4150 件
イガラシ綜業株式会社
青森県八戸市河原木
-
600万円~699万円
電力, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業1951年の老舗安定企業/コロナ禍でも売り上げ増/直行直帰可能/福利厚生/産休育休制度あり】 茨城県にて、電気設備業を主に、環境問題や地域活性化にも取り組む、創業約70年の当社の電気設備の施工管理をお任せ致します。 ■具体的な業務内容: ・高速道路の電気工事や、太陽光建設工事等、ソーラーパネルの設置の現場にて、下請け企業様との打ち合わせ、現場の進め方の工程や指示だし、作業全体の管理をしていただきます。高速道路などの大規模案件では竣工まで2年間~3年間かかることもありますが、それだけに大きな達成感を得られます。ま た県外の現場へ長期出張していただく場合は家賃、水道光熱費は全額会社が負担します。1泊2,000円の手当があり、夕食代として1日上限1,000円まで支給されるので安心です。 ■魅力: 茨城県にてトップシェアの当社は、高速道路の工事等の社会インフラの領域から多く案件を頂き、安定した受注を得られております。さらに、福利厚生の面でも手厚い補助があり、社員を大切にする制度が整っております。※別途福利厚生欄参照 今までのご経験を活かし、茨城にて地域活性等にも貢献する当社の社員の一員になりませんか。 ■当社のビジョン: これまで多くの皆様に支えられた当社は、創業約70年になります。住宅、ビル、学校、病院、工場などの電気設備工事を中心に、管工事、情報通信関連工事、消防施設工事、さらには冷熱住設機器の設置、また新規事業として新エネルギー分野である風力発電、太陽光発電などの環境省エネ事業に取り組んでまいりました。今後もお客様の多彩なニーズにお応えできるトータルエンジニアリング企業として、より豊かな地域社会の発展と次世代に素晴らしい未来を残せるよう精進してまいります。 ■イガラシ綜業株式会社について: 今年で創業69年を迎えた当社は、地元の企業から大手メーカーや国土交通省、さらには海外の企業からも案件を受注する安定企業です。1951年に「イガラシ電気商会」として設立された当社は電気分野において経営審査1,346点と茨城県2位の実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
大和エネルギー株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
550万円~999万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大和ハウス工業(株)100%出資子会社/新卒・中途関係なくキャリアアップできる環境◎/健康経営優良法人に6年連続認定〜 ■職務概要: 太陽光発電システム設置工事等の現場における主任技術者もしくは工事担当者として施工管理業務を担当いただきます。 中には省エネ(電気、空調、給排水衛生設備)改修工事も行っていただきます。 全国163か所に自社発電所を保有しており、オーナーとしてのメンテナンス知見を活かし、設計〜施工管理〜メンテナンスまで自社で全て完結できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 入社当初は現場管理補助業務から始めて頂きます。 工程管理、品質管理、安全管理及び管理書類等の作成等をお任せします。 ・関東首都圏、関西、四国をメインに業務に携わって頂きます。 ・工期は案件によって様々ですが基本的には3か月〜年単位になります。 ■働き方の特徴: ◎転勤基本無し 社員が希望する勤務地を尊重しています。 ◎一人当たりの業務負担が少ない 1つの現場に複数メンバーで対応しています。 課長職以上は勤怠管理などマネジメントに集中できる環境となっており、残業軽減や土日祝出勤が基本発生しない形を作っています。 ◎福利厚生が手厚い 出張にあたっての帰省交通費を月2回補助。 出張手当や出張先の居住地も会社負担です。 ◎夜勤基本無し 太陽光発電システムに関する業務が割合として多く、暗所での作業が出来ないため17:00頃までに作業を終え、夜間業務が発生しない環境です。 省エネ設備工事については一部夜勤が発生しますが、夜間業務が発生する仕事を受注しないことで、社員のワークライフバランスの向上に努めています。 ■モデル年収: 課長:約650万〜 次長:約950万〜 部長:約1,000万〜 真面目でコツコツと、資格取得についても向上心をもって働かれる方が多いです。 ■当社の特徴: ◎多様な取引先 省エネ改修工事(ホテル、病院、工場、ビル、マンション等)だけでなく、太陽光発電システム設置工事等の多種多様な現場に携わる機会があります。 ◎裁量権の大きさ 当社が元請けのため、工程や人員数にも配慮し工事計画を行っています。 ◎キャリアチェンジ 将来的には企画提案部門への配置転換も可能です。
エクシオグループ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ 設計事務所, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜従業員3000名以上/情報通信インフラ設備における業界最大手/大手通信会社の案件を多数担当/ワンストップの施工体制〜 ■同社について 同社は東証プライム上場の情報通信インフラ設備における業界最大手企業で電気通信施設、一般電気設備の設計施工・保守をワンストップで行っております。 ■仕事内容: 公共案件における工事監理(監理業務)をお任せします。 元請として案件を受注し、プロジェクト全体の管理を協力会社を連携して対応いただきます。社会インフラを支えるやりがい大きい仕事となります。 ■業務詳細: ・建設工事の計画、設計・積算、工事監理 ・官公庁向けの書類作成、折衝業務 ・関係各所への連携対応(調整・指示・交渉等) ・品質・安全・原価管理等 【案件事例】 ・電気:大型ビル受配電、太陽光発電システム、非常用発電機設備など ・公共:電気設備工事、トンネル照明、街路灯など ■魅力: ・元請けとして、自らがルールを策定する立場でコスト削減や業務効率化等 主体者としてコントロールし、影響力大きく活躍可能です。 ・会社全体で労働環境改善を推進。働きやすい環境を整備しております。 データセンターの電気設備、設計・施工・保守まで一貫体制で実施。太陽光発電などの環境負荷の少ないエコ技術の提供を企画・提案、建設から運営まで包括的に実施しております。 ■当社について: ・1954年、日本中を電気と電話で繋ぐ会社として創業。その後、提供領域を建物や電気設備へと広げ、プラントから地下鉄、鉄道に至るまで、都市全体のシステムを繋ぐ会社へと成長。そして現在は、「仕事」や「暮らし」の中においても、5Gやクラウドを通して人々がより快適に繋がるシステムの提供に努めています。 ・アーバン・システム:国内においては通信キャリアを始め、土木や建築、電気設備、再生可能エネルギーまで、都市を構成する様々な要素を繋いでいます。また、海外事業運営を統括するEXEO GLOBAL Pte.Ltd.を起点に海外(フィリピン、シンガポール等)における通信インフラの構築を始め、都市インフラの事業拡大にも取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県日立市幸町
日立駅
350万円~549万円
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋あべのハルカス(33階)
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
550万円~649万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 労働安全衛生(EHS・HSE)
【当社は世界中の「負と不」が「プラス」に変わる社会を目指します!/エネルギー分野などで、省エネ・省コスト化を提案し、生きる上でかかるコストを最適化する企業/社員満足度も高いメディア注目の成長企業】 ■業務内容: (1)各種業務フローの作成、工事台帳の作成 (2)調整不良、リスケの原因調査、分析 (3)社内資格管理 ・資格一覧のブラッシュアップ ・施工管理技士取得計画 ・特別教育、技能講習の取得計画 ・各工種主任技術者の配置実績表作成 (4)安全品質会議、法律の基礎勉強会、工事資料説明会等 ・各種会議の企画、案内発信、参加者集計、参加実績集計 ・質疑まとめ、アンケート回収・分析 (5)安全品質会議資料作成 (6)工事見積金額の適正化 (7)個人ごと、工種事の支援金額集計※現在別担当が従事していますが、慣れて頂いたタイミングでの引継ぎを考えております。 上長の動き ・全国安全パトロールの実施 ・法律の基礎、電気設備の基礎勉強会実施 ・協力会社の育成(新規工事店説明など含み) ・上記(1)〜(7)のチェック指導 ■働き方: ・出張や外出:ほぼ無し※勉強会での出張可能性はあり(1泊2日) ・基本は現場ではなく事務職がメインとなります。 ※見学はあり ■部署の人員構成: 技術本部30名(男性20名、女性10名) ・技術・安全管理チーム 7名(本募集ポジション) ・工事チーム 7名 ・品質管理チーム 2名 ・購買チーム 12名 ■企業魅力: 当社は2005年創業以来、電気設備の保守点検を基盤に、省エネ・省コスト化を実現するエネルギーコンサルティング会社です。2万5000社以上の顧客を持ち、特にマンション向けサービスで多くの実績を誇ります。独自開発の電子ブレーカーやLED照明の導入、補助金コンサルティングなど多岐にわたるサービスを提供。エネルギー効率の向上と災害対策にも注力しており、4年連続で「ジャパン・レジリエンス・アワード」の優秀賞を受賞しています。 変更の範囲:会社の定める業務
リベラルソリューション株式会社
東京都目黒区東山
400万円~599万円
【環境エネルギーメガベンチャー/学生時代電気系を専攻されていた方歓迎/土日休み・資格手当あり・転勤無し/ワークライフバランスを重視できる環境です】 \求人の魅力ポイント/ ◎電気工事の管理経験を生かせます! ◎土日休み ◎住宅手当や家族手当など福利厚生充実 ◎人の役に立ちたい方、地域に社会貢献 ■業務内容: 当社の顧客が保有する低圧太陽光発電設備や、 これから新規で設営する太陽光発電設備の施工管理をお任せします。 【具体的には】 ■仕事内容 └太陽光発電における電気工事施工管理業務に従事していただきます。 ■案件詳細 └案件:太陽光(低圧・高圧の両方の自家消費発電の太陽光をメインに担当していただきます) └案件金額:2,000万円〜 └工期:2ヶ月程度 ■工事の特徴: ・新設改修比率=9:1 ・現場エリア:全国 ・月当たりの現場の数は5件〜10件ほど、工期は2週間〜1か月ほどです。 ・週1〜3日は東京・目黒区のオフィスに出社し、書類整理や現場協力会社の報連相に対する対応を行います。 ・短期出張あり(1泊2日)出張手当あり1,500円〜 ■当社の強み: ◎太陽光用地の仕入れ、太陽光物件販売、同設備の施工・工事およびその後のメンテナンス等のサービスに至るまでワンストップで良質の物件・サービスを提供してきた経験と目利き『力』が強みです。 ◎社員が満足して働けているため質の高い提案ができ顧客満足度も高いです。 ■募集背景: 当社受注の案件増加を伴う事業基盤の強化のための募集です。 変更の範囲:本文参照
春日井電気株式会社
愛知県春日井市乙輪町
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス 電力, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■対象エリア&顧客: 春日井市内と近隣地域の県や市などの官公庁や地元大手企業がメイン ■業務詳細: 現場の施工管理(見積・設計(CAD)、利益管理・工程管理・材料の発注・施工する方への指示、など) ■案件の特徴や働き方: 1物件当たりの案件期間は、4カ月(修繕・改修工事)〜2年程度(新築工事) 掛け持ちする案件数は1〜3案件程度 自社に電気工事士がいるため、柔軟かつスピーディーに対応が可能 設計・施工・管理まで社内で一貫対応するので、裁量で仕事のコントロールが可能 ■当社で働くメリット: 経験に合わせて各種現場をお任せするので、様々な現場を経験できる 社外の研修などで学ぶ機会も用意しているので、スキルアップのチャンスあり 春日井市内の現場がメインのため、転勤や出張がない 残業が少なく、最大10連休も取得可能なため、充実したワークライフバランスを実現できる 市内の公共施設を数多く手がけているので、地元に貢献できるやりがいがある 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
■対象エリア&顧客: 春日井市内と近郊地域の県や市などの官公庁や地元大手企業がメイン ■業務詳細: 現場の施工管理(見積り・設計(CAD)、利益管理・工程管理・材料の発注・施工する方への指示、など) ■案件の特徴や働き方 1物件あたりの案件期間は、4か月(修繕、改修工事)〜2年程度(新築工事) 掛け持ちする案件数は1個〜3個程度 自社に電気工事士がいるため、柔軟かつスピーディーに対応が可能 設計・施工・管理まで社内で一貫対応するので、裁量で仕事のコントロールが可能 ■当社で働くメリット: 経験に合わせて各種現場をお任せするので、様々な現場を経験できる 社外の研修などで学ぶ機会も用意しているので、スキルアップのチャンスあり 春日井市内の現場がメインのため、転勤や出張がない 残業が少なく最大10連休も取得可能なため、充実したワークライフバランスを実現できる 市内の公共施設を数多く手掛けているので、地元に貢献できるやりがいがある 変更の範囲:会社の定める業務
四国旅客鉄道株式会社
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅
350万円~649万円
鉄道業, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜四国地域のインフラを支えるJR四国グループ/売上290億以上/従業員1,900名超/あらゆる事業に幅広く展開〜【年休120日・土日祝休み/月平均残業15.6時間/有給休暇平均取得率87.9%】 ■業務内容: 当社の工務部「電気区」において、電気設備(電車線設備、電灯設備、変電設備、信号設備、踏切保安設備、通信設備等)の検査・保守メンテナンス業務に携わって頂きます。その他、工事発注や施工管理業務もお任せします。 また、場合によって本社の電気課において四国全体の工事計画策定、予算管理、技術管理、安全管理等に従事して頂く可能性もございます。 ■入社後の流れ: 入社後はまず基礎知識をつけていただき、数年経過した後に適性等を判断して「電気区」の中でも、電力設備/電気通信設備/電気信号設備のいずれかの担当者として一人立ちを目指します。 ■当社の特徴: 鉄道事業を中心にグループ全社を挙げ、四国地域の活性化や観光振興による交流人口の拡大に積極的に取り組み、地域社会に信頼され親しまれる企業を目指しています。 将来にわたって四国の鉄道ネットワークを維持することや、四国の活性化に向けた抜本的な高速、高規格鉄道を実現するため、地域社会から一層の理解を得られるよう取り組んでいます。 ■当社の魅力ポイント: 《1》四国の未来を支える 人口減少や災害激甚化、感染症流行など環境が大きく変化する中、四国のインフラを支える当社では、地域とともに成長し、「訪れたい・暮らしたいと感じる、にぎわいとおもてなしにあふれる四国」の未来を作っていくため、重要な役割を担っています。 《2》長期就業しやすい環境 働き方においては年間休日120日、長期休暇も充実しており、平均月残業は15.6時間、有給休暇平均取得率は87.9%と平均よりも高い水準で社員の長期就業に向けた環境整備が整っています。 《3》事業成長に向けた取り組み ホテル事業やバス事業・不動産事業等、グループの総合力を活かして様々な事業展開に取り組んでおり、主力となる鉄道事業においては、ダイヤ改正やチケットアプリ導入による利便性の向上、ICTも活用した省力化・省人化を図ることで更なる事業拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人北陸電気保安協会
富山県富山市新庄本町
300万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他サービスエンジニア 設備施工管理(電気) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
〜安定性抜群の北陸電力グループ!年休120日(土日祝)・有給取得率取得率72.0%と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 既存のお取引先の電気設備の工事管理業務をお任せします。実際の作業は協力業者に委託し、主にお客様対応や工程管理などを行っていただきます。 ・工事請負契約の締結・運用 ・工事請負代金の調定・請求 など ■入社後の流れ: まずは、事業所や総合技術センターでの導入研修を約2ヶ月実施します。 その後、2〜3ヶ月の間先輩社員に同行しながら仕事の流れを覚えていただきます。 \多彩な研修制度があります/ 北陸電力との交流をはじめ、新技術の研修や専門技術研修等電気に関わる多彩な研修を用意しており、しっかりと成長できる環境があります◎ ■はたらく環境: *年休120日(土日祝) *有給休暇平均取得14.0日 *有給取得率74.5%と働きやすさ抜群◎ ■当社について: ◇当協会は電気の適切かつ安全な利用の促進を目的に設立された一般財団法人です。高圧受電となる工場やビルの電気設備を保安管理しており、家庭の屋内外にある電気設備の調査にも取り組んでいます。 ◇その他、電気の安全かつ合理的な使用に関する普及活動や電気安全講習会等の開催も行っています。電気の専門技術集団として「技術力×組織力×機動力」を武器に質の高いサービスを提供しています。 ◇近年、人材確保に苦戦する企業が多い中においても、順調に規模を広げています。北陸三県がサービスエリアとなっており、各地域の隅々にまできめ細やかなサービスが行き届くよう努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アドラーソーラーワークス株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
その他専門コンサルティング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 電気設備
■募集背景: 当社は太陽光のO&M事業とTDD事業を主体に取り組んでいましたが、近年はメンテナンスの延長から発生する是正工事売り上げの割合も急増しています。片や、他業界に比べて、技術変化の比較的スピードが緩やかな再エネ業界でも、パワコン、パネルなど10年前より性能が向上して、弊社は他社に先駆けて、既存太陽光発電所に対するR&R(発電効率向上を目指したコンポーネントの入れ替え)市場にチャレンジし、市場の創出を今期より本格的に展開し、顧客より好感触を得ています。本市場については、日本より10年先んじているEU市場においては、O&M会社の新たな収入源として、O&M以上の売り上げを上げている事業者が多数、また、これから蓄電所の併設(以下、BES事業という)など、今後10年日本においても8,000億円から1兆円の市場創出(当社予測)を算出して、O&M市場を上回る市場となることを予測しています。当社においては、現在、発電量シミュレーション、またパネルその他の設計は社内で行えますが、電気関係の設計においては、社内では簡易設計に留まり、現在外注していますが、今後の取り扱いの拡大予測に伴い、本業務を内製化することを今回計画しています。 ※現場調査等のため出張有(不定期) ※受注した案件の現場管理等で一時的に地方滞在有 ■当社事業: 2015年に開業、太陽光のO&M(メンテナンス)また、TDD(発電所の第三者評価)を軸に順調に事業を拡大してきました。また最近ではO&MtoConstructionメンテナンスから派生する是正工事も、売り上げの約4分の1を占めるようになりました。開業時は日本とドイツの合弁会社であった弊社ですが、現在は業界最大手の株式会社スマートエナジー傘下となり、東京証券取引所上場を目指す傍ら、シェア10%以上O&M業界最大手グループとして、日本における再エネ基盤整備のリーダーとして市場を引っ張っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アキテム
450万円~549万円
サブコン 不動産管理, 設備施工管理(電気) 電気設備
《創業72年の安定財政/2025年ホワイト企業認定/土日祝休》 ●こんな方におすすめ! ・電気設備、建築・建築設備関連の業務経験があり、ご経験を活かしてキャリアアップしていきたい方 ・創業72年の安定財政のある企業で就業したい方 ■業務内容: 電気設備工事に関わる積算業務をお任せします。 主にオフィスビル、商業ビル、新築賃貸マンション、官公庁案件などが対象です。 ・新築案件の設計・積算業務。 ・当社ビル管理の顧客を中心に、建物の電気設備のリニューアル・設備更新、主に、高圧受変電設備、照明LED化、テナントの原状回復等に関する設計、積算業務。 ・上記案件に対する、現地調査、基本計画、設計、積算、提案図書作成、顧客説明等。 ■充実の教育研修制度あり: 【フォロー体制をしっかり整えてお待ちしています】 ・社内各部門開催の知識・技術に関する勉強会、研修会 ・メーカー開催の社内研修 ・常時参加可能な社外ビジネススキル研修 ・昇格・昇進時の特別研修 ・資格取得のための各種講習会・セミナー ※必要な資格を取得するための講習会・セミナー受講料、受験費用などをバックアップしています。 また、資格取得時には、資格種類に応じた報奨金も支給(1万円〜15万円) あなたの頑張りをしっかりと評価する制度です。 ■働き方: 残業30時間未満(全社平均)/完全週休二日制(土日祝休み) ※2025年1月、ホワイト企業認定「SILVER(シルバー)」を取得しました。 ※家族や社会に応援される、次世代に残していきたい1社で在り続けられるよう、引き続き取り組んで参ります。 ■働き方改革: ・テレワーク、時差出勤、直行直帰の実施(出勤率約50%)を継続 ・自宅近くのサテライト型オフィス利用可(首都圏100か所超) ■当社について: 当社は、1952年に創造しました。総合ビル管理事業や、内外装、設備工事など建築全般のリニューアル工事事業を行っております。今では首都圏で400棟弱の建物管理を受託し、受託物件をプラットフォームとして様々な事業展開を図っています。2019年にはプロパティマネジメント事業を本格的にスタートし、4事業を融合させ「四位一体」として建物のライフサイクルに応じたサービスが提供できる企業を目指しています。 変更の範囲:無
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務エリアについて: 産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。 【東北エリア】 (エリア範囲:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島) ※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) 初任地は以下地区より最大限希望考慮 初任地候補: (1)青森県五所川原市、弘前市 (2)宮城県仙台市及び近隣市区町村 (3)福島県白河市 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
ディベロッパー 不動産仲介, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜ディベロッパーにおいての中核部門/プライム市場・阪急阪神ホールディングス100%出資子会社/良い意味で不動産らしくない社風・働きやすさ〜 阪急阪神HDグループの中核会社である当社の、開発事業本部 技術統括部首都圏グループにて、以下業務をお任せします。 ■仕事内容: オフィス・商業・物流施設等の不動産開発事業における一連の技術系業務をお任せします。 事業者側の技術者として、用地取得から開発、テナントリーシング、物件売却までのすべての不動産開発プロセスに携わることができます。 ■具体的には: ・企画・設計:商品企画、仕様書、コストプランニング、設備スペック設定、原単位設定、基本・実施設計図書確認 ・施工:ゼネコン選定、施工図確認、現場確認、工程管理、コスト管理、竣工検査 ・テナントリーシング:内装監理マネジメント、リーシングに関する技術支援 ・物件売却に伴う各種技術支援 ・上記に関わる社内外関係者との調整、連携 ※案件ごとに開発推進メンバーとプロジェクトチームを立ち上げて業務にあたります。 いずれのフェーズにおいても、推進と技術の各チームの両輪で開発を進めていきます。 ■首都圏における事業展開: 鉄道会社のターミナル・沿線開発で培ったノウハウをベースに、首都圏においては都市型低層商業施設の「H-CUBE」シリーズをはじめオフィス・物流施設などの様々な不動産開発に取り組んでいます。 ■魅力: ・不動産総合デベロッパーとして、住宅関連事業、オフィスビル・商業施設開発、まちづくり・都市マネジメント、海外事業など多角的な事業展開を行っております。 ・年に一度従業員満足度調査等があります。そのなかで、自身の異動希望を記載することも可能です。 ・服装も自由かつ、穏やかな社風も魅力的な要素の一つです。 ・年休124日/土日祝休み/フレックスタイム制でプライベートも大事に働ける環境です。 ■雇用形態について: 当社では、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。 1年間の契約社員期間を試用期間と定め、1年後の正社員登用を前提として採用をしています。契約社員でのキャリア採用者も多く在籍しているため、入社後のハンデもございませんのでご安心下さい。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーエネック
東京都豊島区巣鴨
巣鴨駅
350万円~799万円
建設コンサルタント 石油・資源, 設備施工管理(電気) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜電気工事業を手掛ける大手企業/中部電力グループの「総合設備企業」として、電気・情報通信・空調・電力供給設備の企画・設計・施工・メンテナンスからエネルギー有効利用提案までを手掛けています〜 ■職務内容:電気設備の新設・改修工事現場における施工管理業務を行います。 ■この仕事の特徴 ・全体:担当する工事案件全体の施工管理/工程管理/資材管理/安全管理/労務管理/原価管理/品質管理/事務管理等の業務をお任せします。 ・メイン業務:電気設備の企画/設計を行い、設計図(施工図)を描き、工事業者を手配して現場での作業を指揮し、スケジュールやコストを管理しながら設備工事を完成させるところまでを担当いただきます。案件規模によって、上記業務の全てを担当する場合もあれば、複数名で担当を割り振り協業するケースもあります。 ・担当案件:原則として、一人あたり1案件をお任せします。近い現場であれば掛け持ちが発生する可能性もあります。 ■職場環境 安心・安全を満たす工事現場は、コンプライアンス重視の労働環境・職場環境があってこそ成立するものあると当社は考えています。原則として土日祝は休日ですが、案件状況により休日出勤が発生することがあります。その場合、平日に代休を取得いただきます。また、プロジェクトとプロジェクトの間にまとまった休みを取得することも可能であり、長期休暇以外に海外旅行等で心身ともにリフレッシュをしている社員もいます。 ■研修制度 当社には、社会インフラを担う大手企業ならではの充実した研修制度があります。中途採用者向けの研修や階層別研修が充実しているため、入社後には安心して仕事に取り組める体制を整備しています。 ・自主参加研修:自ら進んで知識や能力の向上を目指す社員のため、20のコースが設けられています。その他にも、技術系自主参加研修を5コース程度開講しています。 ・通信教育:通信教育講座の受講者には、受験料の一部を補助します。 ・資格支援:公的資格支援講座を開講し、資格を取得した社員には合格祝い金を支給します。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
東京都台東区蔵前
800万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
■今回の品質保証部について 社内の建設工事、メンテナンス工事、設計・製作の品質に関する企画立案および推進部署となります。 例えば、品質監査等の活動を通じて、品質に関係する標準類や各部署で決めた設計チェック、施工チェックの実行状況の確認や、それに伴う指導、改善の推進を行っております。 ■業務詳細について ・品質保証に関する実施計画の企画立案および推進 ・品質監査等の企画・推進 ・品質保証に関する諸情報の収集整理、分析および各種報告書の作成 ・内部品質監査に関する社員への教育および指導 。機器および工事設計、製作、施工不具合の処置および改善の推進 ⇒品質監査等の活動を通じて、各部署(施工管理の部署含)で決めた設計チェック、施工チェックの実施状況の確認や、それに伴う指導、改善の推進を行います。 尚、施工に関わる監査では、工事設計、施工計画、施工要領、試験検査計画及び施工管理など、「監理技術者」としての業務経験を生かしていただける環境です。 ■働き方について ・基本は内勤となります。 ※(千葉、京浜、中部、播磨、倉敷、福山)への出張あり。3回/月程度。(1回あたり、日帰りもしくは1-2泊) ※出張時に、実際の現場を視察することはあります。 ・月残業10時間と働きやすい環境です ・土日祝休でメリハリつく環境です ■組織構成 ・品質保証部3名在籍、指導する先輩の年齢:40代〜60代 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
SBS東芝ロジスティクス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(25階)
400万円~649万円
海運業, 設備施工管理(電気) 電気設備
【未経験歓迎!物流物流サービスの上流に携われる/高品質で低コストに運ぶロジスティクスを提案・実行/就業環境◎/平均勤続年数21.4年】 ■業務内容: 発電・変電設備や公共施設に設置する発電機やタービン、変圧器といったインデント品(重量品)の輸送・搬入・据付の現場管理をご担当頂きます。 (※下記内容のうち、主に基本設計〜作業前会議をご担当頂きます。) ・基本設計:設置場所(サイト)までの輸送・搬入・据付計画の概略検討。輸送手段や輸送ルート、必要な機材の選定。 ・現地調査:道路や橋の強度計算による地盤調査や電線、現地調査。 ・詳細設計:車両走行軌跡の検討したり、スケジュールや作業方法を示した搬入計画書作成。 ・作業前会議:輸送・搬入・据付に関わる人員への計画及び安全管理説明 ※その後、別担当者により輸送・搬入・据付作業の現場指導と安全管理。 ■やりがい ・社会貢献度が高い仕事:発電設備や変電設備がないと私たちは電気を使用することができません。社会の根幹を支える製品の輸送を手掛けることで、社会貢献性の高さを感じることができます。 ・とてつもなく大きな製品を自分の手で動かすというやりがいを感じられます。製品が大きければ大きいほど、輸送搬入には様々な規制が伴いますが、自分の計画で安全に運び終えた時の達成感は何にも代えがたいものがあります。 ■当社について: 1974年の創立以来、総合電機メーカー製品のロジスティクスを分担する企業として歴史を積み重ね、現在では、国内24拠点、海外14拠点を中心とした輸送ネットワークで、ロジスティクスのエンジニアリング・設計から、ロジリソース調達、保管・荷役・輸送などのオペレーションまでを一貫して展開し、多業種の荷主に対して競争力あるトータル・ロジソリューションを提供しています。現在は既存の物流ソリューションに物流戦略のコンサルティングを加えた4PLサービスを特徴に、1ロット0.4gの半導体から1,000tを超えるの発電/変圧機器まで、社会・生活を支える大小さまざまな製品に対して展開しております。
福井電気工業株式会社
滋賀県近江八幡市北之庄町
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【中途入社が多く活躍中/官公庁からの受注が大半で安定した経営基盤/直行直帰可/残業は基本ほぼなし】 ■職務内容:【変更の範囲:無】 工場や店舗、事務所、病院、学校などの施設の電気設備工事の施工管理業務をお任せいたします。 主に図面の作成やお客様との打合せ、協力業者への作業の指示・確認、工程管理、予算管理が業務内容です。 <詳細> ・規模:複数名必要な大きな工事は受けておらず、担当1名でできる範囲の工事を担当しています。 ・担当エリア:滋賀県でも湖東・湖南地域がメインになります。 基本、会社から車で1時間以内で行ける現場です。ただ、時々湖北や湖西、県外の(1時間以上かかる)現場もあります。状況に応じて現場への直行直帰も可能◎ ・出張:ほぼなし。滋賀県内で当日中に帰社できます。 ■魅力的な働き方: ・定時退社を推奨しているため、繁忙期以外はほぼ定時で退社できます。 繁忙期の1〜3月は月30〜40時間程度、年平均では月10時間程度の残業が発生します。 ・有給休暇の取得を奨励しており、町内行事・家族旅行・農事などで取得してもらっています。 ・資格の種類により給与に手当を加算しています。 ■企業の魅力:社員を無理させないように受注配分しています 業務の込み具合を勘案して受注調整を行っており仕事の取りすぎによるオーバーワークを防ぐようにしております。 小さな工事も迅速・丁寧に対応することで信頼を得て大きな受注につなげていま。 ■組織構成 工事部5名(30代1名、40代4名、50代1名、60歳以上3名、男女比8:2) ほとんどが中途入社で、工場勤務や飲食店から転職した方も多いので安心してくださいませ◎ ■研修体制:丁寧なOJT研修有 まずは現場のお手伝いからスタートします。現場での注意点、作業内容・方法、各種資材・道具の説明をしていきます。 作業の無い時は、社内工具や在庫品で資材・道具の説明・勉強をしていきます。基本的に教育担当いただく方は日によって変わりますが丁寧に指導いただけます◎ またパソコンを使用して、各種提出書類等の作成補助も行っていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社美友
神奈川県横浜市瀬谷区阿久和西
400万円~799万円
その他, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜腰を据えて働きたい方へ/日本全国で事業展開中で業績安定◎年間休日120日/土日祝休みでプライベートも充実〜 ■採用背景: 業務拡張のため施工管理技士を募集します。 ■業務概要: 米軍基地内における電気施工管理業務をお任せします。 今までのご経験や知識を活かし、当社でも長期的にご活躍頂ければと思っております。 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務詳細: ◇現場管理業務 ◇施工管理記録・工事の提出書類作成 ◇挨拶まわり、入札に関する打ち合わせ ◇職人との工事の進め方の打ち合わせ ■組織構成: 横須賀事務所20名 ■米軍基地内での業務について: 30年以上絶え間なく米軍基地内の工事を担当し築いた、信頼関係があります。また、他企業の参入障壁が非常に高く、安定して拡大を続けています。 米軍基地内の作業は立ち入り時間が決まっていることが多いため、限られた時間の中で集中して業務を行っています。 また、突発的な業務も少ないため、繁忙期でも残業時間は月30時間程度です。 ■働く環境: 【仕事とプライベートの両立が可能】 年休120日、完全週休二日制(土日祝)、残業は繁忙期でも30時間と、働きやすさから離職率も低く腰を据えて働きたい方にお勧めです。 【福利厚生◎】 子育て支援、健康支援、自己啓発支援など、充実した制度あり ■当社について: ◇株式会社美友は、(1)米軍基地工事(総合建設業)、(2)民間工事(工場、物流倉庫、商業施設等)と、2本の安定した事業を運営する建設会社です。 ◇2006年には新興グループ(創業70年以上)と経営統合し、安定した資本をもとに関東全域、愛媛、山口、福岡、長崎、沖縄で事業を発展させています。 変更の範囲:本文参照
株式会社H.Eエナジー
北海道札幌市中央区南七条西
東本願寺前駅
300万円~899万円
サブコン 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜施工管理経験あれば業界不問です/土日祝休み、年間休日125日/専門知識は入社後に丁寧にフォロー/土地買取から工事、メンテナンスまで一貫して対応し業績拡大中〜 ■募集概要: 当社は太陽光発電設備の販売・施工・メンテナンスを行っています。書類作成、現場対応などの施工管理のポジションを募集しています。 ※施工管理を担当するメンバーは9名在籍しています。 ■具体的には: (1)施工管理業務 ・見積書の作成 ・工程スケジュールの作成、管理 ・外注の業者との調整など (2)現場対応 ・現場巡回 ・作業員への指示 ・安全管理 など ■当ポジションの魅力: ◎業界未経験でも安心のサポート 初めての業務は先輩社員がサポートします。業界未経験の方でも先輩との OJT 研修を通して徐々に業務を覚えることができ、太陽光設備や電気に関する知識が基礎から身につきます。 ◎土日祝休みで、年間休日125日 休日もしっかり確保できるのでプライベートを充実させることも可能です。 ■業務の流れ: (1)営業が土地を探し太陽光発電設備が置ける広さやハザード、関係法令などを確認し、土地の買い取り (2)電力会社や官公庁へ申請 (3)販売先が決まったら、施工スケジュールの調整や資材の調整 (4)施工スケジュールに合わせて、施工、電気工事スタッフが工事 (5)工事が完了し、竣工検査や立ち会い ※お客様へ引渡後は、保守・年次メンテナンスなどを行います。 変更の範囲:会社の定める業務
山丸汽船株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~999万円
海運業, 生産管理 設備施工管理(電気)
■職務内容: 当社の工務部にて、新造船建造・修繕ドックの監督業務(立ち合い)、新造船の企画、仕様打ち合わせ、図面承認、既存船メンテナンスチェック、価格交渉などといった、当社で保有する船舶の管理、新規建造船の企画を行っていただきます。 ■職務詳細: 保有船は主にバラ積貨物船になりますが、船舶管理は自社管理船に加え外部への管理委託船があり、その監督業務がメインとなります。 また新規建造船では建造造船所、搭載機器の各メーカーとの打合せ、交渉が業務になります。また海外のドックを活用することも多く、2〜3ヶ月に一度は海外出張が発生する可能性があります(経験に応じて)。 ※海外の出張先…アジア(シンガポール、中国、韓国、フィリピン等)、ヨーロッパ、アメリカなど 船舶が世界中の水域を航行、各国の港に寄港している関係上、業務時間外での電話・Email等の交信対応が必要となる場合もありますが、出来る限り働きやすい環境を整え社員満足度向上に努めております。 必要な能力、経験はビジネスレベルの英語力及び船舶管理実務に精通し、工務監督業務経験者又は造船会社勤務経験者を求めています。 ■組織構成: 工務部は現在、次長2名、課長1名(外国籍)、女性アシスタント2名で構成されています。 また東京事務所は現状2名(海務、業務部1名ずつ)が在籍。コロナ禍の状況によりリモートワークも実施しております。 ■当社の特徴: 明治に創業し1957年に株式会社として発足して以来、一貫して海運業を営んでおります。2017年には設立60周年を迎え、更なる飛躍を期するために新たな価値観を加え次の時代に向け邁進しております。設立当時より環境の変化に都度適切なる対応を図り営々と業務の拡大に努めております。海運業界でも問題となっている海洋汚染と大気汚染の対応策として、地球環境に配慮した船舶を建造、所有し、またその安全運航をすることを目指し、人的、物的両面に亘り資源を投入し、徹底した船舶所有・管理を追求しております。今後もこれまで培ってきた経験と実績を踏まえて健全で持続的な企業経営を目指し、地域と海運業界に貢献し、社会的責任を果たしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日電計装工業株式会社
山口県下関市彦島迫町
300万円~449万円
その他電気・電子・機械, 設備施工管理(電気)
◇転勤無/業界・職種未経験の方も多数活躍されています◇ ■仕事の内容: ・協力会社との仕様打ち合わせ ・製品の設置同行、工程管理 ※お客様が全国にいらっしゃるため月に1〜2回程度出張が発生いたします。 基本的には日帰りの対応となりますが大型の物件の場合は1週間〜10日間程度かかる場合もございますが頻度は多くございません。 ■当社について: 浄水場、下水処理場の電気制御や薬品注入設備に使用する高圧受電盤、制御盤、リレー盤、監視盤等の設計・製作・現地施工を一貫しておこなっております。各種プラント設備の制御盤製作は勿論、各種設備の電気工事もおこなっております。
株式会社恒電社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町
450万円~899万円
専門店・その他小売 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■業務内容:法人のお客様を対象とした自家消費型太陽光発電設備や、高圧電気設備工事における施工管理業務です。 ■業務詳細: ・詳細設計:現地確認を実施して図面の作成や部材の発注指示、各種許認可申請業務 ・工程管理:工程表の作成、着工後は進捗管理、進捗報告 ・施工業務:現地への材料配送、導入製品のメーカーへの問い合わせ等 ・外注管理:協力業者様への見積依頼 ・原価管理:電設資材の精査選定や調達指示 ・品質管理・安全管理:設計計画時から施工中に至るまで施工品質と安全の確認作業、必要に応じて是正指示 ・引渡業務:工事竣工後に完成図書を作成しお客様に提出。 ・その他付随する業務 ■案件について: ・工事内容:自家消費型太陽光発電設備の工事 ・担当エリア:埼玉県、東京都など首都圏中心です。宿泊を伴う出張はごくまれに発生する程度です。 ・1案件あたりの工期:1ヶ月〜3ヶ月 ・1案件あたりの施工管理の人数:1名 ■配属後について:OJTにて研修を行います。施工管理のご経験がない方も、第2種電気工事士の資格をお持ちで施工管理の経験を積みたい方も歓迎です。 ■組織構成:施工管理は2名で男性・20〜30代の方が所属しています。 ■働き方について:月平均残業時間は18時間程度で働きやすい環境です。直行直帰は基本的に無しとなります。夜勤はまれにございます。 ■今後のキャリアパス: まずは施工管理業務全般を行い、全体の流れを把握していただきます。将来的に、施工管理の管理職を目指していただきたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マコト電気
茨城県神栖市東和田
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【転勤なし/完全週休二日(土日祝)/創業70年以上・年商50億の総合エンジニアリング商社/日立製作所特約店】 ■主な業務内容: お取引先での常駐にて、プラント設備の電気工事・修繕作業の施工管理をご担当いただきます。 ※常駐先は株式会社クラレ様の鹿島事業所内にございます。 ※常駐になりますので出張は基本的にございません。 <具体的には> ・工場内電気設備新設、増強に伴う電気、計装工事の施工管理および工程管理 <工事例> ・モーター増設・更新などの電気工事 ・計装機器増設・更新などの計装工事 ・工場内や事務所の照明・コンセント増設などの工事 ・工場内設備において修繕作業における計装機器の取り外し・取り付け・解結線作業等の監督業務 ■ポジションの魅力: 当社は株式会社クラレの協力会社です。株式会社クラレ鹿島事業所内には協力会社は6社あり、当社はそのうちの1社です。協力会社のため、大規模な工事案件に定期的に携わることができることが当ポジションの魅力です。 ■当社について: 当社は計装を中心としたエンジニアリング商社として、人々が豊かに安心して暮らせる社会づくりに貢献しております。商社ならではの多岐にわたる取扱製品と、エンジニア企業ならではの高度な技術をもって自治体や電力会社をはじめとしたお取引先を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ