330 件
株式会社パルコスペースシステムズ
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
500万円~799万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大丸松坂屋・PARCOグループで安定性◎/20〜40代活躍/完全週休二日制・土日祝休み・残業時間20H程度で就業環境◎/中途社員比率60%・定着率80%以上〜 大型商業施設やショッピングセンター、アミューズメント施設、ホテル、公共施設、百貨店など幅広い「空間」を手掛けています。 ■業務内容 専門店、百貨店、大型ショッピングモール、ホテル、映画館などの改修工事における電気工事や弱電工事の施工管理をはじめ、クライアントとの折衝から設計、積算業務など、一連の業務をお任せします。 《詳細》 ・クライアントとの折衝業務(ヒアリング、図面入手、見積り作成、投資コスト最適化のための工事提案、見積り提示等) ・工事の施工管理、予算管理、現場管理 ・基本設計、実施設計のチェック ・現場調査、協力会社手配 等 ※電気工事:内装電気、電灯設備、動力設備、受変電設備などの設備工事やデジタルサイネージ工事 ※弱電工事:放送設備やネットワーク関連、監視カメラ・映像音響系などの設備工事 ■勤務時間:フレックスタイム制 ・標準的な勤務時間帯:9:15〜18:00 ・フレキシブルタイム 9:00〜20:00 コアタイム無し ■魅力 中途社員の割合は60%・定着率80%超えで、自由で風通しの良い社風なので、新卒・中途採用に関わらず、入社後すぐに馴染むことが出来ます。チームワークを大切にし、仕事に前向きな人へのサポート体制が整っています。 〈スキルアップ〉 資格取得のための通学費用や通信教育講座費用(5〜60万円ほど)を会社が負担するなど、積極的にスキルアップをサポートしています。また、キャリアを形成する上で必要な資格を取得した場合には資格取得報奨金や資格手当が毎月支給されます。社内でのキャリアアップも可能であり、年に一度のキャリア面談を通して自身のスキルアップに向き合うことができます。 ■働きやすさ 建設業界でありながら完全週休二日制(土日祝休み)、残業は20H程、年間休日119日と仕事とプライベートの両立が叶う環境です。 ■安定性 『大丸松坂屋』『PARCO』グループの一員として、設立から50年にわたり、総合空間事業に携わっています。百貨店等の大きな案件から総合ビル、店舗まで幅広い業務を担当することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
住友不動産ハウジング株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~449万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。
【40〜60代活躍中・再雇用制度有/年休126日・直行直帰可/コールセンター完備で休日の電話対応等も無し・営業ノルマ無し/施工管理からキャリアチェンジの社員も活躍中!/年間で最大100万円の報奨金制度もあり◎】 ■業務概要: 当社がリフォーム施工した住宅を訪問し、アフターサービス業務をお任せします。 決められた担当エリア内にて、1日3件程度の対応を想定しています。 <具体的には> ・ご入居1年タイミングでの物件点検(1カ月・3カ月目は営業担当が対応) ・軽微な補修や業者手配等のスポット対応 クロスやサッシュの補修等軽微なものであれば自身で作業を行い、電気周りや漏水等の工事業者への依頼が必要な場合は、不具合の内容を確認して業者手配を行います。 ■ポジションの特徴: ・アフターサービスと施工管理を兼務する会社が多い中、当社はアフターサービス専任でご担当いただきます。 ・点検から更にリフォーム案件を受注するといった営業ノルマはなく、お客様の満足度や対応件数、現場でお客様からの声を聴いた改善案等が評価軸になります。 ・お客様サポートセンターを設置しており、緊急対応の一次対応や訪問日時の調整は本部門が対応します◎ そのため、調整業務や休みの日のお客様対応は一切ありません。 ・社用車完備で、現場への直行直帰が可能です。 ■やりがい: 住宅のメンテナンスや修繕は重要で、その仕事がなくなることはありません。むしろ同社の施工実績は年々増加しており、成長部門といえます。大切な資産である「住宅」を目に見えて良い状態にする役割なので、お客様に感謝されるやりがいのある仕事です。 ■組織構成: 同部署は働きやすい環境もあり、40代〜60代の社員が多数活躍しています。 全国で200名以上のアフターサービス担当がいますが、3分の2が55歳上の社員で、9割以上が中途入社者です。 ■当社について: 2025年4月1日に「新築そっくりさん」と「注文住宅」の2つの事業本部を統合・分社化し、新会社「住友不動産ハウジング(株)」を設立します。 2025年3月31日までにご入社の場合は同年4月1日より新会社へ移籍、同年4月1日以降にご入社の場合は新会社への入社となります。 待遇・福利厚生等に変更はありません。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区上杉
350万円~399万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
〜施工管理や設計のイチ現場担当から、とりまとめの『発注者側』の立場にチャレンジしませんか?? ★巡回、計画がメインで働き方を大きく改善可能★ ■大和ライフネクストとは? ・1983年創業、建設業界売上No1の東証プライム上場・大和ハウスグループの「不動産管理」会社 ・分譲マンション事業がメインで、今回もその事業における技術系ポジションです。 \\こんなお仕事をお任せします// ■仕事概要 分譲マンションに関する、中規模〜大規模な改修工事(建築修繕が中心)において、技術面のアドバイザー・工事監理担当。 <入社後の教育サポートもしっかり> ・建築経験が豊富でも、「不動産管理」「マンション」は初めて…という方もいらっしゃいます。座学やOJTを通した研修があるので、ご安心ください♪ *20代から60代の幅広い年齢の社員が活躍中! *ゼネコン、サブコン、ハウスメーカー等出身の中途入社者が半数在籍。 ■具体的な業務は…? ◇計画 ・建物の劣化状況、お客様のニーズ、積立金額を踏まえ、修繕工事の実施計画書を作成 ・居住者様の理事会での工事説明し、お客様ニーズの合意形成 *居住者様との調整はマンションフロント担当がメインですが、技術面でアドバイス ・協力会社との打合せ、施工材料の選定、実施計画をお客様に提案 ・共力会社(ゼネコン、サブコン)の選定補助 ◇工事監理: ・進捗、品質、納期管理 ・お客様への進捗報告 *発注者側の立場として、第三者目線で工事の監理 \\大和ライフネクストって、こんな会社// ■自由な社風のイメージがあるリクルートのDNAが入った会社。 ・具体的で、納得感のある評価制度 ・お客様の満足度も評価の一部→品質の高いサービスを自身もって提供する仕組 ・リモートなどの新しい働き方など、取り入れた方がいいものは導入する」など… ・ボトムアップで、コミュニケーションはフラット ■はたらき方 ・年休123日+有給やその他休暇取得平均10日 ・残業30h程 ・フレックス ・リモートワーク(週1目安) ★施工現場における常駐現場監督でなく、『発注者側』での立ち位置→業務スケジュールを柔軟に自分で調整◎ ★「現場・家・オフィス」を直行直帰も使いながら行来することで、効率的な働き方を実現 変更の範囲:会社の定める業務
シマダハウス株式会社
東京都世田谷区南烏山
千歳烏山駅
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産管理, ビル管理 マンション管理(技術系)
〜不動産管理のご経験を生かしてワークライフバランスを整えて働く/直行直帰可/福利厚生◎/現場は都内9割〜 ★仕事内容 【具体的な業務内容】 ◇建物管理業務 ・新規物件を受託した際の管理提案(点検・修繕工事など) ・管理物件の管理業務(清掃・業者の手配・日程調整など) ・設備のリニューアル工事提案、現場管理 ・設備トラブル対応(修理業者の手配など) ・リフォームなどの計画の立案・施工中の現場管理など ★オフィス業務3割/現場での作業7割のイメージです。 ★管理エリアは1都3県(うち9割が都内)。物件はマンション・アパートを中心にオフィス・店舗などの商業施設など。 ★各エリアごとに3〜5名のチーム制で管理業務を行います。修繕工事等では作業の流れを管理し、実際の作業は業者が行います。 ★入居者様からの問い合わせ対応はコールセンターが行います。 ★事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダハウス株式会社 世田谷支店では、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポートそれぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。 賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ★働き方について ・フレックス ・有給休暇取得率◎・・80.2% ・残業月平均7.2時間 ・男女産休育休取得・復職実績多数 繁忙期以外は定時退社できる日も多いのでプライベート重視派の方にもピッタリ。 プライベートが充実してこそ、仕事も充実するというシマダグループの考えに沿っています。 ■ 11年連続グッドデザイン賞受賞 グッドデザイン賞は、デザインによって暮らしや社会をよりよくしていくための活動です。 2014年の初受賞から現在まで、11年連続累計27作品が受賞をしています。 ・葉山うみのホテル ・ガーデンテラス仙川 ・bar hotel箱根香山 変更の範囲:会社の定める業務
Hmlet Japan株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~549万円
不動産管理, マンション管理(技術系) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/英語を活かして活躍したい方歓迎/三菱地所Gの安定基盤/年休125日(土日祝)/平均残業15h/フレックス・在宅有/オフィスカジュアル/手軽さ(オンライン完結/煩雑な商習慣なし/家具家電やインフラ完備)を魅力に、海外からのお問合せが急増中〜 ■仕事内容: 家具付き賃貸ブランド「Hmlet Japan」は事業拡大に伴い、大阪でのサービス提供を開始いたします。大阪の新拠点において、物件管理・オペレーションを中心として立ち上げ業務全般をサポートいただけるメンバーを募集します!拠点リーダーの指示のもと、入居者のサポートや、地元の協力業者との連携などをお任せいたします。 【具体的には】 ■入居者様からの要望対応(設備の故障など) ■建物の維持管理 ■委託会社との連携・調整 ■BM・PM・オーナー会社との連携 ■物件開業にかかる各種手配・調整 ■レポート管理 ■運営業務の効率化の推進 ■その他、大阪拠点運営に関する業務全般のサポート ■配属先情報: チーム:8名(※マネージャー含む)/うち1名 大阪立ち上げメンバー ■Hmletとは: 隣人を知る機会すらない日本において、コミュニティのある暮らし方を提供する『Hmlet』。好きな時間に各種イベントへ参加が可能な賃貸住宅です。また「手続きは全てオンライン完結」「保証人不要」「仲介手数料・礼金なし」「家具家電・インフラ完備」などの手軽さを理由に、1ヶ月〜1年ほど日本に滞在する駐在員/ノマドワーカー/留学生等からのお問合せが増えております。 ■企業より: 私たちは、日本と世界の価値観の交流を生み出し、日本にもっと柔軟な暮らしを浸透させていきたいと考えています。 その手法として私たちが選んだのがコリビング、すなわちコミュニティのある暮らしの提供です。 日本は、マンションの隣の人を知る機会すらない国です。 また日本は仲介手数料や礼金などの独特の文化や昔ながらの商習慣を持ち、 海外の方にとって日本で住まいを借りることは難しい、という課題もあります。 私たちはそんな環境に対して、海外の方々が日本に来やすいシステムを作り、それと並行して日本の住環境にコミュニティを生み出す工夫を常に考えています。 まだまだたくさんの課題を抱えたこの国に「新しい住まい方」を提案するのが私たちの仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東急コミュニティー
大阪府大阪市中央区博労町
450万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) マンション管理(技術系)
〜【東急不動産HDグループ】『健康経営』認定企業で長期就業可能/福利厚生充実/中途社員も多く馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 設備の領域におけるオフィスビル等の長期修繕計画作成業務をお任せいたします。 (1)建物における建築・設備(空調・熱源・電気・給排水・消防等)の現地調査及び報告書作成業務 (2)建物における建築・設備の長期修繕計画書作成業務 (3)建物における建築・設備の修繕見積作成及び提案業務 (4)所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施 ■同社の魅力と特徴: 同社は、マンションライフ・ビルマネジメント・ライフサポート事業を手掛ける総合不動産管理のリーディングカンパニーです。東急グループの安定基盤と高い技術のもと、お客様からの信頼も多く、2020年に50周年を迎えました。 ◇大手ならではの幅広いキャリアパス 当社は公営住宅やマンションだけではなくビルや商業施設など多くの物件を扱っています。スキルアップとともに能力や適性、タイミングが合えば幅広いキャリアパスが可能です。 ◇東急グループで安定性◎/不動産管理のリーディングカンパニー 当社は、マンション管理組合の会計原則を業界標準とする一躍を担ったほか、業界に先んじてシステムを導入するなど、不動産管理のパイオニアとして業界全体をリードしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社A−1設計
大阪府大阪市中央区平野町
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 分譲マンション管理 マンション管理(技術系)
【残業30時間程度/働きやすい環境/年休115日/マンション管理会社でのご経験者優遇/】 ◎働き方◎土日休みも可能!年休115!フレックス出社! ◎大阪を中心に都市部のマンションが中心ですので出張などなし! ◎資格を活かして年収UP!1年で年収100万円以上の年収UPの可能性もあり! ■業務内容 ・業績右肩上がりで事業拡大中の同社にて長期修繕計画の作成をメインにお任せいたします! ■具体的には ・長期修繕計画作成 ・管理組合への説明 ・年次点検報告書 ・特定建築物定期報告書 ■働き方について ・ワークライフバランス◎残業30時間程度! ・土日休みも可能! ・シフト制といっても自分でスケジュール調整をしますので、働き方◎ ■社風 ・落ち着いた優しいメンバーが多く、相談もしやすい社風です! ・分からない事は丁寧に説明しながら業務を覚えて頂きますので、ご安心下さい! ■そもそもマンション大規模改修の設計コンサルティングってなぜ必要?: ・マンションの大規模修繕工事・設計監理を行うにあたり、解決しなければいけない問題の一つに、住民の皆様の声をひとつにすることが挙げられます。 ・多くの住民の皆様の声をひとつにまとめる事は決して容易ではありません。 ・これからも長く住み続けたいと願っている人もいれば、転売して利益を得たいと考えている人もいます。 ・そうした想いを大きな声で意見を主張できる人もいれば、考えを胸の内に秘めている人もいます。 ・皆様のそうした「声」すべてに耳を傾けた上で、皆様が納得できる最善の道をアドバイスし、それらをすべて修繕工事に反映することは決して容易ではありませんが、マンションの管理組合様と住民の皆様の長年のお困りごと、夢、最適な道をご提案できるのは、これまで多くの実績の中で多くの方と接してきた私たちにしかできない仕事だと自負しております。
東北環境開発株式会社
山形県山形市瀬波
~
設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
◇◆◇あなたの資格が活かせる!/残業15h程度/完全週休2日制/年休122日/20〜60代活躍中/SDGsへの取り組み推進◎/将来的に幹部候補も目指せます◇◆◇ ■業務概要: ◎各種排水処理施設の維持管理業務(保守・点検・清掃) ◎下水道管の維持管理業務(調査・洗浄・補修) ■具体的には: ◎各種排水処理施設の維持管理業務:強力吸引車などを使い、一般家庭から大型処理施設まで保守・点検・清掃業務 ◎下水道管の維持管理業務:TVカメラ車による調査、高圧洗浄車による洗浄・清掃および各種工法による補修 ■キャリアビジョン: 入社後の資格取得やスキルアップ等により、将来の幹部候補を目指していただきます。 ■働き方: 土、日、祝日休み(完全週休2日制)で、残業も少ないので、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 ■会社の特徴・強み: ●当社は環境を大切にし、地球の未来を守り、社会に貢献する仕事です。自己資本厚く経営基盤が盤石であるため、長期で安心して働けます。 ●土日祝日休み(完全週休2日制)でワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ●資格試験に挑戦してキャリア形成をして頂くため、会社で全面的に支援しています。社員同士のコミュニケーションや福利厚生を大切にしており、社員の互助制度、福利厚生施設として湯野浜温泉に保養所、各種交流イベントがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メックス株式会社
東京都中央区入船
400万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【土日祝休/ライフワークバランス◎/NTTファシリティーズの100%子会社で安定基盤/資格支援制度充実!】 ■業務概要: 下記どちらかの業務をご担当いただきます。 <ビルメンテナンス担当> ◆建物維持管理業務(建物巡回管理業務) レジデンス(賃貸中心)、中小規模オフィスビル、ホテル、学校等、共用部分の巡回管理他業務をお任せします。 ・法定点検や各種点検のスケジュール管理 ・維持管理および不具合箇所の修繕見積等の作成、手配 ・外注先の協力会社への発注業務並びに業務指導 ・月次報告書作成、提出等 ・ホテル、学校等の建物不具合、管理状況のインスペクション <社宅管理担当> ◆現用・廃止社宅管理業務 社宅共用部分の巡回管理などをお任せします。 ・法定点検や各種点検・清掃のスケジュール管理 ・社宅入退居立会・修繕立会業務 ・外注先の協力会社への発注業務並びに業務指導 ・月次報告書作成、提出等 ・全国総括担当として、発注者様・全国エリア担当者の業務相談・依頼対応窓口業務 ■働き方 本ポジションは、日勤中心かつ年休120日、土日祝、月平均残業10h以下と 非常に働きやすい環境となっております。NTTグループの基盤のもと、一人一人が心地よく働けるような体制が整っております。 ■同社の特徴: ・入社3年後定着率90%以上 ・有給消化50%以上 ・ノー残業デー ・住宅補助あり ・資格取得奨励金あり ■同社の特徴: 日本メックスは中長期整備計画やエネルギーコンサルティングを行うLCコンサル(ライフサイクル コンサルティング)、そして工事、維持管理の3つの事業をお客様にワンストップで提供します。 「維持管理」で得られたデータを「工事」に生かし、双方のプロだからこそできる、お客様の資産価値の最大化に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ディベロッパー 不動産管理, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜業務未経験歓迎!/働き方改善◎/土日祝休み/残業20h程/在宅勤務可/NTTグループ〜 ■具体的な業務内容: ・分譲・賃貸マンションにおける大規模修繕工事等の設計監理/工事監理業務 ・管理組合・オーナーに対する修繕工事等のプレゼン提案 ・管理受託物件の共用部修繕工事提案、長期修繕計画の策定および建物設備の維持管理 ・その他、賃貸物件の退去工事(原状回復工事)や小修繕の対応 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・時には休日に工事に立ち会うこともありますが、必ず代休が取れます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・年間休日は125日以上あり、有給休暇の取得率は100%。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三津穗
埼玉県富士見市水子
300万円~499万円
サブコン 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
■業務内容: マンション・ビル等の修繕工事、それに伴う見積作成・現場管理をご担当して頂きます。 既に取引のあるマンション管理会社・管理組合から外構・電気・水回り・建具・防災設備等の修理・補修・交換・設置における問い合わせが入るため、案件に応じて下記対応を進めて頂きます。 ■業務詳細: ・マンション、ビルの修繕工事 クロス修繕、漏水被害部復旧、サッシガラス交換、水栓水漏れ修繕、照明器具交換、網戸の修繕、ポスト鍵交換など。 管理人とコミュニケーションを取りながら業務を行っていただきます。修繕工事は一日に1件程度で、現場管理・現地調査等の際は1日に2〜3件の現場を回ることもあります。 ・受注した仕事を協力業者、または社内の修繕担当へ依頼する。 ・現場管理や工程の写真撮影 ・問合せは月20〜30件程度です。 ・請求書対応・書類作成は事務もサポート致します。 ■組織構成: マンション・ビルメンテナンス事業部は、部長1名(40代)と現場作業員1名(50代)と事務員1名となっています。 遊具メンテナンス事業部より新しく立ち上げられ、事業開始して2年程度の部署ですが、対応件数が増えたため、今回は事業強化によりマンション、ビルを中心とした設備管理・メンテナンスを行っていただく方を増員募集しております。 ■その他: 【年収事例】入社2年 400万円 【残業時間】固定残業として80時間と記載がありますが、こちらは運送事業部(他事業部)の固定残業を反映させています、実際の当部署の残業時間は月40時間程度で、人員強化により減らしていく方針です。 ================================ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ================================
株式会社京急リブコ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 分譲マンション管理 マンション管理(技術系)
〜未経験から専門職でキャリアチェンジ!◆京急グループの安定感◆資格手当充実(月MAX5万円)〜 ■担当業務: マンションにお住まいの皆様に安心して暮らせる為にサポートする仕事です。 ■具体的な仕事内容: <マンション管理の運営計画・予算案の立案> お客様が納める管理費や修繕積立金をもとに、年度ごとの運営計画を作成します。また、将来的に資金不足が起こらないように、予算案の見直しを定期的に行い、お客様へ提案します。 <管理組合活動のサポートと+αの提案営業> 資金計画や、設備修繕、イベントの企画など、マンションの課題や今後の運営方針について話し合う「理事会」に参加します。組合活動を円滑に運営するためのサポートと、マンション全体の課題やお客様の要望に応じた解決策を考え、+αの提案営業をします。 <修繕・改善提案> 日々快適に暮らせるための修繕や、マンションの資産価値向上の提案も大切な仕事です。30年分の資金計画や大規模修繕工事など長期的な視点で検討・判断するものまで広範囲にわたります。 <トラブル対応> 停電、水漏れ、騒音、お住まいの方同士のトラブルなどが発生した際、担当者として事態の収拾と解決に向けて動きます。 ■業務特徴: ・担当マンション棟数は6~8棟前後です。 ※京急グループ会社で、新規物件の継続した供給が見込まれ収益面で安定しておりますので、従業員の適切な休日確保の観点から、担当物件数を同業他社より少なく設定しております。 ・入社後「管理業務主任者」資格を取得いただきます。(資格取得支援制度あり月MAX5万円) ・会社としては土日祝休みですが、月平均で3~4日間は休日出勤となりますが、休日手当もしくは振替休日を選択できます。 ■評価制度: 職級を定めており、職級に応じて基本給・賞与もUPします。 ■組織構成: マンション管理部門は20名在籍しており、20〜50代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜京急グループの安定感のもと新たなキャリアを築くことができます/資格手当充実(月MAX5万円)〜 ■担当業務: マンションにお住まいの皆様に安心して暮らしていただけるようサポートするお仕事です。お客様からのニーズを把握し、解決策を企画・提案、実行していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: <マンション管理の運営計画・予算案の立案> お客様が納める管理費や修繕積立金をもとに、年度ごとの運営計画を作成します。また、将来的に資金不足が起こらないように、予算案の見直しを定期的に行い、お客様へ提案します。 <管理組合活動のサポートと+αの提案営業> 資金計画や、設備修繕、イベントの企画など、マンションの課題や今後の運営方針について話し合う「理事会」に参加します。組合活動を円滑に運営するためのサポートをするとともに、マンション全体の課題やお客様の要望に応じた解決策を考え、+αの提案営業をします。 <修繕・改善提案> 日々快適に暮らせるための修繕や、マンションの資産価値向上の提案も大切な仕事です。30年分の資金計画や大規模修繕工事など長期的な視点で検討・判断するものまで広範囲にわたります。 <トラブル対応> 停電、水漏れ、騒音、お住まいの方同士のトラブルなどが発生した場合、担当者として事態の収拾と解決に向けて動きます。 ※理事会など外出もありますが、7割はオフィスワークで事務業務も割合多いです ■業務特徴: ・担当マンション棟数は6~8棟前後です。(平均より少ないです) ・入社後「管理業務主任者」「マンション管理士」資格を取得いただきます。(資格取得支援制度あり月MAX5万円) ・会社としては土日祝休みですが、月平均で3~4日間は休日出勤となりますが、休日手当もしくは振替休日を選択できます。 ■評価制度: 職級を定めており、職級に応じて基本給・賞与もUPします。 ■組織構成: マンション管理部門は15名在籍しており、20〜60代まで幅広い年齢層の方が活躍されています。 (川崎事業所/能見台総合管理センター) 変更の範囲:本文参照
株式会社シービーエス
東京都港区西新橋
御成門駅
550万円~999万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜中途入社者多数/年休118日/創業60年以上・年商110億円以上、ビル管理黎明期より支えてきた老舗企業〜 当社が管理する施設における設備管理をして頂きます。 ■業務の詳細 ・日常点検(電気・空調・消防・給排水設備の点検) ・検針業務、運転監視 ・定期点検や改修工事の立会い ・各種報告書、作業スケジュールの作成 など *安定基盤がありながら成果に応じた評価体系あり* 創業60年以上の安定した会社基盤を持つため、安心して就業いただくことが可能です。また、成果に応じた評価体系を整えており、若手でも実績に応じて高い給与や役職が与えられる等、実績がダイレクトに反映されます。 ■働き方 (1) 大井町:足場の組立て等作業主任者をお持ちの方(設備管理未経験可)→原則日勤、シフト制 日勤(1)/9:00〜18:00 日勤(2)/12:00〜21:00 (2)大井町:設備管理経験+自衛消防技術認定をお持ちの方 →日勤と当直を組み合わせたシフト制 日勤 9:00〜18:00 当直 9:00〜翌9:00(実働16時間/休憩2時間/仮眠6時間) (3)大田区:設備管理経験+ボイラー1級 →日勤、原則土日休み 9:00〜18:00 年間休日118日、残業20時間程、転勤なしとワークライフバランスを重視した働き方に加え、退職金をはじめとした福利厚生が充実しています。中途入社社員が多く、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。 【資格手当】上限4万円 ・第二種電気工事士(月額6,000円) ・危険物取扱者乙種4類(月額4,000円) ・二級ボイラー(月額5,000円) ・第三種冷凍機械責任者(月額7,000円) ・建築物環境衛生管理技術者(月額1万円) ・第三種電気主任技術者(月額1万円) ■当社について ◇安定基盤・多数取引あり◇ 業界としても非常に好況が続いておりますが、弊社は1960年創業、建物総合管理会社としてオフィスビル、有名ホテル、大手新聞社、テレビ局、公共施設、放医研など250をこえる施設を管理しております。 従業員数1,900名、年商も100億円越えの安定感抜群の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
加和太建設株式会社
静岡県三島市文教町
350万円~499万円
ゼネコン 建設コンサルタント, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) マンション管理(技術系)
〜売上右肩上がり中!/建設業から道の駅・キャンプ場の運営までを手掛ける注目のまちづくり企業/年間休日120日〜 ■賃貸物件の管理運営代行■ マンションやアパートを所有するオーナー様に代わり、「収益の最大化/リスクの最小化」を目指して経営を代行していただきます。物件の維持管理を依頼に応じて行う守りの姿勢ではなく、オーナー様の立場になって提案を行う攻めの姿勢を当社では大切にしています。 ■業務詳細: (1)入居者様のお困り事対応/メンテナンス等手配 「水漏れしている」「駐車場に他の車が停まっている」等、 入居者様のお困り事を物件オーナー様に代わり対応します。 (2)オーナー様との関係構築・各種提案(修繕やリフォーム、家賃相場) 満室稼働を目指し、オーナー様の収益・満足度を高めるため、 少ない投資で大きな収益を得られるよう、予算計画を提案します。 (3)退去時の立ち合い お部屋状態をチェックし退去される入居者様に費用負担を伝えます。 完了後は、ご入居いただいた感謝の気持ちを込めて見送ります。 ※時間外の緊急対応については、同じ業務を行っている社員と分担して担当します。事前にこの日は難しいという申請があれば、代理対応を周りの社員に依頼できます。 ■当社の魅力: ・当社ではノルマはなく目標予算制です。前年実績に基づく部署の目標額から、個人別に割り出します。 ・時期により前後しますが、残業時間は月15〜20時間程度・年間休日120日です。前職でプライベートとのメリハリに悩んでいた方、WLBを整えたい方にはピッタリです◎ ■評価制度: 年2回。上期(10月〜翌4月)は行動評価、下期(5月〜10月)は行動評価に加えて、1年間の業績評価を実施します。目標設定→上司との定期的な1on1→自己評価→上長評価→部門評価会議→全社評価会議を経て、評価や賞与が決定します。 ■管理物件について: 三島市、沼津市など静岡県東部エリアを担当いただきます。 約300棟、2,300戸のアパート、マンションを管理しています。 ■充実の教育体制: 「加和太アカデミー」というオリジナルの研修体制を構築し、社員の成長を後押し。 社員自ら講義をした動画をスマホやPCで視聴できるシステムもあり、知識習得しやすい環境が整っています。
株式会社大京穴吹建設
香川県高松市藤塚町
栗林駅
450万円~899万円
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) マンション管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜オリックスG100%子会社/マンション大規模修繕売上ランキング1位/年休128日・在宅やフレックス利用可〜 ■職務内容:『ライオンズマンション』や『サーパスマンション』等を展開する大京グループの中で、修繕やリニューアルを専門的に行う同社にて、リニューアルプランナーとしてご活躍いただきます。 ▼業務詳細: マンションの大規模修繕や、改装工事等についての管理組合へご提案・工事内容の説明などをお任せします。 (1)企画提案:マンション管理組合に対し、リニューアル・修繕工事について提案・説明。 ※自社グループ内の管理会社と協業しながら提案を行います。 どのマンションに対していつのタイミングで提案するのか等は、システム上で管理されていますので、飛込みでお伺いするようなことはございません。 (2)書類作成:協力業者と相談し提案書や工事金額の見積書等を作成。 (3)長期修繕計画表作成:どの時期にどんな修理が必要なのか等を把握するため、「マンション長期修繕計画表」を作成。 (4)工事監理:計画表どおりに工事が進むよう、工程管理や業者指導、現場のチェック等を行う。 ■入社後の流れ 座学の研修1.5日を受けて頂き、その後教育担当者が付きOJTがスタート! はじめは先輩社員に同行し、経験に合わせて業務の一部担当をお任せいたします。 経験者は3か月程度、未経験者は1年程度で独り立ち頂ける予定です◎ ※中途入社が約6割程。 【魅力点】 ■キャリアパス:リニューアルプランナーとしてスキルを高めていくのはもちろん、ご経験を積んでいただいた後に別のポジションに挑戦することも可能です!また頑張り次第でグループ会社間での異動を伴うチャレンジもできる環境です◎ ■働きやすさ:平均残業20~30h・年休128日。業務内容次第でリモートワークや直帰等も可能です。離職率は業界の中でも低く5%程度です。 ■スキルアップ支援:資格取得された際に、合格祝い金お渡しと取得に関わる受講費用を会社で一部負担させていただきます。取得後の資格手当もございます! ※負担額は資格や年度によって異なります。今年度は1級建築施工管理技士の1次検定最大20万円、2次は40万円です。 変更の範囲:会社の定める業務
ホームライフ管理株式会社
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~599万円
不動産管理, マンション管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜あなぶきグループの安定した就労環境◎/残業月10h以下/退職金制度など福利厚生充実◎/転勤無し/研修充実◎/中途入社者多数活躍中!〜 ▼職務内容: 高級マンションの設備管理・メンテナンスをお任せいたします。 〜高級マンションの設備管理を通じて、施設の安全や衛生を守るお仕事です。居住者様の当たり前で快適な生活を影から支えていただきます。〜 ▼職務詳細: ・日常点検、月次点検 ・居住棟や電気室などの定期巡回 ・設備の維持管理業務 ・メーター検診、簡易的な修繕、電球の交換 ・設備トラブル時の対応 など ※点検や緊急対応がない時は待機時間となります。 頼れる先輩が常にそばにいるため、わからないことはすぐに聞きやすい環境です。 ■働き方: 日勤と夜勤の働き方が選べます。 選考の際に希望をお伝えください。 (1)8:30〜17:30 (2)9:00〜翌9:00(0時〜6時まで仮眠休憩+1時間休憩2回) ▼当社の特徴・魅力: 【あなぶきグループの安定感】 当社は、創業1983年に創業し、37年間に亘ってマンション・ビルの管理分野におけるサービルを展開するあなぶきグループの会社です。これまでマンション・ビル管理のスペシャリスト集団として、これらの事業にとどまらず、リノベーション、リフォーム、プロパティマネジメントなど管理物件をトータルにサポートするための専門分野を広げてきました。2020年12月よりセキュリティー業界最大手のセコムグループの一員から、西日本を中心に建築・不動産・建物管理事業で発展してきたあなぶきグループの一員になり、さらなる成長を続けています。 【社員の成長を支援する環境が整っています】 当社は、資格取得支援制度や社内研修に力を入れています。資格取得支援制度では、管理業務主任者、1級建築士などの業務に直結する資格の他、マンション管理士等の関連資格の取得をサポート。受講料や教材の費用負担や、社内に規定により奨励金や資格手当も支給もしています。社内研修では、全社研修や中途入社の方へはOJT研修、専門的なスキルを磨くため、事業部ごとの研修や勉強会、外部研修を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不動産SHOPナカジツ
愛知県岡崎市羽根東町
450万円~549万円
不動産仲介 土地活用, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) マンション管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜社員定着率◎/年間休日120日/長期的に働ける環境/充実した研修・サポート体制あり/14年連続売上高が成長〜 ■業務内容: ・当社グループ会社の不動産管理事業部の一員として、以下業務に従事いただきます。 ※ナカジツの社員としてご入社いただき、グループ会社への「在籍出向」という形になります。 ■出向について: ・株式会社ステータス(賃貸管理事業:東京都中央区日本橋二丁目10番12号) ■業務詳細: ◇物件管理業務 担当物件の清掃や定期メンテナンスの実施、物件の状態に応じたリフォームの発注・業者手配を行います。入居者が安心・快適に暮らせる環境を維持するため、長期的な視点での修繕計画や改善提案も担っていただきます。 ◇オーナー対応 オーナー様に対して、定期的な管理状況の報告や入居状況・募集条件の共有を行います。空室対策や修繕のご提案など、収益性の向上や資産価値の維持に向けたコンサルティング的な役割も発揮いただきます。 ◇入居者対応 入居募集の企画・実施、家賃の請求・回収、滞納時のフォローなどを行い、入居者との信頼関係を築きます。日々の暮らしに関する相談やトラブルにも迅速かつ丁寧に対応します。 ◇収支管理 管理物件の収支状況を把握し、月次・年次での精算業務を行います。収益改善のための分析や提案など、数字を活用した運営サポートもお任せします。 ■当求人の魅力: ◇幅広い業務で多角的に成長できる 物件管理からオーナー対応、入居者対応、収支管理まで幅広い業務に携われるため、不動産管理の知識やスキルを総合的に身につけられます。 ◇オーナーや入居者に寄り添うコンサルティング要素 収益性向上や資産価値維持のための提案、入居者との信頼関係構築など、単なる管理だけでなく人間的なコミュニケーションや課題解決の力も磨くことができます。 ■当社の魅力: ◎1987年創業、個人の顧客向けに不動産仲介業や不動産再生事業を行なっています。不動産コンサルティング業に留まらず、リフォーム・リノベーション事業、新築住宅事業など様々なお客様のニーズにお応えすべく事業を展開中です。 ◎入社3年後の定着率は約90%と定着率がよく、従業員へ還元するという考えを大切にしているため、働きやすい環境です。(例:年1回の社員旅行・資格取得補助制度など) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ