3603 件
イオンディライト株式会社
東京都千代田区神田錦町
-
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
〜東証プライム上場/イオングループの安定企業/月残業約10時間程度で働き方◎〜 ■業務内容 イオングループの当社の東京本社にて人事担当として下記の様な業務を中心にご担当いただく予定です。 ■業務詳細 ・雇用保険、社会保険 ・健康診断 ・給与制度 ・人事評価/表彰・懲戒・人事発令 ・社宅管理 など ■入社後について 入社後研修、OJTなど、しっかりサポートしますので人事業務未経験の方でも ご安心ください! ■組織構成 人数構成は30名ほどになります。20代〜30代メインで、50代3〜4名、40代5名と幅広い年齢層で構成されています。 ■会社の魅力 ・売上高約3,000億円!ファシリティマネジメント業界トップクラスです。 ・イオングループからの安定的な受注がある一方、イオングループ外の顧客からの売上も36%を占めており、グループ内外の需要があるため安定性◎ ・国内のみならず、中国・ASEAN市場にも事業展開中で2025年度目標として、ファシリティマネジメントのアジアトップを目指しています ・同社の顧客は「施設」を保有する多種多様な企業です。 また設備管理、清掃、警備から資材調達や自動販売機管理、マンション管理、家事代行、さらには省エネプランの提案まで、300を超えるサービスを揃えることで、顧客の異なる経営課題の一つひとつにお応えできる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフエム
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
300万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇◆会計事務所や給与計算委託業務の派遣の方も歓迎!/安定環境で高定着率/所定労働時間7.5H/積極的な有給取得奨励/育産休取得実績あり/土日祝休み/1,200社以上に導入実績誇る自社サービス保有/腰を据え、徐々にステップアップいただける環境です◆◇ ■業務内容: 自社製品(Socia)を使用した、人事・給与システムのメンテナンスおよび給与計算・賞与計算・年末調整等の受託業務を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的には・・・> 自社の社員の給与計算ではなく、他社の社員の給与計算を行っていただきます。給与計算業務がメインですが、入退社処理、勤怠業務、マイナンバー登録などの業務も一部発生します。「1チーム6名体制で10社ほど対応しており、そのうち数社をご担当頂きます」 ■組織構成: ・人数:35名(正社員30名・パート5名) ・チーム制:6人程のメンバーでご対応いただきます。 ・年齢層:20代半ば〜定年の方まで。 ・男女比:1:2 ・役職:部長1名・課長3名・メンバー31名 ・中途入社:中途の方が大半の職場となっております。 ■教育体制: 「入社時の経験(スキル)に合わせ、テスト環境を使用した教育やOFFJTを実施させて頂きます」 適性見ながら段階的に業務をお任せしますのでご安心ください。経験豊富な先輩社員がしっかりとフォローします! ■キャリアパス: 基本的に異動はなく専門性を高めていく事が可能です。明確な目標設定に基づく評価制度を整備しており、中長期的なスキルアップ/キャリアアップを後押しします。 ■働き方: ◇年間休日124日(土日祝) ◇所定労働時間7時間30分 ◇月残業20H程度 ◇育産休取得実績あり ◇積極的な有給取得奨励 ◇設立50年以上の老舗企業 ◇定着率が高い(新卒から定年まで働く方も) ◇自社製品を扱うメーカーとして、1,200社以上に導入実績あり ◇教育体制◎…経験豊富な社員が多いため若手を育成する余裕があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オージック
大阪府東大阪市菱江
400万円~549万円
機械部品・金型, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【上場企業/業界トップクラスの技術力を持つ超精密ギアメーカー/積極的なM&Aで事業拡大】 ■業務概要: 各種精密ギアや伝導機器を製造する同社において、勤怠管理や給与計算、入退社対応など、一通りの人事労務業務を担当していただきます。業務は基本ダブルチェック体制で約200名程の従業員の対応していただきます。 <具体的には> ・勤怠管理 ・給与計算・賞与計算・年末調整 ・入退社対応・求職者対応 ・就業規則の改定届出 ・従業員対応(手続き・相談等) ・行政への書類の提出・申請など各種手続き ■配属部門: 人事労務部門に配属され、チームリーダーの下で業務を進めていただきます。現在は社員5名が在籍しており協力体制が整っておりますので、経験豊富なメンバーがサポートします。 ■企業の特徴/魅力: 同社は「技術を活かして、小粒であっても世界に光る企業へ」をビジョンに掲げ、他社が真似できない高精度の機構部品を製造しています。歴史と実績を誇りながらも、若い社員が多く活気に満ちた環境です。航空機や自動車、ロボットなど、最先端のマシンに使用される高精度製品を提供し、顧客から高い信頼を得ています。 ■組織体制: 同社の人事労務部門は、平均年齢30代と若く、活気に満ちています。新しいアイデアや提案が歓迎される風土があり、社員一人ひとりが成長できる環境が整っています。チームワークを重視しながらも個々の意見を尊重する文化があります。 変更の範囲:会社の定める業務
丸七住宅株式会社
愛知県額田郡幸田町深溝
三ケ根駅
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
残業10時間以内/転勤なしの長期就業/社長様と距離も近く談笑がある社風/(水)(木)休みで休日ゆっくり 地場を中心に、不動産賃貸のトップシェアを誇る同社で 人事職としてご活躍いただくことを期待しております。 ■仕事内容 ・新卒/中途採用業務 ・社員面談 ・人材開発/教育業務 ※将来的には上記をご担当いただきますが、スキルに合わせてご担当いただく業務を決めていきます。 ■配属部署について 上長になる方と2名体制となります。 ■資格支援 人事でも宅地建物取引士を取ることを推奨しています。 「宅建塾」という社内の勉強会も社員が開催しています。 ほかにも宅建スクールとの提携もしているため、本腰を入れての勉強も可能です。 ■同社の特徴 (1)1977年10月に開業以来、地域の皆様の期待に応えてきました。この間当社を取り巻く経済環境は目まぐるしく変わりましたが、当社は常に、「すべてはお客様のありがとうのために」を、最も大切な考え方とし、目の前の課題に挑戦し、乗り越えて参りました。当社は不動産の賃貸管理・賃貸仲介・売買仲介・宅地分譲が主体業務の企業です。これからも、お客様のニーズを満たすため、年度初めの経営指針発表会から始まり、毎月の営業ミーティング、勉強会を行い常に先見性を忘れることなく、スタッフ全員のスキルアップに努めてまいります。 (2)当社は不動産の総合相談窓口として地域の人々の夢や希望を叶え、問題解決を担う為に存在します。それは当社が行う地域社会への最大の貢献活動だと考えております。不動産には多くの人が一生関わり、手に入れた代償を長期にわたって負担します。また、不動産は自身だけでなく家族と暮らす場所です。不動産取引という大切な場面に立ち会う当社は、単に不動産やその情報を取り扱っているのではなく、お客様の新生活やビジネスをサポートさせていただいているという気持ちで携わっております。社員の一人一人の職責は違えども、当社の社員の使命は全員同じです。 変更の範囲:会社の定める業務
Apex株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
350万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
Apexは、転職希望者と企業とのベストなマッチングを実現します。世界有数のヘルスケア、IT、コンシューマー、金融等の各企業にサービスを提供し、企業内で重要な役割を担うトップレベル人材のキャリアアップをサポートします。 ・設立より急成長 ・社員の国籍14ヶ国、英語使用のグローバルな職場 ・手厚い福利厚生 ・年間休日132日以上 ・年1回の社員旅行を含む8回以上の社内イベント ・リモートワーク可能 会社紹介ビデオ:https://www.youtube.com/watch?v=Ta4tueVy7B0 ■業務詳細: ご経験に合わせて下記業務を想定しています。ご経験のないものは先輩社員のサポートから入って頂くため安心して就業することが可能です。 ・入退社手続き ・勤怠管理 ・人事評価管理 ・給与管理 ・言語サポート(翻訳/通訳) ■組織構成: 現在人事労務周りの業務は1名(30代)の方がメインで担当しており、社労士、顧問弁護士とやり取りにて業務を進めています。今回ご入社頂く方には当社の次世代を担う存在として活躍を期待しています。英語関連の業務に抵抗がない方であれば未経験も歓迎です。 ■就業環境: 年間休日は132日、土日祝休みとなっています。また、当社は無料のフルーツや飲み物の提供(コーヒー・お茶・お水等)、毎月上限1万円の自己啓発補助等の福利厚生もございます。 ■当社の魅力: ・社内ミーティングが英語で実施されるなど、日常的に英語を使用する環境です。 ・多くの社内メンバーと関わりながら、縁の下の力持ちとして会社の成長を支えるポジションとなります。
株式会社エル・テール
兵庫県川西市加茂
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜注目の水素社会実現の最新技術を独自技術で支える優良企業!/管理部門全体を取り仕切る管理職候補としての採用です〜 ■業務詳細: 企業成長に向けた人員強化のため、バックオフィスの幅広い業務をお任せ致します。 <具体的には> ・就業規則の整備や、労務運用の企画・立案など。入・退社・正社員〜パート嘱託雇用などの諸手続きに対応。 ・会計ソフトによる四半期ごとの決算業務(工業簿記の基本知識) ※製造業向けERP(工程管理)システムも新規導入されて利用可能です ・社員採用業務(メディア、エージェント対応) ・社内教育制度の企画立案・運用 など ■採用背景: 現状は経験の浅い総務系社員が実務にあたっていますが、新規技術に注力できる強い経営を支えるためにバックオフィスも強化しようとしています。そこでバックオフィスでの業務経験が豊富な方を募集しています。親会社である東陽テクニカのコーポレート部と協力しながら上記業務に関する指導やアドバイスをお願いしたいと考えています。 ■配属部署について: 配属部署には1名が所属しています。企業全体として中途入社者も多く活躍しており馴染みやすい環境です。 また、町工場から発展してきたので、技術者集団的要素が強いと同時に家族的な雰囲気も兼ね合わせたアットホームなチームワーク重視の職場です。分からないことは何でも聞ける、試せる雰囲気です。 ※「精密流体制御・供給装置」とは? ガスとガスを混ぜて化学反応させるためのガスを制御・供給する装置 ■魅力: 同社が製造している燃料電池用の水素ガス供給装置は、今注目の水素社会・脱カーボンに直結する技術であり、最先端の技術者集団とともに仕事を進められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パモウナ
愛知県名古屋市港区寛政町
荒子川公園駅
450万円~649万円
家具・インテリア・生活雑貨, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【業界未経験歓迎/採用・制度設計をお任せ/国内生産/長く愛され続ける上質な家具を提案する家具メーカー】 キッチンの食器棚をはじめ、テレビボードや壁面収納などのリビング家具まで、機能的でシンプルな家具を手掛ける国産家具メーカーである当社にて、人事担当職を募集します。 ■業務内容: 【採用】 ・新卒(高卒、学卒)、中途(スタッフ、マネージャー) 【制度、管理】 ・給与評価(昇給の定義) ・賞与評価(インセンティブの定義) ・能力開発(教育、育成) ・環境整備(福利厚生、休日等) ・就業規則等 ・労働環境(労働時間、休暇) ■組織構成/採用背景: 総務部への配属となります。現在、部長と2名(経理担当と労務担当)のメンバーが在籍しております。現在は、人事関連業務を部長がメインで担っている状況のため、組織のリーダーの役割も含め、人事関連業務を担当いただける方を募集いたします。 業績好調の背景からも、今後社を上げて組織強化のための採用を加速させたい方針もあり、そういった意味合いでも重要な役割をお任せしたいと考えています。 ■働き方: ・残業平均月10時間程度 ・基本的には土日休みですが、月に数回(1〜2回程度)土曜日出勤日があります。 柔軟な働き方ができる雰囲気があり、有休取得に関しても実際に多くの方が自由度高く取得をしています。 (★平均有休取得日数9日/★有休消化率50〜60%) ■魅力ポイント: 社内見学あり/業界経験者優遇/入社後の職種変更なし/残業月10時間以内/服装自由/5日以上連続休暇取得可能/マイカー通勤可/オフィス内禁煙・分煙/社宅・家賃補助制度/食事補助あり/退職金有/転勤無 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホーク・ワン
東京都杉並区宮前
住宅(ハウスメーカー), 総務 人事(労務・人事制度)
【マネジメントへのキャリアアップ可能!東証プライム上場グループ企業/管理部門でも明確な評価制度で昇給賞与へ反映/転勤無/年間休日122日】 当社は東京、神奈川、千葉、埼玉と愛知を中心に、リーズナブルな価格で良質で快適に安心してお住まい頂ける住宅を提供している戸建住宅メーカーです。 「人」を大切にし、社員の自主性を尊重するアットホームな社風です。全社平均で7%と離職率も低く、後輩を育てる風土も根づいています。 今回は以下の業務をお任せすることを期待しています。 【総務担当】として下記業務をお任せします。 ・機器/備品管理 ・施設管理 ・社有車管理 ・文書管理 ・福利厚生業務 ・就業環境の改善 ・電話/メール/来客対応 ・トラブル対応(社内外) ・株主総会/取締役会の企画/運営 ■組織構成:総務人事課は課長以下10名体制で行っております。 経験等を考慮し、業務をお任せします。総務部門で幅広く経験を積みたい方、歓迎です。 ■キャリア/評価制度について:一般的に管理部門では営業職などと異なり実績に応じた賞与支給などはございませんが、当社ではご自身の頑張りについては「査定や考課」にて明確に評価し、昇給、賞与やポジションにも反映されます。総務の視点から会社全体を見渡していただき、会社を成長させるべく改革や変革もを行っていただきたいと考えています。 ■仕事のスタイル:同社の仕事は幅広い仕事を手掛けられ、会社の歯車ではなく、大きな裁量のもと主体性を持ち仕事に携われます。責任は伴いますが、「自分の仕事」という実感の元、成長も早いです。週休2日制で転勤もなく、安心して長期就業いただけます。 ■社風:同社は自由な社風が特徴です。業界に先がけて企画提案型住宅を手がけるなど、新しいスタイルの家づくりを得意としており、今年は創業来最高の1050億円の売上を達成するなど着実な成長を遂げております。 配属部署もフラットな関係で、風通しの良い職場環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イースト
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要: 中途採用業務、人財のオンボードに関わる人事施策の企画・実行支援をお任せ致します。 ★具体的な業務内容 【中途採用業務】 各事業部の採用人員計画を達成するため、積極的な中途採用を実施していただきます。 ■媒体やエージェントを活用した母集団形成のための企画・運用 ■面接後のエージェント・候補者との折衝、今後の進め方の策定 ■ダイレクトリクルーティング調整 ■採用面接調整・面接 ■新卒採用業務(一部新卒採用もご担当いただきます) ■ハイレイヤー採用業務(必要に応じて候補者様と面接をしていただきます) ■活動提案書・報告書の作成 【メンバーマネジメント業務】 上記の業務と並行して、採用グループのメンバーフォローを担っていただきます。 ■目標設定とフィードバック ■1on1面談の実施 etc. ※現任の責任者が行っておりますが、ゆくゆくはお手伝いいただきます。 ■所属部署人数構成 人財戦略部 部長1名 人財採用G:3名(リーダー1名・メンバー2名) 人財育成G:2名(次長1名・エキスパート1名) ■業務のポイント: 成長を続けているため、志高く業務改善や業務効率化、精度向上を進めていただきます。積極的に自己の業務を拡大・改善し、全社のインフラを整備する役割を担う人材となることを期待しています。 ■入社後の流れ まずは部門責任者・リーダーのもとでOJTにて、当社の事業内容や基本業務などをキャッチアップしていただきます。 現在の採用の責任は部長が兼務している状態ですので、一定の期間はリーダーまたはアシスタントマネージャーとして部長と並走しながら業務を実行していただき、ゆくゆくは当社の採用マネージャーとして採用戦略全般を担っていただきたいと考えております。 また、将来的には全社人事部門を総合的に担う部署として、採用に留まらず、人財開発、制度設計、給与設計等人事部門内でのゼネラリストの輩出を目指しています。 ■社風: 当社の商品は「人」です。顧客の課題に本気で向き合うホスピタリティ精神と、より良くしたいと思うマインドを何より大切にしており、「ベンチャー企業」という言葉からイメージするいわゆる尖った社員はおらず、ヒューマンスキルが高く穏やかな社員が笑顔で職務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大興工業株式会社
山口県岩国市南岩国町
南岩国駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 人事(労務・人事制度)
◆資格取得支援あり!残業10h程、完全週休2日!転勤なしで腰を据えて働ける環境◆ \業界・職種未経験歓迎/ 総合プラントメンテナンス事業を展開する当社で、総務職として働きやすい環境を整える仕事です。 ■業務内容: 総合プラントメンテナンス事業を展開する当社で、総務職として従業員や協力業者のスタッフが働きやすい環境整備、社内の年間行事の計画・立案・実行などをお任せします。 ■業務詳細: 【総務業務】 ・社員のキャリア形成のための資格制度の立案や申し込みの実務 ・社内行事の企画、立案、運営 ・社内資産管理 ・書類作成、管理など 【その他業務】 ・経理 ・人事・労務 など ※入社後は、先輩社員と一緒に上記業務を行っていただき、ゆくゆくは経理、人事、労務など幅広い業務に取り組んでいただきます。未経験の方でも先輩社員がしっかりサポートします! ■組織構成: 現在4名のメンバーが活躍中です。(20代〜60代) ■やりがい: 管理部門として会社の縁の下の力持ちとして動き、従業員や協力業者のスタッフが働きやすい環境を整えます。また、年間事業を効率的に行い、社内行事のマンネリ化を避け、自分の案を提案・実行できることも可能です。 \こんな方にオススメ/ ・きめ細やかな配慮や対応が得意な方 ・様々な人とコミュニケーションを取りまとめながら業務を進めたご経験をお持ちの方 ・地元で長期的に就業したい、岩国で地域貢献したい方 ■当社の取組み: 【DXにむけて】 岩国・大竹地区のDXを細分化し、得意分野のデジタル化を進め、DX化に貢献していきます。 【次世代法・女性活躍推進法】 社員が仕事と家庭の両立をさせ、女性が活躍できる雇用環境の整備を行うための行動計画を策定しています。 【地域貢献】 ・本社にAED(自動体外式除細動器)を設置しており、通りからも見える場所にステッカーを表示しています。有事の際には、会社関係者のみならず地域の皆様にもご利用いただけます。 ・NPO活動支援として、地域の子供たちに無料で食事を提供する「とりでこども食堂」や「とりで塾」など、NPO法人とりで様の活動を応援会員企業としてサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
黒木工業株式会社
千葉県木更津市潮見
600万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 人事(労務・人事制度)
【「溶接のKUROKI」/「見た目だけではない、溶接・機械加工の奥深さ!」匠の技とダイナミックな製造職/<肉盛溶接×機械加工>特殊技術をもつ国内有数企業!/業績絶好調!】 \\当社の魅力// ◎高度&特殊な技術を武器に安定した業績を維持! ◎日本製鉄、東京製鐵、三菱重工、東ソーなどの大手と取引多数! ◎明確な評価制度のもと、キャリアアップを実現! ●業務概要: 千葉工場の総務スタッフとして、工場全体の管理や工場長のサポート、本社やグループ会社間との調整等を行っていただきます。 ●業務詳細: ・工場管理、企画業務(工場事業管理・戦略立案) ・人事労務(新卒・中途採用、人材育成) ※これまでの経験や知見に応じて、担当業務を決定いたします。 \\仕事のやりがい// ◎工場長のサポート業務(事業管理、戦略立案)、人事労務および総務業務の責任者としての業務など、広く活躍してもらえるフィールドがあります。 ◎管理職として、事業管理・戦略立案・人事労務・情報セキュリティーなど広くご活躍いただける環境をご用意しています。 ●当社について: 大手製鉄会社をはじめとした基幹産業の安定操業に欠かせない大型産業機械の補修・製作をワンストップで請け負っています。独自の溶接技術を駆使し高付加価値機械部品をお客様に提供する当社は、基幹産業を支える、なくてはならない企業としてお客様から高くご評価いただいています。お客様の「困った」を「ありがとう」に変えることこそ、私たちの喜びであり、誇りです。当社グループは溶接をコア技術として、株式会社黒木工業所、黒木工業株式会社、黒木コンポジット株式会社の3社からなり、肉盛溶接事業、複合金属事業や電子ビーム溶接事業、新規事業開発にも取り組んでいます。
株式会社にしき堂
広島県広島市東区光町
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(労務・人事制度)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【「生もみじ」も手掛ける広島銘菓もみじ饅頭メーカー/観光需要で売上増加中/更なる売上拡大に向けた増員です/UIJターン歓迎/引っ越し費用全額負担あり】 ■仕事内容: 当社の総務人事スタッフとして、労務、総務業務全般をお任せします 従業員の労務管理を中心に、採用、教育などの人材育成、IT機器管理、本社および店舗の営繕業務にも関わっていただきます。 ・勤怠管理 ・給与計算 ・各種保険対応 ・住民税対応 ・採用活動 ・教育研修 ・評価制度運営 ・助成金申請 ・IT機器管理 ・工場および店舗営繕管理など ■事業状況: 当社の製品はお土産などで利用されることが多く、コロナ禍の影響は少なからずありましたが、直近はインバウンド需要も回復しており、コロナ前に比べても売り上げは伸長しております。EC事業や従来の販路拡大だけでなく、全国のショッピングセンター向けに商品展開を拡大、売り上げに貢献しています。また、10年前からスタートした「生もみじ」の定着など、広島を代表するもみじ饅頭のメーカーとして、現在もプレゼンスを高めております。 ■福利厚生・評価体制: ・6か月に1回評価面談を実施、体系的な人事制度を導入しておりますので、実績に対してしっかり評価が反映されます。 ・広島県働き方改革推進企業にも認定されており、休日日数を年々増やす取り組みをしております。2023年6月度からは6日増加の101日となり、今後も社員の働き方改革を進め、顧客だけでなく従業員の満足度を高めていきたいと考えております。 ・福利厚生も充実しており、退職金共済や財形貯蓄制度もあります。また県外からご入社の方は引っ越し費用を全額会社負担いたします。 ■当社の特徴: 「もみじ饅頭」「生もみじ」「せとこまち」をはじめ、広島を代表する銘菓を多数生み出し、手土産の定番として圧倒的なブランド力を誇る「にしき堂」。1951年に創業して以来、長きに渡って愛され続けており、全国で多数の賞も受賞しています。
東海化成工業株式会社
岐阜県可児郡御嵩町御嵩
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜人柄や意欲重視の採用/スペシャリストを目指せる環境/東証プライム上場住友理工グループ/転勤なしで働きやすい環境〜 <おすすめポイント> ・年休120日(土日休み)、平均残業時間20時間程度のため、ご家族の時間やプライベートの時間を大切にできます。 ・人気車種のヘッドレストなどを生産しているため業績好調!住友理工グループのため、経営基盤も安定◎ ■業務内容: 大手自動車部品メーカー向けに内装品(シート/ドア/インパネ部品)の開発・製造・販売を行う当社にて、労務をお任せします。 ■業務詳細: ◇労務(勤怠管理、就業環境整備) ◇従業員管理(派遣会社管理、派遣契約管理、労務問題対応、定期面談) ◇ヘルスケア(定期健康診断、ストレスチェック、産業医対応、長時間健診) ※経験をお持ちの方は人事制度設計もお任せします。 ■入社後の流れ: まずは、上記業務をお任せします。入社する方の経験や希望の応じて、1〜2年後にはローテンションを予定しています。ゆくゆくは、人事のスペシャリストを目指せる環境です。 ■組織構成: 10名(課長1名、採用チーム3名、給与計算チーム3名、総務チーム3名) ・男女比:男性4名、女性6名 ・平均年齢:39歳 ※従業員の面談も行うため、面談の経験や人生経験が豊富な方が多く在籍しています。 ■就業環境: 親会社の住友理工と同水準の福利厚生を完備しています。有給取得実績は年11日と休みも取りやすく、残業時間も上限が定められています。 ◇通勤手当は遠方の方は片道分の高速代が会社負担、住宅手当も賃貸の場合は上限3万円/月、持家は1.9万円/月支給されます。 ■当社の特徴: ◇住友理工Gの一員として、1968年の創業以来、ウレタン発砲の材料技術および成形技術を根幹として、自動車用内装品ならびに自動車制遮部品を、お客様に提供してきました。 ◇自動車内装品においては、快適・安全な社室空間作りを、自動車用制遮音部品では社内外の静粛性を目指し、先進的な技術開発と、高品質を提供するモノづくりに取り組んでいます。 ◇内装部品は、ガソリン車/HV車/電気自動車/燃料電池車など、様々な車の構造が異なる車種に関わり、車の自動運転化が進む中で車内空間の快適性がより求められています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリタホールディングス
大阪府大阪市中央区道修町
自動車(四輪・二輪), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜東証プライム上場モリタホールディングス◇消防車の国内トップシェア◇年休124日/福利厚生多数/グループ会社の採用や研修制度など幅広くお任せ◇働きやすさの魅力◎〜 ■業務内容: 人事部においてご経験に応じて研修制度の構築や、新卒・中途採用業務を幅広くご担当いただきます。 株式会社モリタホールディングスに加えてモリタグループの系列会社の採用についてもご経験に応じてお任せ致します。 ■キャリアパスについて: キャリア展望として同じ人事部の中で制度企画や給与社保などの分野がございます。 その為採用や研修制度の構築で深くキャリアを重ねていくことも、人事部内でキャリアを横に広げ、様々な分野に挑戦しながら長くお勤めいただくことも可能です。 ■組織構成: 人財開発の分野では4名の方が在籍しています。 ■働きかたについて: 基本的には定時退社の方が多く、残業している方はほぼいません。 繁忙期となる12月でも残業時間は10〜20時間ほどです。 ■同社について: ポンプ車からはしご車コンビナート向けの消防車や空港用の消防車、さらに世界初の消救車など、幅広い消防車の開発・製造・販売を行なっています。 さらに、万全の体制および高い専門技術でお応えするために、消防車の保守点検・オーバーホール専門の会社も有し、お客様のニーズにより迅速にお応えできる体制を整えております。 ■モリタグループについて: 1907年の創業以来、綿々と受け継がれてきた「一人でも多くのいのちを救いたい」という思いとモノづくり精神のもと、消防の未来技術に挑んできた同グループ。「人と地球のいのちを守る」というコーポレートスローガンに向かって、これからも挑戦は続いていきます。モリタグループでは、消防車輛事業の他に、防災事業、産業機械事業、環境車輛事業などと幅広い事業展開をしており、各事業で高いマーケットシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーセ
京都府京都市下京区元悪王子町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【京都本社/国内最大級のゲーム・デジタルコンテンツの受託開発専門企業/東証スタンダード上場/年間休日125日/各種手当・福利厚生充実/フレックスタイム制有】 日本最大級のゲーム・デジタルコンテンツの受託開発企業である当社にて、採用・人材開発を主とした業務の管理職候補者を募集します。 ■業務詳細: 下記業務に携わっていただきます。 ・採用、人材開発戦略における中長期ビジョンの策定〜実行 ・採用、人材開発活動に関する単年度方針の策定〜実行 ・社内研修(研修講師としての対応を含む)の企画・実行・運営対応 ・単年度予算管理の策定〜実行 ・内定者の辞退防止や採用者の定着に関する方針の策定〜実行 ・グループメンバーの労務管理、マネジメントなどの対応 ・各会議の必要資料の作成、準備、出席 ・社内外関係者に向けたプレゼンテーション資料の作成およびプレゼンテーション対応 ・その他、人事部門としての業務 ■配属部署について 人財マネジメントグループ配属となります。 当グループは、採用・人材開発・人事企画・労務管理・給与計算などの業務を、11名の社員で分担し、連携しながら取り組んでおります。 社員が気持ちよく働ける、成長できる環境づくり実現のために社員から上がった声を参考に新たな制度を検討するなど、社員の成長を通して企業の成長に貢献することを魅力に感じていただける方のご応募をお待ちしております。 ■当社について: ◎ゲームソフトからスマートフォンアプリまで、さまざまなコンテンツを作る会社 ◎ゲームメーカーをはじめとする幅広い業種のお客様に対して、デジタルコンテンツの受託開発ビジネスを展開 ◎長年の実績に裏打ちされた、総合的な開発力と強固な経営基盤が強み ゲームソフトやモバイルアプリをはじめとするコンテンツの企画提案型の受託開発専門企業として、業界随一の実績と国内最大級の開発体制のもと、企画から開発、運営に至るワンストップの開発サービスと様々な企業同士のコラボレーションビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤村クレスト株式会社
新潟県柏崎市栄町
住宅設備・建材, 総務 人事(労務・人事制度)
【将来的には総務のみならず、経営を支えるマネジメント業務をお任せします/創業100年の長期安定経営/自社コンクリート製品でインフラ整備に貢献/転勤なし/平均勤続年数17年と落ち着いて働ける環境】 ■採用背景 柏崎の本社にて、将来的に会社のマネジメントをお任せできる方を育成したいと考えております。そのため、まずは総務で業務経験を積んでいただきますが、未経験でも将来的な監査や経営視点でのマネジメント業務にご興味のある方歓迎です。 ■業務内容 これまでのご経験に基づき業務をお任せいたしますが、入社後まずは下記業務を想定しております。 ・給与計算/社会保険事務/勤怠管理 ・社内文書作成・文書管理 ・備品管理、施設管理 業務の習得具合に合わせ、徐々に下記もお任せいたします。 ・新卒採用・中途採用の対応(ハローワーク・民間の人事会社) ・契約書のリーガルチェック ・社内行事の企画運営 ・労務管理・メンタルヘルスの運用 ・社内コンプライアンスの対応 いずれの業務も会社の業務がスムーズに遂行されるように、環境を整備いただくことが根底にあります。 ■組織構成 総務管理部 総務課には5名が在籍(男性3名女性2名)。 内訳:次長50代1名、課長40代1名 スタッフ3名 ■当社の特徴 ◇創業100年超の安定基盤:創業100年、設立70年を超える老舗のコンクリート製造会社です。インフラを支えるコンクリート製品の製造から販売、施工までを一貫して行っており、長い歴史の中で築いてきた信頼関係をもとに安定した受注を続けております。 ◇我が国において必要不可欠な技術を有する強み:災害大国日本においては、当社の技術は100年にわたって、必要とされ続けてきており、この先100年も必要とされ続けると、当社は考えております。 ◇キャリアチェンジも可能な環境:当社内で活躍するメンバーの中には、設計部と営業部の両面を経験しキャリアを築いている方も多数おります。その中で、一面的なスキルだけでなく、バリューチェーンに関わる様々な人の観点から、専門的な視野をもって業務にあたる能力が培われています。総合的なスキルと自由度の高いキャリアを形成していける点も、当社の強みです。
株式会社新日本科学PPD
東京都中央区明石町
CRO その他医療関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 〜新卒採用業務全般をお任せいたします〜 新卒採用担当として、採用目標達成に向けて、新卒の採用戦略、採用企画に基づく採用業務の実務部分を遂行していただきます。 <具体的には> 母集団獲得、面接調整、面接官業務、クロージング、候補者管理、その他インターンシップやセミナー等、イベント業務等を実務者レベルで行います。 ※中途採用業務については、適性に応じていずれお任せする可能性も御座いますが、基本的には新卒採用担当としてキャリアを積んでいただきます。 ■部門の魅力: 会社の急成長と拡大に伴い、採用チームへの期待および役割がとても大きいです。 弊社のビジネスは「人」で成り立っており、採用成果が会社の拡大や業績などの経営に直結しやすいため、会社の成長に大きく寄与、貢献することができます。 また、経営者TOPとの距離が近く、役員をはじめ、事業部のマネジメント層と直接関わる環境のため、やりたいと思ったことは提案しチャレンジすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜残業少なめ、年休121日、手当充実◎/東証プライム上場企業のグループ会社/事務所、工場など幅広く業務担当〜 ■業務内容: ◇当社全体(本社・工場・関係会社含む)の労務業務全般をお任せします ◇入社後は主に給与関連を担当しますが、幅広く労務に関する業務も担う予定です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇給与計算、社会保険手続き、勤怠管理など ※国内・海外各拠点・関連会社に在籍する各従業員についてご担当いただきます。 各拠点の事務課とも連携いただきます。 ■部署: 企画室全体で12名程度です(経理・給与間で兼務あり) そのうち、経理担当3名(グループリーダー50代、メンバー20代)、給与担当4名(リーダー40前後、20代〜40前後くらい3名)です。 ■残業: 繁忙期を除き、1か月あたりの残業時間は長くても「勤務日数×1時間」程度です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
株式会社ナリコマホールディングス
大阪府大阪市淀川区西宮原
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 福祉・介護関連サービス, 総務 人事(労務・人事制度)
【高齢者向け食品メーカー安定優良企業/中途社員多数活躍/業界で西日本TOPクラスのナリコマグループ】 ■ナリコマグループについて: ナリコマグループは全国約2,300の高齢者福祉施設向けにお食事提供を行っております。自社セントラルキッチンを活用した独自のシステムにより、人不足に悩む介護業界で、美味しく安全なお食事提供と提供のための少人化を実現しています。2022年2月には全国で6拠点目となる神戸工場を竣工し、本社総務部門は、より強固な組織として従業員のサポートが求められています。 ■部署全体のミッション: 総務部では、経営資源の適正な管理、全社の働き方改革の推進や職場環境の整備といった、全社的課題の解決を担っています。 ■本ポジションのミッション: 運用の実務を中心に担いつつ、組織が抱える課題を抽出し、ポジティブな思考で主体性をもってその解決にあたることを期待しています。 円滑なコミュニケーション(適切な報連相等)と正確な事務作業、及びその管理が求められるポジションです。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社宅管理 ・車両管理(事故対応を含む) ・貸与品管理(携帯電話等) ・システム管理(web会議システムの管理、各種アカウントの発行・管理等) ・ファシリティ管理 ・福利厚生制度の運用・管理(慶弔見舞金制度・お誕生日お祝い制度等) ・労働安全衛生(衛生委員会、健康診断・ストレスチェックの手配、案内、分析等) ・庶務(備品等の発注・管理、名刺発注、年賀状・暑中見舞いの作成・送付等) 他 ■キャリアイメージ 1年後:本社総務業務の全体像について知っていただき、お任せする定型業務についてはお一人で業務を進めることができる状態を目指していただきます。 2〜3年後:担当分野の定型業務全般について適切に業務を進めることができ、イレギュラーな対応についても、必要に応じて周囲に相談、臨機応変な対応ができる状態を目指していただきます。また定型業務については、後進への指導、育成ができるレベルになっていただくことを期待しています ■組織構成: 総務部は9名体制です。 部長1名(40代)、課長1名(50代)、係長・主任2名(30代1名、40代1名) 、 課員5名(20代1名、30代3名、60代1名) 変更の範囲:本文参照
株式会社電通総研IT(旧ISIDインターテクノロジー)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【充実した福利厚生/標準労働時間7時間/電通総研GにおけるITベンダー/大手企業との取引メイン/長期的に就業したい方へ/「安心と信頼」を提供】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。 ■業務内容: 人事労務の担当者として人事関連諸制度の運用や給与・福利厚生実務に携わりながら、当社の制度、運営体制に慣れていただき、徐々に各種制度の新設・改定等の企画業務も担っていただきます。 人事部内およびアウトソース先メンバーとチームを組んで業務を推進していただきます。将来的にはチームを統括する立場になっていただきたく、チームマネジメントに興味のある方を募集しています。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務: ・人事評価・昇格昇給運用 ・勤怠管理 ・給与・賞与運用 ・福利厚生手続き ・人事・給与情報システム運用 ・人件費予算策定・実績分析 ・人事諸規程、各種施策の企画・導入改廃など ※実際に担当いただく業務はこれまでのご経験と適性を踏まえて調整します。 ■当社で働く魅力: 【魅力1】 IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。人事部は、人的な側面から経営計画を実現すべく各種人事制度の新設・改定、業務のアウトソース化・効率化等の対応を推進中であり、様々な案件に主体的に関わることができる機会があります。 【魅力2】 テレワーク勤務制度により、テレワークと出社のハイブリッドな働き方が可能です。 (詳細情報は以下URLをご参照下さい https://www.it.dentsusoken.com/recruit/ https://www.it.dentsusoken.com/recruit/career/career_interview01.html) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
500万円~1000万円
自動車部品, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
■募集背景: 自動車の電動化に伴い海外事業の更なる拡大が期待されます。海外事業の拡大を本社機能と連携しながら実現していくためには、グローバルで多様な社員が育ち、協働していくことが強く求められます。アイシンが抱えるグローバルで多様な人材を開発し、ワンチームで働いていくための人材組織開発企画・運用をお願いします。また、海外事業拡大を下支えする要員管理・労務管理等の海外事業体の管理を、現地のアイシンメンバーと協力しながら推進頂くことを期待します。 ■業務内容: ◇グローバル幹部層の人材開発企画・運用 ◇海外事業体管理の支援 ■業務詳細: ◇海外幹部ポストのサクセッションプラン作成・実行 ◇幹部層を対象としたグローバル人事制度の企画・運用 ◇海外事業体の立ち上げ・増強に伴う人事支援 ■使用言語、環境、ツール等: 言語:日本語、英語(TOEIC(R)テスト750点以上必須) ツール:Office ■組織のミッション: 【部の役割】 アイシンでは、働く仲間一人ひとりが主役であり、働く仲間こそが強みであるとの考えから、意思を持って経営理念の提供価値の最初に「働く仲間」を位置づけています。めざす人材マネジメントの実践を通じて、新たな価値を創出し、働く仲間へ働きがいと人生の幸せを提供します。 【Gの役割】 海外事業拡大に資する人事・人材ソリューションの提供 ■キャリアパス: 人事制度、職場開発施策の企画における成果や適応を踏まえ、管理職へ昇格や、人事の多機能への異動を視野に入れています。(人材育成、リソーセス管理、採用、働き方企画等) ■業務のやりがい: 今後拡大が期待される海外事業に近い立場で、まだまだ発展途上のアイシングローバル人材開発の設計に関わることができます。 ■体制・教育: (社内)階層別研修・選択型研修 (社外)業務に必要な知識/スキルの応じた研修/セミナー受講 ■職場環境: 一昨年オフィス環境をリニューアル。個々人の働き方に合わせられるようコミュニケーション、集中スペースを設けています。 ■アクセス(最寄駅): (1)刈谷駅※JR名古屋駅から約20分 (2)刈谷駅※中部国際空港(名鉄線)からJR金山駅を経由約40分 (1)(2)刈谷駅から徒歩約15分、車で約5分
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜不動産業界最長22年連続で増収増益を達成中/年間休日125日・基本土日祝日休みと働きやすい環境◎2022年1月に東証に株式上場〜 ■業務内容: 同社の中途採用業務を中心にお任せいたします。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・採用関連の企画、各種手配 ・採用計画の立案、スケジュール管理等 ・既存紹介会社との折衝、新規開拓 ・人材の育成プラン作成・運用 ・社会保険手続・勤怠管理 ・労務関連業務(社労士と連携) など ■働き方 年に数日出勤日はありますが、基本的には土日祝休みで、年間休日は125日と働きやすい環境です。休日に必要業務が発生した場合は、部署のメンバー内でシフト振り分けを行い、平日に代休や振休も取得することができます。 営業活動は基本的にオフィスでの内勤が中心となり、必要な場合は外出する流れです。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 ■TOKYO PRO Marketとは 東証が運営する株式市場の1つで、2009年に開設されました。大きな特徴は、“プロ向け”の株式市場であることです。同市場は、株を買うことができる投資家を、株式投資の知識や経験が豊富なプロ投資家(=特定投資家)に限定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 総務 人事(労務・人事制度)
〜バックオフィスでスキルの幅広げたい方へ/東証上場・売上高171億円超◎2022年1月に東証上場/設立以来22年連続増収増益の総合デベロッパー〜 ■業務内容: 同社の総務業務全般をお任せいたします。 社内体制の構築をメインに担当していただきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・安全衛生管理 ・社内規程やルールの運用改善、管理 ・株主総会、取締役会関連業務 ・業務効率化の提案、実行 ・稟議規程の管理 ・固定資産の管理 ・各種届け出、登録の手続き、管理 など ■働き方 年に数日出勤日はありますが、基本的には土日祝休みで、年間休日は125日と働きやすい環境です。休日出勤が発生した場合は代休や振休も取得することができます。また、社員の約半数が中途入社で、30代社員が中心に活躍しています。 ■福利厚生 2002年に設立ながら、福利厚生は充実しており、家族手当(扶養する子供1人につき5,000円)や住宅手当(条件あり)、社宅制度(半額負担・条件あり)など、社員が心地よく働けるような福利厚生が充実しております。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 ■TOKYO PRO Marketとは 東証が運営する株式市場の1つで、2009年に開設されました。大きな特徴は、“プロ向け”の株式市場であることです。同市場は、株を買うことができる投資家を、株式投資の知識や経験が豊富なプロ投資家(=特定投資家)に限定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウフル
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務内容: 人事部長として下記の業務をお任せします。主に各施策の上流設計、企画部分をメイン業務として取り組んで頂きます。 ■業務詳細: ◆人事企画:事業戦略を実現するための人事戦略の企画・立案 ◆採用:戦略・戦術の策定及び実行(中途・新卒で年間20〜30名の採用、エンジニア採用が中心) ◆人材/組織開発:キャリアアップ支援、組織文化醸成など ◆教育/育成:研修制度設計(エンジニア育成・新卒育成を中心とした社員のスキルアップ) ◆労務:退職者、休職者対応、規程改定、給与計算の適正化、法律を順守したオペレーション設計等 ◆人事制度:評価/報酬制度の策定及び運用 ◆メンバーマネジメント(7名程度) ■チーム構成: ◆採用…3名 ◆労務総務…2名 ◆教育研修…2名 ※特に労務/制度設計のご経験豊富な方、歓迎です! 現在、経営において人事領域の強化が重要課題になっており、経営層・事業責任者と共に採用/人材開発/制度設計/労務整備などの人事面からのア プローチで組織のパフォーマンスを最大化することがミッションとなります。第二創業期フェーズ且つ、柔軟・自由な社風の当社で、大手では味わえない会社を創っていく経験をしたい方からの応募をお待ちしております。 ■当ポジションの魅力: ◆世間から注目度の高い事業拡大に寄与することができます。 当社はクラウド、スマートシティ、カーボンニュートラルなど、最先端領域での事業を展開しており、事業拡大を支えるコーポレート部門のやりがいも大きいことが特徴です。 ◆自由な社風の中で人事戦略の企画から携わることができます、 あらゆる業務の中でも、特に戦略立案等の上流工程をメインでお任せする予定です。施策の実行を担うメンバーは既に在籍をしておりますので、チームと共に推進いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
MEグループ株式会社
東京都中央区日本橋兜町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜半導体業界で業績好調/在宅勤務週1日可能・土日祝休みで働きやすい環境整備〜 ■業務概要 今回ご入社いただく方には、人事業務を幅広くお任せしたいと考えております。人事担当のうち1名は、経理責任者も兼務されており業務過多となられているため、増員募集を致します。まずは労務業務を中心にご対応いただき、業務に慣れていただいた後には、採用業務や規程改訂、制度関連業務等にも携わっていただきます。 ■業務詳細 ・勤怠管理(出勤簿確認含む) ・給与計算(残業代計算、日割計算、通勤費計算等含む) ・社保手続き(一部OS) ・月変・算定 ・住民税手続き ・入退社管理 ・年末調整 ・給与支払報告書 ・規程改訂 ・採用業務 等 ■組織構成 配属先は、総務部となります。人事担当2名、総務担当1名、顧問1名(貿易担当の計4名で、顧問の方以外は他業務兼務) ■働き方 ・在宅勤務週1日可能 ・土日祝休み ■当社について <働きやすい環境> 社員一人ひとりがより働きやすい職場環境を整えるため、「働き方改革委員会」を設置しています。年間休日数を増やしたり、GW・夏期休暇・年末年始にまとまった休みが取れるようにするなど、休日休暇や福利厚生などの見直しを随時実施しています。 <業績好調> 当社は、PC・スマホや家電製品など、「電気で動くモノ」に不可欠な半導体の製造装置を手掛ける「ミクロ技研株式会社」の経営管理を担う親会社として誕生しました。業績は好調で、毎期増収増益をしております。年2回の賞与とは別に決算賞与も毎年支給し、社員にしっかり還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ