295 件
株式会社ゴールディ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~549万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜人気アクセサリーブランド『GOLDY』の生産管理/ブランド拡大フェーズ/チャレンジ環境◎/服装・髪型自由/年間休日125日/社員割引有〜 ★材料の仕入からアクセサリーが出来上がるまでの全行程に携わっていただくポジションです。 ★事業拡大フェーズのため、生産管理以外にも目を向け、社内への業務/管理方法の提案など、自ら仕事を作り、キャリアアップを目指せる環境です。 ■業務概要: 人気アクセサリーブランド「GOLDY」の生産管理、及びチームマネジメントに関わる業務をお任せします。 ・生産管理部門の運営及び統括 ・発注、納期管理、検品 ・工場折衝 ・パーツ手配、在庫管理 ・資料作成 ・加工職出し ・新規協力業者開拓 ・業務改善 ・メンバーの指導 ■組織体制/募集背景: 20〜40代の7名のスタッフが在籍しています。生産管理部門の強化のため、新しい人材を募集しています。 堅苦しい雰囲気はなく、気軽に意見やアイデアを出し合える明るく話しやすい職場環境です。 ■GOLDY(ゴールディ): 〜自分のファッションスタイルを遊び心いっぱいに楽しむ女性たちへ。〜 ウィメンズアイテムを中心としたアクセサリーブランド。アクセサリーを通して、創造性に満ちた自己表現を提案し、プレイフルなマインドやハピネス、装うことの楽しさを提示。デザインチームが手がけるオリジナルデザインのアクセサリーを展開しており、手頃な価格ながらも、トレンドアイテムや、一歩先の気分を提案する好感度なアクセサリーを提案しています。アクセサリーのラインナップはウィメンズアイテムが中心ですが、ジェンダーレスで着用ができるイヤーカフ・ピアス・ネックレスなどのアイテムはメンズからも支持されています。 [ブランドHP] https://goldy.jp/ ■株式会社ゴールディ: ファッション感度ある幅広いデザイン/仕様のオリジナルのアクセサリーやヘアアクセサリーの企画/デザイン/制作/卸/販売まで、トータルに手掛けています。センスや感度の高いデザイン性がありながら、手ごろな価格がトレンドに敏感なお客様から支持され、首都圏中心に展開している直営店のほか、卸先である、多くのセレクトショップで販売されています。 [企業HP] https://goldy.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属株式会社
埼玉県上尾市原市
沼南駅
650万円~899万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【新規事業立ち上げの品質保証担当/東証プライム市場上場/創業150年以上/世界・国内シェアトップ製品15種類以上を誇る素材メーカー、三井グループの中核企業】 ■業務内容: 主に以下の業務をお任せします。 ・事業創造の効率化に有効な品質マネジメントシステムを構築・運用する業務 ・新商品の事業化に向け、その品質保証体制および品質管理体制の管理・改善業務 ・研究開発テーマ管理に関する進捗状況の見える化ならびに業務効率化 ・品質保証活動に必要な人材を育成 新商品に関する品質保証・管理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくため、 研究開発テーマ毎に主担当&副担当制をとっており、入社後まずは副担当として活動し、 段階的に主担当を担っていただく予定です。新事業(新商品)立ち上げを目指しており、新規開拓分野での品質保証人材が必要となっております。 立ち上がる新商品が多岐の事業分野にわたることもあり、あらゆる視点から品質面を考慮できる人材を求めており、キャリア採用で入社いただく方にご活躍いただきたいと考えています。新規事業立ち上げの初期段階から品質保証業務に携わることができます。進行中の研究テーマの可視化のため、研究開発部門のみだけでなく、企画部門との連携業務に携わることができます。 ■ミッション: 1)次から次へと新商品を生み出してその成長を支援するための効率的な品質マネジメントシステムの構築と運用を進める。 2)事業化を想定し、研究開発における品質リスクや課題を早期に抽出できるような仕組みを取り入れる。 事業部門の品質保証部門と異なり、新規事業立ち上げの初期段階から事業化に至るまで、 開発メンバーと伴走体制で品質保証業務全般に携わることができ、攻めの品質保証活動が体感できます。 ■キャリアパス: 初任地は埼玉県上尾市の総合研究所に配属となります。新規事業が立ち上がった際の品質保証部門長を経験いただき、その後、ご経験ご希望に応じて、各事業部もしくは本社品質保証部門長へのキャリアアップを想定しています。
有限会社松本プラスチック製作所
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
350万円~499万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
〜未経験歓迎/異業種出身中途社員活躍中/大手取引先中心の安定企業/残業少ない環境でWLBを体現/長期修行が叶う環境〜 ■業務内容: マリンレジャーや日用品などのプラスチック部品の成型を行う当社にて、品質管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ※ノギス、3D検査機を使用した製品測定の業務をメインでお任せいたします。 ・測定業務 ・資料作成業務(不良報告書/測定報告書/検査表など) ・顧客への不良対応業務 ・顧客からの問い合わせ対応業務 ※資料作成とは、経営会議にて使用する不良報告書、顧客への測定報告書の作成業務及び顧客への送付業務含む ※当社の製造は夜も稼働しているため、出勤後、前日製造分から測定業務を行っていただきます ※製品の不良件数は月20〜30件となり、都度、顧客対応をお任せいたします ※工場内は冷暖房完備、食堂有 ■入社後の流れ: 2〜3ヵ月程度の期間でジョブローテションを実施し、当社について理解いただきます。その後、品質管理部長(50代)によるOJT研修をもとに、業務を習得いただきます。品質管理配属より1年を目安に独り立ちいただきます。 ■将来的にお任せしたい業務: 当ポジションは未経験から挑戦できる幹部候補職です。 ご自身の頑張り次第で、当社の中核(幹部候補)を担っていただきます。 ※顧客対応や製品知識などが評価されます ■中途入社の声: A「当社の従業員の方の人柄に惹かれ入社しました」 B「自身のやりたい事を叶えられると感じたため、入社いたしました」 C「異業種から未経験で挑戦のため、入社いたしました」 ■組織構成:※男女比50% 本社工場 30名 第二工場 18名(本社工場より300m) ■中長期的なビジョン: 当社は、地元密着型の企業作りを意識してまいりました。 これからも、顧客に対して、より良い品質の製品をお届けしたいと強く思っております。そのためには、品質管理職は不可欠です。一緒に働いてくださる方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル白石株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~799万円
住宅設備・建材, 部材開発・建材開発(建築・土木) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜国内シェア1位!プライム上場の安定基盤でPCコンクリートのプロになれる/レインボーブリッジ・近江大橋・大阪モノレールなど有名施工実績多数/"給料が高くて新卒も辞めない中堅企業"でランクイン/無借金経営で安定昇給〜 ◎働きやすさ断トツ 定着率90%/平均勤続年数19.5年/完全土日祝休/夜勤無/残業繁忙期30Hと長期就業可◎ 今回は完全転勤無しの地域限定職の募集です。腰を据えてスキルを積んでいきたい方大歓迎!工場内でスキルアップ・管理職を目指したい方も歓迎! 業界では珍しく副業なども認められており、社員が働きやすい環境が整っています。 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 プレキャストコンクリート製品の製造において国内トップクラスの実績を誇る滋賀工場にて、コンクリートの品質管理と製品管理をお任せします。 JIS認定工場である当工場で、品質管理責任者を目指して頂きます。 工場内でスキルUP・昇進いただき、ゆくゆくは管理職も目指していただけるポジションです。 具体的には・・・ ・品質管理 コンクリートの強度確認や品質確認を目的とした複数の検査を実施していただきます。机上で数値を見ながら強度確認や違和感がないかをチェックし、異常が発生している場合は、指示を出しながら改善を加えていきます。 ・製造管理 コンクリートの製造ラインにおいて、円滑に製造が進むよう、安全指導・施工指導・工程調整などを行っていただきます。※実際の製造作業は外部の協力会社に委託しているため、協力会社含めて危険が無いかを確認する業務メインです。 年次に関係なく、意見は積極的に取り入れる社風です。無借金経営で基盤も非常に安定しているため、設備投資にも積極的です。 ■入社後: 入社後は既存メンバーが手厚くフォローしますのでご安心ください。全社研修なども手厚く、社員のつながりも強いので、社内でのフォロー体制も整っています◎ ■魅力: ◎NEXCO橋梁補修受注件数・ニューマチックケーソン国内シェア1位のトップ技術力 ◎福利厚生も充実!住宅手当や財形貯蓄制度など、社員の生活を徹底的に支えます! ◎自己資本比率が高く、安定企業でありながら挑戦する社風です。 変更の範囲:本文参照
NGKセラミックデバイス株式会社
愛知県
電子部品 自動車部品, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜日本ガイシ株式会社とのやり取り/年間休日121日/昨年度賞与4.52ヶ月分/定着率97%/高品質の一翼を担う重要職種/品質保証としてのスキルアップ可能〜 ■採用背景: 組織の強化及び若返りのための増員採用となります。 ■業務内容: 当社のセラミック製品の品質保証・品質管理業務をお願いします。 製造部門や親会社と連携を取り、品質の確保・向上・クレーム予防を目指し、品質マネジメントシステムの管理や製造プロセスの改善等を行います。 ■当社の品質保証の特徴: (1)主なやり取りは日本ガイシ株式会社 当社ではユーザーとの直接やり取りではなく、製造部門や親会社の品質保証担当者とのやり取りが主となり、チームNGKとして一丸となって品質向上を行っております。 (2)論理的な説明で改善活動 製造部門や親会社が納得するように論理的に説明や依頼をする必要があり、人とのコミュニケーションが欠かせない業務となります。 ■職務詳細: 電子部品関連の品質保証・品質管理業務 ・親会社との打ち合わせ ・外注対応(監査、品質関連、4M変更対応)、工程品質 ・出荷品質管理、製品仕様 ・工程設計画、ISO品質システム管理、計測器管理(校正作業含む)など ※客先の監査にフロントとして立ち会い、取引先の監査同行もございます。ISO等定められた基準があるものに対し、客先ごとのさまざまな要求に沿って品質基準の策定等まで対応していきます。 ■教育体制: 異業界出身者や検査業務をされていた品質保証未経験の方も活躍されています。最初は先輩から製品などの細かい用語や業務の進め方などを覚えていただき、先輩から業務の一部分ずつ任せてもらい実践する中で業務を習得いただきます。不具合や監査の対応として日程調整などの流れを覚えていただいた後、製造部などとの協業がスタートします。 ■組織構成: 安全品質環境部 第1品質保証課への配属です。 20〜60代のスタッフ11名(※内派遣社員1名)がご活躍されています。 小牧と多治見で定期的に情報交換をしつつ業務を行っています。 ■業務の魅力と特徴: 製品として最も重要な品質を監視・保証する仕事です。事業拡大の中、自身のスキル、経験を活かした仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜ガラス関連の品質管理/化学・機械系など学生時代の学びを活かせる/充実した育成体制でエンジニアとしてのキャリアアップが可能〜 ■業務内容: 今回、福島県内にあるガラス関連企業にて品質技術のポジションを募集しております。品質保証・品質管理を幅広くご対応いただきます! ガラス繊維製品における品質保証・品質管理業務に従事いただきます。 ■具体的には・・・ (1)品質保証業務 ・社外折衝(苦情処理・製品・納入規格・英文仕様書・他) ・サンプル分析調査 ・ユーザーフォロー(苦情報告・他) (2)品質管理業務 ・社内折衝(苦情処理、不適合対応、製品・検査規格・他) ・工程管理(工程へのフィードバック) ・機器・設備メーカー対応 ・品質・特性試験の実施と調査 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業が発生した場合、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
ランデス株式会社
岡山県
300万円~549万円
住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【業界トップクラス/創業62年の開発提案型企業!地域の暮らしを支える、社会貢献度の高い事業を展開◎】〜従業員数200名/売上60億円/世界から高評価のコンクリート製品企画開発メーカー〜 ■業務内容: 当社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当頂きます。 <具体的には・・・> ・製造工程の管理 ・製品の寸法検査・外観検査 ・検品業務 ・スランプ試験 ・コンシステンシー試験 ・製造関連書類作成 等 ■手掛ける製品について: ・耐久年数100年の製品 ・小動物を保護する側溝 ・オオサンショウウオの産卵場所となるブロック ■組織構成: 広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。 ■当社の魅力: 《1》社会貢献度の高い事業 河川や道路、ダムなどで使用される当社のコンクリート製品。自然災害から街を守ったり、上下水道や公園・学校などで日常の生活基盤を支えたり、道路や鉄道・空港などで産業基盤を支えたりと、社会インフラに関連する重要な役割を担っています。 《2》働きやすく、スキルアップができる環境 ・年休125日/土日祝日/平均残業10時間程度/平均勤続年数18年 ・階層別研修、職種別研修等があり、様々な外部研修セミナーへの派遣も実施。資格取得支援制度も用意しています。育児・介護休暇の制度も完備しており、遠隔地に勤務する社員には、社宅または借上社宅を提供する制度もあります。 ・会社の雰囲気としては、部署の壁を超えてて気軽にコミュニケーションできる雰囲気です。意欲ある人材には大きな仕事を任せ、周囲がしっかりサポートする伝統もあります。 《3》持続可能な社会に向けたSDGsの推進 プレキャストコンクリート製品を通じて、持続可能な社会をつくる=SDGsに取り組んでいます。サスティナブルな社会の構築を目指し、二酸化炭素を低減する製品や技術の開発に取り組み、資源の循環を通じて地球環境問題を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
六菱ゴム株式会社
兵庫県神戸市長田区若松町
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜第二新卒歓迎/製鉄分野のシェア率国内1位/エネルギー分野のシェア率国内1位/残業平均月20時間/年間休日125日/マイカー通勤可能/工業用ゴム製品・樹脂製品の業界をリードするニッチトップメーカー〜 ■製品について: 同社の製品は大手の製鉄プラントや造船所をはじめ、土木・産業機械・エネルギー・軌道・医療など様々な分野に使用され、国内はもとより海外でも活躍しております。 検査業務対象の工業ゴム製品は5m〜10m以上の物まで非常に大きく、小ロット多品種になります。単純作業で同じ製品をさばくというよりかは、一つ一つの製品を丁寧に検査します。 非常に規模の大きな製品を扱いますので、モノづくりへの達成感は非常に感じやすい製品です。 ■本ポジションについて: 神戸市西区の本社工場にて検査業務を担当していただきます。 入社後はOJTにて先輩社員に指導を受けながら徐々に業務を覚えていただきます。将来的には部門のリーダーや管理職、経験を活かして別のポジションでのご活躍を目指していただきます。 ■業務内容: (1)主な担当業務 工業用ゴム製品の外観検査業務及び測定機器(ノギスやマイクロメーターを使用)を使用した寸法測定業務。 仕入れた金属部品の検査業務も行います。 (2)その他業務 ・パソコンでの検査測定記録を打ちこみ。データ管理。 ・検査報告書作成業務 ・検査業務で扱う備品の管理 ■組織 課長以下社員5名(課長40代前半/係長50代、40代/一般社員20半ば2名) ※その他派遣社員7名程度。 ■当社の魅力: 創業100年越えの歴史を誇る工業用ゴム製品・樹脂製品の業界のリーディングカンパニーの当社は、業界をリードするニッチトップメーカーです。過去は製鉄分野に特化したビジネスモデルであった当社ですが、近年では造船・エネルギー・土木・鉄道など多角的に事業を展開し、3年連続増益増収など業界での存在感をますます大きくしています。製鉄分野シェア率60%(国内1位)エネルギー分野シェア率90%(国内1位)「トルコのボスポラス海峡トンネル工事」の掘削に使用されたシールドマシン同士の接合部分に採用されるなど世界でも通用する技術を保有しております。また、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。
東洋紡株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
300万円~399万円
繊維 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
〜業界・職種未経験歓迎/東証プライム上場/福利厚生充実/転勤無/残業10〜15h程度〜 犬山工場では包装用フイルム(ペットボトルのラベル等)と工業用フイルム(液晶テレビの部材等)を製造しており、私たちの生活に欠かせないものを製造しています。 フイルムの製造・加工プラントにおいて、生産された、製品や開発試作品の外観検査を24時間体制の3交替制で行って頂きます。 〈具体的な業務内容〉 ・外観検査ではフィルムに発生したキズや変形といった目に見える欠点を検査装置または目視チェックし、製品の品質が維持されるように、外観検査の結果を製造部門とも共有して生産工程のアクションにつなげていきます。 ■教育体制: ・最初は受入研修で会社での働き方や規則について学びます。研修が終わると実際に現場を見ながら、基礎を覚えるところからスタートします。原料・製品・設備について理解を深めることが必要不可欠ですので、入社後6ヶ月程度は指導員の指導を受けながらじっくりと習熟していただきます。 ■環境: 未経験の異業種からの中途入社も多く、主に20~40代の方が活躍しています。先輩や上司が話をよく聞いてくれるため風通しが良く、相談しやすい環境となっています。 ■入社特典あり: ・入社特典として入社祝い金を支給しております。入社翌月に5万円、入社半年経過時に5万円の計10万円を支給しております
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
500万円~799万円
自動車部品 総合化学, 品質保証(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 ■業務内容: 自動車関連の号口・新規立ち上げ部品の品質全般業務に携わります。※客先や仕入れ先への外出、出張業務有 ・現場に寄り添った品質改善活動 ・号口生産部品の品質維持、管理業務 ・号口生産部品のクレーム調査、解析業務 ・新規立ち上げ部品の未然防止活動 ・顧客監査対応 ■勤務補足: 隔週交代の2交代制となります。(休憩45分) 1.8時30分〜17時15分 2.17時45分〜2時30分 ■組織構成: 品質管理部門は約45名が在籍しています。桜井事業所の他、安城、池田、南濃、吉良、新城事業所にメンバーが在籍しており、風通しの良い雰囲気です。 ■業務のやりがい: ・品質向上計画を立てて、部門全員で取り組み、計画通りに業務を遂行していきます。 ・社内、仕入れ先で品質管理業務を通じて多くの人と交流ができます。 ■働き方: 月の残業は平均18.7時間、平均有給取得日数12.2日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。 ■社風: 20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
1000万円~
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック基板の品質保証・品質管理業務組織における社外対応の業務マネージメントをお願いします。 顧客の品質改善要求への業務マネージメント対応等 ■仕事の面白み/魅力: 海外顧客の対応、他拠点との連携など、品質部門の責任者としてグローバルな業務に携わり、意思決定を行うことができます。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, プロジェクトマネジメント(国内) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◇◆ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣◆◇ ■業務内容: 洋上風車タワーの製作プロジェクトにおける関連業務 鋼構造物の生産における工程・検査・品質管理の一部を担当頂きます。 ・必要に応じて、社内外との打ち合わせ(部材メーカー・発注者との調整等) ・UT検査業務(必須ではない) ※得意分野を考慮の上、担当頂く業務を選定致します。 ■業務の魅力: ・鋼構造物の生産に関する知識を深めることができる ・大型の構造物の建造に携わることができる ■他の技術派遣会社との違い/魅力: ◎社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 ◎1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 ■当社について: 当社は創業から約50年以上もの間、顧客企業と共に数々の開発や設計を行い、常に日本の最先端技術をリードするサポートをしてきました。50周年を迎えるタイミングで、「代替のきかない人財のセントランス」というビジョンを置き、一人ひとりが技術者として評価されるよう、代替のきかない人材になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホッコン
北海道深川市三条
400万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) その他製造・生産
コンクリート技士/コンクリート主任技士有資格者の方歓迎! 品質管理/北海道老舗コンクリートメーカー/残業月平均20時間程度 生コンクリートの品質管理業務を担当していただきます。 【仕事内容】 ○生コンクリートの現場試験 L一定の固さ、強度のコンクリートを作るのではなく、発注先のニーズに合わせたコンクリートをつくる、というイメージになります。 生コンクリートは、全部が同じ固さで固まるわけではないく、セメントや砂、砂利それぞれの量によって固まる時間や固くなってからの強度が異なります。そこで完成したコンクリートを現場に出荷するときに、発注先の希望通りのものになっているのかを確認する必要があります。 ○データーをPCへの入力 Lデスクワークは、全体の2〜3割程度です。 ○圧縮強度試験 ○供試体の管理等 【働き方について】 基本的には現場に行ったり工場の中で試験をすることが多いお仕事になります。試験用の器具を運ぶため、公共交通機関は使わずに車(社用車)での移動が多いです。 【組織構成】 人数は6名で構成されています。全員男性で、平均年齢は44歳となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・ワイ・エス
東京都台東区駒形
~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 印刷, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◆◇有名キャラクターのトレーディングカードの制作などを手掛ける企業/印刷だけでなく、デザインの制作からワンストップで提供/ISO9001・Pマーク取得◇◆ ■業務内容: 工場で生産するトレーディングカードの印刷、パッケージ、数量などをチェック項目に沿って検査して頂きます。同社のトレーディングカードの品質を管理する重要な業務ですので、細やかで丁寧な姿勢が求められます。 ・ISO等の対応 ・工場内の作業工程等の改善 ・印刷物抜き取り検査 ・その他、工場内業務 ■本ポジションの魅力: 当社は「クリーンルームを完備」し「厳重にセキュリティ管理」された自社工場内で作業を行っています。大手玩具メーカー様の認定工場として独自の品質・生産管理体制を整備するほか、ISO9001やPマークも取得しており、非常に高度な品質・セキュリティマネジメントを構築しているのが強みです。資材受入や部材の成分分析などに関するISO品質マニュアルを整備・遵守し、お客様に高品質な製品をお届けしております。 ■就業環境について 当社は平均年齢が37歳と若く、明るく元気な社風です。福利厚生としては慶弔休暇・慶弔見舞金・夏季特別休暇(3日)・入社時特別休暇(3日)をはじめ、福島県猪苗代に所有する保養所の利用や、各種社内イベントも用意しています。 ■同社の魅力: 【国内最高レベルの印刷スキル】高精度な「UV印刷」「コールドフォイル印刷」など、日本でもわずか数台ほどしかない最新印刷機が揃い、ほかでは難しいハイクオリティーな印刷を可能にしています。 【有名・大人気作品の製品も多数】大手トイメーカー・出版社の誰もが知る人気作のカードやポスターなどを手がけています。世界に流通するアイテムもあり、影響力の大きなビジネスです。パンフレットやチラシのような一時的なものではなく、ファンの間で長く大切にされ続けるのが当社製品の特徴。中には海外で流通する製品もあり、やりがいと誇りを感じながら日々の業務と向き合うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
秋田県大仙市大巻
住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材
AGC株式会社
神奈川県愛甲郡愛川町角田
650万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/戦略事業のオートモーティブカンパニーポジション/スキルアップしたい方へ】 ■業務内容: AGCのコア事業の一つであるガラス領域のオートモティブカンパニーにおける、合わせガラス・強化ガラス・付加価値ガラス・CASEに関連する新商品など多岐に渡る自動車用ガラス製品に関する品質マネジメントシステム(QMS)の運用推進・改善・再構築と、品質風土の醸成のための品質教育システム構築を牽引する役割を担います。 【具体的には】 各部門と協働した品質マネジメントシステム改善、IATF16949に準拠したQMSの維持管理、外部審査/内部監査事務局、品質教育システム構築と維持、内部監査員教育などを主体的に推進していただく責任者となります。 ■採用背景: 自動車産業はCASEに代表される100年に1度の変革期の中で、市場やお客様の品質に関するニーズの高まりや変化に追従しつつも、シンプルで運用しやすい品質マネジメントシステムの構築や改善に品質保証部として力を入れており、共に活動を推進することが出来る仲間を募集することが背景となっています。 ■本ポジションのやりがい: 多岐に渡る自動車用ガラス製品の品質保証の仕組みづくりや改善業務に広くかかわることが可能で、自らが構築や改善に携わった仕組みに基づき生産・出荷された製品が、実際に自動車に組付けられます。また、個人の裁量権、業務の幅も広く、国内の製造拠点だけでなくアジアを中心とした海外拠点と協働した仕組み改善活動も行っており、活躍の場が広い業務です。 ■得られるスキル: ・ISO9001/IATF16949知識と運用経験 ・工程管理/統計的手法 ・コミュニケーションスキル ・ロジカルシンキングスキル ■組織構成: 品質保証部 全体約100名 品質保証統括G 全体約30名 配属課のキャリア比率は25%、工場出社が基本ですが必要に応じて在宅勤務も可能です。 ■配属先のミッション: IATF16949の維持管理、外部審査/内部監査を通じた品質マネジメントシステムの運用・改善・再構築を推進する責任部署 変更の範囲:会社の定める業務
出光ユニテック株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証プライム上場・出光興産100%出資子会社/約50年の事業歴あり/食品・医療等のプラスチック包装素材メーカー/マイカー通勤可/有給取得率85%以上・残業月20時間程度◎】 ■職務内容: 出光興産グループの一員として、約50年の事業歴がある食品・医療等のプラスチック包装素材メーカーです。 兵庫工場では、透明性・バリア性・耐熱性などに優れ、食品・医療分野を中心とした容器包装に採用されている多機能シート、耐衝撃強度・耐寒性・耐熱性などに優れ、主に冷凍商品やレトルト食品包装向けのナイロンフィルムを生産しています。 そのような兵庫工場の製造二課品質技術セクションにおいて、品質管理業務や物性管理業務などを主要業務として担当していただきます。 将来的には、顧客クレーム対応など品質技術セクション内の幅広い業務に職務拡大してもらい、品質技術セクションを牽引していく活躍を期待しています。 ■主な業務: 入社後すぐは品質管理業務(製品検査)をお任せし、ゆくゆくは下記業務をお任せいたします。 ・品質管理業務(製品検査、製品データ送信、品質管理機器の管理) ・製品物性管理業務(物性測定依頼、物性値管理、試験成績書の作成と送付) ・防虫防塵管理(防虫点検:1回/月、場内燻蒸:2回/年) ※クレーム対応は数か月に1度の目途で発生いたします。 ■教育体制: 現場担当者からOJT制度を設けております。 ■当社の特徴・魅力: ◇親会社の出光興産は、100年にわたり日本に安定的にエネルギーを供給してきた東証一部上場・エネルギー企業です。グループ連携売上高は約5兆円、1.3万人以上の社員を有しています。 ◇出光興産グループの樹脂加工事業からスタートした当社は、半世紀以上にわたって業界を牽引してきました。 2000年から東証一部上場・出光興産株式会社の100%出資子会社として、全国のコンビニでおなじみの商品パッケージに使われる素材をはじめ、合成樹脂加工製品を研究開発・製造・販売を行っています。 ◇国内有数のシェアを誇る「ジッパーテープ」は、アメリカ軟包装協会(FPA)協賛の2018年「軟包装大賞」にて最高賞と銀賞に選ばれたパッケージにも採用されており、世界で高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
三和ファサード・ラボ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
550万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
□■東証プライム上場企業・三和ホールディングス株式会社の100%子会社/大手取引あり/バレンシアガ銀座等の施工実績あり/福利厚生充実◎/年間休日125日■□ ■業務内容: 当社にて、協力工場で製造する製品管理全般をお任せします。 ■具体的には: ・協力工場審査実施 ・製品製作要領書作成 ・製造工程管理 ・国内外の協力工場での製品検査 ・建設現場に納品取付した製品の品質検査 ■組織構成: 現在2名体制(課長、担当) 〜建築プロジェクトの流れ〜 STEP 01ご相談 デザインイメージの共有/マテリアル検討/仕上げ提案/概算見積/VE仕様提案 STEP 02ご提案 設計スペックイン/詳細見積り/標準納まり図作成/各種サンプル提供 STEP 03設計 基本設計/詳細設計/構造設計/BIMモデリング/照明計画 STEP 04モックアップ 素材検証/構造検証/美観検証/各種性能試験 STEP 05施工管理 調達/製造及び品質管理/施工計画/現場施工 STEP 06お引渡し 完了検査/年次検査/アフターメンテナンス ■施工実績:バレンシアガ銀座/中野区役所新庁舎/虎ノ門ヒルズ ステーションタワー/ポイント・オブ・インフィニティ(サンフランシスコ) ■主要取引先:大林組/鹿島建設/清水建設/大成建設/竹中工務店等 ■当社について: ◇東証プライム上場企業、三和ホールディングス株式会社の100%子会社です。2023年10月より事業開始した若い会社です。 ◇建築用装飾金物、金属建具、ガラスを含む外装材の設計、製造、販売及び施工の事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エイトレント株式会社
大阪府大阪市大正区三軒家東
大正(大阪)駅
400万円~599万円
文房具・事務・オフィス用品 倉庫業・梱包業, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 倉庫業
【レンタル業界のパイオニア/福利厚生充実/SDGsを追い風に業績を更に拡大中】 ■仕事内容 レンタルサービス事業会社が保有する物流センターで、商品・在庫をコントロールするお仕事です。 《業務内容》 ・入出荷情報を抽出し、カテゴリ毎の在庫コントロール ・入出荷予定、メンテナンス計画を参照し、生産性を勘案した工数計算及び進捗確認 ・出荷対応 ・回収商品の受入れ、チェック、保管指示 ・作業の安全管理、庫内環境の維持、改善の提案 ・営業との打ち合わせ 大量出庫発生時や急な出庫時などは営業と打ち合わせをします。 対応できるのか?代替品で対応できるのか?本当のニーズや期限は何か? など顧客満足をイメージし打ち合わせをすることが重要です。 ※業務の本質は、オペレーションコントロールが中心ですが、研修期間や個人の能力に応じて、実際に作業にもあたっていただく事もあります。 ◆この仕事の面白さ ・単に商品を出荷するだけでなく、商品回収→メンテナンス・保管→再度出荷という流れになるため、1商品に対して何度もビジネスチャンスがあり、利益を生む構造であるところが、販売商品を管理する倉庫とは異なった面白さ・難しさがあります。商品管理は、1回でも多く利用いただくというレンタルのビジネスモデルの主軸部分に携わるお仕事です。 ・当社は創業61年を迎えますが、まだまだ発展途上にあります。レンタル業界や企業の発展・成長のためには多くの思考を必要とし、さらなるDX化・WMSを主とした業務改善・生産性向上などが必要であり、倉庫を進化させていく面白さがあります ・社会において大きなイベントがある際に利用いただくことで、その一角を担っているという、社会貢献を感じることがあります ◆入社後のキャリアプラン 商品センター内は、オフィス机や書庫、家電、木製商品などのセクションに分かれています。 まずは、各セクションを取りまとめる社員をコントロールするポジションとしてご入社いただき、当社の商流・物流の流れを学んでいただく想定です。 将来的には管理職(※)を目指していただき、1商品センターのセンター長→各商品センター全体の管理者となって、当社のコア業務を担っていただきたくあります。※昇格審査あり 変更の範囲:会社の定める業務
福辰合金株式会社
兵庫県神戸市東灘区本庄町
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験歓迎!PCスキルあればOK!品質管理のスキル身に着けたい方必見!〜 〜転勤なし!残業20hほどで神戸で腰を据えて働けます!/超大手とお取引で安定+高い品質への意識/ISO9001取得/銅合金やアルミニウム合金の大型鋳物製造、工業用部品メーカー〜 ◆鋳造技術で、銅合金、アルミ合金鋳を用いた船舶用部品(プロペラ等)や工業用設備部品(大型)を製造してきました。ものづくりの根幹となる品質管理・品質保証業務をお任せします。 ■職務内容: メイン業務 ・出荷する製品の品質の管理(成績書/証明書の作成含む製品保証) ・社内外で発生した不具合に対する処置決定、処置内容に応じて社内各部門やお客様との調整 ・製造部門と協力して不具合の原因究明や再発防止対策策定を行う その他業務 ・工場監査等の対応(ISO9001認定の維持管理等) 総じてサービス品質の維持・向上を行う業務です ■育成体制: 入社2日ほどは会社の説明などを行い、その後、品質管理の事務のことからご担当いただきます。先輩社員がそばで丁寧に教える環境のため安心してご入社ください。基本的には半年ほどで独り立ち頂き、規格の知識も学べる環境です。 ■働き方:腰を据えて働きたい方必見です! ・週休二日制(基本土日休み)とプライベートの時間も大切にしながら働くことが可能です。 また、今後残業を減らす施策を走らせていく予定です。 ・転勤も無く、長期腰を据えて働くことができます。 ・家族手当の他、退職金制度等の福利厚生がございます。 ■組織構成: 品質管理課の中に検査部門と品質管理部門があり、それぞれ検査部6名、品質管理部5名(平均年齢35歳くらい)で構成されております。 ■企業魅力ポイント: 1、1938年創業、造船向けに大型の非鉄金属部品を手掛けており、古くから川崎重工さんや三菱重工さんなど超大手企業とお取引があり安定して取引がございます。品質に対する基準も高くこだわりがございます。 2、早期のタイミングで設備投資を積極的に行い、他社にない大型の鋳物設備がございます。鋳型も多品種あり、様々なご要望にお応えできます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヤシマ精工
大阪府東大阪市高井田
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【金型の品質管理・保証業務/新幹線の手すりなど身近な製品をつくる/無料で食堂利用可能/今年度過去最高の売上/転勤なし】 ~射出成型の製造部門からのキャリアアップ大歓迎です~ ■職務概要: プラスチック製品を作成する金型の品質管理/検査業務をお任せします。 ■具体的には: ・開発新商品や量産品の測定、評価 ・手順書、規格書類等の作成整備 ・品質記録の分析、管理 ・不良防止の仕組みづくり ・不具合の原因追及、未然防止 <ミッション> ・不良品を生まないために、製造ラインに入り込み、図面の書き方や、機械の操作方法などのアドバイスを行っていただきます。 ■組織体制: ・成形部製造課品質管理チームに所属していただきます。所属人数は6名で30代から40代まで幅広い年齢層の方々が所属しています。全員中途入社になりますので転職者の方をあたたかく迎え入れる環境です。 ■入社後の流れ: ・入社から3ヶ月までOJTがあり、同じチームの先輩方から業務を教えてもらいながらゆくゆくはひとり立ちしていただきます。質問などしやすい環境が整っております。 ■製品について:同社の金型を用いて下記のような製品が作られています。 生活に欠かせない身近なものにつながっています。 ・化粧品容器 ・トイレのタンク部分に搭載されるポンプ ・釣りのボビン ・飛行機や新幹線の手すり ■当社について: ・プラスチック射出成形金型とプラスチック製品を製造している会社です。扱う製品の業界も幅広く、有名大手企業様との取引も数多くあります。 ・金型を製作するマシニング機械をはじめ、精度の高い設備を幅広くそろえております。 ■働く環境: ・同社では無料で食堂を利用でき、ビュッフェ形式で昼食をとっていただけます。 ・新設の金型工場は、非常にきれいな環境でリラクゼーションルームや作 業に集中できる個人ブースも設けております。 ・年間休日115日、有給取得率も高く基本土日休み、夜勤もなく働きやすい環境です。 ・当工場は、年中24時間恒温管理を徹底しており、高精度な機械加工を可能にするだけでなく、従業員にとっても快適で働きやすい環境を整えています。 ・転勤がないため腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:無
アイテックソリューション株式会社
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
〜未経験者活躍事例多数!/3日間の座学に3か月間のマンツーマンでの指導/各種資格取得後、上限8万円まで”月額に加算されます”!~ ◇こんな方におすすめです◇ ◎未経験から手に職をつけたい方 └飲食業のアルバイト、元アスリートなど様々なご経歴の方が活躍中! ◎努力した分しっかりと給与に反映させたい方 └資格取得時ではなく、上限8万円までとして、”月額に加算されます”!また、資格の内容は業務に活かせるものばかりです。 ◎業務へのやりがいをしっかり感じたい方 └ご自身が携わった製品が日常生活で活躍! ※国内ゲームメーカー機器、某大手自動車メーカーの内装部品等、誰もが知る有名製品に携わることが出来ます! ■業務概要: 世界的大手空調メーカーの工場で自動車部品に使用されるフッ素製品の製造を担当頂きます。38名からなる組織で構成されており、3〜4人のグループ体制で協働しながら業務を行っていただく予定です。 また、ゆくゆくは、職場改善やキャリアアップにチャレンジいただける方を募集しております。 ■担当業務: 製造業務(調合・処理・成型等)から品質検査業務(検品・出荷等)をお願いします。※スキルに合わせて業務をお任せ致します。 〜魅力〜 ★手厚い研修制度 ・入社後3日間 工場の構造や注意点、仕事をしていく上での基本的な知識や安全教育などを3日間かけて勉強します。 ・入社後の約3ヶ月間 全て日勤での業務かつ、配属先の職長や班長が担当となりマンツーマンでご指導しますので未経験の方も安心です! ★資格手当例 ・乙種化学 高圧ガス製造保安責任者 +月10,000円 ・一級機械保全技能士 +月10,000円 ・第二種電気工事士 +月7,000円 ・甲種 危険物取扱者 +月5,000円 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 +月1000円 ※上限8万円までとして、取得資格に応じて月額に加算されます。 ■身につくスキル: 製造職として大手空調機メーカー社員と同水準のスキルが身に付きます。 資格手当も充実しており、確かな技術が身につく環境です! ★資格取得のための充実した環境 社内に自習室完備。過去の先輩方の参考書もあります。 資格取得における実技の練習に必要な物品の購入も会社負担で準備いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
筑波コンクリート工業株式会社
茨城県つくば市高野
設備管理・メンテナンス, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜夜勤なし◎/月平均残業1時間◎/ワークライフバランス◎/1965年創業の長期経営◎〜 ■業務内容:当社が製造するコンクリート製品の品質管理や品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場監査への対応、各種マニュアルの策定 ・工場内の衛生管理 ・社内規格書作成 ・社員への品質向上のための指導、教育 ・クレーム対応、原因追及 ※業務の割合としては品質管理業務がメインです ※顧客先へ訪問することはほとんどございません。メールや電話がメインとなります。 ■主力製品:排水用側溝製品(新設工場や道路路肩に使用)、縁石等 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:品質管理は1名(60代の男性)が対応しています。 ■働き方について: 月平均の残業は1時間です。定時退社も可能で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の魅力: ・当社はつくば市にて各種コンクリート部品の製造販売営んでいます ・地域に根付いた営業活動に注力し相応に取引先確保しており、既往取引先からの信用を基に未取引先の紹介受け、取引拡大しています。 ・製品の品質には自信を持っており、取引先からの安定した受注確保につながっています。
株式会社船生コンクリート工業
栃木県塩谷郡塩谷町船生
300万円~349万円
住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【フォークリフト運転技能講習修了者歓迎◎年休127日/夜勤無/土日祝休みで働き方改善叶う! 品質管理推進責任者の経験を活かす◎コンクリート製品の品質管理】 <求人のポイント> ◎働き方充実 年間休日127日、残業時間ほぼ無しなので、自分の時間を作りやすい環境です。 ◎成長できる環境! ベテラン社員の方も多く、全員で一丸となり業務を進めているため、沢山の吸収がある環境です。 ■職務概要: 栃木県を拠点に、U型側溝、歩車道境界ブロック、L型擁壁、U型水路、パーキングブロック、管渠側溝など、幅広いコンクリート製品の製造を手掛けている当社にて、品質管理をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・工場における各職場間の報告、連絡、打ち合わせの実施:円滑な製造ができるよう指導及びサポートを行ないます。 ・出荷に関する準備:製造した製品のチェックを行ない、お客様にお届けできる製品かの確認を行ないます。 ・現場での製造の補佐 等 【補足】 ・品質確認・管理:コンクリート硬化後は試験を実施し、品質を確認します。また、製造工程全体を確認し、基準に適合するように管理します。 ・品質データの記録:試験結果や製造過程のデータを記録し、品質管理の履歴を残します。 ・工場内の衛生管理:作業環境の整備と清掃を行い、製品の品質に影響が出ないようにします。 ■配属部署: 本社での勤務となります。現在、技術者は40代と50代の2名が活躍しています ・入社後は、業務を遂行するにあたり「床上操作式クレーン運転技能講習修了証」を取得していただきます。 ■会社・求人の魅力: ・コンクリート製品は建築物やインフラの基本となるため、その品質が安全に直結します。社会の基盤を支える製品の品質を守ることで、大きな責任と達成感を感じることができます。 ・日々の業務を通じて、材料の特性や試験方法、製造プロセスに関する専門知識が深まり、技術者としてのスキルアップに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイリュウ大和高田株式会社
奈良県大和高田市松塚
松塚駅
☆社員の成長を応援!未経験からの活躍実績多数! ☆“発泡スチロール”で身近な暮らしを支える企業 ☆パナソニックやダイキンなど大手メーカーとの取引で安定性◎ ▼企業魅力 〜“変幻自在”だからこその「汎用性の高さ」で安定基盤を確立!〜 当社の発泡スチロール技術は、家電の梱包から住宅の断熱、さらには水耕栽培の分野まで、身近な生活のあらゆる場面で活躍しています。 一つの業界にとどまらない高い汎用性と、それを支える確かな技術力が、当社の安定性を支えています。 ▼職務内容 安心で安全な製品をお客様に提供するために、品質を維持・改善するための業務をお任せいたします。 <詳細> (1)受け入れ検査、出荷前検査 (2)製造現場での抜き取り検査(1日2回) (3)記録書類の作成(毎月) (4)監査対応の補助(年に1回) (5)不良に関する原因追及、改善活動の補助(年2~3回程度) ▼安心の教育体制 入社時点での品質に関する知識は不問です! ご経験やご希望に応じてまずは当社製品のモノづくりの過程を製造部にて学んでいただき、製品に関する理解を深めていただくこともございます。 また、配属後も専用のものさしのような器具を用いた寸法の検査など簡単な業務からお任せいたします。 ▼製品について 当社はあらゆる業界のお客様の声に応える製品を開発、製造しています。 例えば、 「製品を安心してお客様に届けられる梱包材がほしい」 「空気清浄機の騒音を抑えたい」 「軽量で断熱性に優れた住宅緩衝材がほしい」など これまでたくさんのお客様、用途に応えてきた技術力を活かして、これからも省エネ住宅や家電の機能向上に貢献し、地球環境にも優しい社会づくりを支えていきます。 ▼一緒に働くメンバー 生産管理部20名うち、品質管理課2名(課長1名、パート1名) 未経験からの入社者も多数在籍しており、個人の成長スピードに合わせて業務をお任せいたします。 また、少人数精鋭のため、リーダーシップを発揮できる方は年次や社歴に関わらずキャリアアップが望める環境です。 ▼キャリアアップ ◎新製品の開発に携わる! 新製品の製造工程を準備する際に、品質観点で問題がないか検討したり、試作品の検査・分析・改善などトライアンドエラーを繰り返し、新製品の開発をお任せいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ