1402 件
株式会社三進
大阪府大阪市東住吉区田辺
田辺駅
450万円~649万円
-
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜毎日当たり前に使う水を守る!国家資格取得し建物のなくてはならない設備を一緒に作っていきませんか?〜 ■お任せすること 施工図・工程表作成から、職人手配・現場管理・工程管理・品質安全管理・納品報告まで、施工管理業務全般を一気通貫で担っていただきます。 新築・改修の両案件に対応していただき、サブコン・ゼネコンや設計事務所、施主との調整、予算内完工のマネジメントが主な役割です。 《具体的には…》 *サブコン 8割(新築)/2割(改修) *出張原則無し *直行直帰可 *工期:1ケ月〜1年 *夜勤原則なし(改修工事の場合はあり) \残業時間が抑えられている秘訣♪/ ▽なぜ・・・1日に30分ぐらいの残業です! 最初の計画をもとに毎週(月)にMTGにて進捗を共有し、会社全体の案件の把握を徹底しています!なのでいきなり設計図が変わるなどのイレギュラーに対して柔軟にフォローし合うことで余裕を持って完成へと導きます! \入社後の流れ/ 入社後、座学にて、業界の仕組みや当社について学び、本社併設の工場にて、機械の扱い方などを学びます。 現場でのOJT研修を実施。加入組合による定期的な研修に会社負担で参加可能で常に技術を磨いていける環境です。 《ポジションの魅力》 (1)「任せる文化」で裁量を持って現場を作っていける 設計〜職人手配〜工程・品質・安全管理まで、施工管理が現場のリーダーとして裁量を持って進められる環境です。業務を細分化せず一気通貫で任せる文化があり、これまでの経験を最大限活かせます。 (2)評価や報酬が“貢献に比例する”設計 等級ごとに役割定義が明確化されており、その貢献が評価となり報酬(賞与)に反映される。チーム/個人の貢献が正当に還元される仕組みがあります。 (3)職人の目線に立ち、最適な施工方法を“自ら提案・実行”できる環境 現場最適の工程再構成”や“職人配置の最適化”など、裁量を持って現場改善に取り組むことができます。 (4)経営層との距離が近く、現場起点で会社を変えられる 正社員20名強と少数精鋭の組織だからこそ、トップダウンではなく、現場起点での提案や改善が歓迎され、キャリアパスとしてスペシャリストのみならず、管理職へのキャリアアップの可能性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
芝工業株式会社
栃木県宇都宮市駒生
450万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜設備施工管理(管工事)/公共事業や東京電力グループ、JR東日本グループなどの大手との取引多数/手当等福利厚生充実/全国転勤無し/年間休日120日 ★☆施工実績☆★ 東京都庁、千葉県庁舎、成田国際空港、JR駅ビル・駅舎、鉄道博物館、ZOZOマリンスタジアムなど ■職務内容: 設備工事業(管工事)の当社工事部にて、施工管理業務をお任せいたします。 □2025年で創業90周年となりますが、100周年に向けて社内で技術の継承も行っていきたく、増員採用です ■職務詳細: 現場監督として、お客様と打ち合わせをし、現場の作業員(自社で契約した協力会社社員)を束ねつつ、工事を完成へと導いていただきます。 (例) ・施工を行う上で必要な図面を作成し、工程、材料、品質、安全、原価などの管理や、現場での施工確認を行っていただきます。 ■入社後の流れと期待すること: ・ヒアリングの上で、その経験と実績に応じた内容で業務をお任せいたします。工事完成に向けて協力会社や同業他社との報連相や折衝等で動いていただくことが中心となりますので、明るく円滑なコミュニケーションを発揮していただくことを期待します。 ■手当について ・家族手当 配偶者がいる場合:月13,000円、子供1人につき:月5,000円 ・資格手当 1級管工事施工管理技士:月20,000円 2級管工事施工管理技士:月5,000円 ■会社・求人の魅力: 当社は1935年の創業以来、管工事に邁進して参りました。国内の管工事設備黎明期から現在まで前線に立ち、その技術に自信を持っております。真空排水システム等の工法で特許も取得しています。 ■請負の状況 弊社は設備サブコンとなります。設備工事としては元請となることがほとんどで、公共工事はもちろんですが、東京電力グループやJR東日本グループをはじめ、大型物件をお持ちのお客様より、それらに関する工事の受注をいただくことが多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜未経験歓迎/工事現場を円滑に完了まで管理する仕事/ベテラン社員が丁寧にフォロー/全国転勤無し/年間休日120日〜 \業種・職種未経験歓迎♪/ こんな方にオススメです! ・新たなキャリアへ挑戦したい方 ・自分のスキルアップのために前向きに頑張りたい方 ・設備工事の施工管理としてキャリア形成をお考えの方 <施工管理とは> 建物の新築工事やリニューアルプロジェクトになくてはならない【専門職】です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事はなく、事務業務・デスクワークも多いです。 ■業務詳細: 現場監督として、お客様と打ち合わせをし、現場の作業員(自社で契約した協力会社社員)を束ねつつ、工事を完成へと導いていただきます。 <具体的な業務> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・実際の作業を依頼するスタッフさん、協力会社への連絡、現場のスタッフ状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど 現場では2-3名のチーム体制を組んでおります。 ■入社後の流れと期待すること: 経験豊富な社員がいるためOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていただき、お任せしていきます。 工事完成に向けて協力会社や同業他社との報連相や折衝等で動いていただくことが中心となりますので、明るく円滑なコミュニケーションを発揮していただくことを期待します。 ■手当について ・家族手当 配偶者がいる場合:月13,000円、子供1人につき:月5,000円 ・資格手当 1級管工事施工管理技士:月20,000円 2級管工事施工管理技士:月5,000円 ■会社・求人の魅力: 当社は1935年の創業以来、管工事に邁進して参りました。国内の管工事設備黎明期から現在まで前線に立ち、その技術に自信を持っております。設備工事としては元請となることがほとんどで、公共工事はもちろんですが、東京電力グループやJR東日本グループをはじめ、顧客との関係性を大切にしてきたことで、大型物件をお持ちのお客様より工事の受注をいただくことが多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜世界のランドマークの約9割で導入/米国フォーチュン誌の「世界で最も称賛される企業」に選出〜 ■職務内容: 建物内の照明や空調・防犯セキュリティなどの設備機器をネットワーク経由で一元管理し、設備機器の監視や制御を行うビルオートメーションシステムの構築から納入まで、プロジェクトの全体管理をお任せします。既存設備を納入するのではなく、お客様のニーズに合わせてシステム構築を行います。 《具体的な業務内容》※施工作業は協力会社に発注します。 ・制御エンジニアリング構築 ・現場での工程管理・安全管理・施工管理 ・システム機器の導入・工程・原価管理 ・CADによるシステム図や施工図作成 ・協力業者管理 ・システムの試運転・調整 《業務のポイント》 約10年前ほどから取り組まれている標準化プロジェクトにより、元々一人で施工図作成〜施工をやっていたのをチーム制に変更。その影響で一人当たりの業務量低下や休暇の取りやすさにつながっています。 ■やりがい: 快適な建物空間を実現するビルオートメーション施工の最前線でシステム構築や現場の施工管理など、多くの人や機器の手配、工程を取りまとめ、現場をリードする指揮官としての仕事です。専門性が高くプロフェッショナルとして技術力を身に着け、キャリア構築することができ、大変なことも多いですが、その分竣工後の達成感は大きくやりがいが感じられます。また若手のうちから責任ある仕事を任せられ、技術者としての成長を実感できます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】 年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【社内技術者認定制度】 受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度です。必要な技術スキルから4つのレベルを設定することで、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し、キャリアプランに具体的な目標を組み込むことができ、効率的にスキルアップできます。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
天龍ファイアペック株式会社
大阪府東大阪市長田
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: NTTや大手ゼネコン等からのご依頼の元、光ファイバーケーブル等の通信管路の耐火、対腐食施工を行う同社にて、施工管理職としてご活躍頂きます。 ・現場の施工管理業務 ・見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務 ■業務詳細: ・実際の現場において、工事全体の段取りの他協力業者への明快な指示、采配など、監督業務を円滑に進めていきます。 ・通信建設会社より発注を請け、見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務に携わっていただきます。 実際の施工は協力会社に発注し、通信インフラ(光ケーブル等)の維持管理を行います。 ・ゆくゆくは、所長として営業拠点マネジメントなど責任あるポジションも目指せます。 ・営業対象エリアは愛知・静岡・岐阜・三重になり、宿泊を伴う出張可能性(特に繁忙期11月〜3月は約2週間前後)有ります。※出張手当有り ■過去の入社者: 建材商社など職種経験の無い方(未経験者)も多く入社し、活躍しています。また、中途入社者も多いです。 ■働き方: ・社用車、携帯、PC貸与やVPN環境もあるため出先での事務処理も可能です。 ■組織構成: ・近畿営業所 2名 ■同社の魅力: 同社は、創業以来蓄積してきた「耐火技術」が卓越していることに加え、「対・腐食」に関する技術力についても研究開発スタッフを擁し高い水準を維持し、工事の発注元となる大手ゼネコンやNTT他からは絶大の信頼を得ています。とりわけNTTからは全国各地の通信管路の調査点検業務を委託され、既存設備の維持管理を全面的に任されているなど、ビジネスパートナーとしての重責を担って期待に応えています。また、業種柄同社の展開する事業は、高い技術力を要する上にきめ細かな対応と機動力が不可欠になってくることより、全国的にも競合他社はさほど存在しないニッチな業界分野となっています。こうした背景のもと、東京は勿論のこと東北から九州に至る迄拠点を構え日本全国を活躍の舞台とし「ニッチトップ」を目指して、鋭意企業努力を継続中です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
愛媛県松山市御幸
■業務内容: NTTや大手ゼネコン等からのご依頼の元、光ファイバーケーブル等の通信管路の耐火、対腐食施工を行う同社にて、施工管理職としてご活躍頂きます。 ・現場の施工管理業務 ・見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務 ■業務詳細: ・実際の現場において、工事全体の段取りの他協力業者への明快な指示、采配など、監督業務を円滑に進めていきます。 ・通信建設会社より発注を請け、見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務に携わっていただきます。 実際の施工は協力会社に発注し、通信インフラ(光ケーブル等)の維持管理を行います。 ・ゆくゆくは、所長として営業拠点マネジメントなど責任あるポジションも目指せます。 ・営業対象エリアは愛知・静岡・岐阜・三重になり、宿泊を伴う出張可能性(特に繁忙期11月〜3月は約2週間前後)有ります。※出張手当有り ■過去の入社者: 建材商社など職種経験の無い方(未経験者)も多く入社し、活躍しています。また、中途入社者も多いです。 ■働き方: ・社用車、携帯、PC貸与やVPN環境もあるため出先での事務処理も可能です。 ■組織構成: ・九州営業所 3名 ■同社の魅力: 同社は、創業以来蓄積してきた「耐火技術」が卓越していることに加え、「対・腐食」に関する技術力についても研究開発スタッフを擁し高い水準を維持し、工事の発注元となる大手ゼネコンやNTT他からは絶大の信頼を得ています。とりわけNTTからは全国各地の通信管路の調査点検業務を委託され、既存設備の維持管理を全面的に任されているなど、ビジネスパートナーとしての重責を担って期待に応えています。また、業種柄同社の展開する事業は、高い技術力を要する上にきめ細かな対応と機動力が不可欠になってくることより、全国的にも競合他社はさほど存在しないニッチな業界分野となっています。こうした背景のもと、東京は勿論のこと東北から九州に至る迄拠点を構え日本全国を活躍の舞台とし「ニッチトップ」を目指して、鋭意企業努力を継続中です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県尾張旭市東印場町
■業務内容: NTTや大手ゼネコン等からのご依頼の元、光ファイバーケーブル等の通信管路の耐火、対腐食施工を行う同社にて、施工管理職としてご活躍頂きます。 ・現場の施工管理業務 ・見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務 ■業務詳細: ・実際の現場において、工事全体の段取りの他協力業者への明快な指示、采配など、監督業務を円滑に進めていきます。 ・通信建設会社より発注を請け、見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務に携わっていただきます。 実際の施工は協力会社に発注し、通信インフラ(光ケーブル等)の維持管理を行います。 ・ゆくゆくは、所長として営業拠点マネジメントなど責任あるポジションも目指せます。 ・営業対象エリアは愛知・静岡・岐阜・三重になり、宿泊を伴う出張可能性(特に繁忙期11月〜3月は約2週間前後)有ります。※出張手当有り ■過去の入社者: 建材商社など職種経験の無い方(未経験者)も多く入社し、活躍しています。また、中途入社者も多いです。 ■働き方: ・社用車、携帯、PC貸与やVPN環境もあるため出先での事務処理も可能です。 ■組織構成: ・東海営業所 3名(所長(50代)、所員(50代)、事務30代) ■同社の魅力: 同社は、創業以来蓄積してきた「耐火技術」が卓越していることに加え、「対・腐食」に関する技術力についても研究開発スタッフを擁し高い水準を維持し、工事の発注元となる大手ゼネコンやNTT他からは絶大の信頼を得ています。とりわけNTTからは全国各地の通信管路の調査点検業務を委託され、既存設備の維持管理を全面的に任されているなど、ビジネスパートナーとしての重責を担って期待に応えています。また、業種柄同社の展開する事業は、高い技術力を要する上にきめ細かな対応と機動力が不可欠になってくることより、全国的にも競合他社はさほど存在しないニッチな業界分野となっています。こうした背景のもと、東京は勿論のこと東北から九州に至る迄拠点を構え日本全国を活躍の舞台とし「ニッチトップ」を目指して、鋭意企業努力を継続中です。 変更の範囲:会社の定める業務
ブルームビルド株式会社
宮城県黒川郡大和町杜の丘
600万円~1000万円
建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆年休135日/賞与年12ヶ月分支給/リモート相談可/業績右肩上がり!国の研究・医療機関の移設に携わる◆◇ 国の研究機関や医療施設、教育機関などの建て替えなどに伴う移設業務をトータルサポートする当社にて、研究機関や医療機関、教育機関などの施設建て替え・移設に関する提案、安全に移設が完了するまでの現場管理をお任せします。 ■業務の流れ: 以下1〜5の進捗確認、現場管理を担当いただきます。 (1)施設に訪問 (2)移設先の調査 (3)見積もり作成 (4)工程表作成 (5)移設説明会の開催 ※6以降は専門業者が担当します。 (6)仮設小屋の設置 (7)建物養生 (8)移転前の機器点検/解体工事など (9)引っ越し (10)電気設備などの接続/稼働 (11)検収/引き渡し ※業務上出張が発生いたします。 ■取引先について: <公共機関> 宇宙航空研究開発機構、自然科学研究機構、水産試験場、工業技術センターなど <教育機関> 全国各地の国公立大学、高等学校、高等専門学校、私立専門学校など <医療機関> 日本赤十字社の総合病院、国公立・私立大学の付属病院、医療法人の総合病院など ■採用背景: 年々拡大するニーズにお応えするため、新しい仲間を増員募集します。 ■働く環境: ・全社員が51名と小規模ですが、平均年齢30代前半と若々しい会社です。 ・年間1~2回は全社員で顔を合わせる機会があり、社員同士のコミュニュケーションの場となっています。 ■働く魅力: お客様から直接お話を伺い、親身になってサポートすることで、移設が完了した際には大変感謝されるポジションです。重要な研究機関や医療、教育の現場をサポートしているという実感もやりがいに繋がります。
名工建設株式会社
東京都台東区台東
650万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日122日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均14.3日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均25h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休122日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均14.3日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均25時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユアテック
福島県福島市伏拝
400万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【安定の東北電力グループ/東証プライム上場/大規模プロジェクトも多数/充実の教育体制が自慢/土日祝休みで働きやすさも◎】 ■仕事内容: 土木工事施工管理を担当します。中小〜大型まで様々な案件があります。 ・地中送配電線管路工事 ・水力発電所土木設備の改良・修繕 ・変電所新設・増設関連土木工事 ・電線類地中化工事、携帯電話基地局建設工事 ・情報通信関連土木工事など ■土木建築部門について: 東北電力および一般・官公庁の電気設備(発電・変電・送電・配電・通信等)をはじめとして土木建築に関する調査・設計・施工管理およびメンテナンスを担当。水力発電所や変電所等の土木設備保守点検業務および河川の流量調査業務も行っています。これまでの実績と信頼ある総合設備エンジニアリング企業としての土木技術を基に、住みよい街づくりに寄与しています。 ■組織風土について: 若手からベテランまで幅広い年代の社員が在籍しています。高いレベルの中で、お互いを尊重しながらも、和気あいあいとした雰囲気のなかで業務を行っています。協力し合う風土で、社員同士の仲も良いため、定着率が非常に高くなっています。 ■手厚い教育体制: 「ユアテックの財産は人財である」を人財育成の基本に掲げ、OJT・SD(自己啓発)・OFF-JTを三本柱として充実した教育を実施しています。自社で研修施設も保有し、技術の高度化・専門化などに対応できる人財育成や能力開発をはかっています。 ■当社の特徴: お客さまのニーズに迅速に対応できる体制を構築した『地域に根差した地域密着型企業』として、東北6県、新潟県、東京を拠点とする関東圏に81か所の事業所を構えています。近年は海外事業に力を入れ、ベトナム、ミャンマー、バングラデシュ、ホーチミンにも4カ所の事業所があります。広大で多彩なフィールドでご活躍いただけます。
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/有資格者歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日122日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均14.3日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均25h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休122日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均14.3日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均25時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: 女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。男性社員とは異なる視点・考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から『あいち女性輝きカンパニー』の認定を得ています。 ■転勤について: 初任地は名古屋エリアとなりますが、将来的には他エリア(東京〜大阪)での転勤がございます(目安3〜5年経過後)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
秋田県秋田市川尻町
450万円~699万円
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコンで働く/第二新卒歓迎/DX化による業務効率化と休みもしっかりとれる◎〜 ■当社の魅力: ◇年間休日121日で振休・代休徹底/土日休み/有給取得平均13日◎ ◇DX化やipad導入で業務効率化(残業時間平均30h) ◇帰省手当(月4回)社宅負担、 別居手当4万など、転勤時の手当補填あり ■業務内容: 建築部門では、鉄道系建築の他、マンションやリゾート施設・工場、そして大規模な公共建築物にいたるまでの施工管理をお任せ致します ■当社の特徴: ・JR東海の鉄道施設から官公庁・学校法人・民間など幅広い工事実績あり ・土木・建築・軌道の総合ゼネコン ・働きやすい環境つくりにこだわる企業 ■働く環境 ◇休日…年間休121日、休日出勤が発生した際は振替・代休を徹底しております。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇残業…平均30時間程度です。当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っておりますので抑制を実現できています。工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがないので残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております。 ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です。 ■研修制度: ・新卒社員に対して、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っております。 ■転勤について: 初任地は東京支店配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円 且つ帰省手当は月4回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します。社宅もございますので、家賃の個人負担も3000円程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~899万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜従業員3000名以上/フレックス制/年間有給消化実績15.2日/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制/残業30時間程度〜 ■仕事内容 官公庁や自治体、民間企業が発注する元請けとして、電気工事もしくは電気通信工事の監理技術者を募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 砂防事務所の電気・通信設備工事や防災行政無線システム工事などの官公庁・市町村発注の案件や、電動輸送機器・クリーンエネルギー企業の開発する大型蓄電池システムや電気自動車充電スタンドの建設工事・保守案件など、私たちの生活に直結するものが大半を占めます。 特に、大型蓄電池システムや充電スタンドなど、これからの循環型社会に不可欠の案件については、施主や工事関係者との打ち合わせはもちろん、施主の求める水準を協力会社が理解し工事を進めているか厳しいチェックや指導が必要になります。 案件の監督管理を通じ、エクシオグループ・ブランドのさらなる浸透と強化を図り、事業の拡大を進めていただきたきます。 ■魅力 主に通信インフラ等を構築する仕事になるので、携帯電話や個人宅、法人の通信・通話・テレビがつながることで目に見えて社会貢献をしていることを感じることが出来ます。 発注者様・協力会社などの関係各所と協議や連絡などを行うため、コミュニケーション能力が磨かれます。 日常的に工事全体の進捗度合いの確認を行うので、スケジュール管理能力が身につきます。 ・資格取得制度も充実しておりますので、大型案件をこなし、経験値を積み重ねることで難関資格の習得も可能です。自身が積算に携わった建物が形となって地図上に載り、社会を支えるというご自身やご家族に誇れるキャリアを築いていただけると思います。 ■入社後について チーム制で業務を行いますので、経験が浅くても全く心配ありません。 新入社員研修として導入研修・基礎研修・専門分野研修・2年目ステップアップ研修など研修体制が充実しており、技能研修や資格取得の支援・通信教育制度など充実しております。 ■当社について 当社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております 変更の範囲:本文参照
株式会社よつばメンテナンス
埼玉県幸手市中
幸手駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【定年66歳+再雇用有/ベテラン層歓迎/残業月15h程度/「出勤扱い」で資格取得講座受講可/消防・防災に関わる事業のため安定基盤/社会貢献性◎】 ■業務内容: 消防設備・建築特建・防火設備のメンテナンスを手がける同社の横浜営業所 点検課にて定期的に実施する点検業務をご担当いただきます。 <点検対象設備> 消火器、消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、非常用照明、火災報知器といった、防災・災害時に役立つものがメインです。消防法・建築基準法に基づいて点検を担当します。作業内容・使用する道具は点検の対象物によって異なりますので、OJTを通して少しずつ覚えていただけます。大手管理会社などから依頼を受け、マンション・ビル・倉庫・病院・商業施設等の設備を点検します。 <一日の流れ> ▼午前中 営業所に出社し、一日の流れ(担当案件)を確認して、2〜4名のチーム体制で現場へ向かいます。到着後管理人様にあいさつし、点検業務を開始します。OJTを通して少しずつ覚えていきましょう。 ▼午後 お昼休憩を挟み16時頃まで点検を行い、その日の担当分が終わったら再び営業所へ。点検内容や撮影した画像をひとつの資料にまとめて、業務終了です。 ※点検の結果、設備の工事が必要となった場合は、社内の工事部に引き継ぎます。建物の規模にもよりますが、1日で複数件の現場を担当する場合もございます。 ■ポジションの魅力: ・法定点検にかかわる事業であるためニーズがなくなることはなく、増員によりさらなる事業拡大を実現することができます。今後より積極的に案件を引き受けていくために、新たな点検スタッフをお迎えすることになりました。 ・定年66歳まで、再雇用制度有 ・設備課/工事課/消防点検課が連携して工事〜メンテナンスまで対応しています。 ・先輩のもとで少しずつ業務範囲を広げられます。同社は資格取得支援制度や資格手当が充実しています。資格を取得して出来ることが増えれば、昇給にもつながります。先輩たちは面倒見のよいベテランばかりですのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社本多設備工業
福岡県北九州市小倉南区城野
城野(JR)駅
500万円~799万円
〜施工管理経験・マネジメント経験を活かして活躍!/給排水・空調・衛生・消防・機械・厨房等、各種配管据付設計施工事業を展開〜 ■業務内容: 当社にて、施工管理部門のマネージャー職をお任せします。 新築マンションや病院等の管工事(給排水/衛生設備/空調設備)の施工管理業務・外部との交渉・メンバーの指導・育成を含むマネジメント業務など、プレイングマネージャーとして幅広く業務を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 施工主や関係者と打ち合わせ ▼ 施工図の作成(給水・ガス・換気の配管等) ▼ 施工前打ち合わせ ▼ 施工完了の確認 ▼ チーム全員で社内自主検査を実施 ▼ 完成竣工 ■業務の特徴: ・主な折衝先はゼネコンやサブコン、設計事務所、資材商社です。 ・複数の現場を担当します。(常時全社で30〜40くらい現場あり) ・実務と並行して、メンバー育成業務もお任せします。 ・作業は日中のみで夜勤はありません。 ■対応エリア: メインは北九州と福岡市内です。 ※宿泊を伴う出張はありません ※直行直帰や現場常駐はありません ■働く環境: ・土日祝休み、年間休日120日、平均残業25時間/月、深夜作業なしと働きやすい環境が整っています。直近3年間の離職率が1〜2%と腰を据えて働ける環境です。 ・休日出勤は、竣工時期に手直しをするなどまれに出ることもありますが、その場合は、振替休日を取得いただきます。 ■組織構成: 工事課/19名(男性18名、女性1名) ■当社の魅力: ・創業53年以上の安定企業です。設計から施工まで、一貫して手掛けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社応用電業社
新潟県新潟市中央区女池
350万円~899万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜未経験者歓迎!/官公庁の元請け案件多数/近隣エリアをメインで担当/直行直帰可/残業20時間前後/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、送電線工事の施工管理に従事いただきます。具体的には送電線鉄塔の新設の工事、改良工事等の現場管理の業務、現場管理に伴う書類の作成等を行っていただきます。担当エリアは新潟下越地域及び近県(福島・富山・山形等)をメインでお任せいたします。距離によっては泊りがけで出張に行っていただく可能性もありますが、近場の現場では直行直帰も可能となっています。工事期間は短いと1日・長いと1年超となり、担当案件は入社後に正式に決定いたします。夜勤はほとんど発生いたしません。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2週間は社内研修を行い、知識を深めていただきます。その後、先輩社員に付きながら、施工管理補助をお任せいたします。一通り業務を覚えていただくまで2〜3年程度となります。 ■組織構成: 配属部署には15名在籍しており、20代〜70代まで幅広い方が活躍しています。当社は未経験入社者も在籍しており、過去には飲食業や農業・土木関連の業務をされてきた方が入社しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は昭和4年の創業、昭和21年に株式会社応用電業社としての設立より、新潟を中心として、街に“灯りをともす”電気工事をしてまいりました。 移りゆく時代とともに、私たちの仕事を取巻く環境が大きく変化していく中でも、設立以来の社是である「電気工事は一灯より」の精神を忘れず、また、ライフラインを守るという使命も胸に、皆様の生活に “灯りをともす”お手伝いをさせていただきます。
野里電気工業株式会社
大阪府大阪市西淀川区柏里
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界未経験歓迎/取引先は誰もが知る東証一部上場企業や官公庁が中心〜 ■担当業務: 電気設備工事を指揮する現場代理人としての業務をご担当いただきます。 ■詳細: 納期・品質管理や安全に配慮しながら、工事現場をまとめて頂きます。具体的には、工場や公共施設、オフィスビルなどの電気設備工事における施工管理業務です。規模の大きな工事から小さなものまで幅広く担当していただきます。 <主な業務> ・工程管理 ・品質管理 ・安全管理 ・原価管理 <詳細> ・対象物件:工場や公共施設、オフィスビルなど ・エリア:関東を中心とした全国エリア ・報告書や部材発注業務などの事務作業も対応をお願いします。 一緒に働くメンバーは、同社の関連会社や協力会社などのスタッフが中心ですので、顔なじみのスタッフと仕事をする機会も多くあります。 ・工期:短いもので1日、長いもので1年となり、平均で2〜3ヶ月 ※2カ月〜1年までの出張もあります。 ■配属部署について: 東京本部には技術営業職14名、施工管理職25名、事務職21名が在籍しています。 施工管理職の年齢構成は、20代4名、30代5名、40代12名、50代3名、60代1名です。 現場の規模に合わせて1〜3名づつで1ヵ所の施工管理をご担当頂きます。 ■働き方: ・平均残業時間は40〜50時間/月程度です。 DX推進委員会により、業務効率化を目指して残業時間の削減に取り組んでおります。 ・勤怠はスマホでの打刻、パソコンのログイン履歴で管理しております。 ・休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得頂いています。 ・夜勤はほとんどありません。 ■やりがい: 様々なスタッフと協力し、困難や苦労を乗り越えながら仕事を進めていくので完成した時の達成感は大きく、竣工式では工事に携わった全メンバーと祝杯をあげるなど、一緒に頑張ったスタッフと達成感を分かち合えます。 現場代理人は、社長の代理として工場現場を担当する役割を担っています。そのため、現場の安全管理や納期は徹底していくことが重要であり、トラブルへの対応等、一つひとつの業務に取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイボウ
埼玉県さいたま市見沼区卸町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【安定した経営基盤/施工実績県内トップクラス/官公庁を中心に企業、自治体、個人のご家庭まで、幅広いお客様に向けたサービスを展開する総合防災企業】 ◆業務概要: 設備部門にて消防設備の施工管理の管理職をお任せいたします。具体的には防災設備の施工管理、工程管理、 安全面の管理、資材及び業者発注、積算等を担当しているメンバーのマネジメントを中心に担当して頂きます。 ◆業務内容: ・設備施工管理、工程管理、安全面管理、資材及び発注、積算、メンバーの数字の管理等々 ※担当エリア:埼玉県がメイン ※物件例:庁舎や学校、公共施設、商業施設、ビル、マンション、工場、病院等の防災設備が必要な建築物の為多岐に渡ります。※規模:大きい物で大型商業施設で小さい物で集合住宅のリニューアル工事等が御座います。 ◆組織構成: ・人数:約20名 ・平均年齢:30-40代 コミュニケーションが盛んで馴染みやすい環境です。 ・1人あたりの業務負担が偏らない様にバランスをみて案件を振り分けております。 ◆働き方: ・残業月:平均26h 事務職が分担しており負担を減らしております。 ・宿泊を伴う出張:基本御座いません ・直行直帰:可能(現場状況による) ・有給:平均取得日8日となっており上司が率先して取得しており取りやすい環境です ・夜間対応:突発的なものはなく計画的なものが御座います。 ◆当社の特徴・魅力: <総合防災企業として全国トップクラスの実績>防災に関する設備点検・工事・物品の納品を一貫して顧客のサポートを行っております。 お客様の安全・安心をトータルサポートをしております。 「社会貢献性」…総合防災企業として事業展開をしており、人の命を未然に防ぐという面で災害等が発生した時に、社会貢献性や自らの業務へ介在価値を感じられます。 「盤石な基盤」…防災設備の点検や工事の他に防災備蓄品や衛生商品など物品も取扱う当社は、様々なニーズにお応えできる為、景気に左右されにくく腰を据えてお仕事をして 頂く事が可能です。 ※TIKTOK始めました:https://www.tiktok.com/@saibou_bousai?is_from_webapp=1&sender_device=pc ※2026年春に本社移転予定。土呂駅・大宮公園駅から徒歩圏内! 変更の範囲:本文参照
王子工営関東株式会社
秋田県秋田市向浜
350万円~699万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 施工管理(機械)
〜未経験歓迎・育成環境◎/王子グループ・安定経営基盤/安全と健康第一の取り組み◎/年休122日・土日祝休み/完全週休2日制・フルフレックス〜 ■仕事内容: ・王子グループの当社にて、機械設備の施工管理業務をお任せします。 ・工事の見積書の作成 ・現場監督業務(品質/行程/人員/安全管理) ・得意先/協力会社との打ち合わせ ■担当物件について ・公共・製紙・食品・鉄鋼・塗料・化学・フィルム・物流・各種施設等の各種プラントです。(浄水場、リサイクルプラント、研究施設、製紙工場、食品工場、鉄鋼工場など) ・大規模な案件まで幅広く対応しておりますので、徐々にステップアップしながらご自身のご経験を広げて頂く事が可能です。 ・請け負っている案件は、グループ内のものが約4割です。官民の比率は2:8で民間が多いです。案件も栃木県内が多く、長期出張等が発生する事は年間1-2回程度です。 ■魅力: ・幅広いエンジニアリング力、総合力で、幅広い領域でサポートを行っており、部分的な施工しか請け負えない競合他社との差別化が図れています。 ・中途入社者に対しても適切なフォロー体制:経験者といえども会社が変われば慣れないこともあると思うのでしっかり先輩/同僚がサポートします。 ・王子グループの調達システムを生かした多種多様な機器材料との組み合わせにより、お客様のきめ細やかな要望にお応えすることが可能です。強固な組織力と経営基盤にてお客様のニーズに合った安心、安全なサービスを提供しております。 ・「絶対安全優先」を掲げて、10年以上の無災害記録を継続中。 ・働きやすさ:年間休日122日、有給消化率8割取得を会社として推奨しています。王子グループのコンプライアンス意識の高さも浸透しており、就業時間については非常に細かく・しっかりと管理されており、月間40時間を超える様な残業を行うケースはほとんどありません。また案件のほとんどが元請けの案件という事と同社の総合的な技術力から適切な価格・品質・納期での交渉が可能な体制である事も、ワークライフバランスをしっかりと保てる環境を構築する一助になっています。 ■配属先情報: ・拠点は3名で運営しており、事務担当1名、工事担当2名です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜未経験者歓迎!/官公庁の元請け案件多数/近隣エリアをメインで担当/直行直帰可/残業20時間前後/年休125日(土日祝休み)/資格取得支援制度あり/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社にて、内線工事の施工管理業務に従事いただきます。具体的には、諸官庁発注物件の内線設備工事及び電力会社発注の送電・変電工事の施工管理が主となります。担当エリアは新潟下越地域及び近県(福島・富山・山形等)をメインでお任せいたします。距離によっては泊りがけで出張に行っていただく可能性もありますが、近場の現場では直行直帰も可能となっています。工事期間は短いと1日・長いと1年超となり、担当案件は入社後に正式に決定いたします。 ■入社後の流れ: 入社後1〜2週間は社内研修を行い、知識を深めていただきます。その後、先輩社員に付きながら、施工管理補助をお任せいたします。一通り業務を覚えていただくまで2〜3年程度となります。 ■組織構成: 配属部署には7名在籍しており、20代〜70代まで幅広い方が活躍しています。当社は未経験入社者も在籍しており、過去には飲食業や農業・土木関連の業務をされてきた方が入社しております。当社は中途入社者も多数在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■当社について: 当社は昭和4年の創業、昭和21年に株式会社応用電業社としての設立より、新潟を中心として、街に“灯りをともす”電気工事をしてまいりました。 移りゆく時代とともに、私たちの仕事を取巻く環境が大きく変化していく中でも、設立以来の社是である「電気工事は一灯より」の精神を忘れず、また、ライフラインを守るという使命も胸に、皆様の生活に “灯りをともす”お手伝いをさせていただきます。
田丸産業株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【大型案件携われます!出張転勤無/残業月20h程度/大阪市内近郊案件】 ◎同社は経営事項審査において1000点超えの評点を獲得しています。その為、1億円弱の大型案件の入札を行うことも可能であり、スケールの大きな仕事に携わることが可能です。 ■事業の魅力: 経営事項審査において1000点超えの評点を獲得しています。その為、1億円弱の大型案件の入札を行うことも可能であり、スケールの大きな仕事に携わることが可能です。 ■働き方の魅力: ・残業時間は月20時間程の為、ワークライフバランスを意識して働くことが可能です。 ・該当資格を取得された場合、テスト受講料やテキスト代等の資格費用全額会社が負担します。 ・入社後は、先輩社員の現場へ同行いただき業務に慣れていただきます。その後現場監督業務をお任せします。 ■業務内容: 空調・給排水の設備工事における現場監督・施工管理を担当して頂きます。具体的には下記業務となります。 ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・協力業者との折衝 など ※主な現場は大阪市近郊となり、転勤や出張などは発生しません。 ※案件の規模は約3000万円〜1億円弱、工期は基本1年〜1年半、 年間の担当件数は1〜3件です。 ※施工物件は主に新築マンション、その他ビル・ホテル・商業施設・公共施設他多数 ■組織体制: 配属となる工事部は15名(20代4名、30代5名、40代2名、50代3名、60代以上3名)体制となります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ