591 件
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
都市銀行, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:【変更の範囲:当行の定める業務】 1)建築エンジニア ・本支店、寮社宅の新築、移転、改修、レイアウト変更工事の企画立案、業者選定、発注、工事管理、検収等 ・本店・本部ビルの移転に関する各部間の調整(スタッキング)、引越しの運営 ・工事に関する仕様等の企画立案、決定 ・環境負荷低減に関連する企画立案、法令対応等 ・プロジェクトの予算およびスケジュールの企画立案、推進管理 ・不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・海外における建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進の支援 ・海外における工事の発注先の決定に関する支援および工事費用等の見積査定、工事の執行管理、検収の支援 ・本支店の防犯・警備・防災に関する事項 ・建物・付帯設備等の運営・保全に関する企画立案、業務推進 2)プロパティマネージャー(管財業務) ・本支店、寮社宅、プロジェクト案件の施設保守発注先(建物管理会社、清掃業者等)の決定など、プロパティマネジメント全般 ・動産不動産の取得、処分、建替、賃貸借に関する企画立案、業務推進 ・動産、不動産の管理の統括および指導 ・区分主有案件の管理組合対応などの権利者業務 ・所有不動産の登記関連、敷地境界対応などの権利保全業務 ・美術品の取得および処分に関する企画立案、管理基準の決定、管理および保管 変更の範囲:本文参照
株式会社パティオ
新潟県上越市富岡
400万円~549万円
不動産管理 その他専門コンサルティング, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問
【※UIターン歓迎※経験不問でプロパティマネジメントをお任せ/地域貢献性が高い/残業12H程/有給休暇取得率100%と働き方◎】 ■職務概要: 北陸道上越インターチェンジ付近に展開する上越ウィングマーケットセンター内の70%の土地を所有する「パティオ上越 ウィングマーケットセンター」運営会社で、ショッピングモールのプロパティマネジメントをお願いします。 ■具体的な仕事内容: ・経営者へのテナント誘致営業(10年と長期の契約のため、商談相手は社長が多いです) ・入居テナントのサポート ・販促企画、イベント企画立案・実行 ・誘致企業の視察 ・家賃交渉 ・その他 【営業スタイル】 ・出張:営業活動や視察のため、月1〜2回、1泊2日程度の出張を伴う場合があります ・営業エリア:上越市、長野北部エリア、北陸エリアを中心に営業活動をお願いします。 【テナント構成】 ・出店企業:上越市内、長野、富山の企業を中心に約90店が出店 ・業種:飲食、アパレル、ビユーティコスメ、ヘアサロン、靴、各種教室、楽器、雑貨等 ■株式会社パティオについて ・1994年の開業以来、年間約300万人が来場する、90店舗が出店する上越ウィングマーケットセンター内で、30店舗が出店するパティオ専門店モール及びスーパーマーケット、ホームセンター等の単独店舗5店舗を賃貸管理しています。 ・2024年には開業30周年を迎え大幅リニューアルを行い、喫茶店「高倉珈琲」の直営開始、2025年秋には住宅展示場をオープンするなど、地域住民が集う場所として発展を続けています。 ・PATIO(パティオ)とはスペイン語で「中庭」の意味で、上越市の中庭として地域の方々が集まる場所になって欲しいという願いが込められています。その願い通り、現在では上越市内はもとより、長野や富山からも多くの お客様にご来店いただいており、まさに新潟県西部の中心地となっています。 ・「ウィングマーケット」は、上越発全国への情報発信基地として「羽ばたく」ような商業施設になりたい、との願いで命名しました。 ・次の30年に向けてさらに地域の皆様に愛される商業施設を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
550万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 営業企画 プロパティマネジメント(オフィス)
〜最適な顧客管理システムの構築/土日祝休み/平均残業時間20h程度/土日祝休/離職率約3%〜 ■この部門の役割 ・長谷工グループ全体の顧客対応のあるべき姿を描きコールセンター運営や顧客管理のしくみ作りを行うための組織となります。 ・全体の最適化を図り、プロジェクトの推進を行う重要なポジションとなります。 ■業務内容 ・コールセンターを活用するグループ各社との顧客対応最適化協議 ・顧客管理システムSalesforeceの最適化・活用検討 ・業務効率化の為の新システムの検証・導入 ・長谷工グループサービスにおける顧客LTVの最大化企画 ■プロジェクト一例 ・コールセンターベンダーのマネジメント ・コールセンターナレッジツールの選定・運用管理 ・CRMツールの運用・管理 ・各社顧客対応最適化の為のアドバイス・マニュアル等作成支援 ■配属先 ・人員構成:4名 担当部長、課長各1名、担当者2名(IT推進部の社内SEメンバーも兼務で在籍) ■仕事の魅力 ・長谷工グループ各社との関わりが発生する為、住宅・建設業界の幅広い知見が得られます。 ・長谷工グループのDX強化も担っており、業務効率化や顧客対応最適化の為の新技術の導入・検討にチャレンジ出来ます。 ・専門性を貫くキャリアに限定されない幅広い分野に関わるマネジメント等、個々の志向性や適性を踏まえ多様なキャリアパスがあります。 ■働きやすい環境: ・離職率:全社で約3% 平均勤続年数約17年と高い定着率を誇ります。 ・残業20時間程度:20時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請が必要になります。 ・育児休業取得率:97.8% 女性社員の積極的な採用や、女性社員交流会、女性社員を対象とした研修、産前産後・復帰前後のフォロープログラムなど、様々な定着施策を実施しております。 ■同社の魅力: マンションに特化した建設事業を展開し、売上・利益を伸ばし続ける長谷工グループ。営業利益は業界トップクラスです。 用地取得から設計・施工・流通・販売・リフォーム・管理まで、マンション事業に関わるすべてを一手に引き受けることのできるグループ体制となっており、国内分譲マンションの約1割、日本一となる約70万戸の施工実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京美装興業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【総合職/不動産業界でワークライフバランスおすすめ!!/オーナー様への提案含め上流に携わる/連結売上500億円超独立系ビルメンテナンス企業国内トップクラスの実績と安定性/土日祝休み/月残業20時間程度】 ■業務概要:オフィスビル、商業施設の建物管理についての業務全般を担当して頂きます。ビルオーナーに対する提案(省エネ対策など)や、設備、清掃、警備などの運営業務をお任せします。それぞれ現場スタッフがおりますので、本ポジションでは管理、運営面といったマネジメント分野やオーナー折衝がメインです。物件常駐ではないためシフト制ではなく、基本的に土日祝日休みのポジションです。 ■業務詳細: ・担当施設の設備、警備、清掃などの運営管理 ・オーナーに対する提案(省エネ提案やリニューアル提案など)・収支管理業務全般 ・現場スタッフのマネジメント ・ビルオーナー、テナント、PM会社のフロント業務 ・各種契約書の作成 等 ■組織構成:20代〜40代前半の社員を中心に約60名が活躍しています。・基本的には1名あたり10~20物件を担当して頂き、入社すぐは5件程度から始めていただきます。※大規模物件だと1名あたり1〜2物件の可能性あり。 ■ポジションの特徴・魅力: ・独立系ビルメンテナンス企業の中で、トップクラスの実績と信頼を誇っており、担当案件としては、日本を代表する大手企業との取引が中心となっております。 ・基本的に顧客からの直受け案件となるため常駐はなく、残業時間も20時間程度です。 ・休日出勤は月に1〜2回程度発生致します。休日出勤が発生した際は、振替休日を取得していただきます。※取れなかった場合残業手当支給。 ・同社には建築部がありますので、オーナーに対して提案するときは社内の建築部の施工管理担当と共に提案することが可能です。 ■同社の特徴・魅力: ・1957年、ビルメンテナンスのパイオニア企業として設立された同社は、ビルメンテナンスからファシリティマネジメント、プロパティマネジメント、ビルエンジニアリング事業まで建物に携わる事業を幅広く展開しており、独立系トップクラスの実績と信頼を誇っています。 ・設立60年以上、従業員数は5000名(連結)以上の、安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 プロパティマネジメント(オフィス)
■業務概要: ファシリティマネージャーは、会社の物理的なインフラを管理し、業務環境を最適化する役割を担います。 会社の戦略にあわせたオフィス計画の立案やコスト管理、AI時代に向けた新しい働き方を実現する執務空間の提案などを通じて、企業運営の根幹を支えるポジションです。 ■ポジションの魅力/過去のオフィス移転実績多数 LINEヤフーでは、事業拡大と業務効率化のため、過去から複数のオフィス移転を行ってきました。 歴史的にも転居を続けてきた会社で、今後もオフィス移転を検討しておりますので、多岐にわたるオフィス移転経験を詰むことが可能です! ※本ポジションでは、リーダーからメンバーまで幅広く検討しています。就社後の役職は、適性、経験を考慮した上で決定します。 ※基本的に毎日オフィスに出社していただくことを想定しています。また、業務の都合により、月に1回程度、土曜日または日曜日に出社していただく場合があります。 ■業務詳細: ・オフィス戦略の立案・運営 ・施設・設備の維持管理(修繕・改修計画の立案と実施) ・コスト管理(予算策定、経費削減施策の検討) ・オフィス環境の改善・最適化(社員の働きやすい環境作り) ・サプライヤーや業者との交渉・管理 ・法規制対応(建築基準法や環境基準などの遵守) ■企業概要: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 『「WOW」なライフプラットフォームを創り、日常に「!」を届ける。』をミッションに掲げ、検索・ポータル、eコマース、メッセンジャー、広告など、多様な領域において事業を展開しています。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリアルティOne株式会社
1000万円~
不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
〜みずほフィナンシャルグループの不動産アセットマネジメント会社/中途入社者多数/自己研鑽制度充実〜 みずほフィナンシャルグループの不動産アセットマネジメント会社にて主として以下の業務を担っていただきます。 ・各種の不動産を対象としたアセットマネジメント業務 (オフィス、商業施設、住宅、ホテル等) ・運用資産の価値最大化に向けた収益の維持向上策の検討及び実施 ・投資家や金融機関、証券会社等、スキーム関係者とのリレーション及びレポーティング ・PM会社、BM会社、リーシング会社等との連携による運用資産の維持管理 ・アクイジション部門との協働による投資資産の取得支援 ・ファシリティマネジメント部門との連携による修繕・バリューアップ工事等の検討及び実施 ・予算・実績やキャッシュフローの分析、コベナンツの管理・対応 ・運用資産の出口戦略の立案及び実行 ・ミドル・バック担当との連携によるファンド運用に関する全般的なコントロール ・その他スキーム上で要求される各種対応 ■配属先: みずほ不動産投資顧問株式会社(出向) アセットマネジメント部 勤務地:東京都千代田区大手町一丁目5番5号 大手町タワー16階 業務内容:不動産私募ファンドの運用 ■働きやすさ 特別休暇として有給とは別で3日間の休暇を与えられ、有給休暇と合わせると最大で5日間お休みを取ることが可能です。休暇を取得しない社員には取得するよう声かけがあり、取得しやすい環境で働くことができます。 ■みずほ不動産投資顧問株式会社について: 国内外の投資家に対する不動産投資顧問事業を展開しております。みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSFエンゲージメント
東京都品川区北品川(5、6丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社で安定基盤/リモートワーク可・フレックス勤務・年休125日・残業30h程度〜 ■業務内容: 主にグループ外の顧客企業に向けたオフィスリニューアルに関するのコンサルティング・企画・プロジェクトマネジメント業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務: ・オフィス構築に伴うコンセプト策定 ・顧客企業への企画提案、折衝 ・社内外のプロジェクト体制の構築 ・予算およびスケジュールの管理 ・品質、リスクの管理 ・プロジェクトの推進及びファシリテーション など ■働き方: ・年間休日125日/土日祝日休み ・テレワーク可(週2〜3回の実施相談可) ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ・残業:20~30時間程度/月 ■採用背景: アフターコロナ環境における出社回帰や出社と在宅のハイブリッドモデルに向けて、オフィスの在り方が変容しており、案件は増加しております。 組織強化のための増員採用となります。 ※配属先組織構成:5名 ■当社について: 当社はNTTファシリティーズとソニーコーポレートサービスの合弁会社として2019年に生まれました。「日本の総務を再定義する」ことをミッションに掲げ、「働きたい」と「働きやすい」のために、ソニーとNTTの技術を集約させ、オフィスから開発・製造現場まで、様々な“場”の企画・マネジメント・運用をワンストップで提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レーサム
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
不動産金融 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計 プロパティマネジメント(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【ヒューリックグループ企業/型に捉われない自由な発想を最大限に活かした業界のリーディングカンパニー/土日祝休・年間休日122日で働き方◎】 ■業務内容 管理部門にて、経理をメインに業務をお任せします。 経理といっても当社の主軸事業である不動産売買に関わる不動産管理に付随する経理業務です。 主な業務内容は... ・入金照合支払処理 ・請求処理 ・オーナー様への送金業務 ・レポーティング など 主にオリジナルの基幹システムを使用、多少エプソン財務応援も使用します。 ■組織構成 管理本部は現在16名で構成されています。管理本部長1名、副本部長2名、経理グループ11名、財務グループ2名で構成され、総務業務も兼任しながら、子会社の経理・労務も含め業務を進めています。男性9名、女性7名で20代〜50代の社員が活躍しており、組織内で協力し合いながら業務に取り組んでいます。 ■キャリアパス ご入社後まずはご経験・スキルによって業務をお任せし、徐々に業務範囲を広げていただきます。将来性には通常の経理・財務だけはではなく、賃貸管理に関わる経理業務や給与計算などの労務周りの業務もご対応いただく予定で幅広く経験を積みスキルアップができる環境です。 ■ポジション魅力 当社は今までのやり方に捉われず柔軟な思考を持っている社員が多く、役職や社歴に関係なく意見をしっかり述べることができる環境が整っています。今後さらに成長をしていく当社の一員として裁量持って経理・財務のキャリアを築くことができます。 ■働き方 決算期や不動産業界特有の繁忙期(3・6・9・12月頃)は忙しくなりますが、その他の時期の残業時間は10時間程度となります。また時差出社を導入しており柔軟に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キーペックス
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
400万円~799万円
倉庫業・梱包業, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
【年休122日で働き方◎/経済産業省「攻めのIT経営中小企業百選」・中小企業庁認定「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出】 ■業務内容: 書類保管から機密融解処理、物流アウトーシング等を行う当社にて、不動産管理担当を募集しており、下記業務をお任せします。 ・当社所有の貸ビル管理 ・コンボックス事業(コインランドリー・貸トランクルーム) ■ポジションの魅力: ・社長や専務と共に経営に近い場で業務に携わることができます! ・年休122日で休みと仕事を両立して働くことができます! ■当社について: 株式会社キーペックスは1984年に隅田倉庫運輸株式会社として創業し、当時まだ認知度の低かった書類保管業を始めました。創業当時より自社物件の倉庫による運用を行っています。1989年には八街市に、1990年にはつくば市に書類専門倉庫を併設した営業拠点を開設。1992年に株式会社キーペックスに社名変更し、2007年にはキーペックストランクルームをオープンさせるなど事業を拡大してきました。 事業内容としては、歴史があり強みである書類保管サービスに加え、機密文書廃棄・溶解処理、書類電子化サービス、冷凍冷蔵倉庫、物流アウトソーシング、トランクルーム、コインランドリーなど多岐にわたっており、時代に合わせて社会のニーズに応え続けているのも特徴となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡リアルティ
福岡県福岡市博多区住吉
550万円~999万円
不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆福岡/転勤なし《マネージャークラス》商業施設・オフィスビル運用管理◆九州エリア特化/「地域特化型リート」の運用企業◆土日祝休/フレックス◆◇ ■業務内容: 「福岡リート投資法人」からの運用委託を受け、福岡・九州の優良物件の運用を行う当社での運用業務です。 ・キャナルシティ博多、パークプレイス大分などのデザイン性に優れたエンターテイメント型商業施設のほか、Aクラスオフィスビル、ホテルや物流施設、レジデンスのような物件の運用を手掛けています。こうした物件の品質の維持管理、バリューアップなどを担当する部門で全体管理を担当頂きます。 (営業管理ではありません) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: 不動産物件が投資に対して想定通りの利益を出せているか評価・管理(監督)し、物件の価値向上(利益増加)に向けた企画・計画・実行等を行います。その中で以下の業務をお願いします。 ・各物件の運用状況とりまとめ、全体方針の策定 ・資産の予算計画、実績管理に関する業務 ・資産評価や売却に関する業務 ・資産の賃貸管理に関する業務 ・資産の管理業者、マスターレッシーとの契約に関する業務 ■組織構成: 18名…平均年齢35歳 ■働きやすさ: ・残業時間は10〜35h/月です(個人差・繁閑期による)フレックス制度も使えるので個人の裁量で業務量を調整可能です。 ・男女比率は50%ずつで中途入社の方が多いので馴染みやすい環境で働けます。 ・有休は1時間から取得可能でフレックスタイム制もあります(コアタイム11:00〜15:00) ・産休・育休実績も多数あり。 ■企業の特徴: ・事業成長性と働きやすさ、キャリアアップを叶える制度と社風があります! ・中途入社の方のバックグラウンドは金融機関やデベロッパー、公務員、海外経験者など様々で、少数精鋭の組織のなか、専門性の高い業務を行うことが出来ます。 ・九州の主要企業が出資するなか、九州では上場リートを取り扱っているのは当社のみです。特に重点を置く福岡都市圏は、九州における産業・商業の中核であり、人口も増え続けるなど今後も一層の成長が見込まれています。 ・今後も九州エリアに特化することで「地域特化型リート」としての強みを発揮していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社エー・ディー・ワークス
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~649万円
その他金融 不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場グループ企業の安定性/創業130年以上の安定性/バリューチェーン型のビジネスモデルが強み〜 ■業務概要: 幅広いアセットタイプの収益不動産の企画運営や全体のプロジェクトマネジメントを担当いただきます。 本部門は当社の基幹事業の一つであり、今後さらに取り扱い物件や規模の拡大を計画しています。 ※仕入・売却価格:10億〜50憶程度 ■業務例: ・レジおよびオフィスのリーシング戦略の策定および実行 ・収益最大化のための賃料改定策定および実行 ・建物の安全性と価値最大化を意識した建物維持管理および計画修繕マネジメント ・リノベーション、セットアップオフィス等の内装提案 ・管理業務(収支管理、レポート管理など) ■魅力: ◎マンション、オフィス、商業ビル、ホテルなど、様々な物件規模・アセットタイプに携わることができる ◎取得した不動産の収益最大化のためのコンセプト策定から実行までを一貫して担当するため、PMの経験を生かしながらスキルアップが可能 ◎社内外の様々な関係各所とやり取りをしながら業務を進めるため、周囲を巻き込みながら案件を推進する力が身につく ■当社の特徴: 当社は「富の循環を創出し、誰もが火を灯せる社会をつくる」というビジョンのもと、2034年に営業利益約200億円を目指しています(2023年度実績20.6億円)。 <製品・サービスの特徴> 当社は事務所・店舗・住宅など、経年劣化が進んだ一棟収益不動産を中心に仕入れ、バリューアップ工事や徹底した法的チェックのクリアなどを経て、リーシング戦略に基づく収益最大化を図り商品価値を高めたうえで、 超富裕層や評価基準の厳しいプロ投資家(J-REIT、外資系ファンド等)へ販売しています。 また、販売後のプロパティマネジメント、修繕工事、手厚いフォロー体制まで一貫して提供する「バリューチェーン型」のユニークなビジネスモデルが強みです。 現在は中古物件に限らず、新築物件等も含めた幅広い収益不動産を仕入れています。 <事業・部門の特徴> 従来の個人富裕層に加え、事業法人や機関投資家へと顧客層を拡大しています。 現在取り扱う不動産規模は一棟あたり平均30億〜40億円で、年間約20棟を売買。オーナーやテナントからも高い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
【外食No.1企業にて保有物件の管理をお任せ/PM経験不問で不動産営業の方大歓迎/残業月30h程/豊富なキャリアパス/福利厚生◎】 ■募集背景 積極的な不動産の購入やM&A等により、自社のみならず、新しくグループになる各企業にて所有する不動産に対しての資産運用戦略として、固定資産における立案・策定・実行及び管理を行う部署になります。また、所有不動産におけるデータ・書類等の精査・管理を行い、随時アップデートしていきます。会社の更なる発展とともに組織の強化を目指しており、その中で将来的に組織の中心として活躍できる人を求めております。 ■業務内容: ・所有不動産における管理業務(PM、BM会社のハンドリング) ・資産価値向上のための運用方針の立案・策定に基づく各種施策の実施 ・テナント及び土地所有者に対しての折衝・交渉等 ・所有不動産に関わるデータ及び書類管理・整理等 ・購入及び売却不動産におけるサポート業務 ■福利厚生について >休暇制度 ・年休119日ではございますが、別途夏期休暇2日・冬期休暇2日取得できるため、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。また、ご事情に合わせて特別休暇(産前産後休暇等)の取得や育児短時間勤務等も可能です。 >住宅支援制度 ・借り上げ社宅制度(独身寮)を完備しております。家賃補助として、1〜5年目までは7割、6〜8年目までは5割会社が負担し、皆さんの社会人生活を後押しいたします。 ■魅力について ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと同社では世界進出を積極的に取り組んでおります。 ■当社の特徴: 日本の外食市場が縮小傾向の中、当社の主力であるファストフード市場はこの18年で9,000億円ほど成長しています。世界で約8億2,100万人が飢餓に苦しむ現状を踏まえ、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を理念に、原材料調達から製造・加工、物流、販売までを自社で一括管理する独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築。食料の偏在を解消し、安定供給の持続可能な仕組みづくりを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(20階)
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
不動産の総合管理、建物の建築・改築等の工事請負、マンション管理、駐車場運営を行うにて、下記業務をお任せします。 【エンジニア職】 ビルや商業施設などの建物のプロパティマネジメント委託を受け、その物件の経営や管理、運営の代行を行う業務になります。 ■具体的には: (1)BM会社が行う設備・警備・清掃業務の管理監督 (2)BM業務の仕様・委託費の見直し (3)省エネ提案(LED・空調など)、エネルギー管理、業務改善提案 (4)工事管理業務(修繕計画・年次計画立案・工事実施・進捗管理、テナント退去時原状回復工事、不具合是正・小修繕) (5)各種オーナー事務代行 (6)プロパティーマネージャー、リーシンググループと連携したテナント対応 ※物件比率…オフィスビル7割、その他3割(商業施設・物流施設・ホテル) ■ポジションの魅力: ・関電グループ、関電不動産開発の子会社として安定した経営基盤と、きっちり整った労働環境があります。長期的に安定して就業可能です。 ・不動産管理業務の中でも上流で仕事に関わることができ、関係各所のマネジメントを行う責任感と高いスキルを身につけることが可能です。今後さらに事業領域の拡大を目指していくポジションです。 ■組織構成: エンジニアリング担当6名(20代 0名、30代 1名、40代 2名、50代 2名、60代 1名)。 ■職場環境: 年間休日122日、休日出勤の際の振替制度など、ワークライフバランスへの配慮がなされた働きやすい環境です。また、電気や設備など分野ごとの段階別研修があり、資格取得支援が充実。現在、社員の保有する資格数は延べ9,000以上で、各分野のプロフェッショナルとして活躍しています。指定資格を取得すると資格手当が積み上がる制度があり、その上限額もありません。 ■当社の特徴: 関西電力グループの建物総合管理会社です。「関電ビルマネジメント」と、パナソニックの流れを汲む「MIDファシリティマネジメント」が2016年に合併し、現在の社名となりました。グループ企業の施設を中心に管理することで、安定的に受注を獲得しています。関西を中心に東京・福岡などに拠点を有し、全国に事業を展開。東日本では特に物流施設の案件が増加しています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
不動産の総合管理、建物の建築・改築等の工事請負、マンション管理、駐車場運営を行う同社にて、下記業務をお任せします。 ■具体的には: ビルや商業施設などの建物のプロパティマネジメント委託を受け、その物件の経営や管理、運営の代行を行う業務になります。ご希望を考慮した上で、以下いずれかの業務をご担当いただきます。 【職種(1):PM業務】 入居テナント対応、賃料請求・回収業務等、オーナー対応、レポート作成・報告等 ・担当物件:関西エリア、PM受託物件一人当たり6件程度 ・担当案件比率:オフィスビル7割、その他3割(商業施設/ホテル/物流施設) 【職種(2):リーシング業務】 新規テナント募集の企画 マーケットデータ分析、募集賃料の策定、入居テナントの発掘、誘致、契約管理、仲介業者対応 ■ポジションの魅力: ・関電グループ、関電不動産開発の子会社として安定した経営基盤と、きっちり整った労働環境があります。長期的に安定して就業可能です。 ・不動産管理業務の中でも上流で仕事に関わることができ、関係各所のマネジメントを行う責任感と高いスキルを身につけることが可能です。今後さらに事業領域の拡大を目指していくポジションです。 ■組織構成: PM 18名(20代 6名、30代 2名、40代 5名、50代 4名、60代 1名) リーシング 4名(20代 1名、30代 1名、40代 1名、50代 0名、60代 1名) ■職場環境: 年間休日122日、休日出勤の際の振替制度など、ワークライフバランスへの配慮がなされた働きやすい環境です。また、電気や設備など分野ごとの段階別研修があり、資格取得支援が充実。現在、社員の保有する資格数は延べ9,000以上で、各分野のプロフェッショナルとして活躍しています。指定資格を取得すると資格手当が積み上がる制度があり、その上限額もありません。 ■当社の特徴: 関西電力グループの建物総合管理会社です。「関電ビルマネジメント」と、パナソニックの流れを汲む「MIDファシリティマネジメント」が2016年に合併し、現在の社名となりました。グループ企業の施設を中心に管理することで、安定的に受注を獲得しています。関西を中心に東京・福岡などに拠点を有し、全国に事業を展開。東日本では特に物流施設の案件が増加しています。
SGリアルティ株式会社
東京都江東区新砂
【佐川急便でお馴染みのSGホールディングス/安定の物流不動産/土日祝休み】 ■業務概要: 当社が管理する物流施設のリーシング業務(テナント募集・誘致ならびにテナント入居対応等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 課長2名/係長4名/主任5名/メンバー5名、計18名(派遣スタッフ含む) ■キャリア/働き方 〈充実した研修体制〉 ・成長をバックアップする資格取得支援制度 ・グループ共通研修 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1 回、定期面談によるサポート ・自己申告制度:年1 回、社員から会社に対し、資格、スキル、業務の状況、今後の希望等を申告することができる制度 ・公募制度:グループ内の各社が必要とする職種などの条件を公開し、応募者の面接などを経て会社を越える人事配置が決定される制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 当社はSGホールディングスグループの一員として、グループのCRE(Corporate Real Estate※企業不動産)戦略を積極的に推進する目的で2007年8月に設立し、2008年3月より本格的に事業を開始しました。当社は、SGホールディングスグループがコアビジネスとするデリバリー事業(各種輸送サービス)並びにロジスティクス事業(各種物流サービス)のインフラである物流施設をはじめとする事業用不動産の所有、管理からスタートし、外部向け物流施設の開発やマネジメントにその事業領域を拡大させてきました。今後も、物流インフラを不動産という側面からサポートし、運輸・物流業界のリーディングカンパニーグループだからこそ創ることができる利用価値の高い物流施設の開発を推進し、運輸・物流における長年の経験やノウハウを活かした最適なマネジメントを目指します。当社は、物流施設という社会のインフラの開発・運営を通じて、地域社会の発展に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
大同生命保険株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~999万円
生命保険, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
■概要: 当社の不動産部門は、現物不動産や不動産ファンドへの投資、自社保有物件の賃貸等収益の獲得を通じて、収益拡大に貢献しています。保険営業部門が執務する支社拠点ではレイアウト変更やフリーアドレスの導入を試み、執務環境を向上させることで従業員が気持ちよく働けるオフィスを提供しています。昨今注目されているSDGsについての取組みも一翼を担っており、具体的には、照明のLED化や高効率設備、再生可能エネルギーを導入することでCO2排出量削減・省エネに努め社会へも貢献しています。今回募集するポジションは、マネージャー(チームリーダー、係長クラス)として、保有不動産のアセットマネジメント業務およびアクイジション業務に従事いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・保有する不動産全体の運営・管理方針策定等(アセットマネジメント業務) ・新規投資案件の獲得・評価・投資実行業務(アクイジション業務) ・物件売却業務 ※将来的には、適性やご本人の希望によってオフィスビルの開発業務プロジェクトに参画いただいたり、不動産の他チームでご経験を積んでいただく可能性もございます。 ■働く環境: ・組織構成:不動産部 投資企画チーム 7名 ・残業時間:平均20〜30時間程度を想定 ・リモートワーク:対面会議や現場打合せが多く原則出社勤務ですが、業務状況に応じてリモートワークが可能 ■当社の特徴: 中小企業マーケットに特化しており、新契約における中小企業関連団体の占める割合は、90%以上となっています。中小企業経営者が抱えるリスクは非常に大きく、企業経営のうえで欠かせないリスク対策に生命保険という形で貢献しています。中小企業経営者のさまざまなリスクをカバーするために、多数の企業および税理士・公認会計士を会員とする各種団体と提携しています。団体を通して保障をお届けするビジネスモデルを構築することで、他社との差別化を図り、中小企業の経営者の「最高の安心」と「最大の満足」を追求しております。 変更の範囲:本文参照
東京キャピタルマネジメント株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~599万円
不動産管理 不動産金融, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(オフィス)
〜業界未経験歓迎!しっかり育成します◎/東証プライム上場の日本管財グループ/アセットマネジメントなど幅広いキャリア実現機会あり〜 ■業務内容: ・当社が管理・運営するオフィスビルのプロパティマネジメント業務を行って頂きます。 《具体的には》 ・オーナーへの折衝、提案、レポーティングをメインとしつつ、テナントリーシング、受託営業、建築の各部門担当と協力しながら、中心となって建物の価値向上(収益最大化)を目指します。 ※取り扱い物件は主にオフィスですが、物流施設・商業施設・ホテル等を取り扱うこともあります。 ※当社のPM部門の業務効率化を目指した提案も期待しております。 ■入社後の流れ: ・入社後は研修を受けていただいたのち、当社に中途入社した社員のもとでOJTをおこなうので、未経験の方でもご活躍できる土壌が整っております。事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。 ■組織構成: 名古屋支店は10名在籍しております。 内訳:支店長1名-副支店長1名-課長1名-PM担当3名-建築担当1名-事務担当2名-スタッフ1名 ※様々なキャリア(賃貸仲介、売買仲介、管理、建設、銀行等)をお持ちの中途採用者をお迎えし、ご活躍いただいております。 ■キャリアパス: ・将来的には幹部候補としての活躍を期待しております。社内にアセットマネジメント部門もございますので、社内異動によりキャリアアップなどができる場合もあります。 事業内容に関わる様々な業務経験を積みながら、スキルアップが可能です。 ■働き方: ★完全週休二日制(土日祝) ★年休120日! ★会社として残業を減らすことを良しとする風土のため、残業20時間程 ■就業環境: ・東証プライム上場の日本管財グループとなりますため、経営基盤が安定しております。 ・産休育休制度や再雇用制度、福利厚生も充実しているため、長期就業できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
500万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【伊藤忠商事グループ/年間休日123日/フレックスあり/残業30時間程度/20時PCシャットダウン/長期出張なし】 ■業務内容: 伊藤忠商事グループ企業として、オフィス・住宅の総合サービスを行っている当社において、オフィスビルや商業施設のプロパティマネジメント業務をご担当いただきます。 管理物件の収益性向上・稼働率向上を目指して頂きます。 ■業務詳細: ・オーナー様との打合せ・交渉およびレポーティング業務 ・テナントとの契約交渉およびコンサルティング ・収支計画策定・提案 ・リーシングマネジメント/コンストラクションマネジメント/ビルマネジメント等の協力企業のマネジメント業務 ・その他、オーナー事務代行等 近隣の物件の相場や動向を調査し適性な賃料の査定、オーナーへの提案・報告を行って頂きます。 担当1人につき8〜10物件をご担当頂きます。 ■働き方: フレックスタイム制の導入に加え、案件の進め方もご自身で決めていただけるため、業務が進めやすいことが特徴です。 また、社内のシステムが原則20時以降は使用できないため、効率よく働けます。 顧客対応等により、やむを得ず休日出勤を行う場合には、必ず振替休日を 取得頂きます。(年休123日) ■当社の強み: (1)伊藤忠グループの総合力…投資家への説明やテナント誘致などあらゆる面において、仕事をスムーズに進めることが可能です。 (2)不動産のトータルサポート…オフィス・住宅の総合サービスカンパニーとして、日常の管理業務から大規模修繕や資産運用などの企画・戦略まで幅広くサポートしております。 (3)技術スタッフの内製化…管理・工事部門のスタッフと密接な連携を行うことで、高品質なサービスの提案を可能としております。 変更の範囲:会社の定める業務
イー・コネクション株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
\未経験歓迎!空室率等のノルマはございません!宅地建物取引士の取得が目指せる!/ ★自身の業務幅を狭めず、柔軟性を持って能動的に行動できる方歓迎! ★日常のコミュニケーションを大切にしてチームワークを発揮されたい方歓迎! <業務概要> 自社販売物件の賃貸管理業務をお任せします! <業務内容> まずは契約書や書類の整理からお任せし、どのような書類や契約書があるのか理解を深めていただきます。また、オンライン内見の動画制作などをご担当いただく場合もございます。その後、下記の業務をお任せします。 ・入居者の対応 ・居住者の対応 ・退去時の精算 ・オーナー様への諸連絡 など \こちらのポジションの魅力/ 空室率を追うなどのノルマや、営業要素はないのでご安心ください。また、一次受けがあり、休日や夜間の対応もございません。 <賃貸管理部の組織構成> 次長50代男性、主任30代女性、メンバー20代男性、50代男性、20代女性2名とバランスがよく、若い方でも馴染みやすい環境です。また、不動産業界経験者や長く勤めている方も多く、未経験の方でも安心してキャッチアップが可能です。 <社風> 毎年秋から冬頃に社員旅行とコンベンション(社内表彰式)を行っております。社員旅行では人事総務がイベントを企画するなど活気溢れるイベントとなっております。また、コンベンションでは、表彰だけではなくバンド演奏やダンス披露など1日かけて行うなど充実した内容となっております。その他にも不定期に歓迎会や懇親会などを行っています。 <宅地建物取引士取得支援> 会社全体で営業、バックオフィスを含めて宅地建物取引士を取得することを推進しており、社員同士での勉強会を開催するなど、宅地建物取引士取得を目指していただけます! <昇給・昇格制度> 昇給につきまして6月と12月の年2回あり、最短で試用期間終了後の4か月目から昇給の可能性がございます。また、宅地建物取引士の手当が月3万円、役職がつくと年収も上がります。バックオフィスではありますが、向上心がある方など、積極的に評価していきます。 \働き方の魅力/ 土日祝休みの完全週休2日制、月に2回程度ノー残業デーを設けており、残業時間は20H程度と、プライベートの時間も大切にしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リエネ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~999万円
不動産金融 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(オフィス)
〜未経験歓迎!/東急不動産G×再エネ専業企業/社会に大きく貢献ができる仕事に挑戦しませんか/フレックスや在宅勤務可/年休124日/就業環境◎〜 ■配属先ポジション: オープンポジションとして、一人一人の適性・将来ビジョンにあわせたポジションをご提案いたします。 総合職のため、その他の部門へキャリアの幅を広げることが可能です。 ■配属先ポジション (1)プロジェクト運用部/アセットマネジメント部: 太陽光・風力・バイオマス発電所の稼働管理を含むアセットマネジメント業務を担う部門になります。発電所の収支管理や決算業務、運営管理業務、特別目的会社(SPC)スキームにおける投資家代行まで広く携わります。安定的発電継続の為の保安修繕計画の立案実施やインシデント発生時の対応指示管理等を行います。 (2)エネルギー事業戦略部/エネルギーマネジメント部/営業推進部: 「リエネでんき」の売電を行う電力小売事業と、企業・自治体の脱炭素経営等ソリューションを提供するコンサル事業を展開しています。東急不動産のグループ力を活かした営業が強みです。また、新たな電力商品の企画開発や電気電力の調達、需給管理業務も行っています。 (3)コーポレート部門: 人事や総務・法務・広報・経営企画のバックオフィスを中心にご担当いただく事を想定しております。ポテンシャル採用となりますため、ご自身の希望や適性などを考慮し、配属を決定します。 ■下記のような志向をお持ちの方を歓迎: ・再生可能エネルギー事業に興味をお持ちであり、当社及び再エネ事業「ReENE」を一緒に成長させたいという情熱を持てる方 ・長期的な安定就業を求められている方 ■当社の事業内容: 〜リエネとは?何をやっている会社?〜私たちの目標は大きく3つ。 (1)日本のエネルギー自給率の向上 (2)地域との共生と相互発展 (3)脱炭素社会の実現 これらを実現するために、再生可能エネルギー施設の開発業務や運営管理業務そして小売電気事業を主に行っています。 我々は「今だけではなく未来の子供たちのために、クリーンエネルギーを通じて持続可能な社会を実現する」ことを目的とし、親会社である東急不動産と一体となり、再エネ電気を「つくる」開発から、「つかう」小売まで、一貫して取り組み、持続可能な社会の実現を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電アセットマネジメント株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
投信・投資顧問, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
<アセットマネジメント業務を一気通貫で対応/WLB◎> ■具体的な業務内容: ・PM対応(PMレポートチェック、リーシンング計画・承認、修繕計画・承認、法令点検報告書の実施確認・督促、指摘事項の是正状況の確認・督促、物件の維持管理状況のチェック、テナント対応、その他全般) ・ノンリコースレンダー対応(リリース計算、リザーブ維持、DSCRテスト、LTVテスト、その他全般) ・信託対応(各種積立・支払いの指図、償却資産の申告指図、その他全般) ・会計事務受託会社対応(支払い指図、捺印指図、決算対応、その他全般) ・AMレポート作成、年度事業計画作成(CFプロジェクション/PLプロジェクション作成)、予算実績管理 ・ディスポジション業務(DIP作成、買主探索、仲介業者対応、ドキュメンテーション、その他全般) ・リファイナンス業務(RFP作成、レンダー探索、ドキュメンテーション、その他全般) ・期中に発生する諸々のイベントに係る諸契約・覚書のドキュメンテーション、並びに弁護士対応・会計士対応・税理士対応等 ※当社の物件発掘は仲介ルートのみならず、所有者直接提案など様々なネットワークを活用します。 ■魅力: 事業者が持つ不動産をセール&リースバックし、売却代金による資金調達を実現し、BS圧縮などの財務リストラや新たな成長資金調達などに貢献します。投資家には、安定したインカムゲインを分配することで、事業者・投資家のwin-winの状態を実現します。運用資産AUM累計約3,800億円(2024年現在)。今後はアセットファイナンス戦略以外にも幅広いアセットクラスを対象とし、投資家にとって魅力的な投資機会を提供してまいります。様々なネットワークを活用し物件発掘を行うことで、幅広い人脈の構築が可能です。 ■必須・歓迎資格について: ・歓迎…宅地建物取引士、不動産証券化マスター、ビル経営管理士、簿記、証券アナリスト 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズケイ
静岡県浜松市東区中田町
350万円~449万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 プロパティマネジメント(オフィス)
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の本部及び営業拠点(浜松(恒武・中田)袋井・静岡・沼津)の常温・冷凍冷蔵庫、危険物倉庫(中田)インタンク(恒武・小池)などの施設の管理メンテナンスを行って頂きます。 ■ミッション: 社内の倉庫、建物、備品の管理、整備、簡易的な修繕、応急処置を行っていただきます。もちろん全てを修復していただく必要はなく、基本的には外注先へのつなぎ役、交渉役のイメージになります。 ■組織構成: 施設管理の専門担当者になります。 ■働き方: 基本的に残業はありません。緊急時のみ残業となりますが、どちらかというと自分のぺースで各拠点の施設を循環し、整備点検をしていく業務が中心になります。 ■キャリアパス: 当社の所長やドライバーと連携しより働きやすい職場環境に改善、提案できる人材を希望しています。 ■魅力: 当社の所長やドライバーと連携しより働きやすい職場環境に改善、提案できる人材を希望しています。働きやすい環境整備や提案を行う事により、当社ドライバーからの信頼をえて営業課長⇒営業部長へとキャリアアップをしていただきたいと考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ボルテックス
東京都千代田区富士見
600万円~899万円
ディベロッパー 不動産金融, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
【部署の組織づくり・体制強化に取り組んで頂ける方歓迎/年休125日/土日祝休/区分所有オフィスという独自のビジネスモデルで成長中のリーディングカンパニー】 ■業務内容: 独自のビジネスモデルを展開し、成長を続ける当社において、プロパティマネジメント業務をお任せします。今まで培ってきた能力を発揮していただき、弊社サービスの拡大を担っていただきます。 ■具体的には: ・入居際の賃料交渉、更新時の増額交渉、退居の際の設備等の復旧工事の手配 ・簡易修繕対応 ・事故及び故障の対応業者発注管理など ■求める人材像: ・コミュニケーション能力や交渉力などのスキルアップを目指したい ・スピード感ある環境で様々な経験を積みながら、キャリアアップを目指したい ・多くの経営者、企業のためになる仕事がしたい ・不動産や金融に係る知識を深めたい ・目標達成に向け、常にPDCAを回すコミット力がある ■社風: 新しい提案や効果的な打ち手などはどんどん取り入れる、変化を好む職場風土ですので、裁量をもった業務が可能です。 ■企業紹介動画: https://www.vortex-net.com/mov/ ■同社の魅力: ・安定性:売上の伸びだけに依存せず、同社でも物件を保有して運用し、その賃料収入を中心とした収益は、財務の下支えとなっています。同社の都心部の物件に特化した区分所有オフィスという商材そのものが非常に安定性の高い商品であることから、顧客のリピート率も非常に高く、事業の安定性にもつながっています ・競合優位性:ビルを1棟調達し、商品化して区分で販売し、その管理を請け負うというビジネスモデル自体が同社独自のものであり、この独自性が同社の成長率にも結びついていることから、そのままぶつかってくる競合がいないと言って良い領域でのビジネス展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ジェイエンターテインメントワークス
300万円~899万円
レジャー・アミューズメント, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜経験を活かして、福岡を盛り上げたい方歓迎!/福岡の大手総合ディベロッパー『福岡地所株式会社』のグループ/地方創生したい方歓迎〜 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 商業施設などのリーシング関連業務をご担当頂きます。 ・テナント誘致業務(飲食・アパレル・雑貨など) ・テナントリニューアル企画立案 ・契約交渉・締結(賃料、出店条件、工事負担の交渉など) ■魅力点〜他社とここが違う!〜 ・地域に根付いて事業展開しているので、九州での長期就業可能です! ・福岡でも有名な商業施設やオフィスビルを担当することもできるので、やりがいを感じながら就業できます。 例)キャナルシティ博多、木の葉モール橋本、天神ビジネスセンター等 ■企業の想い 人の心を動かせば、街が、生活がイキイキと変わり始める。そして、その街が持っている魅力や価値が高まっていく。福岡地所グループの共通理念「福岡・九州をもっと熱く、もっと楽しくしたい」というDNAを受け継ぐ私たちが、日々の業務を通して肌で感じ続けてきたことです。人の心を動かす原動力は、エンターテインメントに他なりません。 商業施設や住宅展示場のプロデュース、地域にとって有意義な賑わいを生むイベント。触れることができ、語り合いたくなるリアルなエンターテインメントを愛すべき街と、そこに暮らす人々のためにお届けすることがエフ・ジェイエンターテインメントワークスのミッション。 私たちは、九州・福岡のために想い、行動し、幸福な結果を出すプロフェッショナルチームです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ