56202 件
積水化学工業株式会社
大阪府三島郡島本町百山
-
550万円~1000万円
半導体 石油化学, 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(半導体・太陽光・液晶・LEDなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【設立70年以上・プラスチック製品のパイオニア/東証プライム上場・世界各国へ事業展開/自己資本比率58.0%/平均年収870万・平均勤続年数15.2年・全社平均残業時間16.8時間】 ■業務内容: ペロブスカイト太陽電池の開発における以下の業務をご担当いただきます。 (1)製造プロセス立ち上げ、品質規定の構築 ・製造工程の条件設定検討のための実験業務 ・実験結果に基づく品質規定の構築などど (2)要素技術の製品適用、各種評価と仕様検討、モジュール設計 ・要素技術のモジュールへの適用 ・IEC規格の各種信頼性試験評価と改善 ・顧客要望のモジュール設計への反映や顧客とのモジュール仕様検討など (3)ペロブスカイト太陽電池の品質保証体系構築に関する業務 ・品質保証条件を決定するために必要な信頼性試験方法の構築、及び評価 ・各種信頼性試験結果をベースとした品質保証条件の決定、製品仕様の可否判断 ■本ポジションの魅力: 我々が開発を進めているペロブスカイト太陽電池は、太陽光発電に関する既存製品とは明らかに違う特徴をもつ製品の為、今回取組んでいただく技術確立に向けたチャレンジがそのまま製品の仕様化に直結していきます ■採用背景: 今回募集を行う「創エネルギープロジェクト」ではカーボンニュートラルの実現に向け、次世代太陽電池の大本命である「ペロブスカイト太陽電池」の開発を行っています。現在、2025年製品化に向け製造プロセス立ち上げや製品保証条件確立に向けた体制を構築している段階であり、これらのステージで活躍していただける人材を募集しています。 ■ペロブスカイト太陽電池とは フィルム上に塗って製造することができることから、軽量で安価なフレキシブル太陽電池を提供することが可能で非常に大きな可能性を秘めたものとなっています。高生産性、高変換効率、そして屋外かつ曲面への設置を可能にすることで、再生可能エネルギーである太陽光のさらなる有効活用を目指します。 ◆同社の魅力・特徴: ◇プラスチック製品のパイオニアとして設立から70年以上、世界各国へ事業展開をする化学メーカーです。「住宅」「環境・ライフライン」「高機能プラスチックス」の3軸に事業を展開しており、幅広い領域において価値発揮し、このコロナ禍においても増益を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【長年培った技術力と強い顧客基盤が強み/課題解決型のソリューション・サービス提案を強化中!ワークライフバランス良好◎】 《富士フイルムGroup》 ・あらゆる業界のお客様の経営課題をとらえ、課題解決に向けたソリューションを提供を提供いたします。 ・想いは〜働くを良くしたい〜「働く現場で生まれるお困りごとの解決」 ・お客様と直接コミュニケーションをとり、ソリューションの具体化や運用定着のフォローに取り組んでいきます。 ・業績成果目標はチームで持ち、協力しながら活躍いただきます。 ■業務内容: 営業と同行し、お客様の業務内容や課題を理解し、課題解決に向けた最適ソリューション提案に向けて、要件定義からシステムやサービスの設計・構築、導入、保守・運用を役割に応じて担当して頂きます。自分が携わった仕事やシステムがお客様にどう活用され、働き方を改善できたか、ダイレクトに味わえる業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当領域: 印刷業(その他業界のプリンティング業務)に向けたデジタル印刷の生産性・品質向上の実現するスマートプリンティングDX/デジタルとアナログの両手段を利用したマーケティングDX/基幹システムと連携した帳票ソリューション※ご経験・スキルに応じて決定 ■担当業界一例: 印刷業、製造、金融、流通サービス、文教、官公庁/公共、医療など ■今後のキャリア: 提案から設計構築を担うSEとしてご活躍いただき、将来的にはプリンティング事業を担う企画業務や、提案SE、コンサル・PMとしてプロジェクト全体を俯瞰して頂くキャリア形成が可能です。 ■顧客基盤を活かした価値提供: ドキュメントを扱うあらゆる業界と部門にリーチできる顧客基盤を活かし、アナログとデジタルの接続などの当社独自の技術と、他社の様々なソリューションを組み合わせることで、当社にしかできない提案が可能です。 業種・規模も様々な幅広い顧客基盤の中からアプローチをするため、まだ競合他社が踏み込めていない手つかずの領域も多く、裁量をもってお客様の効率的な働き方や創造的な働き方を実現することができます。 変更の範囲:本文参照
ジョーンズ ラング ラサール株式会社
東京都千代田区紀尾井町
400万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜系列に属さない独立系の立場から日本の不動産業界を支える企業/フレックス制・サテライトオフィス利用で柔軟な働き方が可能/80カ国で展開する世界最大級の総合不動産サービス企業〜 ■業務内容: 国内外の法人顧客を対象とし、事業用不動産のオフィス賃貸仲介営業職としてご活躍を頂きます。(英語力は不問です。) グローバルで歴史のある企業でありながらも革新的な成長を目指す弊社で、ご自身の市場価値をさらに上げていただくことが可能です。 仲介業務のみならず、法人顧客が抱える不動産課題に対して、他部門、他拠点と連携し一気通貫でソリューションを提供できる不動産コンサルタントしての成長を目指して頂くことを期待します ■業務詳細: ・顧客開拓並びに顧客のニーズに応じた物件選定・提案、賃貸条件等各種条件交渉 ・物件情報の収集と紹介、案内、条件交渉、賃貸借契約締結業務 ・受託物件に対するリーシングマネジメント業務 ■求人の魅力: ・国内外のクライアント、日本のオフィスマーケットに精通した担当者が多数在籍。 ・顧客の不動産課題に専門的知識と包括的プラットフォームで総合的なソリューションの提案が可能 ・年俸+コミッション制という、安定性と頑張りの両方が評価される給与形態 ・ハイブリットワーク(リモート/出社)推奨により柔軟で効率的な働き方が可能。 ・サテライトオフィスも複数社利用可能。 ・フレックスタイム制の導入 ・実力・実績次第で、業務の幅を広げていくこと、年齢・社歴に関わらず昇格/昇給可能。 ■企業の特徴: 同社は不動産オーナー、テナント、投資家に対し、包括的な不動産サービスをグローバルに提供する総合不動産サービス会社です。1700年代にロンドンで創業されて以降200年以上に渡って存続しており、現在は世界80ヵ国で展開、従業員約92,000名を擁し、売上高は180億米ドルです。 日本法人としては1985年に創立されて以来、グローバルで培った知識や経験を活かして、系列に属さない独立系の立場から日本の不動産業界を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【教育体制バツグン!未経験から安心して働けます◎】 ■業務詳細 ・マイコン制御を含む電気回路設計がメインとなり、昇降機(エレベーター・小荷物専用昇降機)の製品開発に携わっていただきます。 ・業務は細分化されておらず、一人もしくは少人数で、仕様検討〜設計〜試作〜評価と、幅広く製品開発に携われるため、高度なスキルを身につけることができます。 ・電気設計エンジニアとして、ソフト設計や機械設計のエンジニアと連携し、製品開発を進めていただきます。 ・開発部門のエンジニアとして、関連部署(品質保証、営業、工務、工場など)とのコミュニケーションも発生するため、コミュニケーションスキルも磨かれます。 ※据え付けは別部署が担当しますので出張はあまりありません。 ■製品の設置事例 ・エレベーター:工場、物流倉庫、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ・コンパクトベアー(旧:ダムウェーター):全国各地の学校(給食)、飲食店、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ●教育制度 ・先輩社員がOJTなどを通じて丁寧に一から設計開発業務をお教えいたします。 ・外部セミナーにも積極的に参加していただいています。 ■ビジョン 「無人で扉が開く」、「工場で勝手にモノが動いて、エレベーターに入っていく」など近年昇降機の自動化が進んでいます。人手不足解消等の社会問題解決のため新機能をもった製品の需要拡大が見込まれており、今後新規開発にも注力する予定です ■働く環境 ・タブレット導入など業務効率化を積極的に進めております。 ・PCは17:30でシャットダウン(延長申請必須)、残業時間を1分単位で管理など、労務管理も徹底しています。 ■魅力 【業務用昇降機シェアNO.1企業】1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と小荷物用昇降機(コンパクトベアー)で圧倒的なシェアを誇ります。 【企業風土】資格取得を支援する「受講料全額補助制度」なども導入されており、働く従業員のスキルアップのお手伝いにも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市西区阿波座
450万円~699万円
石油化学 ナノテク・バイオ, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<ダップ樹脂・液体クロマトグラフィー用シリカゲルなど世界シェア1位/住宅補助など福利厚生◎/残業15時間程度有給取得平均日数16.7日> ■本ポジションのミッション: (1)工場設備投資計画及びおよび工場保全計画の実行 (2)生産設備の新設・増設、改良等に伴うプラント基本設計、詳細設計、建築工事 ■具体的な業務内容: (1)工場設備の電気計装部門の投資計画 1)機械設計者と並行して電気計装の必要情報を算出する、 2)計画に必要な予算を算出(見積取得資料の作成等)する。 (2)生産設備の新設・増設、改造塔に伴うプラント基本設計、詳細設計、建築工事 1)基本設計において電気における必要電気容量やケーブルルート計画、電気設備選定。 2)詳細設計において計装機器の選定、信号点数の算出、電気番の計画、選定。 3)建設工事において、工事見積仕様書の作成、施工品質管理、現地試運転時の電気計装関連の立ち合い。 ■出張: 出張ゼロの月もあります。 通常は1〜2泊から日帰り出張が多く、長期出張で3カ月程度もあり。 (エリアは主に岡山県、福岡県、愛媛県) ■募集背景: 当社では、医薬品精製用シリカゲルと医薬品原薬・中間体を中心とするヘルスケア事業において、2030 年度に収益規模を 2 倍へ拡大する構想を立て、数十億円の投資を行い、製造棟の新設を行っています。 それ以外にもここ数年新規設備の工事も増えていることから、設備のプロセス検討や設備の建設工事などの技術的な検討及び工事プロジェクト遂行のための実務をする人材を増強したいため、人材募集を行います。 ■会社情報: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。
500万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日124日/業務用昇降機の圧倒的トップシェア/セコムのグループ会社】 ■業務詳細 ・PLC業務がメインとなり、一部マイコン制御もお任せします ・業務は細分化されておらず、一人もしくは少人数で、仕様検討〜設計〜試作〜評価と、幅広く製品開発に携われるため、高度なスキルを身につけることができます ・電気設計エンジニアとして、ソフト設計や機械設計のエンジニアと連携し、製品開発を進めていただきます ・開発部門のエンジニアとして、関連部署(品質保証、営業、工務、工場など)との調整 ・出荷後の製品に問題があれば、返却された不具合品を調査したり、時にはお客様先に訪問したりして、原因調査〜対策検討を行っていただきます ※据え付けは別部署が担当します ■製品の設置事例 ・エレベーター:工場、物流倉庫、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ・コンパクトベアー:全国各地の学校(給食)、飲食店、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ■ビジョン 「無人で扉が開く」、「工場で勝手にモノが動いて、エレベーターに入っていく」など近年昇降機の自動化が進んでいます。人手不足解消等の社会問題解決のため新機能をもった製品の需要拡大が見込まれており、今後新規開発にも注力する予定です。 ■働く環境 ・タブレット導入など業務効率化を積極的に進めております。 ・PCは17:30でシャットダウン(延長申請必須)、残業時間を1分単位で管理など、労務管理も徹底しています。 ■魅力 【業務用昇降機シェアNO.1企業】1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と小荷物用昇降機(コンパクトベアー)で圧倒的なシェアを誇ります。 【企業風土】資格取得を支援する「受講料全額補助制度」なども導入されており、働く従業員のスキルアップのお手伝いにも力を入れております。ぜひ一緒に成長していきましょう! ■魅力 ・設立50年越えの同社は業務用昇降機で国内シェアNo1の実績を誇っています。ダムウェーター、搬送機、福祉機器のいす式階段昇降機等の製品を扱っており、同社の技術力は医療・介護分野でも大活躍しています。 また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
安田株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜7期連続増収増益/2千社を超えるお客様とのネットワーク拡大中〜 ■仕事内容: 建築資材に関する提案営業を行って頂きます。入社後は物流と内勤業務で基本的な知識を身につけ、先輩との同行営業を行います。 ※営業経験者の方でも、イチから丁寧に教えるので業界未経験の方でもご安心ください。 【教育体制】 倉庫・内勤研修を約1年間かけてしていただき、商材の知識や当社の仕組みについてしっかりサポートした上で同行営業に行っていただきます。 まずは自社製品のご提案からはじめ、その後お一人で顧客を担当していただきます。 【働き方について】 出張:ご入社後当面は発生しません。一人立ちしてから出張が発生いたします。 残業:月11時間程度 ■組織構成: 大阪支店営業部は役員含め6名が在籍しています。※大阪支店全体では12名が在籍しています(内勤6名)。 営業部:50代3名、40代1名、30代2名 ■取り扱い商材: 自社のオリジナル製品から建材メーカーの製品まで幅広く取り扱っています。製品数が多いため、仕事を通じて製品に関する知識を身につけていきます。詰め込みではなく時間をかけて身につけていきますので、ご安心ください。 ■営業手法: 最初は既存顧客へのルート営業が基本になりますが、慣れてきたら新規営業も行っていただきます。新規開拓方法はさまざまですが、販売商材、仕入先、既存顧客からの紹介などで新規獲得に至るケースもあります。 【担当エリア】大阪支店では関西二府四県と中四国を一部担当しております。入社後、まずは関西二府四県からお任せしますので、宿泊を伴う出張は想定しておりません。 【担当社数】一人あたり100〜150件程度担当いただきます。 【業務の流れ】受発注、見積もり業務、売上業務が1日の仕事の流れになります。基本は1日5件程度となります。 ■同社の特徴: ・同社はアルミ押出工場があり、押出から表面処理までの一貫生産ができる事が特徴です。床レールや手すりなどのオリジナル商品も開発しており、抗菌仕上や多様な色付けで他社商品との差別化を図っております。 ・軽量化、低コスト化、耐候性、耐食性、意匠性など、さまざまなご要望に小ロット・短納期・高品質でお応えいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, パッケージ導入・システム導入 業務改革コンサルタント(BPR)
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かしてプロジェクトを前に進めていくことがミッションのポジションです。 これまでプロジェクトを前進させてきたご経験を活かして国内大手法人へ価値貢献していくことができます。 ■業務詳細: 業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→ 導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜建設業界出身多数!充実した研修体制でご安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります! 変更の範囲:会社の定める業務
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かしてプロジェクトを前に進めていくことがミッションのポジションです。 これまでプロジェクトを前進させてきたご経験を活かして国内大手法人へ価値貢献していくことができます。 ■業務詳細: 業務は大きく分けて、営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→ 導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜サービス業界出身多数!充実した研修体制でご安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日鋼サッシュ製作所
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇有名建造物への納入実績多数/自分が携わったことが一目で分かるやりがいある仕事/大手ゼネコン・官公庁との強いパイプ/創業60年以上の安定企業◎安定受注による増員募集◇◆ ■業務内容 当社は金属製建具(サッシ)メーカーです。自社工場をもっており顧客からの様々な要望に対してオーダーメイドでおこたえをしています。 当社が提供するのはスチールサッシや、鉄製のドア(防音扉や防火扉等)で、中高層の商業施設やビル、マンションに納入しています。 ■具体的な業務内容 本ポジションは、工事計画の作成と進捗の管理、職人の配置決め、工程途中の対応、最終検査などが、主な業務になります。 工程においては、取付不備のチェック、製品の仕様変更の有無、様々な現場の要望をくみ取り、臨機応変に対応して頂きます。 主な取引先は大手ゼネコン・官公庁となります。大阪支店を拠点に、主に関西一円の顧客を担当していただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績 ・都心の超高層ビルや著名な建築家の設計による独創的な建物など、各地のランドマーク的な建築物に当社製品が採用。オーダーメイド製品ならではの、自身が携わった製品が一目で分かるやりがいを感じられます。 ☆関東:麻布台ヒルズ/虎ノ門ステーションタワー/ミッドタウン日比谷/東京駅/グラントウキョウ/六本木ヒルズ/GINZA SIX ☆関西:中之島フェスティバルタワー/JP TOWER OSAKA/グランフロント大阪 ☆四国:高松ORNE(高松駅ビル)/高松赤十字病院/たかまつミライエ/丸亀市庁舎等複合施設/愛媛県立中央病院/オーテピア高知図書館 ■働き方 ・宿泊を伴う出張はほとんどございません。 ・残業は月20h〜30h程度と仕事をプライベートを両立することができます。 ■日鋼サッシュ(サッシ)の特徴 日鋼サッシュが扱うのは、ビル用のオーダーメイドの金属製建具(サッシ)です。 金属製とは、スチール製・ステンレススチール製・アルミニウム製のことで、日鋼サッシュはその全てを取り扱いしており、設計・製作・施工まで一貫して請け負います。 変更の範囲:本文参照
自社製品「COMPANY」の導入プロジェクトをマネジメントいただきながら、お客様(官公庁・公共団体等)の業務改善をコンサルティングいただきます。 納期に間に合わせてシステム導入できるよう、社内他部署やお客様を動かしてプロジェクトを前に進めていくことがミッションのポジションです。 これまでプロジェクトを前進させてきたご経験を活かして国内大手法人へ価値貢献していくことができます。 ■業務詳細: 業務は営業支援・導入・運用フェーズに分かれます。 【営業支援】営業部門のCOMPANY提案活動を実際の機能側面からサポート。スケジュールや工数の作成など、営業と共にお客様へご説明することもあります。 【導入】業務に合わせたシステム設計を行い、導入の効果を最大化するため導入工程全般を担当します。 (現状の運用方法ヒアリング→必要な機能の整理・導入スケジュール作成→導入プロジェクト進捗管理※遅れが出た際の人材投入や期間延長提案) ★お客様の業務を深くヒアリングし、運用方法や業務改善まで提案することも多いです! 【運用】今後のサポートに必要な情報を運用サポート部門へ連携 <プロジェクトについて> ・担当案件数:1人のコンサルタントが同時に5〜6件を担当 ・案件の期間:1案件で平均12〜14ヵ月程度 ・繁忙期:4月(受注が集中する時期)、およびプロジェクト開始数ヵ月 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■入社後フォロー体制:〜官公庁・公務員出身多数!充実した研修体制でご安心いただけます〜 入社時研修後はこれまでのご経験をもとにプロジェクトにアサインし、OJT形式で業務を習得していきます。上長、メンターとの1on1やチームMTGを定期的に実施するなど、入社後の立ち上がりをフォローする体制もあります。 ■当社の特徴:ミッションは『「はたらく」を楽しむ』社会実現。プライベートとの両立の制度が豊富にあります! ・働き方…フレックスタイム制となるため子育てや役所対応等でも中抜けしながら柔軟に業務を実施しています。 ・環境…テレワーク制で出社頻度は繁忙期で週2−3回、平常時は週1−2回です。またテレワーク手当として一律10万円を支給しています。 その他多く福利厚生が設けられ働きやすい環境があります! 変更の範囲:会社の定める業務
テクノ建設サービス株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
300万円~699万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜面接1回/建設業界出身者歓迎!/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無し/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)などと施工管理ファーストな社風です。
株式会社Kaien
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 ケースワーカー
〜ニューロダイバシティー社会の実現を目指し、[障害×強み×仕事]の領域で人材紹介や就労支援を行う国内初の企業/残業月5時間程度と就業環境◎/フラットな社風〜 当社での職種名はブリッジコンサルタント。障害のある方と企業・社会をつなぐ橋(ブリッジ)の役を果たします。 ブリッジコンサルタントは、法人営業のほか福祉事業の就労移行支援・生活訓練の3つが主な職場となります。 法人営業は、障害福祉のご経験がベースになります。半年〜1年程度、福祉サービスのご経験を積んでいただいた後に法人営業としてご活躍いただくことを想定しています。 なお、配属はスキル向上やプロジェクトのタイミングによります。 ■具体的な職務内容: ・新規顧客に対するダイバーシティや障害者雇用推進の提案営業 ・法人向けサービスの企画/立案 ・担当クライアントに対するコンサルティングサービスの提供 ・人材紹介事業に関連する業務全般など ※能力や適性に応じてその他業務にもアサインする可能性があります。 ・クライアント企業の職場に常駐、障害者雇用の業務立上げ ・職業訓練の運営スタッフとして現場で発達障害の就職フォロー/定着支援等 ■働き方: 無駄に残業する文化はなく、時間内に工夫して業務を進め、定時に終業する方が多いです。状況に合わせて業務量や働き方を調整できる為、家庭やプライベートと両立できる環境です。育休取得・復帰率は非常に高く取得しやすいです。 ■中途入社事例: 業界は教育業界、人材業界、医療福祉業界、IT業界等、職種は営業職や対人援助職等。入社時研修や動画教材も充実しておりますので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■想定されるキャリアパス: 能力や適性により下記の業務をお任せする可能性もございます。 ・支援のスペシャリスト…自拠点だけではなく地域や医療機関と連携をしていきます。 ・集客メインのスタッフ…クリニック、大学、支援機関などの連携機関に足を運び、自社の強みを提案。利用者の流入を増やすことがミッションです。 ・ガクプロ…発達障害のある学生向けプログラム。就活と仲間づくりをサポートします。セッション運営の他、学内/支援機関でのイベントの企画運営等も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にマンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 【変更の範囲:なし】 ■就業環境 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ・今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ・入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。 ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■働き方改善を促進する社風: ∟現在会社として開発を進めている建物劣化調査診断の技術開発は、今まで職人の労働集約型だったマンション大規模修繕の劣化調査診断作業を、3D等の測定機械により省力化・データ化する画期的なもので、事業化により建設業界全体の働き方改善を実現していきます。 ∟またビルやマンションの改修・修繕工事を専門とし約30年の歴史がある中、大規模修繕の調査診断業務におけるコストを大幅に削減し診断の精度を格段に上げる画期的な新技術開発プロジェクト始動により、一層の案件獲得と同時に労務環境改善を推進しています。 ■働きやすさ◎: ∟例えば、メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。 年休120日(土日祝休み)と施工管理ファーストな社風です。
550万円~799万円
〜面接1回/定年65歳→基本70歳まで通常処遇/年間休日120日/土日祝休み/直行直帰可・転勤無/主にマンションの改修、修繕工事を専門としている企業です!〜 ■業務概要: ∟主にビル、マンション等の修繕・改修工事の現場監督をお任せ致します。 〈具体的な業務内容〉 ・工事現場管理 ・工程管理 ・建物調査 ・診断 ・清算 ・見積書の作成、お客様のフォロー等 ※担当エリア:福岡県近郊になります。 【変更の範囲:なし】 ・施工事例:商業ビル、マンション(タワーマンション、高級レジデンス他) ■今後の受注について: ∟修繕工事業務については、経年劣化に伴う小規模な修繕工事の増加や大規模修繕工事適齢期を迎えるマンション数の増加により、修繕工事市場の拡大が見込まれています。 ■入社後の流れ: ∟基本的にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 社内制度として、資格を取得できる制度があるため、施工管理に関する資格を取得しキャリアアップを目指せる環境となっています。ご入社後には建築施工管理技士1級を目指し、スキルや経験を磨いていくことができます! ■組織構成 ご入社後には工事部の所属となります。 ∟大阪…10名程度在籍しております。 ■当社の特徴: ∟市場動向: …ビルやマンションの改修・修繕工事(リニューアル)を専門とした企業です。多くのビルやマンションの老朽化が進んでいる中、改修・修繕をすることで資産の維持と価値の向上が期待されるリニューアル工事のニーズは、これからどんどん高まっていきます。 ∟仕事へのやりがい: …リニューアル工事は新築の現場とは異なり、居住者であるお客様の生活がすでにそこにあります。お客様の日常を保ちつつ、さらにより安心・安全な環境へリニューアルするためにお客様に寄り添った工事・施工が必要になります。 ■働きやすさ◎: ∟メンバーの事務負担軽減と時間外労働削減の為、営業アシスタントを採用し、直行直帰できるスタイルを確立するなど、社員の働きやすさ向上に努めています。
フジ・アメニティサービス株式会社
大阪府大阪市北区同心
450万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■業務概要: 業務内容としては、賃貸マンションのオーナー様(事業主)の窓口担当をして頂きます。具体的には下記業務を担当いただきます。 ・オーナー様への修理・修繕の提案 ・管理契約内容の説明 ・オーナー様への報告・連絡・折衝業務 ・社内関係部署への報告・連絡・相談・調整業務 賃貸物件の入居者様の住みやすい環境を整える為、また事業主であるオーナー様の資産をお守りする為の仕事を行って頂きます。 ■組織構成:賃貸マンション課106名(事務スタッフ含む)が在籍をしています。20代〜60代のスタッフが活躍をされています。 ■<フジ住宅グループ>バランス経営: 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、フジ住宅株式会社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 その結果、創業52年の当社は、大阪府の住宅着工棟数総合ランキングにおいて過去15年連続TOP3に入り、5年連続1位となっております。また、「2022年 オリコン顧客満足度R調査」におきまして、当社が「2022年 オリコン顧客満足度調査建売住宅 ビルダー 近畿第1位」「2022年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿大阪府部門 第1位」を2年連続W受賞致しました。(2022年2月発表) この様に、多くのお客様からお引き合いをいただいており、今後も伸びる需要に応じた増員となります。 ■社風: 社員第一主義:社員と社員の家族思いな会社です。経営理念は「1に社員、2に社員の家族、3に顧客・取引先」です (1)親孝行月間:家族を大切に考える同社では、毎年4月には親孝行月間を実施し、社員全員に会社から親孝行に使う手当てが付与されます。 (2)花束プレゼント制度:両親の結婚記念日や自身の結婚記念日に妻や夫へなど社員が送る相手と日にちを指定し会社より花束がとどきます。 変更の範囲:無
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介, 派遣コーディネーター キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜未経験歓迎/障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング)/残業月5時間程度と就業環境◎/育休取得・復帰率も高く働きやすいです〜 Kaienでは科学や事実に基づき当事者の視点を尊重しながら事業を展開。[障害×強み×仕事]で一人一人が社会でいきいきと働ける社会を目指し、支援拠点を拡大する為、新たに人員を募集します。 ■業務詳細: ・障害のある方の就活支援(キャリアカウンセリング・ビジネスマナーのレクチャー・面接練習対応、企業訪問・面接同行など)、定着支援 ・関係機関との連携 ・職業訓練の開発・運営補助 ・企業に対する人材紹介・マッチング(訓練生・同社運営求人サイトの登録会員) ※その他、志向性や前職のご経験を生かして、法人企業への営業活動(障害者雇用に関するコンサルティング業務)や、広報・マーケティング活動など、幅広い業務に携わることができ、多くのスキルが身につきます。 ※「プレ就労移行支援」ともいえる「自立訓練(生活訓練)」で勤務頂く場合もございます。 ■業務のやりがい: ▼人の"人生"が変わる瞬間や人の成長する場面に立ち会うことができ、大きなやりがいを感じられます。はたらく事へのハードルが高い方の"就職"という、人生の節目に深く関わることができます。また、常に時代の先駆者としてチャレンジし続けるため、業界を動かしていくダイナミズムを味わえます。 ■拠点の支援体制 支援員(4名程度)と職業訓練講師(3名程度)で日々20人程度の訓練生の支援にあたっています。支援員は、主に担当の訓練生に対しての上記業務を行い、職業訓練講師は主に60代以上で過去にマネジメント経験がございます。模擬職場の中の上司役として指導にあたります ■就業環境について: ・残業月5時間程度と非常に安定しております。社としても、労働時間を少なくして生産性を上げる方針のため、効率よく業務をする社風です。 ・社長、取締役以外の役職等は無く、全員がフラットな立場で意見を言い合える環境です。ご自分の考えや意見を発することや、手を上げれば、新しい業務にも挑戦が出来る環境です。 ・業界未経験の方も多く在籍しており、入社後はOJTとなりますが、周りの社員の方からもフォロー頂ける環境で、未経験の方でも安心して就業が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社セレマアシスト
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
600万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■業務概要: 大手通信キャリアが運営するITインフラの運用拠点にて、裁量をもってインフラサービスの運用マネジメントに携わっていただきます。顧客の業種や案件規模、システム内容、扱う技術など様々な案件がございますが、まずは世界的なイベント案件にご参画いただく想定をしております。 ■具体的な仕事内容: 運用センターと呼ばれる運用拠点に常駐し、顧客の様々なITインフラシステムの設計・構築・運用・保守を行っています。その中で、サービスマネージャーとして運用業務全体のマネジメントをお任せします。 ・顧客からの障害受付、及び対応(オペレータ、SEへの指示) ・顧客からの問い合わせ(仕様確認や業務改善要望など)の受付、及び対応 ・システム変更作業の各関係部署との調整 ・顧客との定例会の開催、資料作成 【技術要素】 ・クラウドサービス(Azure) VM(Windows、Linux) NW(FW、AppGW、WAF) AKS(コンテナ管理) ・Datadog(アラート監視) ・SendGrid(メールサービス) ・IDOperation(特権ID管理) ・BackLog(プロジェクト管理ツール) ・ServiceNow(インシデント管理ツール) ■募集背景: 世界的イベント案件本格的始動前の要員強化のための増員となります。 ■この仕事で得られるもの: (1)大手通信キャリアが運営しているため、安定して仕事に専念することができます。 (2)世界的なイベント案件に参画することができます。 (3)最新のIT技術やクラウドサービスに携われる為、スキルアップが見込めます。 (4)社長を含め、部のほとんど全員が同じ現場でマネージャーかエンジニアをしています。現場を知っているためいつでも相談に乗れますし、苦しい部分は共有できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンエンス
大阪府東大阪市長田
400万円~499万円
その他商社 福祉・介護関連サービス, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜You Tubeの情報発信を安定的に/高齢化社会を背景に成長中!電動車いす等のレンタル・販売を行う企業/動画などでの情報発信をお任せいたします〜 ■配属先部署: 広報、商品開発、販促品のデザインと制作を担っている部署となります。今後のさらなる成長に向けて、社員やサービスなど自社の魅力をYouTubeにて安定的に情報発信いただき、自社ブランド力の向上を目指していただきます。現在専任者がいない為、広報担当者などとも協力しながら新しい提案をカタチにしていただける方を募集いたします。 ■想定している業務: ・YouTubeチャンネルの運営 ・動画コンテンツ企画・制作 ・投稿スケジュール管理 ・視聴者分析 ・SNS、LINEなどを活用したブランディング戦略 ・その他付随業務 ■ポジションの魅力: ・会社全体を俯瞰的に捉え、経営に近い立ち位置で携わっていただける業務です。 ・自社の存在意義を社会に発信し、ひいては自社にも変化をもたらすことができる業務です。 ■当社の強み: 豊富な商品ラインナップ、電動車いすについての豊富なノウハウや高度な技術力で業界内の大手企業からも厚い信頼を得ています。 ◎シニアカーや電動車いすのレンタル・販売事業で成長中の企業です。 ◎高齢化社会の中で社会貢献度、将来安定性の高い事業を行っており、毎年需要が増加しています。 ◎協調性を大切にしつつも、一人ひとりの自律的な活動が社会に貢献し会社の成長につながっていると実感することができます。 ◎オリジナル福祉用具の開発・販売事業も行っております。 ■やりがい: 今後ますます需要が増加する介護福祉分野。自社の強みを明確に活かした事業展開を行っているため、これまで業績は順調に推移しており、業界トップクラスの地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋スレート株式会社
大阪府大阪市城東区放出西
300万円~599万円
設計事務所 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
創業より90年以上、大阪を中心とする関西圏の建造物に寄り添い続けてきた当社にて、様々な工事現場の管理者をお任せします。 ■職務内容 JRや私鉄の駅舎、高層ビル、住宅など、様々な現場の管理をお任せします。業者との打ち合わせ、図面の作図、材料の発注など、業務内容は多岐にわたります。将来的には現場管理のほか、営業にも携わっていただきます。 ■未経験歓迎の理由 入社後はOJTによって、業務の一連の流れを徐々に覚えていただきます。先輩社員が付き添い、丁寧に教えてくれるので、未経験でも心配ありません。 ■組織風土 風通しが非常によく、縦と横のつながりを大切にしており、社内でのコミュニケーションが活発です。周囲との協働を大切にしている社員が多く、企業理念である「響働(きょうどう)」をモットーに、会社全体で一丸となって業務に励む組織風土です。また、一人一人の個性を大切にしており、個性を業務に反映させることで、自分なりのやりがいを感じながら働くことができます。 ■同社の実績 北陸新幹線/小松駅、JR大阪駅、有名高層マンションなど、著名な建造物の施工実績があります。 ■やりがい 未経験でも現場でのOJTからのスタートになるので、毎日できることがコツコツと増えていき、常に成長を感じることができます。また、自身が携わった建造物が目に見えること、長年形として残り愛され続けることは、この仕事ならではのやりがいです。 ■資格について 現場に自動車で向かっていただくことになるため、自動車免許が必要です。施工管理技士等の資格は必要ありませんが、入社後に取得していただいた場合、資格取得一時金の給付があります。社員それぞれが目標に向かって励むことのできる環境です。
株式会社ワールドパーティー
大阪府大阪市住吉区我孫子
我孫子町駅
300万円~449万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 家具・インテリア・生活雑貨, 販売促進・PR 広報
【ワークライフバランス◎転勤なし/商品の魅力を伝える重要なポジションです/長期休暇取得可能/売上トップクラスの傘ブランド「Wpc.」】 ■仕事内容: 傘やレイングッズで国内トップクラスの売上高を誇るWpc.ブランドの広報担当者として、広報・PRを中心にブランドの認知拡大ならびに販売促進につながる施策の企画・実行を担っていただきます。 ■業務詳細: 商品や業務内容はOJTにてしっかりとお伝えします。 ・プレスリリース・メディア向け資料の企画・作成 ・ブランド認知拡大のための広報・PR施策の実行 ・取材、各種問い合わせ対応 ・各媒体へのアプローチなどメディアリレーション ・社内外調整対応 ・SNSアカウントの企画・運用 ■本ポジションの魅力: ブランドの広報担当として、メディアをはじめとする社内外の多くの関係者と連携しながら業務を進めることで、ブランディング、商品開発、営業、EC、販促デザインなど幅広い領域において、業務知識や広報経験の幅を広げていただけます。 ■配属部署: セールスプロモーション部:部長1名、広報4名、デザイナー6名 広報課:4名(部長:男性40代、メンバー:全員女性で20代〜40代前半のチーム構成) ■当社について: 「Wpc.」「KiU」「IZA」など、デザイン性に富んだレイングッズを中心に手掛けています。とくに雨傘・日傘は年間で60〜100数アイテムを新商品として展開中。全国の有名セレクトショップ、バラエティショップ、百貨店で販売され、幅広い年齢層の女性に支持されています。 ■ワークライフバランス: 転勤なしのため、生活拠点を変えずに働けます。残業は月平均7時間と少なく、年休127日でプライベートも充実。さらに、長期休暇も取得可能で、リフレッシュしながら働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
ファースト住建株式会社
大阪府守口市大枝南町
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【東証スタンダード上場/BtoB営業/創業より黒字経営で安定】 ■業務概要 戸建分譲住宅における用地仕入・開発プランニング・販売をお任せいたします。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。) ■業務詳細 (1)戸建住宅用の土地情報の収集・リサーチ: 地元の不動産仲介業者などからの土地情報の紹介や、実際に自分で現地を見て回り、優良土地物件に関する情報を集めます。 (2)事業計画〜プランニング: 土地を仕入れ、間取や区画、販売価格など、その土地に合った住宅をプランニングをしていきます。 仕入れから、家の企画化まで、商品化も営業の仕事であることが特徴です。 プラン・仕様などの詳細は設計担当と相談しながら進めていきます。 (3)販売、契約、決済業務: 販売業務は、仲介会社に販売を依頼しています。 その後、お客さまと契約・引渡しを行ないます。 アフターフォローまでが担当業務です。 ■キャリアは青天井です! 積極的な出店拡大につき、ポストが埋まっている事はありません! 最短1年以内に支店長以上のキャリアも目指せます。 ■モデル年収 ・30代 支店長・支店長候補:年収600〜800万円 ・30代 エリア長:年収1000万円以上 ■同社の特徴 【顧客第一主義】 「販売」よりも「良質で低価格な家造り」に取り組むことが同社の特徴。そのため、販売業務は仲介会社に依頼し、営業担当者は土地の仕入れから、間取り、価格設定などの住宅プランニングを手がけています。 【右肩あがりの成長率】 03年9月には大証二部に上場し、支店も1年間に平均2〜3店舗のペースで設立されており、今後もより一層の事業拡大が期待できます。 【社員を大切にする制度】 営業にはノルマがなく完全固定給制です。これは、販売することが目的ではなく、あくまで顧客のニーズにあった家造りに注力してもらうという会社方針により実施しています。業績に対する評価は、チームごとに目標を掲げ、業績が優秀なチームに報奨金を出すというシステムを採用しています。よって、業績によって給与は上がることはあっても下がることはありません。もともと、社員の定着率は高いですが、社員のモチベーションアップには意欲的に取り組んでいます。
株式会社システム技研
350万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【阪急阪神東宝グループ/250億円規模SIerの100%子会社、自社パッケージ開発業務(自社内開発100%)を担当頂きます】 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 自社パッケージである販売・生産管理システム「MAPS」の商談支援、現状分析、要件定義、システム設計、導入、導入後フォロー、など上流工程を行って頂きます。但し、経験をお持ちの場合はプログラミング業務も担当する場合があります。※なお作業は社内で行い、お客様での駐在作業はありません。 ※自社サービス:販売・生産管理システム「MAPS」 URL:https://www.sys-giken.co.jp/maps/ ■開発環境 【OS】Windows 【言語】 C#、VB .NET 【フレームワーク】ASP.NET MVC 【データベース】Oracle、PostgreSQL 【プロジェクト管理・情報共有ツールなど】 Teams、Git、Subversion ■配属部署について: システム部配属、20名の部署で30歳代のメンバーが中心、30代後半のメンバーはリーダーとして活躍中。 ■キャリアパス: 入社後はOJTを行いながら、パッケージの理解を深め、また、SE業務の経験を積みながら、一人立ちを目指して頂きます。将来的にはリーダーとして活躍して頂きます。また、研修体系も充実しておりご自身のスキルを高めていただきます。 ■特徴・魅力: 当社はオリジナルパッケージを保有しておりますが、パッケージありきではなく、お客様の要望にあわせたカスタマイズが可能なため、お客様からもご要望に合った仕様設定ができることからご評価を頂いております。また、同パッケージの強みとしてシステム稼働後に定期的に利用状況をチェックし、適切な利用を促すコンサルティングまで提供しています。それにより、大手食品メーカー各社を筆頭に多くの製造業様にご利用頂いています。 ■補足: 当社では企業の業態・規模などに合わせて、37年のノウハウを基に最適なシステムを提供しています。同社は生産管理のプロフェッショナルとして単にシステムを納入するだけではなく管理技術の向上を図り顧客企業の発展に貢献することをめざしております。
大阪府大阪市福島区玉川
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
650万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
【IT×商社×コンサルで顧客の課題にリーチするパッケージソフト専門商社/2020年「働きがいのある企業ランキング」総合10位にランクイン】 ITエンジニアのオープンポジションとして、これまでの経験/スキルや希望を踏まえ、担当いただく分野・製品・ポジションを柔軟に決定します。 ■分野: ITインフラ(データベース、Devops、システム運用、セキュリティ、クラウド基盤)、データ分析基盤開発、AIアシスタント(横断検索エンジン)、CMS ■職務: <プリセールス> ・お客様先でのヒアリング/ソリューション紹介 ・提案活動(基本的には営業担当者とチームになって活動します) <システム構築支援> ・案件成約後のソフトウェアパッケージやサービスの設計/構築/サポート <サポート> ・専任サポートセンターとして製品に関する問い合わせ/障害対応(電話/メール/専用問い合わせシステムによる対応) ■魅力点: ・年3回に分けて行う「業績評価」と、年に1回行う「役割行動評価」があり、その結果は賞与にも反映されるため、年齢や勤続年数問わず実績に報いる評価制度でモチベーション高く取り組めます。 ・約50年の実績により各分野で高い技術力を持ち、豊富なナレッジとノウハウが蓄積されています。社員の6割がエンジニアの技術者集団であり、そのノウハウを活かし成長できる環境で、他社では得られない専門性を身につけられます。 主体的に手を上げれば、「まずは挑戦できる」環境です。 お客様との距離が近く、お客様に寄り添った本質的な課題解決を追求することができます。 社員一人ひとりが自律的にキャリアについて考え、会社が必要な支援を提供する制度や社内公募制度があり、社内でもキャリアの選択肢が多様です。 ・柔軟な勤務時間の変更やリモートワークなどによりワークライフバランスを整えながら成長することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ