3496 件
東京製綱株式会社
大阪府堺市西区築港新町
-
300万円~549万円
住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜国内外の主要超高層ビルのエレベーターに採用/ワイヤロープ業界国内シェアNo.1/給与・勤怠管理の経験を活かせる〜 年休122日×残業月15〜25h程度の働きやすさでワークライフバランスを整え就業可能です! ■同社について 同社はワイヤーロープやスチールコードなどの国内最大手メーカーであり、つり橋や超高層エレベーター向けが主力製品として取り扱っております。 ■同ポジションについて 工場内の人事部として、労務・総務・採用全般に携わっていただきます。 勤怠管理や給与計算など、日ごろ労務業務中心にルーティン業務をこなしつつ、時期に合わせて新卒採用(高卒対象)や定例で行われる会議の議事録作成、共同スペースの設備管理などの人事・総務業務を行います。 最初は労務中心に業務を覚え、時期に合わせて人事・総務の業務を覚えていく流れです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 ・人事労務業務…工場内で働く社員の給与計算、勤怠管理など ・安全衛生業務…工場内安全衛生活動の事務局など ・総務関連業務…各種会議体の事務局、工場内施設の管理など ・採用関連業務…オペレーターの採用活動(新卒採用および中途採用)、派遣社員受け入れなど ・その他、福利厚生業務、庶務関連業務など これらの業務に対して、上司/同僚と共に取り組んでもらいます。 ■組織構成 総務部6名 部長1名(50代男性)、担当部長1名(50代男性)、一般職4名(男性1名、女性3名) ■働き方について 工場カレンダーに基づく(年間休日122日) 土日祝が休みですが、祝日は勤務になることもあります。 その分、お盆や年末年始などは長めに工場を閉めることが多く、長めの長期休暇の取得が可能です。 ■企業の魅力 国内、海外の主要超高層ビルのエレベータには、東京製綱のワイヤロープが使用されております。エレベータロープは、「より高く、より速く、より安全に」乗客を輸送するための重要な部材です。 ビルの超高層化が各国で進展するに伴って、エレベータロープに求められる技術水準も高まっていますが、当社は135年を超える歴史のなかで蓄積された様々な知見と多数の実績に基づき、エレベータメーカーをはじめとしたユーザーのニーズを満たす高品質な製品を国内外に供給してまいります。 変更の範囲:本文参照
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県角田市小坂
350万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇売上高2,280億円(2023年度)/生活用品を開発・販売するグローバルメーカーベンダー◇◆ ■職務内容: アイリスオーヤマグループ全体の勤怠管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・勤怠、労働時間管理、福利厚生関係業務 ・社会保険、労働保険の諸手続き ・給与計算、年末調整や住民税業務 など ■特徴: ・グループ各社の給与計算、労務管理全般を複数担当者で行っており、そのメンバーの一員として、経験を生かしながらご活躍いただこうと考えております。 ・業務の幅は多岐に渡るため、面接にて皆さんのご経験に合わせてお任せする業務を決めていきます。業務を通じてより専門性を深め、担当範囲を広げていっていただければと思います。若手、ベテラン、新卒、キャリアに関係なく活躍する環境があります。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
広栄化学株式会社
千葉県袖ケ浦市北袖
550万円~699万円
石油化学, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証スタンダード市場上場のブランド力を有する化学メーカー/1917年創立の安定経営/年休126日/福利厚生◎/フレックスタイム勤務/平均残業20h/選考1回】 ■業務内容: 弊社の総務人事室にて人事制度や労務業務をご担当頂きます。具体的な業務は以下になります。 ・人事制度運用管理・企画(制度全般の運用、制度の企画立案、検討用諸資料作成) ・労政管理(労働法令および判例の調査、研究・官庁関係の対応) ・労務管理(就業・給与・退職金・社会保険・租税・実務管理:賃金、時間外統計の調整・分析) ・社内規程の管理・改廃(担当業務に関する社則・内規等の管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■育成体制: 入社後はご本人の適性を見ながら、OJT中心に業務に携わっていただきます。将来的には全ての業務を理解していただけるようにフォローさせていただきます。また、当社では中途入社採用のためのブラザー制度を導入しており、丁寧な指導のほか、上司との面談にて仕事に関する悩みなどを相談できる場も設けております。 ■キャリアアップ: まずはスタッフとして経験を積んでいただき、その後の経験やスキル、ご本人の希望応じてマネジメント職として力を発揮していただくことも可能です。 ■同社の魅力: ◇1917年の創立以来、数多くの有機合成薬品の工業化を図るなど、化学工業の発展とともに歩んでまいりました。その間、主としてイオン液体、ピリジン塩基類、ピラジン類、アミン類など各種の化学製品の製造販売を通じて、広範囲にわたる社会のニーズにこたえるとともに、独自技術の開発に努め、高付加価値、高機能製品を次々に上市し、国際的にも高い評価を得ております。 ◇当社は「窒素化合物の広栄化学」として、得意の触媒技術、有機合成等の特徴ある技術にさらに磨きをかけ、「スペシャリティケミカルにおける最先端企業」を目指します。 変更の範囲:本文参照
小倉クラッチ株式会社
群馬県桐生市相生町
相老駅
350万円~499万円
機械部品・金型, 人事(給与社保) その他人事
〜未経験歓迎/東証スタンダード上場・世界唯一のクラッチブレーキ専門メーカー/通常期10時間程度・フレックス・年休121日で働き方◎/転勤無し〜 ■業務概要: 人事労務に関わる以下のうち、どれかの業務に入社後の適性を判断しながら取り組んでいただきます。スキルが身についてくればキャリアアップとして業務の幅を広げていただくことが可能です。 【業務詳細】 ・社会保険の手続き関係業務 ・退職金業務 ・給与計算業務 ・勤怠管理業務 ・年末調整の補助業務 ・その他付帯業務 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■入社後の流れ: 社会保険や雇用保険の書類の手続き・社内設備の手配など、簡単な業務から慣れて頂き、OJTでキャッチアップ頂きながら、 徐々に上流業務にも挑戦いただきます。将来的には法令改正への対応・人事制度の改定など適性に合わせて業務領域を広げて頂くことも可能です。過去にIT業界で開発経験者など労務未経験者からの採用実績もございますので安心してチャレンジいただけます。 ■配属先部署組織構成 ・人数:11名 ・男女比 7:4 ・年齢構成 20代3人 30代3人 40代3人 50代2名 ■就業環境: 同社は年休121日・各種手当充実しているなど働きやすい環境を整備しています。 ニッチな製品ではありますが、安定的な成長を遂げ、今後の成長も見込まれております。その為腰を据えて中長期的に就業されたい方におすすめです。 ■同社について: 同社は東証スタンダード上場、世界中の自動車に使用されるカーエアコン用クラッチや総合メーカーとして一般産業用クラッチ・ブレーキ(産業機械、工作機械や建設機械、OA機器等)などの開発・製造及び販売をしています。特にカーエアコン用クラッチは世界で圧倒的シェアを誇り、グローバルな生産ネットワークで“世界のニーズ”に応えています。EV車の台頭を背景に、近年はカーエアコン以外の技術分野にも注力し、技術革新を進めています。 また、様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 変更の範囲:本文参照
池田糖化ホールディングス株式会社
広島県福山市箕沖町
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
◎大手食品メーカーとも取引のある「中間原料」メーカー ◎お休み充実でワークライフバランス◎ 大手食品メーカーの食品づくりに欠かせない調味料・甘味料等「中間原料食品メーカー」である当社での人事労務業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務となります。 ■業務詳細: ・給与計算 ・保険手続き ・福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・就業規則作成 ・労使関係管理 ■入社時お任せする業務 ・給与計算 ・社会保険業務 ・データ管理など ※入力作業をメインに社内システムに慣れていただくことからスタートします。 ■将来的にお任せする業務 人事規程類の作成から、改定検討、適性に応じて採用活動・研修業務等へのチャレンジも可能です。 ■組織構成 労務担当:計10名、男女バランス1:1 年齢バランス:20代2名、30代1名、40代以上7名 ※他採用担当人事社員とも協業の機会がございます。 ■残業: 年平均20〜30時間/月 新入社員受け入れ時期である3月4月は繁忙期となり、40時間/月近くの残業時間となります。 ■企業魅力: 創業から100年以上。老舗企業であり以来103年間無借金経営を続けています。強固な財務基盤を持ち取引先は全国の著名な食品メーカー。取扱う原材料は10,000種類、常時生産態勢にある素材は7,000種以上。食品メーカーの製品開発に伴い当社から提案する案件は年間3,000件にも及びます。 グループ全社員中200名余が開発スタッフであり技術力の基礎となっています。研究体制が整っているという評価もあり学会発表にも積極的です。 積極的な設備投資を行っております。同社の取引先食品メーカーは多岐に渡り、そうしたあらゆる食品メーカーのニーズに応えられるだけの技術力、設備が必要です。同社ですが、福山と東京にテストプラントを設置、開発から製造ラインの設計、製造までをスピーディにできる体制があります
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■□建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で導入社数14万社/週半分程度リモート実施/総額209憶円の資金調達□■ ■募集背景: 男性社員の育児休かも増え、急成長する会社において多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、労務部門体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。労務業務の大枠は整っている環境ですので、今後は上場を見据え社内の労務環境を上場企業水準に引き上げられるよう労務組織をリードしていただける方を募集しております。 ■業務概要: これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。 まずはご自身がアウトプットできる業務からご経験を積んでいただきながら、将来的には幅広く業務に携わっていただきます。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。 ■具体的な業務内容: ・従業員管理対応(入退社手続、社会保険手続き等) ・勤怠管理業務(過重労働アラート、勤怠データ分析等) ・給与計算業務(給与計算・住民税・年末調整等) ・規定管理(就業規則、労使協定等の整備、IPOに向けた社内規定の整備) ・安全衛生管理(健康管理全般、安全衛生、産業医、メンタルヘルス) ・労務企画(人事労務に関連する制度の立案、労務基盤の強化等) ■組織構成 マネージャー1名、正社員1名、派遣社員1名の計3名で業務を行っております。 ■サービス・企業の魅力: ・業界変革を巻き起こす革新的なプロダクト: 建築・建設業界で「ものづくり」に携わる方の人手不足や長時間労働が社会問題となっており、今後これらの課題に対して、デジタルシフトによる生産性向上や、就労者数の底上げを急ぐ必要があります。本来、ものづくりに携わる人々は、誰かに幸せを届ける人たちです。そんな方々がもっとクリエイティブに、もっと豊かに働けるよう、私たちは熱い想いで日々現場に向き合っています。日本中の働く現場を豊かにしたい。そのスピリットに共感し並走できる仲間を探しています。
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~449万円
ITアウトソーシング 人材派遣, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜世界70カ国に拠点、27,000人を超える従業員が活躍するNY証券取引所上場マンパワーグループ日本法人・日本で最初の人材派遣会社/人材派遣、ITサービス、人事コンサルティングと3ブランドを展開/残業月平均15~30h・育児休暇復帰率97%・入社後定着率93.6%〜 ■業務概要: 勤怠集計・給与計算・労務管理・福利厚生関連業務 【具体的には】 ・給与計算に関する事務 ・労務管理 ・福利厚生対応(財形・持ち株会・福利厚生保険等に関する事務手続き) ・各種問い合わせ対応 等 ■この仕事の魅力: 事務作業に留まらず、制度の見直し・改定に携わる事も可能です。 ■組織構成: ・企画部=財務課+財務企画課+総務課+法務課+人事課+情報システム課 ・財務課=課長1名(男性40代)、課長補佐(本ポジション)、主任2名(女性30〜40代)、社員6名(女性20〜30代)、委託社員3名(男性1、女性2)、業務委託先(18名) ■就業環境: ご自身のワークスタイルに沿った働き方ができる、コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入しています。残業をしない方針を全社として掲げているため、月の残業時間は15時間〜30時間程度です。 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 ■制度: ・自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度があります(Career Development Program)。年に4回上司との面談を経て最適なキャリア設計を支援します。 ・グレード毎に評価基準がきめ細かに定められています(キャリアグレード制度)。現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭和メディカルサイエンス
東京都町田市南町田
350万円~549万円
その他医療関連 アウトソーシング, 総務 人事(給与社保)
~【南町田/未経験歓迎】総務(人事労務)※地域密着の臨床検査事業◆残業20H◆住宅手当や家族手当あり!〜『地域医療を盛り上げる』という想いのもと地域密着経営をしています/安定性のある臨床検査事業を行っております/臨床検査において高いシェアを誇っています~ ■担当業務:【変更の範囲:無】】 管理本部総務課にて総務業務全般と人事業務を担当いただきます。 未経験の方でもご経験に応じて現場でしっかり教えながら業務を進めていただくので、安心してスキルを高めることが可能です。 ■担当業務: (1)給与計算:月次給与計算業務(データ収集、計算、支給)、賞与計算業務、年末調整計算、給与支払い報告書、法定調書作成のための資料作成 (2)社会保険:入社時・退社時の諸手続き、社会保険手続き・更新業務、労働保険業務(算定・更新)、社内相談業務 (3)労務業務補助:就業規則・社内規定の企画・改定、問い合わせ対応、勤怠管理(有給休暇チェック、勤怠見直し、タイムカード管理、残業時間修正など) (4)人事業務補助:新卒・中途採用窓口、問い合わせ対応など ■組織構成: 総務課には現在男性2名[課長1名(50代)、主任1名(40代)]の 社員が在籍しております。 ■同社の特徴: ・同社は、横浜市立大学内に横浜微生物研究所として発足後、臨床検査の受託を目標とし設立されました。今では、全国に研究所・営業所を構えております。一般的な検査項目をはじめ、さらに先を目的とする特殊検査項目まで幅広い検査を実施することができ、CAP(米国臨床病理医協会認定)認定の取得や各ISOの取得もされております。 ・総合医学検査センターとして、国内で【約5~6番目】の規模感を誇り、高い信頼のもと成長してきました。また、今後も同社のような外部検査施設へ委託されるケースが増加が増え、同社の委託検査は今後も必要不可欠なサービスです。 ・『地域医療を盛り上げる』という想いのもと、「予防医療」の分野での事業にも進出しており、健康診断事業など検診機関の運営も行っています 変更の範囲:本文参照
株式会社パックタケヤマ
愛知県津島市蛭間町
450万円~649万円
製紙・パルプ 家具・インテリア・生活雑貨, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
【働きやすい環境◎土日祝休/転勤無/年休115日/スキルの幅を広げたい方へ/プライム上場の子会社で安定感◎】 ■採用背景 当社はテイクアウト用の手提げ袋や食品用包装紙をメインにオーダーメイドで製造、設計、販売をしています。大手ドーナツチェーンや大手百貨店、コンビニにも弊社の商品は取り扱いされており、売上は安定しております。さらなる発展に向けて管理本部の体制強化を目指しております。 ■お任せする仕事内容 会社全体を円滑に運営するための総務・経理・人事業務をお任せします。 管理部は、管理課(総務・経理)と人事課があり、3営業部(名古屋・東京・大阪)・本社工場を一括管理しています。 具体的には、、、 <人事・労務・採用業務> ・給与計算(給与奉行ソフト使用) ・中途採用、 ・新卒や高卒向けの求人作成 ・人員配置 ・人材教育、研修制度計画 ・労務管理など <経理業務> ・売掛金管理 ・経費支払管理(楽楽精算ソフト使用) ・原価管理 ・決算業務(SPAシステム使用)など <総務業務> ・施設管理 ・全体会議準備 ・車両等管理や付随業務など ※ご経歴に合わせて得意な分野からお任せします。すこしでも興味がある方はご応募検討いただけますと幸いです♪ ■配属先メンバー構成 合計6名で構成されてます。 内訳は60代1名、50代3名、40代1名、30代1名です。 ■仕事のやりがい 会社全体の根幹である管理部で様々な業務に携わることができるので、スキルの幅を広げたい方にとってもはやりがいを感じることができます。 ■同社の特徴 ・働きやすさ◎ L土日祝休み、転勤なし、残業30時間の職場環境です。ワークライフバランスが整えやすい環境と言えます。 ・安定感抜群! L2003年に東証プライム上場を果たした紙袋大手「ザ・パック株式会社」の100%出資子会社です。「ザ・パック株式会社」は海外まで広がるグローバルネットワークを保有しており、堅実な経営を続けています。市場としてもポリ袋の代替として紙袋が注目されており市場も上向きです
株式会社ヴァージニア
東京都中央区銀座
銀座駅
350万円~649万円
医療コンサルティング PR代理店, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇◆グループ従業員1,000名を超える急成長企業/美に関する悩みのない社会を創る/注目度高まる美容医療業界◆◇ 美容医療コンサルティング事業をメインに、クリニック運営にまつわる様々なサービスを提供する当社にて、労務メンバー(リーダー候補)を募集しています。 ■業務内容: レジーナクリニック及びフレイアクリニックグループの人事労務に関わる業務全般を一気通貫でご担当頂きます。グループ内のシェアード機能(給与計算や社保/労務手続き、各種規程策定)として様々な場面で社員と関わる仕事でありながら、経営層とも密にコミュニケーションを取りつつ、スピード感を持って業務を推進していくことが可能です。 給与計算・社会保険手続き業務において、品質向上、拡張を可能とする新たな業務プロセスや業務フローを構築し、能力・経験によって、個社毎の業務プロセス・フローの構築に留まらず、全社のスタンダードオペレーションを構築・導入を推進いただき、意欲がある方は適性に応じて、労務スタッフのマネジメント等もお任せしたいと考えております。 <具体的には> ・給与計算 ・社会保険/各種労務手続き ・労務業務フローの改善及び構築 ・実運用及びガバナンスを意識した各種規程の策定及び改訂 ・人事労務データの管理および分析、レポート作成 ・労務問題に関する相談対応 ・衛生管理/勤怠管理/契約管理 ※経験や能力に応じて ・業務分析 ・現状把握、課題抽出 ・設定、新たな業務プロセスとその実現手段の設計 ・オペレーションの標準化、効率化、DX化の推進 ・メンバーマネジメント ■組織体制 取締役兼労務部長1名、メンバー4名(社員3名・派遣1名) ■募集背景: 成長市場である医療美容業界に属する当グループは創業7年で急拡大を遂げており、事業規模に対して内部の管理体制が追いついていないため、裁量権をもって変革をリードしていただける方を探しています。 ■当社について: 美容医療コンサルティング事業をメインに、クリニック運営にまつわる様々なサービスを提供しています。“美に関する悩みのない社会を創る”をミッションに、事業展開をしています。
キャリアリンク株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(33階)
600万円~899万円
アウトソーシング コールセンター, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【上場企業/多岐に渡る人事制度に携わることが可能/年休120日】 プライム市場上場のBPOを中心とした人材サービス企業である当社の人事企画メンバーとして、人事制度改正に向けた詳細設計や運用に伴うデータ管理・集計や資料作成を担っていただけます。 現在当社では新たな制度企画や整備、配置戦略、定員計画強化を必要としています。制度改正・タレントマネジメント・リスキリング体系構築など、多岐に渡る人事制度に携わっていただけます。 ■業務内容: ・人事制度企画立案、制度改訂 ・人員計画、人件費予算、立案及び予実管理 ・人事異動管理 ・人事システム企画・導入・活用施策 ・給与制度・退職金制度整備 ・福利厚生企画 ・人事評価、昇降格運用 ・人事部業務のBPR、改善など ■当社の特長: ◎既存の形やルール、組織などにとらわれず、様々なチャレンジが可能な風土です。これまでの経験、強みを発揮いただき、より良い企画を提案いただき、リードいただくことを期待しています。 ◎多種多様な業界のお客様から案件をお預かりしているため、不況にも強いビジネスモデルを展開。その中で、各自治体との取引拡大によってマイナンバー関連業務等の官公庁案件が増加しています。 DX化など更なるBPO事業の拡大を見据え、営業各部門においては常に体制強化を進めおり、中途採用も盛んです。 変更の範囲:業務の都合で従事する業務の変更を命じることがある(就業規則第13条)
株式会社サンスタッフ
愛知県刈谷市若松町
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 人事(給与社保) 人事アシスタント
〜豊田自動織機100%出資グループ会社で安定性抜群/社員数963名の企業で経験を積める〜 ■概要: コーポレートサービス部人事労務グループで給与計算および社会保険手続きの業務を中心にお任せします。先輩社員に教えてもらえる環境なので安心してお仕事していただけます。 ■所属部署: コーポレートサービス部 人事総務室 人事労務G(部人数 21名/内人事労務G 3名) ■業務内容 ・給与計算業務(正社員:OBIC7、派遣スタッフ:Gスタッフ) ・勤怠管理(タイムプロVG) ・社会保険の手続き (加入・喪失・変更、保険料の算定、月変関連業務、育休や高年齢給付金等の手続き) ・年末調整(オフィスステーションで案内・回収、内容確認、支払報告等) ・住民税の手続き ・入退社の手続き など ■特徴: 働き方が多様化していることもあり、従業員からの分からないことの問合せなども様々あります。 各々の状況を確認しながらサポートしていただくことも多いので従業員の方から頼られる存在です。 将来的にはジョブローテーションを通して、人事総務のお仕事を幅広く経験し、知識と経験を高めていっていただく予定です。 ■当社について: 株式会社豊田自動織機の100%出資会社です。総合人材サービス、人材育成サービス等を提供しています。社員数は963名です。 変更の範囲:会社の定める業務
FICT株式会社
長野県
400万円~649万円
電子部品 半導体, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜社員数980名/最先端のインフラ(5G)やマシン(スーパーコンピューター「京」「富岳」)の基盤を手掛ける、世界レベルの技術を持つ優良企業〜 ■採用背景: 富士通の完全子会社から独立しましたが、富士通グループの人事制度を使用しており、現状に適合していない部分があります。そのため、当社に最適な人事制度の企画・推進および管理業務を担当し、外部コンサルタントと協力して人事制度の改善をリードしていただける方を募集しております。 ■職務内容: 人事制度の企画・推進および管理業務をメインでお任せします。 <人事課としては下記の業務も行っているため、下記業務のサポートもお任せする可能性があります> ・従業員の入社、退職、配置、就業、給与/賞与、社会保険、退職金その他の人事業務 ・人員計画の立案・採用活動 ・健康管理、福利厚生等に関する企画・推進および管理業務 ・従業員に対する教育計画の立案、進捗管理および実施、キャリア形成に関する支援 ■組織構成: 執行役員 課長:1名(40代半ば/労政に強く、制度のマイナーチェンジも担当) その他社員:9名 ※人事の中で担当を兼務している方もいます 労政・制度のマイナーチェンジ担当:1名 給与勤怠社保のオペレーション担当:4名 採用(派遣)担当:3名 教育担当:1名 ■当社について: 当社は主にプリント基板の設計、開発、製造、販売を行っています。プリント基板はほとんどの電子機器に使われています。 昨今のインターネットインフラ5GやAIの加速により、高速かつ大容量通信を実現すべく、私たちが開発する技術はますます需要が高まっています。 ■当社の特徴: 世界レベルでの高い技術力が強みです。「TOP500」「HPCG」「HPL-AI」「Graph500」の4項目の機能評価において、世界第一位の実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
スタンレー電気株式会社
愛知県岡崎市牧平町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 総務 人事(給与社保)
【プライム上場・自動車電球におけるパイオニア企業/3年連続売上・経常利益増/フレックスタイム制/テレワーク活用/年休121日/自己資本比率65%以上と安定/退職金制度有】 【担当する業務(概要)】 岡崎製作所における総務業務および経理/人事業務をお任せします。 【担当する業務(詳細)】 ・総務業務(購買発注・稟議申請・庶務業務等) ・経理業務(経費処理・固定資産管理・予実管理等) ・人事業務(アルバイトの採用や手続き関連業務・退職関連等) 【働き方について】 ・フレックス勤務(10:00-15:00 コアタイム) ・在宅勤務可能(基本的には出社がベースとなります。) ・外出頻度は月1回程度/出張は基本的になし 【配属部門の概要】 ・事業所の正しい運営を図るため、総務・人事・経理・環境に関わる業務 ・事業所内の建物・付帯設備の管理・運営、および環境保全業務(公害防止) 【仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)】 多くの従業員と関わることが多いため、人脈形成が図れます。 先輩社員からのサポートを受けながら、チームで業務遂行をすることが可能です。また相談やコミュニケーションが取りやすいアットホームな職場となっています。 【入社後の中長期的なキャリアパス】 ご本人の希望次第では、将来的に本社含め他拠点(海外含む)の業務に携わることが可能です。また、業務で必要なスキルに関しても社外講習等を受講可能な環境となっています。 【募集の背景】 自動車業界が100年に1度の変革期を迎える中で、当社も変革向け工場の再構築や研究所の新設、またそれ伴う新組織の編成をしております。これらを管理する新組織が立ち上がっていく中で、岡崎製作所の総務部門としても組織力強化のために新たなメンバーを募集いたします。 当部門では、工場の生産要員確保のために日々、有期雇用契約社員の契約採用活動を業務として実施しており、採用活動を通じて多くの人材と関わる機会があり、とても遣り甲斐や達成感を感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
【世界トップクラスのモデルベース開発ツールを提供/自動運転開発需要増に伴い引き合い急増・業績好調】 ■業務内容: 人事室にて、給与業務をメインとし、いずれは人事業務全般を行っていただきます。 具体的な業務は以下の通りとなります。 【人事関連業務】 <給与計算業務(社保・労保業務含む)> 当社の給与は計算会社に委託しているため、委託業者との変動情報のやり取り、その他特例事項の指示がメインです。 ・計算(納品)結果の確認 ・修正等ある場合の指示 ・月次ベースの給与支給内容の確定 ・確定後の納品物(データ)の受領 ・給与明細アップロード ・各種書類の印刷、封入、発送等 ・各種書類(住民税、社会保険関連、証明書等)の配布、ファイリング ・休職者、育休取得者等への各種書類の郵送 ・契約社員、その他パートタイム労働者等の契約更新(契約書の作成・配布・回収、捺印依頼等) ・その他、給与関連業務(年末調整など) <その他人事業務全般(メイン担当の給与業務に一定の目途が立ってからとなります)> ・定期健康診断、ストレスチェック業務等の安全衛生関連業務のサポート ・採用業務 ・社員教育 ■当社について: 私たちはクルマや飛行機といったさまざまな交通手段を利用しています。それらが「安全」や「信頼」を担保するためには実に多くの電子機器を高度に連携させるシステムが必要です。当社はその複雑なシステムの効率的な開発のためにデジタルソリューション領域での検証システムを提供しています。 昨今関心を集める「自動運転」においてもデジタルソリューションやAI技術を活用した幅広いソリューションを提供しており次世代モビリティの発展を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクマテクノス
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜土日祝休み/年間120日/国民の生活を支える仕事/スキルを活かして早期キャリアアップ/ブランク有OK/腰を据えて長く活躍したい方/上場グループ企業で安定性◎/賞与実績3.4ヶ月〜 環境プラントの運営・管理を手掛ける当社。全国に数十の事業所があります。西日本から九州の事業所で活躍するメンバーの給与計算・勤怠管理・社会保険業務を中心に、バックオフィス業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・給与、賞与、退職金計算 ・社会保険、労災保険手続き、労働保険料計算 ・入退社手続き、人事情報管理 ・グループ会社、各事業所との連携・連絡 ・オフィス、備品の管理 ※九州支店の担当から業務を引き継いでいただきますので、数回出張が発生いたします。 ■給与・社保計算の対象について: 西日本で20以上、九州で約10の合計30以上の事業所に所属する1,000名程度の従業員の給与を管轄します。仕事にはチームで協力しながら取り組むため、安心してください。 ■チーム組織構成: 女性の上司1名、20代の同僚1名の少数精鋭チームです。風通しの良さは抜群で、協力しながら仕事に取り組んでいます。 ■業務の特徴・魅力: ◎人事のプロフェッショナルとして成長 当社の環境プラントは24時間稼働し、夜勤や休日出勤も発生します。このような多様な勤務形態に対応することで、労働基準法や社会保険の知識が身につき、スキルを磨くことができます。 ◎他部署との協力がしやすい環境 法的な疑問は社労士や提携弁護士に確認できるので安心です。また、当社では部署を越えた連携が多く、話しやすい雰囲気があり、確認事項もスムーズに進みます。営業部門からの事前相談も多く、難しい条件にも率直に意見を伝え、納得してもらいやすい環境です。 ■キャリアアップ: 経験や成果をもとに総合的に評価。あなたのスキルや頑張りがしっかり還元される制度が整っています。スピード出世を遂げたメンバーの例もあるため、年収や役職など、理想のキャリアを実現してください。 変更の範囲:会社の定める業務
杉田エース株式会社
東京都墨田区緑
住宅設備・建材, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<<創業80年超えの老舗安定企業/売上業界トップクラス/長期的就業が可能な環境/中途入社多数◎/リモート可/年休122日/風通しの良い環境/増収増益で業績好調による増員◎>> ■業務概要: ・ご経験や適性に応して勤怠管理、社会保険、入退社手続、採用関連業務の中から徐々にお任せします。ルーティン業務からスタートいただき、OJTにて丁寧にフォローしますので、未経験でもご安心ください。 ・ご意欲次第で、将来的に総務人事グループ内の幅広い仕事(勤怠管理、社会保険、入退社手続、採用関連業務、給与関連業務、備品管理、IR関連業務、社内行事など)の経験ができます。 ■業務イメージ: 各業務について主担当がいますが、皆でフォローし複数名で進めています。 <入社後の流れ> 入社後は、まず以下の業務などをお任せしたいと考えております。 ・勤怠管理 ・社会保険手続き ・入退社書類作成 など ■当ポジションの魅力: 当部署は、社員から相談や問い合わせを受けたりと社内で頼りにされている存在です。社員と経営層とのバイプ役として会社経営を支えています。 ■配属部署: ・総務人事グループ ・部長1名(50代男性)、マネジャー1名(50代男性)、主任2名(40代男性、30代男性)、スタッフ2名(20代女性、20代女性) ■会社について: 当社は創業から80年以上の建築金物や建材全般を扱う専門商社です。住宅用の金物商品を金物販売店、建材商社、金属工事業者に販売しています。建築現場のあらゆる要望に対応するため、スピーディーな商品供給と豊富な商品調達力にこだわってきました。一方、情報コミュニケーションの発展や建築への需要の変化によって、販売チャネルの多様化が進む等、時代の変化とともに商社に求められる役割も変化しています。当社は「お客様」「仕入先様」の新たなニーズに応えるべく、新規事業の開発にも挑戦してきました。現在ではバリアフリーや環境対応商品の販売、オリジナル商品の企画や様々なニーズに合わせた設計、施工にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
不二ラテックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
〜東証スタンダード上場/ヘルスケア製品のパイオニアメーカー/ヘルスケア分野以外にも取り扱い製品多数/残業約10H/年休126日〜 ■企業・求人の特徴 ・創業75年でスタンダード市場上場のゴム製品の老舗メーカーで安定感のある企業(ゴム製品と精密機器の2大事業) ・働きやすさ◎(残業時間10h以内、年休126日、週2回まで在宅勤務可能) ■職務概要 総務部に配属となり、給与/社会保険業務と一部総務業務をお任せいたします。 【給与/社会保険事務】 ・給与計算(PCA給与を利用)/支払事務、給与明細事務、年末調整、法定調書など) ・勤怠管理/入退社管理 ・社会保険事務(取得喪失手続き、各種給付金手続き、算定手続きなど) ・雇用保険・労災保険事務 ・各電子申請(e-Gov、e-Tax、eLTAX) ・女性活躍推進法/次世代法の実務対応 【総務業務】 ・備品管理、郵便事務、名刺管理、その他庶務全般 ・福利厚生業務(慶弔手続き、表彰事務、団体保険、外部福利厚生機関、制服など) ■組織構成: 総務部は計7名(部長1名・課長1名・人事3名・総務2名)が在籍しています。 ■働き方 残業時間10h以内、年休126日 業務に応じて原則週2回まで在宅勤務可能、転勤基本なし ※繁忙期でも残業が45時間を超えることはほぼありません。 ■当社について: 東証スタンタード市場上場でゴム製品に加え、精密機器事業か2大事業となり、企業全体として安定した環境で就業が可能です。病院の手術器具から電子レンジや洗濯機の扉、自動車のパーツ、自動販売機の札入れ、など日常のあらゆるシーンで当社の製品が使われております。 ■当社の強み: 医療機器事業における主力のコンドーム事業は、取扱いアイテムの構成見直しと製造コストの削減による採員強化、新プランド構築による新たな市場拡大に取り組んでいます。精密機器事業は、国内外の製関連企業を中心とした顧客ニーズに対応すべく、ハイレベルな製品開発、「withコロナ」時代に即した非対面宮業による提案営業の試み、QCDの強化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
入江工研株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~499万円
機械部品・金型, 人事(給与社保) 人事アシスタント
【1966年の創業の安定ニッチトップメーカー/離職率も低い働きやすい環境/需要がなくならない製造装置のおける部品(ベローズ)を作成】 ■業務内容: 金属製真空ベローズ(伸縮管)やシンクバルブを製造し、ディスプレイ業界や医療機器業界などへ販売している同社にて、給与社保担当として業務をご担当いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・給与関係処理業務 ・勤怠管理業務 ・社会保険各種手続き業務 ・ハロワーク申請業務 ・労働基準監督署申請業務 ・電話及びメールでの顧客対応、その他管理部門に係る業務 ※状況に応じて、その他人事業務をお任せする場合もございます ■就業環境: 残業は15〜20時間程度となっております。 お休みも原則土日祝日、夜勤はございませんので働きやすい環境を整えております。 ※業務に慣れてきましたら週に1回の在宅勤務も可能です。 ■組織構成: 現在、人事総務部は4名の組織となっており、役割分担をしながら業務を行っています。 ■キャリアステップ: 入社後はメンバーとして、ご活躍いただければと考えていますが、希望があれば、段階を経て人事総務グループのリーダーになる道も開けてくるポジションです。 ■同社について: 当社は1966年、東京・銀座で創業しました。初期には、空調用伸縮継手の他、鉄道用、原子力関係のベローズなどの製作を主業としてきましたが、その後、加速器の部品の製作を契機として、高真空技術分野に進出しています。今日では、半導体製造装置用各種真空ベローズをはじめ、プロファイルモニター、真空バルブなど、真空装置付属機器の分野で数多くの製品を提供し、広くご愛顧をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
800万円~1000万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◆◇台湾tsmc×ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング×デンソーの合弁会社/報酬制度などのローカライズ/新工場立上げにあたってのスタートメンバー◇◆ ■業務内容:報酬制度や各種人事規定などの整備を担当いただきます。 台湾tsmcベースはありつつも、日本国内に沿った運用としていくための調整・整備を担当いただきます。 これまでのご経験も踏まえ、具体体には下記のような業務内容です。 ・報酬ポリシー及び日本の労働慣行に沿った諸制度の運用、制度新設・改定検討及び関連手続き - 報酬データを収集、分析し、対応策を検討 - 本社のTotal Rewardチームと協力して、グローバルなプロジェクトへの参画 ・勤務関連ルールの整備、明確化(疑義解釈等) ・内部統制上の観点を踏まえた各種規則、ルールの整備 ・各種制度運用の効率化(システム対応等) ・各種制度に関する社内コミュニケーション、問い合わせ対応 ■魅力:立上げフェーズの当社ですので、トライ&エラーを繰り返しながら業務を進めています。 決まったやり方だけではなく、様々なバックグラウンドを持ったメンバーと共に、最適な形を作り上げていける今ならではの面白さがあります。 ■FAB23(熊本工場)特徴:当社では当初12/16nm と22/28nm のチップを製造し、日本を含めた世界市場からの旺盛な需要に対応する予定で300mmウェハの生産能力は、 月産55,000枚となる見込みです。基本的にはTSMCと同様の生産設備で運営予定のため、世界最大手の環境で就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
自動車部品, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事アシスタント
【世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: ・採用業務 ・賃金管理業務 ・勤態処理業務 ・年末調整業務 将来的には、人事機能が有する各種人事関連業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術トップクラスのカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育
新日本ウエックス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
繊維 アパレル・繊維, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜有名ホテルやテーマパークでも利用!リネンサプライ国内最大手/バックオフィスから会社を支えるやりがいあり/地元で長期就業したい方歓迎〜 ■業務内容: ・人事業務 人事システム担当者として人事マスターの管理やシステムの運用を担当していただきます。 その他、給与計算や社会保険・雇用保険の手続きもお願いします。 全国に拠点があり、システム使用上のルールの整備・全社への周知なども担当いただきます。 ※人事システム「COMPANY」を使用 【変更の範囲:】当社事業の範囲内 ■組織構成 ・人事部 人事情報・給与管理課 5名(20代2名、30代2名、40代1名) ■研修制度 入社後1〜2週間はOFF JTにて会社全体のことを学んでいただきます。(座学、工場、配送同行など) その後はOJTにて少しずつ業務を覚えていただく、といった流れになります。 ご経験にもよりますので、順次業務をお任せしますが、随時状況の共有をしておりますのでフォロー体制はご安心ください。 ■当社について あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。 ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、同社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。 ■事業の強み (1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。 (2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
APAMAN株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【全国展開のAPAMANグループの制度設計に携われる!/業界トップクラスのアパマンショップを運営・不動産業界におけるIT革新のパイオニア/退職金制度有】 ■業務内容: 当社の人事部長として、下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・人事部メンバーと連携しながら各種人事データや競合他社の分析を行って、APAMANグループの経営方針と事業成長に資する人事領域の課題を抽出する。 ・人事領域の課題の優先順位付けを行い、経営メンバーへ解決策をプレゼンテーションのうえコンセンサスを図って人事施策を主導する。 ■組織構成と募集の背景 ・人事部は、課長1名、主任3名、他社員3の計7名で構成されています。 ・業容拡大に向け、専任の人事部長としてご活躍頂きたいと考えています。 ■当社の特徴: 当社は1999年に「ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい」という思いから設立されました。不動産会社と認識されることが多いですが、創業時は不動産業を行っておらず、不動産会社に対しWebやクラウドを提供する企業でした。現在は更に事業領域を拡大し、「Technology」「Platform」 の各事業を展開しながら、新たなステージへ挑み続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社椿本チエイン
京都府京田辺市甘南備台
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
■業務内容:人事・労務業務を継続して安定稼働できる体制の構築を進めており、定常の労務業務に加え、デジタル活用による定型業務の効率化や人事システム移管などをご担当いただける方を増員募集します。適性やご希望を鑑みて、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 ・給与・賞与計算、勤怠管理、年末調整・社会保険関連業務 ・福利厚生制度の運用、改定 ・人事システム(POSITIVE)移管に関する導入運用 ・デジタル活用による業務効率化・改善(社内問い合わせのチャットボット化や、RPA活用による定型作業の自動化など) ■キャリアパス:適性とご希望に応じて、課内でのリーダーやマネジメント、または人事部内での他領域へのローテーションなどの可能性がございます。 ■部門の方針:人事労務チームでは今後、IT活用による業務効率化や自動化を積極化する方針です。複数の業務改善テーマや人事システム移管プロジェクトも予定しており、全社としてもDX推進への意識が高いため、主体的に周囲を巻き込みながらスピード感を持ってテーマを遂行できる環境があります。 ■やりがい・魅力:労務業務のみならず、他人事領域の業務経験やシステムの知見を得ることができます。役職者もメンバーの提案を傾聴し、挑戦を応援する風土があるため、裁量と自由度を持ちながら、やりたいことを実現できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
第一屋製パン株式会社
東京都小平市小川東町
小川(東京)駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(給与社保)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ロールパンや大きなデニッシュシリーズ、ポケモンパンなど人気商品の製造販売を行っている同社の小平工場にて工場総務としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容: 小平工場にて、庶務業務、労務業務全般を行って頂きます。 ・労務業務…給与計算、勤怠管理、社会保険関連業務 ・総務業務…福利厚生の整備、社内行事対応、設備保全/営繕対応、社内制度に関する改善提案、従業員採用業務、安全衛生関連業務 など 【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後はOJTにて業務をキャッチアップしていただき、将来的にはマネージャーとして活躍いただける方よりご応募お待ちしております。 ■職場の特徴: ひと(従業員の採用や相談窓口など)もの(工場内備品管理や蛍光灯取替えといった軽作業など)おかね(給与計算や社会保険事務等対応)に関わる業務の他、従業員の勤怠管理や安全衛生指導など、工場の運営に欠かせない非常に幅広い業務を経験いただきますので、様々な角度でのスキルアップが可能です。 ■就業環境: 残業時間は20〜30時間程度を想定しております。 ■同社の魅力: (1)製パン業界の東証1部上場企業…1947年に創設以降、ポケモンパン等、数々の人気商品を世に生み出し、販売しています。 現在では、東証1部上場企業として、製パン業界で圧倒的な存在感を誇っています。 (2)人を大切にする文化…人の成長こそ、会社の財産と考えているため、向上心、目標に向けた行動力や成長志向を後押ししています。 また、社内外での研修にも力を入れています。 (3)充実の研修制度…新入社員研修、通信教育制度、階層別研修(新卒者フォロー研修、新任役職者研修、リーダー研修など) パン技術研究所への派遣制度、製パン基礎研修、OJT教育制度その他、部門ごとに必要な研修を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ