215 件
住友不動産株式会社
東京都新宿区西新宿新宿NSビル(地階・階層不明)
-
450万円~499万円
ディベロッパー, 構造設計 内装設計(オフィス)
学歴不問
〜東京都心部中心のオフィスビル開発において新規ビルの基本計画策定における補助業務に携わっていいただきます〜 ■仕事詳細: 新規ビルの基本計画策定にあたり、 (1)CADを使用してのボリュームチェック (まずは小規模な物件からスタートし、ノウハウを学んでいただきます。将来的には大規模なものに挑戦して頂くチャンスもあります) (2)当社・他社のオフィスビルの研究調査補助等を実施していただきます。 ※オフィスビルの案件に初めて挑戦する方も大歓迎。例)住宅メーカーの設計担当出身の方 ■使用ソフト: ・Vectorworks ・業務での使用経験がなくても、ご入社後にしっかりと研修いたします。 ■配属部署について: 配属となる「都市開発事業本部」は全体で80人程。オフィスビル事業が主力事業とされている当社の花形の部署と言えます。その中にある、設計チームに配属予定となり、メンバーは8名在籍しています。全員席を並べて仕事をしているので、分からないことがあればすぐ周りに聞ける環境です。 ■概要: 住友不動産は、東京を中心に230棟超のオフィスビルを保有・運営しており棟数は東京でナンバーワンです。六本木一丁目駅真上にそびえる「泉ガーデンタワー」や「東京日本橋タワー」など、延床面積4万坪を超える超高層物件を手掛けているだけでなく、大・中・小様々で幅広い価格帯のビルを手掛けています。現在も東京都心部を中心にオフィスビルの開発が進行中ですので、当社の根幹を支えるビル事業において、新規ビルの基本計画策定における補助業務に携わっていただきます。今後も積極的に計画が増えていくため、新規に採用をする職種となっております。 ■同社について: 東証プライム上場企業というのは、2,000社以上ありますが、当社の経常利益は2,000億円を超えており、上位50位以内に入っています。 収益基盤:主力のビル賃貸は東京No.1の230棟。分譲マンションは全国規模で業界トップクラスの供給戸数を誇ります。 リフォーム新規客売上で圧倒的No.1、マンションリフォームは8年連続全国売上No.1。 大手デベロッパーの知名度、総合力、商品力は他社と比べても自信があります。
株式会社メック・デザイン・インターナショナル(三菱地所100%子会社)
東京都中央区勝どき
勝どき駅
550万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 意匠設計 内装設計(オフィス)
〜三菱地所の100%子会社/有名ホテルや大手企業のオフィスにおけるインテリアデザインを手掛けるプロフェッショナル集団〜 ■職務内容: ・大企業オフィスやホテルのデザイン設計業務を担っているデザイン部にて、内装デザイン設計の業務を社内デザイナーと一緒になって担当して頂きます。クライアントに対してデザインニーズを把握し提案を行い業務を進めて行きます。 ・3~5人程度のプロジェクトリーダーとして、インテリアデザイン、進捗管理、収支管理、プロジェクトの全体を統括するポジションです。 ■主なデザイン実績(https://www.mecdesign.co.jp/): オフィス系実績:EGG(新丸の内ビルディング9F 貸室増床プロジェクト)、丸の内永楽ビルディング 共用ラウンジ、xLINK丸の内、東京センチュリー株式会社 常盤橋タワーオフィス など ホテル系実績:シェラトン鹿児島、東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート、オークウッドプレミア東京、横浜東急REIホテル など ■業務の特徴に関して: 担当案件の約9割は三菱地所経由での受注。その他、一部外部クライアントからの案件もございます。 ■働き方: ・評価制度は等級別の期待役割に即した行動の遂行度を評価する「役割評価」と、仕事の成果や組織への貢献度を評価する「貢献評価」の2本立てとなっております。年功ではなく、期待役割の発揮や貢献度に応じて評価に反映する制度です。 ・土日祝休み(休日対応原則無し)、育休や産休の取得実績◎、フレックス有、フリーアドレス制の導入、時短勤務可、業務効率化のための社内IT活用も豊富で、非常に充実した就業環境です。 ・リモート勤務も導入しており、サテライトオフィスや在宅勤務などを活用しながら、負担なく長期的に働ける環境が整っております。 ■組織構成: デザインソリューション1部は40名程度の部署となっております。幅広い年齢層のデザイナーが活躍しており中途入社の方も多く活躍をしております。 ■企業の特徴: 三菱地所の子会社として1972年に誕生し、日本におけるインテリアデザイン業界の先駆けとして多くの功績を残してきました。 特に有名ホテルや大手企業のオフィス、富裕層向けマンションなどのインテリアデザインを手掛け多数のデザイン賞を受賞してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
東芝エネルギーシステムズ株式会社
神奈川県横浜市鶴見区末広町
浅野駅
500万円~1000万円
総合電機メーカー 重工業・造船, 内装設計(オフィス) プロジェクトマネジメント(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜年間休日126日/フレックス/「電気をつくる、おくる、ためる、かしこくつかう」を支えるトップクラスの電力インフラ企業〜 ■募集背景: 持続可能なカーボンニュートラル社会の実現に向けて、エネルギー業界では、より高効率な発電設備の見積・建設が活発化しています。時代の転換期、エネルギーの転換期を共に支え、社会基盤維持のために、時に苦労し、時に喜びを分かち合う、そんな熱い発電所のようなメラメラとした人財を求めています。私たちと一緒に、持続可能なエネルギーの未来を創造しましょう。ご応募をお待ちしております。 ■仕事内容: 発電設備の見積・建設における配置エンジニアリングおよびエンジニアリングマネジメント業務 (1)配置エンジニアリング業務 発電設備のあらゆる製品手配部門と連携し、また、客先とも調整し、3DCAD/2DCADを駆使した発電所の構内・機器配置の決定をリードします。 (2)エンジニアリングマネジメント業務 発電所建設に向けた関連部門のエンジニアリングスケジュール(ES)を統括・可視化します。関連部門間データ授受や客先への図書提出がES通りに進捗しているかモニタリングし、遅れの事前察知・リカバリーや将来のリスク・懸念事項の前広なフォローによりエンジニアリングをリードします。 ■募集部門からのPR: 発電設備の見積・建設は簡単な課題・プロジェクトではありません。我々の職場は、この課題・プロジェクトに対して、チーム一丸となって挑戦し、支え合い、周囲を巻き込みながら完遂を目指す前向きな雰囲気です。執務場所は東芝 京浜事業所(横浜市鶴見区)にあり、とてもキレイな執務環境です。在宅勤務と出社のハイブリッド勤務を採用しています。 入社後は、社内外の教育プログラムを利用した座学の他、主に諸先輩によるOJTにて必要なスキルを習得していきます。社内外関連部門が多いため、業務の幅が広く戸惑うこともあるかもしれませんが、チーム一丸となりサポートしていくので、共に学んでいきましょう。 変更の範囲:会社の指示する業務 ※業務上必要があるときは異動を命ずることがあり、その場合は異動先の定める業務
株式会社スペースアート十番
東京都新宿区新宿
新宿駅
400万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
【ポテンシャル層も歓迎!内装設計としてキャリアアップ可能/教育体制の整った環境/酒販トップクラスのカクヤスのグループ会社/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: オフィスの内装の設計業務をお願い致します。 ・設計業務 ・工事依頼に際しての現場調査 ・お客様・設計スタッフとの打ち合わせ/工事内容の確認 ・打ち合わせ内容を踏まえた図面反映 ※作業はCADのベクターワークスにて行って頂きます。 ※現場管理と密な連携をとって頂くポジションです。 ■求人の魅力: ・月の残業時間は30時間程度で原則土日祝休みの環境です。ごくまれに土日祝出勤した場合は平日に振替休暇を取得頂くことが可能です。 <ワークライフバランスが整えられている理由> 量より質にこだわり案件を受けており、ひっ迫した案件対応がないため恒常的に無理のない働き方を会社全体で実現しております。本ポジションに限らず「効率よく業務を進める」ことが全社的に根付いているため、ワークライフバランスを整えることができる社風となっております。 ・チームで動いているためしっかりとコミュニケーションがとれれば気兼ねなくお休みを取得頂けます。(土日出動の代休制度あり) ・アフターコロナによるワークスタイル・生活スタイルの変化で、内装工事の需要は高まっている状況です。 ・酒類小売チェーンカクヤスの関連会社の為資金面も安定が見込まれます。■長期的なキャリアアップ: 内装設計はミリ単位での調整が多く発生するため、独り立ちして頂くのに数年かかる職種です。一歩ずつ着実にキャリアアップして頂ければと考えております。社内には設計の方が既に2名おり、わからないことは気兼ねなくご質問頂くことができますのでご安心ください。 ■当社について: 弊社は、絨毯の専門職人であった先代より、その技術を受け継ぎ、床仕上工事業として創業し、平成3年に株式会社スペースアート十番として法人化しました。 以来、オフィス建装事業を主たる事業として、「お客様の役に立つ」ことを社是とし、発展を続け今日に至っております。 新しい世紀を迎え、日本経済を支えてきた従来の企業構造に変革が始まり、一方で情報技術を駆使したベンチャー企業の進出・成長が見込まれるようになってまいりました。それに伴いビジネス空間も変化を遂げてきております。
プラナス株式会社
東京都千代田区内神田
600万円~1000万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅) 内装設計(オフィス)
〜研究施設の設計に携わる/年間休日125日・土日祝休/フレックスタイム・リモートワーク可能でワークライフバランスの実現が可能!/企業の「はたらき方」の創造に設計からアプローチ〜 ■業務内容: 研究施設の設計に特化した国内有数の建築設計事務所である当社にて、内装設計職(インテリアデザイナー)をお任せします。 企業の研究所/本社/イノベーション施設などに対して、企画提案、設計、工事監理まで一気通貫で実施いたします。 ★建築設計者だけでなく元研究者、クリエイティブディレクター、インテリアデザイナー、グラフィックデザイナーなど様々な分野のプロフェッショナルが互いの強みを生かしあいながらチームワークでプロジェクトを進めていきます!【変更の範囲:なし】 ■案件について: 研究施設(実験室)はもちろん、オフィス、カフェ、ショールームなど様々な機能を有する複合イノベーション施設を手掛けます。 ※近年、実験室は有さないイノベーション施設を持たれる企業が増えています。 <エリア>全国各地 <工期>約3〜4年のものが多くなっています。 <規模>改装であれば数百平米規模、施設の設計だと数千〜数万平米 ■入社後の流れ: 入社後には導入研修を実施いたします。また現場配属後にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 設計などに関して、会社独自の勉強会も実施しております。 また、会社内での社員同士の距離感も近いため1on1の実施など、サポート体制も万全です! ■組織構成について: 意匠設計職は、大阪と東京で6ユニットに分かれた組織構成です。(1ユニット:5〜8名) 内訳としては、意匠設計が5ユニット、内装設計が2ユニットとなっています。 設備設計に関してはプロジェクトを横断して業務を行います。 ■働き方: 完全週休二日およびフレックスタイム制を取っているため、裁量度の高い働き方が可能となっています。また、状況に応じてリモートワークの実施を可能です。案件が全国で発生するため日帰りでの出張は盛んに生じます。 ■業務の魅力: 実際に使うユーザー(研究者)に直接ヒアリングやワークショップをしながら、企業のイノベーションを支える空間を共に創っていくので、設計者としてのやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:本文参照
河淳株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
450万円~699万円
日用品・雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
〜インテリアショップ「KEYUCA」を全国に約90ヶ店展開/オリジナリティと提案力を武器に今なお成長を続けるエネルギッシュな企業〜業界大手ならではの導入率〜 ■仕事内容:提案営業 オフィス空間を中心に、内装デザインの企画・設計・施工まで一貫して携わっていただきます。空間づくりにおけるあらゆる工程に関わり、ゼロからコンセプトを考え、形にしていく仕事です。 <主な業務内容> ・ 内装・空間デザインの企画、設計、施工 ・ レイアウト設計や空間デザインのご提案 ・ 関連会社や社内との打ち合わせ ・ オフィス内装設計全般(意匠設計から製作図作成まで) ・ クライアントの要望をもとに、コンセプト立案・ゾーニング・レイアウト・商品選定を行い提案書を作成 ・ 手描きスケッチから意匠図を起こし、製作図の作成 ・ 床・天井・壁・内装・エントランス・サイン・家具・アートなど、空間を構成する全ての要素のデザイン案件は元請けが中心のため、素材やアイデアの選定から、お客さまへのご提案まで裁量をもって取り組んでいただけます。それぞれの空間に最適なデザインを、チームでつくり上げていきましょう。 ■当社について: 業歴49年、オリジナリティと提案力を武器に今なお新しい価値を創造し、成長を続けるエネルギッシュな企業です。15万点に及ぶオリジナル製品で流通小売業界に斬新な売場づくりを提案するリテールソリューション事業、デザイン性に優れた建築装飾金物で住空間に彩りを添えるグローバルハードウェア事業はそれぞれの分野で圧倒的なトップブランドとしての地位を確立しています。さらに将来の基幹事業として順調な歩みを続けているのが、パブリックファニチャーインターナショナル事業とケユカ事業です。前者は企画力を活かした家具・備品により、画一的になりがちな公共空間に新風を吹込んでいます。後者はインテリアショップ「KEYUCA」を運営し、シンプルで洗練された自社ブランド商品を提供しています。
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計(オフィス)
〜研究施設の設計に携わる/年間休日125日・土日祝休/フレックスタイム・リモートワーク可能でワークライフバランスの実現が可能!/企業の「はたらき方」の創造に設計からアプローチ〜 ■業務内容: 研究施設の設計に特化した国内有数の建築設計事務所である当社にて、設備設計職をお任せします。 企業の研究所/本社/イノベーション施設などに対して、企画提案、設計、工事監理まで一気通貫で実施いたします。 ◆様々なビルディングタイプの中でも、弊社が専門とする研究施設(ラボ)は特に設備設計者が主役となれる分野です。意匠設計者から設備設計を請ける立場ではなく、建築設備システム、ラボシステムをクライアントに直接提案する中心的な役割として、よりプロジェクトの上流に関わることができます!【変更の範囲:なし】 ■案件について: 研究施設(実験室)はもちろん、オフィス、カフェ、ショールームなど様々な機能を有する複合イノベーション施設を手掛けます。 ※近年、実験室は有さないイノベーション施設を持たれる企業が増えています。 <エリア>全国各地 <工期>約3〜4年のものが多くなっています。 <規模>改装であれば数百平米規模、施設の設計だと数千〜数万平米 ■入社後の流れ: 入社後には導入研修を実施いたします。また現場配属後にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。設計などに関して、会社独自の勉強会も実施しております。 また、会社内での社員同士の距離感も近いため1on1の実施など、サポート体制も万全です! ■組織構成について: 大阪と東京で6ユニットに分かれた組織構成です。(1ユニット:5〜8名) 内訳としては、意匠設計が5ユニット、内装設計が2ユニットとなっています。 設備設計に関してはプロジェクトを横断して業務を行います。 ■働き方: 完全週休二日およびフレックスタイム制を取っているため、裁量度の高い働き方が可能となっています。また、状況に応じてリモートワークの実施を可能です。案件が全国で発生するため日帰りでの出張は盛んに生じます。 ■業務の魅力: 実際に使うユーザー(研究者)に直接ヒアリングやワークショップをしながら、企業のイノベーションを支える空間を共に創っていくので、設計者としてのやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:本文参照
株式会社TFC
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
〜裁量権◎億単位の物件対応!18年連続で増収増益/自分の裁量で動ける自由な職場/ワークライフバランス◎/転勤無〜 ■同社について 新宿を中心とした1都3県の総合不動産会社として、「賃貸」「売買」「管理」「工事」をメイン事業としています。【変更の範囲:無】 ■業務内容: 物件の空間創りに携るポジションです。事業用物件(商業施設・各種専門店・テナント・オフィス等)も居住用物件(区分マンション、集合住宅等)もどちらの案件も取り扱いますので、両物件への内装デザインのキャリアを積めます。 営業部の仕入れ物件や仲介中物件を、どのような内装デザインでご提供ができるか。お客様との打合せからニーズキャッチ、企画・デザイン・設計や制作、営業部とともにご提案など、一連の工程に裁量権持って取り組んでいただきます。 施工管理業務自体は別担当者が行いますが、担当施工プロジェクトへの内装デザイン責任者として、施工完了・引き渡しまでの補助業務、及び事後サポートまでの全体フォローにも関われます。 ■業務詳細: (1)物件施設へのソフト業務(内装の企画・デザイン・設計) (2)新規および既存のお客様への提案・折衝業務(打ち合わせ、デザイン提案、見積作成) (3)計画策定から推進までのディレクション補助業務(発注業務補助、施工管理補助) ■本ポジションについて 本ポジションは立ち上げのポジションとなります。 営業部と工事部の間に立ち、営業からの情報を基に、工事部と連携を取りながら顧客の要望を形にするデザイン・提案が求められます。当ポジション1人目として、ご自身の経験を活かしつつ、大きな裁量持って取り組めます。 ■企業の魅力 (1)グループ会社の立川ハウス工業は設立55年以上の歴史があり、グループ会社とのネットワークが強みで紹介での取引も増加し、売上は右肩上がりです。 (2)第2創業期を迎え、管理部門・事業部門ともに抜本的な見直しと改革に踏み切り始めました。チャレンジ志向の方に合う風土です。 (3)人事評価制度 TFCの企業理念・ビジョン・バリューに則り、3ヶ月に一度、社員全員それぞれの目標を設定。3ヶ月に1回のスパンで行動改善を行っていくことで各自の成長スピードを速めます。また、半年に一度、目標達成度による人事評価を行い、その結果を昇給・昇格に反映しています。 変更の範囲:本文参照
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜研究施設の設計に携わる/年間休日125日・土日祝休/フレックスタイム・リモートワーク可能でワークライフバランスの実現が可能!/企業の「はたらき方」の創造に設計からアプローチ〜 ■業務内容: 研究施設の設計に特化した国内有数の建築設計事務所である当社にて、意匠設計職をお任せします。 企業の研究所/本社/イノベーション施設などに対して、企画提案、設計、工事監理まで一気通貫で実施いたします。 ★建築設計者だけでなく元研究者、クリエイティブディレクター、インテリアデザイナー、グラフィックデザイナーなど様々な分野のプロフェッショナルが互いの強みを生かしあいながらチームワークでプロジェクトを進めていきます!【変更の範囲:なし】 ■案件について: 研究施設(実験室)はもちろん、オフィス、カフェ、ショールームなど様々な機能を有する複合イノベーション施設を手掛けます。 ※近年、実験室は有さないイノベーション施設を持たれる企業が増えています。 <エリア>全国各地 <工期>約3〜4年のものが多くなっています。 <規模>改装であれば数百平米規模、施設の設計だと数千〜数万平米 ■入社後の流れ: 入社後には導入研修を実施いたします。また現場配属後にはOJTを通じて業務を学んでいただきます。 設計などに関して、会社独自の勉強会も実施しております。 また、会社内での社員同士の距離感も近いため1on1の実施など、サポート体制も万全です! ■組織構成について: 大阪と東京で7ユニットに分かれた組織構成です。(1ユニット:5〜8名) 内訳としては、意匠設計が5ユニット、内装設計が2ユニットとなっています。設備設計に関してはプロジェクトを横断して業務を行います。 ■働き方: 完全週休二日およびフレックスタイム制を取っているため、裁量度の高い働き方が可能となっています。また、状況に応じてリモートワークの実施を可能です。案件が全国で発生するため日帰りでの出張は盛んに生じます。 ■業務の魅力: 実際に使うユーザー(研究者)に直接ヒアリングやワークショップをしながら、企業のイノベーションを支える空間を共に創っていくので、設計者としてのやりがいを感じられる仕事です。 変更の範囲:本文参照
森ビル株式会社
東京都
500万円~899万円
ディベロッパー 不動産管理, 設計監理 内装設計(オフィス)
〜嘱託採用/フルフレックス/専門人材としてキャリアを築ける/大手ディベロッパー/福利厚生充実〜 ■業務内容: (雇入れ直後) ・オフィス入居を検討しているテナント候補に対するテストフィット業務 ・入居予定テナントから受託した建築内装設計業務(働き方・レイアウト・内装デザイン・ 什器等の提案および見積用図面や資料の作成、工事着手後の施工図チェック・検査) ・オフィストレンドの分析と入居テナントへの働き方コンサルティング業務 ・建築内装設計に伴う法令チェックおよびビル工事ルール適合チェック ・建築内装設計に伴う各種設備工事の内容調整と整合チェック (具体的な業務内容) -顧客との打ち合わせ(要望確認・既存オフィス調査) -顧客への各種提案・プレゼンテーション(図面・資料作成および内容説明)-作成した見積用図面・資料の内容に関する顧客との合意形成 -設計者としての工事着手後の施工図チェックおよび検査 ■契約の更新:有 (契約期間満了時の業務量、業務実績や成果、勤務成績や態度や能力、会社の経営状況により判断) 1年間の有期契約、通算契約期間は5年を上限とする。ただし、管理上、原則7月1日からの契約としているため、初回契約は6月30日までとし、7月1日以降は1年ごとの更新とする。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田錦町
株式会社安藤・間
700万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 意匠設計 内装設計(オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【東証プライム上場/建築に強みを持つ『安藤建設』×土木の老舗『間組』の合併会社/黒部ダムや東京ビッグサイトの施工実績/「4週8閉所」を導入し働き方改革を実施】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、建築物件のリニューアル意匠設計全般(用途・予算・デザイン、耐用年数などのお客様の設計条件の取りまとめ、企画設計、基本設計、実施設計、工事監理等)をご担当いただきます。 具体的な案件としては、オフィスビル、商業施設、物流倉庫施設、医療福祉施設、教育研究施設等が想定されます。最初の6カ月程度は、当社の業務フローを理解してもらうため、本社(汐留)設計部に配属の可能性があります。 ■働き方、その他: ・フルフレックス制や在宅勤務制度など、各自が裁量を持って働けるような環境が整っており、全社の残業時間は月平均30時間程度となります。 ※17:15の終礼後の残業は上長承認が必要なため、各自が業務工程を立て業務を行っています。 ・入寮条件はありますが、寮も完備されています。 ・住宅融資や持株制度、退職金制度など福利厚生、各種手当も充実しています。 ■同社の魅力: ◇「働き方改革」の取り組み 当社では、業界に先駆けて、社員全員がいきいきと働ける仕組みを実現するための施策を実施しております。 そのひとつとして、ワークライフバランスの実現のために、生産性向上や効率化・省力化に向けて現場でのICT・AI導入や、女性活躍推進の一環として「けんせつ小町」活動の積極展開など、全社を挙げて働き方改革を推進しております。 ◇業務効率化・DX 建設業界はアナログ色が強いイメージがあるかと思いますが、当社では社内に技術研究所やDX戦略部等を擁するなど、常に業務効率化・DXを積極的に進めております。 直近では、施工管理職の業務を効率化するため、スマートグラス・ドローン・衛星通信など最新の技術を活用した全社での取り組みや、自社内でのアプリ開発などを積極的に行い社内に展開しております。 ◇キャリアパス 希望する業務内容・勤務地・キャリアパスを申告する「自己申告制度」や全社員共通の評価制度があるため、キャリア採用の方も新卒採用社員と同様、正当に評価される仕組みが整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NSFエンゲージメント
東京都品川区北品川(5、6丁目)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 内装設計(オフィス) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜内装関連業界出身者歓迎◎/従業員のモチベーションやエンゲージメント向上に興味のある方◎/NTTファシリティーズとソニーピープルソリューションズの合弁会社で安定基盤/「日本の総務を再定義する」をミッションに掲げる/テレワーク可能/完全週休2日制/土日祝休み〜【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について: ワークプレイス部では、顧客企業の不動産管理、オフィス構築業務、スペース戦略を担っています。 配属先となるプロジェクト推進課はクライアントのオフィス構築やリニューアルのプロジェクトマネジメント、コンストラクションマネジメント業務を行っています。ワークプレイスの対象となるのは、執務エリアだけではなく、会議室・食堂・実験室・エントランスホールなど、業務に関わる全てのエリアとなり、規模・内容、さまざまなものになります。 ■職務内容: ワークプレイス部は、働く場をつくる、働き方を提案するといった”場から人をエンゲージメント”するということを実際に考えて、形にし、運用していく役割を担っています。世の中の働き方が急激に変化する中、オフィスの在り方や、オフィスに代わる新しい働く場の変革も急務となっている状況ですが、自ら新しい働き方を模索し、実行しています。物件探しから、働き方に合ったワークプレイスの提案、プロジェクトとして実行・推進など、そうしてできあがった働く場を管理し、改善提案、物件を手放すときの手続きまで一貫してサポートしています。 ■職務詳細: 入社後は、OJTではなく、担当者としてクライアントのオフィス構築やリニューアルプロジェクトに参画していただき、プロジェクトマネジメント/コンストラクションマネジメントを行っていただきます。 ■ワークプレイス部 PJ推進課 9名 ■魅力点: ・月間フレックスタイム制(コアタイム9:30〜15:30) ・年間休日125日(完全週休2日制) ・リモート勤務 ・残業:20~30時間程度/月 変更の範囲:本文参照
株式会社ヴィス
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(オフィス)
店舗やオフィスの設計経験者募集!/オフィスデザインの作図担当/ワークライフバランスを重視しながらスキルを活かす/育児ママさんも働き方柔軟に活躍中 私たちは『はたらく人々を幸せに。』というバーバス(存在意義)を大切にしています。オフィスデザインのなかで、内装図面はその「幸せ」をつくる“設計図”であると考えています。作図担当として、デザイナーと共にお客様の「幸せ」を実現していきませんか? ■業務概要 デザイナーがお客様からヒアリングした内容を元に、図面に落とし込む役割であり、オフィスをデザインする上で必要不可欠なポジションです。デザイナー(設計)、プロジェクトマネージャー(営業)、コンストラクションマネージャー(施工管理)とチームとなって案件に取り組みます。 担当案件は、キャパシティや得意分野を見て、リーダーが割り振ります。 ■業務詳細 ・オフィス内装の実施設計図の作図 ・設備の取り合いなどを表現した部分詳細図の作図 ・造作家具などの図面の作図 ※Vectorworksを使用します。他ソフト経験であってもオフィスデザインに興味のある方は是非ご応募ください! ■入社後のキャリア 作図担当として極めていくことはもちろん、将来的にデザイナーとしてキャリアを広げていくことも可能です。 ■特徴・魅力 ・同社はこれまで8000件以上のオフィスデザインを手がけ、『日経ニューオフィス賞』を20回以上受賞。デザイン性の高いオフィスを手掛けています。クライアントのお客様は、勢いのある成長企業。ベンチャーから老舗まで様々です。「斬新でワクワクするオフィスにしたい」「社員のモチベーションを上げたい」「社内のコミュニケーションを活発にしたい」「お客様に与えるブランドイメージを変えたい」等の想いを受け止めて、自らのアイデアを最大限生かした提案が出来ます。 ・同社はワークライフバランスの実現に力を入れており、産前・産後・育児休暇の取得実績も多数あります。資格支援制度や研修制度も充実。働きやすい環境で、自身のスキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WOOC
東京都品川区西五反田
不動前駅
550万円~799万円
不動産管理 土地活用, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
急拡大中の「Biz comfort」などコワーキングスペースの内装デザイナー/残業20H/年休130日/全国のコワーキングスペースでリモートワーク可能/ライフワークバランスを整えながらスキルアップ&キャリアアップ ●自身のデザイン力が企業の業績に直結! ●コワーキングスペースや直行直帰を活用して働き方の自由度◎ ●挑戦心や向上心のある方大歓迎 一度は聞いたことのある「Biz comfort」の内装デザインができるポジションです。内装デザインは利用者の満足度を上げるだけでなく、新規の契約者を引き寄せるためにも必要不可欠な要素です。責任はありながらも、成果が分かりやすくやりがいのあるお仕事です! 【業務概要】 過ごしやすさや働きやすさ、そして日々通いたくなるような空間を創造していただきます。 社内チームでコワーキングスペースなどを完成させていただきます! (内装設計は現在男女7名で運営しております!) 【業務詳細】 ▼コンセプト企画 (出店エリアの特性や市場のニーズを分析し、社内チームで空間のコンセプトを決定) =========\メイン業務はこちら/========= ▼プランニング・設計 (コンセプトに基づいた内装デザイン、基本設計、実施設計) 具体的には… ・シェオフィスのレイアウト作成 ・各種図面作成(使用ソフトはVectorWorks) ・デザインコンセプト作成 慣れてきたら… ・空調、換気、防災等設備設計 ・諸官庁相談 ・家具、備品選定、サインデータ作成 =============================== ▼プレゼンテーション (案を役員陣へプレゼンするための資料作成など) ▼プロジェクト管理 (施工から運営までプロジェクトの管理) 【やりがい】 本ポジションは空間を魅力的にすることで、社会問題である空室率の増加にダイレクトにアプローチできるポジションです。 シェアオフィスブランドNo.1を目指し、安定した収益を提供する企業の一員としてのやりがいを感じられる環境となっております。 また、成長意欲が高く、当事者意識の高い方には、キャリアアップの機会も豊富に用意されています。長期的に当社の成長を支えていただける方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東洋
大阪府大阪市西区南堀江
600万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(オフィス) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
■ミッションについて 金融機関のお客様の立場に立って店舗創りのコンサルタントをしていただきます。専門家の目線から無駄なコストアップを抑えることはもちろん、スケジュール、コスト、品質などに加えてSDGsの視点をも取り入れたご活躍を期待します。 ■担当業務: 金融機関の店舗開発をはじめ、トータル空間プロデュースを行っている当社にて、内装インテリア・店舗の設計・製図業務をお任せします。 ■業務詳細: [1]お客様との打ち合わせ [2]建物のコンセプト・デザインのプランニング [3]発注者側としてゼネコン、設計事務所との打ち合わせ [4]金融店舗(軽量鉄骨造・S造・RC造)を中心とした建築設計・図面作成 ※東海地区〜九州・四国までの金融機関がメインの取引先となります。 [5]行政手続き・許認可申請 [6]工事監理(施工図・施工計画書の確定/品質・工程検査/工程会議などの報告書類作成・定期報告調査) [7]部門の中心的役割として当社の建築設計業務を牽引していただくことを想定したポジションです。 ■どんな会社? 空間のプロデュースにはじまり、企画・デザイン・設計・施工まで一貫してサポートしております。創業55年の歴史があり、特に金融機関に精通したノウハウの蓄積によって、金融インテリアの受注シェアは西日本No.1です。 是非ホームページの実績紹介をご覧ください! https://www.toyo-corp.jp/toyo/service.html ■組織構成: 建築室には3名の1級建築士(40代1名、50代1名、60代1名)が在籍しております。 ■働き方: ◎残業時間は月に20H程度 ◎フレックスに近い働き方を実現しており、子供のお迎えなどの後、自宅で作業の続きをする方もいらっしゃいます。 ◎顧客は西日本となっており、中国四国にも案件が多数ございますが、オンライン打ち合わせを導入しているため、出張の頻度は高くありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒトカラメディア
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
450万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
企業の理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開などを踏まえて本質的なニーズを引き出し、それを空間デザインに落とし込んでいくお仕事です。 ヒトカラメディアでは、空間デザインをはじめ、全体のプロジェクトマネジメント、より深い要件定義のためのリサーチ・ワークショップなど、様々なアプローチで最良の働く場をご提案しています。 経営レイヤーの意見を受け止めつつも、トップダウンだけで決めた空間ではなく、メンバーの皆様からのボトムアップで得られる手がかりも適切に活かし、メンバーが""使いこなせる""働く場の構築を支援。 そのためのオフィスのデザインや内装設計の提案及び、プロジェクトマネジメントをお任せします。 <業務詳細> ■ ヒアリング ■ プロジェクト設計・提案 ■ 資材や工事手配 ■ 進行管理 ■ クオリティ管理 ■ 引渡し・アフターフォロー ★意匠やデザインにとどまらない成長を。 ただ空間デザインを行うだけではなく、企業理念やフェーズ、チームの個性、今後の事業展開、ときにはワークショップなど、メンバーの皆様を巻き込む手法なども用いながら、理想的の働き方を実現できるオフィスづくりを行っています。 だからこそ、「自身の空間デザインスキルを広げたい」「意匠・デザイン提案に限らず、本質的な課題を解決できるような提案がしたい」といった上昇志向の方にとって最高のステージがあります。 エリア・ビル選定から空間のプランニングと工事までを一気通貫でプロデュースする、当社ならではの環境も追い風にさらなる成長をここで叶えてください。 変更の範囲:会社の定める業務
カエル・デザイン・プロジェクト株式会社
北海道小樽市新光
400万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
◆仕事内容 お客様へのヒアリング、図面設計・プランニング、見積、施工管理など、設計施工に関わる全領域をワンストップで推進し、魅力ある空間を総合的にプロデュースする仕事です。一部の設計や図面作成にのみ関与するのではなく、各工程のプロジェクトマネジメントや、お客さまとのコミュニケーションなど、「空間づくり」に求められる全てのタスクを強力にドライブする役割が期待されます。 大人数のチームではなく、少人数のチームのフロントとして業務をリードし、また商業デザインにとどまらず、ブランディング色の強いプロジェクトや、飲食・クリニック・フィットネスなど幅広い業種のクライアントと関わることで、早期に経験を積みスキルアップできる環境です。将来的には、新規事業の立ち上げや新拠点の開設を主導する、あるいは専門性を極めてプロフェッショナルとして活躍する道など、志向や適性に応じてキャリアが幅広く存在することも当社の魅力の一つです。 【具体的な業務内容(一部想定)】 ・お客様との打ち合わせ ・多角的な発想での図面設計、プランニング ・店舗、施設の施工管理 ・施工スケジュールの作成、工程管理 ・施主様との連携、コミュニケーション ・社内および外部関係者との連携、コミュニケーション ・品質、安全管理 ・見積作成 ・原価管理 ◆カエル・デザイン・プロジェクトについて 業界の常識や固定化された仕組みを「かえる」ことを目指す、設計・建設業界の急成長ベンチャー。建設業にかかわる人々の価値を高め、報酬に正しく反映される世の中を目指している。 《特徴》 1. DX/デジタル施策への積極的な投資(生成AI導入を開始、Slackなどの各種デジタルサービス) 2. 新規拠点/事業の積極的な立上げ(全国15拠点を開設、コワーキング事業、業界特化サービス等を展開) 3. 多様な人材構成とバックグラウンド(20-30代社員はもちろん、ベテラン社員も現場で活躍中) 4. フラット&実力主義の組織文化(中途3年目・30代前半での執行役員登用事例あり) 5. 人材育成への計画的な投資(管理職研修、資格取得支援、オンライン講座の提供など) 6. ワークライフバランスを実現する環境(有休消化100%、フレックスタイム制、リモートワーク・副業OKなど) 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤオフィスシステム株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
総合商社 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【オフィス内装設計の経験者歓迎!デザイン力重視/オフィス空間と働き方をデザインする〜大手企業多数実績有/土日祝日休/年休122日】 【実績一覧】 https://www.doscorp.co.jp/projects/ 三菱地所/東映アニメーション/ブリヂストンソフトウェア/にしたんクリニックなど豊富な実績があります。 ■職務内容: ・オフィスのレイアウト変更や移転プロジェクトの設計・デザイナーとして、設計はもちろん、コンセプト立案から提案書作成、コンペ等を担当します。 ・社内の営業担当、IT担当、PM担当と共にチームとして、快適で生産性の高いオフィス空間を創造します。 ※Auto CADを主に使用します。 \求める人物像/ ◎コミュニケーション能力に自信のある方 ◎スピード感をもって行動できる方 ◎デザイン力に自信のある方 ■組織構成 プロジェクト推進本部 設計部:12名 ※女性7名、男性5名 ■働き方: ・完全週休2日制土日・祝日休み ・年休122日 ・全社残業平均12.2h ※本ポジションは、保有案件によって残業時間が変動いたします。 ■就業環境 ・社内にはプロジェクトマネージャーやITエンジニアなど、専門技術者がいるため、クライアントへトータルサービスが可能です。 ・東京都の働き方改革宣言企業として、ABW(Activity Based Working)、サテライトオフィス活用によるテレワーク等の実践を行っています。 ・一級建築士20,000円/月、二級建築士10,000円/月、一級施工管理技士10,000円/月、など保有資格により手当が支給されます。 ■就業環境 ・時間休暇導入(1時間単位で有給取得可能) ・リモート環境あり※ ■働き方 ・月平均残業時間12.2時間 ・完全週休2日制 ・年間休日122日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ROOTAGE
福岡県福岡市中央区平尾
西鉄平尾駅
350万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
〜自分のアイデアも活かしながら店舗や住宅の設計、デザインへ/安心の/金融機関やオフィスなど安定した取引実績◎/土日休み・年休120日以上/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: ◇店舗や住宅に関わる、企画から設計施行、アフターフォローまで一貫してお客様の空間デザインに関与していただきます。(一人もしくはチーム) ◇関連会社で建具製作や造作家具製作を行っており、他社にはできない様々な提案が可能です。 ◇特に知識がなくてもしっかりサポートしますし、無理のない範囲で業務をお任せします。 ※最初は先輩についていってアシスタントをしながら業務を覚えていきます。 ■詳細: ◇施主様と打合せを行い、施工図や現状図などの作成、空間イメージパースの作成(CGクリエイター)の作成、描画ソフトを使った提案 ◇見積書作成 ◇施工管理(下請け業者との打合せ、資材調達、現場管理等) ◇引渡し〜アフターフォロー ■特徴: 空間に関する企画から、竣工後のアフターケアの間には多数の煩雑な業務が発生します。 企画から実施までトータルにお客様をサポートし、質の高いデザイン、質の高い仕上がりを提供致します。 関連会社で建具や家具の製作ができ様々なサービスを提供できます。 ■特徴/組織風土: ◇フランクに意見が飛び交う職場です。 ◇ほとんどの方が中途採用です ◇社長も気さくで会社の雰囲気も良く、働きやすい会社です ◇休日120日以上あり ◇メンバー会社全体で社員8名 (経理1名、設計1名、企画提案・施行管理5名、内務管理1名) ■出張: ◇メインは福岡県であり、宿泊を伴う出張は月に最大1〜2回程度 ◇専任の現場監督がいるので、現場に行くことは年数回 ■働き方など補足: お客様の想いと当社の想いをカタチにするまで一貫してお客様の空間デザインに関与していきます。 Rootageでは、私たちの想いに共感して一緒に働いてくれる仲間を募集しています。 ここでしか創ることができない新しい価値を生みだし、あなたの未来へと続く道を歩みはじめませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イルミナ
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
〜成長フェーズの企業で会社と共に成長していきたい方へ/ヒアリングから提案まで一貫して担当することでスキルアップ〜 ■業務概要: オフィス内装のデザイン設計や改修工事、リノベーションにかかわる設計業務について、ヒアリング・デザイン〜コンペでの提案まで一貫してお任せします。 ■具体的には: 【内装設計等】 ・C工事設計デザイン(企画提案書)策定 ・法規チェック作業(歩行距離、排煙、区画、簡易な防災設備、避難安全検証の推測) ・サインデータ等の作成 など 【オフィス内装以外の設計施工】 ・テストキッチン、サウナ、ホテル改修、1棟リニューアル、サーバールーム、LABO、共用部トイレ新設、診療所 ・共用部の内装更新工事(A工事) など ■業務の流れ: (1)ヒアリング お客様から希望の内装要件をヒアリングします (2)提案資料の作成 図面&デザイン、パース作成 見積図面の作成、協力会社からの回収、精査 (3)提案(コンペでのプレゼン) (4)工事完了までの設計業務 ■当社の魅力: ☆多様な価値観、ベンチャーならではの成長環境×安定性: <成長環境> 少数精鋭の組織で、成長にコミットできるメンバーが在籍しています。創業3年目ということで事業成長しているのはもちろん、会社の基盤を作り上げるフェーズで働くことができます。 <安定性> 当社はオフィス移転業界第4位の売上高を誇る企業のグループ会社です。 創業20年ほどの歴史の中で得た知見や仕組みも活かして就業いただくことが出来ます。 ☆社長と社員の意見から出来たオリジナル休暇制度: 「はたらくを明るく新しくする」というコンセプトを体現するため「Relife休暇」制度を活用しています。 平日5日の休暇+土日で9連休を取得できる制度。社用携帯やパソコンは持ち帰らず、自身の成長や家族との時間など自分のためだけに使える休みを実現するために作られました。 社員と社長の意見を取り入れて創設され、取得率は100%です。 ■当社について: オフィス内装を中心に、建築設計・内装デザイン、内装・建築工事、監理、建築コンサルティングなど、建築監理サービスを行っています。 内装にとどまらない自分なりの価値を創り、会社と一緒に働く人も成長を遂げていく、そんな会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛協産業株式会社
愛知県大府市共栄町
共和駅
600万円~799万円
その他商社 ゼネコン, 内装設計(オフィス) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■職務内容: 同社のグループ企業や取引先企業の工場・オフィスをはじめ、公共事業や一般住宅リフォームなどの新築、修繕工事等の施工管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・多くは短期で終わるものですが、1割程度は工場1棟や学校・プールなどの公共機関に携わり、2カ月程度の期間を要する案件もあります。 ・トヨタ系列企業が7割、その他が3割。基本は工場・オフィスの新築・修繕工事の業務がメインになります。 ※大手企業との取引多数で、現在受注を多く頂いており基盤が安定しています。 ・昨今のカーボンニュートラルの動きから、親会社でも大きなプロジェクトの動きがありそこを見据えての組織強化のための募集となります。 【具体的には…】 ・受注対応(顧客折衝含む)、見積や業者選定など営業との打ち合わせ (施主様と直接打ち合わせをしていただくこともあります。) ・工事着工〜現場管理業務〜品質検査 ・外注手配、工程計画、施工管理、竣工までの一連のフォロー ・基本的に現場は西三河、知多、名古屋エリアが中心となります。 ・顧客先との工事面における進捗フォローや営業折衝など、さまざまな方とやり取り頂きます。 ※現場によっては直行直帰で対応していただく場合もあり、その際はご自身の裁量で動いて頂くことも可能です。 ■同社の魅力: 大手自動車部品サプライヤーの「愛三工業株式会社」の従業員への福利厚生、物流業務、営繕業務等に対して、より質の高いサービスの提供を目的として1980年に創業しました。多岐にわたる事業を展開しており、景気に左右されにくい安定した事業基盤をもっています。 ■「愛三工業株式会社」について: 東証1部上場の愛知県を代表するトヨタ系自動車部品サプライヤーです。海外関係会社20社、国内関係会社7社と展開をしている、自動車用「エンジン制御システムメーカー」です。トヨタ系企業のため自動車完成品メーカーに自社プロデュースの製品を先行開発し企画提案が可能です。同社の売上構成比は「トヨタグループ63%」「その他37%」と幅広い自動車メーカーと取引をしているため経営基盤は安定しており、様々な自動車メーカーの製品開発にも携っています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクドビルエース株式会社
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 内装設計(オフィス)
【セカンドキャリア歓迎/食品工場の改修に強み/プライム上場グループの安定性/土日祝休・ワークライフバランス推進認定企業/転勤なし/需要の高いリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 職務内容 【セカンドキャリア歓迎/食品工場の改修に強み/プライム上場グループの安定性/土日祝休・ワークライフバランス推進認定企業/転勤なし/需要の高いリフォーム・リノベーションをメインに事業展開】 ■職務内容: リフォーム・リノベーション・コンバージョンを行う当社にて、リノベーション設計職をお任せします。 工場や事務所ビルのリニューアルが多くなっていますが、住宅・店舗・事務所・工場・耐震等多種多様な案件を扱うことができます。 年齢上限なく再雇用が可能なので、70代以上でも就業可能です。長くご活躍されたい方にはぴったりの環境です。 ※当社の案件は、各支社近郊の案件がメインになります。現場視察が発生する際も出張を伴う案件は基本ありません。 ■組織体制: 平均年齢が56歳と50代〜70代社員が多く活躍中です。 日本国土開発から出向中の社員が6割程度、残りの4割の社員は全員中途採用者なので安心です◎ ■働き方: ・残業は平均20時間程度となります。残業0の社員もおります。多忙なイメージがある職種ですが、働きやすさ、残業の削減に向けてiPad、ノートPCの支給をし、直行直帰で業務を行っています。 ・仮に休日出勤した際は振替休日を取得いただきます。どうしても取れない場合は必ず休日出勤手当を支給。社員の残業の見える化をしており、残業が多いと指摘が入り是正施策を講じます。増員や案件の分割で社員の残業を減らしていく取り組みを実施しています。 ・就業時間の決まりはなく、昨日残業した分今日は早めに帰宅する等、自身の裁量に任せられています。 ■魅力: 【東証プライム上場グループとしての安定した基盤】 当社は東証プライム上場日本国土開発株式会社のグループ企業です。近年建物の老朽化が問題となり、リフォームやリノベーションの需要が増加している背景の元、2018年に設立されました。ご提案から調査、詳細設計、施工、品質管理、完成後のメンテナンスまで一貫したトータルサポートを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東急リニューアル株式会社
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 内装設計(オフィス)
〜資格取得制度あり◆東急Gでの増員募集◆転勤無◆在宅勤務相談可・週に2回◆福利厚生充実◆賞与4.5ヵ月◆年休126日◆残業15h程〜 当社は東急グループの内装工事部門として改修工事に特化した事業を展開しております。 ■業務内容 商業施設、ホテル、オフィス、医療福祉、学校などのリニューアル工事の設計を行います。 またインテリアデザインを中心としてサイン・照明計画、家具等のデザインも提案していただきます。 ■具体的な業務 ・改修計画の企画・提案 ・建築設計図面の作成および修正 ・設計条件や法規制の確認・対応 ・関係者との打ち合わせ・調整 ・施工図の作成・チェック ・設計に関わるコストやスケジュール管理 ・竣工後の図面整理や各種書類作成 …等の意匠設計監理の案件担当者として携わっていただきます。 ※CADソフトはAutoCAD、VectorWorks、プレゼン用にIllustratorやPowerPointを使用します。 ■担当案件 ・渋谷エリアの再開発に伴う案件(渋谷スクランブルスクエア・渋谷ストリームなど) ・商業施設系の案件(渋谷ヒカリエ・109など、実績多数) ・東急ホテルグループのホテル系の案件 ・その他、オフィスビル、集合住宅、文化・教育系施設、医療・福祉施設など ・約3割が東急グループからの受注となり、対応していただくお客様は、個人や法人の区別がなく、幅広くなっております。 ■入社後について OJTで仕事を学んでいくことになります。業務の概要を押さえた後は、経験やレベル感に合わせ、 案件をお任せしていく予定です。 【働き方】 ・転勤無し、安心して長期就業可能です。 ・年間休日126日、ワークライフバランスを保ちながら働けます。 ・在宅勤務は週に2回まで可能。す。 ・東京・神奈川の東急電鉄沿線のエリアを担当します。 ・126日ある年間休日や充実した福利厚生が魅力の企業です。 ・賞与は直近2回の実績として5ヶ月分であるほか、様々な手当(家族・住宅など)が用意されています。 ・確固たる経営基盤と労務管理体制は、東急グループの一員であるからこその強みと言えます。 ぜひ1度ご応募くださいませ。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三越伊勢丹プロパティ・デザイン
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般を担当】 ラグジュアリー空間を創り出す設計職をご担当いただきます。生産設計業務全般(現地調査、内装FFEデザイン提案、実施設計・生産設計・内装FFE施工図作成、他) クライアントのご要望を十分に受け止めながら、様々な形でそれを叶えるデザインを行います。弊社ならではのハイクラスな案件で感性豊かに新しい提案をお願いします。 ・工期:平均3ヶ月〜1年 ・案件金額:1,000万円〜20億円程度 ・案件エリア:全国 ■魅力: ◎ハイクラスな案件をメインに企画/設計/施工/開業後の施設管理まで一貫して行います ◎技術を誇る家具工場を都内に持っています ◎働きやすい環境で、グループの福利厚生でオンもオフも充実できます ■施工実績一例: ・名古屋マリオットアソシア(2024) ・マンダリンオリエンタル東京(2023) ・東急歌舞伎町タワー(2023) ・Kアリーナ横浜(2023) ・芝パークホテル(2022) ・ホテルオークラ(2020) ■特徴: 110年以上の歴史を持つ三越伊勢丹グループの「建装事業」です。 1904年、日本初の百貨店・三越呉服店誕生に伴う洋家具の取り扱い開始により発足しました。 ◎案件紹介元:三越伊勢丹グループが30%、外部企業が70%。今後は外部企業比率を拡大計画 ◎契約内容:設計施工が30%、施工のみが70%。今後は設計施工案件の拡大を目指す ■当社について: 株式会社三越伊勢丹ホールディングス100%出資のグループ会社です。各種施設の企画・設計や施工、開業後の施設管理に至るまで、自社で一貫して担う力を持っています。また、大田区六郷に木工の自社工場があり、最高品質の家具や什器を製作しています。これらの強みを活かして、百貨店や各種商業施設、ホテル、オフィスなど、あらゆる空間作りに携わっています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ