4862 件
株式会社トピーレック
東京都江東区南砂
南砂町駅
350万円~499万円
-
設備管理・メンテナンス スポーツ・ヘルス関連施設, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業ほぼなし◎スポーツクラブ運営と商業施設管理・運営を行う同社で施設管理業務をお任せ致します。】 ■業務概要: ・商業施設(東京都江東区、神奈川県綾瀬市 2拠点)の実務・管理作業をお任せします。 ■業務詳細: ・機械や建物における維持管理の実務・管理業務をお任せします。 ・具体的な内容としては、機械や建物の維持管理について、保全・予算の計画作成、実績管理、および スケジュール管理を行うことをお任せします。 <Word・Excel・PowerPointを使用して書類を作成します> ■組織構成: ・配属先となる施設部は、現在4名(20代1名、40代1名、60代2名)で構成されています。 ■就業環境: ・残業はほとんどなく、有給休暇の取得も比較的自由です。(2024年実績で残業平均月4時間です。) ・夜間工事立会による夜勤が入ることがあります。 ■当社のコンセプト: (1)「私たちは目指します」…時代のニーズ、顧客のニーズに合ったサービスを (2)「私たちは提供します」…新しい発見とふれあいに出会える場所を/生活を楽しくする空欄と場所を/皆が集い、賑わい、憩える場所を (3)「私たちは暮らしのプロデュースをします」…充実した生活のための買物、娯楽、飲食、スポーツライフを/はずむ会話と笑顔のあふれるコミュニティーを/癒しと寛ぎの空間を/健康を、躍動を、笑顔を、そして元気を 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
学歴不問
【残業ほぼなし◎スポーツクラブ運営と商業施設管理・運営を行う同社で施設管理業務をお任せ致します。】 ■業務概要: ・商業施設(東京都江東区、神奈川県綾瀬市 2拠点)の管理運営における実務作業をお任せします。 ■業務詳細: ・機械や建物における維持管理の実務をお任せします。 ・具体的な内容としては、委託業者への修繕業務発注、点検立会、工事立会、検針等になります。 <Word・Excel・PowerPointを使用して書類を作成します> ■組織構成: ・配属先となる施設部は、現在4名(20代1名、40代1名、60代2名)で構成されています。 ■就業環境: ・残業はほとんどなく、有給休暇の取得も比較的自由です。(2024年実績で残業平均月4時間です。) ・夜間工事立会による夜勤が入ることがあります。 ■当社のコンセプト: (1)「私たちは目指します」…時代のニーズ、顧客のニーズに合ったサービスを (2)「私たちは提供します」…新しい発見とふれあいに出会える場所を/生活を楽しくする空欄と場所を/皆が集い、賑わい、憩える場所を (3)「私たちは暮らしのプロデュースをします」…充実した生活のための買物、娯楽、飲食、スポーツライフを/はずむ会話と笑顔のあふれるコミュニティーを/癒しと寛ぎの空間を/健康を、躍動を、笑顔を、そして元気を 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人C2C Global Education Japan
山梨県甲府市酒折
酒折駅
350万円~549万円
公社・官公庁・学校・研究施設, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜法人の未来を担う幹部候補/雰囲気が良く協力し合う体制が整った職場/福利厚生充実で腰を据えて働ける環境◎〜 ■募集背景: 1946年の開学から75年を超え、これからの100周年に向けて、新しいグローバルスクールブランドを確立するため、学園哲学である2つの【C2C】を基に、2021年から現在の法人名へ変更しました。 ◆Curiosity to Creativity (個性と能力を最大限に発揮して新しい価値を創出することを楽しむ) ◆Challenge to Change (時代の変化に適応して自ら実行して現実社会を変えていくことを楽しむ) 今回の募集では、経営に近い施設部の立場でこの変革を楽しみ、共に成長して下さる気概のある方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 キャンパスの施設管理・建設計画等の仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・キャンパス施設の改修計画企画立案 ・校地取得/管理 ・都市計画法手続き、委託会社の業務管理 ・土木設計および建設設計管理/施工管理 ・工事等の契約、管理、監督など ・固定資産の管理 ・施設設備や機器備品、車両等の管理 ・その他各施設関係業務 ※施設部の業務は多岐に渡りますが、適性やご経歴を鑑みた上で少しずつ業務をお任せいたします ■業務の特徴: 変革期の本学では、これまで長く続いてきた業務や手法に関しても、改めて見直している真っ最中です。なくてはならない重要業務である施設管理に関する業務に携わりながら、その手法について学んでいただき、より適した業務体制を構築することが求められます。 幅広い知識を求められる仕事でもありますので、自身で考え学んでいき、大きな仕事に最後まで責任を持って取り組んでいただく必要があります。 一人きりで臨む訳ではなくチームとして協働しますので、ご安心ください。 ■組織構成: 施設部/6名 男性の多い職場で30代〜60代のメンバーで構成されていますが、性別や年齢を問わず意見を言い合える雰囲気の良い職場で、協力し合う体制もバッチリ整っています。
株式会社エイチ・ツー・オー商業開発
大阪府大阪市西成区花園南
300万円~549万円
アパレル・繊維, 販売促進・PR プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【未経験歓迎/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/ ■業務内容: 音楽やダンスなどの文化イベントや地域や注目されている名店の出張販売等、ショッピングセンターを盛り上げるイベントを企画していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・企画業務 キッチンカーや空いているテナントを利用して、どんな商品を販売するかなどを企画する。 飲食を中心に販売しており、自社オリジナルのものから、グループ会社や取引先の商品を販売するかを企画していく。 例)お肉屋さんのコロッケ、阪急阪神のイカ焼き、オリジナルのホットドッグなど ・テナント業務 テナントを利用して頂く際に企業様との商談でお打ち合わせ等を行う。 大阪の企業様が多く近場が中心 ■組織構成 12名(役員1名、部長クラス3名、メンバー8名) ※平均年齢は40代 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
【未経験歓迎◎/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/商業施設の運営に携われます ■業務内容: 商業施設の管理/運営や、衣料品/住居関連品の販売などをお任せいたします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎不動産の管理/活用 ・関西を中心に多くの不動産を所有し、これらの多くを地域の商業施設などの用途に活用しています。今後も所有不動産の継続的な価値向上を推進することがミッションとなります。 ◎直営売場の販売業務 ・当社は衣料品/ホームグッズ販売事業を展開しています。地域の皆様の日常生活を応援する、地域の皆様にとって嬉しいお値段と価値を提供し続けるスタッフとして勤務いただきます。 ◎設備/施設の管理 ・ご来店いただくお客様や働く従業員が安全/快適に時間を過ごすことができるよう、ショッピングセンターの館全体の管理を実施していただきます。 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
【未経験歓迎◎ルート営業/豊富なキャリアパス◎/エイチ・ツー・オーリテイリング株式会社のグループ企業/商業施設の運営に携われます ■業務内容: ・イズミヤショッピングセンターに出店いただくテナント様の誘致交渉を行います。流行のみならず、そのエリアならではのニーズや立地条件などに応じて、最適なテナント構成の実現を目指すこととなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 既存の企業様へテナントの提案を行う。 提案資料の作成、商談、運用後の管理までを行います。 担当エリアは関西が中心で大阪の企業様がメインとなります。 営業ではアポを取ってお客様のところへご訪問していきます。 ■組織構成 10人(部長1名、事務2名、営業メンバー7名) ※平均年齢は40代 ■当社について: エイチ・ツー・オーリテイリンググループは、株式会社阪急阪神百貨店や、食品スーパーを運営する株式会社関西スーパーマーケット/イズミヤ株式会社/株式会社阪急オアシスを傘下にもつ大手流通グループです。 当社はエイチ・ツー・オー リテイリンググループの一員として、主に関西圏のイズミヤショッピングセンターの管理/運営業務を行っています。
株式会社アンバック
千葉県四街道市物井
物井駅
警備・清掃 その他, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) 分譲マンション管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界・職種未経験歓迎!!/仕事もプライベートも両立できる<施設管理スタッフ>残業15H/夜勤なし/転勤なし〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 管理しているアパート・マンションのエントランスや階段、廊下など入居者が共用で使用する部分の清掃及び点検をお任せします。 ▽具体的には: ・スケジュールに沿って東京都内にあるアパート・マンションに1日6〜7件程社用車で訪問し清掃や建物の手すりのぐらつき、電球が切れていないか、外壁に異常がないか等を紙の点検リストやアプリでチェックを行っていただきます。 ・業務に慣れた頃に、協力業者の教育や指導(清掃など)を行ったり、得意先との打ち合わせもお任せします。 ・将来的には点検で問題があったときは、自社で対応できるか、もしくは他社と連携して対応するかの判断や対応等も行って頂きます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月間は、先輩社員のもとまずは清掃業務からお任せします。その後は独り立ちをして頂く予定です。※先輩スタッフが親切丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在本業務の担当者は3名が在籍しております。 その他事務が2名(女性)在籍しております。 ■キャリアビジョン: 一般社員→主任→課長→部長→本部長 中途入社で最短2年で主任になった方もいます。 ■当ポジションのやりがい: アパート、マンションの清掃・点検は一見地味な仕事に思えるかもしれませんが、「いつもありがとうございます」と入居者の方にお声がけいただいた時は頑張ってよかったと思えるお仕事です。 ■魅力ポイント: ・月残業は15時間程度とワークライフバランス良く働くことができます。 定着率も良く12、3年勤めているベテラン社員もおります。 ・有給も取りやすく、取得率100%を応援していますので長期のお休みも可能です。 ・コロナ前まではスポーツ大会、社員旅行(国内メイン、節目のときは海外もあり)などを行っていました。 ・コロナ禍でも業績等あまり影響を受けず、安定しております。 変更の範囲:本文参照
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
500万円~1000万円
リース, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
オリックスグループの主要事業である不動産セグメントの人財として、以下の業務に携わっていただきます。 ※配属先は前職での業務内容・ご経験および適性を判断し決定します。 ■業務内容: ◇オフィスビル、商業施設、住宅、物流施設、運営施設等の企画・開発・運営 ◇私募ファンド、REIT運用会社での以下業務 ・新規物件取得 ・期中運用業務 ・物件売却 ■配属部署(主な事業内容):※オリックス株式会社へ入社後、各社へ出向となります。 ◇オリックス不動産株式会社(不動産の投資・開発・賃貸・運営・管理) ◇オリックス不動産投資顧問株式会社(私募ファンドの運営) ◇オリックス・アセットマネジメント株式会社(上場REITの運営) ■キャリアプラン: ・不動産セグメントでのローテーションを通じて、不動産のスペシャリストとして経験を積んでいただきます。 ・「自己申告制度」「キャリアチャレンジ制度」等により、不動産関連業務にとどまらずオリックスグループ内の各部門で活躍できる機会もあります。ご自身の能力、適性、意欲次第で、どこまでも成長の可能性は広がる環境です。 ■特徴: ◇物件を建てて完結するのみならず、投資・開発と運営の両輪を担う オリックス不動産のノウハウと、オリックスグループならではの発想力を生かし、価値あるまちづくりを行っています。 ◇蓄積された不動産事業に関するノウハウを基盤に、グループの金融ノウハウや多角的な事業推進力、全国に広がる営業ネットワークを積極的に活用することにより、付加価値を生み出していけることが強みです。 ■グループネットワークの強み: 豊富な不動産の運用ノウハウとオリックスグループのネットワークを活用した総合力が私たちの強みです。 ・オリックスグループのもつ不動産開発、運営ノウハウの活用 ・不動産ビジネスにおけるオリックスグループの経験値、スキルの活用 ・金融機関、各専門家とのコネクション活用 ・国内外のビジネスパートナーとのリレーションシップ 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 プロパティマネジメント(オフィス)
■業務概要: ファシリティマネージャーは、会社の物理的なインフラを管理し、業務環境を最適化する役割を担います。 会社の戦略にあわせたオフィス計画の立案やコスト管理、AI時代に向けた新しい働き方を実現する執務空間の提案などを通じて、企業運営の根幹を支えるポジションです。 ■ポジションの魅力/過去のオフィス移転実績多数 LINEヤフーでは、事業拡大と業務効率化のため、過去から複数のオフィス移転を行ってきました。 歴史的にも転居を続けてきた会社で、今後もオフィス移転を検討しておりますので、多岐にわたるオフィス移転経験を詰むことが可能です! ※本ポジションでは、リーダーからメンバーまで幅広く検討しています。就社後の役職は、適性、経験を考慮した上で決定します。 ※基本的に毎日オフィスに出社していただくことを想定しています。また、業務の都合により、月に1回程度、土曜日または日曜日に出社していただく場合があります。 ■業務詳細: ・オフィス戦略の立案・運営 ・施設・設備の維持管理(修繕・改修計画の立案と実施) ・コスト管理(予算策定、経費削減施策の検討) ・オフィス環境の改善・最適化(社員の働きやすい環境作り) ・サプライヤーや業者との交渉・管理 ・法規制対応(建築基準法や環境基準などの遵守) ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~PM経験者歓迎◎/「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大中の急成長企業◎/高インセンティブを支給◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎〜 ■業務内容: 同社の取り扱う物件(住宅、オフィス、商業など)のアセットマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務 ・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務 ・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整 ・運用資産ハード管理(修繕計画立案・バリューアップ) ・運用資産のキャッシュマネジメント ・投資家への運用状況報告(戦略会議及びレポーティング) ■就業環境: 年間休日128日/土日祝日休み 在宅勤務推奨中(毎週月曜日は定例会議のため出社必須、それ以外はリモートワーク可能) ■入社後について 現在AMチームは総勢5名。現在取り扱う物件が増加傾向にあり、今後のAM事業における中心メンバーとして業績拡大を推進頂けるメンバーを募集いたします。AM未経験の方については、PM業務と兼任しつつ徐々にAM業務のスキルを培っていただくことも可能です。 ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: <グローバルな人材が集まる多彩な組織> 当社は設立7年目!従業員数約40名!うち約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! <アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業> 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社穴吹コミュニティ
長野県長野市西後町
550万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【安定企業で働きやすい環境/年間休日129日/土日祝休み/フレックスタイム制あり/業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ】 ■採用背景: 業界トップの管理物件数を誇る大京グループとオリックスグループのバックアップにより、事業拡大と組織強化を目的とした、施工管理技士や電気工事士などの資格保有者の方の採用です。 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理: 工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。 ・工事提案: フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。 ・見積書作成: マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を担当します。 ・長期修繕計画表作成: 修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。 ・設備点検の確認: 関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討します。 ■求める人物像: 電気、水道、建築などの設備系に関する実務経験があり、責任感が強く、チームで協力して仕事を進められる方を求めています。 ■就業環境: マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。 ■企業について: ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
SGリアルティ株式会社
宮城県仙台市宮城野区扇町
450万円~799万円
不動産金融, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【佐川急便でお馴染みのSGホールディングス(東証一部上場)の子会社/物流施設の管理をお任せします/残業月20〜25時間程度/土日祝休/完全週休二日制】 ■業務内容: 佐川急便でお馴染みの東証一部上場企業SGホールディングスの100%出資子会社であり、物流施設の管理を行う当社にて、下記のようなビルマネジメント業務をお任せします。 ・物流施設の維持管理(給排水、建築、電気系統、外構関係、その他全般の管理) ・外部ビルメンテナンス委託業者との折衝 ■仕事の魅力: <物流業界の安定性> 物流業界は景気動向に左右されず、安定していることが特徴です。近年の需要増加に加え、「絶対に無くならないもの」として絶対的立ち位置を築いております。 <幅広い規模の修繕計画に携われる> 修繕計画の規模は1万円〜1億円と幅が広く、これまでのご経験を活かしていただきつつ大規模案件にも携わっていただくことが可能です。 ■キャリア/働き方 〈充実した研修体制〉 ・成長をバックアップする資格取得支援制度 ・グループ共通研修 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1 回、定期面談によるサポート ・自己申告制度:年1 回、社員から会社に対し、資格、スキル、業務の状況、今後の希望等を申告することができる制度 ・公募制度:グループ内の各社が必要とする職種などの条件を公開し、応募者の面接などを経て会社を越える人事配置が決定される制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 当社はSGホールディングスグループの一員として、2008年3月より本格的に事業を開始しました。今後も、物流インフラを不動産という側面からサポートし、運輸・物流業界のリーディングカンパニーグループだからこそ創ることができる、利用価値の高い物流施設の開発を推進し、運輸・物流における長年の経験やノウハウを活かした最適なマネジメントを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
NECキャピタルソリューション株式会社
東京都港区港南品川インターシティC棟(19階)
550万円~999万円
リース, プロジェクトマネジメント(国内) アセットマネジメント
<フルフレックス/育児休業復職率95.5%(2022年3月)/月平均残業時間23時間程度/週2〜3日程度リモート可/有給休暇取得率70.9%(2023年3月期)> ■業務内容: ・再生可能エネルギー発電所の運営管理 ・新規案件についての技術的検討 【期待される役割】 ・保有発電所の管理運営最適化(メンテナンス計画策定など)、保守管理、修繕費等の予実管理 ・O&M委託業者の業務品質管理、施工管理、トラブルシューティング ・リパワリング等のバリューアップ施策の実行 ・電力会社や行政機関との協議、各種届出 ・新規案件の技術評価: 専門家と協力して設計・エンジニアリング等を評価し、業界基準やベストプラクティスに準拠していることを確認、発電所価値への影響を検証する ■配属先部署について: 再生可能エネルギー本部は、当社のエネルギー領域のビジネスを統合して2022年4月に発足した新設部門です。気候変動という世界的な課題に対し、ファイナンスやリースの枠を超えた幅広いソリューションを提供しております。 (1)自社発電事業、(2)エクイティ投資、(3)プロジェクトファイナンス 当本部のビジネスは大きくこの3つに分けられます。 自社発電事業:当社が発電所や蓄電池を開発・取得・運営し、電力会社・需要家・市場へ売電しています。 (2)エクイティ投資:他社が発電事業を行うSPC(特別目的会社)に対して投資収益を目的に出資します。 (3)プロジェクトファイナンス:他社が発電事業を行うSPCに対してキャッシュフローを裏付けに長期融資を行います。 このうち最も力を入れているのが自社発電事業です。2024年3月現在、34サイト・DC47MWの発電所を運営しており、2026年3月末までに100MW、2030年には200MWへ拡大することを目指しています。 ■部署構成: 本部長以下16名が在籍し、メンバーの半数以上が中途採用での入社です。 エネルギー商社、再エネデベロッパー、大手再エネ事業者、金融機関、不動産ファンドなど多彩なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■魅力ポイント: ・裁量が大きく、自由度が高く主体的に仕事を進めることができます。 ・外資系ファンドや再エネ事業会社と業務提携しており、大型案件や先進的な案件を手掛ける機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
山形県山形市香澄町
山形駅
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理:工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等 ・工事提案:フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション) ・見積書作成:マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成 ・長期修繕計画表作成:修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成 ・設備点検の確認:関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討 ■就業環境: 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 ■企業について: ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
大阪府大阪市中央区伏見町
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 総務 ビル管理
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】 ビルや社宅、オフィスなど「建物・施設」に関わる管理全般を担当する仕事です。総務部門の中でも、特に「ファシリティマネジメント(施設管理)」に特化したポジションです。 ■業務詳細: (1)資産管理業務: ・阪和興業が所有するビル、社宅、流通センターなどの資産の維持管理、契約管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討 (2)賃貸借管理業務: ・支店営業所等の賃貸借契約、環境維持管理 (3)環境維持管理業務: ・本社内ワークプレイス構築企画推進、その他環境維持管理 (4)庶務・防火管理他: ・上記業務に伴う庶務、防火管理、危機管理等 ■組織構成: ・10名にて構成、幅広い年齢層の方がご活躍されております。 ■出張エリア: 基本的には大阪・名古屋・九州中心です。 ■キャリアプラン: 将来は部内に専門組織設置も検討しており、将来の管理職を想定したポジションです。 ■人材育成の取り組み: 従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しております。 またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
住商リアルティ・マネジメント株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
900万円~1000万円
不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【住友商事Gで安定・年休124日・土日祝休み・フレックス制・週2日まで在宅可/商業施設/オフィス/住宅/物流施設】 ■職務内容 本部門では銀座SIXやテラスモールなどの物件をご担当いただきます。 入社後は、次の業務を担当して頂きます。 ・期中収益予算作成及び予算管理業務 ・レンダー(銀行等)対応業務 ・プロパティマネジメント(PM)コントロール業務 ・投資物件売却に関わる交渉、実行業務(エグジット) ・ファンド運用戦略の立案 ・投資家対応業務 ・その他、不動産アセットマネジメント業務全般に関わる業務 ・法律事務所を活用しての契約書等の調整 <将来的には、次の業務も担当して頂くことを予定> ・新規投資家開拓業務 ・新規物件ソーシング業務 ・海外投資家対応 ■受託案件について 商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット 2025年3月末時点での受託資産残高は7,569億円 ■部署構成 20代〜50代 12名(部長、シニアマネジャー、マネージャー、メンバー) ■魅力 <会社について> ・住友商事100%出資の資産運用会社 ・商業施設/オフィス/住宅/物流施設がコアアセット ・私募ファンド、上場リート、私募リートの3ラインを運用 <働きやすさ> 年休124日で実残業15h程度・フレックスタイム制・週2日までの在宅可。 <充実の教育体制> ・住友商事グループの階層別研修参加 ・グロービスのスクール型研修派遣 ・Webで幅広い分野を学べる教育コンテンツの提供(12,000講座以上) ・資格奨励制度(主要資格:年額10万円まで補助) <キャリアパス> ・キャリアアセスメント 年1回、上司と対話し、将来ありたい姿を描き、その実現に向けたアクションプランを考えます。 ・社内育成ローテーション 本人のキャリア希望をもとに、ビジネスラインとコーポレートを異動して経験の幅を広げます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社出雲殿互助会
静岡県浜松市中区連尺町
~
ウェディング, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビル管理
〜地域に根ざす安定企業/残業10h程度/静岡西部、愛知を中心に冠婚葬祭事業を展開する出雲殿グループ〜 ■企業概要 出雲殿グループは、静岡西部および愛知を中心に冠婚葬祭事業を展開する地域に根ざした安定企業です。「かけがえのない一日を」をポリシーに、お客様の大切な節目を彩り、豊かな人生を支えるサービスを提供しています。 ■仕事内容 自社およびグループ関連会社が所有するビルの運営管理およびテナント対応業務をお任せします。 ■業務詳細 ・管理対象物件におけるテナント・入居者からの各種問い合わせ・対応業務 ・管理物件の定期的な巡回・点検および設備状況の監視 ・日々の業務状況を記録・共有するための日報作成業務(PC入力) ・建物管理に関する報告書の作成および提出業務 ・設備の不具合発生時における現地確認および専門業者への修繕依頼・立ち合い ■組織構成 配属先の不動産事業部全体で8名、うちビル管理専門は2名です。少人数でありながらもチームワークを重視し、協力し合いながら業務を進めています。 ■教育体制 ビル管理のベテランスタッフが座学研修やOJTで丁寧に指導します。未経験の方も安心して業務に取り組むことができる環境です。 ■魅力ポイント ◇月平均残業時間は約10時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ◇年間休日118日と休日数も多く、プライベートの時間を大切にできる環境です。 ◇実務を通じて不動産管理に関する知識・経験を着実に積むことができ、キャリアアップにつながります。 ◇関係各所との円滑な連携を通じて、調整力・対応力などのビジネススキルも磨かれます。 変更の範囲:無
400万円~799万円
不動産管理 不動産金融, 経理事務・財務アシスタント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
■業務内容: 以下業務をお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ・家賃の入出金管理 ・毎月の家主への送金業務 ・入居者からの着金確認 など ■就業環境: 年間休日128日/土日祝日休み 【ポスト・リンテル株式会社について】 主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:本文参照
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 建設・不動産法人営業 アセットマネジメント
【経営者伴走型×財務・事業の両輪×実行支援×総合コンサルティングファーム】 相続・資産承継を考えるにあたり頭を悩ます流動性の低い不動産(底地等)や共有不動産等の課題に対し、各種コンサルティングとともに、資金的なソリューション(不動産買取)を提供、お客様の円滑な資産承継を支援するポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務/会社の定める営業所 ■業務内容: ・新規投資物件の相談案件の獲得:金融機関や大手仲介会社向けへ勉強会の実施などを通じ、相談案件を獲得 ・当社が投資している底地の出口戦略:借地人に対する中長期フォローによる出口の創出(底地を購入してもらう交渉、借地人と同時売却の交渉、借地権の譲り受け、再開発など) ・相談案件の投資シュミレーションの作成・有効活用検証:投資後の出口戦略において、引き続き所有し続ける不動産に関する有効活用案の検証 ※現在の投資対象は原則として住宅地の底地となります。金融機関、大手仲介は勿論のこと、当社ならではの立ち位置を活かして会計事務所ネットワークからの案件受注を目指し活動をしています。 投資スタンスは原則として中長期保有、但しすぐに底地を必要とする借地人、または借地権を手放したい借地人については例外的に短期的に出口を迎える流れとなっています。 ■業務の魅力: ・昨年立ち上げたばかりの当社における新規ビジネスであり、裁量をもって業務進行や成果アウトプットが創出できる ※現在の投資対象は底地のみですがビジネスを軌道に乗せた後は、新しい出口戦略や手法を自身で提案・開拓していくことが可能 ・山田コンサルティンググループとしての安定した基盤の中で新しいチャレンジができる環境と、チャレンジを推奨する文化がある ・案件開拓のノルマなし ■組織について: 不動産コンサルティング事業本部 営業部 事業本部全体で34名(2023年10月時点) ※「営業部」、「投資部」、「資産管理部」で構成 ■募集背景: 事業拡大を目指すにあたり、2023年4月に不動産投資部門を立ち上げました。 立ち上げ以降、不動産投資ニーズは好調で、今後さらにクライアントのニーズに答え事業の拡大を目指していくため、一緒に新事業拡大に挑戦して頂ける方を募集しています。
ヤマワケエステート株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~649万円
不動産金融, アセットマネジメント
審査部にて、不動産クラウドファンディング「ヤマワケエステート」の新規案件の審査・監査業務をお任せします。ファンド組成のリミッターのような役割になるため、客観的な観点と投資家目線でファンド成立に欠けていることがないか、失念することなく調査が必要です。 <具体的な業務内容> ・対象不動産の詳細調査 ・マーケット調査 ・事業計画の立案 ・デューデリジェンス ・不動産鑑定士、弁護士などとの調整業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力 ・世の中に大きな影響を与える新たなクラウドファンディングサービスの立ち上げに関わることができます。 ・経営陣との距離が近く、裁量を持って仕事に取り組むことができます。 ・社会にインパクトのあるサービスを推進する一員として、自身のキャリアを磨き、今までにないやりがいを実感したい方に最適です。 ・米国上場を予定しており、成長フェーズの会社で経験を積むことができます。 ・会計士が複数在籍しているため、確認しながら進められる贅沢な仕事環境です。 ■「ヤマワケエステート」について 「ヤマワケエステート」は、WeCapital株式会社の子会社であり、宅地建物取引業者であるヤマワケエステート株式会社が運営する不動産クラウドファンディングプラットフォームです。
三峰川電力株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~999万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), オペレーション・試運転 アセットマネジメント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★年間休日121日・所定労働7時間15分・夏季休暇有・年末年始休暇有と働き方を整えられます! ★丸紅100%出資×創立60年超で安定性抜群! ★日本全国に全22か所の水力発電所、17か所の太陽光発電所を展開! 同社の業容拡大に向けた組織編成による増員のための採用となります。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 運用管理部門において下記業務をご担当いただきます。 ・水力・太陽光発電所事業の運営管理 ・指示指導業務全般(自社および他社) ・発電所運用モニタリング ・設備管理の効率化業務 ・発電所運営業務に関わる安全管理および指導業務 ・電力事業の政策制度管理 ・ステークホルダーとの折衝 ・許認可/契約管理、売電対応管理など発電所運営のアセットマネジメント業務 〜自社開発案件の技術的業務の内製化を促進しつつ、これまで培った独自ノウハウを確立させ、より効率的且つ柔軟なエンジニアリングサービスを展開していきます〜 ■同社について: ・水力開発件数からするとライバルはおらず、全国を対象にして開発を進めている会社は同社のみになります。水力がベース電源に位置づけられているのは発電単価は安価な事に加え、変動なき安定電源だからです。地元共生が大事な水力事業ですが、地域共生を重んじているからこそ=水力事業を分かっているからこそ、水力発電事業で持続できています。 ・水力発電所は現在27か所保有しています。宮城県、福島県、山梨県、長野県、静岡県、鳥取県の水力発電所を手掛けており、今後も拡大していく見込みです。また、水力発電所は一番古い電源種で日本の地形で一番適している再エネ=自国電源であるため、引き続き水力発電事業を柱に親会社で総合商社である丸紅の元で新たなプロジェクトも検討していく予定です。非常に安定した事業になります。 変更の範囲:本文参照
ランドメンテナンス株式会社
福岡県福岡市博多区大博町
400万円~999万円
設備管理・メンテナンス, 設計監理 マンション管理(技術系)
【エイルマンションシリーズでお馴染み作州商事グループ/分譲マンション総合管理部門では九州地場企業トップクラスの管理実績】 九州全県においてマンション・ビルの管理および大規模改修工事を手掛ける当社にて、施工監理・設計監理業務全般をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・工事着工から完成までの工程管理及び完了報告書の作成 ・分譲マンションの建物・設備点検・小修繕 ・大規模修繕工事などの企画、提案、実施 ・管理組合への修繕計画の説明など ※修繕が必要な際は、当社のマンション管理担当と理事会に参加いただきます。主には修繕内容・計画の説明をし、管理組合員様にご納得いただいた上で工事を進めます。開始時刻は19時頃で21時頃には終了しますが、次の日は時差出勤を活用いただき13時頃からの出勤も可能です。 通常の業務時は17時半に帰社している方も多くおりますので残業がないように勤務頂くことが可能です。 ■配属先について: 入社後は施工管理・設計監理を担当している8名と一緒に働きます。それぞれが複数のマンション・ビルを担当しており外出していることが多いですが、会議などで集まる際は、和気あいあいとした雰囲気です。 ■資格手当について 1級建築士の方には基本給と別で月3万円の支給がございます。課長クラスの方ですと600万円〜700万円の年収も実現可能です。 ■当社について: ランドメンテナンスは作州商事グループの一員で、エイルマンションを中心に九州全県で分譲マンション及び病院・ビル管理を行っています。設立以来、マンションやビルの資産価値を維持・向上、そして安全・安心に快適な住空間を提供するために、グループネットワークを駆使し、建築士や施工管理技士および設備の専門スタッフを配置し、サービスの質を落とさずに管理費用の削減に努めております。分譲マンションの総合管理部門では、九州地場トップクラスの管理棟数126棟、管理戸数7,281戸(平成29年6月末時点)の管理実績を誇り、業績も右肩上がりに成長中の会社です。
株式会社安江工務店
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜リフォームから新築までワンストップで地域に貢献!顧客に寄り添った提案で顧客満足度◎飛び込み営業無〜 ■職務内容 店舗マネージャー候補として、住宅リフォーム及びリノベーションの提案と営業メンバーの育成・フォロー、ゆくゆくは店舗全体のマネジメント業務をお任せします。住まいに関する顧客の要望を伺い、形にしていく仕事です。全面改装等の大規模工事から、キッチン/風呂等の水まわり工事、和室から洋室への改装、網戸の張替え等の小工事まで、幅広くフレキシブルに対応しています。東海圏密着の事業展開なので、現在のお住まいやご家族の近くで腰を据えて働いていただけます。 ■働く環境 残業20〜30h/毎週木曜日ノー残業デー(17:30退勤)/20時でPC強制シャットダウン/各拠点ごとのエリアカット制でお任せする案件エリアは車で30分圏内 ■給与について ○月給 : 38万 〜 50万円 ○モデル年収:店長800〜1000万円 ■PR 創業50年周年以来、企業理念「話しましょ、たくさん」を体現してきました。お客様のご希望/お悩みを何度もヒアリングしながら、理想の家づくりに貢献しています。お客様に寄り添い、お客様が求めるものを形にする、顧客志向が強い方必見の求人です。 ■当社の魅力 ◎売上の半分を紹介やリピートで構成:お客様のお悩みと希望に寄り添う顧客満足度重視の経営(ご納得いただけるまで手直し工事をする等)を行うことで、知人様のご紹介や再注文を非常に多く頂いており、当社の売上の半分以上を占めています。 ◎安定的な事業拡大!:2015年の国勢調査によると日本の総人口は2030年に1億1,522万人、さらに2060年には8,674万人まで減ると予測があります。全国の空き家は820万戸(空き家率13.5%)にも上り、事実上住宅の数は現存する中古だけで十分といえます。そんな時代の流れを受け買取仲介やリノベーション、インスペクション等に業態転換を図る業者も増えている中、先んじて市場のニーズをキャッチした当社は安定的に事業を拡大。今後も東海3県での直営店舗展開を広げ、事業成長を実現していきます。
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
650万円~999万円
都市銀行 地方銀行, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 店舗開発・FC開発
\りそな銀行が商業施設などに出店する新業態の店舗企画・開発をお任せ/ 銀行の枠にとらわれない、新しい視点・コンセプトでの店舗展開を目指すため、異業界経験をお持ちの方、歓迎! ■募集背景: 「りそな!n」の出店拡大を計画しており、それに伴い人員体制を強化してまいりたく、店舗開発の知見やスキルをお持ちの方をお迎えし、一緒に新ブランドの確立を目指していただきたいと考えています。(https://www.resonabank.co.jp/resona_in/) お客様の生活のワンシーンに溶け込み、日々のくらしのヒントに金融の力を加えることで、お客さまに未来へずっと続く安心をお届けする、今までの銀行とはちょっと違う、新しい銀行のカタチに挑戦していこうと考えています。 ■職務内容: 新規出店に伴う企画、エリア分析・集客・効果測定からお任せします。 ■職務詳細: ・「りそな!n」の新規出店や移転の企画立案、実行:主に商業施設やショッピングモール内での出店を想定しています。 ・出店時および出店後の効果検証に係るデータ分析並びに付随する業務施策の推進:自社のデータ分析システムを使用 ・出店先および出店候補先の商業施設側(リーシング部門や店舗責任者)との折衝 ・店舗開発に伴う集客施策の企画、実行:日常生活をテーマとした生活関連企業とのタイアップイベント、ワークショップ等 ・店舗運営のフォロー:店舗内のイベント・ワークショップ企画のフォロー、組織運営のフォロー等 ※店舗の雰囲気づくり組織づくりのサポートをお任せ予定で労務管理などは含みません。 ※休日出勤:店舗は土日もオープンしますが、本ポジションにおける土日の出勤は基本的に想定しておりません。 ※りそな!nは現在、1年で10店舗を出店する予定であり奈良・木場で2店舗オープン決定 ■組織について: 30代のプロパー社員2名 ※入社後まずは「りそな!n」の出店に関わっている社員とともに二人三脚で従事いただきます。 ■本ポジションの魅力: 新たなコンセプトの店舗の出店や拡大、新ブランド確立に携わっていただくことが可能です。役割が細分化された環境でなく、より裁量のある環境の中でチャレンジをしたい方、クリエイティブな視点や発想力を存分に活かしていきたい方には、魅力的な環境であると考えます。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
株式会社チャリ・ロト
東京都品川区東五反田
五反田駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) スポーツ・ヘルス関連施設, プロパティマネジメント(商業施設・その他) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
◆◇自己資本比率80%越のMIXIグループの安定基盤/15周年を迎えた自社サービス『チャリロト.com 』/土日祝休/業界経験不問◇◆ ■業務概要: 当社は、地方自治体が開催する公営競技「競輪」「オートレース」。私たちはその車券(勝利選手を予想して賭ける券)を、インターネットで販売するサービス『チャリロト.com』を運営しています。 ■業務内容: 施設管理:当社所有施設(玉野競輪場・広島競輪場・伊東温泉競輪場・富山競輪場)の施設修繕、設備更新に関する業務 ・施設修繕、設備更新の計画、実施(各事業部と協働) ・長期修繕計画の策定(各事業部と協働) ・施設修繕予算の管理 ■募集背景 「競輪・オートレースをはじめとする公営競技事業を推進しエンターテインメントを通じた持続的な地域社会の実現に貢献する」をミッションに掲げ、競輪場の見学ツアーや選手のトークショーも企画し、ネットとリアルをつなぐ試みでファンを広げています。 2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となり、新たなサービスを公営競技事業へ届けていきたいと考えています。 地域社会を支え、公営競技事業を一緒に盛り上げたいとチャレンジしていくメンバーを募集しています。 ■配属組織について 現在、15名のメンバーにて構成されています ■働き方について: 全社での残業平均(2024年度)は16時間程度となっております。 また、慣れるまでは出社中心となりますが一定キャッチアップされてからは、週2回迄リモートワークが可能となっております。 ■求める人物像 ◇部内のメンバーや各競輪場にある現地事業所メンバーと協働して取組んでいただくお仕事のため、協調性やメンバーを巻き込む力をお持ちの方を求めています。 ◇将来的にはマネージャー層として、人財マネジメントを担っていただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ