115 件
熊野機工株式会社
愛知県弥富市神戸
-
350万円~649万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
設立1976年の老舗企業である同社で、物流システム設備の据え付け・施工管理の業務を行っていただきます。 現場のプロジェクトの管理業務・進捗管理が主な役割となり、 見積り、物流関係の設備の設置の営業、現場の指導などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【担当業務の概要】 工事方法・工程を確認、人員計画・職人手配、原価・行程・品質・安全管理 などといった工事開始から完了までの準備や打ち合わせを行う施工管理業務です。 「自動倉庫システム・搬送コンベヤ」の据付やメンテナンス等を行います。 お客様である大手物流倉庫・搬送システム(コンベアなど)の設置工事・点検・修理なと管理・調整・フォローを担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・製品の設置、点検、修理、改造等の打ち合わせ、仕様確認 ・見積作成 ・社内管理・調整業務 ・お客様のフォロー、クレーム対応など ※大手・自動ラックメーカーの受注案件のため、北海道から九州まで各現場は全国にあります。 ※工期は各2〜3ヶ月間が基本ですが、数日〜半年以上と各案件によって異なります。 【組織構成】 ・所属部署:本社・工事部 現在、15名の方々が在籍しています。 20代〜50代の方々が活躍中です。 【ご入社後のフォロー体制】 慣れるまでは3か月程度、先輩からのOJTがございます。 【働きかた】 ・月の残業平均は20時間程度です ・休日対応は案件によっては発生する場合がございますが、振替休日をとってきただきます ・出張手当:有 【同社について】 搬送機器や立体自動倉庫の据付工事を行っている会社です。 高度な技術と品質が決め手です。 ◆主な事業内容: 1.物流搬送システム据付工事 2.自動車生産ライン搬送設備据付工事 3.半導体の搬送設備据付工事(クリーンルーム) 4.設備全般メンテナンスサービス 5.諸設備電気工事 6.設備付帯製品の設計・製作 変更の範囲:本文参照
株式会社岩城工業
愛知県弥富市鳥ケ地町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
学歴不問
★製造職から機械設計を目指したい方歓迎 ★サラリーマン、社会の歯車として働かされることが嫌な方歓迎 ★未経験でも機械設計のスキルを身につけて行ける環境があります オーダーメイド油圧プレス機とロボット事業の構想設計部分をお任せします/お客様からのお声を直にいただけます/大企業や下請けでは体験できない、『メーカーのものづくり』の楽しさがここにあります。 ◆業務概要: プレス機専門メーカーとして、設計から製作、販売、修理までワンストップで提供している同社にて、機械設計として主に、プレス機とロボットの構想設計をお願いします。 ◆業務の特徴 手掛ける製品は、全てオーダーメイドで製造を行っており、0から顧客の要望を具現化していただきます。それ故、顧客との打ち合わせなどの上流工程から携わることが出来ます。 オーダーメイド設備を設計するにあたって、社内で認識をそろえるために、設計した意図を打ち合わせを行います。詳細設計は若手が担っているため、指示役もお願いしたいです。製作中も進捗状況をチェックしたり、据え付けに行き、実際にお客様先に伺い説明も行います。 社内の連携を通して幅広く携わっていただけます。 ◆業務の流れ 「客先仕様ヒアリング→構想図作成→承認図作成・打ち合わせ」を行った後に若手設計に部品図バラシをトスします。その後、図面完成させ、製作となります。設計は基本的に2D設計です、解析・強度計算の為3D設計を使用することもあります。 ◆組織構成 全社員25名のうち、50代2名、40代15名、20代8名が在籍しています。約半数が中途入社の社員で、中途入社を迎え入れる風土があります。 ◆就業環境 平均残業時間は15時間/月となっています。下請けではなくメーカーのため、社員の負担を考えて納期を調整しており、残業が発生しにくい仕組みになっています。15時におやつタイムも設けており、メリハリをつけられる仕事場です。 また完全週休二日制で土日休みのため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ◆今後の事業展開について 日本全国の企業様と取引があるため、2030年までに関東営業所の設置を計画しております。まずは国内のシェアを高め、ゆくゆく海外展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜設計〜プログラム・加工・組付・ケアまで全て手掛ける世界に一つだけの油圧プレス機を創るメーカー/大企業や下請けでは体験できない、『メーカーのものづくり』の楽しさがここにあり〜 ■採用背景: 新工場の設立に伴い、事業拡大のため増員募集を行います。 ■業務内容: 油圧プレス機の組み立て〜試運転・組付けまでの一連の作業をお任せいたします。 ■業務詳細: <組み立て> 機械の部品から機械の組み立て作業部品から機械ができるまでを実感できます。 <試運転・組付け> 組み立てた機械が正常に動くか試運転をしていただきます。試運転を終えた機械を設置していただきます。 ■魅力: ・自分の組み立てた機械が動く瞬間はやりがいに感じます。 ・未経験からスタートしている方がほとんどです。営業やロボットなど組み立てを経験してからキャリアアップも可能です。 ・平均年齢30代、入社3年後の定着率は90%以上。官公庁から認定された働きやすい環境も自慢です。 ・世界にも展開する当社にて幅広い知識と経験を積めます。 ■就業環境: 残業平均月15時間となっています。下請けではなくメーカーのため、社員の負担を考えて納期を調整しており、残業が発生しにくい仕組みになっています。社内一斉コーヒータイムもあり、メリハリをつけられる仕事場です。パートの方も含め8名ほどで活動されています。またチームに分けて、土日休みまたは日月休みのため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社について: オーダーメイドの油圧プレス機械を製作している数少ないメーカーです。営業、設計、製作(国内・海外)、納品まで、もの造りの全てを少数精鋭、平均年齢33歳の陣容で世界に挑戦しています。 ※油圧プレス機とは※ 油圧を利用して金属、ゴムなどのさまざまな材料の加工をする機械です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社磯美人
愛知県弥富市寛延
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内)
<最終学歴>大学卒以上
■業務内容: 中部地区を中心とした、ローカルスーパーや大手スーパーに対して自社製品のプレゼン、販売促進のための交渉といった営業活動を担当いただきます。 既存顧客:寵愛先とスーパーに自社製品の売れ行きの確認や新規アイテムのご提案をしていただきます。 新規顧客:寵愛先と常にコミュニケーションをとって、お取引のない顧客の情報をキャッチアップしながら関係性を構築していただき新規取引につなげていただきます。 ■特徴: 顧客のメインは大手のスーパーからローカルスーパーでローカルスーパーは10社程、大手は2〜3社を担当していただきます。中部圏内が営業エリアですが、大手を担当することになれば、まれに全国出張が発生します。(月1回くらいのイメージ)当社は、小ロット多品種目扱えることを強みとしており200アイテムほど扱っています。自身が営業した製品がスーパーの棚に並ぶとやりがいにもつながります。 ■入社後の流れ: 入社後は、製品を覚えていただくため製造現場で2週間ほど作り方を学んでいただき、その後は先輩社員と半年くらい顧客先を同行しながら、春と秋にある顧客の棚替えに向けての準備をしていきます。その他にも1年に1回九州にいって、入札の仕方も覚えていただきますので1年を目途に業務をキャッチアップしてください。 ■組織構成: 現在、営業部は60代3名が営業として活躍しています。 ■評価制度: 営業としての評価は、結果よりもプロセスを重視して評価をしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレックス
愛知県名古屋市西区宝地町
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜未経験からチャレンジOK!/しっかりと成長できる育成システムあり◎/年休120日・週休2日制・土日祝休みで働き方◎/LIXILの特約代理店として全国トップクラスの商品取扱量を誇る企業〜 ■採用背景 当社は、「住生活の総合産業」として、外装、内装、エクステリアなど、家づくりに必要な、あらゆる商材をトータルに取り扱っています。 LIXILの代理店の中でも、トップクラスの業績を誇っており業績も順調に拡大を続けております。そのため、受注案件・売上高増加に伴い、全社的に組織強化を目的として、中途採用を行っております。 ■業務内容: LIXILの特約代理店として、全国トップクラスの商品取扱量を誇る当社にて、水廻り設備の工事の工程管理をお任せします。※工事実務は行いません。 お客様の快適な住環境を支えるやりがいのある業務です。 現調や現場の進行管理や職人の手配など、スムーズな施工を実現するための調整役として活躍いただきます。 ■業務詳細: ・実際に現地を確認し、図面に変更が出ていないか、また商品がちゃんと納まるかなどを確認します。 ・現場の施工監督さんや大工さんとの日程の打ち合わせや、納期に合わせ職人の手配や工事の指示を行います。 ■配属先に関して 配属先の住器事業部では15名が活躍しています。 営業・業務・工務などの職種に分かれています。 工務は30代3名と40代1名で構成されています ■当社の魅力/TOPICS: ◇安定性 設立50年の当社は、LIXILの特約販売代理店の中で1社しか選ばれない『ダイアモンド賞』を20年以上続けて受賞するなど、信頼や実績をもとに取引先様から選ばれ続け、業績も右肩3年連続拡大中です。また、昨今需要が増加しているリフォーム事業も展開しており、今後も売り上げは拡大を予想しております。 ◇働き方 年間休日120日、土日祝休み、転勤無しと地域に密着して、長く働き続けることのできる環境です。また、残業は月20時間程度となります。 変更の範囲:会社の定める業務
カワサキロボットサービス株式会社
愛知県弥富市楠
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
◎川崎重工製の産業用ロボットの導入からアフターサービスまでを手掛ける優良企業/組立・整備・メンテナンスの経験が活かせる/柔軟に働ける環境も魅力〜 ■求人のポイント ◎川崎重工業が製造する産業用ロボットの導入・メンテナンスの仕事 ◎土日が仕事でも平日にきちんと振休が取れる仕組みづくりを導入 ◎複数名のチームで対応!安全に作業できる体制あり ◎将来は海外での仕事などグローバルに活躍できる※語学研修のサポートも ◎配属前に3ヶ月間の研修・毎月の面談など充実のフォロー体制 ◎わかりやすい評価制度でキャリアステップも可能 ■仕事内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 自動車・鉄鋼・食品・物流など様々な業界に導入されている産業用ロボットのメンテナンスをご担当頂きます。 <働き方> 基本的にはお客様の工場が停止している土日祝や長期連休期間が出勤となります。月ごとにスケジュールが決まっているため、事前に休みたい日がある場合は申請いただくことで土日の休みも取得可能です。 また、土日勤務になった場合は翌週の平日に振替休日を取得していただき、所定の手当が支給されます。 緊急時など突発で対応が必要な場合も、基本は出社しているメンバー内での対応となるため呼び出しなどはありません。工具などが必要になるため、一度出社し集まってからお客様先に伺います。 ▼詳細: ・基本土日出社 ・月に数回程度土日に宿泊出張あり ・残業時間の削減・平準化に向け工程管理部を設置 ・割り増し賃金が法定の25%より高い30%を支給 ■仕事の魅力: 最先端の産業用ロボットに携わることで高度な知識・技術を身に着けることができます。 また、ロボットティーチングやシステムアップにおいてはお客様と相談しながら業務を進められるやりがいがあります。 ■キャリアステップ/福利厚生について: 定期的な面談や研修を実施し、実務のスペシャリストとしても管理職などのマネジメントとしてもキャリアの選択が可能な仕組みがあります。 さらに借り上げ社宅制度や5万円まで補助が出る社員旅行制度、男性でも育児休業を取得しやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社三鶴工業所
愛知県弥富市又八
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職
■採用背景: 近隣地域では珍しい大規模の工場設備を保有し大型の製缶を実現している当社では確かな製品力や納期遵守を徹底して業績右肩上がりで成長を続けています。今回は増え続ける需要に応えるための組織力強化を目指した募集となります。 ■概要: 各種生産設備 設計、製作、据付などを運営する当社でメンバークラスとしてご活躍頂きます。 ■業務内容詳細: 当社工場では、大規模な立地を生かし大型製缶を実現できることに強みを持っています。そこで生産設備、荷役設備、搬用設備、クレーンなど多種多様な製品を製造しております。製造計画策定や製造進捗の管理、工場内各部署や協力会社と連携した安定製造実施、工場内従業員に対する管理や育成、業務指導など、当社工場の運営が円滑に進むように尽力頂きます。 ■入社後の流れ: 工材の切断や溶接後の処理・仕上げなど、難易度の低い業務から従事いただき、併行して、溶接技術を習得頂きます。 溶接する製品にも難易度がありますが、簡単なものであれば、入社後1か月程度で溶接できるようになります。 ■研修・教育制度 当社では、新入社員の皆様に対して約1ヶ月間の基礎研修を行います。研修では、鉄加工の基礎知識や安全管理の重要性を学びます。その後、先輩社員の指導の下でOJT(On-the-Job Training)を通じて実際の業務に取り組んでいただきます。先輩社員や上司との定期的な面談を通じて業務の進捗や疑問点を確認しながら進めていきます。また、社内には相談しやすい環境が整っており、チーム全体で新人をサポートする体制が充実しています。 ■組織形態: 工場では8名の従業員が活躍中です 製造部のポジションは以下構成になります 60代3人 50代1人 40代1人 ベトナムからの実習生3人(20代) 全て中途社員のため受け入れや教育体制は確立されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SPF
愛知県名古屋市瑞穂区堀田通
300万円~549万円
〜実績と信頼の特許技術/有給消化率◎/空調設備等環境面◎/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業〜 ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。溶接の基礎を理解されている方であれば、そこから経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 組立・その他製造職 工場長
〜大型製缶の製造〜豊田合成様、鹿島建設様など有力取引先多数〜有給取得率100%でWLB◎ ■概要 各種生産設備 設計、製作、据付などを運営する当社で製造スタッフとしてご活躍頂きます。 ■具体的な業務内容: ・大型製缶、搬送設備などの製造 ・主要顧客は豊田合成様、鹿島建設様などになります。 ■業務内容詳細 当社工場では、大規模な立地を生かし大型製缶を実現できることに強みを持っています。そこで生産設備、荷役設備、搬用設備、クレーンなど多種多様な製品を製造しております。製造スタッフとして従事して頂き、ゆくゆくは工場長も目指せるポジションとなります。 ■商材の魅力 ◎大型製缶とは 大きな容器や缶を製造するための設備や機械のことを指します。これは、一度に多くの製品を製造することができるため、生産効率やコスト削減、製品品質の向上などのメリットがあります。大型製缶は、さまざまな業界で使用されており、食品、飲料、化学、医薬品などの製造プロセスで重要な役割を果たしています。地域柄、製造業が多い地域でもあるため非常に安定しており近年でも業績は右肩上がりで推移しています。 ■働き方 基本的には1人から2人体制で1点ものを製造する体制です。まれに仕様の打ち合わせで営業同行も行いニーズの検知から行う場合もあります。設計とも打ち合わせを行い納期を守り製造に従事して頂きます。基本的には自社完結で行うので製造していく過程も全て見られるのが大きなやりがいです。 ■組織形態 工場では10名の従業員が活躍中です 製造部のポジションは以下構成になります 60代3人、50代1人、40代1人、ベトナムからの実習生5人(20代) 全て中途社員のため受け入れや教育体制は確立されています。 ■当社の特徴 三鶴工業所は、創業から半世紀以上にわたって、鉄加工の専門企業として堅実経営に努めてまいりました。現在、その事業分野は、搬送システムの設計・製作・設置をはじめ、排気装置、空調設備、大型製缶など幅広い領域に及んでいます。鉄加工に関わる豊富な実績と高度な技術を応用して、建築・土木・生産など各業種での作業の合理化を図るとともに、作業環境の快適性を高めています。 ■休日について 有給の消化率は100%で年間115日程度お休みが取れる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
〜施工管理経験を活かして当社の★管理職候補★としてご活躍頂ける方を募集します/月残業20時間程度/マテハン大手の一次受け企業〜 物流搬送設備の据え付け・施工管理を行っている当社で、下記業務をおまかせします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 顧客対応、見積もり・予算作成・社内管理・現場問い合わせ対応 等 ・顧客対応に関しては、既存のお客様に対してのサポート業務がメインです。 ・見積もり・予算作成:利益を出すための業務管理を行います。 ・現場管理:現場から電話の問い合わせがあった際に対応します。作業責任者からの問い合わせの対応がメインです。 ■ご入社後:まずは、当社の対応がどのようなものか把握頂くため、現場施工管理のご経験を積んで頂くことを想定しています。当社の協力会社との関係構築が重要なため、当社の仕事の流れや中身をご理解頂くところがからスタート頂きます。(目安数年程度) ■組織構成: 愛知本社は15名で構成されており、現在管理職は40代1名です。その方の後継者としてご活躍頂くことを期待しています。他メンバーは基本的に現場での施工管理業務等を行っています。 ■ご入社後のフォロー体制 慣れるまでは3か月程度、先輩からのOJTがございます。ご経験に合わせて少しずつ業務を覚えて頂きます。 ■働き方: ・月の残業平均は20時間程度です ・休日対応は案件によっては問い合わせ等が発生する可能性があります。 ■当社について: 搬送機器や立体自動倉庫の据付工事を行っている会社です。高度な技術と品質が決め手となり、安定して案件を受注しております。現在11億程度の売上から20億円規模の売上を目指すために、現在組織の強化を図っています。 当社社長は、「ここで働けて良かった」と思える会社にしたい、という思いを持っていらっしゃいます。今後は特に、社員の方に給与でも還元したいお気持ちでいらっしゃり、会社の成長を目指しています。 変更の範囲:本文参照
日本キャタピラー合同会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
300万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/建機の整備・メンテナンス担当/福利厚生充実> ■業務内容 当社のプロダクトサポート事業部にて、建機の整備やメンテナンスをお任せします。 ※全国に建機の整備・メンテナンス担当約600名在籍中 ■具体的な業務: オイル交換、バケット取付、エンジンオーバーホール、簡易塗装、溶断、部品加工など土木/林業/解体業者などのお客様への現場訪問、定期点検や各部修理をお任せします。 入社後はベテラン社員の修理作業に同行したり、洗車や整備点検などのお仕事をご担当いただきます。 ※エリアごとの顧客を担当いただくため、出張は年に1〜2回程度。夜勤対応はほとんどありません。 ■今後のキャリアパス 短期:サービスフロント、アフターフォロー営業 中期:営業所長 長期:サービス部長 ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東明工業株式会社
愛知県知多市新刀池
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 自動車・自動車部品 その他機械設計
〜創立50年超の安定企業/大手メーカーとの取引多数/年間休日121日〜 ■業務内容: <梱包材の設計>※メイン業務 2D図面ソフトを使用し、強化段ボール(ハイプルエース)や木箱などの梱包材を設計をお任せします。 営業担当を通じてお客様から頂く包装に関する要望に応じたオーダーメイド設計を担当します。 L箱や箱の内材メイン/防災ベッド等もある/プラスチック系の製品 <顧客との打ち合わせ> 社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図りながら、設計に関する要求や情報を調整します。 経験を活かしてスキルを向上し、新たな技術や知識の習得を目指すことが求められます。 ニーズをヒアリングして形にしていきます。 ※既存顧客の対応がメインで、新規の場合は営業社員との同行になります。 ■職務の特徴/魅力 ・SDGsに基づく資源削減と環境負荷低減に携われます。 ・包装機能を維持しつつ、資源削減や資材の再利用/再生しやすい設計を行い、持続可能な開発目標に貢献します。 ・営業担当を通じてお客様から頂く包装に関する要望に応じた一点もの製造も行います。 ・企画段階から入って、イチから設計して完成まで見れるのが魅力です。また、一人で最初から最後まで設計できるので幅広い業務を行えます。 ■組織構成: ・営業課4名にて構成されています(課長代理1(30代)、主任2(40代)、メンバー1(30代))。 20代〜40代まで幅広く活躍しています。 基本的にチームで業務を進めるため、わからないことはその場で解決ができ助け合いながら業務を進めます。 ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。 航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 営業企画 営業事務・アシスタント
〜創立50年超の安定企業/大手メーカーとの取引多数/年間休日121日〜 ■業務内容: 強化段ボール梱包・木箱製造、自動車部品の入出庫など、既存のお客様との業務調整を含む営業計画や戦略立案をお任せします。 ■業務詳細: ・荷主の課題やニーズのヒアリング ・運行ルートの選定や調査 ・提案資料や見積書の作成 ・契約を取るための商談 ・契約書の締結手続き ・倉庫など関係各所との調整整 ・展示会対応 ■職務の特徴/魅力 ・営業担当を通じてお客様から頂く包装に関する要望に応じた一点もの製造を行えます。 ■組織構成: ・営業課4名にて構成されています。 20代〜40代まで幅広く活躍しており、基本的にチームで業務を進めるため、わからないことはその場で解決ができ助け合いながら業務を進めます。 ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 ◆航空宇宙事業部 大型旅客機やビジネスジェット機の主翼や胴体部分の構造組立を始め、 国産ロケットの製造にも参画。胴体及び主翼の一部に関してプランニングから製造までを一括して担当。 ◆システム製品事業部 モビリティ産業や一般産業機器の様々な分野に向け、 サーボ制御技術をはじめとする各種の基盤技術を統合し顧客のニーズに対応した最適なシステム製品の提供。 ◆ロジスティクス事業部 特殊コンテナの製造と梱包、航空機用 大物部品梱包箱の製造と梱包、 リターナブル容器の製造と梱包、ハイプルエースと強化段ボールを併用した箱の製造と梱包、 防災用アイテムと什器の製造・販売。 ◆HR事業部 航空宇宙産業を始め自動車やその他製造業を中心にお客様のニーズに合わせたジョブサポートを行う。 東明工業の各事業部だけではなく、GP会社との協力体制で社内教育され経験や知識を持った社員が顧客内でも活躍。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜川崎重工G/成長市場のロボット業界/世界50ヶ国に導入実績あり/グローバルに活躍◎/年休125日/フレックス制度あり〜 ■仕事内容: 同社では塗装用ロボットの導入〜設置〜アフターメンテナンスの工程ごとに担当が分かれており、 今回は導入をメインで担当いただくポジションです。そのため設置後のトラブル対応などはございません。 ・塗装ロボットのシステム新規開発案件の立上げに際し、オフライン検討、試運転・引渡しまでを一貫して対応 ・ユーザーへの技術指導 ・メンテナンス、カスタマーサポート、セールスサポートなど ■特徴: オフラインプログラムの検討は社内業務となりますが、 システムの立ち上げ時にはお客様先での作業となり、出張業務が発生します。(月に3回程度、期間は1泊〜2週間程度) また、北米やASEAN地域などを中心に海外出張も年3〜4回程度発生するため、グローバルにご活躍頂ける環境です。 ※英語については入社後e-learningなどの学習支援を行いますが、翻訳ツールなどがあれば対応できる仕事ですのでご安心ください。 ■入社後の流れ: ◇入社後は一定期間(3ヶ月程度を想定)は業務/製品理解を深めるため、サービスエンジニア職のメンバーと共にフィールドサービス業務にも携わっていただきます。 ◇上記期間終了後は川崎重工業の設計部門(兵庫県明石市)とも連携して、より幅広い業務を担当いただく予定です。また、それに伴って転勤が発生する可能性があります。 ■主要顧客/業界: 岩手〜九州の全国幅広い自動車メーカーおよび関連企業をメインに担当します。 ■カワサキロボットサービスについて: 成長が続くロボット業界の中にあって、川崎重工業は複数分野・機種でトップクラスのシェアを誇るリーディングカンパニーの一つであり、業界と共に事業成長を続けています。 そのメンテンナンス・アフターサービスを担う当社への期待も年々高まっており、2012年の発足以降、企業規模を拡大しています。 ■カワサキのロボット: 日本で先駆けて産業用ロボットを開発し、2018年に50周年を迎えました。世界50ヶ国に17万台以上の導入実績を誇り、 自動車や半導体、家電、食品・医薬品、サービスや医療分野など様々な場面で用いられるロボットを年間1万台出荷しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムエムアイ
愛知県弥富市五之三町
五ノ三駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜住宅手当・家族手当あり/有給取得率82%/日本製鉄G・安定基盤あり〜 製造現場にはなくてはならない「大型クレーン」を取り扱う当社にてサービスエンジニアをご担当いただきます。大型天井クレーン、自動搬送設備等の修理、点検、 改造、部品販売などを行います。 <具体的な仕事内容> 顧客のメンテナンス窓口となり、上記内容の提案・見積から受注後の作業準備(部内および関連部署・業者との連携、人員手配等)を行い、自らも現場で作業を行います。突発的な故障対応や部品交換においては、臨機応変な対応力を必要としますが、基本、定期点検等はスケジュール化されています。 ■お客様について: お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。 固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事が進めやすい点や、スケジュール管理しやすいのが当社の特徴です。 ■過去入社者の経歴例: ●H氏(2013年8月入社:当時41歳、経験社数3社) 1社目・・・エレベータの設計 2社目・・・空調ダクト用金物製作 3社目・・・空調ダクトの設計、施工(大手企業新築ビル工事等) ■配属先情報: サービス部 サービス課:取締役兼部長1名、課長1名、マネジャー1名、スタッフ12名 中途入社のスタッフが多く活躍しています! ■教育制度: 入社後は、当社が取り扱う製品について学んでいただきながら、既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学びます。 ■当社について: 同社は日本製鉄(株)の直系商社である日鉄物産(株)Gの中核企業であり、間もなく創業100年を迎える鉄鋼・造船向けのクレーンを中心とした搬送設備メーカーです。 お客様の7〜8割が日本製鉄の全国各製鉄所になります。他社の製鉄所も含めると国内では数千台ものクレーンが存在するとも言われ、老朽更新や新規導入案件などの継続的なニーズがあります。 ■その他社内の取り組み: ・健康経営優良法人 ブライト500 2年連続認定/社員の健康に関する企画を毎年実施しています。 ・社員同士の親睦を深めることを目的に一部金額を会社が負担するコミュニケーション促進制度があります。 ・社員数名と社長の懇親会食を定期的に実施。社員の声をダイレクトに伝える機会があります。 ・社宅や家族手当など福利厚生も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星野産商
愛知県弥富市馬ケ地
350万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業昭和26年の歴史ある会社/JIS企画を取得/複数の国家資格を取得可能なため一生のスキルを身につけられます〜 ■職務内容: ■職務内容 当社手掛けているのは、「鉄をつくる過程で生まれる副産物(スラグ)」を道路や鉄道、テトラポット、土台などに使われる社会インフラの材料に生まれ変わらせる仕事です。機械操作で運ばれてきたスラグを粉砕し、梱包、出荷までを行う業務です。 ※機械操作のための資格未取得の場合には、取得後に上記の業務を担っていただき、取得前は安全確認・点検などの作業が主な業務となります。 ■業務詳細: ・ ・運搬業務 ・粉砕機の操作 ・袋詰め作業 等 ■安心ポイント: 〇機械での作業となるため、力を使う必要はありません。 〇最初は、袋詰めが適切に行われているかを確認する業務です。 〇チームで業務を行うため、個々の負担が少ないです。 〇必要な資格は入社後に全額会社負担で取得可能です。 ■アピールポイント: <ただ働くだけでは物足りないと感じている方へ> 先輩たちは、この仕事に「意味のある仕事」として出会いました。当社は、鉄の加工過程で生じる素材を、道路や鉄道、テトラポット、橋の土台として再利用する会社です。捨てられるはずだったものをもう一度社会に役立てる。そのような「資源の再生」を通じて、社会と未来を守る仕事をしています。一見地味に見えるかもしれませんが、実際にはインフラを支え、環境を守る非常に価値のある仕事です。 <充実した休憩と安心の福利厚生> 〇お風呂・洗濯機・スポットクーラーが完備されており、働く人が無理なく続けられる環境が整っています。 〇必要な資格はすべて会社が費用を全額負担します。 〇資格を取得すれば手当も付き、収入アップにつながります。 〇未経験でもゼロから育てる文化があり、前職が飲食や販売の方も多く活躍中です。 <不安にも安心のサポート体制> 〇初めは不安があるかもしれませんが、誰かの暮らしを守る仕事を、安心できる環境で始められます。 〇会社見学や入社前の面談・相談にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中川区小碓通
450万円~549万円
〜創業昭和26年の歴史ある会社/JIS企画を取得/複数の国家資格を取得可能なため一生のスキルを身につけられます〜 ■職務内容 当社手掛けているのは、「鉄をつくる過程で生まれる副産物(スラグ)」を道路や鉄道、テトラポット、土台などに使われる社会インフラの材料に生まれ変わらせる仕事です。機械操作しスラグの回収・運搬業務を行っていただきます。 ※機械操作のための資格未取得の場合には、取得後に上記の業務を担っていただき、取得前は安全確認・点検などの作業が主な業務となります。 ■安心ポイント: ・作業は決まった流れを繰り返す「ルーティーン型」が中心です。 ・未経験でも安心して始められるように段階的に仕事を覚えられる体制が整っています。 ・チーム(5名1チーム)で業務を進めているため一人一人の負担が少ないです。 ・必要な資格は入社後に取得可能(全額会社負担)です。 ■当社の魅力: 【丁寧な休憩と安心安全の福利厚生】 現場は1時間ごとのルーティン作業で小休憩をこまめに整えています。 お風呂、洗濯機、スポットクーラーも完備されており働く人が無理なく続けられる工夫がしっかり整っています。そして、働く中で必要な資格はすべて会社が費用を全額負担します。取得すれば手当もついて、収入アップにつながります。未経験でもゼロから育てていく文化があるから、前職が飲食や販売の方も多く活躍中です。 【ただ働くだけじゃ、物足りない】 そう感じていた先輩たちがやっと「意味のある仕事」に出会えた気がしています。当社は鉄加工の過程で出てくる素材を、道路や鉄道、テトラポットや橋の土台として再生させる会社です。ゴミになるはずだったものをもう一度社会の役に立てる、そんな「資源の再生」を通じて社会と未来を守る仕事をしています。一見すると地味に見えるかもしれませんが、実際はインフラを支え、環境を守る、ものすごく価値のある仕事です。 ■勤務地について: 中部鋼鈑さんのなかに出張所があり、北門から入り直進した先に当社の事務所があります。名古屋市にある有名温泉施設の近くで、勤務後に温泉やサウナを楽しむことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県田原市白浜
〜創業昭和26年の歴史ある会社/JIS企画を取得/複数の国家資格を取得可能なため一生のスキルを身につけられます〜 ■職務内容 当社手掛けているのは、「鉄をつくる過程で生まれる副産物(スラグ)」を道路や鉄道、テトラポット、土台などに使われる社会インフラの材料に生まれ変わらせる仕事です。機械操作しスラグの回収・運搬業務を行っていただきます。 ※機械操作のための資格未取得の場合には、取得後に上記の業務を担っていただき、取得前は安全確認・点検などの作業が主な業務となります。 ■安心ポイント: ・作業は決まった流れを繰り返す「ルーティーン型」が中心です。 ・未経験でも安心して始められるように段階的に仕事を覚えられる体制が整っています。 ・チーム(5名1チーム)で業務を進めているため一人一人の負担が少ないです。 ・必要な資格は入社後に取得可能(全額会社負担)です。 ■当社の魅力: 【丁寧な休憩と安心安全の福利厚生】 現場は1時間ごとのルーティン作業で小休憩をこまめに整えています。 お風呂、洗濯機、スポットクーラーも完備されており働く人が無理なく続けられる工夫がしっかり整っています。そして、働く中で必要な資格はすべて会社が費用を全額負担します。取得すれば手当もついて、収入アップにつながります。未経験でもゼロから育てていく文化があるから、前職が飲食や販売の方も多く活躍中です。 【ただ働くだけじゃ、物足りない】 そう感じていた先輩たちがやっと「意味のある仕事」に出会えた気がしています。当社は鉄加工の過程で出てくる素材を、道路や鉄道、テトラポットや橋の土台として再生させる会社です。ゴミになるはずだったものをもう一度社会の役に立てる、そんな「資源の再生」を通じて社会と未来を守る仕事をしています。一見すると地味に見えるかもしれませんが、実際はインフラを支え、環境を守る、ものすごく価値のある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
和光精機株式会社
愛知県弥富市東末広
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜第二新卒歓迎!未経験から挑戦している社員が多数!/手に職が就く/日本に3社しかないゴムの射出成型機のメーカー/参入障壁高く優位性あり安定経営基盤◎/資格支援制度充実◎残業20時間以内で働き方も◎〜 ◇安心のフォロー体制◇ 先輩社員がマンツーマンでサポートします。 【入社後〜1年くらい】 お客様に顔を覚えていただけるようになり、直接依頼の電話がかかってくるようになります。 面倒見のいい先輩ばかりなので、わからないことなど1人で抱え込まず周りを頼りやすい環境です。 【1年以降〜】 徐々に技術を身につけることができ、1人で業務ができるようフォローしていきます。研修期間も長く設定されており、資格取得支援もあるため、スキルアップをしていただきます。 ■業務内容: 私たちがつくった機械を使う会社から「修理を相談したい」と連絡を受けたあと、現地に行って状況を確認し、修理を進めます。仕事の流れは下記のとおりです。 ≪業務の流れ≫ (1)お客様から「機械が壊れたので修理してほしい」と連絡が来たら、電話で故障の状況を詳しく聞きます。 (2)修理にかかる費用を見積もり、お客様にお伝えします。 (3)現地に行き、実際の状況を確認しながら修理を行います。 (4)修理後に報告書を作成し、お客様に提出します。 ※大規模な修理の場合は、お客様とスケジュールを調整することもあります。 ≪対象の製品≫ ◆ゴム射出成型機 自動車や家電の部品など、さまざまな製品のゴム部品をつくる装置です。 ◆金型 ゴム生地などを流し込み、製品の型をつくるものです。たい焼きやたこ焼きをつくるプレートみたいな役割を持ちます。 ■組織構成: 若手が中心となってご活躍をいただいている部署になります。(20代4名、30代1名)未経験で入社し、活躍している社員も多数いる為、未経験の若手を育てる環境が整っておりますのでご安心ください。 ■働き方: 機械のメンテナンスのため、工場が止まっている連休に作業を行うこともあるため、その際には出社が発生しますが、出社した分は振替休日を取得いただきます。また、全国出張が月1~2回程度発生します。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
<一から機械加工・溶接をやっていきたい方歓迎>〜実績と信頼の特許技術/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業/幅広い業界向けに製品を提供/グローバル展開あり安定基盤〜 ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■配属先: 弥富工場…7名おり、ご年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/納入後の建設機械のアフターフォロー営業担当/インセンティブあり/福利厚生充実> ■業務内容: 当社建設機械をご利用いただいている既存顧客に対する、アフターフォロー営業をご担当いただきます。営業職1人あたり1エリアを担当し、モニタリングしている稼働状況の取得データを元に部品や予防整備の提案などを実施していただきます。 ご利用いただいている建設機械については、具体的にどこで動いているかデータを取得しておりますので、そのシミュレーション結果を用いて故障予知を行い、部品の取替やアフターサービスのご提案を行っていただくことが可能です◎担当しているエリア内の顧客は自分の裁量を大きく持って、営業計画から実行までご担当いただけます! ■具体的な業務内容: ・担当エリア内の顧客訪問・稼働状況ヒアリング ・稼働状況の取得データを元にした建設機械の部品・予防整備などのご提案 ・導入済みの建機の点検のフォロー ※既存100%の営業スタイルです ■担当顧客: エリアにより異なりますが、一般土木、ゼネコン、鉱山・砕石、産廃業者などがお客様となります。 エリアごとに担当顧客数は異なりますが平均200社程度の顧客を担当していただきます。 ■募集背景: 全社の売り上げ強化を目指しており、中でもアフターフォロー営業が事業戦略上最も大事な領域だと考え募集を行っております。そのため、お客様の満足度を得て持続的に当社の製品を選んでもらうことが最も重要な役割となるポジションです! ■研修体制: ご経験により、2ヵ月の本社研修と1ヵ月のOJT教育を実施します。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開しています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計〜プログラム・加工・組付・ケアまで全て手掛ける世界に一つだけの油圧プレス機を創るメーカー/大企業や下請けでは体験できない、『メーカーのものづくり』の楽しさがここにあり〜 ■業務内容: 技術営業職としてお客さまと打ち合わせをして、オーダーメイドの油圧プレス機械の提案をします。打合せから納品までの全工程に携われるため、大きなやりがいを感じられます。海外への出張等もあり、グローバルに活躍できます。(例:台湾へ3か月に1度、数日から1週間程度) ※主な取引企業:大同特殊鋼(株)、アイシン精機(株)など ■業務詳細: ・顧客のご要望をヒアリング ・技術部門との打ち合わせ ・見積書等の作成 ・顧客への提案 ・完成した製品の納品 ■就業環境: 残業平均月14.1時間となっています。下請けではなくメーカーのため、社員の負担を考えて納期を調整しており、残業が発生しにくい仕組みになっています。社内一斉コーヒータイムもあり、メリハリをつけられる仕事場です。また土日休みのため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■部署構成 現在4名の方が営業職として働かれています。 ■当社について: オーダーメイドの油圧プレス機械を製作している数少ないメーカーです。営業、設計、製作(国内・海外)、納品まで、もの造りの全てを少数精鋭、平均年齢33歳の陣容で世界に挑戦しています。 ■今後の事業展開について: 日本全国の企業様と取引があるため、2030年までに関東営業所の設置を計画しております。まずは国内のシェアを高め、ゆくゆく海外展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◇◆家族手当や資格手当有!IUターン大歓迎/大型天井クレーンメーカーのシーケンス制御設計◆◇ オーダーメイド製品における電気設計について企画、設計、 製作、品質管理、引渡し、納入後サポートまで一貫した業務を担当していただきます。 電気回路設計は外注をしており、シーケンス制御をメインで担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・顧客仕様に合わせた電気品のスペック検討⇒選定 ・顧客へのプレゼン(電気品リスト等) ・設計工数予算検討 ・単線図、展開図、納入図、完成図書の作成及び管理 ・外注業者への指示(設計は外部委託) ・外注設計部分のチェック及びテスト ・製作組立工程での指示 ・顧客先での据付及び試運転立会い 【お客様について】 お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。 固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事を進められる点や、スケジュール管理などがしやすい点などのメリットもあります。 【働き方について】 ・転勤はなくずっと長く勤められる環境です。 ・出張頻度:最終顧客先での試運転立会いのために、1泊〜2泊程度の出張が月1回程度ございます。 ※別途電気工事の担当がおります。 ・休日出勤はほとんどございません。 【過去入社者の経歴例】 ●フィルム搬送機等の生産設備ラインにおける制御設計を経験。 客先との仕様確認、関連機器の選定・手配、外注業者との調整・折衝、PLCソフトデバッグ、試運転調整等を担当。 【配属先情報】 制御技術部:部長1名、課長1名、マネジャー1名、スタッフ5名 【入社後体制】 ・入社後はまず既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学んで頂きます。 ■事業内容:天井クレーン、橋形クレーンをはじめ各種ホイストクレーン、自動搬送設備の設計・製作から点検・修理・改造・部品の交換までクレーン全てを総体的にサポートしています。お客様の作業における重要な役割を果たす設備を扱うだけに、引き合いから据付工事、メンテサービスまで見届けることが、当社最大の責務だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 評価・実験(機械) 製造・生産オペレーター
〜未経験歓迎/創立50年超の安定企業/大手メーカーとの取引多数/モノづくりに携わりたい方/年間休日121日〜 ■業務内容: 自動車部品の検品および入出庫作業を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)検品業務 目視や測定器を使用し、入荷した部品や製造中の部品に不良品や欠陥がないかを確認します。 (2)入出庫作業 検品を行った部品を、安全に目的地まで届けるために、箱や緩衝材などを使って包む作業を行います。 【変更の範囲:なし】 ■ポジションの特徴 体を動かしながらチームで連携し、現場を支える達成感を得られます。未経験でも安心してスタートできます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず、会社の概要、業務内容などを覚えていただきます。 その後、簡単な作業からお任せして、徐々に仕事の流れを覚えていただく予定です。 わからないことがあれば、身近にいる先輩が丁寧にサポートする体制が整っているので、未経験の方も着実にスキルアップできます。 ■働く環境: 当社は年間休日121日と休みが多く、ワークライフバランスが整っています。また、福利厚生も充実しています。 ■スキルアップ/キャリアアップ環境: 製造職として技術を身に着けていただくことはもちろん、 以下のような、スキルアップ/キャリアアップ事例もございます。 イチから製造エンジニアとして、技術・経験を身に着けることができます! ・製造職→品質保証や生産技術 ・製造職→現場リーダー ■当社の特徴: 設立から50年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。 航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 航空宇宙事業部では、大型旅客機やビジネスジェット機の主翼や胴体部分の構造組立を始め、国産ロケットの製造にも参画しています。 確かな技術力と、ものづくりへのスピリットが翼に夢を乗せ、大空へと羽ばたいていきます。 変更の範囲:本文参照
350万円~599万円
〜設計〜プログラム・加工・組付・ケアまで全て手掛ける世界に一つだけの油圧プレス機を創るメーカー/大企業や下請けでは体験できない、『メーカーのものづくり』の楽しさがここにあり〜 ■採用背景: 新工場の設立に伴い、事業拡大のため増員募集を行います。 ■業務内容: 油圧プレス機の組み立て〜試運転・組付けまでの一連の作業をお任せいたします。 ■業務詳細: <組み立て> 機械の部品から機械の組み立て作業部品から機械ができるまでを実感できます。 <試運転・組付け> 組み立てた機械が正常に動くか試運転をしていただきます。試運転を終えた機械を設置していただきます。 ■魅力: ・自分の組み立てた機械が動く瞬間はやりがいに感じます。 ・営業やロボット事業など組み立てを経験してからキャリアアップも可能です。 ・平均年齢30代、入社3年後の定着率は90%以上。官公庁から認定された働きやすい環境も自慢です。 ・世界にも展開する当社にて幅広い知識と経験を積めます。 ■就業環境: 残業平均月15時間となっています。下請けではなくメーカーのため、社員の負担を考えて納期を調整しており、残業が発生しにくい仕組みになっています。社内一斉コーヒータイムもあり、メリハリをつけられる仕事場です。またチームに分かれてシフト制で土日または日月休みのため、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 ■当社について: オーダーメイドの油圧プレス機械を製作している数少ないメーカーです。営業、設計、製作(国内・海外)、納品まで、もの造りの全てを少数精鋭の23名(平均年齢33歳)の陣容で世界に挑戦しています。 ■今後の事業展開について: 日本全国の企業様と取引があるため、2030年までに関東営業所の設置を計画しております。まずは国内のシェアを高め、ゆくゆく海外展開を目指しています。 労働人口減少などの社会問題に伴い、機械の自動化やロボット事業についても力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ