625 件
株式会社三和技術コンサルタント
山形県村山市楯岡
-
400万円~599万円
その他, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
学歴不問
■業務内容: ご経験、ご希望に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 ・測量 ・建築設計 ・補償コンサルタント業務 ・電気通信 ■業務概要: 【測量】 最新機器を活用した測量が当社の強みです。 基準点測量/水準測量/路線測量/河川測量/深浅測量流量観測/ダム堤体測量/写真測量・3次元データ作成/地上レーザースキャナー・ICT 【建築設計】 ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)への取り組み。 弊社は、1959年の創業以来「こころゆたかな環境づくり」を基本理念とし、建設関連業に携わることで常に新しい価値の創造に取組んで参りました。私たちは生活の質の向上と潤いのあるまちづくりを目指し「快適な室内環境」と「省エネルギー」を両立するZEBの実現・普及のために積極的に取り組みます。 【補償コンサルタント業務】 ・土地調査部門: 土地の権利者調査業務、土地境界確認等の業務 ・土地評価部門: 各画地の評価算定業務、残地に関する損失の補償算定業務 ・物件部門: 高層ビル・大規模工場、神社仏閣・墳墓・養豚場・特殊建築物、区分所有権のあるマンション等の調査及び補償算定業務 ・機械工作物部門: ガソリンスタンド・遊技場・プラント等の機械設備に関する調査及び補償算定 ・営業補償・特殊補償部門: 各種事業所の営業補償業務、レース鳩・漁業権・温泉利用権・鉱業権等の特殊補償業務 ・事業損失部門: 事業損失(地盤変動、電波障害、戸枯渇、騒音・振動)に関する調査及び費用負担の算定業務 ・補償関連部門: 土地収用法による事業認定申請図書及び収用裁決申請図書作成業務 ・総合補償部門: 公共用地取得計画図の作成業務・公共用地取得に関する工程管理業務、関係住民等に対する補償方針に関する説明業務 【電気通信】 電波伝搬調査/通信鉄塔設計・工事監理/高機能消防指令センター設計・工事監理/消防救急デジタル無線設計・工事監理/防災行政デジタル無線設計・工事監理/コミュニティFMラジオ放送中継局設計・工事監理/気象観測システム設計・工事監理/ネットワーク構築設計・工事監理/震度情報ネットワークシステム設計/交通情報板設計/トンネル照明設計 【企業HP】http://www.sanwa-consul.co.jp/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
中井測量設計株式会社
岩手県大船渡市三陸町吉浜
吉浜(岩手)駅
~
サブコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
北上営業所にて、土木工事の測量の仕事をお任せします。 ■職務内容:同社は県や市からの案件を元請けとして対応しており、道路や河川がメインの案件となります。1つの案件に対して設計技士1名、測量技士1〜2名、設計調査1名のチームで対応します。測量業務は設計業務を行うための登竜門であり、ゆくゆくは設計技士を目指していただくこととなります。まずは3年間ほど業務に励んでいただき、直属の上司の推薦及び本人の希望があれば、会社負担で専門学校に入学し1年間勉強することができます。 ■入社後について:ベテランの設計技士の指導のもと測量業務や設計業務を覚えて頂きます。現場での測量が終わり会社に戻った後は、設計補助としてExcelを使い、測量数値の入力や計算式への入力を行うほか、CADを用いて測量の設計図を作成します。測量と設計の業務に明確な線引きはなく、少しづつ業務範囲を広げていってもらうイメージです。 ■資格取得支援:研修の参加費、資格取得のための試験費用なども会社負担をするなど、積極的な資格取得支援を行っています。また、資格をお持ちの方には手当も支給しています。 ■働き方:繁忙期である11月〜3月は例年月50時間程度の残業となっていますが、それ以外の時期はほぼ残業はありません。あっても月5〜10時間程度です。出張は年間を通しても多くなく、長くても1週間程度のものとなります。基本的には社内での業務が中心です。納期が近い場合は休日出勤などが発生する場合もありますが、代休や振休を取得いただくか、割増賃金の支給を行っています。 ■組織構成:北上営業所では、次長、課長、事務社員の計3名(40代〜60代)が勤務しています。次長、課長は設計を中心に行っており、まずはこの2名の設計補助として測量を含めて担当いただきます。 ■同社について:道路工事や護岸工事を得意としております。特にも災害復旧の工事を数多く対応しています。県の仕事が7割、市の仕事が3割となっており、仕事の9割以上を元請けとして受注しています。測量業務の一部を協力会社にお願いすることで、社員の業務の8割が中での事務作業、2割が外での作業となり、暑い、寒いといった過酷な環境下での業務は少なくなっています。また、女性の活躍推進に向けて積極的に取り組みしており、「いわて女性活躍認定企業等(ステップⅠ)」に認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
伸一測量設計株式会社
千葉県茂原市八千代
350万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜茂原市近郊の県発注案件中心で働きやすさ◎入社時に転居者される方には引っ越し費用の一部補填有。新卒入社の20代若手社員〜50代、60代のベテラン社員まで幅広く活躍中!/中途メインの組織/長期就業したい方へ〜 ■主な受注案件 茂原市近郊の県発注案件を中心に受注しております。近隣案件が多いため、家に帰りやすく働きやすい環境がございます。民間の案件も増えております。 ■職務内容について: 当社の測量士(または測量士補助)として、測量業務に幅広く携わっていただきます。当社は昭和46年5月に創立以来、測量案件に関して、官公庁を中心に受注実績を積み重ねてまいりました。また、現在では、一般測量に加え、GIS業務やi-Constructionなど、これまで培った技術をもとに、高度な技術で事業領域を拡大しております。そんな当社にて新たに測量士(または測量士補助)を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっておりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: 道路整備や都市計画の実現に必要な、地籍調査、道路や河川の測量、調査申請を行います! 〜具体的には〜 ・現場における一般測量業務 ・資料および測量図面の作成業務 ・測量に関する報告書作成および納品業務 ・UAVやUAVレーザーを使用しての三次元計測 ※上記に関連した業務をご担当いただきます。 ■当社の特徴について: 1971年5月の創立以来、官公庁を中心に受注実績を積み重ね、創業からの経営方針の一つとして、成長発展する社会のニーズにあわせ社員全員が学びあい、知恵を結集し、測量設計に携わる企業として、お客様から見た信頼できる会社の姿を追求する。この指針を心がけてきました。測量は、不動産を購入して家を建てる場合には、土地を測量して位置や形状、面積の調査などをいたします。都市計画、道路整備、空港整備や農地の整備などの公共事業を行う時にも、公共基準点を使用して正確な位置(緯度、経度、標高)を求める測量が必要です。人々の生活の中で密接に係わり重要な役割と認識しております。当社は、地域住民・事業者・地権者の方々とともに安心・安全なまちづくりを構築し、今まで以上に測量・設計の高度品質化に努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 測量
〜上流工程へキャリアアップ・スキルアップしたい方へ!国や行政取引が8割◎世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 官公庁・自治体向けの林業・森林管理行政にかかわる、情報システム設計をご担当頂きます。 林業・森林に関する知識は、入社後のOJTで勉強していただきますので、 未経験の分野の業務知識を積極的に理解する姿勢がある方を募集しています。 ■働く環境 ◎年間休日125日、残業30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎10名程の組織で、20代中盤〜30代後半の方が中心、中途入社の方が多く活躍中! ◎キャリアパスも豊富!定例的な業務にとどまらず、広い人事業務を経験できる環境 ■同社のサービス例… ・都市計画基本図などの図化/固定資産税基礎資料や課税業務の支援をはじめ、自治体などの行政のお客様が行っているインフラ管理や土地・森林の管理などを独自のGISで業務効率化できるシステム『PasCAL(パスカル)』を活用した提案など、コンサルティングの幅は多岐にわたります。 ※詳細はコチラ! https://www.pasco.co.jp/products/government/ ■パスコの魅力 【社会貢献性の高い字事業】 行政のお客様が持つ課題や計画に合わせて、当社の技術を駆使した幅広い提案が可能。宇宙〜水中に至る空間測量技術を活用して、自治体に入り込み街づくりや都市計画に携われるヤリガイがあります! 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学でなどの仕組があり、希望者は無料で受講することが可能です。 授業は東京大学、カリフォルニア大学、等の学識者をお招きしています。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定しています。 【世界最高水準】 宇宙から水中まで最新の機材で空間情報を収集。分析やサービス提供までをワンストップで提供。 変更の範囲:本文参照
土地家屋調査士法人リーガル・フェイス
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
不動産仲介 司法書士事務所・行政書士事務所, 一般事務・アシスタント 測量
〜未経験から測量の仕事にチャレンジ/測量の補助業務/各現場2名体制/年休120日・有給消化率80%でワークライフバランス◎/社内外で研修やOJTも充実〜 ■業務概要 弊社は不動産売買に伴う不動産登記を中心にリーガル・サービスを提供するグループ企業です。 グループの一つである土地家屋調査士法人リーガル・フェイスでは、土地家屋調査士が不動産登記の「表示登記」という土地や建物の大きさや形を国に登録して、公的にその正しい情報を見られるようにすることを行っております。 土地家屋調査士法人で土地及び建物の測量、登記に関わる業務全般のお仕事をご担当いただきます。 ■主な業務内容: ・土地の測量(現況測量/境界杭の設置など) ・図面、申請書作成 ・法務局、役所の調査 ・登記申請業務 ◎現場仕事メインでデスクワークも発生します。 現場仕事:7割 デスクワーク:3割 ■教育体制: まずは未経験の方でも徐々にステップアップ出来るよう、社内外で研修やOJTも充実しています。ご自身のレベルに合わせて測量から登記まで幅広い業務を経験できますので、測量士補助としてスキルアップが可能です。 【測量補助業務の流れ】 (1)出社後、担当する現場の資料を確認し、必要な情報(謄本等)を収集整理して現場に向かう準備をします。 (2)現地に移動し、測量の準備を行い、測量を始めます。 (3)帰社後は、外出中に入った案件などの対応・処理や、取引先への報告、観測データの整理、現況測量図の作図などを行います。 【使用機材】 測量機器:ソキア CADソフト:TREND-ONE ■働き方 社内システムによって業務も効率化されいるのでしっかりメリハリをもって働くことができ、ワークライフバランスが整えられる環境です。 ・土日祝休み ・年休120日 ・有給取得率:前年81% ・月平均残業15時間程度 ■当社の魅力: リーガルフェイスグループは、司法書士、行政書士、土地家屋調査士といった豊富な実務経験を持つ各分野の専門家が集結し、お客様の幅広いニーズにワンストップなサービスを提供することを強みとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌイーエス
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
◆月平均残業20時間程度/所定労働時間7時間30分/関西電力G会社の子会社/平均勤続年数11年以上◆ \この求人のポイント!/ (1)働き方が抜群に整う! ⇒所定労働時間は7時間30分!終業時間が9時〜17時半と他企業よりも短く、残業も月20時間程度と働きやすい環境になっております。 (2)関西電力G会社の子会社!安定受注で財務状況安定! ・親会社の株式会社ニュージェックからの案件受注が多く、納期交渉ができる点や連携も取りやすいことから働き方を整える事ができています。 ■業務内容 関西トップクラスの業界知名度を誇る「ニュージェック(関西電力グループ)」。当社はその子会社として30年以上のの歴史を持ち、土木をメインとした建設コンサルタント事業を展開しています。そんな当社にて、土木設計の業務(道路)をお任せします。 ■業務詳細 ・親会社の株式会社ニュージェックからの安定した受注があるだけでなく、地場コンサルタントとして、信頼を集めた官公庁などからの元請業務も行っており、バランスのいい形で業務を行って頂ける環境です。 ・1人あたり3〜5件程の案件を担当頂くので、自身の手で仕事を進めるやりがいを感じることができます。 ■案件詳細 ・内勤:外勤=9:1(現場確認等) ・入札案件割合:3割 ■組織構成 ・大阪事務所には約50人の社員が在籍中です。設計担当はその内約30人(20~70代まで、女性社員も在籍中)が在籍しております。補助担当の社員も在籍しているため、自身の業務に専念できる環境が整っており、中途入社者も多く、とてもアットホームな職場です。 ■当社の特徴・魅力 ・株式会社ニュージェック(関西電力グループ)の子会社として1990年に設立し、建設コンサルタント業を営んでいます。 ・経験年数が長い技術者が多く在籍しています。親会社を下支えするグループ企業として実務・作業能力が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業アーキテクノ株式会社
東京都中央区新川
400万円~549万円
設計事務所, 測量 土壌・地質・地盤調査
〜東証プライム上場・住友林業100%出資のグループ会社/福利厚生充実/年間休日121日〜 ■業務内容:測量士として、測量業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・戸建住宅の敷地測量 ・測量図面の作成 【将来的には】 ・建築基準法に関する役所対応 ・SWS試験による地盤調査 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社は約65%が中途社員であり、新卒・中途問わず非常に働きやすい組織風土が整っております。 ■就業環境: ・年間休日121日で、リフレッシュ休暇やノー残業デー等働きやすい環境が整っていることもあり、社員の定着率が非常に高いのが大きな特徴です。 ・ご入社後は業務を覚えていただくために原則出社となりますが、業務に慣れていただいた後は、業務状況に応じて週2日程度リモートワーク(在宅勤務)を活用している社員もいます。 ・転勤の有無についてもコースが選択できます。 ・月1回必ず指定休日を取得する制度がございます。 ■当社の特徴: ・木造注文住宅で国内トップクラスの実績を持つ住友林業グループの一員として、木造住宅の設計・生産支援を行う総合コンサルティング会社です。高い技術力で木造建築物の品質を支え、お客様に「安心・安全」を提供しています。 ・敷地や地盤の調査から実施計画図の作成、積算、申請など、住友林業の設計担当・生産担当を技術でバックアップをしています。 ・短時間勤務制度や介護休暇・育児休暇など、介護や育児支援をはじめ、女性をサポートする制度が充実しています。こうした制度を利用しながら、多くの女性社員が生き生きと活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エイテック
東京都渋谷区本町
300万円~649万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
■職務務容: ◇◆東証スタンダード市場上場のオリエンタルコンサルタンツグループで安定成長/ドローンなどの最新技術を用いて、官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量等をお任せ◆◇ ■業務概要: ・ドローン/UAV・各種3次元レーザ計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。 ・当社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、30計測=30設計=ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。 ■職務詳細: ・橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量) ・ドローンやセスナでの航空写真測量、レーザー計測 ・地上レーザー測量等の各種3次元計測 ・3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング) ・構造物の調査点検や空間計測 ■業務の魅力ややりがい: ・先端的な技術に携わることができます。グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。 ・DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。 ■組織構成: 関東、関西に支社があり、そちらに在住する技術者と連携して仕事が出来ます。女性が多い職場であり、明るい雰囲気で年齢層の幅があり経験豊富な上司に相談しやすい環境です。 ■働き方: ・社員の各ライフステージに応じて働き方を選択/変更できる「職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児介護関連制度) ・現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社測地コンサルシステム
青森県青森市浜館
建設コンサルタント, 土木設計・測量(上下水道) 測量
■職務内容 当社の測量技術者として、当社の受注案件のご対応をお任せいたします。 〇採用背景 今回は当社の次世代を担う技術者の増員採用を行います。 ICTを利用した測量技術の導入など、次の世代へ様々な準備を進めている当社にて、受注案件のご対応だけでなく、業務通じた後進の育成や技術継承を担っていただける方の募集を行います。 〇業務内容 ・測量機による測量、パソコンを使った計算、CADによる図面作成 ・官公庁発注業務管理、民間取引先対応 ・土木施設調査、点検 担当する案件は基本的に青森市内が中心(約8割ほど)となります。仮に遠方への出張などが発生する場合は社内規定による手当も支給しております。 当社では、ドローンやラジコンボートを利用した測量案件も対応をしており、最先端の技術を利用した測量業務に携われる期待が多い環境です。 〇ポジションおよび当社の特徴 ・「新3Kへの取り組み」として休暇および給与、希望を軸に様々な社内環境の改革を進めております。休暇の面につきましては、「社員の皆に、プライベートをしっかりと取ってほしい」という考えのもと、繁忙に合わせた休日の変更や計画的な長期休暇の付与を行っており、年間総休日は118日を実現しております。 ・ドローン(UAV)や地上レーザースキャナ(TLS)、ラジコンボートなど、国土交通省で推進をしている「i-Construction」への対応を進めており、県内では有数の測量ノウハウおよび実績を生み出しております。特に若手世代を中心に、最新技術の利用に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社滋賀測量設計事務所
滋賀県甲賀市甲賀町相模
350万円~599万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
◎この求人のポイント◎ ★完全週休2日土日祝/残業月5H程度/有給取得平均14日/資格取得で手当支給 ★仲の良い職場で新しいメンバーを歓迎する助け合いの社風 ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎./半世紀以上にわたり滋賀県内での公共事業の実績多数あり ◎こんな方へおススメ!◎ ・会社の安定性を重視しながら建設関連の知識を活かしたい方 ・最新技術を活用した効率的な公共事業を通じて社会貢献を実感したい方 ・土木関連の資格取得・スキルアップを目指したい方 【当社の特徴】 \他の会社とココが違う!/ ・地域の小学校への測量体験などを通じて人を守ってくれる社会資本整備という「未来をつくる仕事」に社員一人一人が誇りを持っています! ・現在はハンディスキャナー導入での測量業務の効率化を実現。ゆくゆくはドローン導入検討も!常に「現場の声」を大切にしています。 ・夏のBBQや年末の忘年会,年に一度の社員研修などのイベントも充実! 【職務内容】 当社の土木設計事業/測量事業に紐づく業務から 下記の職種においてご自身のスキル/適性に応じて業務をお任せします。 ・土木設計業務 ・測量業務 ・地質調査 ・用地補償など ※入社後も先輩社員へついていただき、技術習得/当社のやり方をしっかりとサポートします。 【業務の特徴】 ・滋賀県内の案件が多いので長期出張などはございません! ・技術士やRCCMなどの資格取得に会社の積極支援のもとチャレンジできます! ・技術者が多く在籍して学びやすい環境で「人として大きく成長できた」との声も◎ 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
★完全週休2日土日祝/残業ほぼなし/有給取得平均14日/社員旅行あり★ \この求人のポイント/ ★滋賀県などの官公庁がお客様のため安定性◎! 当社は、国土交通省の登録を受けて事業を営む会社で、滋賀県内での公共事業の実績が多数あります!滋賀県や市町から案件を受注しているため、安定性◎! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 昭和37年に創立し、滋賀県内の快適で安全な日常生活に欠かせない、 道路・橋・河川・下水道・農地等の整備や維持管理で貢献している当社にて、測量の業務を担当していただきます。 ■業務詳細 ・主に公共事業の道路や河川などの設計に必要な情報を得るために、現地での計測とデータを取りまとめ数値化・図化する業務を担当していただきます。 ・すでに測量士の資格をお持ちの方は1〜3年後には一つの業務を主となって取りまとめていただければと考えています。測量士補の資格をお持ちの方はまずは測量士資格の取得を目指していただきます。 ■案件詳細 ・対象部門:測量業務全般および会社の定める業務 ・受注先:滋賀県、三重県、市町 ・エリア:滋賀県内(一部三重県もあり) ・内勤:外勤=3:7 ■組織構成 当社は26名の社員で構成されています。資格保有者も多く、技術士2名、技術士補2名、測量士9名、一級土木施工管理技士9名と少数精鋭な会社です。また、年末の忘年会や夏のBBQ,年に一度の社員旅行(今年は東北の予定!)等、社内行事も多く、社員同士の距離も近く相談しやすい環境です! ■当社の強み 国土交通省の登録を受けて事業を営む会社です。昭和37年(1962年)から主に滋賀県内での公共事業の実績があります。国・県・市が実施する社会資本整備の中で、道路・河川砂防・下水道などで当社の技術を発揮しています。少人数の企業ですが、チームワークを重視し仲の良い職場環境を大切にしています。新しいメンバーを歓迎し、お互いに助け合いながら成長していく文化が根付いています。ほぼ滋賀県内の仕事なので転勤は一切ありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社潮技術コンサルタント
奈良県香芝市瓦口
五位堂駅
400万円~649万円
官公庁発注の委託業務(主に水道事業の調査、計画、設計、監理)です。 【入社1〜3年目】 ■配管の設計図面・数量計算書の作成⇒配管設計 ※経験を積んだ先輩社員のもと、水道の基礎から少しずつレベルアップしていきます。 【入社3〜5年目】 ■水道事業者または役所との打ち合わせ ■配管設計(配管の設計図面・水菱計算書の作成) ■施設設計(取水・浄水・送水・配水施設等の設計) ※管理技術者や補助員とチームで対応します。 【入社5年目〜】 一人前の設計者としてさまざまな案件をお任せする予定です。専門性に磨きをかけ、管理職としてキャリアアップを目指すこともできます。 ■同社の特徴: 水道部門に特化した水道設計(建設コンサルタント)として創業45年になります。高校や大学に「水道」の専門学部はないので、誰もがゼロからスタートして水道技術者を目指します。 ・地域社会になくてはならない水道インフラ整備 ・ほぼ100%官公庁からの業務委託で安定性・将来性バツグン ・50年後の日本の土台を創る仕事 満員電車に毎日揺られる通勤ストレスは、ほぼ皆無 派手さを好まない、まじめな人にも向いています ・技術士、RCCM、土木施工管理技士等、専門性の高い国家資格・公的資格取得を会社で全面サポート ・建設コンサルタントの2月、3月は繁忙期ですが、GW、お盆、年末年始等長期休暇もあり、メリハリをつけた働き方ができます。
津乃峰測量設計株式会社
徳島県徳島市応神町東貞方
350万円~649万円
《年間休日124日》《四国初マルチビームソナー導入》《ICT対応機器導入による最新技術》 ■業務内容: 1967年設立し、高い技術力・積極的な設備投資を通して公共事業を主体とした測量、設計業務を行う当社にて測量業務一式をお任せします。 ■具体内容: 測量業務全般 ・補償業務(一級建築士事務所登録) ・測量(3D測量、用地測量、基準点測量) ・土木設計、環境調査など ■組織体制について 10名前後の体制にて業務を行っております。 ■担当エリアについて 基本的には四国中心ですが、全国への出張もございます。 出張は相談可能で行けるメンバーで対応しております。 頻度は時期にもよりますが、3か月に1回、1週間ほどです。 繁忙期はお盆から年末にかけてとなります。 ■当社の特徴 ・「SeaBat T-20p ナローマルチビームソナー」による深浅測量、「地上型3DレーザスキャニングシステムTrimble X7」による三次元データ解析、「4K対応ドローン・点群処理システム」によるレーザードローン測量など、ICT対応機器導入による最新技術に基づく業務提供が可能となります。 ・四国初のマルチビームソナーを導入し、3D測量システムを確立するなど高い技術力を有し、特に水中測量技術において強みがあり、県南部の地方公共団体と強いつながりを持つなど、測量業者として県内知名度高く事業運営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央測量設計
岩手県奥州市水沢赤土田
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
【資格保有者歓迎!/農業基盤の構築/UIターン支援あり/各種認定/半世紀続く安定企業/年休127日/残業12h/転勤なし】 ■業務内容: 当社にて、農業土木設計技術者として、農業土木に関連する調査や設計業務を担当していただきます。 <具体的には> ・農道、用排水路、圃場整備、ため池などの 土地改良事業に関する調査および設計 ・老朽化した農業水利施設の点検および 機能保全計画の策定 ・土地改良事業に関わる地質調査業務 (ボーリング調査、各種土質試験など) 上記業務を通じて、農産物の生産性を高めたり、ため池の防災対策を行い農村地域の人や財産を守ったり、現地調査を行い災害を未然に防ぐことで、社会に貢献していくことができます。 ■組織構成: 土木設計技術者はインフラ担当と農地担当を合わせて5名が在籍しています。 代表取締役を含む経験豊富なスタッフが在籍しており、和やかな雰囲気の中で業務に取り組んでいます。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員の指導のもと現場研修を行い、業務の流れを覚えていただきます。研修期間終了後も、チーム全体でサポートしながら業務を遂行していきます。 将来的には、担当部署の管理職や幹部社員として経営に携わり、活躍していただくことを期待しています。 ■働き方: 年間休日127日で土日祝休み、残業は月平均12時間と働きやすい環境です。 月に2〜3回ほど本社への出勤はありますが、リモートワークも可能です。 ■当社・当求人の魅力: 当社は昭和48年の創業以来、岩手県奥州市を拠点に約半世紀にわたり地域社会の発展に貢献してきました。 当社の強みは、官公庁からの信頼を得ている公共事業の豊富な実績です。 さらに、いわて子育てにやさしい企業やSDGs宣言など、社員の働きやすさを重視した経営方針も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相和コンサルタント
岐阜県飛騨市古川町沼町
杉崎駅
300万円~699万円
サブコン 土地活用, 測量
測量、および許認可申請業務をお任せします。 ■職務内容: ・測量:公共共事業の道路の新設や改良、河川の改修及び災害復旧、公共用地等取得等に伴う測量を行います。 ・許認可申請:民間企業の敷地拡張のための測量作業や、開発許可申請等に関する許認可申請を行います。 ■当社の特徴: ・創業36年、従業員16名で創業当時から建設コンサルタント/測量/補償コンサルタントを営んでいます。従業員16名に対して、有資格者は延べ51名です(2023年現在)。資格内訳は技術士からRCCM、測量士、ME(岐阜県社会基盤メンテナンスエキスパート)まで様々です。 ・「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」に登録しています。具体的には、家庭と仕事を両立するためにお子様の学校行事への参加等、比較的自由に有休を取得いただいています。※2023年時点での平均有休消化率は63%です。 ■岐阜県飛騨市の生活環境: (1)飛騨市では、空き家の賃貸住宅化をはじめとする支援事業を行っており、移住者の受入れに積極的に取り組んでいます。町内には市営住宅もあり、抽選で安価な物件を借りることができます。当社も各種支援を積極的に行っていきます。飛騨市でのアパートの相場は【3LDKで7万円程度】です。また、飛騨市全域で、自治会活動やコミュニティ活動が活発に行われています。人情味が厚く人間関係が濃密で、草刈や祭りなどの行事を通じて助け合い四季を感じながら暮らしています。地域に溶けこもうという気持ちで来ていただき、飛騨で暮らす良さを感じていただけたらと考えています。 (2)飛騨市では、豊かな自然活かした取り組みや、子育て環境の整備等の各種補助金制度が充実しています。古川町内には保育園3園、小学校2校、中学校1校があり【0歳〜高校卒業まで医療費自己負担分が無料】です。買い物環境は、商店街・スーパーマーケット・ホームセンター・コンビニ・ドラッグストア・家電量販店等があり、日常生活に必要なものは揃います。交通機関はバス・電車が1時間に1本と少ないため、マイカー通勤が便利です。高速道路の整備や北陸新幹線の開通により、全国への移動が楽になりました。東京へ4時間、名古屋・金沢へも移動時間は2時間程度、週末を都会で過ごすこともできます。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
三洋テクノマリン株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
サブコン 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
【海洋における環境調査・海象調査に従事/海のプロフェッショナルが揃う環境コンサルタント企業/長期就業可能/環境官公庁や自治体からのニーズが多く経営安定】 ■採用背景 洋上風力事業、自然再生(藻場造成)の事業拡大に伴い人員募集中! ■会社の魅力 (1)安定の就業環境:官公庁が発注する安定した業務量と資格取得時のインセンティブ等の福利厚生や、キャリアアップ、評価制度等を背景に、平均勤続年数が15年以上と、長期就業が見込める就業環境です。 (2)業界トップクラスのノウハウ・データベースにより整ったスキルアップの土壌:業界のパイオニア的存在として長い歴史を持つ同社の豊富なデータベースと、ベテラン社員の生きたノウハウも共有いただける環境です。 (3)「海が好き」な人のプロッショナル企業:海域に関する調査、分析、コンサルティングを行っているため、海の専門家をめざす技術者が多数を占めています。 ■業務内容 プロジェクト担当としてお客様のニーズに合わせて調査方法を提案し、現地観測、調査結果の解析、報告書のとりまとめまでを一貫して従事します。お客様の大半は官公庁となるものの、海洋における再生エネルギーへの注目の高まりにより、民間企業のお客様が増えています。各プロジェクトについては複数名のグループで進めていきますが、技術者のスキルに応じてメイン担当かサポート担当となります。プロジェクトは1年程度が多くを占めます。案件によっては出張が発生します。 ■個々のバックグラウンドに応じた担当分担 環境系:事業の進行による水質や底質環境あるいは生態系への影響等の調査やとりまとめをお任せします。洋上風力事業における漁業との協調を図る業務、ブルーカーボンとして海藻草類に関する業務も増えています。 物理系:流れや波浪の現況、事業の進行による変化、海域における水の動き等の観測・解析をお任せします。構造物の設計に係る基礎情報の取得等の業務も増えています。 ■就業環境 現在打刻のチェックから管理職への注意喚起、案件数の調整等から働き方改革も進めております。 その結果、残業も月平均20〜30h(繁忙期は40h程度)と働きやすい環境となっております。 出張範囲は全国ですが、頻度や継続日数は担当プロジェクトにより様々で、業務の都合上土日に就業頂くこともありますが、代休の取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都目黒区青葉台
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 測量 基礎研究・先行開発・要素技術開発
〜研究開発の業務未経験歓迎!残業20〜30h程・週2~3日在宅勤務可能/セコムG◎キャリアパス豊富/世界トップクラスの空間活用技術/内閣府やJAXAと国家PJT連携/社会に必要なグローバル企業〜 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 リモートセンシング技術における新技術の研究・開発、提案業務をお任せいたします。 色調補正・幾何補正等の基礎的処理から、干渉SAR解析等の高度な解析、 新たなアルゴリズムを開発、商品企画する方まで広く募集します。 《担当商材》 ・人工衛星から取得する画像データの活用技術やAI技術 《具体的な業務内容》 ・地球観測衛星が観測した可視光学画像/レーダー画像を解析 ・解析結果に様々な情報を付加したプロダクト(図面、帳票等)を作成し、 自治体や民間向けのサービスとして展開 ※担当社員と協力して進めていき、ゆくゆくは協力会社との業務調整や客先との交渉もお任せしていく予定です ■主なサービス例… 【地球上空を周回する人工衛星の画像販売】 主として地球観測衛星のデータ販売、解析サービス、利用提案 【人工衛星の追跡管制およびロケットの打上げサポートサービス】 自社で保有、または国内外のパートナー企業の衛星地球局を用いた人工衛星の管制サービス ロケット追尾局の提供および運用支援サービス 【上記サービス関連システムの販売、構築】 画像解析、データ利用、衛星管制等に関連するシステムの構築販売、保守サービス ■働く環境 ◎基本的に土日祝休み、残業20〜30h程、リモート勤務も週2〜3回実施 ◎医療営業や広告業界など異業界出身者も活躍中! ◎キャリアパスも豊富!内閣府やJAXAへも出向した実績あり ■求人の魅力 【育成体制やスキルUP支援制度が充実!】 基本知識はオンラインで様々なセミナーが受講可能。そのほかにも『PASCO大学』という企業内大学があり、希望者は無料で受講することが可能。授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招き。 2023年3月期売上620億を誇り、売上構成は行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手著名メーカーなどのお客様が多く財政基盤も高く安定。 変更の範囲:本文参照
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: 水域の深浅測量(マルチビーム音響測深機オペレートおよび解析)を含んだ測量業務をお任せします。 ■当ポジションの魅力: ・業界トップ級シェア(国交省等、国や行政と深い関りがある) ・ナローマルチビーム等、最新かつトップグレードの計測機器が整っている環境で業務を行うことが可能 ・海洋〜河川等の水域計測の幅広い業務経験を積むことができ、特殊性があり、オンリーワンの技術を体得することが出来る ・災害対応等(直近だと東日本、能登半島沖地震の災害対応等)行っており、社会貢献度が非常に高い ■配属先情報: 環境文化コンサルタント事業部 環境技術部 技術三課 10名程(平均年齢約40歳:内訳40代6名、30代2名、20代2名) ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リズム
埼玉県志木市本町
建設コンサルタント, 測量
測量と登記事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:測量士 当社の測量士として以下の業務をご担当いただきます。 ・測量機器の設置、運搬 ・測量中の機器の固定 ・CADを使用した測量図の作成 ・境界標識の設置 等 ※測量計画の立案は代表が担当します。 ※出張は原則、生じません。 ■組織構成: 50代の代表に加え、20代後半の担当者1名で測量と土地家屋調査を担当しております。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:110日 ・週休:土日休み ※祝日は原則、勤務があります。
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
測量と登記事業を展開する当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:土地家屋調査士 当社の土地家屋調査士として以下の業務をご担当いただきます。 ・現場での土地家屋調査業務 ・測量業務 ・調査報告書の作成 ・登記・測量関連書類の作成および役所への提出 ・調査データの入力 等 ※社外での業務が全体の6割ほどを占めます。 ※出張は原則、生じません。 ■組織構成: 50代の代表に加え、20代後半の担当者1名で測量と土地家屋調査を担当しております。 ■入社後について: 入社後はOJT期間を設け、先輩社員のもとで実際の業務を行いながら、仕事の流れを覚えていただきます。 ■働き方: ・実際の時間外労働:月平均10時間 ・年間休日:110日 ・週休:土日休み ※祝日は原則、勤務があります。
株式会社綜合技術コンサルタント
建設コンサルタント 総合コンサルティング, 測量 土壌・地質・地盤調査
【社会貢献度の高い仕事/60・70代活躍中!/元請け企業/完全週休二日制/年間休日120日/週4在宅勤務可】 ■業務内容: 橋梁・道路構造物の設計照査業務をお任せいたします。 <具体的には> ・鋼上部工の設計詳細、下部工の設計照査、擁壁の設計照査等 ・設計計算結果と設計図面の照査 ・施工計画、仮設構造物の照査 ■実例: <道路部門> 案件実例:明石海峡大橋、来島海峡大橋(しまなみ海道)、名港トリトン、伊王島大橋、他 <構造部門> 案件実例:圏央道相模原IC、桶川IC等・国道42号冷水拡幅道路等・道の駅(たるみすはまびら等)他 当社は、公共事業を中心に国道や高速道路の橋梁、道路等の調査・計画・設計を行う建設コンサルタント会社です。多様な専門知識を持つプロフェッショナルが集まる組織で、チームワークを重視して業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイホーエンジニアリング
岐阜県岐阜市吹上町
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
〜土木系の経験を生かして、公共事業の建設コンサルタントとして活躍!土日祝休み/年休124日〜東証スタンダード上場・メイホーグループ〜 ■職務内容 岐阜県の官公庁(=国土交通省や都道府県・市町村の地方公共団体)から発注いただく、土木系の公共事業の建設コンサルタント業務をお任せいたします。 ・建設コンサルタント業務における業務管理(工程、品質、原価) ・課の予算の把握や目標達成への指導、業務進捗状況の管理 ・部下の技術力向上指導及び資格取得支援 ■働きやすさ ◎道路・河川・橋梁など、発注者(=国土交通省や都道府県・市町村の地方公共団体)の公共事業の計画や発注に関する支援を建設コンサルタントとして行います。 →土日祝休み×年休124日で働きやすさは抜群!施工管理や設計などの土木系の経験を生かして転職する方が多いです!◎ ◎メイホーHD(上場企業)の福利厚生と同等!有識者による勉強会(設計や測量)や資格取得支援(技術士やRCCM等)もあり、より手に職をつけたいという方にもおすすめです! ■組織構成 ・技術士(総合技術監理部門)2名 ・技術士(建設部門)11名 ・RCCM5名 ■会社の魅力・特徴 当社は国および地方公共団体を主な顧客として、道路や河川、橋梁などの公共工事の施工管理を行う発注者支援や測量・設計の建設コンサルタント事業を中心に事業展開しております。公共事業の工事に携わることができるので、大きな建設プロジェクトに携わるチャンスもあり、公共性が高く、街づくりに携わっている実感が働きがいです! ◎行政サービスにおける公共事業(建設投資)は、国土強靭化対策などにより需要は増しております。同時に、行政サービスの民営化(アウトソーシング)が拡大する中で、当社の発注者支援の事業へのニーズは高まっております! ◎メイホーグループ(東証グロース上場)全体としての経営基盤も安定!官公庁を含む様々な案件を手掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ケーエスプランニング
栃木県宇都宮市南大通り
設計事務所, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
正社員として腰を据えて働きたい方歓迎/資格取得支援あり/転居を伴う転勤なし/夜勤なし ■業務内容: 公共測量および民間測量業務(道路、河川等)を担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです。 1. 測量:GNSS測量機やトータルステーション(トプコン・ライカ等)を使用し、精度の高い測量データを取得・分析します。 2. 申請書作成:ワード、エクセルを使用して申請書を作成します。 3. 図面作成:AutoCADやTREND-ONEを使用して図面を作成します。 4. 埋設物調査:水道管や下水管等の管理用図面調査を行います。 ■組織構成: 当社は関東をメインに5拠点を展開しています。社員数は70名で、男女比は7:3です。20代から60代まで幅広い年齢層の社員が活躍しており、特に40〜50代のベテラン測量経験者が多く在籍しています。 各拠点にはベテラン社員が多く、未経験や無資格の方でも安心して業務経験を積める環境です。 ■入社後の流れ: 入社後は丁寧な研修と徹底したサポート体制のもと、測量対象の周辺調査からスタートし、測量や設計業務までを段階的に学んでいただきます。 先輩社員がしっかりサポートするため、不安なく業務に取り組むことができます。また、希望や経験に応じてスタッフ指導やチームリーダー業務もお任せします。 ■当社・当求人の魅力: ◎最新技術の導入:非破壊探査やBIM/CIMなど3次元を活用した設計から施工まで、先進的な技術に触れることができます。 ◎資格取得支援制度:測量士・測量士補・技術士などの資格取得をバックアップし、専門性の高い領域へとキャリアアップが図れます。 ◎働きやすい環境:社内は風通しが良く、社員同士の連携を重視しています。また、人間関係が良好で定着率が高く、多様な視点を共有しながら協力して業務に取り組んでいます。 ◎地域インフラへの貢献:大手電力・通信会社をクライアントに持ち、地域インフラの維持管理に貢献できるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ