2396 件
Goodホーム株式会社
岐阜県恵那市大井町
恵那駅
300万円~549万円
-
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【募集背景】 当社は、岐阜県恵那市を中心に高気密高断熱の自由設計による注文住宅を提供しています。地域の住宅ニーズの多様化と高品質な住まいへの需要増加に伴い、新たなスタッフを募集し、更なるサービスの充実を図りたいと考えています。 【業務概要】 当社の注文住宅設計・施工業務において、お客様との打ち合わせから設計プランの作成、施工管理までを一貫して担当していただきます。高性能な断熱工法を採用した住まいづくりや、店舗・オフィスの設計施工も手がけ、多様なプロジェクトを通じてスキルを磨くことができます。 【職務内容】 ・お客様との打ち合わせによる要望のヒアリング ・自由設計によるプランニングおよび提案 ・建築施工の進行管理および品質チェック ・設計図面の作成および修正対応 ・完成後のアフターフォローおよびメンテナンス対応 【組織体制】 当社の設計・施工チームは、設計担当、施工管理担当、営業担当が連携してプロジェクトを推進しています。各分野の専門家が協力し、お客様の理想の住まいを実現するために日々努力しています。新たに加わる方には、既存スタッフと協力しながら、より良い家づくりを目指していただきます。 【企業の特徴/魅力】 当社は、岐阜県恵那市を拠点に、高気密高断熱の自由設計による注文住宅を提供しています。最新技術を駆使し、快適・健康・省エネの住まいを実現することを目指しています。特許取得の高性能断熱換気工法を用いた「COCOCASA」では、夏は涼しく冬は暖房なしで快適な住環境を提供。お客様の理想を形にするため、打ち合わせを重ね、細部にまでこだわった設計を行います。また、店舗やオフィス、保育施設、美容院など多岐にわたる施設の設計施工も手がけており、独自のデザインで他にはない魅力的な空間を創り上げています。社員一人ひとりが成長できる環境を提供し、スキルアップを支援する研修制度も整えています。あなたの経験と情熱を活かし、当社で新たなキャリアを築いてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
井口工業株式会社
山梨県甲府市国母
450万円~699万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問
建築やリノベーション工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:建築施工管理 <業務詳細> ・施工管理(工程・品質・安全・原価管理) ・施主・職人との工事の打ち合わせ ・協力会社への折衝・調整業務 ・施工図の作成・修正 ※直行直帰:可 ※移動:採用する方の自家用車にて移動していただきます。 ■組織構成:建築施工管理17名 (20代3名、30代3名、40代5名、50代4名、60代2名) ■働き方: ・時間外労働:月平均25H程度 ・就業時間:08:00〜17:45(休憩時間:105分) ・年間休日:121日 ・週休:土日祝休み ※顧客・現場の都合で休日出勤が発生した場合は振休を付与します ■事業概要: ・建築工事:新築・改築・増築・耐震補強など ・リノベーション・リニューアル ■施工実績 ・学校:押原小学校校舎2建築主体工事 / 韮崎西中学校体育館建築主体工事 等 ・公営住宅:県営住宅塩部団地建設工事 / 県営住宅若草下今井団地2号棟建設工事 等 ・福祉関連施設:甲府市総合健康支援センター建設工事 / あけぼの医療福祉センター肢体不自由児施設棟建築工事 等 ・その他:甲府中央消防署新築工事 / 韮崎消防署双葉分署建設工事 等 ■沿革: ・1956年8月:井口篤が井口工業所として建設業を創業 ・1960年8月:井口工業株式会社を設立 ・1969年8月:資本金を1,120万円に増資 ・1975年7月:(有)井口興産を設立し、不動産部門の事業展開をはかる ・1988年9月:資本金を2,000万円に増資 ・1990年12月:新社屋完成 ・1991年4月:千駄ヶ谷に東京営業所を開設 ・2001年6月:ISO9001を取得。施工・品質管理の更なる向上へと取り組む。 変更の範囲:会社の定める業務
ファースト住建株式会社
兵庫県尼崎市東難波町
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【平均残業時間30hで働き方◎/スタンダード市場上場/マイホームの夢を高品質低価格で実現】 ■職務概要: 戸建分譲住宅メーカーである当社にて、木造分譲住宅(木造在来工法)の施工現場の責任者として、全工程を管理していただきます。また施工図面の作成や建築確認申請などの業務は外部へアウトソーシングしており、現場管理に注力することができる環境がございます。 ■業務詳細: 【施工対象物】 自社企画の木造分譲住宅 【施工物件が決まるまでの流れ】 営業職社員が土地と間取りを企画し事業計画書を作成いたします。同社基準を通過したものは、その計画書に基づき立地に近い支社の施工管理社員が担当し、竣工までを管理いただきます。 【案件規模】 1000万円〜3000万円の戸建住宅。支店から近いエリアで1〜5棟をご担当いただきます。 【工期】 3カ月〜4か月。その土地に建てる棟数によって工期は変動いたします。 【担当組織】 各支店から近いエリアをご担当いただきます。 【出張/転勤】 宿泊を伴う出張はございません。転勤に関して近い支社での通勤可能な範囲で移動の可能性がございます。 ■働き方 (1)施工管理現場のデジタル化 スマートフォンを一台貸与し、施工管理にかかわる関連業者の手配やそのやり取りを全てオンライン上で行っています。昨年より始めたシステムですが、運用がうまくいき今後施工管理業務のオンライン化を進めます。 (2)残業時間を全社的に管理 平均残業時間は30時間前後です。同社は月残業時間が42時間を超えると理由書を記載する制度があるため42時間を超えることは少なく、会社で残業時間を管理しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスサービス
香川県東かがわ市小磯
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
東かがわ市とさぬき市中心/遠方への出張無し/転勤無し/残業月25h/マイカー通勤可 ■募集背景: 安定受注による業績好調による増員のため、ジョインいただける方を募集しております。 ■業務内容: 新築住宅やリフォーム、事務所、社寺等の施工管理をお任せします。具体的には下記業務となります。 ・四大管理(安全、品質、工程、原価) ・お客様の対応(担当のお客様・新規のお客様) ■就業環境: 従業員11名の小さな会社ですが、若い方が多い分、明るく活発な会社です。平均年齢は30代後半、男性6名女性5名です。近年建設業は平均年齢が高くなっていますが、当社ではそんなことはありません。協力業者の方も若い方が多く、現場での会話も弾んでいます。業務エリアは東かがわ市とさぬき市が中心です。 ■当社の特徴: 東かがわ市・さぬき市を中心に地域に根差した住まいづくりをしています。住まいに関するご相談でしたら、ドアノブの取っ手1つの設置から地図に残るような商業施設や公共施設の建築まで1つ1つ丁寧に対応させていただいております。住宅の新築工事から、事務所・店舗等商業建築・社寺建築等を行っています。また、創業当初からリフォーム・修繕事業も手掛け、年間数百件のお客様との関わり合いがあります。
株式会社たくみ
山形県山形市あさひ町
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
公共工事や一般建築、また寺社仏閣や国指定文化建造物の修繕も行っている会社です。 ■業務内容: 建築部門にて、施工管理業務を行います。 案件としては一般的な大型工事から小工事まで、もしくは日本の伝統建築物の修繕などを行います。 公共工事や一般工事が主ですが、現在も歴史的文化財の工事や古民家再生工事を山形県と宮城県エリアで行っております。 一般建築物から他社にない建築物まで手掛けておりますので、これまでの経験を十分に生かす事ができます。 (文化財工事などご経験のない工事は、当社社員が共に行います) ※工事は9割以上日帰り圏内の現場です。 ※実質残業時間月10時間〜30時間(工事進捗によります) ※建築部門の組織構成:8名(20代:1名、30代1名、40代1名、50代1名、60代4名) ■業務の特徴: ・当社は案件の比率が8:2となっており、官公庁からのニーズが8割になります。 官公庁案件が多い為、土日や祝日が休日となります。1年を通し平均的に工事があります。 ・工事現場からの直帰も可能で、残業は工事進捗によりますが月10〜30時間程度となります。 ■当社の特徴: ・大型から小規模までの公共工事をメインとしており、県内で有名な建築物も多く手掛けております。 ・神社仏閣、歴史的建造物の修繕を主として創業以来30年以上、寺社仏閣や国指定文化財の工事も行います。 ・宮城県での歴史的建造物修繕、寺院新築工事も多く手掛けております。 ・現代建築から歴史的建造物の修復など、様々な建築に対応できる体制が当社の強みです。 ・和やかな雰囲気の職場です。 ■就業開始後は技量により工事の施工管理者、または工事の種類により当社社員と共に技術を学んで頂きます。
300万円~449万円
東かがわ市とさぬき市メイン/遠方への出張原則無し/転勤無し/残業月25h/マイカー通勤可 ■募集背景: 安定受注による業績好調による増員のため、ジョインいただける方を募集しております。 ■業務内容: 新築住宅やリフォーム、事務所、社寺等の施工管理をお任せします。具体的には下記業務となります。 ・四大管理(安全、品質、工程、原価) ・お客様の対応(担当のお客様・新規のお客様) ■就業環境: 従業員11名の小さな会社ですが、若い方が多い分、明るく活発な会社です。平均年齢は30代後半、男性6名女性5名です。近年建設業は平均年齢が高くなっていますが、当社ではそんなことはありません。協力業者の方も若い方が多く、現場での会話も弾んでいます。業務エリアは東かがわ市とさぬき市が中心です。 ■当社の特徴: 東かがわ市・さぬき市を中心に地域に根差した住まいづくりをしています。住まいに関するご相談でしたら、ドアノブの取っ手1つの設置から地図に残るような商業施設や公共施設の建築まで1つ1つ丁寧に対応させていただいております。住宅の新築工事から、事務所・店舗等商業建築・社寺建築等を行っています。また、創業当初からリフォーム・修繕事業も手掛け、年間数百件のお客様との関わり合いがあります。
アイグステック株式会社
神奈川県藤沢市大庭
450万円~799万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜建築施工管理技士歓迎/所定労働時間7時間15分・年休123日・完全土日祝休みで働き方改善◎/空港・基地周辺住宅防音工事のパイオニア/日本で初めてJIS表示許可製品となる「防音サッシ」を開発した一部上場の豊和工業工事のグループ会社〜 ■担当業務:同社の千歳本店にて、住宅防音工事の施工管理をご担当頂きます。 ▼具体業務 (1)現場の指揮監督 (2)工程管理 ▼業務詳細 住宅防音工事というリフォーム工事の施工管理をお任せいたします。お客様が住みながらリフォームをしていきますので、お客様との関係性を築きながら、協力業者への指示、安全、施工管理を行います。1人で数件、掛け持ちで現場を見ることになります。 防衛省の仕様書に基づき、施工計画をし、予算を立て、協力業者への手配、現場の管理を行います。現場では協力業者へ作業内容の指示を行い、工程通りに進捗しているか常に監視し、予定通りに完成できるか日々管理していきます。また、原価管理も行い、予算の範囲で工事が進められているか確認し、少しでも利益を生むように工夫していくことが求められます。 ■主に千歳、恵庭、苫小牧エリアで住宅防音工事の管理を担当。 ◎防衛省の補助による住宅のリフォーム工事であり、建築関係の経験がある方はスムーズにご対応いただけると思います。また経験がない方でも、先輩社員が丁寧に指導いたしましますので、ご安心ください。 ■組織構成 60代 4名、50代 2名、20代 1名 <働き方>2024年度4月より ・年休123日 ・完全土日祝休み ・所定労働時7時間15分と短い上に残業30時間以内 【アイグステックの強み】 騒音が大きい地域の住宅や施設の防音工事に真っ先に取り組み、千歳・厚木・横田基地等の防音工事において数多くの実績を重ねてきた防音工事のパイオニア企業。防音工事の実績から安定的に案件を受注し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AQ Group
群馬県前橋市表町
前橋駅
400万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
~木造住宅のアキュラホーム/積極採用/福利厚生充実/固定給割合高め/グッドデザイン賞多数/3年連続ホワイト企業アワード受賞~ ■担当業務: 木造の完全注文住宅を手掛ける住宅会社の施工管理職(新築)となります。 注文住宅の施工管理となりますので1邸1邸建物が違い、自身のスキルアップにもつながります。 ■担当業務詳細: 設計担当より、確定図面が出来ましたら、業者手配や、工程確認を行い、期日までにお客様の住まいを完工していただきます。 また、完工までの手配だけでなく、品質検査なども実施や、お客様と直接原現場でお打合せをするのも仕事になります。 ■一日の流れ: 10:00〜 朝礼・現場直行 10:30〜 現場立ち合い(午前に1件、2件) 12:00〜 昼食 13:00〜 現場立ち合い(午後に1件、2件) 16:00〜 事務所帰宅(業者手配や資材発注関連の事務処理を行います。) 19:00〜 帰社(明日以降の準備) ■働き方に関して: ・多様な働き方を受け入れたいという会社の想いから、同社では職種間のジョブローテーションを設けていますが、あくまでご本人の希望を尊重します。 ・エリア限定社員採用や時短勤務制度等、個々人に合わせた働き方を提供することが可能です。 ■特徴: ・工期は通常75〜90日程度になります。 ・直行直帰するか否かは本人の裁量次第で、自由な働き方を実現することが可能です。 ・施工管理に関しては社用車、ガソリン代、携帯貸与です。 ・業界全体で激務という印象がありますが、同社は夏季休暇、冬季休暇加え休暇取得制度を採用し、実施初年度である2016年度は約7割の社員が取得済みです。 ・耐震等級最高ランク、5年連続グッドデザイン賞を受賞する等、高品質・適性価格の注文住宅を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜建築施工管理技士歓迎/所定労働時間7時間15分・年休121日・完全土日祝休みで働き方改善◎/空港・基地周辺住宅防音工事のパイオニア/日本で初めてJIS表示許可製品となる「防音サッシ」を開発した一部上場の豊和工業工事のグループ会社〜 ■担当業務:注文住宅、公共施設、商業施設・オフィスビル建設、アパート・マンション建設等の建築施工管理業務です。 担当エリアは札幌市及び近郊等。 ※1日の流れ(モデル) ・朝礼:現場の関係者と打ち合わせやMTG ・日中:協力会社や施工管理への指示出し:安全管理・現場管理など。書類の処理や対応も実施。 ※公共民間の施設の割合の方が多く、住宅は年に数棟です。工期は基本半年〜1年半で、ある程度まとまった規模の現場が多く、時にはスポットで数日で終わる現場もあります。 ■組織構成:ベテランから若手まで14名程度が所属 <働き方>2024年度4月より ・年休121日 ・完全土日祝休み ・所定労働時7時間15分と短い上に残業30時間以内 【アイグステックの強み】 騒音が大きい地域の住宅や施設の防音工事に真っ先に取り組み、千歳・厚木・横田基地等の防音工事において数多くの実績を重ねてきた防音工事のパイオニア企業。防音工事の実績から安定的に案件を受注。 ■社員の定着率が高く、平均勤続年数は約20年。離職率1桁。景況に左右されない安定経営。 ■中途入社の方も働きやすく、また若手も積極的にキャリアアップを図ることができる環境があります。社員同士の親睦も深く、家族的な繋がりがあります。 ■日本初のJIS表示許可製品「防音サッシ」を開発した、一部上場の豊和工業のグループ企業として設立。日本で初めての基地周辺住宅防音工事に真っ先に取り組み、千歳・厚木・横田基地、空港等の防音工事において数多くの実績を重ねてきました。 ■豊和工業工事グループ:メイン商品である防音サッシは、運輸省・防衛庁をはじめとした官公庁から受注があるものです。また、同グループは地域の住宅防音工事に対し、建築・建具・空調工事をセットで提供することができる唯一の企業グループです。 ◇豊和工業工事:防音サッシ、一般サッシの施工を行っています。特に空港・基地の騒音対策用の防音サッシでは日本のパイオニア。
上條建設株式会社
千葉県市川市若宮
400万円~549万円
〜実務未経験歓迎/ブランクありOK/完全週休二日制/年休130日/転勤なし/直行直帰可/マイカー通勤可〜 ■職務内容: 当社の請負う工事現場の施工管理業務を担当していただきます。小さなリフォームから一般住宅や店舗・工場・賃貸マンション・市役所等大型建物の建築工事、道路整備や橋梁補修など土木工事まで多種多様の案件を請負っています。工期は、1日で終了する工事から2年かかる大型物件もあります。工事現場は千葉県市川市と東京都墨田区がほとんどのため、宿泊の出張はなく直行直帰可能です。工事については協力会社に依頼するため、さまざまな協力会社の方々と発注者(官公庁等)とのつなぎ役となっていただくことが大事になります。 ▼基本的な1日の流れ: 出社後、社用車で工事現場に直行 現場の事務所での打ち合わせ 現場の巡視 進捗状況の確認 工程の管理等の一連の業務終了後 帰社・退社 ■入社後について: ・まずは現在工事している現場を見ていただき、現場の雰囲気や協力会社の責任者や職人さんの気質を肌で感じ取っていただきます。また、協力会社の代表者や責任者、発注先の関係者等、工事に関係のある方々にも多く面談していただきこれからの業務がスムーズに進められるように致します。 ・建築もしくは土木の施工管理技士1級をお持ちの方は、今までの経験を生かしてどんどんやりがいのあるお仕事をお任せします。 ・建築もしくは土木の施工管理技士2級をお持ちの方は、工事内容によっておまかせ出来る工事があれば担当していただきますが、サポート役として公共工事の現場経験を積んでいただきご自身のスキルアップを図って頂きたいと考えております。 資格支援制度もありますのでぜひチャレンジしてください、収入もアップいたします。 ■組織構成: 社員は38名で、総務部(内部事務全般)6名、営業部4名、開発営業部(設計)4名、工事部(現場施工管理)24名の構成となっています。 ■企業安定性: 当社は公共工事をメインに事業展開する総合建設会社で、千葉県市川市(7割)東京都墨田区(3割)と地域に密着し、創業以来85年を迎えました。 建築(4割)・土木(3割)公共工事が請負工事全体の7割を占め、残り3割は建築(2割)・リフォーム(1割)民間工事となります。 変更の範囲:会社の定める業務
文化シヤッター株式会社
愛知県名古屋市東区泉
350万円~649万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
【設立70年/東証プライム上場/シャッター業界のパイオニア/業界シェア率高い/平均勤続年数17.1年/研修充実】 ■業務内容:シャッターをはじめ、ビル用・住宅用建材の製造・販売・施工までを一貫して行います。専門メーカーとして、戸建て〜誰もが知るような著名な施設まで幅広い物件を手掛けています。 ■具体的な業務内容: 施工管理 ・工事段取りの打合せ ・工場へ製品出荷及び搬入日時等の指示 ・工事員へ取付工事の指示 ・進捗確認 ・品質確認 ・完成検査対応 など ■入社後の流れ ベテランの先輩社員のもとOJT研修を中心に教育を進めていきます。簡単な作業から実際に取り組んでいきながら、徐々に仕事を覚えましょう。一人立ちまでしっかりとサポートしますので、焦らずじっくり学んでください。また、中途入社者向けのフォローアップ研修も実施。困ったことや悩みなどがあれば何でも言ってくださいね。 ★資格取得、支援します! 「1・2級 建築施工管理技士」など、業務に必要な資格取得を支援。 ■働き方について ・土日祝休み ・年間休日125日以上 ・休日出勤時の振替休日、残業代100%支給 ※働き方改革の推進により、残業は45時間以内に抑えるよう、企業としても調整しながら業務配分を行っております。 ■モデル年収 510万円/30歳 550万円/35歳 640万円/40歳 ■同社の魅力: ・1955年設立、東証一部上場のシャッター業界のパイオニア的な存在です。商材はもちろん、アフターサービスにも定評があり、お客様を大事にする風土が根付いています。 ・前年比と比べ売上、利益ともに上がっており、堅実な成長を遂げています。新規案件だけでなくアフターサービスにも(既存案件)力を入れているため、経営も安定しています。 ・働き方改革も業界の中では進んでおり、残業をする際には必ず申請が必要となり、無駄な残業が発生していないか社員の業務が過多になっていないか きちんと把握するような制度を設けています。 ・平均勤続年数は17.1年、中途から入社した方も同じような時期に入社した方と会うような中途研修を設けたりと中途入社者に対しても手厚いサポートがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和建設株式会社
茨城県水戸市千波町
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜創業60年超の総合建設会社/官公庁・大学機関の施工実績有/戸田建設グループ〜 ■職務内容: 当社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、商業施設などの建築現場におけるリフォーム工事全般をお任せいたします。 工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。 ■業務詳細: ・リフォーム内容のヒアリング ┗クライアントから修繕箇所をヒアリングし「どのような工事が発生するのか」を説明する。 ・現場調査 ┗依頼内容に最適なプランが現場で行えるのか、再度確認する。とくに造作物の寸法確認や搬出入ルートの確認などを行う。 ・見積書の作成 ┗依頼内容のヒアリングと現場調査が完了した後は、見積書を作成する。 ・工事計画の作成・調整 ┗工程表を作成し、着工前の届出を作成する。 ・協力会社との打ち合わせ ┗実際に工事を行う業者と最終打ち合わせを行う。(リフォーム工事は工期が短い場合が多い。) ■充実した研修制度: 昭和建設では、高い品質の施工力を維持するため、定期的に安全管理や技術習得のための研修を実施して、社員のスキル向上に力をいれています。 2022年10月より社内大学「SHOWAアカデミー」を開校し、年次や職位ごとに求められる知識やスキルに応じた研修体系を構築しています。 特にOJTを補完するツールとして、先輩社員が講師を務めた動画をWeb上で受講できるシステムを導入しています。 ■当社の魅力: 工事現場に事務所があり、直行直帰が可能となります。 また事務処理について各種業務支援システムが整っており、1人1台ノートPCを貸与した上で、ストレスなく事務作業を行える環境での業務が実施可能となります。 人事評価制度の改定により、成果に見合った給与体系への整備を進めております。 中途入社者の多い職場となり、同業他社での経験を基に入社される方が経験を基に活躍できる業務内容となっております。
有限会社立石設計
京都府福知山市南岡町
350万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜未経験大歓迎◎/マイカー通勤OK/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: ・住宅建築現場の施工管理 ・引渡し後(1年・3年・5年・10年)のアフター点検訪問 <施工管理とは> 工事現場における施工の取りまとめ役です。主に以下を担当頂きます。 ・資材の手配、原価の計算 ・品質管理、工程管理 ・職人さんの手配、指示、安全管理 その他 ※もし仕事内容で不明点があれば、面接で質問頂いて構いません! ■エリア:豊岡・綾部・丹波等 ■入社後の流れ: \未経験から入社した社員も定着し、活躍中なのでご安心ください◎/ 研修に参加して知識をつけながら、マンツーマンで教えていただける環境です! ■当社について: 《あたたかく、明るいお家づくりへ。》 当社は、豊富な経験と実績で理想の建物づくりを行っております。ご依頼主様のご要望を最大限叶える設計です。 個人の住宅のほかにも、アパートなどの集合住宅や学校などの施設、事務所、店舗、内装リフォームにいたるまで、数多くの経験と実績をもとに、高いデザイン性と機能性で、お客様のお住まいや建物づくりをサポートいたします。 ■組織風土: 和気あいあいな雰囲気を保ちながら、仕事面ではしっかり目標をもって仕事に打ち込んでいます。
株式会社サンワイーテック
熊本県熊本市東区東野
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆60代も歓迎!自分を大切に、無理なく働けます【年休124日・土日祝休・残業30h程度】工事の安全・工程管理をお任せ◇◆建築施工管理/働き方◎/年休124日(土日祝休)/直行直帰◎/手当充実◎/転勤無◆ 各種建築工事における施工管理業務をお任せいたします! 当社は、全体の事業の比率は建築3:電気設備7程の割合となっております。 ■具体的には: ・工事に際しての安全管理/工程管理/品質管理など ・現場工事会社への指示/監督業務 ・施主、元請、下請など折衝 ・営業〜設計〜施工管理と社内で部門を超えて、全体で共有・会議を行います。 ◎関わる案件は、木造・S造・RC造、などの新築・改修と多岐に渡ります。 ◎案件によっては、出張(九州圏内)が発生することもございます。 ■組織構成: 現在4名(20代〜40代)が在籍しております。 ■働き方: 基本的に土日祝日休みです。 お客様都合で休日出勤が発生した場合は、振替休日を取得していただきます。 ※振替休日をまとめて、1週間休みにしている方もいらっしゃいます。 直行直帰可能で、ご自身で働き方をコントロールすることも可能です。 未来を見据えサンワイーテックが考える、オフィスづくりのコンセプトがあります。1.感性を刺激する2.価値を尊重する3.行動を促す。このコンセプトに基づいて社員が働きやすい環境づくりをしております。 ・社用車にEVを導入/EVステーション設置 ・創蓄エネルギーによる自給自足エネルギー ・天候に応じて明るさを自動調光したり、退社時間などで自動消灯ができる調光システム ・フリーアドレス/昇降式デスク ・アート作品や音楽の流れるコミュニティスペース『JIN』 ※何気ない状態でも感性を刺激し、建築物のデザインや設備的なプランニングの質を高めるこだわりの職場環境があります。 ■企業説明: 『Good Memory!』お客様に良い記憶を持っていただくことを大切している、主に、電気設備の設計から施工が得意な総合建設会社です。生活で目にする商業施設や、地域の役に立つ建築物を手掛けることが多く、やりがいを感じられる仕事です。
株式会社日鋼サッシュ製作所
香川県高松市松並町
550万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◆◇宿泊を伴う出張無し/家庭と仕事の両立が叶う/有名建造物への納入実績多数/スーパーゼネコンからの1次請け案件あり◇◆ ■業務内容 当社は金属製建具(サッシ)メーカーです。自社工場をもっており顧客からの様々な要望に対してオーダーメイドでおこたえをしています。当社が提供するのはスチールサッシや、鉄製のドア(防音扉や防火扉等)で、中高層の商業施設やビル、マンションに納入しています。今回のポジションの方には主に関東圏の案件の施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容 本ポジションは、工事計画の作成と進捗の管理、職人の配置決め、工程途中の対応、最終検査などが主な業務になります。工程においては、取付不備のチェック、製品の仕様変更の有無、様々な現場の要望をくみ取り、臨機応変に対応して頂きます。主な取引先は大手ゼネコン・官公庁でゼネコンからの直請け案件もございます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■施工実績 ・都心の超高層ビルや著名な建築家の設計による独創的な建物など、各地のランドマーク的な建築物に当社製品が採用。自身が携わった製品が一目で分かるやりがいを感じられます。 ☆関東:麻布台ヒルズ/虎ノ門ステーションタワー/ミッドタウン日比谷/東京駅/グラントウキョウ/六本木ヒルズ/GINZA SIX ☆関西:中之島フェスティバルタワー/JP TOWER OSAKA/グランフロント大阪 ☆四国:高松ORNE(高松駅ビル)/高松赤十字病院/たかまつミライエ/丸亀市庁舎等複合施設/愛媛県立中央病院/オーテピア高知図書館 ■就業環境 ・ご担当いただくエリアは首都圏を想定しており、宿泊を伴う出張はほとんどございません。残業は月20h〜30h程度、女性はもちろん男性の育休取得実績も有り仕事とプライベートを両立することができる環境です。 ・配属部署には4名(50代、40代、20代)が在籍していますが、受注案件増加に伴い積極的に中途採用を行なっています。 ・都心までのアクセスが良い埼玉県戸田市には独身寮も空き状況によっては利用可能です。 ・定年は62歳ですがその後の再雇用あり、退職金制度もあり1年以上勤務で受け取ることができます。 変更の範囲:本文参照
丸福建設株式会社
鹿児島県鹿児島市易居町
500万円~649万円
◇◆鹿児島南高校など公共案件がメインの建築施工管理/年間休日125日でワークライフバランスを実現!/IT導入で働き方改善◇◆ ■業務詳細: 居住施設や学校施設、体育施設等の公共施設を主に施工しております。主に工事全体の統括的管理・指導を行います。 ・工事の進捗、納期管理 ・お客様の打合せ・建物調査・予算の算出 ・業者手配・発注業務・近隣対応 ・工程管理・品質管理・安全管理 等 ■組織構成 現在10名が所属をしております。 ■働き方について 残業は平均30Hに収まるように様々取り組みを行っております。実際にDX推進グループという形で部署を設立し、書類作成をサポートしたり、現場の負担を減らすよう取り組んでおります。またICTを導入することで、現場とのやりとりを円滑に行い、より効率的に業務を進めることができます。 ■当社について 丸福建設株式会社は1949年創業の歴史を有し、産業・経済の基盤を支えるインフラ整備を中心とした土木・建築の総合建設会社です。鹿児島市に本社を置き、瀬戸内支店(大島郡瀬戸内町)、3カ所の営業所(屋久島営業所、薩摩川内営業所、桜島営業所)と、3カ所のアスファルト製造販売工場(鹿児島アスファルト合材センター、南大島アスファルト合材センター(奄美市住用町)、屋久島アスファルト合材センター)を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レオパレス21
福岡県
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理 土地活用, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜プライム上場のリーディングカンパニー「レオパレス21」/残業20h程度/資格手当充実/独身寮あり/研修制度◎/直行直帰可能/給与改定・ベースアップ実施〜 自社管理物件のメンテンナンス案件の管理をご担当いただきます。社内の営業担当やリーシング担当・社外の施工業者・オーナー様と連携しながら仕事をしていただきます。 ■業務内容: 現場チェック、品質管理、関連会社の指導など発注者サイドの自社メンテナンス案件のため、上流工程の監理がメインとなります。現場に出向くのは要所の確認程度です。1日デスクワークだけの日もあります。年間40〜50棟程度の案件をご担当いただきます。 ■1日のスケジュール: 9:00:出社 その時に稼働している物件の現場管理資料などを確認し、工事現場に向けて出発します。 13:00:工事現場の巡回 昼休憩を挟みながら、チェックリストをもとに工事の進捗管理を行います。 16:00:事務的な作業 事務所に戻り、翌日の施工計画書の確認や見積書の査定などを実施します。 18:00:退勤 ■入社後について: 社内研修で基礎知識を身につけていただき、その後は先輩と現場へ同行→サポートを受けながら実際の業務を学んでいきます。わからないことはすぐに聞けるため、安心して活躍できる環境です! ■労働環境: ・残業時間が月20h以下・現場直行直帰可能です。 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・基本は土日祝休みですが、現場状況によりシフトに併せての就業となる可能性が有ります。 ※休日出勤が生じた場合は、平日振替休日を付与します。 ■ポジションの魅力: ・自分の裁量で現場を動かせる 施工計画の策定から、現場監督としての管理、オーナー様の立ち会いまで、最初から最後まで自分の裁量で現場を動かすことができる。これが施工管理職の仕事の醍醐味です。わからないことは同僚がサポートしてくれますので安心して仕事に没頭することができます。 ・完全なる土日祝の公休日 工事現場は平日のみ稼働するため、土日祝が公休日となります。また、繁忙期以外の残業はほぼありません。そのため、プライベートを充実させられることが魅力の一つ。子育てをしながら施工管理職として活躍する人もたくさんいます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区浪花町
天神橋筋六丁目駅
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
磯部建設株式会社
栃木県日光市今市
上今市駅
350万円~449万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■業務内容: ・施工管理…建築施工技術者として、でき上がった設計図を基に実際に工事を進めるために必要な資材、作業員などを手配し、工事が予定どおり進むよう現場管理(品質・工程・・安全・原価管理)を行う。 ・担当する現場は、官公庁の案件5割、その他、地域の大きい工場・個人のお客様・医療機関などです。 ・入社後は建築部に配属されます。現在30名程(年齢20〜60代/ 男性中心)が在籍しております。 ■業務エリア:基本的に県内のみです。宿泊を伴う出張はありません。直行直帰も可能です。(基本直行直帰) ■求人のおすすめポイント: ・年間115日+有給取得5日以上を推奨しております。 ・残業時間削減のため、勤怠管理システムを導入しており無理なく働くことができるよう会社全体で管轄し取り組んでいます。 ・1人1台、社用車を支給しております。※燃料代支給有 ・資格取得を目指していただければ手当もございます。 ・住居・家族手当、退職金制度あり ・健康優良法人2021認定企業(定着率90%以上) (社員の健康管理を経営的な視点で考え、取り組んでいる企業に送られます) ■同社の特徴: 同社は、1950年創立以来、半世紀以上にわたり、幾多の試練に遭遇しながらも建設業に邁進してきました。土木工事部門を皮切りに建築工事部門、道路工事部門、法面処理工事等の特殊土木工事部門、不動産部門を発足させ、さらに各工事部門をバックアップし建設業界からの需要にも応えるべく、アスファルト合材(再生合材含む)製造部門を営業展開しています。また、近年の省資源・環境問題から需要が高まっているアスファルトの産業廃棄物中間処理業も開始しました。開発部門では、用地仲介・斡旋から農地転用申請・開発許認可取得等のコンサルティングをはじめ、住宅用地の分譲を行っており、顧客からも好評を得ています。
日本興志株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜未経験歓迎◎/20〜50代の幅広い世代が活躍中◎/年休120日・基本残業なし・転勤なし・長期出張なしの長く安定して働ける環境◎〜 ■業務内容: 同社が受注した建設専門工事におけるプロジェクト管理をご担当いただきます。 ■業務詳細: 内勤のアシスタントメンバーと連携を取りながら、以下業務をご担当いただきます。 <具体的な業務> ・現場調査/施工計画/予算組み/工程の管理/品質管理/安全管理など ■携わる案件: 大手ゼネコンやデベロッパー、ビル管理会社が施工する公共施設、マンション、オフィスビル、商業ビルなどの大規模新築工事や大規模改修工事における専門工事(仮設、型枠、防水、塗装、 内装仕上工事等)が中心となります。案件の多くは東京23区や神奈川・埼玉などの関東圏がメインとなりますので長期の出張はございません。 ■就業環境について: 年間休日120日、完全週休2日制。定時内に終えることが会社の基本方針となっており、裁量を持って働けるように業務効率化ツールの導入も積極的に行っています。無駄を省きより効率的に仕事が進められるように配慮しています。※リモート会議、直行直帰、iPad・パソコン・社用携帯等の支給あり ■同社について: 第一線で活躍する現場スタッフあってこその会社。現場の意見やアイデアを積極的に取り入れ、現場ファースト「ボトムアップ型」の組織です。多能工(一人で複数の業務や作業を進めること)に強みを持った事業展開で多くの請負実績を積んできました。同社では専攻分野・国籍・性別等に関わらず、多様な人財が各々の力を発揮して働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
東栄ホームサービス株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) アフターメンテナンス(マンション・戸建) 販売・接客・売り場担当
【住宅のアフターメンテナンス/点検業務◆完全週休2日◆定着率90%◎完全週休2日◆資格手当・家族手当・退職金制度等あり◆東証一部上場企業のグループ内子会社で安定企業◎】 当社は分譲住宅で日本一を誇る「飯田グループホールディングス」の傘下となる東栄住宅のアフターサービス部門より独立した企業です。お客様の安心快適な暮らしとライフスタイルの変化に応えるよう、住宅のメンテナスとリフォームを中心に事業展開しています。 【親会社で住宅を購入されたお客様の入居後『3か月・2年・5年』の区切りに行う定期点検をお任せします】 ■業務の内容 決まった点検項目に合わせて、該当箇所を約1時間程度でチェックしていきます。 1日の平均点検数は3〜4件程度、社有車で周って頂きます。 チェック後は結果をもとにお客様のお悩みをヒアリングし、 修繕または修理業者の手配を行います。 <具体的には> ・お客様の住宅へお伺いし、指定の点検項目に沿った定期点検業務 ・点検結果をもとに、修繕が必要な場合には修理依頼書を作成し、あわせて対応する業者の手配を行います。 ・点検状況のPCシステムへ登録(事務作業) ■身につくスキル 業務を通して住宅設備に関する技術的な知識・経験はもちろん住宅に関する法律知識など、 専門的な知識・経験を多数習得することが可能です◎ ■残業時間は月平均30時間 メリハリをつけた就業が可能です! ■就業環境 【サービス残業をしない・させない管理体制】 PCのログイン時間とログオフ時間を管理しておりますので、サービス残業をさせない体制になっております。 <入社後の流れ…>3ヶ月間はOJTで同行やロープレ、座学研修などでサービス理解を進めて頂きます。 その後は、一人前になるまで先輩社員がしっかりサポートしますのでご安心ください! ■ここがポイント! 分譲住宅国内シェアNo.1の飯田グループホールディングスの子会社、東栄住宅のアフターサービス部門から独立したリフォーム会社です! 安定した長期就業が可能であり、成長できる機会も多く、働きやすい環境になっております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エディオンハウスシステム
長野県飯田市育良町
内装・インテリア・リフォーム 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
【★建築施工管理技士活かす★転勤・出張なし!残業5hで働き方改善!エディオンからの紹介!定年後は再雇用もあり!・70代も活躍】 \魅力ポイント/ (1)東証プライム上場エディオングループで案件・会社共に安定! (2)休みは基本的に土日休み!お客様に合わせて自分で自由に休日設定できるため、裁量を持って働ける環境。残業5hでプライベートも両立しやすい (3)定年後は再雇用もあり!契約社員で70代まで活躍可能・年収をあまり下げずに、長期就業できます 【変更の範囲:同社の業務全般】 ■働き方: ・休日114日(原則土日休み) ・転勤無し ・残業5h ・エディオンからのお客様紹介のため、受注安定 ・現場に負担がかからないよう、案件数・受注エリアを調整しています。 ・PC貸与もあるので、事務処理は外から可能 《出張》 長野が主な現場となりますが、出張が発生する場合は基本的には日帰り、月に数回は1泊していただくこともあります。 《休日》 土日原則休みですが、状況によって出勤の可能性もあります。その場合は振り替え休日の取得率100%、また月8日は休暇をお約束しております。 ■仕事内容: 【施工管理業務】5大管理(工程・品質・原価・安全・現場) 【施行対象】一般家庭の住宅(リフォーム)(木造やマンション) 【発注者or請負】請負側 【受注元】エディオン100% 【案件内容】内装の複合(キッチン・お風呂・トイレ・間取り変更/400~500万円) 内装のリフォーム施工管理 【受注金額】500〜700/それ以下を受けることもある 【エリア】長野全域 ◆施工前挨拶〜施工準備〜竣工、各現場の進捗状況チェック、お客様への引き渡しまでの一貫して管理・統括します。 ◆1日イメージ:朝パソコンチェック→事務所にて社用車に乗り換え→現場に直行→打合せで営業とお客様のお宅へ→事務所に戻り事務処理。 ◆1人、5〜10件を担当(現場があるのは2件くらい。あとは、新規契約中や、打ち合わせ中、契約関係調整中/見積もりなど) ■求められるスキル: 各案件、お客様と営業と3人で進めていきますので、折衝力が問われます。 新築工事とは異なり、現場にお客様もいることが多いので、お客様対応も問題なくできる方を募集します。 変更の範囲:本文参照
株式会社あなぶき建設工業
香川県高松市磨屋町
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
◇人柄重視・未経験歓迎!研修充実で未経験からでも安心〇手に職をつけるための資格支援サポートも充実/西日本最大級の管理戸数を有する穴吹ハウジングG/出張手当手厚い◇ \そもそも施工管理とは?/ 工事現場において、工事が計画通りに進行し、安全かつ品質の高い建物が完成するように管理する業務です。工事の進行状況のチェック、工事スケジュールの管理、品質管理、安全管理など、工事の全体を見渡す大切な役割です。 【具体的には】 ■建物点検・診断 ・建基法に基づく建物点検、外観目視点検 ・点検項目やポイントの詳細説明 ※大規模修繕工事後の案件で完了後、1年、3年、5年、8年、10年で実施 ■施工管理(修繕) ・マンション管理組合、入居者様への対応、タイムリーな工事内容広報 ・工事内容のプレゼン(苦手な方には無理にお願いしません、ご安心ください!) ・予算作成、資材発注、施工図作成、現場監督、工程管理 ◎慣れてくれば複数案件(2〜3件)を担当 ◎修繕工事ではほとんどが巡回管理 ◎まれに近隣県へ長期出張の案件アリ(平均3〜6ヶ月/追加日当有、帰宅交通費:月2回全額支給) ◎工事は入居者様の暮らしに大きく関わる為、工事への不安などをお伺いし、一人ひとりに丁寧に対応していきます。 \point/ ・未経験の方・新人は建物点検・診断からスタート! ・親会社が管理する物件の修繕工事が9割以上で、元請として施工現場を管理するほか、管理組合向けの説明にも携わります。 ・予算や工期の管理、専門施工業者や資材の発注・手配、現場監督、安全・品質の管理など、施工現場をトータルに管理します。 ・工事受注に向けたコンペや理事会での工事説明など、人前で話す機会もあります。 ■研修について: ・入社後は1〜2ヶ月の【中途入社社員向け研修】にご参加ください ・経験に合わせて内容を柔軟に変える当社独自の「オーダーメイド研修」です ■就労環境・人材育成: 資格取得研修や職種別・階層別研修など、資格取得支援制度が有り、会社が規定する資格取得に対し、合格すれば、受験料全額、参考書の半額、専門学校受講料(10万まで)の費用が戻ってきます。また、規定する資格に対し、資格手当も有ります(1つに付、15,000円 最高60,000円まで毎月支給)。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ