐のポイントで使われる金属製ボックス(駅や建物裏の壁面についている鉄製の「あの箱」です。)を中心に、その他様々な電設資材の製造販売を行っています。なかなか身近な接点がなくイメージしづらいと思いますが、当社製品は日本全国の有名な施設や建物の多くで使われており、特に主力商品のプルボックスは国内シェア7割を占め、業界シェアトップクラスを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
不二ラテックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
400万円~549万円
石油化学, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜東証スタンダード上場/ヘルスケア製品のパイオニアメーカー/ヘルスケア分野以外にも取り扱い製品多数/残業約10〜15時間/年休126日〜 ■企業・求人の特徴 ・創業75年でスタンダード市場上場のゴム製品の老舗メーカーで安定感のある企業(ゴム製品と精密機器の2大事業) ・働きやすさ◎(残業時間10h以内、年休126日、週2回まで在宅勤務可能) ■職務概要 総務部に配属となり、給与/社会保険業務と一部総務業務をお任せいたします。 【給与/社会保険事務】 ・給与計算(PCA給与を利用)/支払事務、給与明細事務、年末調整、法定調書など) ・勤怠管理/入退社管理 ・社会保険事務(取得喪失手続き、各種給付金手続き、算定手続きなど) ・雇用保険・労災保険事務 ・各電子申請(e-Gov、e-Tax、eLTAX) ・女性活躍推進法/次世代法の実務対応 【総務業務】 ・備品管理、郵便事務、名刺管理、その他庶務全般 ・福利厚生業務(慶弔手続き、表彰事務、団体保険、外部福利厚生機関、制服など) ■組織構成: 総務部は計8名(部長1名・課長2名・人事3名・総務2名)が在籍しています。 ■働き方 残業時間10h以内、年休126日 業務に応じて原則週2回まで在宅勤務可能、転勤基本なし ※繁忙期でも残業が45時間を超えることはほぼありません。 ■当社について: 東証スタンタード市場上場でゴム製品に加え、精密機器事業か2大事業となり、企業全体として安定した環境で就業が可能です。病院の手術器具から電子レンジや洗濯機の扉、自動車のパーツ、自動販売機の札入れ、など日常のあらゆるシーンで当社の製品が使われております。 ■当社の強み: 医療機器事業における主力のコンドーム事業は、取扱いアイテムの構成見直しと製造コストの削減による採員強化、新プランド構築による新たな市場拡大に取り組んでいます。精密機器事業は、国内外の製関連企業を中心とした顧客ニーズに対応すべく、ハイレベルな製品開発、「withコロナ」時代に即した非対面宮業による提案営業の試み、QCDの強化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
芙蓉アウトソーシング&コンサルティング株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
ITアウトソーシング アウトソーシング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【芙蓉総合リースグループ(東証プライム上場)の100%子会社】 ◎給与計算業務に集中!給与計算のスペシャリストへ! ◎設立30年の安定した経営基盤を持ち、BPO/RPA/AIといった成長分野が好調で事業拡大中! ◎月平均残業:20時間程度/福利厚生充実 ■採用背景: 当社は人事総務/経理/会計/労務など管理部門向けのアウトソーシング業務を行う総合アウトソーシング会社です。近年需要が高いカスタマーサポートやキャンペーン事務局など、バックオフィス業務のサービスも提供しています。社内体制強化のため、増員の運びになりました。 ■お任せする業務内容: 管理部門のアウトソーシング事業を展開する当社にて、クライアント企業の人事給与計算業務をお任せいたします。 【業務詳細】 クライアントからの依頼を受け、給与計算を中心とした、人事業務をお願いします。 ・給与・賞与の計算・明細作成・振込 ・住民税納付および年末調整処理 ・各種手当の算出 ・社会保険の手続き ・データの並び替えやデータの抽出 ・勤怠管理 ・顧客対応 等 ■給与計算のスペシャリストへ! BPO業務中心のため、給与計算を専門的に進めることができる環境です。 現職にて総務業務など他業務と兼任しているような方で給与計算のスペシャリストとして極めて行きたい方には案件が常駐的にある環境のため、スキルアップに繋がります。 ■配属組織: 3〜4名規模のプロジェクトとなります。 ※新規プロジェクト立ち上げの際は、顧客業務引継ぎのため一定時間首都圏クライアント先常駐の可能性がございます。 人材育成に注力していたことから、長い業界経験を持つスタッフが在籍していることも魅力の一つです。東証一部上場企業のグループ会社で、法務コンプライアンスを順守した経営と同時に個人を尊重する社風です。 ■当社の働き方: ・入社3年後定着率90%以上 ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:あり ・月平均残業:20時間程度 ・年休120日以上(土日祝休み) 当社は社員が働く環境や将来のキャリアに対して安心して、健やかに働けるように充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターメスティック
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~899万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆◇リーダー候補/福利厚生◎/組織の変革を支える人事業務/国内外300店舗以上を運営する「メガネのZoff」の運営会社/全体の7割が中途入社/育休復帰率91%/残業月20H程度◇◆ ■業務内容: 「株式会社インターメスティック」および「株式会社ゾフ」の、人事企画リーダー候補として、以下の業務をご担当いただきます。 ・人材評価の把握・可視化、育成に向けた個人毎のキャリアプランの立案・実行 ・システムリプレイスも含めた抜本的な仕組み改善や業務効率化プロジェクトの立案・実行 ・組織風土・エンゲージメントの測定、抽出された課題への解決策の立案・実行 ・賞与・賃金制度の改定 ・人事制度の運用 経営メンバーや本部長・部長と密にコミュニケーションをとりながら、組織強化・人材育成・人事における一連の業務の企画・運用から課題発見・改善までをリードしていただくことを期待しています。 ■業務の魅力: 経営と近い距離で、経営戦略に資する人事戦略の立案から実行まで携わるため、自身の働きかけにより組織が変化していくことを実感できる環境です。 また2024〜2026年に人事制度改定期を控えており、海外子会社を含む全職種・全制度の改定に関わることができます。 ■組織構成: 人事部は正社員14名で構成されています。「採用チーム・労務チーム・人事企画」の3つに分かれており今回は人事企画チームへの配属です。 人事企画チームは課長1名(30代女性)・メンバー2名(30代女性、20代男性)の派遣社員2名が在籍してます。 ■職場環境: 社内のキャリアアップ制度を活用しながら長く働き続けている社員が多いため、互いを尊重しあえる風土・文化が伝播しています。長期就業しながら着実にステップアップできる点がお勧めです。 中途入社の社員が7割を占めており、いつ入社してもなじみやすい環境となっております。 ■当社について: 設立以来独自の戦略でメガネ業界に革新的な新風を巻き起こした有力企業のZoffは、メガネを単なる道具として捕らえるのではなく、その日の気分や場所に合わせてかけ換えれる”着替えるメガネ”をコンセプトにし、『メガネが主役の時代をつくる』ことを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニチハ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~899万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜安定した基盤のもと挑戦できる環境/住宅手当、家族手当など各種手当しっかり/ボーナス年2回(昨年実績4.8ヶ月分)〜 ■業務内容: 当社における新卒・中途採用業務として、母集団形成、面接対応、内定者フォローなど、一連の採用プロセスをご担当いただきます。 また新入社員・若手社員向け研修の企画運営、その他にも、スキルアップ研修などの企画設計や、研修の実施などにも携わっていただきます。 ■配属先について: ・人事部 採用教育G:6名 ・管理職3名、スタッフ2名、一般職1名 ■当社の状況と今後の戦略: 国内新築戸建住宅のうち約7割の外壁に窯業系サイディングが使用されており、当社は業界トップシェアを誇っている老舗企業です。 しかし、そこに甘んずることなく更なる発展の為に 国内外においてニューマーケットの開拓を進めており、米国では高付加価値品を生産する新工場の建設を決定し、豪州では耐火に関する火炎伝播性能試験に合格し耐火性能の優位性をアピールするなど、成長が見込まれる有望市場に注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
戸田ビルパートナーズ株式会社
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
550万円~899万円
ゼネコン 不動産管理 設備管理・メンテナンス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜社労士やビル管理業界経験者優遇/残業15時間程・土日祝休・年休123日で働きやすさ抜群◎/建築リニューアルとビル管理を主要事業として拡大中/東証プライム上場戸田建設グループで安定〜 ■業務内容 ビル管理事業部にて、物件の設備管理・警備・清掃を担当する社員(250〜300人)の労務管理、雇用業務をご担当頂きます。 人事部ではなく、事業部専任の労務担当となります。そのため将来的には部門の新制度設計携わる等、裁量をもって働くことができます。 ゆくゆくは管理職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ・勤怠管理 ・給与計算 ・社会保険手続き ・福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・ビル管理現場スタッフの採用・退職手続き ■当社での働き方: 残業時間は月15時間程、土日祝日はお休み、年間休日123日と働きやすい環境です。フレックス制度もお使いいただけます。 退職金制度、定年後の再雇用制度があり、長く腰を据えて働くことができる環境です。 再雇用時でも社員と同月分の年間賞与を支給するので、定年後も年収を下げずに安定就業が可能です。 ■当社について: <戸田建設グループとして長年培った、高い品質と技術力> 当社は、戸田建設株式会社のグループ会社として1962年の設立から半世紀以上にわたり、お客様が建物を長く使い続けるため、竣工後の建物に関わり続けてきました。戸田建設グループの持つ技術力をもとに経験を積み重ね、メンテナンスや工事における建物の様々なニーズに対し、品質の高いサービスを提供し続けています。 <建物を「まるごと」サポート> 日々の管理(設備・清掃・警備)だけにはとどまりません。建物に応じた適切なメンテナンス(設備更新・修繕工事)の計画立案〜実施、新築工事まで行っております。また、不動産事業や保険事務も行うため、コスト面においても一括管理が可能となり、建物のライフサイクルマネジメントをトータルサポートしています。各事業が連携した迅速な対応で、「なんでも相談できる」パートナーとして、お客様の建物を「まるごと」見守っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナリコマホールディングス
大阪府大阪市淀川区西宮原
食品・飲料メーカー(原料含む) 福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【高齢者向け給食サービス/関西トップクラスシェアの安定優良企業で、グループ全社の労務担当/5年間で成長率160%/業界に先駆けてシステム化へ積極投資】 顧客からのニーズの高まりにより、グループの社員数・サービス提供エリア(事業所数)が急拡大している中、 新しい人事システム(SmartHR)へシステム移管を行い、労務業務の効率化へと動いています。 新システムでの効率的で安定的な運用構築に向けて、一緒に取り組んでくださる方を募集します。 ■業務内容: ご希望や過去の経験等を鑑みながら担当していただく業務を設定しますが、 まずは、定例の運用業務に携わっていただき、後に改革にも取り組んで頂きます。 ※弊社労務課はグループ4社の労務を一括して担当しているため、 各部門の従業員からの問い合わせが多く、法的な見解を踏まえた問い合わせにも幅広く対応しています。 <運用業務> ・給与計算(賞与、報奨金含む) Lグループ全社約4000名分を、給与システム(ADPS)を活用し業務を行っています(給与支給のタイミングは月末締め翌月15日払い) ・各種保険事務(雇用保険・健康保険・厚生年金保険・労災保険) ・昇給事務・雇用契約管理・住民税の特別徴収事務・年末調整 ・入退社手続きに関する事務・各種証明書作成 ・36協定、障害者雇用管理、外国人雇用管理、労働保険年度更新、調査対応 ・人給システムの運用構築 ・労務管理システムの運用構築 ・社内外文書作成、会議資料作成等 ・チャットボットの運営 <プロジェクト業務> ・勤怠システムの入れ替え ・就業規則や賃金規程の見直し ・各種制度改革 ■募集部門: コーポレート本部には、労務課、採用課、教育研修課、人事制度企画室等の様々な部署がありますが、その中で労務課は、役割や業務によって複数のチームに分かれて運用を行っています。課内や社内の人と積極的にコミュニケーションを取りながら、主体的に業務に取り組み、チームワークや協調性を大事にしていくことが求められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ポールトゥウィン株式会社
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, 総務 人事(労務・人事制度)
【服装・髪型・ネイル自由/東証プライム上場グループ会社としての事業安定性◎/年休122日/育休取得事例も多く、男性の育休取得実績もあり◎】 ■ポジション概要: 2年ほど前に新たにオープンした綺麗なオフィスでの労務・総務スタッフの募集です。労務業務がメインとなりますが、総務業務など幅広い業務もお任せするため、メンバーと分担して業務をご担当頂きます。 ◎グループ会社が3社が合併し、ワークフローの整備なども担うフェーズにあるため、フェーズ・環境に興味がある方は歓迎です! ◎1年を通して、徐々に業務に慣れていただくことを想定しています! ■具体的な業務内容: <労務業務入退社の手続き> ・勤怠管理 ・給与処理(給与計算の実務は社労士事務所に委託しております) ・社労士事務所との調整業務 ・各種労務関連の問合せ・調整業務/トラブル対応など <総務業務受付対応> ・代表電話・受付対応 ・備品・ファシリティ管理 ・イベントの運営 ・社内問い合わせ窓口など ・その他 事務業務 ■当ポジションの魅力: ◎ゆくゆくは、チームリーダーも目指せます! ◎残業は月20時間ほどで、ライフワークバランスを保ってお仕事できます。 ◎2年ほど前に新たにオープンした綺麗なオフィスです。カフェをイメージしたリフレッシュスペースなども完備しています。 ■一緒に働くメンバー: 男性1名、女性1〜2名 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜防衛・宇宙事業に貢献する鎌倉製作所での人事業務をお任せ/エージェント出身者歓迎〜 ■業務内容: 鎌倉製作所にて人事総務業務全般をお任せします(人事・労政・人材育成・採用等)。 採用業務を中心にご対応いただくことを想定しておりますが、応募者の希望や保有スキル/経験等を踏まえ、具体的な担当業務を検討します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務例: ・採用・人事異動・評価/考課・社員外従業員管理・退職等の所内における人事企画・調整・手続き等に関する業務 ・労政企画(労働時間管理・就業規則・給与制度運営)、労働組合対応、各種労務管理(傷病者管理等)及び労務相談対応(ハラスメント、処遇・キャリア関連等)業務 ・人材育成に関する企画・運営業務 ■業務の魅力: 防衛や宇宙など、メーカーでのモノづくりでのおもしろさを感じるだけでなく、国や社会への貢献度が非常に大きく、同時に大きなやりがいをもって業務にあたることができます。 また従業員エンゲージメントの向上や働き方改革の推進など、従業員の働く環境整備や働き甲斐に貢献できることが魅力です。担当者が自ら企画立案した施策を展開することもできます。 ■鎌倉製作所について: 鎌倉製作所は1962年、最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として操業を開始しました。それから現在まで40年以上、気象観測・通信・測位衛星・宇宙機の開発や運用成功など、国内外を問わず様々な分野の人工衛星や、その搭載機器の開発・製造を手がけています。 ■働き方: ・残業時間 平均30〜40時間程度/月 ・在宅勤務制度あり ■キャリアパス: 入社〜3年程度:鎌倉製作所にて人事総務業務全般を経験 3~10年程度:鎌倉製作所もしくは三菱電機内の本社/支社・他製作所/研究所への異動も経験し、人事総務全般の担当者として活躍いただく(課長を補佐するリーダークラスを期待) 11年目以降:課長級管理職としての活躍を期待 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷工リフォーム
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜マンション施工実績No.1!東証プライム上場の長谷工グループ◎/安定した環境で人事領域のキャリアUPを実現!/年休130日/土日祝休み/充実した福利厚生と安定した経営基盤から社員定着率95%を実現◎〜 ■職務内容: 人事業務のうち、人事制度の企画・運用、労務関連業務などから、ご経験キャリアや適性に応じて業務をご担当いただく予定です。 将来的には給与計算・社会保険や、研修企画、採用業務等の幅広い人事業務にて、マネジメントも含めたご活躍を期待しています。 ■就業環境: ・年間休日130日/土日祝日休み ・実働7.5h/有給休暇(入社時15日〜最高20日) ・平均残業20h(全社平均値) ・男女ともに育休取得実績有り ■ポジションの特徴: 【経営の安定性】 マンション施工トップクラスの長谷工コーポレーションのグループ会社として、親会社施工のマンションの大規模修繕工事が中心となるため、リフォームの受注が非常に安定しており、強い経営基盤を持った会社です。 【人事業務を幅広く経験】 人事業務のうち、給与計算・社会保険や労務関連業務を中心に、ご経験キャリアや適性に応じて業務をご担当いただきます。将来的には人事評価、人事制度企画、研修企画、採用業務等の人事業務を幅広く経験いただけます。 【雰囲気の良い明るい職場】 今回募集する人事部では20〜40代が活躍中。風通し良く明るい職場でスキルを磨き、キャリアアップを目指せます。 ■当社の特徴 長谷工リフォームは、大規模修繕工事、マンションならびに戸建てのインテリアリフォーム事業を中心とした、提案型のリフォーム工事会社です。 長谷工グループの総合力を活かし、これまでに68万戸以上に様々なソリューション・バリューアップメニューを提供。一歩先の新しい暮らしを見据え、豊富な経験と最新の技術を投入し、住まいに関わるお客さまのあらゆるご要望にお応えできるよう、多方面から様々なソリューションを提案します。
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■職務内容: 法人分野の採用活動のリーダーを担っていただきます。法人分野における持続的な成長のキードライバーとしての採用活動のミッションを、裁量を持って取り組み、求める人財の充足を、スピード感を持って達成していくことがメインミッションです。管理職で採用に至った場合には、メンバーのマネジメントを含む業務がミッションの領域になります。 【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】 ■具体的な業務内容: ・スタッフ部門である、法人事業推進部に所属し、HR担当として採用活動のリードを行います。 ・採用活動を行う職種は、主にテクノロジー人財、コンサルティング人財です。募集ポストにより、求める人財要件が異なる中で、外部のパートナー企業様等と連携しながら、採用活動の充足を目指します。 ・企画やアドバイスだけではなく、自ら手を動かしながら、ダイレクトリクルーティングやリファラル採用等の促進も行い、募集部門の関係者を巻き込みながら、人財の要件定義を行い、迅速に応募喚起等のアクションを実施します。 ・今回募集しているポジションでは、自身及び、チーム内のメンバーの課題形成を積極的に行い、適切な対応を検討&実行することで、組織貢献となる成果創出を目指します。 ・採用がメインのジョブロールになりますが、法人分野内における採用以外の人事課題にも、適宜関与し、組織の円滑な運営に寄与することを期待いたします。 ■職務の魅力: 法人分野ではデジタル人材の不足が共通の課題となっており、当社は豊富な人材とナレッジを持つビジネスパートナーとして事業変革を支援するチャンスを有しています。このポジションでは、経験者採用を主なジョブとし、各事業部との調整を行いながら経営課題を解決するやりがいがあります。デジタル人材の採用は容易ではありませんが、母集団形成から内定充足までの一連の活動に企画立案から実行まで広く関わります。また、管理職や将来的な管理職登用を想定した募集であり、採用チームのマネジメントや他の人事関連部署との連携、事業部との折衝等を裁量を持って取り組むことができます。 変更の範囲:本文参照
◆大手企業の様々な人事労務に携わり、専門性やマネジメントスキルを身に着けられます/転勤なし可能◆ ■業務概要: 人事労務・総務のBPOサービスを提供する部門に所属し、労務事務処理センターのマネジメント業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・事業所全体の進捗管理 ・クライアント企業への報告や、打ち合わせ ・メンバー教育 ・上記付随業務 ■組織: 現在約15名のメンバーが在籍しています。 チーム業務の進捗が滞らないようなサポートもお任せしていきます。 チームメンバーの業務内容は下記のとおりです。 ・給与計算 ・通勤交通費の手続き処理 ・入社・退職の手続き ・社会保険の手続き ・休暇取得申請 等 また実務経験を活かして、業務フローやマニュアルの改善提案やメンバーの育成、お客様からの新規業務依頼時の検討など、チーム業務の効率化やメンバーが働きやすくするための取り組みに携わっていただきたいです。 様々な知識や経験を増やし、BPO人事労務職としてのあなたの強みを活かして、BPO人事労務のプロフェッショナルとして活躍してください。 変更の範囲:当社業務全般(出向先/転籍先等も含む)
トヨタテクニカルディベロップメント株式会社
愛知県豊田市花本町
500万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタG◆人事企画/評価や昇格、報酬制度の企画運用など◆「有給休暇取得率91.8%」「諸手当/福利厚生充実」〜 ◆◇こんな方にはおすすめです◇◆ ・労務経験を活かし、制度企画にチャレンジしたい方 ・人事領域での専門性を高めたい方 ・ワークライフバランスが整った環境で、長期的に働きたいと考えている方 ■募集背景: 社員の多様な就労観・価値観に対応する新しい制度設計が必要であり、コーポレートガバナンスの強化やESG対応に基づく人事戦略の再構築が必要になっています。 また、ダイバーシティ推進を含む企業文化変革の加速や、HR部門の役割拡大と戦略的パートナーシップの強化も目的としています。 ■業務内容:※ご経験に合わせて少しずつお任せします。 ◇人事戦略の企画・推進 ・中長期の組織・人材開発戦略の策定 ・ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)施策の企画 ◇人事制度・施策の設計と導入 ・柔軟な就労環境の整備 ・事業戦略に合った評価制度、報酬制度の見直し ◇変革の推進とマネジメント ・組織開発や人材育成プログラムの設計・運用 ・社員エンゲージメント向上施策の実行 ◇データドリブンHRの実践 ・HRテクノロジーを活用したデータ分析と課題解決 ・KPIに基づく戦略の評価と調整 ■職務の特徴/魅力: ・会社の持続的成長に向けた施策の策定に携わることができます。 ・経営陣と直接話す機会があり、人材育成や会社の創造に貢献できることが最大の魅力です。 ■組織構成: 人事室人財開発グループに配属となります。 グループ長を含む9名(20代〜50代)で構成されており、社内教育を行うチームと人事制度企画を行うチームに分かれています。 それぞれチーム長1名、メンバー2名で構成されています。 ■当社の働き方: ワークライフバランスを重視しており、有給休暇の使い切りの推進や、コアタイムレスのフレックスタイム制、産休・育休、時短勤務、在宅勤務など、社員の働きやすさを第一に考えております。 ※同部署のリモートワーク比率は50%です。 変更の範囲:会社の定める業務
キーサイト・テクノロジー株式会社
東京都八王子市高倉町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜スマートフォンなど最先端の製品開発に必要不可欠な電子計測器メーカー/フレックス制有/車通勤可/転勤無し/英語力を活かせる/フォーチュン誌の最も働きがいのある会社100社選出〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電子計測器の開発・製造・輸出入・販売・サポートを提供している世界最大級の計測機器メーカーである当社にて、日本拠点での採用に関する業務をお任せいたします。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ■業務詳細: <入社後すぐにお任せする業務> ・採用業務(新卒および中途) →採用企画と実施、学校対応、紹介会社との対応など <将来的にお任せする業務> ・人事制度の運用 ・労務管理 ・新卒研修 など ※日常の業務の中でマレーシアのチームと社内情報のやりとりが発生しその際に英語をご使用いただきます。 ■働き方: 月平均残業時間は繁忙期によって異なりますが平均で20〜30時間程です。 フレックス制度、転勤無しなのでワークライフバランス良く長期就業を見越して腰を据えて働いていただけます。(車通勤も可能です) ■当社について: 最先端の製品開発には絶対に欠かせない測定技術。この分野でヒューレットパッカード時代から築き上げた技術のノウハウを武器に、圧倒的な製品力で走り続けています。製品の性能の高さに加え、お客様のニーズを確実に汲み取った営業を行い顧客の課題解決をサポートする対応力の高さから大手電機メーカー様や官公庁に導入をいただいております。今後は更なるビジネスの展開、顧客のニーズに対応するために、自社の測定器を提供するだけでなく、ソリューションそのものを提供するビジネスモデルの展開を推進します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ