22022 件
株式会社ケイアールティ
大阪府大阪市北区西天満
-
300万円~399万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★未経験大歓迎!直近の5年以内の定着率100%!★ ”社員を大切”にしています。ベテラン社員が多く活躍しているため、新卒社員と同等の手厚い教育を受けられます。 20〜30代の若手も活躍中で、不安なことは同世代の仲間にいつでも相談できます◎ ★安定性も抜群!約30年以上黒字経営★ 阪神高速道路や官公庁からの依頼を長年手掛けており安定した業績です ■仕事内容: 当社は、阪神高速道路の維持メンテナンス、官公庁の公共工事を長年にわたり手掛けており、業績は安定しています。そんな当社において、施工アシスタントをお任せします!【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。主に以下を担当頂きます。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・協力会社への手配、指示、安全管理 その他 ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! <現場> 関西での作業になりますので転勤・出張はありません。 └阪神高速道路と関西エリアの道路など ■入社後フォロー: \新卒社員と同等の教育体制◎/ 入社後は1年ほどOJTにて業務を覚えていただきます。 ▽〜入社後半年:座学+日中の現場研修をメインに慣れてもらいます◎ ▽7か月目〜:現場入りし、徐々に業務を任せていきます。 ■働き方: *年間休日122日 *完全週休2日・土日祝休み(入社半年以降は土日出勤も有りで振替休日有り) *残業月20h *転勤無し *家族手当・退職金制度あり ■組織構成: \ベテラン社員も多く活躍しているため、フォロー体制が整っており、20〜30代の若手も活躍中◎/ 施工管理職:25名程度 20代4名/30代5名/40〜50代が16名 ■社員の成長を後押し: 会社費用で取得支援している資格もあり、スキルアップできる環境です。 ■当社について: 阪神高速道路の維持メンテナンス、諸官公庁の公共工事を長年にわたり手掛けています。約30年以上黒字経営です。
ヒラヤマホーム株式会社
千葉県成田市飯田町
600万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
120年以上の歴史を持ち、地域密着で成田エリアを中心に注文住宅建設・リフォーム工事を行う当社にて、注文住宅・リフォームの現場管理・監督業務及びメンバーマネジメントをお任せします。 ■業務内容:【変更の範囲:なし】 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員等の安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(工事が効率化の為の段取り)、工事業者の手配 ・メンバーマネジメント 【対象物】木造戸建 【担当物件数】年間3〜5件 【エリア】成田市周辺 ■配属先情報: 工事部:3名(30代〜50代) ■当社で働く魅力: ・信頼:創業121年。地域密着で1,000世帯以上の方に住宅を供給してきた実績により、地域の方から信頼される会社です。 ・変革:30代の4代目社長の元、働き方改革を推進。ITシステム導入や評価制度の整備により残業の少ない働き方を実現しています。また各社員に裁量をもって働いていただける環境のため、1名1名にあった働き方が実現できております。 ■当社の特徴: (1)木材問屋として創業した会社ならではのつながり もともと木材問屋として創業しており、自然素材にこだわりを持った建築が特徴です。木材問屋の頃から持っている、商社とのつながり、関係性によって、中堅ビルダーと同等の低コストで部材調達が可能です。いい部材を安く仕入れられることが当社の強みの一つです。 (2)残業時間の少ない働き方 協力会社やその職人さんとも長く良好な繋がりがあり、現場監督は多くを任せられる関係性と、相互理解ができています。その為、現場監督でも現場に長くいる必要がないです。当社は人事評価で生産性を意識した評価規定がある為、残業時間を少なくして働く事を意識しております。 変更の範囲:本文参照
若築建設株式会社
東京都目黒区下目黒
700万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【創業130年を超える老舗企業/海洋土木、再エネ関連の工事を手掛けるプライム市場上場企業/災害復興事業など公共事業多数/年間休日120日以上/7期連続増収/独身寮や借上社宅制度有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。工期は半年〜1年ほどで、現場の掛け持ちはございません。現場には基本2名からプロジェクトの規模によっては10人まで配属となります。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。 ■充実した子育て支援!働き方について 当社は社員の子育てを支援する制度を整え、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けており、育児短時間勤務制度や育児休業・子の看護休暇制度などで育児のために勤務時間を短縮することができます。法定では子供が3歳になるまでですが、当社では子供が小学校に上がるまで時短勤務が可能です。 ◎平均年数19年以上の安心の就業環境 社員がいきいきと働ける環境づくりをテーマに、積極的な取り組みが複数ございます。年間休日120日以上、平均勤続年数19年以上、長期的なキャリアを築ける環境が整っております。現場の報告書は個人用タブレット端末を1台ずつ支給し、作成していただくため、現場へ戻る手間を減らします。 ■当社の魅力: ◎海・陸両分野にて強みを持つ総合建設会社 同社は1890年の設立以来130年以上海洋土木事業のパイオニアとして「創造性」豊かな事業を目指し、「人にも自然にも快適な環境づくり」を目指した事業を展開してきました。 ◎アットホームな社風 モノづくりを通じて得られるやりがいや満足感が約束された明るい職場では、自由闊達に意見交換が行われ、アットホームな風通しの良い社風があります。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業130年を超える老舗企業/海洋土木、再エネ関連の工事を手掛けるプライム市場上場企業/災害復興事業など公共事業多数/年間休日120日以上/7期連続増収/独身寮や借上社宅制度有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 担当するプロジェクトにおける施工管理全般(施工計画、安全管理、品質管理、工程管理、原価管理、環境管理、協力業者との折衝等)をご担当頂きます。工期は半年〜1年ほどで、現場の掛け持ちはございません。現場には基本2名からプロジェクトの規模によっては10人まで配属となります。基本エリアごとに支店を分けているため、担当エリア以外の出張は少ない方です。 ■雇用形態について 契約社員での入社となりますが、正社員採用前提で社員登用率は90%以上です。勤務態度等に問題がなければ基本的に社員登用となります。 ■充実した子育て支援!働き方について 当社は社員の子育てを支援する制度を整え、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けており、育児短時間勤務制度や育児休業・子の看護休暇制度などで育児のために勤務時間を短縮することができます。法定では子供が3歳になるまでですが、当社では子供が小学校に上がるまで時短勤務が可能です。 ◎平均年数19年以上の安心の就業環境 社員がいきいきと働ける環境づくりをテーマに、積極的な取り組みが複数ございます。年間休日120日以上、平均勤続年数19年以上、長期的なキャリアを築ける環境が整っております。現場の報告書は個人用タブレット端末を1台ずつ支給し、作成していただくため、現場へ戻る手間を減らします。 ■当社の魅力: ◎海・陸両分野にて強みを持つ総合建設会社 同社は1890年の設立以来130年以上海洋土木事業のパイオニアとして「創造性」豊かな事業を目指し、「人にも自然にも快適な環境づくり」を目指した事業を展開してきました。 ◎アットホームな社風 モノづくりを通じて得られるやりがいや満足感が約束された明るい職場では、自由闊達に意見交換が行われ、アットホームな風通しの良い社風があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナガワ
宮城県名取市飯野坂
450万円~899万円
建材 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
〜資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス〜 ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3〜4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3〜4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アキテム
東京都目黒区東山
450万円~649万円
サブコン 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
《土日祝休み/2025年1月ホワイト企業認定/業界経験者歓迎・施工管理経験のみOK/マネジメント能力を磨きたい方へ》 ■職務内容 当社は、電気工事・リニューアル工事・ビル管理・プロパティマネジメントの4事業が「四位一体」となり、事業展開しております。今回はさらなる業拡大へ向けて、当社の管理物件を中心に、建物の中長期的な資産維持保全のための提案・工事受注、及びチームマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工事案件のクロージング(受注) ・中長期修繕計画・建物診断の実施計画 ・現場調査 ・チームマネジメント業務 ※何れもプロジェクト単位でメンバーと協業して行います。 ■当ポジションのミッション: ・工事案件のクロージング(受注) ・部門連携 ・PBM(PM/BM)部門の要件に基づいたプロジェクトマネジメント(体制の構築、部門間コミュニケーション、スケジュール策定、予算策定等) ■働き方: 残業30時間未満(全社平均)/完全週休二日制(土日祝休み) ※2025年1月、ホワイト企業認定「SILVER(シルバー)」を取得しました。 ※家族や社会に応援される、次世代に残していきたい1社で在り続けられるよう、引き続き取り組んで参ります。 ■研修制度 【フォロー体制をしっかり整えてお待ちしています】 ・社内各部門開催の知識・技術に関する勉強会、研修会 ・メーカー開催の社内研修 ・常時参加可能な社外ビジネススキル研修 ・昇格・昇進時の特別研修 ・資格取得のための各種講習会・セミナー 他 ■当社の取り組み ・テレワーク、時差出勤、直行直帰の実施(出勤率約50%)を継続 ・サテライト型オフィス利用可(首都圏50か所超) ・社内会議、各種ミーティングの時間短縮やWeb会議実施 等 ■当社について: 当社は1952年に創造しました。総合ビル管理事業や、内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業を行っております。今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区本町
勾当台公園駅
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
〜資格取得支援制度でキャリアアップ/資格手当・住宅手当・家族手当あり/土日祝休み/残業月30H/週2ノー残業デー(火・木)/景気に左右されることのない「プレハブ」「ユニットハウス」で業界シェアトップクラス〜 ▼職務詳細: 店舗、オフィス、工場などの軽量鉄骨建築の施工管理をお任せします。 ・施主との打ち合わせ:イメージや予算、思いなどを共有します。 ・施工管理:設置予定地を確認から建築確認申請、基礎工事、設置、内装工事、外構工事、設備工事までの全ての工程管理を行います。 ・積算業務:設計の方と相談しながら、資材、機材、設備、工法のデータを集めて、施工にかかる料金を計算していただきます。 ※一人が3〜4案件を担当して上記の業務を行いますが、担当物件の規模により役割分担は行います。 ▼働き方: 夜勤なし、土日祝休み、残業平均30時間。 工事は北海道、東北、関東、中部、関西、広島、九州と7つのエリアを各支店で担っています。 1案件の工期は3〜4カ月。工期中は現場近くでマンスリーを借り、週末はご自宅に戻る方が多いです。 日当手当や遠方の場合は自宅に帰る際の交通費を支給するなど、出張にかかる費用は会社負担となっています。 ▼資格取得支援制度 78資格で資格取得支援制度がございます。 新規取得時は受験料と登録料を会社負担、報奨金(建築施工管理技士1級:15,000円、2級:7,000円)もございます。資格取得によるキャリアアップを目指す方にも最適です◎ ▼入社後のキャリア: 入社してから実際に現場や製造工場に行って2週間程の研修を行います。 最初は先輩社員と一緒にお客様の担当を行い、スキルに合わせて徐々に一人で業務をお任せしていきます。 ▼当社の特徴: 【東証プライム市場上場◆ユニットハウス&軽量鉄骨建築のリーディングカンパニー◇61万棟の施工実績あり】 自社で営業から施工管理までを一貫して行っているため、施工管理に関するノウハウは蓄積されています。 当社は1966年に設立され、景気に左右されない業界である「ユニットハウス&軽量鉄骨建築」のリーディングカンパニーとして、61万棟の施工実績を誇っています。「オーダーメイド」として自社で行うことができるのが特徴で、お客様からの引き合いも多く、安定した企業です。 変更の範囲:本文参照
飯村機電工業株式会社
茨城県日立市若葉町
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
《官公庁〜民間事業者まで幅広い顧客との取引有》《大規模工事の対応可能性有》《社外研修会等の成長機会多数》 ■職務内容について: 当社は、茨城県に本社を置き、空気調和・換気・給排水衛生設備を取り扱うサーマルエンジニアとして導入・施工・運用保守までを対応しています。管工事施工管理として、茨城県内の設備工事を責任もって遂行していただきます。 ■具体的には: 顧客や周辺の住民に対して、会社の代行として安全や品質管理。(顧客としては大手ゼネコン等民間が約6割、日立市を中心とした官公庁が約4割です。)公共施設・工場等の幅広い設備工事に対応する可能性があり、100万〜1億円規模の工事まで様々な工事に関わる可能性のあるポジションとなります。工事現場としては茨城県内に限るため、出張については原則発生しません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 主な施工実績: ◆空気調和・冷暖房設備:茨城県立カシマサッカースタジアム、アクアワールド茨城県大洗水族館、多賀市民プラザ、日立駅 ◆給排水衛生/浄化/防火:多目的温泉プール フォレスパ大子、堀原運動公園、南高野学校給食共同調理場 ◆電気設備:十王浄水場機械室、水木跨線橋道路照明灯 ■組織体制について: 管工事施工管理については約30名在籍しており案件規模により対応人数を変えながら運営しております。 ※目安としては、1億円案件2〜3名、数千万円案件1〜2名となります。 ※現在、書類作成補助を行う現場サポート部隊を育成しており、施工管理職の負担を減らせるよう改革中です。 ■当社の特徴 地場に根差し、地域に密着した運営を行っており、資格取得のサポートや勉強会(内部)、社外研修会参加など積極的な人材育成の機会創出を行っております。 また豊富な福利厚生(社員旅行、交流行事など)が充実しており、社内の雰囲気・社員同士の関係性もよい中で事業運営を実現できております。 変更の範囲:本文参照
株式会社A−1設計
大阪府大阪市中央区平野町
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【★建築施工管理技士の資格活かせる★70代も活躍中!定年後も年収キープ/発注者側で働き方安定◎残業20h程】 \魅力ポイント/ (1)残業20h程・転勤や長期出張ナシ・シフトは個人管理のため自由に休暇取得可能でプライベートも両立しやすい! (2)安定事業!マンション修繕は10年単位で行うのが一般的なので、お客さまから安定した需要あり (3)定年後も年収キープ!実際に70代で活躍中の方もいます。 ■年収について ・入社後数年で1000万円を超えるような方や、入社2年で入社時年収より2〜3倍になったような方もいらっしゃいます。 ・1年ごとに評価が入り、年収は上がっていきやすい環境 ■仕事内容 マンションの大規模修繕の現地調査、設計、施工管理などを担う当社にて工事監理業務をお任せします! 【変更の範囲:同社の業務全般】 <具体的には…> ・施工対象:分譲マンションがメイン ・受注元:管理会社等の民間企業 ・工事例:バリアフリー、防犯対策、景観に合わせた外壁全面など ・工期:4カ月〜1年程度 ・エリア:関西近辺 ■自由な働き方: ・個人でいつ休むか決められる自由なシフト制!お客様との予定に合わせて月8日以上の休みを取っています※土日祝休みもOK ・遅め出社などフレキシブルに働ける!総会や説明会で残業となった場合、翌日はゆっくり出社することも可能 ・残業20h程 ・転勤無し ・長期出張は基本なし!※発生しても基本的に日帰りもしくは一泊二日ほどの出張になります ■業務の流れ: ・工事説明会 工事開始にあたって、住民の皆様が後々「聞いてなかった」といった事態が起こらないよう工事説明会を行います。 ・工事監理 工事の進捗、各種検査、天候事情などによる工程変更、各種提出書類の確認や指導など、工事の状況をチェックしながら必要な指導や報告を行います。 施工業者と住民の皆様の間に立って、進捗の報告や意見の伝達など、工事がスムーズに進むよう幅広くサポートを行います。 ・完了検査 工事完了後、管理組合の方と一緒に完了検査を行い、計画通りに工事されているのかを確認します。 ・引き渡し 竣工図書の作成、提出指導を行い、それと同時に工事監理報告書を提出いたします。引渡し時に立会いをして工事は完了となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社日商インターライフ
東京都荒川区東尾久
東尾久三丁目駅
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
【50・60代活躍/定年後も長期就業が叶う環境(現年収維持)】〜セカンドキャリア歓迎/施工図のチェック〜積算〜施工と一気通貫でお任せ<働き方改革実施>転勤無/年休125/自宅から直行直帰可/上場グループ〜 ■業務内容 大型商業施設を中心とした内装施工管理をご担当して頂きます。施工図面から事前調査、図面チェック、積算、予算、工程、品質、安全面の管理を行い、法令や環境対策に気をくばり工事全体をコントロールします。実際に現場に立ち、デザインの意図やお客様の意向を踏まえ、訪れる人々に「感動」を与える空間をつくりあげます。 ■業務・案件の特徴: 〇元請案件100% 〇図面のチェック〜積算〜施工管理(工程・品質・安全)を一気通貫で担当! ■定年後の働き方 現在、66歳の方も活躍されており60歳以降も長く働くことができる環境です。 また、定年後の年収帯は基本的に「現年収と同水準(現年収維持)」で支給させていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて多少上下する可能性がございます。 ■働きやすい環境 ・フルフレックス制 ・残業30H程(閑散期20H程/4月5月・お盆・お正月) ・年休125日 ・自宅から直行直帰可 ・転勤なし ・出張年に1回 ▼働き方の良い背景▼ (1)専業工事部門、商環境工事部門があり、社内完全分業体制が整っているので業務過多にならない点。 (2)各自にPC/スマホ/iPadを支給:IT化で業務効率化を推進している点。 (3)1人1案件のため業務過多にならない点。 ■案件例 ・銀座レカン ・LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSE ROPPONGI,MINATO-KU ・ENOTECA 六本木ヒルズなど 商業施設や飲食、オフィス等、さまざまな物件に携われます。 ■同社の特徴 お客様の経営をサポートするインターライフグループの総合力があります。 創業50年に裏付けされたインターライフの総合力が、お客様の繁盛店づくりをトータルサポートしております。 当社による店舗の企画・設計・施工はもちろんのこと、インターライフグループでは、清掃・メンテナンス、人材派遣、人材教育研修、広告代理業など、お店にご来店される消費者の目線に立ち、様々な問題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社長工業
栃木県小山市羽川
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【官公庁や大手ハウスメーカー様からの案件多数で事業安定性◎】 ■当社について: 給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・建築の給排水設備工事や、空調設備工事における現場管理を行います。 ・現場調査、工程管理、完成検査立合等の作業を行います。 ・現場は小山市内が中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアです。 ■入社後の流れ: まずは仕事を覚えていただくため、先輩と現場に同行していただきます。業務に慣れた後は、現場作業を円滑に進めるために、現場の指示、段取り、打ち合わせ、書類の作成等を行っていただきます。 ■組織構成: ・現場監督:5名(50~60代) └うち建築工事担当は2名 ・現場作業員(配管工事):3名(30代〜50代) ■業務の特徴: ・キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。 ・排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。 ■働き方 【ワークライフバランス◎】 ・代表自身がワークライフバランスがうまく取れず悩んだ経験から、プライベートのご事情にも寄り添って柔軟に働きやすい環境づくりに力を入れております。 【具体的には】 ・土日祝休み ※土曜日は月1〜2回出勤 ・残業月20h ・あんしん財団加入 ・入社特典あり(提携会社割引優待) ・各種手当て(家族手当等) ■主要取引先 ・官公庁(栃木県・県内各市町・団体) ・旭化成ホームズ、積水ハウス等 各ハウスメーカー様 ・施工実績:豊田小・中一貫校の校舎・屋内運動場建設機械設備工事 等 ■当社の特徴: 男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事等があれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイ工務店
大阪府大阪市中央区心斎橋筋
心斎橋駅
600万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
当社は大阪を拠点に全国へ進出している、創業14年目のハウスメーカーです。理想の家づくりにおけるベストパートナーを目指す当社で、建築施工職(賃貸住宅物件・事務所・店舗・福祉施設)をお任せします。 設立以来、増収・増益を続け、全国No.1の売上成長性を推移する当社。 当社と共に成長頂ける人財を募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的には】 契約内容や設計図面を確認しながら、着工からお引き渡しまでの施工管理全般を担当します。 車で現場を周り、多くの下請の工務店の職人さんや各設備メーカー等の業者と連携をとることや、周辺住民の方々への配慮など幅広い業務を行います。 お客様窓口は営業が担当し、完成まで関与して頂く為、お客様満足に遣り甲斐を感じる仕事です。 今まで培ったノウハウを活かし設計・施工を通じて、大切な資産の価値を高め安定した長期賃貸経営ができるようにサポートしていただきます。 賃貸住宅物件・事務所・店舗・福祉施設など様々な物件に携わっていただきます。 ■はたらく環境: 2010年に設立され、事業発展を続けてきた当社。社員1人1人が会社をつくっていくという気概の元働いています。 積極的なチャレンジも推奨しており、1人1人が意見を言いやすい社風です。 また、「家族の支え、理解があってこそ、楽しく仕事ができる」という社長の考えもあり、自分の仕事や、どんな方々と働いているのかということを理解してもらう、日ごろの支えに感謝する意味も込めて季節に合わせて、パートナー企業、家族も参加できる社内イベントを実施しています。バーベキュー、夏には家族キャンプ、社員旅行と盛り沢山のイベントで社員全員が楽しんでます。 また、勤務管理システムの導入など、はたらき方改革にも注力。お客様のご都合で休日出勤等が発生した場合は、必ず振休を取得いただきます。 変更の範囲:本文参照
設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【官公庁や大手ハウスメーカー様からの案件多数で事業安定性◎】 ■当社について: 給排水設備工事を中心に幅広い工事の請負を行う当社にて、現場監督として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・上下水道、土木工事の現場監督、それに伴なう書類の作成を行ないます。 ・書類作成は、PCを使用し専用ソフトにて行います。 ・現場は小山市内が中心に、下野市、栃木市、結城市など近隣地域がメインエリアです。 ■入社後の流れ: まずは仕事を覚えていただくため、先輩と現場に同行していただきます。業務に慣れた後は、現場作業を円滑に進めるために、現場の指示、段取り、打ち合わせ、書類の作成等を行っていただきます。 ■組織構成: ・現場監督:5名(50~60代) └うち土木工事担当は1名 ・現場作業員(配管工事):3名(30代〜50代) ■業務の特徴: ・キッチン・浴室・トイレなど水回りの「インテリア」ともいえるものについて施工管理を行うことで仕上がっていくことにやりがいを感じられるポジションとなります。 ・排給水工事を取り扱う上で、「給水装置工事主任技術者」や「排水設備工事責任技術者」をはじめとする様々な資格を取得することで知見を深めることができます。 ■働き方 【ワークライフバランス◎】 ・代表自身がワークライフバランスがうまく取れず悩んだ経験から、プライベートのご事情にも寄り添って柔軟に働きやすい環境づくりに力を入れております。 【具体的には】 ・土日祝休み ※土曜日は月1〜2回出勤 ・残業月20h ・あんしん財団加入 ・入社特典あり(提携会社割引優待) ・各種手当て(家族手当等) ■主要取引先 ・官公庁(栃木県・県内各市町・団体) ・旭化成ホームズ、積水ハウス等 各ハウスメーカー様 ・施工実績:豊田小・中一貫校の校舎・屋内運動場建設機械設備工事 等 ■当社の特徴: 男性比率の高い業界ですが、性別問わず活躍できる環境をを目指して、とちぎ女性活躍応援団への登録や子育てと仕事の両立支援など、女性の働き方改革を推進しております。また社員全員に対して、授業参観や学校行事などがあれば、お互いに協力してフォローできる体制を築き、お子様がいても働きやすい職場環境を目指しています。
株式会社カドス・コーポレーション
広島県福山市手城町
450万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東証スタンダード上場/年間休日121日(土日祝休み)平均残業20時間でワークライフバランス充実 ◎ケーズデンキやウォンツ、ドラッグコスモスなど商業施設や飲食店、オフィスなど「街をもっと便利にしたい」思いで街づくりを手掛けています ◎2名体制でフォロー体制があるので土日祝休みが可能 ◎ベテランから若手までバランスよい組織構成 ■業務概要:工事部において、飲食店、オフィス・事業拠点、商業施設・店舗、医療・介護施設などの施工管理として従事頂きます。 ■施工案件: 家電量販店のケーズデンキ、ドラッグストアのコスモス、コンビニエンスストアのローソン、 飲食店のスシローや星乃珈琲店など、大手企業の商業施設やオフィス・事業拠点、医療・介護施設を多数手掛けています。 ■業務詳細: ・工事に関する営業・設計からの質疑応答、土地オーナー、テナント企業企業との打合せ ・計画案件の参考施工計画書の作成 ・協力企業、土地オーナー、テナント企業企業との定期的な打合せ ・計画管理業務(安全・品質・出来形・写真・完成書類) ・引き渡し、アフターフォロー ※1現場2名担当、もしくは2現場3名体制で施工管理業務に従事頂きます。直行直帰で業務にあたって頂く予定です。 ■組織について: 工事部は設計・積算、工事(施工管理)の2つの組織で構成されており、総勢30名の組織となります。山口本社の他、広島市、広島県福山市にも事務所を構え東は岡山県、西は九州北部地域の案件を管掌しています。 ■補足事項: 提案から設計・施工まで一気通貫でプロデュースしています。無理のない確実なスケジュールと利益確保によって事業を運営しており、現場含め長期就業される方が多い職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
プロパティー・パートナーズ株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【オフィスビルや商業施設等のコンストラクションマネジメント/年休126日/完全週休2日制(土日祝休)/在宅可/フレックス制/家族手当・住宅手当・育児休暇等福利厚生◎/PMからCMまで一括で請け負う成長企業】 ■仕事内容 オフィスビルや商業施設等の修繕・改修等のコンストラクションマネジメント業務をお任せします。 首都圏を中心に不動産の修繕や改修工事について、工法や予算などあらゆる面からチェックを行います。扱う物件の8割は既存オフィスビルで、ビルオーナーに代わり予算や協力会社の選定、工法検討などのトータルでサポートいただきます。 <具体的な業務> ・行政への届け出対応 ・現場の進捗管理や竣工時の確認 ※施主や協力会社との折衝が中心のため、現場での施工管理はございません。進捗管理や竣工時の確認など、現場へ行くのは年に数回程度です。 <その他> ・担当エリア:首都圏中心 ※九州・北海道等の地方案件も増えております ・物件規模:数万〜数千万規模(小規模な修繕・補修工事からビル全体の改修等、幅広く扱いあり) ・担当物件数:10物件程度 ・出張:年に数回程度 ■ワークライフバランス◎ ・完全週休2日制(土日祝休)/年間休日:126日 ・在宅勤務可/フレックス制 〜業務効率化ツールの導入も進めており、全社としてより働きやすい環境の整備に力を入れています〜 ■組織構成 配属先のCM部門は、4名(30代〜60代)が活躍中です。 ベテラン社員が培ってきた経験を丁寧に指導します。また、メンバーの うち半数は中途入社のため、ご入社後もわからない点はフォローし合える環境です。 ■当社の特徴 オフィスをメインとし、アパート・マンションや店舗、ホテルといった様々な用途の建物における内装リニューアル工事、原状回復工事、設備の更新工事を手掛けております。豊富な経験を持つスタッフの技術を活用することにより、お客様からの多岐に亘るご要望に対し、高品質かつ低価格なサービスを提供しております。小規模な修繕・補修工事から、ビル全体の改修などのダイナミックな工事に至るまで扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プリシード
東京都清瀬市元町
清瀬駅
350万円~549万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 設備施工管理(電気)
〜未経験から手に職をつけたい方歓迎/大規模修繕工事、住宅リフォーム工事等の建築施工管理/残業はほとんどなく、18時半には社員全員が退社/直行直帰可〜 ■業務概要: マンション全般、オフィス等の外部修繕工事において、常駐又は、巡回の施工管理として、品質、安全などの工事の管理業務の全般をお任せします。 ■業務内容: ・各部署との折衝や調整 ・クライアントの工事仕様確認・調整・打合せ ・協力業者への安全・品質・工程管理指示、調整、確認、打合せ ・予算管理 ・組合定例会、監理定例会出席 等 ■研修内容: 入社後、まずは安全教育を行います。その後は、社内の基準、業務フローを覚えて頂きます。その間、並行して営業部と現場巡回することもあります。その後は先輩社員のもと現場にて学んでいただきます。 ■働き方について: 勤務時間は8:30〜17:30、休憩時間2時間となっており、実質7時間勤務になります。残業は月10時間程度で、遅くとも18時半には全員退社しています。また、現場によっての勤務時間の変動はございません。 ■物件について: 埼玉南部、多摩地区、首都圏のビルやマンション、大型施設など規模の大きい工事がメインとなります。その他、住宅リフォーム工事、内装・建築工事もございます。平均すると50世帯程度の物件で7階くらいの規模の工事が多く、工期は3か月〜半年ほどです。 ■一人当たりの担当月現場数: 大規模修繕工事については、3か月程度の常駐現場1件、1ヶ月程度の巡回現場を3件~5件程度ご担当いただきます。 ■当社について: 設立から10年、大規模修繕工事や住宅リフォーム工事、内装・建築工事、その他改修工事など、幅広い工事を手がけ実績と技術を積み重ねてきました。大手ゼネコンとも取引があり、着実に業績を伸ばしています。直近では施工管理30年のキャリアと資格を持ったベテランも入社しており、経験者からも選ばれている企業です。 ■モデル年収: 540万円/45歳 入社4年目(月給45万円) 480万円/35歳 入社2年目(月給40万円)
東京電設サービス株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
設備管理・メンテナンス 電力, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜東京電力Gに準じた福利厚生充実!家族手当・住宅手当など有り◎有給平均取得日数15.3日/高い技術力を誇る社会インフラ設備のグローバル・エンジニアリング企業 ■業務内容 路上管路掘削工事における施工管理をお任せいたします。 電力用のケーブルを収容する管路を埋設する工事の特徴として、多条数で配管すること、ケーブルを引き入れられるように緩やかな曲線を、埋設物を避けながら配管する技術が求められます。 多様な技術力が必要となり、特異な経験を積むことのできる環境です。 《担当案件》 ・東京電力PG株式会社からの発注工事 ・工場の設備更新に伴う配管工事 ・ゼネコンからの受注による再開発地域での工事 ・道路以外の構内での管路を敷設する工事 ・不要となった管路の撤去工事 など 多様な立場で多様な条件の工事経験を積み重ねることができます。 現場配置については今までの経験や希望や適性を考慮した配置としています。 《担当エリア》 関東圏を中心に、3カ月〜1年程度の長期出張の可能性がございます。 計画的な受注案件がメインのため、緊急の工事は無く、基本的に急遽土日の休みが無くなるなどということもありません。 ■働く環境 ◎休日:土日祝休み、年間休日124日、休日出勤が発生した場合には振替休日を設けるなど、東京電力グループとしてしっかり労務管理を実施 ◎残業:平均25時間/月ほど、残業時間に応じて別途支給 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)など手厚い待遇を受けられます ◎評価:半期に一度の個別面談を行い、本人が希望するキャリアビジョンへのサポートを実施 ■同社の強み 近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ