606 件
浦和測量設計株式会社
埼玉県さいたま市浦和区皇山町
-
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【転勤無◆補償コンサルタント◆正社員◆地域密着型の測量設計事務所◆9割以上が官公庁の案件で安定性◎土日祝休】 埼玉県を中心に建設コンサルタントや測量を行っている当社にて、 補償コンサルタントとしてのご活躍を期待しております。 ■業務内容: ・主に官公庁が発注する補償コンサルタント業務をお任せします。 具体的には: 土地調査/土地評価/物件調査/営業補償/事業損失 ・内勤と外勤の割合:およそ4:6 ・案件数:会社全体で年間80件前後を受注しています ・ほとんどが官公庁の発注する案件となります ■組織構成: 現在、補償コンサルタントは4名おります。 女性の方もおり幅広い方がご活躍いただいています。 ■魅力情報: ・当社は地域密着型であり転勤がないため、安心して長期就業がが可能です ・官公庁との繋がりがあり、現在は9割近くが公共工事の元請け案件です。そのため業績も安定しています ・埼玉県内中心の案件のため基本日帰りで対応いただけます ・長期出張等はほとんどありません ・年間休日120日、土日祝休みと働く環境は整っています。有給休暇も計画的に取得していただけます ・資格手当:5,000円〜30,000円ございます 【会社の特徴】 ・顧客第一主義とし、常に顧客の満足を満たしています。 ・顧客のニーズをとらえ、顧客の信頼を得ており、誠実な業務に努めています。 【会社の魅力】 ・社名の「浦和」は名前ではなく埼玉県浦和市から来ています。 ・地域密着型で地元に根付いた事業展開を行っています。 ・転勤無し、長期出張もほとんどなく基本日帰りで対応可能なため 安定した環境で長期的に働きたい方におすすめです。 面接も1回想定ですので、ぜひご応募ご検討くださいませ。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YOTSUBA
香川県善通寺市下吉田町
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
学歴不問
【最新のICT技術を活用した測量(測量経験不問)/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: ◇GPS測量、トータルステーションによる測量など 最新のICT(情報通信技術)を活用した測量を行っていますので、これからの最先端技術に興味があり技術を習得したい方も一から教えていきます。 ◇自社の土木・舗装工事の起工測量業務、出来形管理を工事部と一緒に管理していただきます。 ・香川県内の各現場にて施工(主に善通寺、観音寺、坂出) ・移動は社用車(工事車両等)を運転していただきます ■業務の特長: ・住宅外構から大型建築物外構、インフラ整備等請負しています。 ・大手ゼネコンの大規模工事での測量など様々な測量規模、技術の経験を通じて多様なスキルを習得して下さい。 ・資格の取得制度(全額会社負担)も充実していますので個人のスキルアップに活用できます。 ■当社について: 建設業界における「ものづくり」の醍醐味を通して、社員の育成・成長を支援し、充実感とやりがいを感じる事ができる会社を目指しています。 ■事業所からのメッセージ: ◇各現場にチームで土木、外構、舗装工事を請負して施工しています。戸建住宅外構から大型建築物外構、インフラ整備まで、自分の仕事が目に見える形で世の中に残ることは、ワクワクするものです。 ◇大手ゼネコンの現場などにも入場しますので、大規模工事に従事して、いろいろな施工技術の経験を通じて、大規模工事で、外部の建設会社社員、建築士や職人など、多様なスキルを持つ人々が協力して同じ目標に向かって取り組み、チームワークを発揮し、共に成し遂げたときの喜びは大きく、自分の仕事が人々の役に立っていることを実感し、誇りを感じる事ができる瞬間 です。 社会貢献度が高いこともやりがいのある仕事といえます。 ◇測量から設計、施工、メンテナンスまで、最新のICT(情報通信技術)を活用した仕事も請負っています。これからの最先端技術に興味がある方にも魅力ある会社です。
株式会社菊谷組
徳島県海部郡美波町西の地
由岐駅
~
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
〜道路や港湾、砂防、橋梁工事などの施工管理業務をお任せします〜 ■業務内容: ・土木工事や橋梁工事の現場監督補助 ・工程管理や品質管理、安全管理などの補助 ・関係業者との打合せ対応 など【変更の範囲:無】 ■業務エリア: 徳島県内が中心です。出張は案件次第で発生する場合もあります。 現場までの移動は社用車を使用します。直行直帰も可能です。 ■未経験者の場合 ・入社後、先輩社員のもと業務を覚えて頂きます。将来的には施工管理技術者として資格取得にチャレンジすることも可能です。(資格取得支援制度あり) ■組織構成: ・現場監督3名、技術社員30名が在籍しております。 ・技術社員には、土木施工管理技士(1級 7名、2級 8名)、建築士(2級 1名)、建築施工管理技士(2級 3名)、管工事施工管理技士(2級 1名)、測量士1名、測量士補1名など資格を持った社員が多く在籍しております。※年齢層20代3人、30代4人、40代6人、残り50〜60代 変更の範囲:本文参照
株式会社神田設計
愛知県名古屋市西区花の木
400万円~499万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
≪転勤無、残業少なめでスキルを活かして長期就業ができる環境/官公庁案件多数で事業安定◎≫ ■業務内容: 測量調査部にて補償調査業務をお任せします。GNSS基準点や一級水準点などを測量する基本測量、用地・路線・下水道台帳に基づいて測量する公共測量、現況・境界・区域線を3Dレーザースキャナで測量する応用測量、土木・建築の施工測量を行っています。 測量したものはCADを使って、図面としてデータ化していきます。外業(測量)と内業(図面作成)があるので、スケジュールの調整や使用機材状況の部内共有に気を付けています。 ≪具体的には≫ ・物件調査、機械設備、生産設備調査 ・営業調査・地盤変動調査 など ■仕事の魅力: ◆案件受注について…会社全体での官公庁と民間企業からの依頼比率は、5:5となっています。民間企業に対する宅地開発の分野については先発して始めており、かねてからのつながりが強くお客様との信頼関係も強いため、取引先からは直接依頼を受けています。取り扱う案件も幅広く、特定の分野を極めたいという方も、幅広い知識を身につけたいという方もそれぞれのキャリアプランを描くことができます。 ◆裁量持ちながらチャレンジができる環境…新しいものは積極的に取り入れていこうという社風です。業務に関しては、自身の担当については最初から最後まで一貫して対応するので、幅広い経験を積むことができます。 ■当社の魅力: (1)毎週水曜日にノー残業デーを実施しています。ワークライフバランスを考え仕事のやり方を変え早く帰る『変える・帰る』を推奨し、20時までには帰宅するよう全社員で取り組んでいます。 (2)年3回の人事考課と年2回の目標面接制度があり、自身が立てた目標に向かってチャレンジして、自分をアピールできる制度を導入しています。 ■事業実績例: ◆国土交通省/庄内川河川事務所 生産設備調査(ゴルフ練習場の移転補償・12,000平方メートル) ◆国土交通省/紀勢国道事務所 物件調査(非木造建物6棟、木造建物13棟、立竹木調査:果樹園6,000平方メートル) ◆国土交通省/木曽下流河川事務所 地盤変動調査(非木造建物4棟、木造建物3棟) ◆愛知県/豊田加茂建設事務所 物件調査(非木造建物3棟、木造建物3棟、機械設備調査・立竹木:傾斜地70,000平方メートル) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト日本技術開発
埼玉県さいたま市大宮区下町
450万円~1000万円
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて下記のような業務に従事いただきます。 ◎公共測量(基準点測量・地形測量・路線測量・河川測量・深浅測量・用地測量等)に関する業務 ◎3次元測量(UAV、TSL、NMB、SLAM等による計測・点群編集及び解析・地形モデル作成など)に関する業務 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
【在宅勤務OK~転勤なしの地域限定職も選択可~ライフスタイルに合わせた働き方/福利厚生充実/役職定年なし】 ■業務内容: 総合建設コンサルタント業を担う弊社にて橋梁等に関する調査・計画・設計・維持管理に関しての業務に従事いただきます。また、橋梁新設、既設橋梁の架替・拡幅・撤去・更新・耐震補強などのプロジェクトも遂行いただきます。 ■エイト日本技術開発について 建設コンサルタントの21分野のうち19分野の認証を取得しており、総合力が強みです。近年では社会インフラの保全分野、地震等の自然災害が増加傾向にあることから自治体や各省庁と協力の上、防災/減災分野等も力をいれています ■転勤について: 広域コース(転勤あり)・地域限定コース(転勤なし)があり、どちらも選択可能です。ライフプランに合わせて入社後の変更も可、雇用形態はどちらも変わりません。 ■当社の強み: ◇人と技術を育てます 当社は8割以上が技術職となっており、技術力に強みがあります。資格取得支援制度もあり、外部セミナー等に参加し知見を深めることが可能です。 ◇メリハリをつけて働けます 年間休日122日・完全土日祝休みとメリハリをつけてご就業いただける環境です。働き方とスキルアップ両方を求める方に最適です。 ※会社として働き方改革宣言を受け、各部署ごとにも「働き方改革宣言」を打ち出しています。半期に1度、活動ができているか振り返ります。 ◇長期的な就業が可能です E・Jホールディングス(プライム上場企業)の中核企業であり、受注案件は地方公共団体、各省庁など多数。安定した基盤で長期就業が叶います。 また、転勤有無等ご自身でコースの選択がいただけるほか、役職定年なしのためご年収の維持も叶い、長期的にご活躍いただけます。 変更の範囲:当社業務全般
オオバ調査測量株式会社
東京都千代田区神田錦町
400万円~649万円
サブコン, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場の株式会社オオバの子会社で安定基盤/安心の教育体制あり/土日祝休み/年間休日120日以上/残業20時間ほど/転勤なし/〜 ■業務内容: <測量業務> 現場は都内近郊から近県を中心に、2〜3名が1班となってそれぞれの現場へ出向きます。関東県外への出張も2〜3か月に一度発生しますが基本的に日帰りです。様々な現場を訪れ、変化を楽しむこともでき、常に新しい発見と刺激がありますのでアクティブな方にはピッタリです。 【測量の種類】基準点測量、地積確定測量、用地測量、現況測量 など <CAD作業> 現場作業の結果をもとに、測量専用のソフトを使って図面を作成します。 ■同社の特徴: ◎測量に関する一貫した作業が可能なため、測量に関する一通りの業務経験を積むことが可能です。また、三次元測量、ドローン測量、GNSS等の最新技術を導入し業務の効率化と取り組んでいます。 ◎定期的に開催している技術講習会などの参加を積極的に支援し、認定資格等を取得するための研修制度、環境が充実しています。 ◎ワークライフバランスを念頭に置き、残業時間削減に取り組み残業時間は、月平均20時間以内です。 ■組織構成: 社員数は27名とアットホームな職場で、10名の測量士が在籍しています。 同じフロアに総合建設コンサルタント会社である株式会社オオバの社員もいますので、同社内だけにはとどまらない交流はもちろん幅広い業務や知識を聞いたりすることもできます。 ■待遇・福利厚生 ・昇給:年1回(処遇面談あり) ・住宅手当:世帯主・準世帯主19,000円、親元単身者14,000円 ・家族手当:配偶者:13000円、子1人5000円 ・資格手当:測量士6,000円、測量士補4,000円 ・再雇用制度あり(65歳まで) ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
扇精光コンサルタンツ株式会社
長崎県長崎市田中町
サブコン, 測量 土壌・地質・地盤調査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇世界遺産を守る技術集団/長崎トップクラスの土木建設コンサルタント企業//軍艦島・出島や野崎島の調査実績あり/完全週休二日制/有資格者多数/UIターン歓迎◆◇ 建設コンサルタント業務、測量・調査業務などを行う当社にて、埋蔵文化財調査業務全般を主に担っていただきます。 ■業務内容: 九州一円の公共事業や民間事業等による土地開発に伴う埋蔵文化財の調査業務をお任せいたします。 ※官公庁からの依頼案件が主になります。 ■詳細: 発掘調査…調査全般・労務管理・調査員派遣・遺物取り上げ、現地説明会支援・空中写真撮影等を行います。 各種調査…石垣・石像物などの調査・資料調査・文献調査・現地調査等を行います。 遺物整理…遺物洗浄・ナンバリング・遺物の実測・遺物の写真撮影、 拓本・トレース:デジタルトレースも行います。 報告書支援…図版作成・版組・レイアウト・書籍のPDF化等を行います。 遺構実測、測量…遺構実測図作成:手実測・写真測量・3Dレーザー計測により、実測図を作図します。 実測図のデジタル編集:地形図・空中写真との合成などを行います。 ■組織構成: 同グループには6名の社員が在籍しております。※ほとんどが中途入社の社員で構成されています。 ■ご入社後は評価に応じて着実にキャリアアップいただける環境が整っております。 ■特徴: ・国土交通省が進めるiーConstructionに積極的に取組み、ドローン(UAV)、3Dスキャナー、3Dプリンターをなど最新のICT技術を導入しています。 ・鍋冠公園展望台や世界遺産である軍艦島や野崎島など数多くの施工や文化財調査実績があり、信頼と実績のある会社です。 ・年間休日日数は122日ですが、2020年度の平均有給取得日数は8.2日となっており、ワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 ■当社について: 創業55周年を契機に企業体質の強化・活性化を図るとともに、地域社会への更なる貢献をめざし、「扇精光コンサルタンツ株式会社」に社名変更いたしました。 地域社会の発展を実現するための、測量・設計・補償分野の技術を継続的に強化するとともに、より安全・安心な社会をめざして、維持管理、防災、減災分野への取組にも尽力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県
岡山県岡山市北区津島京町
愛媛県
福岡県福岡市博多区住吉
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
有限会社和光測量設計
千葉県木更津市祇園
祇園(千葉)駅
450万円~649万円
土地活用 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
〜年齢不問◎定年後のセカンドキャリアも歓迎/分業体制のため残業なし/官公庁や大手電力会社との取引で安定/土日祝休・年休125日/転勤なし〜 ■業務概要: 補償業務全般をお任せします。土地保有者に対して、様々な角度からリスクを調査し、補償額の算出等を行うことがミッションです。 家屋事前・事後調査、物件調査等を行うため、以下のような業務をご担当いただきます。 ※今までの実績が認められて多くの受注をいただいており、業務拡大のための募集となります。 ・権利者の調査 ・土地に存する一般建築物、文化財建築物の調査 ・土地の現状把握 ・周辺地域の状況把握 ・正常な取引価格の調査・資料収集 ・対象地の土地価格の適正な評価 ・補償金の算定 ・土地の測量(補助)等 ■組織構成: 代表および20代と40代のメンバーの3名が補償業務を担当しています。測量部署と合わせると11名が在籍。 補償業務管理士有資格者は1名在籍しており、資格の有無にかかわらず活躍しております。 ご入社後はいままでの経験に応じてサポートしますので安心です◎ ■働き方: ・外勤と内勤の割合は半々程度です。木更津市から受注する市内の案件がほとんどです。 ・残業は一切ありません。受注割り振りの中で、全員で手分けして案件に取り組む仕組みになっているので、誰かに業務負荷がかかるようなこともありません。負担なく働いていただけます。 ・土日祝日はお休み、年間休日は125日となります。 ・転勤はありません。安心して長期就業できる環境です。 ■当社について: 当社は測量全般、補償コンサルタント、登記業務、三次元点群測量など測量、補償業務に関し幅広く事業を行なっております。大手電力会社や官公庁を顧客とし、業務の引き合いが多数あるため実務経験を十分に生かせます。 社員の福利厚生にも積極的で、ドリンク支給など安心安全に働けるよう努めております。レーザドローン等を使用した三次元点群測量など、最新技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
永井建設株式会社
千葉県鎌ケ谷市東道野辺
ゼネコン サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
【人物重視の採用!異業種からの中途入社多数!週休2日制(土日祝)・残業20h程度とワークライフバランス◎施工管理へのキャリアアップ可】 ◇育成体制◎未経験前提の採用です!ペア制で1年近くじっくりフォローするので安心の環境です。 ◇出張/夜勤など無し。直行直帰を採用しているので残業少でWLB◎ ■具体的な職務内容: 大手ゼネコンの下請け企業で構成される協力会社に所属しているため、お付き合いのあるゼネコンからは優先的に案件のご依頼をいただけています。また千葉県地域では、元請けとして公共工事も行っています。 具体的には下記のような業務をお任せします。 ・外構案件を中心とした土木現場における測量業務 ・大型マンションの外構工事及び、舗装・上下水道・造成工事等を市町村・県から元請として受注した工事の施工管理のサポート業務 ・施工管理部の社員と同行して、打合せの参加や書類作成のサポート ・立会い必須作業の際の代理出席等 ※工事のスケジュールに関する会議などが中心のため知識がなくても問題ございません。 <測量とは?> 土木工事の設計や施工の基礎となる、土地や建物の位置、形状、高さを正確に測定する作業です。具体的には、地形図の作成、建物の位置出し、工事の進捗状況の確認など、様々な目的で行われます。 ■入社後の流れ: 先輩社員と同行による教育となります。また、入社後の配属前研修は約3日間程、全職種共通して行っております。 ■働き方について: ・現場担当者にタブレット型PCを貸与しており、図面の編集や書類作成を社外でも行うことで極力事務所内での作業を削減しているため、残業時間は20時間と少な目です。 ■組織構成:当社の土木施工管理は20代3名、30代5名、40代1名、50代5名の計14名が担当しています。 ■魅力: ・マンションや道路・水道工事など生活に密接している工事が多いため「地図に残る仕事をしている」「人々のインフラを作っている」というやりがいも大きいです。 ・希望があれば将来的には施工管理を目指せます。施工管理は力仕事をする作業員、職人さんではないため体力面でも年齢関係なく働くことが可能です。また、資格取得支援制度があり、手に職が付けられます。 変更の範囲:本文参照
日鉄鉱業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 測量 土壌・地質・地盤調査
〜設立80年超!東証プライム上場の安定企業/日本で唯一天然資源のなかで100%の自給率を誇る“石灰石”の国内生産量トップクラス!/安定基盤で長期就業したい方へ/独身寮1,000円・社宅4,000〜5,000円程度など福利厚生も充実◎〜 ■業務内容: 国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社である当社にて、石灰石鉱山における採掘計画の立案および現場マネジメントをご担当いただきます。 短期〜中長期の視点で、どの鉱区をどのような手法で採掘していくかを検討し、採掘計画に基づいた日々の操業を安全かつ効率的に指揮・管理していただきます。 ■業務詳細: ・生産、販売計画に基づく採掘計画の立案 ・CAD等を用いた鉱山図面の作成、搬出ルートや掘削形状の設計 ・重機の稼働計画、作業手順の指示など現場マネジメント全般 ・採掘に使用する爆薬、重機等の管理 ・安全管理、測量、日報作成などの現場業務 ■石灰石とは: 資源小国である日本において、エネルギー資源や金属鉱石は多くを輸入に依存している中で、石灰石は「日本の数少ない自給天然資源」として非常に重要視されています。 鉄鋼の副原料やセメントの主原料、骨材、製紙、ガラス、排煙脱硫など様々な産業で活用されるなど、人々の生活を根底から支えています ■就業環境 ・平均残業30時間程度 ・夜勤なし ・日曜日は固定休 ・有給休暇の取得率6割程度/入社後14日間の有給付与 ・独身寮1,000円/社宅4,000〜5,000円程度 ■人数構成: 約50名 採鉱部門・プラント部門・管理部門、合わせて約50名在籍 ■当社の魅力: 【資源からインフラを支える/石灰石の国内生産量No.1】 当社は、1939年、石炭・鉄鉱石などの製鉄原料の総合開発・安定供給を目的として、現日本製鉄の鉱山部門から独立して設立されました。 経済成長の過程における資源・エネルギー諸情勢の変化のなかで、国内外で鉱山開発を手掛ける総合資源会社として、人々の生活を根幹から支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
◆◇長崎トップクラスの土木建設コンサルタント企業/社会インフラに関わるやりがい/ドローンや3Dスキャナーなど最新技術多数活用/軍艦島・出島や野崎島・鍋冠公園展望台にも関わる技術者集団/完全週休二日制/有資格者多数/UIターン歓迎◆◇ 建設コンサルタント業務、測量・調査業務などを行う当社にて、測量業務を担っていただきます。 ■業務内容: 基本測量、公共測量、地籍測量、工事測量など、多種多様な測量業務 ■詳細: ・レーザースキャナーやUAV(ドローン)を活用した新しい測量技術も取り入れております。 ・顧客は主に官公庁(国土交通省、県・市・町等の自治体)となっており、1案件につき4〜5名で業務に携わっていただきます。 ・担当エリアは九州一円(災害要請があれば全国になる場合もある)となっており、県内6〜7割、県外3〜4割という割合になっています。多くて月10日程度の出張が発生いたします。 ■組織構成: 配属部となる測量調査部(測量グループ)は部長以下14名所属しております。 ■ご入社後は評価に応じて着実にキャリアアップいただける環境が整っております。 ■特徴: ・国土交通省が進めるiーConstructionに積極的に取組み、ドローン(UAV)、3Dスキャナー、3Dプリンターなど最新のICT技術を導入しています。 ・鍋冠公園展望台や世界遺産である軍艦島や野崎島など数多くの施工や文化財調査実績があり、信頼と実績のある会社です。 ・年間休日日数は124日ですが、2020年度の平均有給取得日数は8.2日となっており、ワークライフバランスを整えて勤務することが可能です。 ■当社について: 創業55周年を契機に企業体質の強化・活性化を図るとともに、地域社会への更なる貢献をめざし、「扇精光コンサルタンツ株式会社」に社名変更いたしました。 地域社会の発展を実現するための、測量・設計・補償分野の技術を継続的に強化するとともに、より安全・安心な社会をめざして、維持管理、防災、減災分野への取組にも尽力して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KGS
大阪府堺市中区深井清水町
450万円~899万円
地盤調査、土壌・地下水汚染調査ならびに建築コンサルタント事業等を展開する当社の地質調査技術者として業務を担っていただきます。 ■業務内容: 調査の立案、調査結果の評価・検討を経て、顧客の提案、打ち合わせなどの調査業務全般を行います。 ・調査計画(調査内容/スケジュール/コストの策定) ・調査実施(現場立ち合い・指導) ・調査結果の分析・報告書作成 ・コンサルティング業務(検討/提案) ・行政、顧客対応 ■働き方: 対象エリアは全国となりますが、8割が近畿圏内となりますので、基本的には日帰りとなります。(出張頻度:2〜3カ月に1回程度) 現場へは直行直帰が可能です。報告書作成等の事務作業に関しても、PCを貸与し外部からのアクセスも許可しておりますので、効率良く業務を行える環境が整っています。 ■組織構成: 同部署には現在15名(男性12名/女性3名)が所属しております。20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しております。 ■当社の特徴: 当社は設立以来、堅実な経営をしてきており、59年連続で黒字経営会社です。取引先は官公庁、自治体、大手企業、ゼネコン、設計事務所、建設コンサルタントなどです。「人づくり」に注力しながら現在は組織を再編しており、従業員が笑顔でおもしろいと思ってもらえる会社に向けて日々努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭和ボーリング
長崎県佐世保市矢峰町
350万円~799万円
サブコン 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
調査・建設コンサルタントとして、建設工事業・地質調査業・建設コンサルタント業・測量業に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・インフラ整備に関わる、やりがいのある業務です。地質調査、測量・設計業務、点検業務等で地域社会に貢献していただきます。 ・当社の業務は主に官公庁が手がける公共プロジェクトです。地質調査、斜面防災関連事業が現在の主体業務ですが、それ以外の分野の新たなチャレンジも歓迎いたします。 ・自分に合った分野でスキルを磨くことも可能なので、長期にわたって働きながらスペシャリストとして社会で活躍できます。 ■研修制度について: 社内研修、社外研修への派遣、講習・受験費用の全額会社負担等、社員個々の資格取得を推進、全面的にバックアップしています。 当ポジションは現在10名の社員が在籍しており(10代〜60代)、フォロー体制も充実しています。 ■未経験歓迎 業界・職種未経験で入社し、現在活躍スタッフも複数在籍しております。(サービス業・ゲーム業界・IT業界・建築業界等出身) ご入社後は、基本既存メンバーからのOJTで業務を覚えていただき、講習等も就業時間内に受講可能です。 1人立ちまでは5年程を想定しておりますが、一人立ち後も、案件の全体的な方針や計画は部署の上司や同僚と一緒に相談して進める環境がありますので安心して業務遂行可能です。 また、計画書作成や、図面作成等の個人で進めらる作業に関しては、担当スタッフの裁量で進め方を決定でき、自由度は高い社風です。 ■当社の特徴: ・1948年に創業以来、高度なボーリング技術を生かし、地質調査、測量、建設コンサルタント(土木)、地すべり工事・法面工事・さく井工事等、公共事業を中心に地域の発展に寄与しています。 ・住宅、ビル、道路、ダムなど、身近な生活インフラを安全につくるために、重要な役割を担い、災害が発生する恐れのある場所の調査や、実際の施工まで実施し、地域の方々が安心、安全に暮らすための基盤をつくっています。
株式会社潮技術コンサルタント
奈良県香芝市瓦口
五位堂駅
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道) 測量
■業務内容: 上水道の新設、改良、更新に係る基本計画・基本設計・詳細設計・地域水道ビジョンの策定・耐震診断・各種調査・管路更新計画をお任せいたします。 また作業の検証業務、工程進捗管理業務、設計業務、人材育成、一般人材の管理などもスキルに応じてゆくゆくはお任せしていきたいと考えています。 ■特徴 ・現在ある上水道施設をすべて更新するためには今後130年かかるといわれております。 ・同社には40有余年で積み上げた信頼と実績によって、官公庁から上下水道設備更新に関してご相談を頂けます。一つ一つの業務への取り組み姿勢が信頼に繋がり、安定受注につながっております。 ■企業概要: 昭和54年に創立以来、上下水道/工業用水道/農業用排水などを専門とする建設コンサルタントとして、生活基盤整備(ライフライン)を通して社会に貢献したいと願って日夜努力してきました。ライフスタイルの変化により増大する需要に対応した新しい水源の確保、施設や設備の改良を行ない、渇水や地震時にも安心して水を確保できるように日夜努力を続けています。「水の世紀」と言われる21世紀が「人間性豊かな地域文化発展の世紀」となるよう、社会に奉仕するべく更に研鑽を積んでいきます。
株式会社滋賀測量設計事務所
滋賀県甲賀市甲賀町相模
350万円~599万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(橋梁) 測量
★完全週休2日土日祝/残業月5時間程度/有給取得平均14日/社員旅行あり★ \この求人のポイント/ ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎! 当社は、国土交通省の登録を受けて事業を営む会社で、滋賀県内での公共事業の実績が多数あります!滋賀県や市町から案件を受注しているため、安定性◎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和37年に創立し、滋賀県内の快適で安全な日常生活に欠かせない、 道路・橋・河川・下水道・農地等の整備や維持管理で貢献している当社にて、設計の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・主に公共事業の道路や河川などの調査・設計や申請業務を担当します。構造物の設計、技術的な提案など仕事の内容は専門性を問われますが、資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただきます。 ・資格の有無、経験等により段階的に業務を行っていただき必要になる資格(技術士・RCCM)の取得にもチャレンジしていただきます。 ■案件詳細 ・対象部門:道路、下水道、河川砂防、橋梁の設計業務全般および会社の定める業務 ・受注先:滋賀県、三重県、市町 ・エリア:滋賀県内(一部三重県もあり) ・内勤:外勤=9:1 ■組織構成 当社は26名の社員で構成されています。資格保有者も多く、技術士2名、技術士補2名、測量士9名、一級土木施工管理技士9名と少数精鋭な会社です。また、年末の忘年会や夏のBBQ,年に一度の社員旅行(今年は東北の予定!)等、社内行事も多く、社員同士の距離も近く相談しやすい環境です! ■当社の強み 国土交通省の登録を受けて事業を営む会社です。昭和37年(1962年)から主に滋賀県内での公共事業の実績があります。国・県・市が実施する社会資本整備の中で、道路・河川砂防・下水道などで当社の技術を発揮しています。少人数の企業ですが、チームワークを重視し仲の良い職場環境を大切にしています。新しいメンバーを歓迎し、お互いに助け合いながら成長していく文化が根付いています。ほぼ滋賀県内の仕事なので転勤は一切ありません。 変更の範囲:無
株式会社八州
岩手県宮古市板屋
〜土日祝休・年間休日127日/創業70年以上の歴史/測量の仕事品質も全国トップクラス/官公庁案件多数/充実の福利厚生/主要取引先は、大手上場企業や官公庁案件〜 ■業務内容 【土地の境界線・形状の測量・調査】 現場にて測量機器を設置し、土地の形状・面積・高さなどを位置を変えながら細かく測量・調査します。この測量データが公共工事や災害時復興のためのベースになりますので、正確さが求められます。 案件により変わりますが、基本は2人以上のチームで測量し、同時に3〜5案件担当します。 【測量データの図面化】 専用ソフトを使って、測量したデータを図面化します。土木設計に用いられたり都市開発のために行政に提出することもあります。 ※基本的に3月納期のため、年度初めは測量→年度末にかけて内勤業務(図面化等)となります。 ■組織構成 岩手と宮城合わせて11名(20代〜60代)が在籍しております。 宮古営業所と仙台支社の2拠点間で、ご本人の希望も考慮しつつ異動の可能性がございます。 ■教育体制 先輩社員がOJTにて業務をお教えします! マンツーマンではなく、チーム単位で複数の先輩が業務に慣れるまでサポートします◎ 経験値によりますが、長くて独り立ちまで1年程度を想定しています。 ■企業の特徴 【測量のパイオニア】 当社の歴史は戦後間もない70年以上前にさかのぼり、当時数少ない民間測量会社から成長を遂げてきました。現在では測量会社は約1万2000社にものぼりますが、国土地理院の基準点測量格付では測量会社トップ5の実績を誇ります。近年ではドローンを使った航空測量もいち早く導入。日本コカ・コーラ社が発信していた「週刊ジョージア」の測量士編にも当社の社員が採用されるなど、測量分野において業界でも注目される存在です。 【防災に強いまちづくり】 東日本大震災や西日本豪雨の際には復興事業を多く手がけました。そういった災害にも強いまちづくりを推進するため、災害時の行動心理や土地の構造から避難場所を制定する事業に携わったり、大学との共同研究を行ったりと、都市計画の分野でも街の皆様に安心・安全・快適を作る役割も担っています。 ■主要顧客 国土交通省、JR東日本(株)、清水建設(株)、東急電鉄(株)等、大手のお取引先が多数あります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ