150173 件
株式会社ナリコマエンタープライズ
石川県金沢市京町
-
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス, 栄養士・管理栄養士 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
北陸の契約施設厨房の安定運営を目指し、 複数厨房をサポ−トする厨房スタッフとして活躍していただける方を募集することにより 人員体制強化を図りたいと考えております。 ■ミッション: 北陸エリアは、ここ数年で顧客数も増えてきておりますので、既存施設の安定運営のサポート、厨房視察や緊急支援による厨房インにより顧客の満足度向上につなげていただきます。 ■具体的な職務内容: (1)厨房業務全般 当社クックチル商品の取扱い、 施設の厨房での盛り付け・配膳・再加熱処理、洗浄など (2)事務・管理業務 資料作成の補助、MTG参加、イベント提案など ■職務の特徴: ・既存施設のお客様に定期訪問するアドバイザーと同行し、業務整理の提案や厨房視察などを行い業務効率化の提案、セミナーや試食会のお手伝いをしていただきます。 ・新規に導入いただくお客様への導入時にはサポートに入って、商品の取扱いなどレクチャーしていただきます。 ・既存顧客から要請があれば、派遣業務で厨房に入って業務をしていただきます。 ■キャリアイメージ: <1年後> ・派遣や支援を通して、アドバイザーと一緒に業務整理できるようになっていただく。 ・アドバイザーのフォローができるようになっていただく。 <3年目以降> ・新規厨房の立上げを主導できるようになる。イベント支援など企画・実施できるようになっていただく。 ・小規模施設であれば担当できるようになっていただきたい。 ■入社後研修について: 経験等により期間は異なりますが、厨房運営の理解を深めてもらうため、入社後1〜3ヶ月間程度、厨房研修があります。厨房研修は希望を伺い、相談しながら実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウルトラス
愛知県一宮市緑
300万円~399万円
福祉・介護関連サービス, その他医療・看護
■業務内容: 理学療法士としてリハビリデイサービスにおける機能訓練業務と事業関連業務などをおまかせします。 ■入社後の流れ ・会社や事業所について私たちの方針、LINE WORKSの使い方など必要事項をオリエンテーション ・入職された方の経験や状況に合わせてOJTスタート ・その日一日の振り返りを大切にして次の勤務につなげることができます ・独り立ち後も、新規利用の方や介助方法が難しい方など、必要に応じて一緒に介助に入ったり見学したりする環境が整っています ■スタッフの声: ◎リハビリデイサービス 清須 ・PT、OTが多数いて、ケアだけでなく利用者様の自立に向けての勉強もできます。 ・個人の1日の予定を30分刻みで提示し、自分や他スタッフの動きがよくわかる仕組みあり。 ・急な休みの人がいても代わりが出るなど、お互い協力しながら休みを調整。 ◎訪問看護ステーション 一宮 ・利用者様と1対1で期間に制限がなく長い間リハビリができます。 ・デイ、訪看、居宅、福祉施設等の事業を有し、利用者様に多くの支援できます。 ・若い世代が多く、ケース数が多いので経験値を積めます。 ・NS・PT・OT・STが複数在籍し、困った症例や悩みを相談できます。 ■当社で働く魅力: ◎出産・育児・介護カムバックをサポート 子育てをしながら働き続けることができる職場風土作りを、各事業所において管理者主導で取り組んでいます。企業主導型保育園と提携し、お子さんが病気になったときも職員が安心して働くことの出来る環境を整えています。 正社員・パートなどで転職をお考えの方、未経験からスタートの方、ブランクがある方でも安心して仕事が覚えられるように、OJT研修を採用しています。 ◎キャリアアップをサポート 専門職としてキャリアを深めたい方を応援します。キャリアパスが明確で、実務経験を積みながら資格取得がしやすい環境があります。また、マネジメント職としてキャリアを広げたい方もサポートいたします。成果主義を取り入れて、年齢や勤続年数に左右されることなく実力を発揮できる環境があります。スタッフそれぞれが理想のキャリアを歩むために、わたしたちはできる限りお手伝いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市北区上飯田南町
福祉・介護関連サービス, 看護師
〜高齢化社会の課題に貢献する仕事/裁量の大きい業務です〜 ■業務内容: 看護師として業務をお任せします。 ■1日の流れ: 8:30〜 出勤 9:00〜 情報収集・申し送り 9:30〜 訪問サービス 12:00〜 休憩 13:00〜 訪問サービス 16:30〜 デスクワーク 17:30〜 退勤 ■スタッフの声: ・休みの希望を出しやすく、自分がほしいところで休みがもらえる ・色んな経歴のスタッフがおり、看護師・リハスタッフと職種も様々で勉強になる ・穏やかな方が多くて、働きやすい ・向上心を持って仕事に取り組むスタッフが多い印象 ■出産・育児・介護カムバックをサポート: 子育てをしながら働き続けることができる職場風土作りを、各事業所において管理者主導で取り組んでおります。 企業主導型保育園と提携し、お子さんが病気になったときも職員が安心して働くことの出来る環境を整えております。 正社員・パートなどで転職をお考えの方、未経験からスタートの方、ブランクがある方でも安心して仕事が覚えられるように、OJT研修を採用いたしました。 【提携先の保育施設】 ・清須・名西エリア/みらい保育園清洲・古城・ノリタケ(https://heartgroup.jp/facility/) ・一宮エリア/フィリオ末広保育所(http://suehiro.kodomoikusei.com/) ■キャリアアップをサポート: 専門職としてキャリアを深めたい方を応援。 キャリアパスが明確で、実務経験を積みながら資格取得がしやすい環境がございます。 また、マネジメント職としてキャリアを広げたい方もサポートいたします。 成果主義を取り入れて、年齢や勤続年数に左右されることなく実力を発揮できる環境がございます。 スタッフそれぞれが理想のキャリアを歩むために、わたしたちはできる限りお手伝いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONE flat
兵庫県西宮市瓦林町
350万円~449万円
学歴不問
〜時短勤務可/20・30代メインで相談しやすい&休みやすい環境/育児休暇・介護休暇取得実績有/転勤なし/面接1回のみ〜 ■業務概要: 当社の訪問看護事業における訪問でのリハビリ業務全般をお任せします。入職直後は、先輩社員から指示を受けながら業務を進めていきます。 ■具体的には: ・訪問リハビリ業務をお任せします。携帯電話・タブレットや車両の貸与、情報・書類の管理にクラウドを導入するなど働きやすい環境が整っています。訪問件数は5~6件/日をこなしていただき、月で120件程度お任せします。訪問時間は40分訪問と60分訪問の両方がございます。 ■働き方について ・実質残業時間10時間程度 ・直行直帰可能 ・組織構成(西宮):作業療法士2名(男性) ・オンコールが当番制でありますが、オンコールを担当しない看護師スタッフもいます。(実際に制度を使っている人は全体で4名) ・シフト制/完全週休2日制(土日祝)選べます! ■訪問エリア: 西宮市、尼崎市、芦屋市、宝塚市を中心に訪問いただきます。 基本的には社用車(軽自動車)を貸出いたします。自宅に持ち帰っていただき、通勤に使っていただいても問題ございません。 ■組織の雰囲気: 若手が活躍中のステーションです!平均年齢30歳代♪理学療法士である代表も30代という若さ!社員同士でサッカー観戦や就業後のご飯など行く関係性です! ■当社の魅力: ・家庭と両立したいなど子育て中の方にもおすすめです!お子さんの熱とかで休まれるのも大丈夫、子育て世代もいらっしゃいます!同じ年代の方が多いからこそ、同じ価値観を共有し、社内の軋轢が無く、また突発的な休みにも対応しやすい環境です。 ・事業が好調であるため事業所の拡大や人員増加を続けています。ただ、自転車操業は一切しておらず、人口動態などリサーチをしたうえで出店計画・増員計画を定めています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
350万円~499万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 栄養士・管理栄養士 その他医療・看護
〜安定性の高い医療・福祉サービス/医療法人社団タムスグループ/退職金制度あり/関東に約80の事業所を展開〜 【概要】 タムスグループが運営する病院の栄養管理業務全般をお任せします ・各病院栄養科の運営支援 ・栄養科関連データ集計及び分析 ・各病院栄養科の業務フロー確認と業務改善への取り組み ※本部と各病院の栄養科を繋ぐ大切なお仕事です。 様々な方と連携を図りながら業務を行います。 【業務内容】 ・臨床における栄養管理 ・臨床栄養管理ができる管理栄養士の育成 ・栄養サポートチーム/NSTの業務調整(コーディネート作業) ★多職種と連携しながら(コミュニケーションを取りながら)、円滑に業務を進めて頂きます。 【タムスグループ 病院概要】 ■タムスさくら病院川口(2006年開院390床) ■タムスさくら病院江戸川(2013年開院378床) ■タムス浦安病院(2019年4月開院199床) ■タムス市川リハビリテーション病院(2019年4月開院100床) ■最成病院(2022年4月譲受199床) ■タムス瑞江病院(2023年2月開院60床) 【組織構成】 20代〜50代まで活躍中です、幅広い年代の方に活躍していただいております。子育てママや主婦(主夫)も活躍中で、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【同社について】 多くの施設を運営するタムスグループ。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
病院・大学病院・クリニック その他医療関連, 人事(労務・人事制度) 病院長・事務長
〜病院事務次長/安定性の高い医療・福祉サービス/住宅手当・寮社宅・退職金制度有り〜 【業務概要】 江戸川区のケアミックス病院(378床)の事務管理職を募集いたします。 【業務内容】 378床のケアミックス病院における事務次長業務 ・事務長補佐業務及び病院運営業務全般 ・人事業務(採用、考課、配置、労務など人事関連業務全般) ・行政対応(報告書作成等) ・病院経理 ・設備、備品管理 ・苦情対応 【タムスさくら病院江戸川について】 2013年7月開院した病床数378床のケアミックス病院です。 ■地域包括ケア病棟78床 ■回復期リハビリテーション病棟180床 ■医療療養病棟120床 東京都から認知症疾患医療センターの認定も受けております。 患者さま・地域の医療ニーズに応えることでやりがいを感じながら仕事ができる環境です。 【従業員構成】 20代〜50代まで活躍中!幅広い年代の方にご活躍いただいております。そして、子育てママや主婦(主夫)活躍中ですし、女性管理職登用実績ありと性別問わず活躍しやすい職場環境です。 【働き方】 副業OK、WワークOK、もちろんブランクOKです。中高年も活躍中ですし、U・Iターンで入社しましただいた方も多いです。 【当社について】 タムスグループの強みは、地域に密着した医療・福祉サービスの提供です。スローガン「あんしん」「まごころ」に基づき、患者や利用者の目線に立った質の高いケアを心がけています。 ■質の高い医療・福祉 ケアミックス病院、認知症専門病院、高齢者施設、訪問看護、認可保育園など広範な施設を運営し、連携して切れ目のないサービスを提供しています。 ■若手育成 若手職員の意見を積極的に取り入れ、新しいサービス開発に繋げています。 ■福利厚生 医療費補助、住宅手当、借り上げ寮制度など充実した福利厚生を提供しています。 ■研修制度 資格取得支援や教育・研修制度が整っており、安心して働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人一陽会
熊本県天草市五和町御領
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【ゆとりのある職場で患者様に寄り添ったケアを/残業少なく働きやすさ◎/職員給食あり(昼食330円)/天草地方で最大規模の病院】 ■仕事内容: 長期療養を必要とする患者様に対する看護業務全般をお任せします。 ・医師診察補助 ・医療器具のメンテナンス、準備 ・入浴介助・食事介助など ■天草セントラル病院について: 熊本県・天草地方では大規模の病院で、病床数は302床です。主に療養を必要とする患者様のための病床で、手厚い看護・介護と共に、リハビリテーションや適正な医療を提供します。構造的にも開放感あふれる絶好のロケーションで患者様にふさわしい環境を有する病床です。 ◎診療科目…内科、循環器科、呼吸器科、消化器科、リハビリテーション科、放射線科 ■仕事の魅力: ◇長期療養病床で患者様の在院日数が比較的長くなられるため、患者様に寄り添ったケアができます。急性期とは違い、じっくりゆとりを持って看護に携われます。慢性期疾患の方ばかりですので、急な入院なども少なく落ち着いた雰囲気です。 ◇希望によっては、グループ内の老健施設などへの異動も可能です。新しい環境でチャレンジしてみたい場合にも、その機会が用意されています。 ■ワークライフバランスが充実: 残業が少ない職場ですので、定刻に業務を終え、その後家事や育児に時間をとることができます。実際に、家庭と仕事を両立しながら活躍している方が多くいます。仮に残業が発生した場合でも、15分単位で残業代を支払っているため、サービス残業もありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪急クオリティーサポート
東京都品川区大井
大井町駅
300万円~349万円
その他専門コンサルティング シンクタンク, 栄養士・管理栄養士 品質管理(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜管理栄養士の資格or食品製造ラインの経験を活かせる/幅広い食品の品質管理経験を積める/年2回のリフレッシュ休暇(6連休)あり/産休復帰率100%/阪急阪神百貨店グループ〜 ■概要: 食品品質管理アドバイザーとして食品の安全・安心に関する点検・管理・教育・指導・コンサルティングをお任せします。 ■業務内容: ・施設(厨房)点検、売場点検、表示点検実務(例:POP広告や食品ラベルが正しく表記されているか確認) ・製造、加工施設の衛生点検(ABCの三段階で評価を行います) ・点検、検査結果を踏まえての指導 ・報告書の作成 ※1日で商業施設内の4〜6店舗を点検します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 各御取引先様施設を、年間計画に基づいて点検を定期的に実施します。 厨房衛生点検は、原材料の取り扱い方法や施設の衛生状態などチェック項目に沿ってを点検します。 表示点検は、産地やアレルギー物質の記載もれがないか、一括表示が正しく表示されているかなどを 点検します。 ■魅力: ◎百貨店・商業施設が中心のため、色々なアイテムの品質管理を経験でき、多くの知識を身につけられます。 ◎知名度の高い取引先が多く、そこの品質管理を任されているという充実感を味わえます。 ■教育体制: 社内習熟度試験制度(11分野26科目)があり、体系だてた教育制度が充実しています。 入社後はOJTで先輩が厨房などの点検を行う際に同行し、そこから業務の流れ、先輩社員と共通の視点を養います(OJTには4年目から5年目の社員がつきます)。その後、徐々に業務をお任せしていきます。 先輩社員が都度フォローをするので安心して業務を学んでいただけます。 ■組織構成: 品質管理アドバイザー19名(男性5名、女性14名)で構成されています。 現メンバーは「食品品質管理の経験を活かしたい」「工場ではなく小売りの品質管理をしたい」という思いをもって入社し、活躍中です。 ■産休、育休制度を始め女性が活躍できる制度が整っています。今まで2名が産休に入り2名とも復帰と女性にとって働きやすい環境も整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
400万円~499万円
CRO CSO, 学術・DI 看護師 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜看護師資格を活かす/しっかりプライベートを確保したい方におススメ!医療現場や患者様をサポートするオフィスワーク〜 ■職務内容: 製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。 ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など 1日の問い合わせ対応件数は7〜10件程度です。 メーカーの窓口は10〜20ほどあり、様々な領域に関わることができ、また業務に付随するマニュアル作成なども行っています。 また、服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、【PSP/患者サポートプログラム】を行っております。患者様に正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。【変更の範囲:会社の定める業務】 ★子育てママも多数活躍!★ 産休産後休暇取得率100%・育休復帰率95%・入社3年以内の離職率6%なので、長期就業が叶う職場です。 ■研修期間について: 研修期間は日勤勤務のみ(9:00〜18:00)、土日祝含め月20日程度出勤となりますので予めご了承ください。 ■在籍社員について: メンバーは、病院などの臨床からの転職者も多数在籍しています。その方のご経験等に応じてカスタマイズした研修を行っておりますので、企業やコールセンターでのご就業が初めての方でも安心してご入社し、チームを支えるプロフェッショナル集団の一翼として活躍できる環境です! ■当社について: EPファーマラインは、EPSグループの一員として、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化し、「DIサービス -コンタクトセンターサービス-」「BPOサービス」「医療機器サポートサービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「ヘルスケアサポートサービス」の5つの基軸サービスにおいて、 常にお客様のニーズにお応えできるソリューションを開発・提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Teeth Crew
愛媛県松山市北井門
300万円~649万円
その他医療関連, 歯科衛生士・歯科技工士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: 歯科技工業務全般をお任せいたします。 ■職務詳細: 技工物の作製業務/技工物の模型の作製業務/その他、付随する業務全般 ・主にクラウンブリッジやデンチャーの作製をお願いいたします。 ・歯科医院から来た歯科技工指示書や歯の模型、口腔カメラで撮影したデータに基づいて技工物を受注し、製作から納品までを行います(納期は3日〜)。 ・CAM/CADシステムを始めとした最先端の設備を導入しており、一部の工程を機械で行うため、作業効率は向上しております。 ※当社は分業制ではなく、一人が全ての製作工程から納品までを一気通貫で担当するため、技工物が出来上がるまでの一連の製作業務を習得出来ます。 ■所属先人員構成: 歯科技工士計6名(内パート2名 女性2名) 50代 1名、40代 2名、30代 3名 ※4名は中途入社にて活躍中! ■魅力情報: (1)当社は最新設備を使い、より付加価値の高い製品の製作に注力しています。決して価格勝負ではない、患者様や歯科医院に喜ばれる製品づくりを目指しています。患者様一人一人に合わせて全てオーダーメイドで歯科技工物を作成しております。専門分野に特化した技工士がいるため、ワンストップでの依頼が可能となっており、その点が強みとなります。 (2)これまでの経験を活かしつつ、さらにレベルアップが図れます。また、頻繁に社内勉強会や外部セミナー等にも参加する機会があり、必要な費用については会社が負担いたします。頑張る社員を全力で応援します! (3)福利厚生が充実しており、子育てママさんも最前線で活躍中です!勤務時間は個人に裁量権を持たせているため、家庭と仕事の両立も叶います! ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・
社会医療法人壮幸会行田総合病院
埼玉県行田市持田
~
病院・大学病院・クリニック, 医療事務 その他医療・看護
■業務内容:当院の診療情報管理士としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・電子カルテの管理、がん登録やカルテ開示に関する対応 電子カルテの入力内容に間違いがないか、診療情報の管理を行っていただきます。 ・医師や看護師に対する電子カルテの管理に関する調整業務 各記載方法の指示や調整業務も行っていただきます。 ■配属組織: 現在は2名体制です(女性2名、20代、40代の社員が在籍しています)。 ■当院の特徴: ・病床数504床の二次救急指定・ケアミックス病院です。急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハ病棟、療養病棟があります。 ・地域医療支援病院、災害拠点病院、がん診療指定病院、日本DMAT研修修了など地域医療での中心的な立場の病院です。 ・救急搬送困難事案受入病院に指定されており、年間受け入れ台数が約5,000台と地域でも多いほうです。 ・手術術援ロボット・ダヴィンチを導入するなど、高度医療化ををっており、2年後には新病棟をオープン予定です。 ・診療報酬改定の時期には、院内へ講師を呼び研修ををいます。日頃の医療安全や感染の研修については、パソコンやスマートフォンで研修動画を見て参加できるなど、残業を減らす工夫もしています。 ■当院の魅力: 福利厚生充実:提携リゾートホテルや院内行事、当院での受診は保険診療分が全額還付等様々な福利厚生がございます。また手当も充実しているため、長期的に勤務しやすいのが特徴です。転勤もございません。また、創業以来、賞与が前年を下回ったこともなく、安定した経営を実現いたしております。 変更の範囲:無
医療法人社団薫風会
秋田県にかほ市象潟町小滝
350万円~549万円
◆自然豊かで働きやすい環境/積極的な業務の効率化/患者様の人権を尊重した医療の提供◆ ■職務内容 看護師には病棟での看護業務を担当していただきます。具体的には、入院患者さんの日常生活援助、バイタルサイン測定、診察補助、内服薬の管理などの業務があります。 ■組織体制: ・看護部長は40代と若く、ベテランと若手を上手く取りまとめています。 ・会議を減らす、メール文化を作るなど積極的な業務改善も行っております。 ・電子カルテの導入を検討するなど、DX化にも積極的に取り組んでいます。 ・看護師、准看護師合わせて40名となり、男女比は2:8になります。 ■働く環境: ・月3時間程度の残業と有給取得率92%とバランスの取れた働き方ができます。 ・介護休暇やリフレッシュ休暇など、介護や育児の方々も安心して就業いただける環境です。 ・賞与は約4カ月分です。人事考課を導入しており、頑張ったら頑張った分評価される環境です。 ・手当などの福利厚生も充実しており、安心して働ける環境が整っております。 ■病院概要: 秋田県にかほ市象潟町にある、136床を有する精神科病院です。長期入院の患者さんが多く、ゆったりとした雰囲気が流れています。当院は鳥海山・鳥海国定公園の中に位置し、広い中庭や病院からは美しい鳥海山を望めます。自然豊かな環境の中で、穏やかな気持ちで患者さんのケアにあたっていただけることも大きな魅力です。病院としては「病気になったとき、自らが真っ先に選択する、安心して医療が受けられる病院づくりに努めます」「患者さんの人権を尊重した医療を提供するよう努めます」「全職員は、守秘義務を遵守します」という指針を掲げ、徹底しています。 変更の範囲:無
株式会社KINS
東京都江東区新木場
新木場駅
550万円~799万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 獣医師 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1.5次診療を提供できる動物病院の獣医師を募集〜 ■診療について: 現在は、1.5次診療に以下を展開中です(※展開2院あわせた記載) ◇皮膚:皮膚疾患の再生・予防治療・腫瘍 ◇歯科:予防歯科、歯周病治療(基本治療、抜歯、歯周外科、組織再生療法)、抜髄根管治療、CR歯冠修復 ◇消化器内科:内科(胃腸、肝臓、胆嚢、膵臓、食道、肛門疾患)、内視鏡検査(観察、生検)、内視鏡治療(異物摘出、ポリペクトミー、バルーン拡張術) ・一般:内科総合診療の範囲(健康診断、ワクチン、去勢避妊手術のなども幅広く対応) ◆対象動物:犬、猫 ◆診察:一日に診療20件前後 ◆オペ:月に38件前後(二子玉川院)/月に8件前後(立川院) ◆設備:内視鏡、歯科レントゲン、マイクロスコープ、歯科ユニット、レントゲン、idexx血液検査機器、超音波検査機+エンドモーター、PRGF作成機器、その他歯科器具 ■キャリアイメージ: <例:歯科の場合> ◇オペ未経験の獣医師の場合 1年目:内科、麻酔、一般的な診療 2年目:内科、麻酔、一般的な診療、歯石除去、歯科診察 3年目・内科、麻酔、一般的な診療、歯石除去、抜歯、歯科診察、その他 ◇中途の獣医師、オペ経験者の場合 1年目:一般内科+歯科診察+歯石除去±抜歯手術 2年目:上記のブラッシュアップ+抜髄根管治療の研修 4年目:上記継続 <例:消化器内科の場合> ◇内視鏡未経験者 1年目:診察補助、診察、超音波検査、麻酔 2年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(食道・胃・結腸の観察と生検、無麻酔内視鏡) 3年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(十二指腸と回腸の観察と生検) ◇内視鏡経験者 1年目:診察、超音波検査、麻酔、内視鏡検査(上部・下部消化管の観察と生検、無麻酔内視鏡検査)のブラッシュアップ 2年目:同上±ポリペクトミー・バルーン拡張術 3年目:同上 ※他、皮膚科、総合診療は面談にてお伝えします 変更の範囲:会社の定める業務
社会医療法人社団更生会村上記念病院
愛媛県西条市大町
伊予西条駅
◎地域を代表する総合病院の労務ポジション! ◎医療事務やクラークのご経験ある方歓迎! ■職務概要: 当法人の内科受付(クラーク)業務を担当頂きます。 ■職務詳細: ・診察や検査の予約受付、電話や窓口での受付対応 ・電子カルテの入力 ・診断書、診療報酬請求書など書類の作成 ・検査器具の準備や片付け、運搬など ※クラークのご経験ない方には研修を行いますので、スムーズに業務を覚えていただくことが可能です。 ■当院のポイント: ・西条市中心部の総合病院内での勤務です。 ・年間休日数123日と一般的な病院より多くお休みを取れます。 ・年次有給休暇も入職後3か月から10日間取得可能です。 ・残業はほとんどなく、他の職員も定時での退社が基本です。 ・院内保育所、病児保育所が完備しており、お子様がいらっしゃる方も安心して就業できます。 ・本人様・ご家族様に対して医療費の減免制度があります(例:ご本人様の場合、診察代無料、お薬代半額等) 変更の範囲:無
株式会社毛髪クリニック リーブ21
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(22階)
バイオベンチャー, 臨床心理士・カウンセラー 理美容師・その他美容関連
〜ホワイト企業認定プラチナ取得・えるぼし認定/腰を据えて働きやすい環境で就業したい方におススメ/女性活躍中◎産休・育休取得実績多数/8割の方が未経験からスタート・長期就業者も多い環境です◎〜 ■業務内容: 設立以来、脱毛に悩む多くの人々に対して、独自の技術とアプローチで育毛・発毛サービスを行う当社における、カウンセラーを募集します。 ■入社後の進め方: 入社後、まず発毛施術を覚えていただきます。2週間インストラクターによる研修を受け、シャンプーや機具を使った施術をマスターします。その後は店舗に配属されて、接客や技術、カウンセリングの研修を受けます。トータル6ヶ月の研修を経て、カウンセラーとなります。 ■具体的には: <発毛施術業務> ◇頭髪の発毛技術を駆使したお客様の発毛サポート ◇食事や生活の改善、メンタル面のケア、ホームケアを組み合わせたトータルヘルスケアの発毛プログラムに沿って施術業務をご担当いただきます。 ◇お客様の発毛の悩みに対し、アドバイスを行うカウンセラーとお客様の状況を日々共有し、チームワークでお客様のサポートをしていただきます。 <カウンセリング業務> ◇髪に悩まれているお客様に髪の状態や生活習慣などをお伺いし、スコープで頭皮状態をチェックしながら、お客様に合ったプランのご提案、契約を行っていただきます。 ◇実際にお客様の施術に入ったり、アフターカウンセリングを行いますので、最初から最後まで長くサポートすることができます。 ■組織構成: 各店舗に4〜10名が在籍しています(カウンセラー1〜2名、施術スタッフ2〜8名)。 ■未経験から活躍可能: ◇8割の中途社員が未経験からスタートしているため、研修制度は充実しています。 ◇未経験の方を対象にした内容なので、理美容経験がない方でも無理なく学ぶことができます。 ◇長期就業中の社員も多く、10年以上勤務者は30%を超えます。 ■当社で働く魅力: ◇産休育休取得率100%。復職後も時短勤務を利用できるため無理なく働くことができます。 ◇年休114日、完全週休2日制に加え、特別休暇を取得できます。 ◇完全予約制でお客様が来店されるため、急な残業はありませんカウンセラーでは月平均3.5時間程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
トライアドジャパン株式会社
神奈川県相模原市南区相模大野
相模大野駅
調剤薬局・ドラッグストア SMO, CRC(治験コーディネーター) 臨床心理士・カウンセラー
【精神科領域を中心に専門性の高い治験支援を実施/研修・フォローアップ体制◎/産育休取得率100%/働きやすさ◎】 【担当業務】【変更の範囲:会社の定める業務】 CRC兼臨床心理士の募集です。臨床心理士としてのご経験を活かして、ご活躍いただきたいと考えています。治験に際しての心理検査業務をメインにご担当いただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 (1)臨床心理士専任業務: 臨床心理士の資格を生かして心理検査業務をご担当いただきます。ご経験が無い場合は研修がございますのでご安心ください。 ・認知機能評価(MMSE、CDR、ADAS-Cog、NPIなど) ・各種精神疾患評価(MADRS、HAM-D、PANSS、YMRSなど) ・カウンセリング業務 (2)CRC業務: ・試験依頼者および臨床試験実施担当者との打ち合わせ ・治験前の契約準備や説明会 ・担当する治験に関する業務フローの作成 ・被験者候補の適格性調査補助(スクリーニング) ・被験者へのインフォームドコンセントの補助 ・被験者の来院と検査スケジュールの調整 ・被験者へプロトコルに則った正確な服薬指導 ・症例管理のための報告書作成 【特徴】 ■治験コーディネーター(CRC)は、医療機関での臨床試験実施にあたり、治験責任医師のもと治験が 適正に実施されるようサポートします。治験に係わる各部門と連携をとり、治験業務が円滑に実施できるように調整を行います。 ■精神・神経科領域を中心に、専門性と実践性を重視した教育制度を確立。CRC業務に必要な治験のルールであるGCPをはじめ、決められた研修内容を効率的に修得可能です。 ■中途入社・未経験でCRC職を始めた人も多く在籍し、活躍しています。充実した教育研修制度があるので、ブランクのある方も不安なくお仕事を始められます。 【就業環境】 夜勤はなく、日曜日はほとんどの施設が休みのため固定で休むことができます。土曜休みか平日休みかは病院や常駐先によりますが、休日はしっかり取得可能です。産休育休の実績が豊富で周囲の理解がある点も魅力の1つです。平均残業も10時間程度で長期的に働ける環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
【精神科領域を中心に専門性の高い治験支援を実施/研修・フォローアップ体制◎/産育休取得率100%/働きやすさ◎】 【担当業務】 治験コーディネーター(CRC)は、医療機関での臨床試験実施にあたり、治験責任医師のもと治験が適正に実施されるようサポートします。治験に係わる各部門と連携をとり、治験業務が円滑に実施できるように調整を行います。一方で、治験依頼者である製薬会社との連絡窓口としても活躍します。 【職務詳細】 ・試験依頼者および臨床試験実施担当者との打ち合わせ ・治験前の契約準備や説明会 ・担当する治験に関する業務フローの作成 ・被験者候補の適格性調査補助(スクリーニング) ・被験者へのインフォームドコンセントの補助 ・被験者の来院と検査スケジュールの調整 ・被験者へプロトコルに則った正確な服薬指導 ・症例管理のための報告書作成 【特徴/魅力】 ■精神科領域だからこそ、被験者が快方に向かっているのが目に見えてわかるところが他領域との大きな違いであり、やりがいを感じられるポイントです。 ■精神・神経科領域を中心に、専門性と実践性を重視した教育制度を確立。CRC業務に必要な治験のルールであるGCPをはじめ決められた研修内容を効率的に修得していただけます。 ■中途・未経験でCRC職を始めた人も多く在籍し、活躍しています。充実した教育研修制度があるので、ブランクのある方も不安なくお仕事を始められます。 【就業環境】 夜勤はなく、日曜日はほとんどの施設が休みのため固定で休むことができます。土曜休みか平日休みかは病院や常駐先によりますが、休日はしっかり取得可能です。産休育休の実績が豊富で周囲の理解がある点も魅力の1つです。平均残業も5〜10時間程度で長期的に働ける環境が整っています。 【当社特徴】 精神科領域を中心に、専門性の高い治験支援を実施しています。治験コーディネーター(CRC)業務、治験事務局業務、IRB事務局業務などを行い、病院やクリニックの精神科をサポートするSMO(治験施設支援機関)として精神神経疾患における治験の質の高さには定評があります。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 人事(労務・人事制度) 保健師
〜健康管理・労務などのご経験を当社で活かしてください!/当社の成長において重要な健康推進をお任せします!/「SIXPAD」「ReFa」等ヒット商品/BtoC向け新商品企画・開発に強み〜 ■仕事内容 健康推進グループで、従業員の健康管理施策の企画・立案・推進をお任せします。 【具体的には】 ・健康の保持増進に関連した企画、提案、実施 ・他部門・社外との連携窓口 ・健康経営優良法人の認定に向けた取り組み ・健康管理業務(メンタルヘルス対策、ストレスチェック、産育休対応、労災等) ・業務の改善提案・効率化推進 ■当ポジションのやりがい 健康施策をゼロから立ち上げる経験を積むことで、プロジェクトリーダーや全社横断的な業務に携わるチャンスがあります。将来的には、リーダーシップを発揮し、組織の成長とともに課長や上級ポジションを目指すことができます。 ■募集背景 成長途中の会社だからこそ、支える産業保健の役割は重要だと考えております。会社の生産性を向上し利益貢献までに関わることができる当ポジションにてぜひ今までのご経験を発揮ください! ■当社の魅力【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キート
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
400万円~449万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 看護師
〜正看護師・正社員募集/パパ・ママ活躍/子育ても応援/リーダー、マネージャーなどやりがいのあるポジションを目指すことも可能です〜 ◎2024年6月新規OPENした新築のキレイな施設での勤務になります。 ◎実務未経験からのスタートも歓迎いたします。 ◎配属施設は希望考慮した上で決定します。 ◎キャリアUP&収入UPのチャンス ■仕事内容: 住宅型有料老人ホーム内の看護業務 ・健康管理(バイタルチェックなど) ・入居者様への医療処置 ・服薬や医療アドバイス ・緊急対応 ・計画書報告書の作成など ■就業環境: 子育てとの両立も可能で、これから結婚、出産、子育てを希望する方も歓迎いたします。 産休・育休取得やその後の復帰もしやすい環境です。 男女問わず長期キャリア形成が可能です。 子育て経験者や子育て中のスタッフが多く、スタッフ同士で自然にサポートし合う雰囲気が出来上がっているので、居心地も良く安心して働けます。 ■企業の特徴/魅力: ・当社は名古屋でナーシングホームを10施設以上運営しており2023年より関東エリアにも進出をスタートしました。豊富な実績・ノウハウを元に、スタッフが働きやすい環境を整えています。 ・もともと大正時代に料亭としてスタートし、「おもてなしの心」を大切にしています。スタッフが働きがいを感じられるよう、施設内に保育園を設けるなど、働きやすい環境を整えています。 ・資格取得制度や研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方を全面的にサポートします。 ・介護の仕事は社会に欠かせない重要な役割を果たしており、あなたの経験を活かせる場がここにあります。 変更の範囲:会社の定める業務
CRO CSO, 看護師 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■職務概要 コールセンターでのオフィスワークです。 マルチ対応のチームで、メンバーと協力しながら以下複数の業務を対応いただきます。 ■業務詳細 ・患者さん向けサポート窓口の業務 製薬企業や医療機器メーカーの窓口担当者として、医療用デバイスに関する使用方法の説明や、指導業務を対応していただきます。 全国の患者さんや、そのご家族、医療機関からのお電話での問い合わせにお答えします。 ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)や、吸入機器などのデバイス操作案内、指導、保管方法など ・PSP/患者サポートプログラム 服薬アドヒアランス向上のサポートを目的として、患者さんに正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、患者さんが安心して治療を継続できるよう支援します。 ・医療機関への訪問指導 依頼のあった医療機関を訪問し、患者さんや医療従事者に対して医療用機器の使用方法を指導します。 公共交通機関を利用した日帰り出張が中心です。 ◎メーカーの窓口は複数あり、さまざまな領域に関わることができるお仕事です。 ■数字で見るEPファーマライン(2024年10月時点): ・従業員数1400名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約1025名在籍 https://www.epl-rec.net/data.php 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコウィル
東京都大田区矢口
武蔵新田駅
人材派遣 アウトソーシング, 臨床心理士・カウンセラー 講師・指導員・インストラクター
〜バンダイナムコグループ各社から受託した業務の工程管理及び品質管理、障がいのあるスタッフへの業務指導/育成をお任せ〜 【業務の詳細】 主にバンダイナムコグループから受託した業務を遂行し、委託基に納品するまでのマネジメントを担当頂きます。 グループ会社の窓口となる方が別でいるため、その者と所属頂いている障がい者の方と連携をしながら業務を進めます。 ※障がい者の方は100名ほどが所属/インストラクター1名に月5〜6名ほどでマネジメントをし、依頼を遂行していきます。 <依頼例> ・メールセンター運営 ・クリーニング ・オフィスアシスタント(PCでのデータ入力・集計等)のほか一部で営業サポート(仕分けや組立などの販促商品に関わる軽作業) ・店舗サポート、玩具・ゲーム開発サポートなど 【働き方】 原則出社となり、残業は1日1時間ほどの実施が平均的となります(月20時間ほど)。 ※制度としてリモート勤務も存在しております 【採用背景】 障がい者の方の法定雇用率が高まっていく中、バンダイナムコグループ全体として法定雇用率に向けて対応力を高めていきたいと考えています。 今回は障がい者の方の指導員/インストラクターとしてご活躍を頂ける方を募集しています! ★以下のような方が活躍中!★ ・35歳/男性/就労支援事務所での経験者 働きづらい方々への自己実現ができる環境と当社を魅力的に感じていただき、ご入社。 ・30歳/女性/就労移行支援・就労継続支援における支援員経験者 障がいを持つ方とも目標を共有する環境づくりをされている点に惹かれて入社 【当社について】 バンダイナムコG企業として2006年に特例子会社として認定。 バンダイナムコGがパーパスの中で掲げている、「すべての人とともに」「人と人、人と社会、人と世界がつながる」の実現のため、バンダイナムコウィルは社員一人ひとりの個性を尊重し、バンダイナムコグループと社会に貢献する企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人誠和会 和田病院
宮崎県日向市向江町
■担当業務: 当法人が運営する『和田病院』にて医療事務作業補助者をお任せします。 《具体的には》 ・医師の診察サポート業務全般 ・診察中の記録入力作業及び管理、書類整理 ・医師のスケジュール管理 ・その他付随する業務(医療事務業務はありません) ■業務補足: *診察中の記録を入力する業務では専門用語の扱いもありますが、院内研修を行っていますので、医療知識の無い方でも安心してご応募ください。 *基本的には一人の先生に一人の作業補助者が専任で担当し、診察サポートやスケジュール管理等を行っていきます。 *担当の先生が診る患者さんの数によっては忙しくなることがありますが、残業は月10〜15時間程度とほとんど無く、定時で帰れる日も多いです。 ■組織構成: 当法人には現在約300名のスタッフが在籍しています。20代〜50代の社員4名が医師事務作業補助者として活躍しています。 ■働き方: [1]入社後、まずは32時間の基礎研修(WEB)を受けていただきます。 [2]医師事務作業補助者は医療に関わる仕事として、昇給手当の支給対象となっています。 [3]事業所内に従業員のお子さんを預けられる保育園を設置。小さなお子さんがいらっしゃる方も安心して働くことができる職場となっています。 [4]土曜日は半日出勤となります。勤務表でシフトを決定しており、土曜出勤は月2〜3回程の頻度です。 ・医師とのやり取りが業務の中心となります。コミュニケーション能力や責任感があり、正確な作業ができる人にむいているお仕事です。 ■特徴/トピックス: ・平成24年2月から、職員が安心して働ける事業所内保育園を設置しました。 ・未経験やブランクのある方も活躍できるよう教育体制を整備しています。 変更の範囲:無
小岩井農牧株式会社
岩手県岩手郡雫石町丸谷地
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 獣医師 農林水産関連職
■仕事内容: 牧場スタッフとして、牧場内で乳牛の健康と向き合いながら、生乳生産を担う畜産スタッフのポジションです。ストレスをかけない飼育や衛生管理を徹底し、質の高い乳牛の育成を目指します。 ■具体的な業務内容: ・乳牛の飼育管理(牛舎での見回り、健康チェック) ・給餌作業(自社で生産した牧草などによる栄養管理) ・繁殖・分娩対応(発情の確認、分娩の補助) ・搾乳牛となる仔牛の哺育・育成管理 ・牛舎および器具の清掃・消毒など衛生環境の整備 ・牛の行動観察や体調変化の報告・記録作業 ■飼育環境のこだわり: 〇心地よく利便性を重視した“つながない飼育” 毎日向き合い健康管理をする多くの牛たちは、生産性、質のよさを追求したフリーストール型の牛舎で健康管理されています。この新牛舎は牛の行動欲求を反映させたストレスフリーな環境にしてあり、開放的で壁がなく、糞尿からのアンモニアガスを発散させるなど、飼育環境の清浄化に非常に適しています。清潔で作業のしやすいこの牛舎は、一頭一頭の様子を丁寧に観察できる、動物とじっくり向き合える職場環境です。 〇安心安全を守る健康管理 安心安全な生乳生産のため、搾乳牛となる仔牛の哺育段階から健康管理を徹底、予防的な抗生物質の投与を行わないなど、薬害に配慮した衛生管理をして健康な乳牛を育てています。 ■組織構成: 畜産スタッフ 50名程度が在籍しています。 ・牧草生産 10名 ・乳牛飼育 40名 20代〜50代まで幅広い年齢層が活躍しております。特に、20代・30代の方も多く在籍しており、若手のうちからリーダーを担うなど活躍するメンバーも多くいます。 ■入社後の教育体制: 入社後は先輩スタッフの指導のもと、OJTを通じて実務を一つずつ学んでいただきます。牛の扱い方や給餌・清掃・記録業務など、日々の作業を通じて徐々に習得可能。未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 \求人の魅力/ 【安定性】130年以上の歴史を持つ「小岩井ブランド」を支える仕事に携われる 【やりがい】ストレスフリーな環境で、動物とじっくり向き合える 【福利厚生】寮・社宅完備&転勤なしで、UIターン希望者も安心して働ける 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プライムシステムズ
山形県山形市緑町
600万円~899万円
医療機器メーカー その他医療関連, その他医療・看護 販売・接客・売り場担当
〜補聴器の購入サポートでお客様の生活を支えていきたい方を募集中です〜 ■業務内容: 当社の店長として、店頭および医療機関内での補聴器相談を受けていただきます。 ■具体的には: ・カウンセリング ・各種聴力測定 ・機種の選択、調整 ・購入サポート 基本的には耳鼻科から紹介を受けた難聴患者様に対して、現状の聴力の測定や日常生活のカウンセリングを行い、最適な補聴器を提案します。 補聴器の貸し出しを行い、お客様が満足するまで寄り添います。 長い期間の貸し出しを行いしっかりと話をすることで最適なご提案ができるのが当店の特徴です! ■取り扱い商品 補聴器を専門としている当店では各種メーカーの補聴器と補聴器周辺機器を取り揃えております。 ■入社後の流れ 入社後は歴の長い店長が数か月かけて丁寧に担当先やお客様を引き継ぐ予定です。 フォロー体制を充実していますので安心してご入社いただけます。 ■事業内容: 医療機関からの信頼が高い補聴器専門店です。 各医療機関の補聴器外来を担当しており、教育機関向け電池価格等も行っています。 店舗来店客へ補聴器の販売やメンテナンスを行っております。 変更の範囲:無
コニカミノルタREALM株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
800万円~1000万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 臨床検査技師
【一生に一度だけ受けられる検査を届ける企業/がんゲノム・遺伝子の受託検査サービス/フレックス制有り/拡大中のヘルスケア事業/高ステージのがん患者向け製品/年休125日・土日祝休】 ■業務概要: 同社にて、臨床検査ラボの運営業務をお任せいたします。昨年8月から開始した検査サービスも順調に検査数が増えてきており、人員体制や品質維持の強化が必要となっております。CAPやISO15189等の品質システムに則ったラボ運営を行い、同社製品の更なる品質強化・それによる個別化医療の実現を進めていきたいと考えております。 〈具体的な業務〉 ・ラボ内のメンバーのマネジメント ・CAP-LAPに準拠したラボ運営 ・次世代シーケンサを駆使した遺伝子検査工程の立ち上げ、管理 ・遺伝子検査ラボの運営全般、工程管理、最適化、オートメーション化とその導入 ・検査のクオリティの維持、TAT(ターンアラウンドタイム)やコストの削減の立案〜実行 ※特に2年に1回実施のCAP検査の際には品質管理・品質保証等の様々な部署との連携を率先して進め、検査基準をクリアに向けた全体統括をお任せします。 ■組織体制: 約25名の組織への配属となり、ラボの運営管理をメインでお任せします。別で組織メンバーの管理や評価をしているマネジメントの方がおり、その方と協業しながらラボ全体の管理をお任せします。 ■サービスについて: 同社製品のがん遺伝子検査パネルは従来のパネルに比べ、より多くの遺伝子を検査することができ、DNAのみならずRNAの検査・解析にも対応しています。RNAの検査についてはが他社に先駆けて行っており医療機関・研究機関のがん治療の発展に貢献しています。 ■業務の魅力: ・同社が提供する検査サービスは、一生に一度だけ受けることができる貴重な検査となっており、その基盤づくりに携わることができます。 ・現状はがんの標準治療が終わり、治療結果が芳しくない方に向けて検査を実施しておりますが、今後は標準治療の途中から検査ができるように対象者拡大の実現を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ