【安曇野市】産業保健師※企業内常駐/年間休日126日/世界シェアトップクラスメーカー株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ

情報提供元

募集
仕事内容
〜産業医の実務経験ある方歓迎!/世界シェアトップクラスの精密減速機メーカー/NASAの火星探査車に利用される技術を開発する企業/スタンダード上場/福利厚生充実/年休126日〜 ■業務詳細: ・健康診断の実施及び実施後の保険指導 ・人間ドッグ受信フォロー、提携病院との調整業務 ・安全衛生委員への参画、各工場・関係各所の巡査 ・従業員からの健康相談、助言 ・傷病療養およびメンタル疾患休養者フォロー、助言 ・労働災害等発生時の対応 ■就業環境: ・本チームは3名規模です。 ・年間休日126日 ■企業について: 当社製品「ハーモニックドライブ(R)」は世界シェアTOPクラスの精密減速機。特に小型・軽量を求められる分野での競合優位性には自信があります。当社の製品は、ハーモニックドライブギアとモータを融合した小型・高トルクのアクチュエータで、高精度の位置決めをするコンポーネント製品としてNASAの火星探査車やASIMO、半導体製造装置や各種産業用ロボットに広く使用されています。 ■当社取り組み トータル・モーション・コントロールを提供する技術集団として、競争力を強化するために中長期的な視点で体制強化を進めています。持続的な企業発展の取り組みとして、従業員の健康・安全の維持構築の為2022年4月に健康推進センターを設置しました。 ■安曇野市魅力 自然豊かな一方で生活の利便性も高い地域です。市内にはスーパーマーケットやドラッグストア、コンビニ、医療施設などが充実しており、日常生活に必要なものはほぼ揃います。また、松本市や東京へのアクセスも良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 穂高工場 住所:長野県安曇野市穂高牧1856-1 勤務地最寄駅:JR大糸線/穂高駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 512万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):291,360円〜470,588円 <月給> 291,360円〜470,588円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※残業代含まず ■賞与:年2回(7月・12月)※標準支給月数年間5ヶ月 ※他、業績連動支給あり(目標管理評価、能力加開発評価による) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 一斉有給取得日年間4日(年間所定休日と合算すると130日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(高速代補助あり) 家族手当:補足事項あり 寮社宅:補足事項あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 70歳 再雇用制度有り <教育制度・資格補助補足> ■通信教育(年4回開講)、大学院(博士、MBA、MOT)通学制度、海外語学留学、社員自由研究 <その他補足> ■確定拠出年金制度 ■持株会 ■借上げ社宅制度 ■カフェ手当 ■転勤カフェ手当 ■業務手当 ■次世代育成支援手当 ■保育支援手当 ■みなし食事手当 ※男性育休取得率:81.8%
選考について
対象となる方
■必須条件: ・産業保健師としての実務経験
会社概要
会社名
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ
所在地
東京都品川区南大井6-25-3 いちご大森ビル7F
事業内容
■事業内容:産業用ロボットや半導体製造装置に組み込まれる「メカトロニクス製品」及び以下ブランドの減速装置の製造、販売。 ■主な製品:波動歯車装置「ハーモニックドライブ(R)」、精密遊星減速装置「アキュドライブ(R)」、「ハーモニックプラネタリ(R)」
従業員数
412名
資本金
7,100百万円
売上高
37,487百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【安曇野市】産業保健師※企業内常駐/年間休日126日/世界シェアトップクラスメーカー
株式会社ハーモニック・ドライブ・システムズ