3191 件
キョーラク株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
400万円~649万円
-
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■職務概要: 介護ベッドやバスユニットなどの住宅・生活関連、仮設トイレ他、世の中で幅広く使用されるプラスチック部品の営業としてご活躍いただきます。 ■仕事の流れ: ・既存クライアントへの訪問・提案・仕様打ち合わせ ・自社の設計担当と打ち合わせ・提案品の検討 ・単価の検討、見積もり作成、金額折折衝、受注 ・仕入先や自社製造部門との調整 ・量産・納品 ※開発期間は半年〜2年程度です。取引先と打ち合わせをしながら量産を目指します。 ※求人票では具体的な製品・事例についてはお伝え出来ませんが、ご興味のある方は是非ご応募ください。選考内でお伝えします。 ※文系出身者の方多数在籍しており、理系でなくともご活躍いただけます。 ■同社の魅力: ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【東京・日本橋/創業100年超の老舗企業/プラスチック分野のパイオニア企業/完全週休二日制】 ■職務概要: 介護ベッドやバスユニットなどの住宅・生活関連、仮設トイレ他、世の中で幅広く使用されるプラスチック部品の営業としてご活躍いただきます。 ■仕事の流れ: ・既存クライアントへの訪問・提案・仕様打ち合わせ ・自社の設計担当と打ち合わせ・提案品の検討 ・単価の検討、見積もり作成、金額折折衝、受注 ・仕入先や自社製造部門との調整 ・量産・納品 ※開発期間は半年〜2年程度です。取引先と打ち合わせをしながら量産を目指します。 ※求人票では具体的な製品・事例についてはお伝え出来ませんが、ご興味のある方は是非ご応募ください。選考内でお伝えします。 ※文系出身者の方多数在籍しており、理系でなくともご活躍いただけます。 ■同社の魅力: ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 直近では新型コロナウイルス対策商品として、アルコールスタンドや飛沫防止用のビニールカーテンなども手掛けています。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリプラスチックス株式会社
静岡県富士市宮島
550万円~999万円
石油化学, 設計(プロセス) 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(樹脂)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜奨学金返済サポート有/生産安定化、生産高度化に向けた業務をお任せ/家賃補助制度充実/テレワーク可能/フルフレックス/販売拠点12カ所、生産拠点4カ所、研究拠点5カ所の海外拠点を持つグローバル企業〜 ■業務内容:国内、海外の化学プラントの生産安定化、生産高度化を推進する、生産革新の取り組みを進める実務担当者として業務をお任せします。具体的には下記業務をお任せします。 ・国内外の重合プラント、コンパウンドプラントのプロセスデータ解析に基づいた安定化方針立案 ・プラントの安定を維持するための運転作業標準化の推進 ・データ活用(化学工学的、統計的)によるプロセスモデル化、ソフトセンサ構築 ・プロセス安定化、生産高度化を実現するためのIoTを含めた要件定義、提案 ■業務のやりがい: ・化学プラントは大きなエネルギーや原料を消費しています。生産安定化は一見すると小さな努力に見えますが、1%の改善が時には数億円単位の改善に繋がる可能性のある、やりがいのある仕事です。 ・目に見えないプラント内部での現象を、様々なデータからモデル化、可視化することで理解し制御していく取り組みは、難易度は高いですが非常に面白い仕事です。自ら仮説を立て実証していく中で問題を解決していくプロセスは、非常に充実した仕事であり達成感が得られると思います。 ・弊社は比較的新しいことに積極的にチャレンジできる文化であると感じます。様々なIoTやDX等最新の情報を取り入れつつ、未来に繋がるプラントを一緒に作っていきましょう。 ■当社の魅力:2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セロレーベル
福井県鯖江市上野田町
300万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
<最終学歴>高等学校卒以上
■職務内容: 同社製品である電線材料や包装材料等の特殊コーティング/ラミネートのオペレーター業務をお任せ致します。ご自身が携わった製品が身近で販売されていることも多く、やりがいを感じやすいお仕事です。 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ■働く環境: 作業は品質管理の徹底したクリーンルーム内で行うため、快適な空間で衛生的に働ける環境です。クリーンルームを所持しているのはフィルム業界では珍しく、高い品質を求められる自動車業界・食品業界等から高い支持を得ています。できることの幅を増やしていただき、いずれは改善活動やリーダー業務を担っていただくこと期待しています。 ■入社後のフォロー体制: マニュアルの完備はもちろん、メンバーからのフォローも手厚く行いますので、製造オペレーター業務やクリーンルーム内勤務が未経験の方もすぐに習得ができ安心して働いていただける環境です。社員同士の仲も良く、助け合う雰囲気でありますので、ご安心ください。 ■交代勤務について: 日勤と夕勤(17:00〜2:00)or夜勤(20:30〜5:30)の二交替です。月に1〜2週の交替勤務となります。2週連続夜勤、2週連続夕勤の可能性もあれば、1週夜勤、1週夕勤などの場合もございます。 ■組織構成: 配属先は約40名が在籍しています。 ■同社の特徴: 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。同社の使命は「同社の技術で既存の製品に新たな機能を付与させ、新しい価値を生み出すこと」です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキョーニシカワ株式会社
広島県東広島市寺家産業団地
350万円~549万円
自動車部品 石油化学, 総務 保健師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜資格と経験を活かし、安定企業で働く/月残業平均10時間/年休121日◎オフの時間も充実/マツダ・ダイハツなど、大手完成車メーカーと取引多数/樹脂製オイルストレーナーでは世界で高シェア〜 ■業務概要: 健康経営を具体的に推進していくため、下記業務をお任せします。 (1)健康経営の推進 ◇健康経営推進企画書を基にした全社的な健康促進プログラムの企画、実施 ◇産業医と連携しての健康教育の企画、実施 ◇健康管理システム導入〜運用への社内外関係者との調整 (2)健康診断 ◇健康診断の企画、実施、事後措置対応 ◇有所見者フォローや保健指導等、特定保健指導の実施調整 (3)メンタルヘルスの取組み ◇ストレスチェック企画、実施、社内展開〜取りまとめと指導 ◇各種メンタルヘルスに関する研修の企画、実施 ◇メンタル不調者との面談及び、復職支援、外部支援機関の窓口対応 (4)体調不良者対応 ■キャリアパス: ◇入社後は、部門メンバー(常駐産業医、保健師含む)、社内外関係者と連携し、現在実施中の健康・衛生管理面の実務を担当します。 ◇その後、健康経営実現に向けた企画から運営までの実務を行います。また、専門性を高めていただくため、社外研修への参加も可能です。 ■当社の魅力: 【多様な働き方の推進】 ◇ライフワークバランスを整えて、社員が活き活きと働ける環境づくりをしています。平均年齢41.0歳、平均勤続年数14.1年と長く働ける環境です。 ◇休暇制度の充実(社員の声を収集し、「ファミリーサポート休暇」「ヘルスサポート休暇」を導入) ◇ジョブリターン制度(退職した社員の活躍の機会を創出、様々な知見を取り入れ、会社の発展に繋げる) 【車、電車(シャトルバス)いずれからも通勤OK】 車通勤、電車通勤いずれも可能です。 本社最寄りのJR山陽本線寺家駅からは専用無料シャトルバスが運行しており、広島市内から通勤されている方もいます。 【世界で高シェアを持つ製品あり】 ◇プラスチック総合メーカーとして「金属から樹脂へ」をキーワードとしており、マツダ社との結びつきは強固でダイハツ社との取引も増加中です。 ◇エンジンルーム部品での樹脂製品供給も行っており、樹脂製オイルストレーナーでは世界で高いシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
シールドエアージャパン合同会社
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
500万円~699万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(新規中心)
【多国籍な世界的な包装資材&機械メーカー/外資系らしい風通しの良さと若手から活躍できる社風/年休125日/中途入社社員も多く馴染みやすい環境です】 ■業務概要: 世界51の国と地域に支社を有する包装資材&機械メーカーである当社にて、製造業、大手通販会社向けに、当社包装機器・包装資材の販売業務をお任せいたします。 ※自宅から顧客先への直行直帰にて業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・包装機器・包装資材の提案営業 ・製造業、大手通販会社、3PL企業の既存顧客の深耕営業および新規顧客開拓 ・エリアおよびポジションによっては機械のメンテナンス業務有り ※既存顧客の割合が多いです。新規顧客も担当いただきますが、既存のお客様からの紹介が多いため、関係構築をする営業となっています・ ■魅力点: グローバルに事業展開する世界的包装資材&機械メーカー(NY証券取引所上場企業)で日本市場でも大きな実績を誇ります。日本法人設立40有余年の実績で、長年勤続のスキルフルな営業者も多数在籍されております。 ■組織構成: 現在九州エリアは男性3名で構成されています。 入社後1週間は東京本社にて研修を実施し、その後は3カ月程度は研修と同行を重ねていただき、入社半年後にはご自身のお客様を担当いただきます。 ■社風: 外資系らしい風通しの良さと若手から活躍できる社風が特徴です。しかし、外資系企業でありながら、中途入社の社員の定着率も非常に高いのが特徴です。営業部門では英語力は必須でなく、定着率も非常に高いです。 ■当社の特徴: シールドエアージャパン合同会社は、クライオヴァック食品包装、医療包装、シュリンクフィルムをはじめとした各種の保護包装製品、包装システム、機能性包装材を通じて社会が求めるニーズに対してパッケージング・ソリューションを提案しています。顧客の利益向上と問題解決の牽引力となるよう、そして、変化の厳しい国内市場のニーズに対してタイムリーに応えることのできる魅力あるビジネスパートナーとして役立つためにチャレンジし続けています。日本のプロテクティブ・パッケージングを変えていくことが、当社の使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ブチル株式会社
茨城県神栖市東和田
石油化学, オペレーション・試運転 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜独身寮・社宅あり/若手活躍中/国内唯一のブチルゴムメーカー/教育制度充実/有休取得は90%以上◎/平均残業月20時間/マイカー通勤可(工場内駐車場完備)〜 ■職務内容: プラントの運転・保守・点検業務をご担当頂きます。 重合工程、仕上工程、工程分析といったポジションに分かれ、1班5名・4班3交替でプラントを運転しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: (1)プラント設備の保守(清掃・オイル交換など) (2)プラント制御システムの操作 (3)プラント設備の巡回点検 (4)タンクローリーの原材料受入れ ■働き方: 夜勤も含めた3交替制のシフトにそって勤務して頂きます。 (1)6:50〜15:05 (2)14:50〜22:05 (3)21:50〜7:05 5名の班を4班設け、12日サイクルで均等にシフトを回しています。夜勤はあるものの、自身の希望で有休を申請できる制度が整っているため、有休消化率も90〜95%以上という実績になっております。 ※有休を取った方のカバー要員や、教育要員を含め、現在24名のプラントオペレーターが在籍しています。 ■社員想いの教育制度: 入社後、教育担当の先輩社員がマンツーマンで半年から1年のOJTを行います。入社時の導入教育を始め階層別研修や社内技術研修、危険物など資格取得のための教育制度などがあります。※複数のポジションがあるため、順次全ポジションをマスターして頂きます。その後、さらに経験を積んで頂き、最終的にはリーダークラスを目指していただきたいと考えております。 ■特徴・魅力:会社全体での平均残業は月20h程度、有給取得率は90〜95%程度となっており、会社全体としてもワークライフバランスが整った環境となっております。福利厚生制度も充実しており、腰を据えて就業することが可能です。 ■ブチルゴムとは:空気を通しにくい、力を吸収する、という特性があり、燃費が良くなる効果があるため自動車のタイヤや耐震の効果があるため防震ゴムなどに使用されています。 ■エンドユーザー(敬称略):ブリヂストン、横浜ゴム、東洋ゴム、その他タイヤメーカー各社、ニプロ、大協精工等 変更の範囲:本文参照
株式会社アイナック
大阪府八尾市泉町
石油化学 家具・インテリア・生活雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ノベルティ/アニメ/アーティストグッズの企画販売メーカー/大手企業との取引多数/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: 大人気アニメやゲーム、国民的アーティストなどのエンターテイメント関連のオリジナルグッズや大規模キャンペーンの景品などの企画・生産に携わるプロダクトプランナーのお仕事です。将来的にはマネージャーとして活躍で きる人材を募集しています。 ■仕事内容: <営業・商品企画> お客様から商品企画の相談を頂いて営業活動がスタート。 お客様のご要望によって、既製品をオリジナル化する場合や、ゼロから商品を社内生産部門/協力会社と検討し、企画提案をします。 <工程管理> 商品決定後は製造部門や協力工場に指示を行います。 商品仕様確認やスケジュール調整などお客様と工場の間に立ち生産工程の管理を行います。 ・既存取引先が9割以上です。 ・主に5社〜6社ほど顧客を担当して頂きますが、HPからの流入や問屋からのオーダーにも対応していただきます。 ・出張:定期ではありませんが、生産現場立ち合いで年にに1回〜2回程度国内出張をする場合があります。 ※年功序列ではなく頑張りと結果次第で昇給、昇進が見込めるのでやりがいと感じやすいです。 ■業務の特徴: ・SNSなどで担当した商品が話題になるケースもあります。 ・アニメ、キャラクターグッズなど店頭で販売されている物販品も実績多数です。 ・大手企業のノベルティグッズや人気アーティストのライブグッズも実績多数です。 ・社内同部署の先輩はほとんど未経験からスタートしております。 ■配属組織構成: プロダクト事業部(大阪本社):3名(20代1名 30代1名 50代1名) ■求人の魅力 私たちは設立49年の歴史を誇るメーカーです。 長年培ってきた開発力と、大阪自社工場・中国の提携工場を持つ製造体制が強み。 納期・価格への柔軟さと高いクオリティで、圧倒的な知名度を誇ります。 だからこそ、あなたのアイデアや提案力が加わればもっともっと話題になる商品を世に送り出せるはずです。 現在もエンターテイメントに関するグッズを数多く手がけていますが、私たちはまだまだ満足していません。 一緒にいい製品を世に送り出してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サーモセッタ
愛知県一宮市三ツ井
450万円~649万円
石油化学, 品質管理(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形)
学歴不問
★受注量増加による増員のための募集!数年後のリーダー候補 ★夜勤転勤ナシ/完全週休二日/年休121日/残業30H以下 ★立ち上げから検査まで一貫して幅広く業務に携わることが出来ます! ■採用背景: ファンモーターやワイパーを始めとした自動車部品や、医療機器関連部品、高強度樹脂歯車等の熱硬化性樹脂成形品 の製造を行う当社において、組織拡大のための増員、ゆくゆくの管理職候補としての募集となります。 ■業務内容: 樹脂の成型を射出成型機で行っている当社にて、金型メーカーとのお打ち合わせを経て、金型の立ち上げから成形したプラスチックの製品の検査業務、納品まで幅広く対応いただきます。 ■仕事内容の詳細: (1)デンソーを始めとした部品メーカーより、当社へ図面をお送り頂き、生産したい樹脂部品のすり合わせを行う。 (2)その図面をもとに、金型メーカーに問い合わせ。金型の製作を依頼。 (3)金型メーカーで製作した金型から成形される樹脂部品を、三次元測定機などを用いて長さや図面との整合性を確かめる ■入社後の教育体制 現場社員のOJTを予定しております。仕事の仕方は丁寧に教えますので、確実に身につけていく事ができます。また、電話が作業現場の傍にあるため、分からないことがあればすぐ聞ける環境が整っております。 ■将来的なキャリアパス スタートは生産技術の経験をしていただき、 2〜3年程の経験を積んだ後、営業開発(材料開発・製品開発)、そして管理職へ進んでいただくキャリアステップがございます。 ■サーモセッタの技術力: 樹脂の中でも強度の高い強化繊維プラスチックの製造を得意としています。高強度の特徴を生かし、樹脂歯車として産業機械、鉄道車両、自動車部品などに使用されています。 (主な取引先:デンソー様) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宮島
広島県廿日市市深江
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜もみじ饅頭の紙箱製造からはじまった当社にて、梱包資材の提案営業を既存先顧客を中心に行って頂きます〜 物流梱包資材をお客様のニーズに合わせて受注生産する当社にて営業をお任せいたします。顧客ニーズのヒアリング〜受注、アフターフォローまで一貫して携われるため、お客様の求めるものを実際に手に取って形にできる、やりがいのある営業です。 ■職務内容: ・打合せ(予算、仕様、輸送条件、数量、納期のヒアリング)※100%ルート営業(ノルマ無し)稀に紹介や問い合わせで新規有 ・試作制作(社内の設計部門へ打合せ内容報告・試作の制作) ・検証、試作の仕様の確認(試作品を持ってお客様に最終確認) ・量産制作(試作で承認が得られた製品の量産) ・納品/アフターケア(納品後は、製品の修理や部品交換、回収など) ◇商材:梱包のためのプラスチック段ボールやポリプロピレンのシート、ポリエチレンの緩衝剤等 ◇主なお客様:自動車関連などの工業系、食品、医療、娯楽産業など多種多様。ガソリンスタンドや住宅展示場の看板、スーパーの掲示板等にも自社製品をご利用いただいており、身近な製品を販売しています。 ■中途入社実績: 飲食業界での接客経験者や、WEB関係の製作者など多岐に渡るバックグランドお持ちの方が在籍しております。そのため、営業未経験・業界未経験の方でも挑戦し活躍ができる環境がございます。 ■組織構成: 北九州事業所は営業が3名(20代)となります。 ■研修体制: 座学研修:1日数時間(商品や専用のシステム) OJT研修:最短2カ月〜最長10カ月程 ■業務の特徴: ・お客様は、自動車関連などの工業系、食品、医療、娯楽産業など多種多様。ガソリンスタンドや住宅展示場の看板、スーパーの掲示板等にも自社製品をご利用いただいており、身近な製品を販売しています。 ・様々な販売品目がありますが、お客様のイメージや夢を形にしながら、自社製品を手にとって頂き、目で見て納得してもらえる仕事です。 ■当社について: ・廃プラスチックの再利用…端材や顧客企業から回収した廃プラなどを以前は廃棄処分していましたが、現在は、マテリアルリサイクル、サーマルリサイクルに回し、SDGsにも貢献しています。
デクセリアルズ株式会社
栃木県下野市下坪山
600万円~1000万円
電子部品 石油化学, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【新規事業創出を人事面から支えるポジション/グローバルでのご経験活かす/機能性化学メーカー】 ■業務内容:グローバル人事企画担当として、中期経営計画における成長戦略の柱である新規事業創出を人の側面から支えるグローバル人事制度の立案と人事機能の構築をお任せ致します。 【具体的な業務内容例】 ◇新規事業創出の事業計画と連動した人事戦略の立案 ◇グローバル採用(グローバルで活躍できる人材・外国籍社員の採用) ◇多国籍チームの組織開発 ◇グローバルチーム独自の人事制度の構築(報酬制度・評価制度・働き方) ■採用背景:今年度2024年から5か年の中期経営計画「進化の実現」の中にあり、経営基盤の強化を進めています。変化の激しい環境のなかで持続的な成長を続けるために、環境変化に適応し続ける柔軟な組織・社員風土の醸成が必要になります。当社グループが大切にしている経営理念・企業ビジョン、そして私たちの社会的な存在意義であるパーパスを実現し、社会課題の解決を通じた持続的な成長を目指すために、グローバルで共通の人事制度体系として人的資本を最大活用する「人財ポリシー」と、社員に対する期待行動「Dexerials Way」を設定しています。中期経営計画における成長戦略の柱である新規事業創出を人の側面から支えるグローバル人事制度の立案と人事機能の構築を進めるべく、全世界的な経営戦略、事業ポートフォリオの拡大に向けて広くグローバル人事企画の人材を求めています。 ■募集部門からのメッセージ:変わっていくことは決して簡単ではありません。現在、一緒に会社を変えていく人事メンバーを複数ポジションで募集しています。Job型人事制度の企画・導入・推進、海外子会社も含めたグローバル人事体制強化、ダイバーシティ推進、業績拡大する中高まる採用ニーズへの対応、自立した社員を創る教育研修体系強化など、それぞれの人事領域を一緒に強化しませんか? ■当社の魅力: ◇当社の製品は、スマートフォンをはじめノートPCやタブレットPC、薄型テレビなど、みなさんの身近にあるものにも多く使われており、ニッチな市場で高い世界シェアを誇ります。 ◇離職率3.4%、全社平均残業20時間、平均勤続年数18年という実績もあり、健康経営優良法人2024のホワイト500にも選出されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
700万円~899万円
石油化学, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【AutomationAnywhereのRPAの技術習得が可能*RPAの社内利用促進を通じて業務改善に貢献/中途入社70%・風通しの良い社風】 ■業務内容: ・RPAの利用者増へ向けた広報活動 └社内掲示板への記事掲載や、体験会の隔月での実施など※各事業所での実施も含みます ・RPAの市民開発者のためのトレーニングの実施及び相談会の実施 ・RPAの伴走支援などユーザーサポート、運用保守 ・ソフトウェアライセンス管理などの事務対応 ・RPAの海外展開および海外IT担当者のサポート ■入社後の流れ: 入社後まずは、RPAの担当者からの現状の説明と運用手続きなどの説明を実施した後に、RPAのeラーニングなどを受講していただきます。 後は半年ほどかけて担当者と一緒に業務をこなしながら引継ぎを行ってもらう予定です。 ■所属組織について: ・年齢層は幅広く、男女比率も5:5程度です。新しいグループなので中途入社者の方が70%程度になります。 ・担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施いただきますので一定の裁量をもち、ご対応いただけます。 ・グループ内は質問・相談しやすい環境であり、新たなチャレンジは歓迎する風土です。担当者の考えを尊重しつつ、皆で議論し業務を進めていく風土があります。 ・週次の定例会などでは、グループ内でお互いを知るために最近の出来事や興味の話をしたり、意見交換の場として持ち回りでスイーツを買って、食べながら話をする(ドーナツ会)など行っています。 ■業務のやりがい: AutomationAnywhereのRPAの技術習得が可能です。 また国内や海外への利活用の計画や実行を行う経験が積むことができます。 海外展開においては海外ITとの話し合いや教育の実施などで英語なども活用していただけるため、グローバルコミュニケーションや海外メンバーと働くというスキルアップにつながります。 RPA自体は特定の業務の縛りは無いため、社内の様々な部署の業務を知り、業務担当者との意見交換やユーザーサポートが可能な環境のため、ユーザーへの価値提供の実感も感じていただきやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋合成工業株式会社
千葉県市川市上妙典(その他)
電子部品 石油化学, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【未経験から成長できる教育・研修体制/引越補助制度・住宅手当有りでU/Iターンが叶う/20代〜30代の若手社員が多数活躍】 ■業務概要: □未経験スタートの先輩が多数活躍中 □チームワークが良く・働きやすい環境 □毎月3日は好きな休暇日を取得 □移住も歓迎!引っ越しに向けたサポートあり 当社の千葉工場製造部門にて、化学品(感光材)の製造オペレーター業務をお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・機械の監視・トラブル対応 ・製造に必要な必要な操作 ・機械の点検・保全業務 など ■入社後の流れ まず入社後2日間は、人材総務部にて受け入れ研修を実施し、行動指針・人事制度・コンプライアンスなどを学習します。その後1ヶ月程は工場の概要や安全教育・化学基礎などを学び、工場へと配属となります ■工場配属後の流れ 工場配属となったあとは教育担当がサポートいたします。OJTを担当する先輩が付いて、各部門の役割や作業工程の流れ、製品の特性、作業方法などを教えていきます。未経験からでも安心して早期に立ち上がれるようサポートいたしますので、未経験でも安心してサポートいたします ■働き方 日勤、早番、遅番、深夜勤のシフト制での交代勤務体系となっております。 日勤→早番→遅番といった順番ではなく1か月ごとにシフトが組まれ決定します。休日に関しては日勤の方と同じ営業日数になるように設定されます。 ※1か月の休みのうち、毎月3日は好きな休暇日を設定できるため働き方も良い環境のため、プライベートの予定と両立している社員も多く、長期的に就業できる環境です。※深夜勤は2日勤務とみなし勤務明けが休暇となります ■ポジションの魅力 ☆未経験歓迎 配属先は若手中心の組織です。平均年齢は35歳前後で、先輩社員の多くが未経験入社のスタッフです。また、上記の通り未経験の方でもキャッチアップいただけるよう充実の研修制度もございますので、安心して就業いただけます ☆U・Iターン歓迎 就業にあたり転居が必要な方に関しては引越補助制度をご活用いただけます(引っ越し代、礼金、仲介手数料負担/支度金支給等) ☆落ち着いた就業場所 千葉工場がある千葉県香取郡東庄町は、千葉県の北東部に位置する町です。利根川や黒部川が流れており穏やかな田園風景が広がっています 変更の範囲:会社の定める業務
バンドー化学株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
650万円~999万円
石油化学 農薬, 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜グループ全体の「常日頃から安全第一の意識を持ち、自然に安全行動ができる安全文化の構築」の実現をサポート/将来的にはマネージャー(グループ長)としてチームを牽引〜 ■業務内容: 各製造拠点(海外含む)には安全衛生を担当する部門はありますが、本社機能として労働安全衛生(交通安全、防火を含む)に係わる施策の企画・運営・推進を担当し、バンドーグループ全体の「常日頃から安全第一の意識を持ち、自然に安全行動ができる安全文化の構築」の実現をサポートしていただきます。 ■具体的には: ・安全活動に関する計画の企画立案、推進、フォローアップ ・労働災害および火災の原因調査、再発防止対策の立案および実施の支援ならびに当該対策実施完了までの進捗状況のフォロー ・バンドーグループにおける労働災害および火災発生情報の集約、分析と全社への情報提供 ・安全および防火に関する法令・通達・行政指導方針等の把握とバンドーグループ全体への周知徹底と教育を行う ■ポジションの特徴・魅力: 安全衛生業務の推進を通じて会社全体の仕事の進め方を深く理解し、将来的には、マネージャー(グループ長)としてチームを牽引する役割を担うことを期待しています。 ■組織構成: 部長1名、グループ長1名、部員7名 ■当社の特徴: バンドー化学は、1906年に神戸で創業以来、ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして、お客様のニーズに応えるべく、新技術や新製品の開発を行ってまいりました。創業から一世紀を超えた今、コア事業の拡大に努め、時代のニーズに沿った新製品の開発を推進し、世界十数カ国に生産・販売拠点を置いて、グローバルで顧客対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区港島南町
医療センター駅
450万円~799万円
石油化学 農薬, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜国内事業所、海外生産拠点の支援、オペレーション・メンテナンス、新規ラインの立ち上げ業務に参画できるポジション/幅広いキャリアを積んでいただけます◎〜 ■業務内容: 伝動ベルトを生産する生産設備(機械設計・電気制御)を新規製作、既存設備の改造を行っていただきます。生産技術の業務(工程設計、製造技術)となります。 ■具体的には: ・自動車用伝動ベルト製品、一般産業用伝動ベルト製品、電動化製品の製品を製造するための工程設計(機械設計・電気制御設計、及び現場改善業務) ・産業用ロボット、検査用カメラを用いた設備の設計(工程設計には、設備以外にも情報・通信設計、デジタル化、AIやIOT対応を含めた現場の可視化、DX推進の業務も含む) ■ポジションの特徴・魅力: ・国内事業所、海外生産拠点の支援、オペレーション・メンテナンス、新規ラインの立ち上げ業務に参画が可能です。 ・販売生産が伸びる予定のラインで経験を積むことができます。 ・夢工場の実現に向けた無人化の推進について、モデルラインを作っている工場でもあり、DX推進に積極的に関われ、幅広いキャリアを積んでいただくことが可能です。 ・海外でも売り上げが伸びている状況もあり、新設ライン設計などに今後携わっていただく機会もございます。 ■組織構成: 生産技術部は5つのグループで構成されております。50名強のメンバーが在籍しており、20代〜60代までの幅広い世代のメンバーでコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。(対象グループは15名) ■当社の特徴: バンドー化学は、1906年に神戸で創業以来、ゴム・プラスチック製品メーカーのパイオニアとして、お客様のニーズに応えるべく、新技術や新製品の開発を行ってまいりました。創業から一世紀を超えた今、コア事業の拡大に努め、時代のニーズに沿った新製品の開発を推進し、世界十数カ国に生産・販売拠点を置いて、グローバルで顧客対応を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中央化学株式会社
愛知県名古屋市中区松原
350万円~449万円
石油化学, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【借り上げ社宅自己負担1万円/販売職からの転職実績あり/ノルマ無/残業15時間程/スーパーや食品チェーンの食品容器の展開多数!/日系食品プラスチック容器のパイオニア】 〜未経験からBtoBの法人営業へキャリアチェンジが可能!ディーラー/スーパー店長等異業界・異業種からの出身者も多数活躍中〜 ■業務内容:中部営業部にてスーパー、コンビニ、食品ベンダー、包装資材代理店などの既存顧客への提案営業をお任せします。 ・自社製品の提案 ・見積書作成 ・市場調査 東海エリア(愛知・岐阜・三重)を想定しています。 社有車移動が多く直行直帰も可能です。平均で1日に得意先代理店を5.6件回ることも多く取引先との人間関係を築いていくことを大切にしています。担当者数は10社程度担当します。問屋代理店経由での取引が多いですが、その先のエンドユーザー(大手スーパー等)も含めて担当します。実際に店舗の惣菜売り場や食品コーナーを見て市場調査活動も実施しています。 ■組織構成 中部営業所は1課2課あり今回は2課での配属です。 課長1名、メンバー2名(20代40代各1名)在籍しています。 ★入社後のサポート体制★ はじめの3か月は先輩社員について取引先を回ってもらい、入社後6か月は小規模の顧客から担当をいただきます。その後、独り立ちは半年程を想定しております。初めのうちは予算が発生しません。 ■就業環境 借上げ社宅制度も充実しており、会社までの公共交通機関の乗車時間(乗換え時間含む)が90分以上の方は借上げ社宅対象となり上限7万円の物件に自己負担1万円で入居可能です。※諸規定有※マイカー通勤の方が多いです。 ■同社の魅力 プラスチック食品包装容器の企画、製造、販売までを一貫して行なう総合食品包装容器メーカーです。 お弁当に入っている醤油の小瓶「たれびん」は日本で先駆けて開発・製造販売をスタートさせたロングセラー製品となっています。 中国市場に参入し、社会変化に合わせた食品包装容器の製造・販売、お客様のニーズに応える異分野の生活関連製品の販売、環境保全などにも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
石油化学, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
【SAP SuccessFactorsやCOMPANYを使用/若いうちからグローバルな経験が積める環境/東証プライム上場・海外売上高比率約79%・グローバル展開する化学メーカー】 ■職務内容: SAP SuccessFactors、COMPANYなどの人事システムを使用した人事業務を担当いただきます。人事システムを使用した業務がメインとなりますが、グローバル人事として、幅広い経験が積める環境です。 <具体的な業務内容> ・既存の人事システム(SAP SuccessFactors)の管理・運用 ・各種人事に関連するグローバルデータのとりまとめ・活用 ・グローバル人材データベースの管理・運用、拡充方法の検討・実施 ※海外子会社のメンバーともコミュニケーションを取りながら、クラレグループ社員の人事データをグローバルに管理・活用するための人事システムの構築・運用に貢献いただきます。 ■配属部署: 総務・人事本部 グローバル人事センター システムチーム └グローバル人事センター長が米国人(東京駐在)、海外グループ会社のローカル社員とのコミュニケーションが必要となる部署のため、英語を使った業務が発生します。 ■働き方・福利厚生: ・残業10〜20h程度 ・フレックスタイム制度導入 ・在宅勤務制度(上限・月12日) ・有給休暇取得率:85%(2024年度) ・離職率:1.48%(2024年度/株式会社クラレ単体) ・各種手当あり: 住宅手当(支給要件有)、単身赴任手当、時間外手当、高速道路通勤補助制度(支給要件有)、ほか ・独身寮(個室)※応相談 あり ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ■当社について: 1926年創業、売上高8,268億円(2024年度)、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。全売上の約60%が世界トップクラスシェア製品。化学技術を駆使し、社会になくてはならない価値ある製品群を、世界に提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
横浜ゴム株式会社
神奈川県平塚市追分
自動車部品 石油化学, 製品開発(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【原材料、製品開発に貢献できる/独身寮や借り上げ社宅など福利厚生充実】 ■職務内容: 開発部門からの分析ニーズに対して、機器分析や化学分析を主とした構造解析をお任せ致します。 ・電子顕微鏡によるゴム材料の形態観察と構造解析 ・分析機器や解析ツールを駆使し、ゴム物性発現メカニズムを解析する ・原材料の組成分析と原料特性評価技術の開発 など 技術開発を通して、新規分析技術を確立したときの達成感、ゴム物性の発現メカニズムの究明を行い、ゴム技術の原理原則を追求できるやりがいのある業務です。 ■キャリアパス 分析開発タスクで3〜5年の経験を積み、その後、材料の配合設計等のゴムコンパウンド技術を3年程度経験してから再び材料技術開発部(分析開発タスク)に戻るキャリアパスを想定しております。 ゴムの構造解析、分析技術に関して、専門性の高い技術者として活躍していただきたいと考えております。 ■組織構成: 配属チームには7名の方がご活躍されております。 (兼務者1名含む、男 3名、女 4名) 平均年齢:37歳 原材料、製品の分析・解析技術を開発し、全社の基盤技術となる評価技術を創出しております。 化学分析・機器分析手法を駆使してゴム材料の性能発現メカニズムや劣化・形態変化などの現象のメカニズムを解明するとともに、開発した化学試験法を標準化することで、原材料、製品開発に貢献している部門です。 ■就業環境: 残業時間:12時間程度/月 リモートワーク:最大週2回 国内出張:年2回程度 フレックス:あり コアタイム10:30〜15:30 ■同社ついて: 1917年設立、100年以上の歴史を持つタイヤメーカーです。 2024年度連結決算は売上、利益ともに過去最高を達成。現在見込んでいる2026年度の経営目標は、売上収益1兆1,500億円、事業利益1,300億円、事業利益率11%、ROE (自己資本利益率)10%超を掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ネオス
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
450万円~549万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験歓迎/研修制度充実/月残業平均7時間/寮・社宅など制度充実/離職率低く長く働ける環境〜 ■業務概要: 創業以来、工業用薬剤「ネオス」の製造・販売並びに金属材料の表面処理加工を中心に「環境」「クリーン」をキーワードに展開中の当社にて法人営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: 既存顧客を中心に、自動車などの樹脂部品を成型する際に使用する離型剤や、素材として多種多様なメーカーで使用されている機能性添加剤を提案いただきます。 ◇自動車部品メーカーや電子電材部品メーカー等が主な取引先です。 ◇既存取引先に対するフォローや追加提案がメインですが、製品教育や営業同行など代理店との共働もミッションの一つです。 ◇約30社前後を担当し、お客様のニーズを汲み取って提案する提案営業のため、製品の改良だけでなく新製品開発に繋がることもあり、ものづくりの喜びをダイレクトに実感できます。 ◇日本で経験を積んでいただいた後は、海外での勤務に挑戦いただくことも可能です。 ■組織構成 : 配属部署は5名で構成されています。 ∟40代中心/すべて男性/課長1名・課員4名(うち2名は北関東拠点駐在) ■働き方 : ・出張 : 月3〜4回程度、基本的に日帰り(出張手当有) ・残業 : 月平均7時間程度 ・在宅 : 週1日程度可能 ・直行直帰可能 ※社用車有 ■魅力点: ◎研究所や代理店、関係各所と連携しながら、顧客提案を進めていく営業です。他部署を巻きこみ、調整しながら業務を進めてこられたご経験をお持ちの方は経験を活かしていただけます。 ◎製品については社内勉強会や研究所での研修を行い、OJTと併せて商品知識を身に着けていただきます。 ◎日本で経験を積んでいただいた後は、海外での勤務に挑戦することも可能です。(本人希望等による) ■当社の強み: 1950年創業の老舗化学メーカーです。当社は世界有数の車メーカーに始まり、半導体や液晶、PDPなどのハイテクメーカー等、大企業と取引をしています。BtoBの事業を展開しているため、当社製品を日常生活で目にすることはほとんどありませんが、自動車、家電、半導体、インフラなど、多くの業界で様々な企業様に長年ご愛顧いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋製罐株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
石油化学, 管理会計 経営企画
【プライム上場G/国内大手総合容器メーカー/売上規模世界TOP10/年休120日以上/土日祝休/福利厚生充実で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容 経営企画担当として経営戦略の策定、予算管理、構成会社管理を始めとした業務をお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・全社経営戦略の作成 ・全社予算策定・統制 ・国内外の構成会社管理 <業務の特徴> ・経営層との距離感が近い一方、事業部門とも綿密な連携を行い、バランスを取っていく難易度が高い業務である一方、やりがいを感じながら働けます。 ・入社後はこれまでご経験されている領域にて力を発揮していただきながら、段階的に期待する役割・領域を拡大いただきます。 ■組織構成 経営企画部は部長クラス2名、課長クラス4名、メンバークラス9名の20代から40代で構成されています。経理財務系のバックグラウンドを持つメンバーが多く経理からのステップアップとして配属されるメンバーもいます。 ■キャリア 入社後は適性に応じて計数管理を始めとした経営企画の基本から携わっていただきます。将来的には親会社の東洋製罐グループホールディングスでの業務や子会社でのマネジメント等幅広い業務に携わることが可能です。 ■就業環境 年間休日120日以上、土日祝休み、リモートワーク可能な環境です。決算期を始め繁忙期がございますが、休みも取ることができ仕事、プライべートともに両立させやすい環境です。 ■東洋製罐について ・国内の包装容器市場で100年以上の歴史を持ち、自動製缶設備での生産を先駆けたリーディングカンパニーです。飲料缶では国内トップクラスのシェアを誇り、東洋製罐グループとしては世界でもトップクラスの売上を実現しています。 ・清涼飲料から生活用品まで幅広い商品の包装容器を開発・販売するとともに、海外での事業展開も積極的に行っており、アメリカやアジア各国に拠点を持ちます。グループ全体の海外事業所での従業員数は年々増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ゼオン株式会社
岡山県倉敷市児島塩生
350万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場・創業75年の大手グローバル化学メーカー/研究開発費約182億円(2024年度)/転勤無/基本土日休み/就業環境◎〜 ■業務概要: 設備管理課にて高機能樹脂や合成香料・合成ゴム等の製造現場で検査管理を行って頂きます。製造装置および製造制御装置の保全・検査、設備異常の処置等をお任せします。 ※有機溶剤等の化学物質を取り扱います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属予定の検査班は7名で、平均年齢40代前半のメンバーで構成されています。約3割は中途入社者のため、中途の方でも馴染みやすい環境です。 ■働く環境: ・残業時間は月平均14時間程度、年間休日123日と働きやすい環境です。 ・転勤は基本的になく、岡山県での長期就業が可能です。規定や条件によりますが、住宅手当の支給や寮の入居も可能です。 ・まれに定検応援で他拠点の工場や、海外のプラント立ち上げ等で短期間の出張が発生する可能性がございます。(本人の希望も確認しております) ■入社後について: ・入社後まずは3日間工場に関して学んでいただき、その後はOJTで職場の方からしっかりと業務に関して教えていただきます。 ・会社が必要とする資格取得の場合、初回の受験料・テキスト代・交通費等は会社より支給されます。 (例:放射線取扱1種・2種、エネルギー管理者、公害防止管理者、甲種高圧ガス製造保安責任者 他) ■日本ゼオン社の特色:「化学の力で未来を今日にする」 1)当社はグローバル化学メーカーとして「合成ゴム」「高機能樹脂」など世界トップクラスのシェアを誇る製品を日本のみならずアメリカ、シンガポール、中国など世界にも展開しています。製品の最上流を握る総合化学メーカーです。 2)原油から分離されたナフサをさらに精製して作られるC4留分やC5留分(炭素原子を4個ないし5個持つ炭化水素類)を中心とした研究開発を実施。独自に開発した世界最高レベルの蒸留精製プラントで、それらを徹底的に分離精製。そこから高品質な原料を取り出し、独創的な製品群を創出しています。非常にニッチな分野から生まれた素材は、タイヤ(合成ゴム)やゴム手袋(ラテックス)、各種粘着テープやスマートフォンのカメラ用レンズ(COP樹脂)など、身近にある多彩な製品に利用されています。 変更の範囲:本文参照
ヤマトエスロン株式会社
栃木県佐野市栄町
350万円~499万円
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 組立・その他製造職 製造・生産リーダー
〜工場内は空調完備/国内トップシェア(歯ブラシOEM)/残業ほぼなし/年間休日120日/福利厚生◎/食堂完備/髪色自由/車・バイク通勤OK/未経験歓迎/転勤なく地元で長く働けます/社内クラブ(参加は任意)活動も活発ですので、社内メンバー連携も取りやすい/「これは自分がつくった!」と胸を張れる仕事です〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ブロー成形製品(化粧品・シャンプー等のボトル製品)の製造・オペレーターのお仕事です。 【詳細】 ・製品の検品・梱包(6割)※20〜30分に一度の頻度で、約6キロの箱をハンドリフトで指定の格納場所に運ぶ作業があります。 ・トラブル対応・機械調整(2割) ・派遣社員の指示・教育(2割) 【扱う成形品】大手メーカー様の化粧品・シャンプーボトル等です。 【入社後について】 新入社員向けのカリキュラムが沿って初め1か月ほどは日勤のみで研修を行います。手順書があり、知識・スキル習得まで可視化されている為、未経験の方でも安心してください。 ■働き方: 土日祝関係なく、基本、5勤→2休という流れでの勤務となります。残業ほぼなし、有給消化率平均10日です。夜勤は有りますがサイクルに慣れていただければお仕事しやすい環境が整っています。【1部】8:30〜17:00 【2部】16:30〜翌1:00 【3部】0:30〜9:00 ※勤務サイクル/【3部】5勤2休→【2部】5勤2休→【1部】5勤1日休→【3部】へ戻ります。調整休もございます。 ■配属先情報: 8名(1チーム2名の4チーム) ※年代層は20代〜40代がメイン※男性が100% ※メンバーの半数は中途入社です。※工場内には別製品製造の部署もございます。 ■やりがい: お得意先は名前を聞けばわかるような大手企業が多いため、自身が手掛けた製品がTVCMに流れていたりドラッグストアなどで陳列されていたりするのを目にしたときは、嬉しさや誇らしさ、達成感を感じることができます。 ■入社後のキャリア: 機械オペレーターとして技術を身に着けていくことでリーダーなど現場のスペシャリストになることも可能です。また、メンテナンス・設備部門など他組織で活躍をする社員さんもおりご自身の様々なスキルを磨いていただけます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジャパンビューティプロダクツ
東京都中央区銀座
銀座駅
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
【働きやすさ◎/創業50年以上/取引社数約230社/提案の幅が広く営業力が身につく】 ■概要:化粧品・医薬部外品のOEM(受託生産)営業をお任せします。 老舗OEMメーカーとして歴史・実績から多くの大手有名化粧品メーカーとの取引があり、安定的な顧客基盤を形成しています。 日焼け止め、ベースメイク、目元化粧品、スキンケア、ヘアケア等の商品を取り扱っております。 ■具体的なお仕事内容 ・顧客要望をヒアリングし、製品化に向けた企画提案(含新規開拓) ・試作品提案と処方決定 ・資材調達(選定と価格交渉) ・製造生産から納品までのスケジュール ・売上管理 ・内容物、パッケージ提案 等 ■同社の強み: ・化粧品OEM事業と、直販営業の2つの事業を主力に展開しています。化粧品OEMで培ったノウハウを活用し、自社のプライベート製品を製造・販売しております。 ・本社内に研究スペースが併設している為、研究と営業との垣根がなく、顧客のニーズを柔軟にかつ迅速に取り込める体制を整えております。 ・男女比率が男性4割女性6割、女性管理職も複数おり、女性が活躍できる職場です。 ・育休復帰後の時短勤務も長期間取得が可能で、ほとんどの社員が産休育休を取得された後に復帰しております。 ■同社の特徴: 同社は、1971年に化粧品の製造を開始して以来約半世紀にわたり、「美の創造」をテーマに、豊かな社会生活の実現に向け企業努力を続けてきました。 自社工場の福島工場は、化粧品GMP(ISO22716)の認証工場であり、品質管理、衛生管理、安全管理を徹底し、「丁寧なモノづくり」を追求しております。2007年には、生活協同組合での化粧品販売を開始し、以来約1500種の商品を展開してまいりました。 一方で、OEM会社として、約230社とお取引があり、自社工場や協力会社とを合わせて、年間約1千万個の生産を行っています。2021年9月には創業50年の節目を迎え、あらたな気持ちで、この先の「100年企業」を目指して、常にお客様目線で商品をお届けしています。
大日カラー・コンポジット株式会社
埼玉県加須市古川
石油化学, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜未経験者歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/製造オペレーター/土日休み/年休125日 ■業務内容: 交野製造事業所は、プラスチックと顔料及び添加剤を混合→溶融→押出→造粒し、プラスチック成型用材料を生産しております。生産ラインは10台あり、全体として40名の製造部がローテーションを用いながらチームで担当を担っています。 ■具体的な職務内容: ・原材料の計量、投入作業 ・押出機械操作、製品取り出し作業 ■入社後のフォロー: 職場実習を行い、本人の適性に応じていずれかの生産工程に配属します。3ヶ月間は先輩スタッフが指導致しますので、じっくり取り組める環境です。まずは職場環境に慣れながら、業務を一つ一つ覚えていく事が出来ます。 ■当社の特徴: ・当社は、プライム上場企業である「大日精化工業株式会社」の生産拠点として、プラスチック用着色剤、機能性材料の製造加工を手掛けています。産業界の幅広いものづくり企業と手を結び、力強いパートナーシップを発揮しております。日々の生活空間、産業空間のさまざまな場面で、当社の名前が表に出ることはありませんが、当社が作り、提供している製品は、日本国内にとどまらず、世界にも行き届いております。 ・大日精化工業は、創業以来、新分野や新市場の開発案件に対応し続け、豊富な技術を蓄積してきました。そして現在も、幅広い業界と多様なニーズに接するなかで、新たな技術や製品を生み出すために、製造部門、営業部門、技術部門が密なコミュニケーションをとり、技術研鑽を続けています。「彩り」の素となる顔料だけでなく、プラスチック着色剤やインキ、コーティング剤、顔料分散体など、彩るものに合わせた「製品」も揃えています。さらに大日精化工業は、「こんな材料があれば、便利」といわれる機能性材料や樹脂合成の開発力で高い評価をいただいています。 ■就業環境: 土日休みの完全週休2日制で、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことができます。家族や友達との時間をしっかり確保できるため、多くの方が長く腰をすえて働いております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ