1143 件
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
-
550万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【大手自動車メーカー、関連企業向けのIT営業/大手SIの代表企業/待遇面満足度高め/商社系SIならではのチャレンジ精神×風通しのよさ】 ◎IT営業経験者のキャリアアップならCTC!キャリアアップ転職×給与UPをめざした転職希望者の方必見! ◎マルチベンダーとしてプラットフォームやNW・セキュリティ・SaaS等あらゆるソリューション提案が可能 ◎「挑戦したい」を応援する社風と風通しの良さが魅力 ■概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 同社では情報通信業界、広域・社会インフラ業界、流通・製造業界、金融業界、文教・地方自治体など日本の主要産業における大手企業を中心とした顧客を持つSIerです。国内外約250社以上のマルチベンダーパートナーシップにより、最適な組み合わせによるシステム構築やサービス提供をご担当いただきます。今回は自動車業界向けの営業を担当いただきます。 ■詳細: ・情報領域向けインフラ(NW/クラウド/オンプレ)構築提案 ・各アカウントのセキュリティービジネスの領域拡大 ・プラットフォーム全般の提案、SaaSサービス等の提案 ■業務のやりがい・魅力: コンサルティングからシステム開発・構築・運用支援・保守に至るまでのトータルシステムソリューションを一気通貫で提案・提供することが可能です。特に海外含むHW/SWベンダーとのリレーションに強みを持つことから、常に顧客に最適なソリューションを提案することが可能です。 ■充実の就業環境:メンター制度・管理職層への動機付け研修・ダイバーシティ活動紹介サイト有り、産前産後休暇(女性)・配偶者出産休暇(男性)・育児休暇(男女共通)・短時間勤務・時差出勤可(男女共通) ■在宅勤務について:リモート勤務可能です(社内外の商談・打ち合わせで出勤をする場合はあります) ■キャリアパス:同部署の営業職の約半数が中途入社社員です。またそこから管理職以上に昇格している社員も複数おり、中途でも安心して長期就業出来る環境が整っています。 ■同社のキャリア形成について:「一人一人の社員が、主体的に自分自身のキャリアを伸ばしていく」という考えの下、社員が能力を十分に活かせる環境整備に大きな投資をしています。年間十数億円という教育費用への投資は、業界内でもトップクラスです。
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜SIer・派遣経験歓迎◎/眼科検査機器で高シェアを持つ安定企業/年間休日120日(土日祝)/定時上がりも可能/残業20H程〜 ■業務内容: 業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの当社にて、社内SEとして社内のインフラの整備やサーバーの管理、運用をお願いいたします。 ■具体的な仕事内容: 当社にて開発している基幹システムの管理・改善をお任せします。 インフラをメインに担当いただき、基幹システムを更新します。また社外のセキュリティ専門業者などへ使用の打ち合わせも行っていただきます。 ■当社の魅力: ◇創業50年以上、従業員数258人 ◇売上高72億円 ◇平均有給休暇消化日数14.7日 ◇年休120日(土日祝) ◇夏季休暇、年末年始など 長期休暇あり ◇残業20Hほど/月 ◇半期に1度評価制度あり ■組織体制: ・課長1名、ソフト担当2名、インフラ担当1名が在籍しています。 ・中途入社の方もいるため、なじんでいただきやすい環境です。 ■将来性: 昨今、予防医療が注目されており当社が扱う眼科検査機器のニーズが高まっています。高齢化社会が進む中、目の健康はとても重要視されており今後の成長が期待されています。 ■会社の安定性: 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇ります。日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製衡所
埼玉県児玉郡美里町小茂田
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
~業界業種未経験から営業に挑戦できます!/建設業や商社等の他業種からの方も活躍中/研修充実/業界シェアトップクラスの安定基盤/マイカー通勤可~ ■担当業務: メーカーの工場や建設現場などで使用される、大型の「はかり」の提案営業を担当いただきます。 ■業務詳細: お客様からのお困りごとなどを伺い解決する提案営業となります。 オーダーメイドとなりますので、お客様のニーズに合わせたオンリーワンの製品のご提供が可能です。 業界での知名度が高くHPからの引き合い、ネットで見たなどのTELでのお問合せ、お客様からのご紹介等も多くいただいております。 一度採用されると長く使っていただける商品なので、お客様と長期にわたって関係構築する力が身につきます。 直近ではポータブル式の計測器の需要が高まっており顧客ニーズに幅広く応えることができます。 ■組織について: 現在営業メンバーは2名です。(50代、40代) 当社は中途入社の社員が多く、建設業や商社等の他業種からの方等未経験から営業として活躍しています。 ■研修について: 未経験の方でもご活躍いただけるように研修制度を充実させています。 入社後はまず工場見学等で商品について学んでいただき、ご経験やスキルに応じて、先輩社員との同行を行いながら、1対1のOJTでしっかり学んでいただけます。未経験の方でも、目安として1年くらいでひとり立ち可能です。 ■企業魅力: 建設現場やメーカーの工場などで使用され、トラックに乗せたまま積み荷の重量を量ることのできる産業用の「はかり」。当社はその「はかり」のメーカーとして、埼玉ではトップシェア、全国でも高いシェアを誇っています。ほかにも放射線量を測定する機械などがあり、「はかる」ということにかけては、クライアントから厚い信頼をいただいています。当社は特に大型はかりを得意としており、他社ではできないような大きいサイズのはかりを、オーダーメイドで製造することができるという点も高いシェアの理由です。「はかり」は様々な業界で必要な装置で、自動車・運輸や物流関連・産業廃棄物・建材・食品・化学・鉄鋼等、ほぼすべての業界と取引があります。そのため、景気の波に左右されにくく、リーマンショック時も賞与カットなしで支給するなど、安定した経営基盤を築いています。
蔦井株式会社
愛知県名古屋市北区大我麻町
450万円~599万円
ゼネコン 居酒屋・バー, その他サービスエンジニア 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<名古屋高速がいつも「安全に」「快適に」走れる為に>高速道路の維持管理業務/未経験から育てる環境です 〜20代活躍中〜 名古屋高速を安全にお使いいただくために、現場パトロール・点検・保守・修繕・除雪作業などの管理業務をお任せします。 ■具体的業務内容【変更の範囲:会社の定める範囲】 すべての車が安全に走行できるように名古屋高速道路を維持・管理する役割を担っていただきます。 ●点検・補修・清掃 ●事故時の復旧対応 ●現場の安全管理 ●工事の工程管理 など 協力会社とコミュニケーションをとりながら人々の暮らしの「安全・安心・快適」を支える仕事です。 工期としては短いものだと1日、長いものでも2,3か月の工事となります。 〜工事の具体例 ※大小様々です〜 ・リフレッシュ工事/高速道路の橋と橋を繋ぐゴムの劣化による取り換えや、道路のひび割れの補正など ・高速道路の高架にできた鳥の巣の除去など ■働き方について ・夜間勤務や宿直(緊急作業に備えて会社で泊まること)があり、不規則な勤務形態になります。 緊急作業や繁忙期などは残業や休日出勤となる場合もあります。その場合は前後に振替休日や休暇を取得いただきます。 ・名古屋高速の維持管理の為、現場は名古屋市内となります。 ・月の半分ほどが夜間帯の勤務となり、凡そ19〜21時から8時間の勤務となります。※現場による ■育成について 入社後は同じチームで働く先輩社員がアドバイザーとして就き、気づきノートを利用し定期的に先輩や上司のフィードバックも貰えます。 上長とともに現状の悩みなどをキャッチアップしながらサポートしていきます。 ■組織構成について 都市交通事業部は20名ほどの組織です。20〜30代が半分ほど、40〜50代が半分ほどの組織となっております。 基本的にチームで動くことがほとんどであり、夜勤なども含まれることから、当社の中でも最もお互いの結束が固い組織です。 また、チームで業務を行う分属人化しておらず、抜けた穴を誰かが埋められるため、プライベートでの有休も安心して取得できます。 ■入社者事例 文系大学、前職がレストラン接客、配送ドライバーの方、警備スタッフの方など、学歴・ご経験ともに全く不問であり、中途採用で入社し社員も非常に活躍しています。 変更の範囲:本文参照
中部フローリング株式会社
愛知県名古屋市西区児玉
350万円~549万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東証上場のジオリーブグループ/ 提案から施工まで一貫して対応できる東海NO.1メーカー/著名物件や公共案件など実績多数 ◎経営層と距離が近く風通し抜群/ボトムアップで社員の働きがいを実現/業界未経験者歓迎!増員募集 ■業務内容: 大手建設会社/工務店/設計事務所/ディベロッパー等の既存法人顧客に対して、フローリング資材の提案営業活動から、受注後の現場管理までを一貫して対応いただきます。 戸建住宅などの個人向けよりも、主に大型施設(著名な建築物から商業施設、学校、病院等)のフローリングに使われる床材の営業となります。 ■具体的業務: ・既存顧客(ゼネコンなど)への営業活動 ・設計事務所へのスペックイン活動 ・受注物件の現場管理 ・新規顧客獲得活動 など ■業務の流れ: (1)入社後:商材知識/作業工程/現場管理/職人さんとの連携などを学ぶため、実際の施工現場での管理業務や先輩との営業同行で業務を覚えていきます。 (2)営業活動:顧客からニーズを獲得後、見積作成/受注/協力会社への施工依頼/現場管理までを一貫して行います。取扱う商材は、国内・アメリカ・東南アジア等世界の国々から選び抜かれた木材を使用した無垢材のフローリング資材で、数十パターンの種類(色、厚さ、素材、耐湿性等)があります。 ■組織構成: 営業員は、仙台3名/金沢4名/名古屋4名/東京6名/福岡1名が所属しており、日々情報交換をしながら協力して業務を行っています。 ■当社の魅力: ◇フローリングの製造・施工を行う会社であり、メーカーとして自社製品を持ちながら施工も請負う点に優位性があります。また、豊富な経験と多数の実績を持つことから、有名建築物に関わる機会が多く、建築業界ならではのやりがいを得ることができます。 ◇会社内のチームワークが良く、わからない点は気軽に上司や先輩、同僚に相談できる雰囲気です。経営層との距離が近いのも特徴的で、楽しみながらボトムアップで仕事ができる環境づくりをしています。 ◇東証スタンダード上場のジオリーブグループ(親会社)は業界トップクラスの住宅資材商社Gです。グループとして資金力と安定性があり安心して働ける環境です。
機動建設工業株式会社
愛知県名古屋市西区城西
浄心駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【年休120日(土日祝)/充実の教育制度◎平均勤続年数約23年/インフラを支える仕事】 \魅力ポイント/ (1)建設の基礎から学び、現場で活躍できる施工管理者に成長できる教育・研修制度を整えています! (2)残業のない現場もあるため、残業を20時間以内に抑えることができています。 (3)海外にも拠点を設けており、日本のみならずアジア諸国のインフラ整備にも貢献しています。 ■施工管理とは 施工協力会社、材料・機材メーカーをまとめ工事を完成に導くお仕事。 ■職務内容 土木工事の施工管理業務をお任せします ・品質管理・工程管理 ・安全管理・予算管理 【施工対象】 上下水道やガス、電話線など各種管の地下埋設推進工事(全案件の約80%)で、工期は平均半年〜1年程度です。 【施工地域】 中部エリア ■配属部署について 名古屋支店は7名程度で構成されています。 ■研修制度 入社当初の1年間は先輩の現場に同行し業務内容の概要を把握していただきます。技術共有も盛んで定期的に本社で工事職員研修が実施されています。面倒見の良い社員が多く、先輩社員から資格試験の為の模範解答作成や記述問題の添削等を受けられる環境です。 ■資格取得支援制度 資格受験費用は会社が全額負担。合格祝金制度有(1級土木施工管理技士合格:一時金3万円支給、技術士合格:一時金30万円、月手当1万円) 【出張】 施工地域によっては泊まり込み出張が発生します。出張のお住まいは会社が手配し、出張手当・帰省手当が支給されます。年間のうち半分程度を出張するとお考え下さい。 【転勤】 定期転勤はありません。社内状況を鑑みた転勤の可能性はありますが、Uターン等の配属地の希望は尊重されます。 ・元請け案件(全体の20%)、一次請け案件(全体の50%)の割合が多く、工期のしわ寄せの影響を受けにくい為、突貫工事が発生することは稀で残業はほとんどありません。工事案件により夜勤あり ・休日出勤が月2回程度発生する可能性があります。代休が取得できなかった際は休日出勤手当が支給されます。 ■同社の特徴 地下推進工法「アルティミット工法」のパイオニアで実績日本一の同社は、その設計力や技術力に定評があり、大手ゼネコンや官公庁からの信頼を勝ち得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、固定資産税業務支援が対象となり、土地評価支援、地番図・家屋図等の行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COEL
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(27階)
450万円~899万円
システムインテグレータ, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) 講師・指導員・インストラクター
【愛知県名古屋市(ルーセントタワー勤務)/”奉行シリーズ”の導入支援・インストラクターポジションです/顧客のためになる仕事がしたい方、ご応募ください】 ■職務概要: 同社がパッケージ開発・販売を行っている勤怠・経費管理ソフト 『Manage OZO3(マネージ オゾ スリー)』と他社システム(主に奉行シリーズ)を組合わせて構築したシステムの初期導入に関わる機能説明や導入支援を担当頂きます。 ■職務詳細: お客様の業務要件やご要望をヒヤリングしながら、マスタ設定や運用方法のご提案また実現支援を行うことで、お客様の業務課題を解消する事に取り組んで頂きます。 ・営業担当からManageOZO3導入が決定した顧客情報、提案内容を引き継ぎます。 ・希望稼働時期を踏まえ、導入スケジュール案を策定します。 ・お客様と導入目的と導入スケジュールを確認・合意します。 ・機能説明するとともに、お客様の業務要件をヒヤリングし、最適な運用案やマスタ設定をご提案します。 ・標準的な導入支援期間は3〜4か月程度で、この期間中にお客様とカリキュラムに応じた打合せを実施します。 ・導入支援中は、お客様からの質問メールへの回答を専任担当として対応します。 ・本稼働までを支援し、安定稼働したら、保守担当であるヘルプデスクチームに引継ぎを行います。 ■組織構成: 配属先の部署は5名で構成されており、チームで連携して業務を行います。 ■入社後の流れ: ご入社後は製品の機能を知ることからスタートし、その後は先輩に同行しながら業務を身に着けていきます。指導方法などはマニュアルが用意されておりますので、大切なのはお客様の課題・ニーズを聞き取り、教える・伝える技術が必要となります。 ■評価: 対応件数などの定量面だけでなく、顧客の満足度も指標になります。 そのため、それぞれの顧客にどれだけ丁寧に真摯に向き合えるかがポイントになります。 また、実際に数多くある競合製品の中から、同社の製品が選ばれている背景には導入とアフターフォローの手厚さがあり、導入コンサルタントも同社の商材の魅力の1つになっています。 ■今後の展望: 現在は中堅規模の顧客を中心にまたパートナー経由が多くを占めてますが、大手企業向け、ハイタッチセールスにも力を入れていきたいと思ってます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TOZEN
埼玉県吉川市旭
350万円~499万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜国内シェアNo.1メーカー(ゴム継手)でワークライフバランス良く働ける!/年休125日(土日祝)/新国立競技場や六本木ヒルズ等、有名施設への導入実績多数あり/業界トップクラスメーカー〜 配管設備(ゴム・フッ素樹脂製継手など)や免震・防振ユニットといった自社製品をゼネコン、サブコン、代理店、商社向けに営業して頂きます。既存顧客メインの深耕営業となっており、打合わせ先は、建設現場の設計者や技術者の方で、自社製品を提案しながら深くじっくりとお客様と関係構築をしていくようなスタイルとなります。 ひとつの現場終了後、お客様よりお声がけいただき次の現場も一緒に担当させていただくといったことも珍しくなく、10年以上のお付き合いになるようなお客様もいらっしゃいます。 ・営業業務 ・事務処理 ■組織構成: 1名嘱託、20代2名 ■ご入社後のイメージ: ご入社後、まずは東日本事業所と西日本事業所で1〜1か月半程の研修を予定しています。先輩社員がOJTで指導のもと、営業同行からスタートし、徐々に知識を身に着けて頂きます。 ※東日本事業所(東京都千代田区神田練塀町44-1 CIRCLES秋葉原駅前5階) ※西日本事業所(大阪府大阪市淀川区西宮原1-8-10) ■同社の魅力と特徴 【▽製品力とグローバル展開】 同社は建築・土木・プラントなどの幅広い分野での用途を持つ防振システム、各種配管用継手、ホース等を取り扱うメーカーです。特に建築・土木における配管設備部品の継手は業界NO.1シェアを誇り、新国立競技場・東京都庁・ランドマークタワー・六本木ヒルズ・東京国際空港・埼玉スタジアム2020など、公共インフラ施設や高層ビルなどで多数の採用実績を誇っております。中国・東南アジアにも進出し、グループ全体で500名の従業員が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
エスケー化研株式会社
愛知県名古屋市西区菊井
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◎年間休日125日/土日祝休みでWLB◎/リフレッシュ休暇制度も取得実績100%! ◎国内トップシェア/スタンダード市場上場、売上高950億円、自己資本比率も80%を超え安定しております。 ■採用背景 当社は創業70年、建築用塗料の国内トップシェアメーカとして時代に合わせて成長してまいりました。昨今は、単なる保護・美装ではなく「防水性・高耐久性・省エネ」など多岐の機能を合わせた塗料を開発し、当社の塗料が様々な場面に活用されています。そんな中、国内需要の拡大に伴い中途採用を実施しております。 ■職務内容 (1)施工協力会社の手配 (2)現場回り ・1日5~6件ほど現場を巡回し、協力会社の施工の品質や、決まった塗料を使用しているかのチェックします。1件あたりの工期は2週間程です。 住宅のオーナー様や住民の方々とコミュニケーションを取り、現場の安全チェック、チェックリストの作成を行って頂きます。 ※担当顧客は決まっているので新規の関係構築はほとんどございません。 ■就業環境 塗装に限定した管理業務の為調整業務が比較的少ないです。また、やり取りする職人もグループ企業の職人の為、コミュニケーションが円滑にしやすいです。 ■教育体制 ・塗料の知識についての勉強会を社内で丁寧に行うため、異業界の営業職から転職してこられた先輩社員も活躍中です。 ・入社後半年は、先輩社員とOJTで巡回していただき、現場に慣れていただきます。その後は徐々に2,3社から担当を持っていただき1年ほどで独り立ちをいただきます。 ■扱う商材はこんな建物に使われています! 静岡県庁、静岡大学、久屋大通公園テレビ塔、東京スカイツリー、グランフロント大阪、渋谷ヒカリエ、JR大阪駅、JR博多駅、東京駅、六本木ヒルズ、新千歳空港等 ■同社の強み ◇国内シェア52%超え、スタンダード市場上場で売上高955億円、建築用仕上塗材の分野では最大手、国内トップシェアメーカーです。自己資本比率は80%を超え、無借金経営を続けています。 ◇開発への積極投資 200種類以上の商品ラインナップに加え、顧客の「こんな塗料があったらいいな」という希望を、技術部門へ伝え製品の開発を進め、競合他社に先駆けて画期的な新製品を開発し、業界トップシェアを維持しております。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜ご経験に合わせてポジションを提案いたします/200以上の講座、研修設備、講師をすべて自社で賄う研修自慢のSIER。外部講師を招いての毎週土曜日の研修や資格取得を目指すための通信教育など、ご自身の予定に合わせて学習できます。〜 ■業務詳細: ご希望やご経験に合わせ、インフラエンジニアとして成長できるプロジェクトを提供いたします。 ■インフラ構築の業務内容例: ・サーバ/ネットワーク/ストレージ関連の提案、設計、構築業務 ・仮想化基盤の提案、設計、構築業務 ・クラウドプラットフォームの提案、設計、構築業務 ・Microsoft製品の提案、設計、構築業務 ・セキュリティ製品の提案、設計、構築業務 ※OS:オープン系OS全般 【プロジェクト例】 ・市町村合併/統合に伴うネットワークの再構築 ・大学内ネットワークの設計/構築/保守/運用 ・民間企業のWANおよびLAN環境の設計/構築/保守/運用 ・ネットワークシステムの運用/管理 【使用技術】 OS:UNIX、Linux、Windows2008/2012等 サーバ技術:DNS、Mail、IPv6、仮想化等 インターネット技術:セキュリティ(VPN、PKI等)、サーチ等 プロトコル技術:TCP/IP、ISDN、ATM等 ネットワーク機器:ルータ、スイッチ、ファイアウォール等 ■研修制度: 教育補助費として年間5万円まで支給がございますので、そちらを利用して通信教育などを受講することも可能です。平均資格取得数は3.7種類です。 ■同社の特徴 ・同社社では「帰れない、休めない」といったことはありません。年間の休日数は123日で、完全週休2日制なので、オンとオフをキッチリ分けた働き方ができます。 ・社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という意見を個々の社員が会社に提案するものであり、制度を活用して様々な福利厚生制度が生まれております。(※福利厚生欄に記載) ・同社はリーマンショック時でも黒字経営を続け、昇給・賞与を実施、創業以来の無借金経営を続けていることも安定企業の裏付けです。 変更の範囲:会社の定める業務
富士工業計器株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
~
電子部品, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 倉庫業
〜EC事業/新たなチャレンジ/梱包・発注〜 ■職務概要 ・商品の撮影・編集・画像アップロード ・出荷業務 ・お問い合わせ対応 ・売上管理 など ECサイトの運用を中心に、取引先からの資材の仕入れ(月1回程度)や、電線の加工業務などを行っていただきます。電線の加工・計測など主に電材を取り扱っているので注文が入ったものを作り、梱包して発送しデータを記載していただきます。加工業務にも挑戦することができます。 ■入社後の流れ: まずは先輩のサポート業務を通して、売上表の記載や出荷通知など、比較的簡単な業務を覚えていただきます。 業務に慣れてきたら、少しずつ業務範囲を広げていって、1年程度を目安に、独り立ちを目指してほしいと思っています。 先輩もみんな未経験からスタートしており、分からないことなど、何でも聞きやすい環境です。 ■自分の頑張りが、売上や評価に直結する面白さ◎: 社内の風通しがよく、社歴や年齢などに関係なく、アイデアや意見を発信しやすい当社。自分がページを作成した製品の売れ行きが良い時などは、その分大きなやりがいを感じられます。 さらに「梱包がキレイ!」「思ったより早く届いて助かりました」など、お客様から高評価をいただけた時も、自然と嬉しくなります! 変更の範囲:会社の定める業務
〜安定の正社員雇用/SIer・派遣のご経験をお持ちの方も歓迎◎/眼科検査機器で高シェアをもつ安定企業/年間休日120日(土日祝)/定時上がりも可能/残業20H程〜 ■業務内容: 業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの当社にて、社内SEとして社内のインフラの整備やサーバーの管理、運用をお願いいたします。 ■具体的な仕事内容: ・当社にて開発している基幹システムの管理・改善 ・サーバーなどインフラの更新 ・社外のセキュリティ専門業者などへ仕様の打ち合わせ ■働きやすい環境: ・平均有給休暇消化日数14.7日 ・年休120日(土日祝) ・夏季休暇、年末年始など 長期休暇あり ・残業少なめ(月平均20H以内) ・半期に1度評価制度あり ■数字で見る魅力 ・創業50年以上、従業員数258人 ・売上高72億円 ・栄生駅、亀嶋駅から徒歩約9分で通いやすい立地 ■組織体制: ・課長1名、ソフト担当2名、インフラ担当1名が在籍しています。 ・中途入社の方もいるため、なじんでいただきやすい環境です。 ■会社の安定性: 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇り、安定した事業を展開しています。 また、日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 ■会社の将来性: 予防医療が注目されている現在、当社の眼科検査機器の需要が増えています。高齢化社会が進む中で、目の健康の重要性が高まっており、今後の成長が期待されています。 ■当社の取り組み: 当社では「Technology」「Communication」「Education」「Service」の4つの柱を重視し、眼科医療機器の未来を創造しています。学会・セミナー活動を通じた顧客ニーズの把握や、教育・研修拠点の提供、顧客満足のための細やかなサービス体制を確立しています。また、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◇年休123日(土日祝)実働7.5h・残業平均17 h・転勤なしと働きやすい◎ ◇飛び込み無/新規アポイントメントをお断りされるケースほぼ無 ◇家族手当・住宅手当・旅行補助など福利厚生欄も充実◎ ■業務内容 大手メーカーやSierに対して、人財と技術の力で課題解決を行います。 一人で業務を行うのではなく、現場リーダーとともにチームで業務を行います。 ■業務詳細 ・お客様の元へ訪問し、技術サービスの提案を行います。 現場リーダーとともに、お客様のニーズをキャッチし、求められている技術・人財を提案していただきます。 ・西三河・名古屋・小牧エリアの担当企業を持っていただき、一次窓口となっていただきます。 ・エンジニアのフォロー(キャリア支援、面談等)も並行して行います。 ■主な提供ソリューション ・Web・オープン系システムの要件定義〜開発 汎用系システムの要件定義〜開発 →例:大手自動車会社社内システム、大手自動車会社クラウドシステム、文教系システムなど ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心とする企業の技術戦略をサポートする「エンジニアリングソリューション事業」では、自動車、航空機、産業機械の設計、家電向け組込系ソフト開発までを手がけ、これら顧客層の厚さはそのまま当社の安定経営につながっています。 ◎幅広い世代活躍し、第三者検証と開発内部検証のそれぞれにて培ったノウハウを活かし、検証者の視点でお客様のモノづくり全般の支援を行っています。 ◎情報セキュリティ分野や介護分野では自社のオリジナル製品開発も推進。 今後もますます需要が高まっていくサイバーセキュリティ商品や介護分野などに積極的に投資を行い、自社製品を開発しています。今後もトーテックブランド製品を世に送り出せることはエンジニアの大きな誇りとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
電気硝子建材株式会社
愛知県名古屋市西区上堀越町
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜東証プライム上場、日本電気硝子株式会社グループ/年間休日120日・残業20H程度のワークライフバランス◎/ノルマなし/福利厚生充実〜 ■職務内容 カラスブロックをはじめとするガラス建材のルート営業をお任せします。 ■職務詳細 具体的には、担当エリアは東海圏をメインに、主な担当製品を決め、ルート営業を担当していただきます。主な顧客先はゼネコンや工務店、ガラス・サッシ店、設計事務所等が中心になります。 ※担当製品によっては、年に数回、1泊程度の出張が発生する場合がございます。 ※営業事務も在籍しており、業務の分担も実施しているため、営業活動に集中しやすい環境です。 ■入社後について 先輩社員を同行など、OJTにて少しずつ商材を覚えて頂きます。 ■働きやすさについて 年間休日休日120日(土日祝)、残業約20H程度とワークライフバランスを整えて働くことが出来ます。 ■特徴 ◇親会社の日本電気硝子は東証プライム市場上場の特殊ガラスメーカーです。特に液晶用ガラス基板では世界の生産量の20%を供給、高機能性樹脂強化用ガラス繊維も世界シェアトップクラスの企業です。従業員は6,349名、売上高3,246億円、自己資本比率70.1%の優良企業です。 ◇電気硝子建材は、日本電気硝子のガラス建材販売代理店であり、日常と非日常を守る特定防火設備・防火設備用ガラス『ファイアライト』、医療従事者を放射線被爆から守る『LX』シリーズ、機能性と意匠性を併せ持つ『ガラスブロック』、一見ガラスに見えない結晶化ガラス建材『ネオパリエ』、レンガのようなガラス『グラソア』など、そのラインアップは幅広く、ユニークなものばかりです。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業以来の無借金経営、自治体向け、医療向け、民間企業向けの多岐にわたる顧客基盤の安定性〜 ◇人材こそが企業の財産というポリシーの基、社員育成には最大の投資を行っております。社員満足度を追及している企業です! ■仕事内容 医療機関に対してシステムサービスを提案いただきます。 ■具体的には 医療機関に訪問し、顧客の抱えるシステムの課題、問題点をヒアリングします。ヒアリングの内容をもとに、自社のシステムエンジニアと共に、顧客に最適な各種部内システム・ネットワークを検討し、提案を行います。受注後はシステム構築・稼動・保守まで顧客との相談窓口として対応していただきます。 ■業務の特徴: ・主には大手ベンダーが提供するパッケージソフトの提案が軸となります。(パッケージ以外の通常受託開発もあり得ます) ■同社の特徴: 同社は、愛知県発祥のシステムインテグレーターです。IT・機械・電気といった分野で、大手メーカーやSIer等と連携しながらエンジニアリングサービスを提供しています。2021年に静岡市で新規事業所を開設し、幅広い世代活躍中、今回はサービスエリアを拡大する事に伴う増員募集です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社デックデザイン研究所
福井県福井市花堂南
ベル前駅
450万円~699万円
建設コンサルタント, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土木設計・測量(都市計画・環境)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要 ・公園緑地の計画、実施設計全般 ・AutoCADなどによる図面設計・作図 ■職務詳細 ご経験やスキルに応じ、下記業務をお任せ致します。 資格の取得に向けサポートできる環境を整えています。 ・駅前広場・建築外構・都市景観整備など、都市開発に関わる設計、建設コンサルタント業務。 都市環境を魅力ある地域資源を活かして、景観・利便性(バリアフリー)に配慮したまちづくりを行っております。 ・「公園・緑地」に関する基本構想から実施設計及び長寿命化計画までの一連の業務。 住民ワークショップにより、市民参加して快適で優しい生活環境のまちづくりを進めています。 ・他に緑道の整備や場合によって一部現場管理などもご担当して頂きます。
■職務概要 ・公園緑地の計画、実施設計全般 ・AutoCADなどによる図面設計・作図 ■職務詳細 ご経験やスキルに応じ、下記業務をお任せ致します。 資格の取得に向けサポートできる環境を整えています。 ・駅前広場・建築外構・都市景観整備など、都市開発に関わる設計、建設コンサルタント業務。 都市環境を魅力ある地域資源を活かして、景観・利便性(バリアフリー)に配慮したまちづくりを行っております。 ・「公園・緑地」に関する基本構想から実施設計及び長寿命化計画までの一連の業務。 住民ワークショップにより、市民参加して快適で優しい生活環境のまちづくりを進めています。 ・他に緑道の整備や場合によって一部現場管理などもご担当して頂きます。 ■仕事環境 ・福井県外の仕事が約8〜9割発生するが、車で通える範囲なので、長期出張ではなく、ほとんどの社員は社用車で現場に向かっています(日帰り)。
株式会社サンテン・コーポレーション
富山県高岡市東上関
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜転勤なし・地元で長期的に就業したい方・UIターン歓迎◎/決算賞与支給の実績あり/事業安定性◎/月平均残業30h以下/1972年設立・地域に根ざした事業を展開◎〜 ■同社の魅力 誰もが知っている店舗の施工管理を行うことができます。 店舗だけでなく、オフィス空間や医療空間にも事業拡大中なので、幅広い経験を積むことができます。 施工管理・営業・設計が分業制なので、残業時間を抑えることができています。 ■業務詳細: ・建築、店舗内装の施工管理をご担当いただきます。 ・担当エリア:基本的には名古屋がメインエリアとなります。また、近隣の県の案件もございます。通える範囲内となりますので、基本的には遠方の出張などはございません。 ・移動手段:社用車にて訪問いただきます。 ・担当現場数:1人あたり1〜2現場をご担当いただきます。 ・担当していただくお客様は既存のお客様からの紹介が多く、既存のお客様が7割です。 ・工期:1週間〜3週間程度がメインです。ほとんどが1ヶ月が以内の工期となります。 ■ご入社後について: スキルや経験に応じて、先輩社員から業務を学びながら進めていただきます。 キャリアパスとして、施工管理で経験を積んだ後に、営業や設計に移動することも可能です。 ■組織構成:施工管理職は全エリア合わせて全体で約40名が所属しております。 ■事業安定性: ◎企画〜アフターフォローまでのワンストップ体制: 同社は初期相談から設計・施工ノウハウのご提供はもとより、引渡後のアフターサービスまで一貫したフォロー体制で、クライアントのための最良な現実空間を提供し続けています。 アフターサービスまで行うことで顧客と長期的な関係を築くことができ、新規案件の際にお声がけを頂いたり、ご紹介を頂けるため、安定した事業基盤がございます。 ■当社について: 新規出店・移転などの際の立地提案(物件紹介)をはじめ、既存施設のリニューアルなど初期相談からサポートしています。北陸・東京圏・中京圏を含めた中日本エリアを営業展開し、それぞれの地域ネットワークを最大限に活用し、様々な情報提供や、お客様のニーズにお応えしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社神田設計
愛知県名古屋市西区花の木
500万円~599万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
≪転勤無、残業少なめでスキルを活かして長期就業ができる環境/官公庁案件多数で事業安定◎≫ ■業務内容: 設計部にて土木設計業務をお任せします。基本計画から実施計画、CADでの図面作成や図面に基づいた数量計算・積算業務を主に実施しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆官庁業務…道路や河川、公園緑地、擁壁等構造物の社会資本整備の設計を承っています。 ◆大手民間企業等業務…商業施設・工場・各種企業の施設等の開発用地造成の計画・設計、また、各種申請業務の仕事を承っています。 ≪具体的には≫ ・道路設計 ・河川および砂防設計、雨水流出抑制設計 ・公園および緑地設計 ・造成、開発設計、その他申請業務 など ■仕事の魅力: ◆案件受注について…会社全体での官公庁と民間企業からの依頼比率は、6:4となっています。民間企業に対する宅地開発の分野については先発して始めており、かねてからのつながりが強くお客様との信頼関係も強いため、取引先からは直接依頼を受けています。取り扱う案件も幅広く、特定の分野を極めたいという方も、幅広い知識を身につけたいという方もそれぞれのキャリアプランを描くことができます。 ◆裁量持ちながらチャレンジができる環境…新しいものは積極的に取り入れていこうという社風です。最新の機器の使用やさまざまなことにチャレンジができる環境です。業務に関しては、自身の担当については最初から最後まで一貫して対応するので、幅広い経験を積むことができます。 ■当社の魅力: (1)毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。ワークライフバランスを考え仕事のやり方を変え早く帰る『変える・帰る』を推奨し、20時までには帰宅するよう全社員で取り組んでいます。 (2)年3回の人事考課と年2回の目標面接制度があり、自身が立てた目標に向かってチャレンジして、自分をアピールできる制度を導入しています。 ■事業実績例: ◆急傾斜地崩壊対策工事(公共)の内設計業務委託/発注元:愛知県豊田加茂建設事務所 ◆河川局部改修工事の内測量及び設計業務委託/発注元:新城設楽建設事務所 ◆歩道設置工事(公共)の内設計業務委託/発注元:愛知県知立建設事務所 など
550万円~649万円
建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
≪転勤無、残業少なめでスキルを活かして長期就業ができる環境/官公庁案件多数で事業安定◎≫ ■業務内容: 設計部にて建築設計業務をお任せします。基本計画から実施計画、CADでの図面作成や図面に基づいた数量計算・積算業務を主に実施しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆官庁業務…道路や河川、公園緑地、擁壁等構造物の社会資本整備の設計を承っています。 ◆大手民間企業等業務…商業施設・工場・各種企業の施設等の開発用地造成の計画・設計、また、各種申請業務の仕事を承っています。 ≪具体的には≫ ・企画業務 ・意匠設計、構造設計 ・設備設計、外構設計 ・耐震補強設計、現場監理 など ■仕事の魅力: ◆案件受注について…会社全体での官公庁と民間企業からの依頼比率は、6:4となっています。民間企業に対する宅地開発の分野については先発して始めており、かねてからのつながりが強くお客様との信頼関係も強いため、取引先からは直接依頼を受けています。取り扱う案件も幅広く、特定の分野を極めたいという方も、幅広い知識を身につけたいという方もそれぞれのキャリアプランを描くことができます。 ◆裁量持ちながらチャレンジができる環境…新しいものは積極的に取り入れていこうという社風です。最新の機器の使用やさまざまなことにチャレンジができる環境です。業務に関しては、自身の担当については最初から最後まで一貫して対応するので、幅広い経験を積むことができます。 ■当社の魅力: (1)毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。ワークライフバランスを考え仕事のやり方を変え早く帰る『変える・帰る』を推奨し、20時までには帰宅するよう全社員で取り組んでいます。 (2)年3回の人事考課と年2回の目標面接制度があり、自身が立てた目標に向かってチャレンジして、自分をアピールできる制度を導入しています。 ■事業実績例: ◆国土交通省 庄内川河川事務所:免震基本設計…RC造4F(1,222平方メートル)、RC造3F(303平方メートル)、RC造2F(590平方メートル)各1棟 ◆国土交通省 愛知国道事務所:愛知国道事務所外1件耐震診断業務 愛知国道事務所及び愛知国道春日井出張所耐震診断業務 国土交通省 第四管区海上保安本部 ◆常滑(署)庁舎建築工事調査設計 県立芸術大学改修設計 美術学部棟屋根防水、外壁改修 など
400万円~499万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
≪転勤無、残業少なめでスキルを活かして長期就業ができる環境/官公庁案件多数で事業安定◎≫ ■業務内容: 測量調査部にて補償調査業務をお任せします。GNSS基準点や一級水準点などを測量する基本測量、用地・路線・下水道台帳に基づいて測量する公共測量、現況・境界・区域線を3Dレーザースキャナで測量する応用測量、土木・建築の施工測量を行っています。 測量したものはCADを使って、図面としてデータ化していきます。外業(測量)と内業(図面作成)があるので、スケジュールの調整や使用機材状況の部内共有に気を付けています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ ・物件調査、機械設備、生産設備調査 ・営業調査・地盤変動調査 など ■仕事の魅力: ◆案件受注について…会社全体での官公庁と民間企業からの依頼比率は、5:5となっています。民間企業に対する宅地開発の分野については先発して始めており、かねてからのつながりが強くお客様との信頼関係も強いため、取引先からは直接依頼を受けています。取り扱う案件も幅広く、特定の分野を極めたいという方も、幅広い知識を身につけたいという方もそれぞれのキャリアプランを描くことができます。 ◆裁量持ちながらチャレンジができる環境…新しいものは積極的に取り入れていこうという社風です。業務に関しては、自身の担当については最初から最後まで一貫して対応するので、幅広い経験を積むことができます。 ■当社の魅力: (1)毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。ワークライフバランスを考え仕事のやり方を変え早く帰る『変える・帰る』を推奨し、20時までには帰宅するよう全社員で取り組んでいます。 (2)年3回の人事考課と年2回の目標面接制度があり、自身が立てた目標に向かってチャレンジして、自分をアピールできる制度を導入しています。 ■事業実績例: ◆国土交通省/庄内川河川事務所 生産設備調査(ゴルフ練習場の移転補償・12,000平方メートル) ◆国土交通省/紀勢国道事務所 物件調査(非木造建物6棟、木造建物13棟、立竹木調査:果樹園6,000平方メートル) ◆国土交通省/木曽下流河川事務所 地盤変動調査(非木造建物4棟、木造建物3棟) ◆愛知県/豊田加茂建設事務所 物件調査(非木造建物3棟、木造建物3棟、機械設備調査・立竹木:傾斜地70,000平方メートル)
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜社員の希望を100%近く叶える会社!「その希望を現実に。」ご自身の思い描くキャリアとスキルを手に入れる!〜 ■業務詳細 半導体製造工場内に設置する自動搬送倉庫/自動搬送機器に関して、お客様の要求に合った最適高効率な自動搬送システムを構築を、IoTを活用した次世代製品の開発・設計に携わっていただきます。(※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。) 設計対象となる機器は、工場中を張り巡らした大規模な天井搬送システム、製品を超省スペースで保管、管理する自動搬送倉庫をはじめ、その周辺機器と多岐にわたります。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に3年連続(2019年〜2021年)認定していただいています。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜社員の希望を100%近く叶える会社!「その希望を現実に。」ご自身の思い描くキャリアとスキルを手に入れる!〜 ■業務詳細 半導体工場内で使用される、自動搬送設備の開発業務をお任せいたします。客先での打ち合わせ段階から、仕様決定〜設計業務まで幅広くお任せします。設計サイクルが短く、常に世界最先端のメカニックな開発に携われる環境です。 ※入社時の業務はこれまで培ってきた経験をもとにお任せする工程を判断いたします。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に3年連続(2019年〜2021年)認定していただいています。 社員からの要望を会社側が吸い上げる「目安箱」制度があり、「こんな制度があったら便利だ」という社員の声を制度として作り上げております。 変更の範囲:会社の定める業務
ファースト住建株式会社
愛知県名古屋市西区稲生町
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【東証スタンダード上場/BtoB営業/創業より黒字経営で安定】 ■業務概要 戸建分譲住宅における用地仕入・開発プランニング・販売をお任せいたします。(※販売は不動産仲介業者様にてアウトソーシングしております。) ■業務詳細 (1)戸建住宅用の土地情報の収集・リサーチ: 地元の不動産仲介業者などからの土地情報の紹介や、実際に自分で現地を見て回り、優良土地物件に関する情報を集めます。 (2)事業計画〜プランニング: 土地を仕入れ、間取や区画、販売価格など、その土地に合った住宅をプランニングをしていきます。 仕入れから、家の企画化まで、商品化も営業の仕事であることが特徴です。 プラン・仕様などの詳細は設計担当と相談しながら進めていきます。 (3)販売、契約、決済業務: 販売業務は、仲介会社に販売を依頼しています。 その後、お客さまと契約・引渡しを行ないます。 アフターフォローまでが担当業務です。 ■キャリアは青天井です! 積極的な出店拡大につき、ポストが埋まっている事はありません! 最短1年以内に支店長以上のキャリアも目指せます。 ■モデル年収 ・30代 支店長・支店長候補:年収600〜800万円 ・30代 エリア長:年収1000万円以上 ■同社の特徴 【顧客第一主義】 「販売」よりも「良質で低価格な家造り」に取り組むことが同社の特徴。そのため、販売業務は仲介会社に依頼し、営業担当者は土地の仕入れから、間取り、価格設定などの住宅プランニングを手がけています。 【右肩あがりの成長率】 03年9月には大証二部に上場し、支店も1年間に平均2〜3店舗のペースで設立されており、今後もより一層の事業拡大が期待できます。 【社員を大切にする制度】 営業にはノルマがなく完全固定給制です。これは、販売することが目的ではなく、あくまで顧客のニーズにあった家造りに注力してもらうという会社方針により実施しています。業績に対する評価は、チームごとに目標を掲げ、業績が優秀なチームに報奨金を出すというシステムを採用しています。よって、業績によって給与は上がることはあっても下がることはありません。もともと、社員の定着率は高いですが、社員のモチベーションアップには意欲的に取り組んでいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ