56407 件
株式会社テクニカルエージェント
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~499万円
-
ITアウトソーシング, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
<面接1回/年間休日122日/社員満足度◎/技術者として成長できる環境/残業月平均5〜10時間程度> ■職務概要:大手自動車系メーカーを中心に様々な業界のメーカー様にてご勤務をいただく機械設計エンジニアをお任せします。多くの案件が5年以上を目安とした長期案件のため、長く安定して地場で働きたい方にお勧めの企業様です。 ※常駐先は株式会社豊田自動織機になります。 ■職場環境及び募集背景: 業務場所は当社のメイン取引先であるお客様先となります。お客様の業務を一部、持ち帰りで当社の社内でも実施しており、常駐社員と社内設計社員が連携をして持ち帰り業務の拡大を狙っています。その中で今回は、お客様先が3D化推進を進めていくことになり当社に増員の話をいただけることになりました。一緒に業務拡大を目指していけるメンバーを募集しております。 ■配属例: 基本的には自動車に関する設計をお任せします。 配属例としては、ボデー設計、内装設計、ランプ設計、外装設計と大きく分かれます。 使用CADはCATIA-V5 ■テクニカルエージェントのアピールポイント: ◎「エンジニアの雇用創出」をミッションとして掲げる企業:クルマ好きな同社社長はクルマのメカニックを経験。そして人に関わる仕事がしたいとエンジニアの人材業界へ。その後、「”未経験エンジニアの育成・雇用創出”をすることで、”エンジニア”という生き方を当社で見つけて欲しい」という思いから同社を立ち上げています。そのため、経験者だけでなく、未経験採用と未経験の方々がエンジニアとして働くための、機会創出に尽力されています。 ◎お客様の痒いところに手が届く提案力から大手メーカーと取引多数!:同社は特殊な技術は持ち合わせておりません。しかし、お客様の立場に立って考え、痒いところに手が届く提案に好評をいただき、大手メーカーとも多くの取引ができています。(株式会社アイシン/新明工業株式会社/株式会社トヨタシステムズ/トヨタ車体株式会社/株式会社豊田自動織機/豊田合成株式会社/日本車輌製造株式会社/株式会社LIXIL など)
ヤマザキマザック株式会社
愛知県丹羽郡大口町竹田
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜 機械いじりが好きな方にオススメの求人 / 創業100年を越える日本を代表する工作機械メーカー / 業界安定性・福利厚生◎ 〜 ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 【主な業務内容】 ・納入時の工作機械据え付け・調整 ・稼働後のサポートおよびメンテナンス業務をお任せします。 【業務のポイント】 ・新規お客様、リピートのお客様の工場へ製品を納入する際の工作機械据え付けから納入後のメンテナンス修理まで、ビフォー・アフターのサポートを担当していただきます。 ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多いため、お客様と密に関係を築き、お困り事を聞いているうちに次の商談に繋がることもあり、「マザックの顔」として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ・経験を積んだのちは、海外赴任も可能なポジションです。 【入社後について】 ◎入社後1年間は愛知・岐阜・三重いずれかの製作所での研修となります。 大口製作所:愛知県丹羽郡大口町竹田1-131 美濃加茂製作所 第一工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町中蜂屋山崎333 美濃加茂製作所 第二工場:岐阜県美濃加茂市蜂屋町矢田1-2 いなべ製作所:三重県いなべ市員弁町松名新田字松名1番地 ◎研修期間の住居:各製作所の最寄りの寮にご入寮いただく予定です(最大11,500円の寮費がかかります)。 ◎条件面:研修期間中は基本給218,900円〜+変動残業手当+各種手当(営業手当を除く)・賞与も支給となります。 【当社の魅力】 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開をしてきました。徹底した顧客満足にこだわり続け、よりお客様に近い場所で安心して当社製品を使っていただきたいとの想いから、現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点にて現地に根付いた事業を展開しております。 半世紀にわたり世界各国で事業を展開してきた経験から、柔軟なものの考え方が会社全体に根付いており、業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土が当社の魅力です。また、若くから海外での業務を経験できるチャンスが多いのも魅力のひとつです。
学校法人 河合塾
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<河合塾ならではのデータを基に「教育」における最適なソリューション提案が可能◎/年間休日120日(完全週休二日制)> ■本ポジションのミッション: 担当エリアの高校への訪問を通じて、進路指導の現場で起こっている変化、教員のニーズを掴みます。 各高校での授業進度、生徒の志望校、進路指導に関する取り組みをヒアリングしながら、状況に応じた情報提供や商品・サービスの提案を行います。 「進路指導のプロ」として教員と関係を構築し、河合塾だからこそ提供できる有益な教育情報やサービスを、学校を経由して多くの生徒へ届けていくことが営業部の仕事です。 ■具体的な業務内容: ・訪問:担当校数や訪問件数はエリアにより異なりますが、凡そ、1日あたり5〜6校、週に3〜4日は高校を訪問します。 ・商材:模試・入試対策問題集等 ※模試については、募集から受付、会場の設定や実施後のデータまで幅広い業務に携わります。 さらに、合格判定基準となるボーダーラインの設定も営業部の仕事です。志願者数や近年の入試同行等、様々な要素を考慮し設定を行います。 ■当社の営業の特徴: 一般的なセールスとは異なり、模擬試験や参考書を販売する営業活動を行いながらも、その本質は「生徒が納得のいく進路選択を実現できるように、河合塾の商品・サービスを通じて生徒・保護者・高校の先生方をサポートすること」にあります。 模擬試験は募集から受付、会場の設定や実施後のデータ提供まで幅広い業務があり、合格判定基準となるボーダーラインの設定なども営業部が行っています。 ■将来的なキャリアステップ: 総合職採用となりますので、将来的に下記職種へのジョブローテーションがございます。 校舎運営/教務/企画管理・広報/教育データリサーチ/教材作成マネジメント/研究開発 ■河合塾グループとは: 河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも当社は、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
給湯器メーカーで国内トップシェアを誇る当社にて、FA機器を活用した自動化設備(システム)の企画開発、設計から導入まで幅広い範囲での業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 近年ニーズの増加している「自動化」という分野において、国内工場の設備だけでなく、海外製造拠点の合理化等へも非常に影響する責任のある仕事を担っていただけます。 ■組織構成: ○生産技術本部 生産技術開発部 自働化開発室 ・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発) ・機械設計調達チーム(機械設計) ・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム) ・組付調整チーム(自動化設備組付・調整) ○年齢構成 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名 ○想定残業時間 40時間程度/月 ■企業の魅力: ◎国内トップシェアの売上 給湯器メーカー分野においては国内トップシェア。加えて営業利益率も10.3%と高く、事業基盤は非常に安定しています。その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制などがあります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、うち16ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 ◎高い商品開発力 国や地域によって食生活やエネルギー事情は異なります。例えば中華料理には火力が必要なので、高い火力を出せるコンロが求められていたりと、国によってニーズも大きく変わります。同社は創業から101年かけて培った開発力・ノウハウを活かして、現地に合わせた製品づくりに力を入れ、各国のニーズに応られています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調べ
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(パワーエレクトロニクス) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜東証プライム市場上場/年間休日121日/国内トップシェアの売上と海外販売網/賞与実績6.05か月 給湯器メーカーで国内トップシェアを誇る当社にて、主にFA機器を活用した自動化設備の電気回路・制御設計、PLC制御に関するプログラミング、産業用ロボットのプログラム設計をご担当いただきます。 ■職務の特徴: 物流ラインや組立ラインの省人化、海外生産拠点の合理化等、近年ニーズの増加している自動化に伴い、設備単体だけでなく広範囲を包含するシステム化の推進等、ものづくりの中心となる業務に携わっていただきます。 ■組織構成: ○生産技術本部 生産技術開発部 自動化開発室 ・自動化技術チーム(自動化アイテムの先行技術開発) ・機械設計調達チーム(機械設計) ・制御設計チーム(電気設計、PLCプログラム) ・組付調整チーム(自動化設備組付・調整) ○年齢構成 60代:1名、50代:3名、40代:2名、30代:7名、20代:11名 ○想定残業時間 40時間程度/月 ■企業の魅力: ◎国内トップシェアの売上 給湯器メーカー分野においては国内トップシェア。加えて営業利益率も10.3%と高く、事業基盤は非常に安定しています。その背景には高付加価値の豊富な商品ラインナップや、社内完結型の生産体制などがあります。 ◎強固な海外販売網 世界80ヶ国に商品を展開し、うち16ヶ国にグループ会社を設けています。各地に販売代理店も存在し、安定した海外ネットワークを築いています。 ◎高い商品開発力 国や地域によって食生活やエネルギー事情は異なります。例えば中華料理には火力が必要なので、高い火力を出せるコンロが求められていたりと、国によってニーズも大きく変わります。同社は創業から101年かけて培った開発力・ノウハウを活かして、現地に合わせた製品づくりに力を入れ、各国のニーズに応られています。 ※国内シェア出典元:東京ガスグループ「株式会社スミレナ」2022.07.27調べ 変更の範囲:会社の定める業務
山正建設株式会社
愛知県稲沢市城之内、須ケ脇、那古良、平六、前平、明和、嫁振、嫁振北、嫁振東、領内)
六輪駅
450万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜稲沢市で国土交通省発注の工事を受注できるのは弊社のみです〜 ■概要: 国土交通省発注の工事を継続的に受注し、道路、河川、橋梁、上下水道などの社会資本整備事業を運営する当社で土木の施工管理としてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: 作業現場における測量の実施 写真、書類等の作成 工程管理、予算管理、安全管理などの工事現場全体の管理や指示出し 協力会社(下請け事業者)への作業指示や調整業務など ■業務内容詳細: 当社では尾張地区でも数少ない国土交通省からの発注工事を継続受注しております。発注頂いた土木工事の仕様に沿った測量業務や写真、書類作成などを実施します。国土交通省からのご依頼案件に対して報告書類や申告書類作成も現場管理と共に重要な業務となります。現場管理業務として作業に従事する従業員への作業指示や工程管理、予算管理、安全管理などに従事頂くと共に、協力会社(下請事業者)への作業指示や作業に関する調整、連携業務にも対応頂きます。 ■働き方: 当社が受注している工事は官公庁案件のみとなっているため、4〜9月は閑散期となっております。また、ほとんどの社員が残業せず17時に帰社するため、残業は月平均8時間となっております。 また、、忙期でも日曜日は必ず休み、土曜日に休日出勤した場合も振替休日を取って頂きます。 有給取得日数も10日以上を超えており、会社として積極的にお休みを取ることを奨励しております。 ■組織形態:1級3名、2級1名の土木施工管理技士が活躍中です ■求められる役割: 土木施工管理のスペシャリストとしてご活躍頂くと共に、希望に応じて、将来の工事課長、工事部長としてご活躍頂く事も可能です
日成ビルド工業株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~999万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【年間休日127日/20時以降はPC自動ロック・賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■仕事内容: 施工管理担当者としてシステム建築や立体駐車場等の建築現場における工程全般の統括をお任せします。 【具体的に】 ・軽量鉄骨造建築物および立体駐車場の施工管理業務(工程・予算・安全管理等) ・施工図の作成・チェック等 新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 【エリア】各エリアに事務所を構えている為長期出張など発生しません。 基本配属エリアの工事をお任せします。 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
東海インプル建設株式会社
愛知県安城市緑町
ゼネコン 土地活用, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
〜東海スマート企業グループとしての安定性と、ベンチャー企業のように社員一人ひとりが裁量をもって働ける環境があります〜 ■職務内容 工場や倉庫などの産業用施設から、カフェや美容院などのデザイン性の高い店舗、クリニックや介護施設などの医療施設、一般住宅まで幅広い設計業務をお任せ致します。 ■職務詳細 建物や造成の設計、役所との調整、申請業務、顧客の依頼をより効率的に、 より機能的にプランしていただきます。 契約後は実施図の作成、仕様決め、申請、設計管理など建物の精度を 左右する重要な仕事をお任せします。 ■同社について 同社は街づくりにおいて何が必要なのかを考え、地域に貢献したい土地所有者と地域を豊かにしたい事業者の最適なマッチングを実現し、地域社会に貢献することをミッションとしています。 ただ機能的なだけでなく、そこに暮らす人々が世代を超えて愛し続けられるような街をつくること、地域の繁栄と幸福に役立つ建物づくりを通じ常に社会から必要とされることを目標に掲げています。 ■組織構成 設計課4名、積算購買課2名の部署での業務になります。
株式会社エイトエンジニアリング
愛知県刈谷市広小路
刈谷市駅
550万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 自動車・自動車部品・車載製品
■採用背景 当社は大手自動車メーカー・部品メーカー向けに自動車の開発に携わっております。常時100件以上のプロジェクトあり、世界で注目されるEV・自動運転関連など開発・設計のニーズは高まっております。エンジニアを大切にする社風が根付いており、手厚いサポート体制・明確な評価制度(平均年収632万円)などに定評があることから、自動車開発・設計経験がある方から多数のご応募があり、入社後も定着率98%の会社です。2027年には300名規模の組織に拡大予定であることから、増員募集をします。 ■職務内容 大手自動車メーカーや部品メーカー等のプロジェクトに制御設計エンジニアとして携わっていただきます。 ※案件例※ 12Vバッテリー電力需要マネジメントの機種開発、電動車パワーエレクトロニクス領域の研究開発、自動運転・運転支援システムの開発におけるデータ解析、エンジン制御ソフトの設計、解析装置におけるアプリケーションソフトの開発、EHVソフトプラットフォーム開発、制御ツールのクラウド化に伴うWebアプリケーション開発 等 ■職務の魅力・特徴 ・EV/自動運転関連の制御設計をはじめとしたプロジェクトを担うチーム発足に向けたコアメンバー募集であり、これから確実に伸びる領域に携わりながらスキルを磨いていけます! ・社長/営業共にエンジニア出身であることから、技術者目線でのスキル・メンタル面でのフォロー体制が充実しております。自分のやりたいこと・身に付けたいスキルに応じて、親身になって技術者の目線で考えてくれます。ほとんどが長期案件であり、派遣先には自社社員が数10名単位とエリアマネージャーがいるため安心です。 ■企業の魅力・特徴 ・当社は代表・営業もエンジニア出身であり、「エンジニアのエンジニアによるエンジニアのための会社」です!エンジニアが気持ちよく・楽しく働けることを大切にし「ほとんどの転職者が年収アップを実現(平均年収650万円程度)」「3年以内の定着率98%」という高水準の働きやすさです。 ・年間休日120日以上/土日休みであるためプライベートを重視した働き方ができます。配属先についても、自分の意見を尊重してもらえて、希望のない転勤もございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西三河都市計画
愛知県岡崎市美合西町
~
設計事務所 建設コンサルタント, 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜経験者歓迎の用地測量担当/社員数4名のアットホームな環境でキャリアアップ/転勤なし・残業10時間程度と働きやすい環境です〜 ■職務概要 土木工事案件の測量業務一連をご担当いただきます。お客様からご依頼をいただいた後、現場での境界確定・測量によって正確な位置と面積を算出し、土地の取得・売買等に必要な調査・資料作成をお願い致します。 具体的には以下のような業務をお任せします。 ・用地測量業務一連 ・境界確定業務 ・書類作成 ・社内外関係者との連携 ■顧客や案件について ・案件獲得経路については引き合いが多く、公共・民間案件両方対応しております。割合としては公共6割、民間4割ですが、ご入社後、主には民間案件を対応いただく予定です。1人当たりの案件数はご経験により鑑みます夜勤は発生しません。出張については岐阜県など県外現場もございますため、日帰りですが発生可能性はございます。今後、事業拡大に伴い名古屋拠点設立も検討しています。 ■ご入社後について 現在、全社員は4名です(代表兼営業・取締役兼営業測量担当・設計担当・保証業務担当)経験豊富な社員が多く、少人数ですが協力して仕事を行っています。 定年制度はなく、社長は60代後半、70歳を超えている社員も在籍しているため、60代・70代になっても長期就業が可能です。 ご入社後は業務に慣れるまで、取締役に同行しながら仕事や会社のことを学んでいただきます。その後は徐々にお一人で業務をお任せする予定です。少人数で協力しながら事業運営をしているため、受け身ではなく主体的に学び、努力する姿勢が強く求められます。
三州食品株式会社
愛知県小牧市大草
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全
〜最新鋭の大型自動機械に対する機械的・電気的トラブルに対処頂く中で、高度な技術を習得頂けます〜 ■業務内容:食品原料(液卵)工場内における各種機械・設備の保全業務・シーケンス制御業務に従事頂きます。 ■入社後の流れ:ご自身の経験を活かして、できる業務から始めて頂きます。これまで機械の組み立てや解体、整備などを行っていた方であれば、同様の業務から始めて頂き、機械の知識と電気の知識を身に着けてスキルアップをして頂きます。 ■生産工程について: 液卵は、受入検査→洗浄→割卵→殺菌→調合・充填→冷蔵冷凍保存→出荷の順で生産されております。 保全対象はこれらの工程で用いられる生産設備をメインとしながら、時には水道やドアノブなどの施設設備全般にも対応頂きます ■組織構成:50代2名、40代1名、30代1名、20代2名。(電気、機械等ご自身の強みを活かしてご活躍頂いております!) ■就業環境: (1)休日・勤務時間…全社的に働きやすい環境作りを心掛けています。近年、働き方改革にも注力をしており、2022年度からは従来の年間休日105日から108日に、翌2023年4月からは年間休日110日になることが既に決定しております。 (2)会社としての安定性…直営農場から送られてくるたまごを1日につき約230万個割卵して、液卵として様々な食料品メーカーに原料として使用いただいており、そこで最終商品に加工され、日本の食卓に送りだしています。日本人の食生活に欠かせないたまごを扱っているだけに、安定的に仕事が舞い込んでおり、どんな時代であっても景気に左右されず、安心して働いていけます。 ■「三州食品株式会社」、三州食品グループの特徴:育雛から「液卵」「ゆで卵」等の加工品の生産まで日本の食卓には欠かせない卵ビジネスを展開する企業です。自社一貫体制「FARM to TABLE」を推進しており、これにより、原料卵から加工工程においてまで徹底的な品質・衛生管理が可能となり、顧客により新鮮かつ安全・安心な製品を届
株式会社オージーエヌ
愛知県岡崎市真宮町
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手自動車メーカー/大手工具メーカーの生産設備を作るやりがいのある仕事です〜 ■業務内容: 大手自動車メーカー・大手工具メーカーの生産設備の電気制御プログラムを作成いただきます。 設計がメイン業務になりますが、その後の据付や、試運転調整まで行いますので自身が組んだプログラムによってどのように動くのか善し悪しが決まるやりがいのある業務です。 〜下記参考動画ですのでぜひご覧ください〜 https://www.youtube.com/watch?v=kpc68cEpbxA https://www.ogncorp.com/business/electrical/ ■業務の特徴: ・現在は現場(実機)での作業が大半を占めていますが、 実機がなくても検証できるソフトを購入したので机上業務のみで完了させる取組みをしています。 ・量産設備がメインになります。 ■使用言語: 現状はPLC(シーケンサー)ラダープログラムのみですが、今後はラダープログラム+ストラクチャーテキストプログラムになる予定です。 ■入社後の流れ:岡崎本社にて2週間から1か月ほどの研修を受けて頂いてから安城の常駐先で就業頂きます。転勤はございません。 ■キャリアパス: 客先に配属されてから派遣先が変わることは少ないです。長期的に就業頂き、プロとなり、客先常駐から社内請負にしていくことを想定しております。 ■組織構成 39才、30才2名、27才2名の5名です。 ■職場環境: (1)働きやすい環境…同社は、働きやすい環境で、スタッフの仲が非常に良い環境です。人柄重視で未経験からの採用もしておりますので人間力の高いメンバーが多いです。 (2)働き方改善:フレックス制/服装自由/転勤無/在宅勤務相談可 (3)一人ひとりの夢の実現のためのサポート…業務関連はもちろんですが要望によりタイ語や英語といった語学研修も行っています。
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜働き方改善×スキルアップが叶う〜フレックス制度/岡崎・豊田の西三河への配属メイン/年休122日/完全週休二日制/人柄重視の採用/社員の仲の良さも自慢です ■配属について: 豊田・岡崎の西三河の取引先の開発部門の中にある当社のチームに配属され、チームメンバーと共に開発を進めていっていただきます。拠点の移動もそれほどございません。※可能性は低いですが、名古屋配属の可能性もございます ■業務内容: 三河エリアを中心に自動車などの生産技術領域において、3D・DXを活用した生産準備・機械設計を中心とした業務に従事します。 ≪具体的には≫ (1)お客様との仕様のお打ち合わせ・見積提示 (2)3Dデータでの設計(構想設計・詳細設計) (3)2D図面の作成 ※(2)(3)は同じCADソフトを利用します 〜下記動画を参考にぜひご覧ください〜 https://www.youtube.com/watch?v=Oc8z8LdLKcI ≪取引先≫ トヨタ自動車、アイシン、ジェイテクトギヤシステム、マキタなど大手のお客様とのお取引を行っております。 ■なぜ機械設備で3D設計を行うのか: 機械設備の設計は2Dで行う企業が多い中、同社が3Dで行うのは情報伝達の効率性を重視しているからです。2Dの図面には日本語が多用されていて海外のエンジニアには理解できないため、情報量の多い3D設計を始めたことがきっかけですがこれが競争力の源泉です。 ■なぜ大手顧客との取引があるのか: 同社は、受注した仕事をただこなすのではなく、業務を含めたプロセス全体の効率化を常に提案していく姿勢で取り組んでおり、大手とは信頼を徐々に厚くして参りました。技術者集団として高い技術力や人間性から安定した取引を進めております。雰囲気を知っていただくためにもまずはご面接でお話しできますと幸いです。 ■働きやすい環境: 同社は、働きやすい環境で、スタッフの仲が非常に良い環境です。若い従業員が多く、縦割りの人間関係がなく意見など風通しの良い社風です。 *フレックス制/服装自由/月平均残業時間10〜30時間/転勤無/住宅手当/独身寮 変更の範囲:会社の定める業務
アルティザン株式会社
愛知県名古屋市千種区仲田
300万円~649万円
システムインテグレータ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV機器・複合機 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
■募集背景 ・業績絶好調につき、SE・PGを急募いたします。 今年の初め頃は、自動車関連の組込系開発などにも力を入れていこうと考えていましたが、おかげさまで「本業」の遊技機制御の開発依頼が激増! そこで東京事務所で新しい仲間が必要になり募集させていただくことになりました。 ■職務内容 遊技機メーカー様と密に関わりながら、遊技機開発のサブ制御の組み込み系SE・PGをお任せします。 ■職務詳細 当たり/外れの抽選やどんな演出をするかなどコマンドの振り分け表の作成(Excel)から、実際に役物を動かしたり 光や音を出すためのプログラミング(C・C++)まで行います。名作の世界観や人気キャラクターを活かした演出を手がける 「遊び心と職人魂を持つ技術者」として幅広く担当することができます。 ■特徴・魅力 ・最近は人気マンガやアニメ、ゲーム、ドラマや芸能人をフィーチャーする遊技機が主流ですが、そのキャラや世界観を、さまざまな制約の中でいかに表現するかがヒット機種を生み出すカギを握りますし、この仕事のやりがいに繋がります。 ・若い会社ですがユーザーに楽しんでいただくことにこだわり続け、数々のヒット機種の誕生に貢献し、業績は絶好調です。最近では遊技機以外にも自動車関連や業務系システム開発等、幅広くご依頼をいただいております。 ■組織構成: エンジニアは名古屋東京併せて15名程度になります。平均年齢は28.5歳で若手に多く活躍いただいております。特徴としてパチンコパチスロ好きが多く明るく自由な職場でです。
アサヒグローバルホーム株式会社
愛知県北名古屋市宇福寺
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■募集背景 当社は全受注数のうち、顧客紹介率が3〜4割・顧客来店による反響型が4〜5割と、地域密着モデルが事業として成功しております。 住宅事業を中心に事業展開をしている当社にて、今後の更なる拡大出店に伴い増員募集を行います。 ■業務内容 戸建住宅の施工管理業務全般をお任せ致します。 施工現場の管理業務が中心で、協力業者の力を借りながら、 工事がスケジュール通り正しく進行するようにコントロールしていきます。 当社OJTチェックシート、現場での実施リストを用いて評価を可視化する など、様々なサポート体制があるため安心してご入社頂けます。 ■残業が少ない理由 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中! アシスタントの増員、ムダの削減など今まで以上に業務効率を改善し続けており、多数の社員が残業ゼロを達成しております。 施工管理部門専属のアシスタントもおり、適正に業務分担ができております。 協力会社との付き合いが長く、当社の現場を知り尽くした作業員の方が多いので管理がしやすいことも残業が少ない理由です。 当社は高品質・低単価の住まい提供により顧客紹介率が他社と比較して高いです。 そのため、協力会社とも長期的な信頼関係を築くことができ、顧客・当社・協力会社間でwin-winの関係ができております。 ■昇給、昇格について 当社では「成長支援制度」を取り入れているため、 目標、やるべき業務、必要な知識・技術、 またそれらの評価基準を適正に設定しております。 何をすべきか、どうすれば昇給するのか、が明確に可視化されています。 評価制度では定量成果以上に定性評価や後輩育成評価の割合が高く、 プロセスを大事にしているため、成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 ■当社の強み/グローバルタウンについて 家族構成や生活に合わせた様々なタイプのモデルハウスを集約させた「集合型モデルハウス」です。 他ビルダーと比較して、提案の幅を広げやすく、顧客満足度も高いものとなっております。 お客様が安心して打ち合わせできるよう、子どもも喜ぶフリードリンクバーやエリア最大級のキッズコーナーの設置、専任スタッフによる託児サービス、授乳室も設置する等、顧客志向を徹底的に追求した環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
オサオクリエーション株式会社
愛知県名古屋市中区富士見町
600万円~1000万円
ゼネコン サブコン 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
新築住宅や医療施設、店舗、オフィスなどの建築を手掛ける同社にて、施工管理業務をお任せします ■業務内容 施工管理として以下業務をお任せします。 ・原価管理 ・安全管理 ・工程/進捗管理 ・品質管理 等 ※現場作業は外注しております。 ■特徴: ・自社一貫体制とお客様の思いを形にするプレゼン力の高さから、元請け案件も安定的に受注しています。その為、案件も安定的になり他社も調整していない案件(グランピング施設など)にもチャレンジしています! ・女性の技術者も在籍しており、頑張る人を正しく評価します! ■施工物件例について ・マンション、団地の内装リフォーム ・マンション、大型スーパーの外壁改修工事 ・大型商業施設の改修工事 ・住宅の新築及びリフォーム ・駐車場整備やランドスケープ工事 ・店舗 、医療施設、美容院等の新築及びリフォーム ■施工エリア: 基本的には大阪府下を中心としますが、年に数回出張の可能性があります。 ■当社の魅力: 当社の魅力は社員を大切にする文化です。代表が考える「大きな」企業でなく「強い」企業を目指しており、その為に社員一人一人の声を聞き、「ありがとう」を大切にしています。 ・社員の意見を会社の方針として積極的に取り入れる風土。事業拡大期に、裁量をもって仕事をしていく面白さがあります。 ・社員のワークライフバランスをしっかりと考えております。裁量の大きさも、自由度の高さも「働きやすさ」に繋がっております。土曜、日曜にしっかりと休むことができます。自身の時間を大切にしながら、安心して長期的に活躍することができます。 ・社員の家族は、当社にとっても大切な家族です。 事前にご相談いただければ、子どもの運動会や家族旅行などを優先して休んでいただいてOK!もちろん公休扱いにします。 変更の範囲:会社の定める業務
ミサワリフォーム中部株式会社
愛知県名古屋市中区新栄
350万円~549万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務内容 ミサワホームのリフォーム専門会社として、ミサワホームで家を建てられたオーナーさまを中心に様々なリフォームの提案をしています。 『ミサワブランド』を信頼してくれているお客さまへのご提案となるため、受け入れてもらいやすいことが特徴です。 ■職務内容 【入社後お任せしたいお仕事】 ・基本的には既存顧客を担当していただきます。 ・営業スタイルとしては、顧客に向けて現状のお伺いを行いニーズをヒアリングし、必要な商材を提案、工事、アフターフォローまで、トータルで担当していただきます。 ・顧客の獲得方法はWEBからの問い合わせ、グループからの紹介、既存顧客からの紹介・リピートがほとんどとなっております。 ・営業は地域に密着したエリア制で、アフターフォローまで担うため、自身が提案したサービスの満足度も実感することができます。 【入社後の流れ】 ・入社後は、座学での基礎研修等を実施し当社のサービスや業界知識を学習していただきます。 ・研修内容は、経験や年齢を考慮して実施します。 ・その後はOJTが中心で経験豊富な先輩社員に同行しながらノウハウを吸収し、焦らず着実にスキルと知識を身につけていただきます。 ■企業の魅力 ・ミサワブランドの強みとして、32年連続グッドデザイン賞を受賞した実績、高いメンテナンス性、専門スタッフによる耐震診断サービスや次世代耐震装置などの安全安心な家づくりのため、お客様から信頼を得ています。 ・完全週休2日制。月の平均残業も20時間〜30時間(多い場合)程度という環境で、仕事とプライベートのメリハリがしっかりしています。
愛知県春日井市西山町
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
【一宮(北名古屋市)/春日井/尾張旭のいずれかの店舗にご希望を考慮して配属】 ■募集背景 当社は全受注数のうち、顧客紹介率が3〜4割・顧客来店による反響型が4〜5割と、地域密着モデルが事業として成功しております。 住宅事業を中心に事業展開をしている当社にて、今後の更なる拡大出店に伴い増員募集を行います。 ■業務内容 住宅設計業務全般をお任せします。 設計事務所やインテリア業者の選定、仕様の確定など内装デザインにも携わることができるので、インテリア好きな方もご活躍しております。 いつまでに何を行うか、をマニュアル化していますので、生産性の高い働き方を実現できます。 ■教育体制 ご経験によりますが、導入研修後、まずはアシスタントとして先輩社員のサポートをお任せします。 その後少しずつ案件を担当頂き、外注業者を巻き込みながら「理想の家づくり」を実現していただきます。 ご経験やご希望に応じて意匠設計へのチャレンジもできる環境になります。 ■業務のやりがい 顧客・設計事務所やインテリア業者・営業・施工管理と協同しながら仕事をするので、 チームプレイが好きな方にとっても非常に面白い仕事です。 設計として技術が習熟すると、プランナーとして構造・内装・インテリアという広い範囲でアイデアを形にできることも、設計の醍醐味です。 ■働き方 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中! アシスタントの増員、ムダの削減など今まで以上に業務効率を改善し続けており、多数の社員が残業ゼロを達成しております。 ■昇給、昇格について 当社では「成長支援制度」を取り入れているため、 目標、やるべき業務、必要な知識・技術、 またそれらの評価基準を適正に設定しております。 何をすべきか、どうすれば昇給するのか、が明確に可視化されています。 評価制度では定量成果以上に定性評価や後輩育成評価の割合が高く、 プロセスを大事にしているため、成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも学校法人河合塾では、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 本求人は総合職の募集となり、スキル・ご経験・適性に応じて様々な職務をお任せします。 ■ポジションと業務例 (1)校舎運営: 学習・進路指導、学習環境の整備、各種イベントの企画運営、商品・サービスに対するアンケートの実施、授業担当講師との情報共有、アルバイトの管理・指導等 ※講師業務は含みません。 (2)教務: 授業・講習・模擬試験についてカリキュラムの立案、各校舎・教室の授業時間割・講座配置の策定、講師のマネジメント等 (3)企画管理・広報: 各エリア・校舎における生徒指導や募集、校舎運営業務の計画策定、エリア全体のマーケティング・広報、校舎のスタッフ指導力、接客対応力向上の研修企画等 (4)教育データリサーチ: 各種情報(学力向上・進路選択・志望校合格に役立つ情報、全統模試から得られる受験者のデータ、入試調査結果のデータなど)の収集・分析・蓄積、生徒・保護者・学校の先生・河合塾内スタッフへの発信等 (5)教材作成マネジメント: テキスト・模擬試験等の企画立案・内容チェック(カリキュラムとの整合性や難易度、問題数等)、執筆担当講師のマネジメント等(一つの教材作成には3〜5カ月を要し、複数教材を並行して作成します) (6)研究開発: 高大接続改革など教育の変化・新しい学力測定方法等に関する研究、および研究結果をもとにした事業戦略立案や商品企画、新しい教育サービスのリサーチ・提供等 (7)高校向けコンサルティング営業: 担当エリアを訪問し、教員と情報交換を通じて、ニーズを踏まえた上での情報提供、全統模試などの商品・サービスの提案、進学講演会の企画・実施等 ■求める人物像 「顧客貢献」「成長意欲」「挑戦心」「社会貢献」「チームワーク」がキーワードです。 生徒一人ひとりを大切に考え、変化を楽しみながら教育ビジネスに取り組む意欲のある方、仲間と協働してお互いを高め合いながら「教育」を通じて社会に貢献したい方をお待ちしております。既存業務の改善はもちろん、「教育」を通して新しい価値を一緒に創造していただける方は歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
株式会社システムマネージメント
東京都千代田区神田須田町
450万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■業務内容・特徴:【自社内開発多数】 インフラエンジニアとして、幅広いクライアントの案件を担当していただきます。構築メインにスタートし、状況に合わせて運用・保守までトータルに携ります。案件には3〜5名程度のチームで参加。上長が常に見守っており、万全のサポート体制のもと業務に集中できます。弊社は大手メーカーグループのコアパートナーとして33年にわたって信頼を築いてきました。その高い技術力が評価され長い取引を続けています。現場によってはほぼ受託(自社開発)を実現しているケースもあり、最上流から相談を受けソリューションの提案から入ることも多数。スキルに合わせて、上流から関わっていくことも可能です。 ■案件例: (1)流通/サービス分野…基幹システム再構築(製造、卸、小売)/店舗物流システム(コンビニ) (2)公共分野…国民健康保険システム(自治体)/住民税システム(自治体) (3)製造分野…品質管理システム(自動車)/生産管理システム(製造業) (4)金融分野…総合資産管理システム(リース) (5)通信分野…基幹システム再構築(通信事業)/統合通信システム(通信機器) ■働く環境: ・社員全員が自らの将来像を明確にし、その目標に向かって一直線に突き進んでいます。半期に一度の面談を通して、社員自身がどんな方向性に進みたいかを綿密にヒア リング。細かい目標設定を行います。そこから方向性に合った案件にアサインし、確実にステップアップしていただきます。 ・「働きやすい環境づくり」「ワークライフバランス」「社員満足」にも注力しています。社外の業務においていかにストレスなく、充実した職業生活を送れるか、多面的に検証を加え、各種制度の実現に取り組んでいます。現時点では、誕生日休暇の取得義務付け、ノー残業デーの推進、残業時間の削減、ストレスチェックによる健康管理、テレワーク手当の支給などから取り組んでいます。将来的には、個人のワークライフバランスも考慮し、多様な生活パターンでも充実した生活と働き方が両立できる仕組みを構築し、社員ひとりひとりの働く時間と、自分や家族の時間のバランスが取れる会社に変革していきたいと考えています。
株式会社東陽
愛知県安城市和泉町
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 日本で唯一「熱処理」に特化した事業部を要する機械・工具の商社である同社にて、熱処理治具および工具の仕様検討・顧客打ち合わせから、設計までを担当いただきます。(熱処理事業部 公式HP https://www.toyo-tos.co.jp/heat/ ) 顧客対応と設計の割合については、スキルや経験・ご希望を鑑みて決定をさせていただきます。まずは得意分野から徐々に経験を積んでいくことが可能です。 ■熱処理事業の強み 熱処理設備の専門商社として、世界の一流メーカーから地域の優良メーカーまでお取引があり、コスト・機能など各ニーズに応じた最適な一台をご提案可能です。 一方、メーカーとしての機能を併せ持つため、お取引先との共同開発を含め、オンリーワンの逸品を提供する事もできます。アフターサービスまで一貫してサービス提供をできることが同社の強みです。 ■当社について ・日本・世界にある約7,000社の仕入先メーカーと連携し、約2,000社のお客様に、よりフィットする工作機械・産業用機械・工具等をお届けする「技術商社」です。約60年の歴史を持ちながら社内の風通しはよく、近年では働き方改革を行っています。残業は既に減少傾向にあり、目標である年間7日間の有休取得の実現のため、業務の整理・効率化等を行っています。 ・「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ・基本的にチームで営業していきます。明るく元気に笑顔で仕事ができれば、チームの雰囲気も良くなりますので、職場にもすぐに適応できますよ。 ・お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方、あるいは、営業として物だけでなく、自分の人間性も含めて買ってもらいたいと思える方とは、東陽は相性が良いと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜40・50代活躍/開発の第一線から育成へキャリアチェンジ/年間休日123日/安定した経営基盤で12年連続最高益を更新中!〜 ■業務概要: 社員数約3000名のトーテックアメニティ株式会社にて、研修・育成担当をお任せいたします。主に新卒研修から、中途未経験入社者や一般社員向けの自己啓発研修などの研修企画〜当日の運営、講師を行っていただきます。 エンジニアとしてのご経験を生かして、社員の成長支援に携わっていただく仕事になります。 ■業務内容: (1)社内でのアプリ開発エンジニア向けの講師 (2)各研修(自己啓発研修、新卒研修、未経験者向け研修など)の企画、運営、準備 (3)社外への研修依頼 (4)労働局への助成金申請など ※土曜に行われる研修を担当することもあるため、土曜出勤があります(振休は取得可能)。 ※東京や大阪への短期出張(1〜2日程度)が発生する可能性があります。 ■組織構成: 配属先は、名古屋での機械系1名(50前後)、電気系2名(60前後)、組込み系1名(60前後)、IT系2名(50代、30代)、事務1名(20代)の7名、東京でのNW系2名(40代、20代)の計9名(事務のみ女性)と部長職(50代)で構成されています。 ■同社の魅力: 自治体向けの業務システム開発に強みを持ち、愛知県、岐阜県での自治体のシェアはもとより、三重県、静岡県、長野県についてもシェアを拡大し、さらに滋賀県にまでエリアを拡大する予定です。基本的に転勤や部署異動はなく、腰を据えて専門分野のスキルを磨くことができます。 ■研修制度: 業界最大規模を誇る研修センターを持っており、研修設備・カリキュラム・講師をすべて自社で揃えています。また外部講師を招いての毎週土曜日の研修も自身の予定に合わせて受講できます。教育補助費として50,000円まで支給されるため、補助費を利用して通信教育などを受講することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレヌマ
愛知県名古屋市緑区鶴が沢
350万円~799万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
土木工事の現場監督として、施工計画の作成や工程管理、品質管理、予算管理、安全管理などの業務をお任せいたします。受注工事の増加を目指した即戦力としての増員募集です。主な内容としては、工事の品質、出来形、工程などの施工管理/住民へのアナウンス(スケジュールの連絡や対応事項の案内など)/クライアントとの打ち合わせ/パソコンによる書類作成をお任せします。 ■職務の特徴: ・現場は名古屋市市内が主体で転勤はございません。その他の現場は、豊明市、瀬戸市、東郷町となりますので、泊まり込みや出張もございません。始業終業は電話連絡で行っており、直行直帰可能です。 ・公共工事が9割を占めております。そのため、ほとんどの現場は17時には終了し、残業が発生することはほとんどございません。個人差はありますが、月の残業時間は10時間程度です。 ・担当案件は受注金額は2,000万〜5,000万円ほど、工期は3〜7ヶ月で、現場の作業員の人数は30〜40人です。現場作業は、協力会社・下請会社・仕入会社などが主体です。 ・基本的に1人1案件の体制のため、複数案件を担当することはございません。会社全体で1ヶ月20現場程度を受け持っております。 ・公共工事終了後の工事成績評定の高評価者には報奨金を支給するなど頑張りはしっかりと評価いたします。 ■組織構成: 現在8名(40代2名/50代2名/30代1名/60代3名)の施工管理技士が在籍しています。 ■就業環境: ・2021年4月には新卒社員2名が入社予定でありフレッシュな組織となります。 ・女性社員が育児休暇から復帰したことを契機に、社内にキッズスペースを設けました。仕事と子育ての両立や多様な働き方を選択できるよう取り組みを進めています。 ・当社の理想の社員像として掲げる「どんな場面でも現状の中で最善を追求し、さらに高い目標をめざすことができる人、知識や経験がなくとも自分と相手を大切にし、向上心のある人」を歓迎いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ