399 件
株式会社協和製作所
愛知県名古屋市緑区鳴海町(その他)
左京山駅
350万円~499万円
-
機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜名古屋市内で働きたい方へ/駅近で通勤楽々・マイカー通勤も可能/冷暖房完備で夏や冬も快適/大手企業との取引有/制服無料貸与/基本土日休み〜 ■職務概要: 自動車用部品/プリンタ用部品の製造業務・金属加工業務をお任せいたします。 ■仕事の1日の流れ: (1)機械の設定・呼び出し・微調整:1人あたり手がける部品は10〜15種類程度。まずは1日の製造スケジュールをチェックし、今日製造する予定の部品に合わせ、事前に登録された機械の設定を起動させます。その日の気温や湿度に合わせて、都度調整を頂きます。 (2)試作品の測定:機械の設定について微調整が終わり次第、いくつかの試作品を作り、測定用の器具を使ってサイズをチェック頂きます。必要であれば機械の再調整を行ない、再び試作品を加工頂きます。 (3)NC旋盤加工:試作品が出来あがり量産を開始する場合、1人で1〜4つの機械を担当し、工場全体で1日1万個以上の部品を製造頂きます。 ■休憩時間: (1)10:00−10:10 (2)12:00−12:40 (3)15:00−15:10 の合計60分間となります。 ■取扱部品: トランスミッション用シャフトなどの自動車用部品、及びレーザープリンターなどの現像用ローラー軸 等 一個あたりは2〜3キロと軽量かつ小さなものです。 ※箱に入れて運ぶ場合もあるため、20〜30キロのものを運搬するケース有 ■教育制度: 同社は品質に絶対的な自信があり、一人一人の技術力の向上のため、教育には力を入れております。 具体的には、OJT研修による技能習得ですが、合格基準を明確に設定しており、合格したら次のステップに進めるような制度の為、あやふやに進んでいくことはなく、しっかりと技術を身に着けることが可能です。 実際、警察官・板前・ホテルスタッフ・美容師等、未経験の方も活躍されている為、経験がなくてもご安心ください。 ※基本的に未経験の中途入社者でだいたい2〜3ヶ月で試験に合格できます。 ■キャリアパス: 入社5年後以降には生産技術・品質保証など、モノづくりにおける多様なキャリアを形成することができます。もちろん、製造職としてプロフェッショナリストを目指して頂くことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルマックス
600万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜経理・財務、並びに人事・労務及び法務を活かして、総務・経理部門の責任者にチャレンジできるポジション〜 〜土日休み/名古屋市内に自社工場があるため働きやすさ◎〜 〜安定性◎/独自の技術力で幅広い業界・大手と取引実績多数!〜 ■業務概要: アルミニウム加工、アルミ表面処理の専門会社である当社にて将来の幹部候補として経理・総務業務をお任せします。そのため日次仕訳などの経理実務は別の担当の方が担い、部署のマネジメントや会計基準のルール策定などの企画業務がメインとなります。 ■業務詳細: ・決算時の税理士、社労士事務所との調整対応 ・資金調達時の金融機関対応 ・会計基準の策定、検討 ・総務部の業務管理、マネジメント ・役員との経営企画補助 等 *下記業務をスキルに合わせてお任せします。 *将来的には経営者の右腕として会社を支えられる責任者の役割を期待しております。 ■ポジションの魅力: ◎会計の原理原則を知り、会社の仕組みづくり/成長に寄与したいという方であれば経理の実務経験がないでも、チャレンジ可能です。 ◎経理経験をお持ちの方にとっては会計基準の策定、財務系の業務といった業務の幅を広げられることはもちろんですが、会社方針の落とし込みなど管理部門のより上流の仕事にチャレンジできます。 ◎社長の右腕として会社が成長していくための支援をしながら経営に携わることが可能です。 ■組織構成:2名(部長・経理事務担当体制) 会計ソフトの入力などは基本的に事務担当の方が行っております。また、残業時間は30時間ほどを想定しており、月に一度土曜日出勤がありますが、原則土日休みです。 ■当社の魅力: ◇安定性: 60年以上の歴史の中、アルミニウム加工というニッチな業界を開拓してきた当社は、今現在多くのお客様より選ばれる存在になっています。また、安定的な事業展開のため一つの業界に偏らず幅広い業界と取引実績があることで安定的な事業ポートフォリオを構築しております。 ◇働きやすさ: チームワーク重視の社風があり、目標についてもチームのみんなで話し合える環境です。また、毎週ノー残業デーがあるためワークライフバランスを整えながら働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ゴムノイナキ株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
500万円~649万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜女性が活躍できる環境/創業100年超の、国内に拠点15、関連会社5社、欧米・アジアに18個所の海外拠点を持つ優良グローバル技術商社/福利厚生充実〜 ■業務概要: 生産開発課は工場内の製造工程を、自動化・省人化する部署です。 働く人が楽に作業を行えるように、製造工程を自動化させたり、省人化を図るための設備を制作します。メンバーと協力しながら、設備設計から量産流動まで、一貫してプロジェクトを進めていただきます。 また若手に対し、教育や指導も合わせて担っていただきます。 ■入社後の流れ: 【入社後〜3か月程度】社内、部内、課内ルールに慣れるため、まずは部分的に現各担当のサポート業務に従事していただきます。 【4ヶ月目頃〜】実務案件に従事し始めていただきます。 ■組織構成 生産開発課11名(60代1名、50代2名、40代1名、30代3名、20代4名) ■当社について: 1919年、工業用ゴム製品の卸小売業「イナキ商店」として創業しました。その後1946年に名古屋・上前津に「ゴムノイナキ株式会社」を設立。現在は国内に拠点15、関連会社5社、欧米・アジアに18カ所の海外拠点を持ち、海外での供給態勢の充実を図っています。 変更の範囲:当社業務全般
有限会社貴建
愛知県名古屋市緑区定納山
300万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
学歴不問
≪未経験から総合職として現場管理・営業スキルを身に着けることができる貴重なポジション≫ ■職務概要: 工場、オフィス、商業施設の内装仕上工事の総合営業職として、既存のお客様への営業活動および受注した工事現場の管理を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: (1)担当する得意先様への定期訪問による営業活動 (2)担当する確定した受注現場での施工の打合せ・段取り確認 (3)担当する現場の管理(各現場を訪問して、工程・安全・品質・原価・材料などの状況確認や問題対応をする) (4)施行する現場での必要準備(施工図・予定表・仕様書の作成・チェック、全体工程表・施工計画書・作業手順書の作成、職人・資材の手配など) ≪総合営業職とは≫ 営業と現場管理(施工管理)の業務をお任せします。ご入社当初は現場管理などで業務のキャッチアップを行っていただき、のちに既存顧客フォローをお任せします。 ◆営業…担当は既存のお客様数社(5社以下)を予定しており、多くの営業先を回るといったことはなく、ノルマもありません。 ◆現場管理…事務作業は事務担当が行うため、現場での職人さんとのコミュニケーションなどに集中できる環境が整っており、業務量も多くなく安心して働くことが可能です。 ≪業務の特徴≫ ◆案件…金額は1件100万や200万〜2億円のものまで様々で、工期は平均3ヶ月で、短いものは1週間から長くなると1年のものもあります。 ◆エリア…愛知県、岐阜県、三重県がメインとなるため、泊り込みなどはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在20代1名、40代1名の計2名に加え、営業業務は社長も行っております。 ≪休日≫ 週休2日制の土日休みで、有給休暇も取得しやすい環境を会社として整えており、プライベートを大切にした働き方ができます。 ≪研修≫ 研修を約40日取り、業界のことや基礎から研修していくため未経験でも仕事を覚えやすいです。勉強会の開催や研修への参加・資格支援など、知識・経験を得ることができる成長しやすい環境を整えています。 ■評価制度: 給与テーブルの見直しを図り、自分で設定した目標の達成度も評価対象になります。加えて上長評価や仕事の姿勢の評価もあり、所属する等級に応じてそれぞれの評価の割合が変わっていくシステムです。
400万円~599万円
≪飛び込み・ノルマなし/緊急電話基本なし/建設業界での経験を活かして教育にもチャレンジできるポジション≫ ■職務概要: 工場、オフィス、商業施設の内装仕上工事の総合営業職として、既存のお客様への営業活動および受注した工事現場の管理を行っていただきます。 経験を活かし、新卒や中途で入社される若手メンバーへのマネジメントなども将来的にお任せしたいと考えているポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: (1)得意先様への定期訪問による営業活動 (2)受注現場での施工の打合せ・段取り確認 (3)現場の管理(各現場を訪問して、工程・安全・品質・原価・材料などの状況確認や問題対応) (4)施行現場での必要準備(施工図・予定表・仕様書の作成・チェック、全体工程表・施工計画書・作業手順書の作成、職人・資材の手配など) ≪総合営業職とは≫ 営業と現場管理(施工管理)の業務をお任せします。 ◆営業…担当は既存のお客様数社(5社以下)を予定しており、多くの営業先を回るといったことはなく、ノルマもありません。 ◆現場管理…事務作業は事務担当が行うため、現場での職人さんとのコミュニケーションなどに集中できる環境が整っており、業務量も多くなく安心して働くことが可能です。 ≪業務の特徴≫ ◆案件…金額は1件100万や200万〜2億円のものまで様々で、工期は平均3ヶ月で、短いものは1週間から長くなると1年のものもあります。 ◆エリア…愛知県、岐阜県、三重県がメインとなるため、泊り込みなどはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在20代1名、40代1名の計2名に加え、営業業務は社長も行っております。 ≪休日≫ 週休2日制の土日休みで、有給休暇も取得しやすい環境を会社として整えており、プライベートを大切にした働き方ができます。 ≪研修≫ 研修を約40日取り、業界のことや基礎から研修していくため未経験でも仕事を覚えやすいです。勉強会の開催や研修への参加・資格支援など、知識・経験を得ることができる成長しやすい環境を整えています。 ■評価制度: 給与テーブルの見直しを図り、自分で設定した目標の達成度も評価対象になります。加えて上長評価や仕事の姿勢の評価もあり、所属する等級に応じてそれぞれの評価の割合が変わっていくシステムです。
中央発條株式会社
愛知県名古屋市緑区鳴海町(上汐田)
450万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 倉庫管理・在庫管理 生産管理
〜東証上場/土日休・年収450万円〜/海外出張・駐在やマネジメントポジションなどキャリアアップ可能〜 ■業務内容 創業70年越・トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである当社にて、生産管理業務を担当いただきます。 ■業務詳細 ・生産計画の立案、管理 ・生産指示 ・在庫管理 ・納期管理 将来的には、上記業務以外にも、自動化による効率化や見える化などの仕組み導入や国内外品の受け入れ出荷対応など、難易度の高い業務も担っていただきたいと考えております。 ■入社後の流れ 社内制度教育などの人事教育と、職場でのOJTがございます。OJTでは、教育係がつき一人前になるまで約1年間サポートをするため、ご経験が浅い方もご安心ください。一人前になった後も、階層別教育や社外研修など状況に合わせた研修を用意しております。 ■やりがい ・街中で走っている車に自分が携わった製品が搭載されている際のやりがい ・改善や業務の効率化で作業時間短縮など成果が表れたときの大きな達成感 ・モノづくりの全体に携わり、思い通りにコントロールできたときの爽快感 ■組織の雰囲気 20〜50代まで幅広いメンバーが在籍。どの社員ともコミュニケーションを取りやすく、わからないことがあれば何でも周りに相談することができる明るく風通しの良い職場です。実際に先輩社員からも「人間関係が満足である」という声が上がっています! ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。組織状況と希望なども考慮しながら、マネジメントポジションなどへキャリアアップをしていくことを期待しております。 また、海外出張や海外駐在のキャリアもあり、グローバルに活躍をされたい方を歓迎します。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引をしています。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ワタナベフーマック株式会社
350万円~599万円
その他メーカー その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
◎営業経験を活かして、手に職付けたい ◎働き方を整えつつ自分のキャリアも活かしたい方 ◎残業平均20h程/時差出勤制度有/自分のペースで働ける ◎お客様との調整は自分でコントロールできる/夜間休日の出勤は少なめ ■業務概要 既存の食品工場やスーパー、飲食店、精肉店などの既存顧客を中心に、新しい製品や部品の提案を行うルート営業を担当いただきます。営業だけではなく、製品の簡単な修理も行って頂きます。 ■取扱い製品 食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など) ■具体的に 主な業務は以下です。 ・食品機械の販売・アフターフォロー・定期的な訪問活動 ・自社製品に関わらず食品機械全般(主に畜産関係)の営業・提案 ・納品やアフターフォロー及びメンテナンス ・定期的に巡回訪問・新規営業活動 ※サービス対応部門等に相談・同行等のサポートをしてもらいながら技術を少しずつ身に着けて頂きます。 ※営業自身が刃物等の消耗品交換やスライドの詰まり除去など簡単な修理を実施します。専門的な修理はサービス対応部門等に依頼するので安心です。 ※積極的にお客様とか関係性を築ける方は大歓迎です。 ■営業先 食肉加工を必要とする食品工場ほか、スーパーや飲食店、精肉店になります。既存のお客様を担当頂きます。 ■営業要素 ノルマは無く、目標数字は付きますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります。 ■働きやすさ 年間休日120日+有給5日の義務取得 加えて2〜3日お休みを取る方が多数います。 ■土日の急な呼び出し 土曜日に交代で電話当番をしており安心して休日をお過ごし頂けます。 ■やりがい 機械は一度納入すると買い替えがあまりない為、お客様と長いお付き合いになります。お困りごとを解決し感謝されることが日常茶飯事です。大きなやりがいに繋がります。 ■入社後 まずは先輩の同行からスタートし製品の仕組みやメンテナンス技術は研修・同行を通して学んで頂きます。 ■資格取得について 入社後、お任せする業務によっては中型免許、フォークリフト免許の取得が必要となる場合がございます。なお、資格取得にかかる費用は会社負担となりますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
クラシスホーム株式会社
愛知県名古屋市緑区桶狭間清水山
350万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 内装設計・インテリア 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜転居を伴う転勤なし!有休消化平均8日/年(土日祝も可能です!)/決算賞与等売り上げは社員に還元◎/入社3年後の定着率90%以上〜 ■業務内容: 壁、天井、床の内装や、住器設備、照明等、顧客の希望やイメージを細かくヒアリングし、メーカーのショールームへの案内や、サンプルやプレゼンシートを確認しながら、内観パースやCAD図を作成、活用して打ち合わせを進めます。 打ち合わせや施工中も現場監督とコミュニケーションを取り、スムーズな家づくりが出来る様サポートします。 ■業務の特徴: ベースとなる仕様はある程度決めて有りますが、そこから更に価格帯、テイストが違うものを各担当が使いやすうように、メーカー等と同社専任の担当者が、まとめて打ち合わせ、交渉を行い、幅広く商品を設定しています。 また、新商品の設定や既存の設定商品の見直し等は、定期的に実務者を交えて行っています。会社が設定した商品、仕様以外も、お客様への提案次第でドンドンと使用していく事も可能です。決まったモノしか使えない、毎回同じ仕様の提案しかできないということは同社ではありません。制限をすることなく、自由に提案できます。顧客のこだわりを「実現」することを大切にしているので、顧客との信頼関係や1棟、1棟の思い入れも強く、家が完成した時の達成感は非常に大きなものです。また案件は平均的に1カ月4〜5件を、年間20〜30棟程度を担当します。打ち合わせは、基本的に2週間に1度のペースで、着工までの期間に余裕を取っている為、顧客の提案に専念できる時間がしっかりとあります。 ■就業環境: インテリアコーディネーターは各営業所に所属しており、活躍しています。また、同社は他職種も含め全員が、同業他社からの転職者ばかりのため、各々の強みを活かしながら活躍できる環境です。また、営業・設計・工務などの部署も同じ事務所内で仕事をしているため、距離が近く風通しが良いので、すぐに意見を出しあえる環境です。自然と良好なコミュニケーションが生まれるからこそ、ベストな提案を顧客に案内できます。 ■同社の特徴: 「高品質でデザイン性の高いこだわりの住宅を、手が届く価格で実現できる」という同社の家づくりは好評を得ており、愛知県の中でもトップクラスの実績を誇っています。現在では同社の認知度も高く、業績は右肩上がりに成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜保全メンテナンス業務の方も歓迎!若手活躍中!東証上場/残業平均時間25時間・年間休日121日・年収450万円〜/安定企業で新規生産設備の開発に挑戦してみませんか〜 ■業務内容 当社の自動車向けに展開している製品(自動車用各種サスペンションバネ、コントロールケーブル等)の生産技術業務をお任せします。 ■採用背景/お任せしたいミッション 今回は自動車用部品の新製品開発、新製品のラインを立ち上げをいただく人員の募集となります。 主力工場である藤岡工場では新規設備、新製品の立上げのプロジェクトが複数走っており、設備および製品の生産準備業務を一から行っていただける方を募集しております。 また現状新製品の立ち上げ業務などに触れることが叶わない方からの応募もお待ちしております。それぞれのご経験に応じて保全や修繕、設備立ち上げ等、ご入社後に業務をお任せいたします。弊社にて即戦力として活躍いただき、数年後にはリーダー職を担っていただくことを期待しています。 ■当社の製品/身につくスキル 担当の製品はご経験などを考慮し面接を通して決定していきますが、当社は自動車向けのバネやコントロールケーブルを中心に、EV用の充電製品などの製品を展開、また自動車だけではなく航空機、船舶、建設/農業機械、住宅/防災機器、等様々な業界向けの製品も製造しております。製品により異なりますが、工法や工程も様々(加工、成形、プレス、塗装、熱処理等)ですので、幅広い経験の方が活躍できます。 ■組織構成 生産技術部には8名(GL2名)が所属しており、振動抑制系の部品、走行を安定させるための部品それぞれにグループが分かれております。 ■働き方 年間休日120日以上、残業時間平均25時間と就業がしやすい環境です。また海外への進出も行っているため、国内外工場への出張を行うこともあります。国内出張は愛知県内がメインなので、1日〜数日程度と短期出張がメインになります。また頻度は多くはないですが、プロジェクト規模によっては、数週間以上の国内外の長期出張を伴う可能性もございます。 ■歩めるキャリア 当社では、幅広い経験を積んでいただくことを目指し毎年1回希望の業務などのヒアリングを実施しています。組織状況と希望なども考慮しながら、キャリアアップをしていくことを期待しております。
株式会社極東精機
550万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット その他金型設計
〜日本で3社、世界で10社のニッチ技術/大手イノアックコーポレーションのグループ会社/大手自動車メーカー直取引/LEXUSなど世界高級車の内装品に携わる金型メーカー/グローバル展開/新技術開発にも積極的◎〜 ■業務詳細: ・主な設計対象物は金型/金型の開閉機/治具設備です。 ・生産設備に関する仕様検討業務 ・カスタマイズ製品になるため営業社員との同行の上、顧客先との技術仕様に関する打ち合わせ(仕様検討〜構想設計〜詳細設計〜量産設計まで一連の設計を担当頂きます。実際の図面化作業は外注することも多いです。) ・CATIAを利用しての基本設計、詳細設計業務 ・試作品の評価、検討業務 ・生産に際しての生産技術部門との連携 ■組織体制: 設計課には正社員12人が在籍しています。年齢層は20代〜40代までが在籍しており、比較的落ち着いた雰囲気です。半数が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。設備設計の担当者(40代男性)に教えてもらいながら、業務を覚えていただきます。 ■主要取引先:トヨタ自動車、三菱自動車など、国内トップメーカーと直取引をしています。 ≪国内≫トヨタ自動車 / 豊田通商 / トヨタ紡織 / イノアックコーポレーション / 三菱自動車 / 本田技研工業 / 三菱重工業/ 全日本空輸 他 ≪海外≫ヒュンダイモービス / ファー・ジョンソン・コントロールズ / 長城汽車 / 海南均達 / 南京開陽 他 ■製品使用用途例:インストゥルメントパネル、フロントバックシート、フロントクッションシート、リアバックシート、ドアトリム等 ■同社の特徴: 主に自動車業界に関わる金型設計、またその金型に関連する設備設計をお任せします。同社の行う「電鋳金型」は日本でも3社、世界でも10社程度しか行えない専門技術で、世界中にお客様がいます。 電鋳金型では、通常の金型では不可能な細かい意匠が可能なため、同社の得意とするインパネ金型は国内のみならず海外からお客様からの引き合いを多く頂いています。数年先まで案件も確定しております。 ■社内の雰囲気: 小さな町工場から出発した同社では、「やりたい!」と思ったことはどんどん提案可能です。自由度が高く、風通しの良い雰囲気の為、大手メーカーから転職される方もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜日本で3社、世界で10社のニッチ技術/大手イノアックコーポレーションのグループ会社/大手自動車メーカー直取引/LEXUSなど世界高級車の内装品に携わる金型メーカー/グローバル展開/新技術開発にも積極的◎〜 ■同社の特徴: ・同社の行う「電鋳金型」は日本でも3社、世界でも10社程度しか行えない専門技術です。新規参入障壁も高い事もあり、圧倒的な技術力でNo1ブランドとして事業展開を行っています。 ・通常の金型では不可能な細かい意匠が可能なため、同社の得意とするインパネ金型は国内のみならず海外からお客様からの引き合いを多く頂いています。おかげさまで数年先まで案件も確定しており、業績も非常に好調です。 ■業務詳細: 自動車内装品用を中心とした金型開発/製造を行っており、自動車から航空機、住宅設備向けなど多様なニーズに金型技術で対応している同社で、金型設計を行って頂きます。 ・生産設備に関する仕様検討業務 ・カスタマイズ製品になるため営業社員との同行の上、顧客先との技術仕様に関する打ち合わせ(仕様検討〜構想設計〜詳細設計〜量産設計まで一連の設計を担当頂きます。実際の図面化作業は外注することも多いです。) ・CATIAを利用しての基本設計、詳細設計業務 ・試作品の評価、検討業務 ・生産に際しての生産技術部門との連携 ■組織体制: 設計課には正社員12人が在籍しています。年齢層は20代〜40代までが在籍しており、比較的落ち着いた雰囲気です。半数が中途入社ですので、馴染みやすい環境です。設備設計の担当者(40代男性)に教えてもらいながら、業務を覚えていただきます。 ■主要取引先:トヨタ自動車、三菱自動車など、国内トップメーカーと直取引をしています。 ≪国内≫トヨタ自動車 / 豊田通商 / トヨタ紡織 / イノアックコーポレーション / 三菱自動車 / 本田技研工業 / 三菱重工業/ 全日本空輸 他 ≪海外≫ヒュンダイモービス / ファー・ジョンソン・コントロールズ / 長城汽車 / 海南均達 / 南京開陽 他 ■製品使用用途例:インストゥルメントパネル、フロントバックシート、フロントクッションシート、リアバックシート、ドアトリム等
450万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門トップシェアメーカー/グローバル活躍・多様なキャリア〜 ■業務概要 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、品質保証/管理を幅広くお任せします。 ■業務詳細 〇品質保証業務 お客先様でのトラブルや不具合が起きたときの原因の追究、解明、製造部へのフィードバック 〇品質管理業務 生産準備〜量産品の品質改善など工場の品質管理業務 ※品質に携わる業務を幅広くご担当いただく予定です。 ■当ポジションの魅力 品質改善活動(再発防止活動、しくみ作り)の推進のため、組織強化の採用です。 品質管理・改善業務は成果が目に見える事もあり、やりがいがあります。 ■キャリアパス ・工場に直結した仕事であり、短期間で製品知識〜造りに関する知識・経験が得られます。 ・他技術系スタッフ職としても活躍できるスキルが身につきます。 ■モデル年収例 600万円(32歳)、700万円(37歳)、800万円(42歳) ■歩めるキャリア 当社では幅広い経験を積んでいただくことを目指して、毎年1回希望の業務などのヒアリングしています。組織状況と希望なども考慮しながら、マネジメントポジションなどへキャリアアップをしていくことを期待しております。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2021-2025 年度) 当社の技術開発力、グローバル供給体制、人財育成をさらに充実させ、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AVANTIA
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 営業企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜1989年創立のハウスメーカー/販売エリア拡大中!M&Aにも取り組みグループ会社10社を含む総合デベロップメント企業〜 ■業務内容: 当社の支店責任者候補として、以下の業務をお任せします。 ・支店目標管理 ・顧客管理業務 ・メンバー育成 ・顧客折衝への同席 ※基本的な実務はメンバーが担当しますので、そのサポート・フォローをお願いします。 ■組織について: 支店長のもと、営業チーム・業務チーム・建設チームで構成されております。支店規模にもよりますが、10〜30名程の社員が在籍しております。 ■当社について: 東証スタンダード上場企業の住宅メーカーです。多くのお客様から支持を集め、創業以来赤字決算なしの安定経営を続けております。 主力事業の新築分譲事業をはじめ注文住宅事業、宅地分譲事業、リフォーム事業、請負工事事業、マンション分譲事業等を行っております。 販売エリアは中部圏の愛知県、岐阜県、三重県を中心に東京都、千葉県、埼玉県、大阪府、兵庫県、京都府、静岡県、石川県、福岡県と販売エリアを拡大しており、 M&Aも積極的に取り組みグループ会社10社を含む総合デベロップメント企業です。
アルファス株式会社
愛知県名古屋市緑区神の倉
400万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎社員の懐の深さに定評!入社や勤続の決め手に ◎ノルマ無しの不動産営業 ◎平均年齢31歳/社員500名のアーキテックスグループ ■概要 不動産ショップHOUSEDOの加盟店700店舗のうち、全国トップクラスの売上件数を誇る当社。売り上げ拡大が続くため増員のための募集になります。 未経験から入社するメンバーが多くご安心頂けます。 ■具体的な業務 【変更の範囲:なし】 ・来店されるお客様のニーズをヒアリングし、最適な物件をご提案 ・ご提案した物件の現地のご案内 ・資金計画、住宅ローンのご相談 ・購入物件の契約業務(調査・契約書作成・契約書読み上げ) ・購入物件の決済業務 ・アフターフォロー(住宅ローン控除・リフォーム) ・中古戸建物件に対してリフォームプランのご提案 ■不動産コンサルタントの特徴 ・不動産会社では珍しく、安定した給与形態で生活水準を維持しています。 ・1店舗が1チームとなり、お客様の新生活スタートまでチーム全員でサポートします。 ・ノルマはありません。定性、定量評価で正当に成果が反映される評価制度の導入があります。 ■教育研修 「個人の成長が会社のチカラ」という考えのもと、勉強会やロープレを定期的に行うなど、個人のスキルを高める機会を多く設けています。 OJT制度もあり、それぞれの成長に合わせて先輩が教育に携わります。 宅地建物取引士(宅建)取得に向けた勉強会や自習室の使用も可能です。 ■評価 数字よりも行動に評価を置くため、お客様志向で仕事することができます。 また固定給に加えインセンティブ制度があるため、頑張りや実績は年収やポジションで上げることもでき、それぞれの立場で就業できる環境です。 ■キャリアパス 育成評価システムを導入して実力や頑張りを正当に評価を行っており、20代で役職に就くことも可能です。今後も店舗拡大や新規事業開発を予定いますので、店長や事業責任者への登用などのキャリアップの機会が多いです。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市緑区桶狭間
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜転居を伴う転勤なし!有休消化平均8日/年(土日祝も可能です!)/決算賞与等売り上げは社員に還元◎/入社3年後の定着率90%以上〜 注文住宅の販売・設計・施工を行う当社の社内SEとして、現在使用中の基幹システムの移行・保守・メンテナンス及びWeb系システムとアプリケーションの開発・移行業務をご担当いただきます。サーバーやPCの設定・メンテナンスもお任せします。 ※基幹システム(現在使用しているもの)…FileMaker、TeraScript ※Web開発(新しく進めているもの)…PHP、Java(Spring Frameworkを使用)、PostgreSQL ■業務の特徴: 要件定義、設計、実施、運用まで広く携わります。実際の使用感などの意見を元に、システムやアプリはどんどん改善していきます。蓄積されたノウハウやデータが使いやすくなるようなアイデアを反映でき、常に新しい知識を得られる環境です。自社案件のみなので、スケジュールにゆとりを持って働けます。配属予定先には現在4名のシステムエンジニアが在籍しています。 社内SE、プログラマー、社内ヘルプデスク、インフラエンジニア、情報システム等のご経験をお持ちの方、歓迎しております。 ■当社の特徴: 当社は愛知県を中心に、完全自由設計の注文住宅を多くの方に提供してきました。「高品質でデザイン性の高いこだわりの住宅を、手が届く価格で実現できる」という当社の家づくりは好評を得ており、愛知県下の中でもトップクラスの実績を誇っています。現在では当社の認知度も高く、業績は右肩上がりに成長を続けています。営業職を含め部長以上は全員、現場管理の経験者です。営業偏重型のハウスメーカーやビルダーが多い中、当社代表の高木は学校卒業後、地元工務店にて設計、現場監督を経験した後、創業し技術面を重視した工務店経営を貫いてきました。どの部署もフラットで風通しの良い企業風土が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーテック
愛知県名古屋市緑区忠治山
600万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
※働きやすさ満点の中部電力グループ企業:年間休日127日、土日祝日休、入社2年目以降有休23日(1年目は最大18日)、残30H程度/平均有休取得14日/年(部門平均)、平均勤続年数18.7年※ ■採用背景:2020年4月の社長交代に伴い、働き方改革のスピードを加速しております。経営ビジョン2035<支える、その先へ>でもある売上上1,000億円を実現するため、売上・販路拡大に向けての採用です。当社の技術力から既存の中部電力案件のみならず対官公庁・民間案件も拡大しております。 ■仕事内容:【中部電力の発電所等を中心とした屋根の防水工事】 屋根の防水工事における『 管理 』の仕事です。定着率96%と中部電力の案件がほとんどのため安定しています。 具体的には ・工事スケジュールの管理やお客様との打合せ ・各種書類作成 ・現場監督(職人とのコミュニケーションや品質管理) ※現場作業ではなく、管理業務をお任せします。 ※直行直帰可、出張有り。 ■案件例 ・西名古屋火力発電所7号系列構内整備他工事 ・清水変電所77KV設備改修工事 ・上越火力発電所構内道路新設工事 ・明知川発電所(水力発電所)のリニューアル工事 ・清内路発電所新設工事など ■魅力 中部電力の仕事を中心に請け負いますので、関係者のほとんどが顔見知りの方ばかりです。エリアとしても当初は本部から愛知県および近辺に対応いただきます。遠方案件の場合、最大半年程度宿泊出張に対応いただく可能性があります。 ※基本的に転勤は考えておりません。 2022年10月に愛知県名古屋市緑区南大高に自社ビルが出来上がりました。「土木建築本部」だけでなく「情報通信本部」「電力本部」も同じビル内の勤務となり、連携を強めて業務を進められています。 ■組織構成:土木建築部門には、現在約260名ものメンバーが活躍しています。平均年齢は40歳程度です。20代の若手社員はもちろん、深い専門知識を持つ30〜50代のベテラン社員も多く在籍するため、気になること・分からないことがあれば気軽に質問いただけます。 ■雇用形態補足:入社時の雇用形態は契約社員ですが、入社後1〜2年を目途に正社員登用を前提での採用です。登用にあたり、テストや課題は課しておりません。(2020年度登用実績100%)
機械部品・金型 自動車部品, 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
〜創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門メーカー/グローバル活躍・多様なキャリア〜 ■業務概要 設立70年越・創業100年を控えるトヨタ系自動車ばねの大手メーカーの当社にて、塗装技術(塗料、塗装方法)の開発をお任せします。 ■業務概要 ・高性能化、低コスト化を目的とした塗装技術(塗料、塗装方法)の開発 ・海外材を含めた廉価材の採用可否見極め ・塗料、塗装工程の立上げ、工程変更に関わる塗装品質確認 ・塗装におけるトラブル発生時の原因究明、対策立案 ※塗料および塗装性能評価作業の一部は自身の手で実施 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■塗装について 浸漬塗装、静電塗装、電着塗装、粉体塗装などがあり、最近は防錆性能の高さから主に粉体塗装が用いられます。主に黒色のものが使われますが、カスタマイズ用としてカラフルな塗装をしたものもあります。 (https://www.chkk.co.jp/sp/QandA_ouyou.html) ■当ポジションの魅力 当社の製品は塗装が広く用いられており、国内だけでなく、米国、台湾、インドネシア、タイ、中国等にも拠点を展開しています。日本で開発したものは各拠点で使われていくことにもなっており、非常にやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス 技術系総合職としての採用であり、塗装技術開発を長期的に専門性を極めていくことはもちろん、将来的には塗装以外の技術・製品の開発業務や技術系の他部署での活躍も可能です。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2021-2025 年度) 当社の技術開発力、グローバル供給体制、人財育成をさらに充実させ、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります
400万円~499万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 自動車・自動車部品 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜創業100年超の、国内に拠点15、関連会社5社、欧米・アジアに18個所の海外拠点を持つ優良グローバル技術商社/福利厚生充実〜 ■業務概要: 解析・設計Grでは自動車用ゴム・樹脂部品の開発に際しお客様窓口である営業技術と連携しその開発支援業務を行っています。 また、CADソフトを使ったモデリング、製図等も行っています。 ■業務内容詳細: ・CAE(Computer-Aided Engineering)を用いた製品開発の事前検証 ・CADソフトを使用したモデリング、製図 ・構造解析、流動解析などのシミュレーション業務 ・解析結果の評価と報告書の作成 ・営業技術との連携による設計改善提案 ■入社後の流れ: ◇1ヶ月〜6ヶ月目(座学/OJT) ・基礎研修 ・会社のオリエンテーション ・CAD/CAEソフトウェアの基本操作習得 ・基礎解析の実習(構造解析、熱解析、流体解析) ◇7ヶ月〜6ヶ月目 実務研修(OJT) ・先輩社員のサポートのもと、実際のプロジェクトに参加 ・解析結果の評価方法、報告書作成の指導 ■組織構成: 3名(50代1名、40代2名)で構成されています。 ■当社について: 1919年、工業用ゴム製品の卸小売業「イナキ商店」として創業しました。その後1946年に名古屋・上前津に「ゴムノイナキ株式会社」を設立。現在は国内に拠点15、関連会社5社、欧米・アジアに18カ所の海外拠点を持ち、海外での供給態勢の充実を図っています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社セイビ
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<名古屋市緑区/南大高駅近辺の中部電力様関連施設にて、施設内の設備管理業務をお任せします。主には電気・空調・衛生設備等の点検、保守管理等です> ■業務内容: 敷地内を歩いて各設備に異常や故障がないか巡視点検をしていただきます。故障などが見つかった場合は初動対応のうえ、 大きな工事が必要な場合は工事業者への手配を行い、その場で対応できるような水漏れなどの簡単な修理などは対応していただきます。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ≪1日の流れ≫ (1)午前中:日常巡視点検…敷地内の複数の建物を回りながら点検。 (2)午後:月ごとの定期点検…設備も様々あるため、スケジュールされている点検の実施 ※宿直もございますが、施設利用者は不在のため、基本的に夜間は緊急トラブル時の対応となります。実際には仮眠室で過ごしていただくケースが多いです。 ■組織構成: 本ポジションは5名(平均55歳程)で業務を行っています。チームで業務を進めるため、個人で業務の負担を抱えることが少なく相談などもしやすい環境です。 ■就業環境: ・年間休日は初年度107日(シフト制 ※次年度より110日)です。前月20日前後にシフトを組みますが、なるべく希望に沿って休日の調整を行っており、有給休暇もしっかり取得できます。 ・AM9時〜翌朝9時までの勤務もあります(月7回程度、仮眠手当有)が、22時〜6時は基本は仮眠時間となり、緊急警報が鳴った際に出動するスタイルです。 ・宿直明けの日はそのままお休みとなり、翌日もお休みのケースが多いため、自分の時間をしっかり確保できる就業環境です。 ■魅力: ◇福利厚生の充実:退職金制度、扶養家族への手当、宿直時の手当、資格支援制度など、福利厚生が整っています。資格手当に関しては、合格時に費用を半額支給し、2400円(第2種電気工事士)〜最大40,000円まで毎月支給がございます。 ◇中部電力様とのお付き合い:当社への信頼から約60年のお付き合いを続けています。今後も複数の施設で継続的なお付き合いがあるため、安定した経営を見込んでいます。 ◇長期就業:定年63歳、65歳までの再雇用制度有ですが、65歳を過ぎても更新をして働き続ける社員もいます。昇給も毎年あり、資格取得をしながら給与も上げて行ける会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
機械部品・金型 自動車部品, 財務 経営企画
〜創業まもなく100年!トヨタG・自動車ばねとコントロールケーブルの専門メーカー/グローバル活躍・多様なキャリア〜 ■業務内容 トヨタ系自動車ばねの大手メーカーである当社にて、資本政策業務、投資家・アナリスト向けIR/SR活動業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力 資本政策業務の領域において、新しいチャレンジを含め様々な経験を積むチャンスがございます。職制・関係部署・社外関係者と頻繁なコミュニケーションをとりながらも、1人1人が責任を持って業務を完結しています。また、国内外の投資家やアナリスト等に対するIR/SRにおいては、企画力とコミュニケーション能力を発揮することが期待されます。 ■組織構成 総合企画部:30名(20代:4名、30代:5名、40代:11名、50代:8名、60代:2名) ■職場の雰囲気 社内や部署内の風通しがよく、コミュニケーションが活発で誰もが意見を言いやすい環境です。また、困ったときはお互いに助け合い、業務を進めていく雰囲気が醸成されており、前向きに業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス 自己申告制度(年1回)の中で異動希望や業務ローテーションなどを上司と相談する機会があります。また、テーマ登録制度(年2回)や人事考課後(年3回)のFB面談等を通じて同様のすり合わせを実施しますので、組織状況と本人希望を考慮しながらキャリアパスを作り上げていきます。 ■当社の特徴 ◎「ばねとコントロールケーブル」の専門メーカーとして、トヨタ自動車(当社製品の約6割が採用されています)をはじめとした多くの自動車メーカーおよび2輪メーカーと取引。 ◎1台の自動車には数千点にも及ぶばねが使われており、当社では長年蓄積してきた技術とノウハウをベースに製品の軽量化、高機能化、耐久性の向上を図ることで自動車の進化を支えています。 ◎中長期経営計画(2021-2025 年度) 当社の技術開発力、グローバル供給体制、人財育成をさらに充実させ、カーボンニュートラルの実現に象徴される全地球的な課題を克服し、持続可能な社会づくりに貢献する事で更なる成長を目指してまいります 変更の範囲:本文参照
ブラザー不動産株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町
堀田(名古屋市営)駅
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<ブラザー工業100%出資/名古屋市緑区「地域ビルダー部門」No.1/住宅建築棟数約2,500棟/転勤なし/自社一貫管理体制でこだわりの家づくり> 住宅事業部にて戸建住宅の設計および施工管理をご担当いただきます。 当社の住宅事業部では、注文住宅と分譲住宅の両方を手掛けています。 これまでの経験や適性に合わせてお任せする業務を決定していくことを想定しています。 ■担当業務について: (1)注文住宅の場合…設計+施工管理業務 など (2)分譲住宅の場合…設計+図面作成+積算+施工管理 など \住まいづくりの特徴/ 創業から57年間、名古屋市緑区を中心としたエリアで実績を積み、地域No.1シェアを獲得しています。 ◎分譲住宅においては、1棟1棟間取りが違うまるで注文住宅のような家づくりにこだわっており、その家に住まわれる人のライフスタイルに合わせたお家を作り上げています。 ◎注文住宅においても自社一貫管理の体制の下、社内設計士によるこだわりのデザインとZEH仕様・長期優良住宅の高品質な家づくりを行っています。 ■業務の特徴: ・年間の担当件数として、注文住宅は20棟程、分譲住宅は60棟程を担当しています。状況により現場へは直行直帰が可能です。 ・分譲担当は設計・積算も行う事となりますが、設計の一部や構造計算・確認申請は外部に依頼をしており、メインは現場管理です。 ■組織構成: 建設部では管理職に加え、20代〜40代の技術8名が在籍しています。 ■就業環境: ・ブラザーGの一員であるため、福利厚生、グループ全体の統一研修なども非常に充実しております。 ・休日は分譲住宅担当の場合は土日祝、注文住宅担当の場合は日月が多いです。残業は月平均30h程とWLBも比較的整った環境です。 ■当社の特徴: ◎ブラザー工業を始めとした法人のビルや工場などを建設する「特建事業」、分譲住宅や注文住宅、リフォームを手掛ける「住宅事業」、お客様の資産運用をサポートする「賃貸事業」の3事業を展開しています。 ◎設立当初から戸建分譲住宅事業を開始。これまで約2,500戸に上る住宅建築総戸数を誇り、名古屋市緑区での地域ビルダー部門で11年連続販売棟数No.1を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アレックス・ジャパン
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(40階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建機・その他輸送機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【航空・宇宙・防衛産業で使用する各種治具や無人航空機の設計をご担当頂きます】 ■採用背景 当社は、航空機開発に長年携わってきたメンバーが2009年に設立。新しい会社でありながら技術力が認められ、三菱重工や川崎重工など日本を代表する航空機メーカーの協力パートナーとして携わっています。 当社が属している航空・宇宙・防衛産業は長期に渡り拡大していくことが見込まれています。例えば、日本の23~27年度の5年間の防衛費の総額はこれまでの1・5倍以上の43兆円とすることが決定しており、無人航空機の国内市場は2028年度まで年平均20%以上増加することが見込まれています。また宇宙領域では次世代ロケットの開発・運用など重要プロジェクトが動いています。増大する需要に対応し時代の潮流に乗り成長を目指す為の増員採用です。 ■業務詳細: 防衛装備品や宇宙機器の開発工程で使用する各種治具や無人航空機を設計いただきます。 【仕事の流れ】 (1)先方から提供される仕様書(要望が書かれた文書)を読み構想を練ります。 (2)アイデアを構想図面(ポンチ絵)にします。 (3)構想図をベースに顧客と擦り合わせを行い設計します。 (4)強度計算やモード解析を行い修正して完成させます。 (5)設計し完成した製品の性能確認試験に携わります。 例えば、無人航空機を設計した場合にはフライト試験に参加します。 当社では自社ブランド製品の開発にも注力をしており、小型双発プロペラ機のコックピットを忠実に再現したプロパイロット育成用フライトシミュレーターやVRを活用したアミューズメント仕様のヘリコプタープライトシミュレーター等の自社製品の開発設計にも携わって頂く可能性もあります。 【設計例】 ・飛翔体振動試験治具 ・飛翔体組立治具 ・無人航空機 等 ■配属部署 開発技術部(構成員4名)にて配属予定です。 ■設計ツール:CATIA-V5 ■魅力ポイント (1)自分が設計した製品をお客様に使っていただき評価を頂くので世の中に役立っているという実感がございます。 (2)フライトシミュレーターのような自社ブランド製品の開発を今後更に強化していく方針です。商品開発にも携わるチャンスがございます。 変更の範囲:会社の定める業務
≪未経験・第二新卒OK/基本土日休み/単身寮あり/研修充実/未経験からスキルを身につけて活躍◎≫ ■職務概要: 長年の実績と技術力から大手ゼネコンと多数お取引きがあり、内装工事を手掛ける当社の総合営業職として、既存のお客様へのルート営業および受注した工事現場の管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ★★総合営業職の職務内容★★ (1)既存のお客様への定期訪問による営業活動(ノルマなし) 既存のお客様を訪問し、工事ニーズをヒアリングしていきます。 (2)受注現場の工事の打合せ・状況の確認などの現場管理 工場、オフィス、商業施設など非住宅の壁や天井ができあがるまでの現場施工管理をお任せします。協力会社の職人さんとコミュニケーションをとりながら工事の進捗管理などをお任せします。 ※書類周りや必要資材発注などの事務作業は別の事務担当が行うため上記業務に集中できる環境です。 ■未経験でも活躍できる理由: 研修を約40日取り、業界のことや基礎から研修していくため未経験でも仕事を覚えやすいです。勉強会の開催や研修への参加・資格支援など、知識・経験を得ることができる成長しやすい環境を整えています。 ■業務の特徴: ◆案件…金額は1件100万や200万〜2億円のものまで様々で、工期は平均3ヶ月で、短いものは1日から長くなると1年のものもあります。 ◆エリア…愛知県、岐阜県、三重県がメインとなるため、泊り込みなどはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在20代1名、30代1名、40代1名の計3名に加え、社長も営業や現場管理の仕事を行っております。 ≪休日≫ 週休2日制の土日休みで、有給休暇も取得しやすい環境を会社として整えており、プライベートを大切にした働き方ができます。 ≪単身寮制度≫ 希望者は寮費・光熱費・食費込みで約5万円の単身寮に入寮できます。寮母さんがいらっしゃいますので、平日は帰宅後に食事を自分で作ることなく食べることが出来ます。 ≪評価制度≫ 給与テーブルの見直しを図り、自分で設定した目標の達成度も評価対象になります。加えて上長評価や仕事の姿勢の評価もあり、所属する等級に応じてそれぞれの評価の割合が変わっていくシステムです。
≪元職人さんも活躍できる環境/基本土日休み/単身寮あり/研修充実/カジュアル面談OK≫ ■職務概要: 長年の実績と技術力から大手ゼネコンと多数取引きあり、内装工事を手掛ける当社総合営業職として、既存のお客様へのルート営業および受注した工事現場の管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ★★総合営業職の職務内容★★ (1)既存のお客様への定期訪問による営業活動(ノルマなし) 既存のお客様を訪問し、工事ニーズをヒアリングしていきます。 (2)受注現場の工事の打合せ・状況の確認などの現場管理 工場、オフィス、商業施設など非住宅の壁や天井ができあがるまでの現場施工管理をお任せします。協力会社の職人さんとコミュニケーションをとりながら工事の進捗管理などをお任せします。 ※書類周りや必要資材発注などの事務作業は別の事務担当が行うため上記業務に集中できる環境です。 ■業務の特徴: ◆案件…金額は1件100万や200万〜2億円のものまで様々で、工期は平均3ヶ月で、短いものは1週間から長くなると1年のものもあります。 ◆エリア…愛知県、岐阜県、三重県がメインとなるため、泊り込みなどはありません。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在20代1名、30代1名、40代1名の計3名に加え、社長も営業や現場管理の仕事を行っております。 ≪休日≫ 週休2日制の土日休みで、有給休暇も取得しやすい環境を会社として整えており、プライベートを大切にした働き方ができます。 ≪単身寮制度≫ 希望者は寮費・光熱費・食費込みで約5万円の単身寮に入寮できます。寮母さんがいらっしゃいますので、帰宅後に食事を自分で作ることなく食べることが出来ます。 ≪評価制度≫ 給与テーブルの見直しを図り、自分で設定した目標の達成度も評価対象になります。加えて上長評価や仕事の姿勢の評価もあり、所属する等級に応じてそれぞれの評価の割合が変わっていくシステムです。
<ブラザー工業100%出資/名古屋市緑区「地域ビルダー部門」No.1/住宅建築棟数約2,500棟/転勤なし/自社一貫管理体制でこだわりの家づくり> 住宅事業部にて戸建住宅の設計および施工管理をご担当いただきます。 当社の住宅事業部では、注文住宅と分譲住宅の両方を手掛けています。 これまでの経験や適性に合わせてお任せする業務を決定していくことを想定しています。 ■担当業務について: (1)注文住宅の場合…設計+施工管理業務 など (2)分譲住宅の場合…設計+図面作成+積算+施工管理 など \住まいづくりの特徴/ 創業から57年間、名古屋市緑区を中心としたエリアで実績を積み、地域No.1シェアを獲得しています。 ◎分譲住宅においては、1棟1棟間取りが違うまるで注文住宅のような家づくりにこだわっており、その家に住まわれる人のライフスタイルに合わせたお家を作り上げています。 ◎注文住宅においても自社一貫管理の体制の下、社内設計士によるこだわりのデザインとZEH仕様・長期優良住宅の高品質な家づくりを行っています。 ■業務の特徴: ・年間の担当件数として、注文住宅は20棟程、分譲住宅は60棟程を担当しています。状況により現場へは直行直帰が可能です。 ・分譲担当は設計・積算も行う事となりますが、設計の一部や構造計算・確認申請は外部に依頼をしており、メインは現場管理です。 ■組織構成: 建設部では管理職に加え、20代〜40代の技術者8名在籍しています。 ■就業環境: ・ブラザーGの一員であるため、福利厚生、グループ全体の統一研修なども非常に充実しております。 ・休日は分譲住宅担当の場合は土日祝、注文住宅担当の場合は日月が多いです。残業は月平均30h程とWLBも比較的整った環境です。 ■当社の特徴: ◎ブラザー工業を始めとした法人のビルや工場などを建設する「特建事業」、分譲住宅や注文住宅、リフォームを手掛ける「住宅事業」、お客様の資産運用をサポートする「賃貸事業」の3事業を展開しています。 ◎設立当初から戸建分譲住宅事業を開始。これまで約2,500戸に上る住宅建築総戸数を誇り、名古屋市緑区での地域ビルダー部門で11年連続販売棟数No.1を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ