52 件
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
-
400万円~649万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 保健師
学歴不問
■□東証プライム上場/社員数2,680名規模の日本のインターネットの歴史を牽引してきた老舗IT企業!◎□■ ●安定した事業基盤!長期的な就業が可能です〜売上の8割がストック型収益〜 ●「一部在宅勤務×所定労働7.5H」でWLBの実現が可能 ■業務内容: 人事部にて、産業保健師として勤務いただきます。 主に、健診後の事後措置、保健指導等の各種面談、健康経営の推進等をご担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・健康相談/休職者や長時間労働者との面談 ・健康診断の実施後のフォロー ※二次検査の案内、その後の健康指導など ・健康情報の管理 ・過重労働やメンタルヘルス対策 ※企画や立案は人事担当がメインで行いますが、携わって頂く場合もあります・ ・職場視察の同行 ※年に1回、地方拠点の人と面談 ※応急処置対応は含みません ■組織構成: 人事担当者でヘルスケア担当が3名 保健師は1名 ※入社前の診断評価や入社後のヘルスケア実態を照らし合わせ傾向の分析、施策立案等を担当 この4名と共にチームで業務を進めて頂きます。 ■働き方: 所定労働7.5h 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、「在宅勤務3割・出社7割」 育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績も有 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、トータルにITサービスを提供するプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県藤沢市土棚
450万円~649万円
自動車(四輪・二輪), 看護師 保健師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■採用背景: 健康経営の推進に向け、従来以上に健康不調の「未然防止」施策強化を進めるための人員強化のため ■職務ミッション: 全社的な衛生・健康管理に関わる業務の推進 特に、藤沢工場の従業員を対象とした、健診、健康相談、保険指導、健康づくり等の各種施策を通じて、法的に必須となる項目の実施及び従業員の健康増進に関わる業務の実施、並びにシステム化等を含めた業務改善について担当し成果を出すことが重要となるポジション ■業務内容: 従業員安全・衛生管理 ・法的に必要な健康診断、ストレスチェック等に関わる業務を漏れなく行う ・地区安全衛生委員会の運営、産業医巡視への同行等、法的対応が必須な業務を漏れなく行う ・安全衛生方針の立案に関する業務の遂行 ・健康相談・健康指導等の面談及び、休職、復職に関わる面談等の実施 ・労災対応 ・健康施策の推進に関わる業務遂行 ■企業のミッション: 世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、イノベーションでカーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流業界の課題の解決に貢献していきます。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ライフケアデザイン株式会社
埼玉県さいたま市浦和区東高砂町
400万円~549万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 看護師 保健師
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの看護師業務/退職金制度・家族手当有り】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員数68名)における看護師業務 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・健康管理全般 (日常の観察・定期健康診断) ・服薬管理 ・介護業務への支援 (食事介助、排泄介助等) ・生活場面での機能訓練 、 OTとの連携 ・緊急時対応 ・上記に付随する記録、申し送り業務 ・その他、協力医の指示に基づく在宅医療処置 ・地域包括支援センターとの連携等 ・“Life Focus”実現に向けた多職種連携 ■ポジションの魅力 2:1以上の手厚い職員配置です。そのため、個別対応ができたり、その方のための時間を作ることができます。安心してお勤めして頂くことができます。 ■施設の魅力(現場スタッフの声) ◎ソニー・ライフケアグループの安心感 福利厚生や働く環境がしっかり保証されていると感じます。施設は綺麗で快適に仕事ができますし、残業は少なく、公休・有休もしっかり取れます。無理なく長く働ける環境です。 ◎「思っていたよりも医師との距離が近くて安心した」 介護施設での経験がないスタッフも安心です!専門性の高い医療機関や総合病院、地域の中核病院との連携体制があります。また、ケアスタッフやリハビリスタッフとも垣根を越えて助け合えるチームワークが自慢です♪困ったことや不安なことがあるときは、ホーム長や先輩スタッフがしっかりサポートします! ■同社の魅力 ◎プライベートとの両立が可能 手厚い人員体制を行っているからこそ、ほぼ残業もございませんのでプライベートとの両立がしやすい環境です。シフト内でレクの準備等も行えるように徹底しています。また、記録はパソコン、ipadを利用しており、情報共有はインカムを常に付けて、一斉にできるようにしているため、業務効率化にもつなげております。 ◎研修体制 最初は、先輩スタッフがOJTを行います。また、定期的な面談も実施しており、従業員満足度が高水準で定着率が良いです! 変更の範囲:本文参照
東京都目黒区東が丘
450万円~549万円
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの看護師業務/退職金制度・家族手当有り】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員数68名)における看護師業務 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・日常の健康相談、バイタルチェックなどによる健康状態の把握 ・医師の指示による服薬管理・食事管理・処置など ・急変時の病院等の手配・受診同行、医師への連絡および指示受け ・ご入居者様・ご家族様のご要望によるターミナルケア(かかりつけ医との連携) ■ポジションの魅力 2:1以上の手厚い職員配置です。そのため、個別対応ができたり、その方のための時間を作ることができます。安心してお勤めして頂くことができます。 ■施設の魅力(現場スタッフの声) ◎ソニー・ライフケアグループの安心感 福利厚生や働く環境がしっかり保証されていると感じます。施設は綺麗で快適に仕事ができますし、休憩室には個別ブースもあり、ゆっくり過ごせています♪残業は少なく、公休・有休もしっかり取れます。無理なく長く働ける環境です。 ◎「思っていたよりも医師との距離が近くて安心した」 介護施設での経験がないスタッフも安心です!専門性の高い医療機関や総合病院、地域の中核病院との連携体制があります。また、ケアスタッフやリハビリスタッフとも垣根を越えて助け合えるチームワークが自慢です♪困ったことや不安なことがあるときは、ホーム長や先輩スタッフがしっかりサポートします! ■同社の魅力 ◎プライベートとの両立が可能 手厚い人員体制を行っているからこそ、ほぼ残業もございませんのでプライベートとの両立がしやすい環境です。シフト内でレクの準備等も行えるように徹底しています。また、記録はパソコン、ipadを利用しており、情報共有はインカムを常に付けて、一斉にできるようにしているため、業務効率化にもつなげております。 ◎研修体制 最初は、先輩スタッフがOJTを行います。また、定期的な面談も実施しており、従業員満足度が高水準で定着率が良いです! 変更の範囲:本文参照
ナガセヴィータ株式会社
岡山県岡山市北区下石井
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(労務・人事制度) 保健師
【東証プライム上場NAGASEグループ/賞与昨年度実績4.6ヶ月/土日祝休み/各種手当など福利厚生◎】 ■業務内容: 産業保健師として下記業務をお任せいたします。 (1)産業保健業務全般 ・一般健診、特殊健診結果管理(受診勧奨・保健指導等)…システムを利用して運用中 ・社員の心身の健康サポート業務(復職支援含む) ・産業医対応(県外拠点対応あり) ・社員面談対応 ・ストレスチェック ・メンタルヘルス研修など社内セミナーの実施 等 (2)安全衛生関係業務(安全衛生委員会・熱中症対策・AED 等) (3)健康経営に関わる業務(健康経営に関する様々な施策の検討、企画、実施、運営 等) (4)健康診断申し込み事務作業 (5)その他 課内の事務処理全般 ■当社の特徴: ◎1883年に水飴製造からスタートした当社は、独創的な研究に取り組む研究開発型企業として歩み続け、バイオテクノロジーや機能性色素の技術をベースに幅広い分野で事業を展開しています。2012年にNAGASEグループの一員となり、情報収集や市場開拓、販売、物流等、商社・長瀬産業が有する幅広い機能のバックアップを得て、世界へ進出しています。 ◎当社を特徴付けている酵素、微生物、糖質、色素に関する技術の研究開発を一層深化させ、様々な分野でイノベーションを起こし続けるオンリーワン企業となる事を目指しています。また、「誠実に正道を歩む」というNAGASEグループの理念の下、世界の顧客に真に価値ある製品を供給し岡山をベースにグローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー希望・光株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
アウトソーシング 警備・清掃, 臨床心理士・カウンセラー 保健師
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ソニーグループの特例子会社/組織強化のための増員採用/年休125日・土日祝休み/実働7時間30分・残業月20h/転居を伴う転勤無し〜 ソニーグループの特例子会社として障がいを持つスタッフと共にグループ企業の各種業務請負事業を展開する当社にて、障がい者スタッフ及び支援員のケアを目的としたカウンセリング業務をお任せします。 【具体的には】 スタッフの定着支援を目的としたカウンセリングや関係者と連携しながら問題を解決する業務をお任せします。 基本的には毎日1〜2件の面談を行い、スタッフの悩み相談やメンタルケアを行います。 また、当社は障がい者就労支援機関と繋がりがあるため、支援機関との情報連携や年2会程行われる支援機関との協働イベントの運営を行います。 現在はスタッフの定着支援が中心ではありますが、サポーター(支援員)の心身のケアやもミッションの一つとなっています。 ■入社後について: OJTでアドバイスを受けながら、習熟度に応じて徐々に業務を引き継ぎ、実務を習得していただく予定です。 カウンセリング経験者や臨床心理士の有資格者で構成されている組織のため、業務キャッチアップや専門的なアドバイスが受けられる環境です。これまでのご経験に合わせて業務をお任せいたします。 ■職場環境: 現在社員サポート課には8名の社員が所属、それぞれ各担当部署を中心に定着支援を行っています。開放感のあるフリーアドレスのオフィスに加え、広い社員食堂、休憩室もあり、働きやすい環境が整っています。 ■当社について: 当社はソニーGの特例子会社として、障がい者の雇用推進のため設立されました。年々新しい仲間を迎え、会社規模は拡大、現在では3つの事業領域を展開しております。 ・「オフィス環境整備」事業として、清掃、リサイクル、衛生管理など ・「事務サポート業務」総務業務、研修テキストの印刷、名刺作成、人事・経理書類の処理、郵便物の集配や発送代行など ・「IT・映像関連業務」各種コンテンツのデジタルアーカイブ化、データ入力・処理、画像アノテーション、ゲームの品質保証、AI開発支援など 事業の幅広さが社員一人ひとりのキャリアの選択肢を広げ、最終的には自立したキャリア形成につながると考えており、積極的に新しい業務も獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 人事(労務・人事制度) 保健師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜健康管理・労務などのご経験を当社で活かしてください!/当社の成長において重要な健康推進をお任せします!/「SIXPAD」「ReFa」等ヒット商品/BtoC向け新商品企画・開発に強み〜 ■仕事内容 健康推進グループで、従業員の健康管理施策の企画・立案・推進をお任せします。 【具体的には】 ・健康の保持増進に関連した企画、提案、実施 ・他部門・社外との連携窓口 ・健康経営優良法人の認定に向けた取り組み ・健康管理業務(メンタルヘルス対策、ストレスチェック、産育休対応、労災等) ・業務の改善提案・効率化推進 ■当ポジションのやりがい 新しい健康施策を形にしていく取り組みも検討しており、規模が拡大する中で、将来的にはその取り組みをリードする立場として全社的なチャレンジに関わるチャンスもあります。役割が広がる中でリーダーや課長としてのキャリアアップを目指していただけます。 ■募集背景 成長途中の会社だからこそ、支える産業保健の役割は重要だと考えております。会社の生産性を向上し利益貢献までに関わることができる当ポジションにてぜひ今までのご経験を発揮ください! ■当社の魅力【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田スチールセンター株式会社
愛知県東海市新宝町
自動車部品 自動車部品, 人事(労務・人事制度) 保健師
【業界トップクラスの実績で安定性◎/設立50年以上の優良企業/大手と多数取引/福利厚生が充実/抜群の定着率】 ■業務内容: ・健康診断結果の収集及びデータ入力 ・健康診断結果の分析,従業員との面談(休職・復職支援、メンタルヘルス対応) ・職場巡視、作業環境や作業管理業務、ストレスチェックの実施と運営 ・健康相談業務、産業医との連携・産業医アシスタント業務 ・保健指導、特定保健指導、健康教育・健康に関する業務の企画・運営、救急対応・応急処置 ・健康経営の企画・運営業務、安全衛生委員会の資料作成・参加・報告 ■当社について: ◇豊田通商(株)が100%出資している戦略子会社です。 トヨタグループの鋼材加工・物流基地としてトヨタグループの自動車製造を支えています。 ◇トヨタグループの総合商社「豊田通商」の関連会社として、トヨタ車に使用される鋼材の物流・加工を手掛ける設立50年以上の優良企業です。主な取引先及び納入先は、トヨタグループの3本柱であるトヨタ自動車、アイシン精機、デンソー及びその連結子企業、グループ企業、その他、リンナイ、パロマといった日本を代表する大手メーカーです。名古屋港南部に本社を構えることにより、トヨタグループ各社及びその他メーカーへの迅速な供給が可能であり、かつ、業界最大級の加工工場・保管倉庫等の設備により、効率的で安定した供給技術に強みをもっております。また、加工技術に関しては、アメリカ、メキシコ、インド、マレーシア、台湾など、海外への技術支援という形でグローバル化しており、今後の躍進も期待出来る魅力があります。 ■担当者コメント: トヨタグループのもとで培われた物流・加工技術は同業他社を寄せ付けず、業界トップの実績を持つ安定性に魅力を感じます。職場の雰囲気は風通しの良い落ち着いた印象を受け、実際に管理部門での離職者はほぼいません。また、通勤に関しても、名古屋市内から車および公共交通機関で1時間圏内と便が良く、長く腰を据えて実務経験を積みたい方にお勧めの企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツインフィニアース株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 保健師 その他医療・看護
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【船舶エンジンをつくり続けて100年以上、安定性抜群のメーカー★昼食費は大半を補助など福利厚生抜群!】 ■業務内容: ・健康経営施策企画立案 ・本社およびグループ会社の健康管理支援・メンタルヘルス対応 ・守山工場・姫路工場・日本ノッズル精機含む、製造部門へのフォロー ・ストレスチェック対応(実施およびフォロー)など ■当ポジションの魅力: 世界の物流を支えるエンジンメーカの勤務です。社員の健康と安全を守り、笑顔で支えるお仕事に携われます。 また、様々な福利厚生制度の活用や、計画的な有給休暇の取得が可能で、ワーク・ライフ・バランスができる働き方が魅力で、何事にも チャレンジできる環境にあります。 ■当社の特徴: (1)大きなプロジェクト、社会価値に繋がる仕事 ご自身が関わったエンジン製品が大型タンカーや巨大な発電プラントの核となるため、船やプラントが稼動する瞬間にはご自身の仕事がダイレクトに形になるやりがいを感じることができます。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 等級制度での評価体系です。日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価になっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 労働組合による労働環境整備が整っており、有給取得率も高い実績を誇っており、オン・オフのメリハリをつけることが可能な就業環境です。 ■社名変更について 2025年5月2日をもちまして社名を「ダイハツディーゼル株式会社」から 「ダイハツインフィニアース株式会社」へ社名変更いたしました。 「インフィニアース」は、 「永遠・無限(Infinity)」と「地球(Earth)」を組み合わせた造語です。技術を通じて地球環境との調和を図ることでサステナブルな社会の実現を目指しております。 ▼HPもぜひご覧ください▼ 数字で見るダイハツインフィニアース https://www.d-infi.com/recruit/graduate/numbers 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハイレックスアクト
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車部品, 保健師
■業務内容: 人事部にて産業保健スタッフとして従事頂きます。 【具体的には】 ・健康診断、ストレスチェックに関わる手配等の事前準備を含めた一連の業務 ・健康相談、過重労働、休職、復職に関わる面談等の実施 ・安全衛生委員会への参画 ・産業医巡視や産業医面談対応 ・海外赴任者の赴任前および赴任後の健康フォロー ・健康施策の企画立案および実施 ・週1回、横浜本牧センターでの勤務があります(社内のシャトル便で移動が可能です) 【業務の面白み】 保健師の資格を活かせる業務です。 職業生活を長く続けるためには、何より健康でなければなりません。そういった面で、衛生に関し従業員を支える産業保健業務は、非常にやりがいのある業務です。 ■組織構成: 配属予定の管理本部 人事部は、5名在籍(男性4名、女性1名)しており、平均年齢33.4歳の組織です。従業員が長く働き続けることを可能とするため、人事/賃金制度、健康管理等の側面から従業員の職業生活を支援を行っています。 ■当社特徴: ・自動車用ドアクロージャーシステム製品、モジュール製品を手掛手掛ける、東証スタンダード上場 (株) ハイレックスコーポレーションのグループ中核企業であり、連結売上高958億円、従業員数3800名を誇る自動車部品メーカーです。 ・ドアラッチ(ドアを車体に対して強固につなぎ留める機構部品)は世界トップシェアを誇ります。24年新車販売ランキングトップ20、軽自動車ランキングトップ20の9割以上の車種に当社社製品が導入されています。 ・ドア部品について半世紀以上にわたりノウハウや技術を蓄積し、かつ完成車メーカーに属さない独立企業であり、ほぼ全ての完成車メーカーとの取引があります。 ・世界で初めてパワースライドドア開発に着手したパイオニアで、パワースライドドアを始めとしたドア周辺部品のシステム制御製品の開発を推進しています。 ・今後さらにEV化の流れにより異業種からの新規参入が盛んになり、生産台数の増加が見込まれており、同社製品のニーズもさらなる高まりが期待できます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜当社の成長において重要な健康推進をお任せします!/「SIXPAD」「ReFa」等ヒット商品/BtoC向け新商品企画・開発に強み〜 ■仕事内容 健康推進グループで、保健師として従業員の健康保持・増進に向けた実務支援を担っていただきます。従業員の健康課題に寄り添い、安心して働ける職場づくりを専門的な立場から支えていただくポジションです。個別対応に留まらず、全社のWell-beingを実現するための取り組みを、健康情報を起点とした組織的なアプローチしていきます。専門知識を活かし、本質的な健康課題の解決に貢献いただけることを期待しています。 【具体的な仕事内容】 ・健康の保持増進に関連した企画、提案、実施の支援 ※健康診断結果等からの課題分析 ※社内向けコラム、健康セミナーの登壇、eラーニングなどを通じた予防・啓発 ・健康経営優良法人の認定に向けた取り組み ・産業医との連携による健康リスク対応体制の構築 ・健康管理業務 ※健康診断、健康相談、メンタルヘルス対策(ストレスチェック含む)、各種休職・休業対応、復職支援 ・業務プロセスの改善提案および運用の効率化推進 【組織情報】 ■当ポジションのやりがい 新しい健康施策を形にしていく取り組みも検討しており、規模が拡大する中で、将来的にはその取り組みをリードする立場として全社的なチャレンジに関わるチャンスもあります。役割が広がる中でリーダーや課長としてのキャリアアップを目指していただけます。 ■募集背景 成長途中の会社だからこそ、支える産業保健の役割は重要だと考えております。会社の生産性を向上し利益貢献までに関わることができる当ポジションにてぜひ今までのご経験を発揮ください! ■当社の魅力【商品開発力】 当社は大学の協力も得て医科学的な根拠を取得・蓄積していることが特徴です。24年9月期には133アイテムを新規導入、新商品の売上比率60%と開発と成長のサイクルをうまく回しており、連結売上過去最高(718億円)を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~999万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 保健師
■□スタンダード市場上場/作品は全世界100ヶ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピース等国民的アニメを手掛ける企業■□ ■業務内容: 保健師として下記業務を行っていただきます。 <産業保健業務全般> ・健康診断関連業務(事前準備、実施、事後保健指導、データ集計、労基署報告書) ・ストレスチェック対応(実施者対応、受検勧奨、高ストレス者面談) ・労働衛生教育業務(教育研修、外部業者との調整業務、イベントの企画・実施、感染症予防対 策) ・労務(衛生委員会、勤怠データ管理、職場巡視) ・海外赴任者対応(健診手配、帰国時面談、赴任者家族の対応) ・臨時対応(体調不良者対応、急病人対応、救護室利用管理) ・インフルエンザ対応(啓発活動) ・健康経営に関する業務(健康経営方針の策定、健康経営優良法人認定対応) ・その他(健康便り作成、行政/医療機関との連携、付随する事務業務、人事部内業務(諸雑務含 む)) ■求める人物像: ・コミュニケーション能力の高い方 ・ルーチン業務だけでなく、状況に応じた対応のできるフットワークの軽い方 ・何事にも積極的に取り組める向上心の高い方 ■当社紹介: 当社は1956年の創立以来、日本におけるアニメーションのパイオニアとして、60年以上の?きに渡りアニメーション製作の第1線で作品を製作してまいりました。コンテンツ数は、劇場作品269本、テレビ作品238本、総話数にして約13,335話※という、日本最多、世界有数の規模です(※2024年6月末現在)。現在、日本のアニメーションは世界各国で劇場公開・放送・配信され高い人気を集めています。海外で当社作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。更に、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸びています。当社が誇るコンテンツが真価を発揮するのは、正にこれからです。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県清須市西枇杷島町旭
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 総務 保健師
<◆働きやすさが叶う◎保健師資格×臨床経験者歓迎>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生】 ■業務内容: ・産業医の業務補助 ・健康管理に関する手配、事務手続き、結果集計、受診フォロー ・健康診断結果をもとにした社員への保健指導 ・特定保健指導 ・各種健康管理イベントに関する企画・運営 ・上記業務に付随する資料作成、緊急対応 等 ※当社の健康管理方針に基づき、本社を中心とする全拠点(13事業所)の健康管理部門と連携、情報共有しながら、社員の健康増進活動を推進していただきたいと考えております。 【取り巻く環境】 MHIグループは「人命尊重の精神に徹し、安全と健康を何よりも優先する」という理念を掲げ、安全・健康方針を推進しています。安全で快適な職場環境の整備や、心身の健康の保持・増進、安全と健康に対する意識の向上を図ることで、グループ全体の持続的な企業価値の向上を目指しています。 このたび、定年退職を迎える社員の後任を募集いたします。新たな仲間を迎え入れ、さらなる成長と発展を共に実現できる方を募集します。 ■仕事や部署の魅力: ◇健康経営優良法人に認定されており、社長の健康経営宣言のもと、産業保健に注力しています。メンタルヘルス対策、特定保健指導、受動喫煙対策などのヘルスプロモーションを企画・運営し、従業員が元気に活躍できる職場づくりに直接携わることができる環境を整えています。 <配属> 総務部 安全保安G 健康管理チームを予定してます(保健師2名、管理者1名、嘱託産業医1名の計4名のチーム)。30代保健師の方との連携を中心にご活躍を期待しております。 <働き方> 〇出張有無:なし(各エリアに保健師の方が在籍しているため) 〇残業:恒常的な残業はございません。場合により発生しますが、多くても月20Hに収まる程度のため働きやすい環境です。 〇年間休日:126日(GW、夏季休日、年末年始休日、その他ワークスタイルが実現できる環境) ※参考:ワークスタイル/福利厚生 https://www.mhi.com/jp/recruit/shinsotsu/worklife/workstyle/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オートバックスセブン
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
350万円~549万円
食品・GMS・ディスカウントストア 専門店・その他小売, 保健師 その他医療・看護
【創業75年以上/カー用品業界で圧倒的シェアを誇る業界No.1企業/安定の福利厚生/残業10h以内/】 ■ポジション概要: 今回は産業保健の専門知識と経験を持つ方をお迎えし、より強固な健康支援体制の構築を目指すための募集です。 ■業務内容: ・保険指導業務(直営店舗対応を含む) ・健康診断管理および階層化 ・健康経営推進業務 ・健康管理室運営および産業保健指導調整 ・休職者等の支援 ・上記に付随する一切の事項およびオートバックスセブンの指示事項 ※毎週または隔週で、大阪(梅田)や京都(直営店)への出張がございます。出張の目的は、産業医面談の同席、従業員健康相談対応、産業医職場巡回の同行が主となります。(日当支給、宿泊も柔軟に対応可) ■組織構成: 保健師…東京1名、産業医…大阪1名、東京1名、グループ補助1名 これまでは大阪拠点にも保健師が1名在籍しており、産業医と共に毎週木曜日にカウンセリング・面談を実施。東京所属の人事部とはオンラインで連携しておりました。 今回、大阪の保健師の退職に伴い、今後は東京本社を拠点とし、大阪への出張(隔週で原則日帰り、必要に応じ前泊)を交互で担当することで、現場とのコミュニケーション強化を狙う体制に変更をしていきたいと考えております。 ■ポジションの魅力: ・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協働して挑戦できる環境があります。幅広い業務に携わっていただきますが、その分、多くのスキルや経験を身に付けることが可能です。 ・大手グループの安定性×スタートアップのスピード感があり、リスクを抑えつつ、裁量の大きい環境でチャレンジ可能です。 ■社員の「安全」と「健康」を守る保健体制: ・全国の従業員を対象に、産業医・保健師・人事が連携して健康支援・メンタルケア・職場環境改善を推進。 ・週次でのカウンセリングや面談体制を整備し、現場社員の声を吸い上げやすい環境。 ・健康経営優良法人の認定を目指し、働く人を守る仕組みづくりに本気で取り組む企業風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディークリエイト
広島県呉市昭和町
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介, 保健師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎1年間の有期雇用なので実務経験が必要な方にピッタリな求人です♪ ◎保健師の資格さえあれば応募可能!全世代幅広く歓迎します! ◎年間休日125日/有給消化率ほぼ100%/社員思いの温かい企業 ■業務内容: 産業保健師としての業務をお任せいたします。 健康診断の受診結果を見て、アドバイスを伝える等、従業員の方の健康状態の把握、健康促進に貢献することができます。 <具体的には> ・従業員や組織に対して病気予防や健康推進 ・従業員への健康指導やメンタルヘルス不調時の相談、 ・産業医へのサポート など ■入社後の流れ: 産業医の元で働いていただきますので実務経験がない方でも安心して働いただける環境です◎ ■契約期間について: 現在育休取得の方がいらっしゃるため、1年契約で募集をさせていただきます。そのため、新卒〜セカンドキャリアまで幅広くご活躍いただけます! 産業保険医としての実務を経験したい方にもピッタリですので、興味のある方はぜひ一度お話しましょう! ■ワークライフバランス: 社員の皆さんのプライべートもしっかりと充実させてほしいと考えています。例えば、推し活のための有給取得・平日リフレッシュ旅行のための休暇・地元に帰り友人や家族と過ごす機会、など全て大切な時間だと捉えています。その為、有給取得率はなんとほぼ100%◎ ■同社について: 株式会社ディークリエイトは、技術者派遣の事業を展開しております。一人ひとりの「夢」を大切にし、成長を支える環境が整った企業です。機械設計・ソフト開発・生産技術など、ものづくりの最前線で活躍できるフィールドが広がっており、未経験からでも専門技術を身につけられる教育制度が充実。社員の挑戦を後押しする風土が根付き、若手でも積極的にプロジェクトに関われるのが魅力です。広島を拠点に、地域に根ざした安定した働き方を実現しながら、キャリアアップを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドバンテスト
群馬県邑楽郡明和町大輪
350万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 看護師 保健師
【半導体試験装置世界トップ級シェア/デスクワークメイン/健康経営優良法人(ホワイト500)に4年連続で認定/熊谷・館林近く※マイカー通勤可】 ■概要: 健康相談、保健指導等を通じて従業員の健康増進をサポートします。基本的にはデスクワークメインで、産業医との面談の調整や、面談記録のシステム登録などをおこないます。また、従業員の面談希望者が発生した場合は、担当ごとに実施をします。 嘱託採用となるため、転勤や職種転換を考えず、当ポジションでしっかりと活躍し続けていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・健康診断の実施と事後措置(保健指導、再検査勧奨、産業医との連携) ・従業員の健康相談、指導 ・従業員の健康意識向上のためのセミナー企画や健康情報提供 ・その他、産業保健師に関する業務 ■組織: 健康推進室は10名で構成されていて、群馬には内8名が在籍しています。保健師看護師担当が3名、事務関係が3名、常駐産業医が1名と上長が在籍しています。 ■キャッチアップ体制: 健康推進室に所属の看護師担当者によるOJTにてキャッチアップいただきます。また、従業員が安心して働けるよう、マネージャーによる1on1などのサポートも手厚く、いつでも相談しやすい体制です。働きやすい環境の中で、産業保健師・看護師としてキャリアを形成したい方にマッチするポジションです。 ■働き方: ・想定残業は月5~15h程度です ・出張はほぼ無く、稀に主に丸の内本社などの国内他事業所にて、応援や打ち合わせがございます ■当ポジションのやりがい: ・従業員と直接関わる機会が多く、健康支援をしている実感を得やすいです ・基本的に定時内の業務であり、ワークライフバランスを保ちやすいです ・常駐の産業医1名と複数の保健師、看護師が働いていますので、チームとして一体感を持って仕事ができます ・賞与については正社員と同等の計算で支給となるため、モチベーション高く働けます ■同社について: 2018年「世界のテクノロジー・リーダー上位100社」に選ばれております(日本企業からは当社を含む13社)。同社の半導体試験装置は、世界的トップシェアを誇っています。試験装置ならではのノウハウを長年蓄積し、世界レベルの高性能、高機能の製品を製造してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムラタコスモス
京都府長岡京市神足
長岡京駅
400万円~599万円
その他, 臨床心理士・カウンセラー 保健師
■職務概要 特例子会社である同社にて、安全・安心な職場作りを目指して以下業務に携わっていただきます。 (1)安心づくり・適切な支援 従業員に寄り添った対応をし、共感による安心を作る。 同時に各従業員の背景や状況を踏まえた適切な就業定着支援を行います。 就労している障がい者やその支援者との定期的な面談を通じた労働環境のチェックとフォローアップを行います。 (2)コーディネーター 日常の個別案件の解決のために必要な情報を整理し、連携が必要な関係者を判断して繋ぎ、 対象者が健康に働ける環境を整えるために、異なる立場の人の間の合意形成を促します。連携する組織は、株式会社ムラタコスモス内だけでなく、村田製作所グループの人事や保健スタッフ、製造部門など障がい者の業務委託元である現場組織など多岐にわたります。 多職種連携の中心的なメンバーとして、裁量をもって業務をいただけます。 (3)改善・企画実行者 個別対応した従業員の実態やニーズを統合し、課題形成をし、会社の方針を踏まえた障がい相互理解のための企画・実行や業務改善を行います。 自身の考えを反映し、業界世界トップメーカーである同社全体の障がい者就労に関わる業務を担っていただける可能性もあります。 ■職務詳細 障がいをもつ従業員の方々の困りごとや、発生事案の対応業務の比率が多くあります。 従業員の障がい特性を理解したうえで、状況の把握や対応方法の検討、現地管理者への指示アドバイス等を行います。 同社は長岡京に本社を構えますが、各村田製作所グループ会社(岡山、出雲、福井、金沢)にも分室を置き、障がい者雇用・就業環境の体制構築を行っております。 その他、グループ会社内の分室とは別に、従業員が就業する農園を3拠点(神奈川、愛知、大阪)保有しております。 それら拠点と、WEBまたは対面でのコミュニケーションを通じて、連携を取りながら業務を進めております。 ■産業保健体制 現在は非常勤医1名+精神保健福祉士3名の組織です。 会社としての就労人数も増加してきた中、現在の3名体制から1名増員し、4名体制での組織増強を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
東京都品川区南大井
大森海岸駅
500万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 臨床心理士・カウンセラー 保健師
〜産業医の実務経験ある方歓迎!/世界シェアトップクラスの精密減速機メーカー/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/スタンダード上場/福利厚生充実/年休126日〜 ■業務詳細: ・健康診断の実施及び実施後の保険指導 ・人間ドッグ受信フォロー、提携病院との調整業務 ・安全衛生委員への参画、各工場・関係各所の巡査 ・従業員からの健康相談、助言 ・傷病療養およびメンタル疾患休養者フォロー、助言 ・労働災害等発生時の対応 ■就業環境: ・本チームは3名規模です。 ・年間休日126日 ■企業について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。 ■当社取り組み トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を進めています。持続的な企業発展の取り組みとして、従業員の健康・安全の維持構築の為2022年4月に健康推進センターを設置しました。 ■安曇野市魅力 自然豊かな一方で生活の利便性も高い地域です。市内にはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、医療施設などが充実しており、日常生活に必要なものはほぼ揃います。また、松本市や東京へのアクセスも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~599万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) 保健師
【バンダイナムコグループ各社の「管理部門」を担う会社/フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎】 ■ポジション概要: 産業医や保健師と連携して、グループ従業員の心身の健康をサポートする健康管理業務をご担当いただきます。複数の会社を担当いただきますが、チーム横断の健康施策の企画・運営にも携わっていただきます。 ■業務内容: ・健康診断及びストレスチェック実務業務 ※一部外部業者と連携 ・衛生管理関連業務(衛生委員会、労基署対応) ・健康経営関連の取組み(健康フェスタ、健康アンケート、各種研修の企画・実施、集団予防接種の実施など) ■配属先情報: 専属/嘱託産業医・弊社在籍保健師・事業会社出身のスタッフで構成され、合計20名弱となります(田町・浅草・門前仲町・荻窪の計4拠点で業務を行っております)。 ■キャリアパス: 健康推進室でご活躍いただいた後、ジョブローテーションにて、採用、労務、研修など広い範囲でキャリアを積んでいただくことも可能です。 ■社風・風土: ◎グループ全体で自主独立を重んじる風土があり、大枠の指示以外は自身で創意工夫をしながら業務を進めています。 ◎社内のみならず各事業会社へのジョブローテーションのチャンスもあり、1社にいながら幅広い経験を積むことができます。 ◎ プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ◎育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇・フレックスタイム制度などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団プログレス
三重県四日市市下海老町
病院・大学病院・クリニック, 看護師 保健師
〜病院経営に携わることができる看護師職/年休110日(長期休暇あり)/キャリアアップ支援充実/早期から実践的な経験が積める/オリジナルの福利厚生充実!/20代〜30代の若手が多く働きやすい環境◎〜 ■業務概要: 将来的には病院経営に携わっていただける看護師職を募集いたします。 通常の看護師業務に加え、経営視点のノウハウを学んでいただきます。 ■業務詳細: 下記の3点がメイン業務となります。 (1)看護師業務(消化器・眼科病棟及び透析病棟の一般的な看護業務) ・病棟業務がメインとなります。月に1回〜2回の夜勤(ご事情にあわせて) ・肝臓手術の直接介助・間接介助(2週に1回程度) (2)経営に関する業務 ・経営に関する各種会議の出席 (3)理事長の秘書業務 ・産業医である理事長と企業に出向き保健指導 L企業健診・個人健診の受診率を上げる取り組み・アイデア出しなど ・理事長の学会出席対応(予約申し込みなど) ※理事長と近い距離で働きながら、経営の視点を学んでいただきます。 ■組織構成: 60名の看護師が活躍しております。(20代〜50代後半) 20代〜30代が半数以上を占めております。 クラブ活動も盛んなため、職種問わずコミュニケーションが活発な職場です。 ■入社後の業務: 当院では、新卒でも1年目から複数の診療科(内視鏡、透析、眼科など)をローテーションで経験ができます。雑用ばかりを任せるのではなく、若手にも器具出しなどの高度な業務を任せる方針です。そのため、ご経験に合わせてではございますが、早期から裁量のあるお仕事に取り組んでいただくことが可能です! ■教育体制: 現在、25歳の看護師が同ポジションで活躍しております。基本的には、この方がメインのOJTとなります。その他、現在の看護師長や理事長など、経営の最先端で活躍中の方々に学んでいただきます。 ■当院で働く魅力: <働きやすい環境> 年末年始やGWの特別休暇がございます。夜勤回数もご事情にあわせて調整可能です。託児所のご用意もあり、子育て世代の方々も活躍中です!男女ともに育児休業取得率100% <キャリアアップ支援が充実> 診療看護師(NP)や特定看護師を目指す「スペシャリスト看護師養成コース」があり、大学院通学や研修受講をサポート 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区下落合
下落合駅
【ソニー・ライフケア100%出資会社/有料老人ホームの看護師業務/退職金制度・家族手当有り】 ■業務内容【変更の範囲:なし】 有料老人ホーム(定員数70名)における看護師業務 ※平均介護度2.0程度 ■業務詳細 ・健康管理全般 (日常の観察・定期健康診断) ・服薬管理 ・介護業務への支援 (食事介助、排泄介助等) ・生活場面での機能訓練 、 OTとの連携 ・緊急時対応 ・上記に付随する記録、申し送り業務 ・その他、協力医の指示に基づく在宅医療処置 ・地域包括支援センターとの連携等 ・“Life Focus”実現に向けた多職種連携 ■ポジションの魅力 2:1以上の手厚い職員配置です。そのため、個別対応ができたり、その方のための時間を作ることができます。安心してお勤めして頂くことができます。 ■施設の魅力(現場スタッフの声) ◎ソニー・ライフケアグループの安心感 福利厚生や働く環境がしっかり保証されていると感じます。施設は綺麗で快適に仕事ができますし、休憩室には個別ブースもあり、ゆっくり過ごせています♪残業は少なく、公休・有休もしっかり取れます。無理なく長く働ける環境です。 ◎「思っていたよりも医師との距離が近くて安心した」 介護施設での経験がないスタッフも安心です!専門性の高い医療機関や総合病院、地域の中核病院との連携体制があります。また、ケアスタッフやリハビリスタッフとも垣根を越えて助け合えるチームワークが自慢です♪困ったことや不安なことがあるときは、ホーム長や先輩スタッフがしっかりサポートします! ■同社の魅力 ◎プライベートとの両立が可能 手厚い人員体制を行っているからこそ、ほぼ残業もございませんのでプライベートとの両立がしやすい環境です。シフト内でレクの準備等も行えるように徹底しています。また、記録はパソコン、ipadを利用しており、情報共有はインカムを常に付けて、一斉にできるようにしているため、業務効率化にもつなげております。 ◎研修体制 最初は、先輩スタッフがOJTを行います。また、定期的な面談も実施しており、従業員満足度が高水準で定着率が良いです! 変更の範囲:本文参照
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 保健師 その他医療・看護
【厚生労働省 女性活躍推進認定 プラチナくるみん認定/えるぼし認定(3つ星)取得/メディア・エンタメに強いJ:COM】 ■業務内容: 産業保健業務全般に関わる業務をお任せします。 ■業務詳細: 産業保健スタッフとして以下の業務の企画、実施 ◎従業員のメンタルヘルス・健康相談、保健指導(面談)対応 ◎健康診断関連業務(事前準備、事後保健指導、データ集計・分析) ◎休復職支援 ◎ストレスチェック実施対応(含高ストレス者対応) ◎衛生委員会参加、職場巡視等、衛生対応 ◎臨時対応(体調不良者対応等)※診療業務なし ◎その他(産業医面接アレンジや各種事後措置対応の実施フォロー、健康イベント事務局 等) ■部署構成: 部長1名、管理職7名、スタッフ25名 ■ポジションの魅力: ◇JCOMグループ社員11,000人超の健康管理を募集部署で全社一元管理を実施するための企画・運営業務を担うことにより、これまでのご経験や知見を活かした業務を行える、もしくは新たな経験が得られます。 ◇産業保健業務でキャリアを形成したい方には、フィジカル面の保健指導のみならずメンタル面のカウンセラー業務にも従事していただくこともでき、産業保健業務従事者として満足感のある業務遂行が出来ます。 ■キャリアパス: 入社後はこれまでのご経験を踏まえ、得意な分野の業務を中心に携わっていただき、専門スキルを磨いていただきます。 全社的な保健指導を行う組織として健康相談室を設けており、将来はその責任者を担ってもらいことも可能です。 ■募集背景: 現状、従業員の健康管理は当該年度の健診結果を基に受診勧奨を行うなど短期的視点で実施しておりますが、人的資本経営を推進している中で、従業員の能力発揮とその生産性向上を阻害する病気やけがなどの要因を排除していくことが必須です。中長期的な健康管理の施策を実施できる組織体制を構築するため専門性の高い方を募集しております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団やよい会
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
~
〜日曜固定休み/実働7時間/賞与5ヶ月分実績/駅徒歩1分/福利厚生充実〜 ■業務内容: 秋葉原腎クリニックの看護助手として業務をお任せいたします。 <具体的な業務例/一日の流れ> 1.午前の使用後の医療器具の洗浄 2.午後の準備 3.昼食の配膳(新型コロナウイルスの影響により弁当の配布) 4.ベッドメイキング 5.午後の使用後の医療器具の洗浄 6.翌日の準備 7.ベッドメイキング ■クリニックの特徴: 透析ベッド数:最大49床 休診日:日曜日 https://yayoi-kai.jp/clinic/monnaka ■クリニックの取り組み: 落ち着いた眺めの良い待合室も人気で、ゆったり寛いでいただいています。 車イスの方も乗車可能な送迎車を用意し、無料送迎サービスも行っています。クリニック内はバリアフリーにも対応。 ■ポジションの魅力: (1)充実の福利厚生 賞与は高額の5ヶ月実績。住宅手当、扶養手当などの手当も多数あり。また、利用可能な保養所も多く、福利厚生が充実しています。 (2)働きやすさ 日曜固定、プラス平日休みの週休2日制です。計画残業はありますが、突発的な残業なし。有給休暇消化ほぼ100%と長期休暇も取りやすい環境です。全施設コーヒーサーバー完備しており無料で利用可能です。その他、専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備しております。 ■会社について: 『医療は、患者さん、その家族、医療者のすべてに幸せをもたらすものでなければならない』という理念のもと、患者さん中心の思いやりのある医療を心がけています。 クリニック内は、明るく気持ち良い空間作りに勤め、最良かつ最新の医療を提供しています。地域医療へも積極的に貢献しており、総合医療を目指しています。足立区、葛飾区、千代田区、江東区、川口市で人工透析を主科とするクリニックを11施設運営、2018年10月には入院19床の有床診療所「あだち江北メディカルクリニック」が開院しました。
東京都足立区綾瀬
綾瀬駅
【ポテンシャル採用!未経験歓迎!】〜日曜固定休み/実働7時間/賞与5ヶ月分実績/福利厚生充実〜 ■業務内容: 当クリニックの看護助手として業務をお任せいたします。 勤務地はあだち江北メディカルクリニック、もしくはあやせ駅前腎クリニックのいずれかご希望のお伺いの上、配属いたします。 <具体的な業務例/一日の流れ> 1.午前の使用後の医療器具の洗浄 2.午後の準備 3.昼食の配膳(新型コロナウイルスの影響により弁当の配布) 4.ベッドメイキング 5.午後の使用後の医療器具の洗浄 6.翌日の準備 7.ベッドメイキング ■クリニックの特徴: ・当院は血液浄化療法を中心とした慢性腎臓病の診療を行っています。 ・透析ベット数:最大100床 https://yayoi-kai.jp/clinic/kohoku/ ■クリニックの取り組み: 落ち着いた眺めの良い待合室も人気で、ゆったり寛いでいただいています。 車イスの方も乗車可能な送迎車を用意し、無料送迎サービスも行っています。クリニック内はバリアフリーにも対応。 ■ポジションの魅力: (1)充実の福利厚生 賞与は高額の5ヶ月実績。住宅手当、扶養手当などの手当も多数あり。また、利用可能な保養所も多く、福利厚生が充実しています。 (2)働きやすさ 日曜固定、プラス平日休みの週休2日制です。計画残業はありますが、突発的な残業なし。有給休暇消化ほぼ100%と長期休暇も取りやすい環境です。全施設コーヒーサーバー完備しており無料で利用可能です。その他、専用ロッカー・冷蔵庫・電子レンジも完備しております。 ■会社について: 『医療は、患者さん、その家族、医療者のすべてに幸せをもたらすものでなければならない』という理念のもと、患者さん中心の思いやりのある医療を心がけています。 クリニック内は、明るく気持ち良い空間作りに勤め、最良かつ最新の医療を提供しています。地域医療へも積極的に貢献しており、総合医療を目指しています。足立区、葛飾区、千代田区、江東区、川口市で人工透析を主科とするクリニックを11施設運営、2018年10月には入院19床の有床診療所「あだち江北メディカルクリニック」が開院しました。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人宮城県成人病予防協会
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
その他医療関連, 病院長・事務長 保健師
<<中核人材の募集/県内トップクラスの健診件数を誇る当社/完全週休2日制>> ■募集背景: 今回当社の組織強化のため、中核人材の募集をすることとなりました。 現状、管理職候補(課長・課長候補)となり得る人材の層が薄くなっていることから、ご入社いただく方には管理職候補としてのご活躍を期待しております。 配属部門においては、選考の中で経験と適性に応じて正式に決定をいたします。 【配属部門例】 仙台循環器病センター、総合健診センター、中央診療所 ■業務概要: ・マネジメント(メンバー管理・業績予実管理・コスト管理など) ・該当部署の実務業務(病院・クリニック事務/施設健診・巡回健診の業務管理 等、それぞれの分野での経験を活かしていただきたい) ・他部署との業務連携 ■組織構成: 仙台循環器病センター(急性期病院)、総合健診センター(施設健診・巡回健診)、中央診療所(施設健診・外来診療) 配属先にもよりますが概ね3〜20名規模の組織イメージとなります。 ■就業環境: ・組織強化のために裁量をもって働くことができます ・落ち着いた雰囲気の中で、安定して働くことができます(年休124日) ・人々の健康のために、世の中の役に立っている実感を得られる仕事ができます ■企業概要: 昭和38年の設立以来、健康診査と診療の分野から、地域の皆さまの健康的な生活に関わってきた当協会。最新医療機器や細やかなサポート体制など、健康に関わるさまざまなサービスを展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ