3347 件
損害保険ジャパン株式会社
静岡県静岡市葵区呉服町
-
550万円~899万円
損害保険, 整備士(自動車・建機・航空機など) 支払査定
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SOMPOグループ/自動車関連のご経験者歓迎/専門性が身につく/土日祝日休み/福利厚生◎〜 ■魅力: ・SOMPOグループの安定基盤があり、腰を据えて長期的に働ける環境です。 ・誰しもが慣れない交通事故の状況下で、事故を解決に導き、保険金という形でお客様に貢献できるお仕事です。 ・事故解決のプロフェッショナルとして活躍できるよう、入社からその後も、さまざまな力を身につけ、磨き、高め続けられる環境が整っています。 ・年間休日120日(土日祝)/就業時間09:00〜17:00(業務量によっては残業あり)とワークライフバランスの取りやすい環境です。 ■業務概要: 保険金サービス部門で、自動車の損害調査・示談交渉をお任せします。 ■職務詳細: 下記【1】【2】の両方をお任せします。 【1】自動車損害調査 整備工場と修理範囲や修理計画・金額に関する折衝を行います。また、事故の事案担当者へ自動車調査結果に関する情報提供を行い、スムーズな解決に向けて支援を行います。 【2】示談交渉 主に契約の方や事故の相手の方等事故の当事者へ事故状況を確認したり、事故現場等を調査し交通事故を解決に導く仕事です。 事故の関係者へのヒアリングや、事故発生現場の計測調査、事故のシミュレーション再現等を通じて、事故当事者の合意を得て、解決していきます。 ■育成体制: 入社後は基礎知識を中心とする集合研修と実務研修(配属先でのOJT研修)からスタートします。レベル・習熟度に合わせた研修や通信教育を受講いただく等、アジャスターの資格取得を目指しながら、長期にわたりスキルアップを支援する体制もあります。 ■キャリアパス: 技術アジャスターとしての経験を積むことで、将来的にはリーダー職や管理職への昇進の道が開けています。また、専門的な知識を深めるための研修制度や資格取得支援制度も充実しており、自己成長を図ることができます。キャリアアップを目指す方にとって、最適な環境です。 ■ご参考:中途採用HP/社員インタビューなども載っていますのでぜひご覧ください。 https://www.sompo-japan-saiyo.com/midcareer/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三共ゴム
大阪府大阪市住之江区平林北
300万円~399万円
専門店・その他小売, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
〜正社員採用/タイヤ整備及び販売/完全未経験OK/点検・整備メイン/販売ノルマなし〜 タイヤ整備及び販売/車好き必見の求人です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 タイヤ・自動車用品の販売を行う当社において、タイヤ整備及び販売をご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: 主にブリヂストン製品を扱う大型・小型トラック、乗用車、産業車両などのタイヤの交換作業、接客、販売となります。 ・営業所内や取引き先、出張先でのタイヤ交換全般 ・配達、引取、納品など ・乗用車の点検、オイル交換整備など ・当社で使用する車は軽トラック、2トン、3トントラックです。(いずれもミッション車) ※活動エリアは大阪府内となります。 ※扱う車種は、乗用車やトラック(メインは4t・10車)、工場のリフト等です。 ■入社後の流れ 基本的な作業(タイヤに空気入れるなど)からスタートしていただきます。 また、メーカーの研修や新人研修、マナー講習等も受けていただきます。 ■勤務地について 一年ほどは基本的に泉大津営業所にて勤務していただきます。 その後能力次第で異動がございます。 泉大津営業所の人数:9名 平均年齢:約26歳 和気あいあいとした楽しい雰囲気の職場です。 ■キャリアについて: ゆくゆくは固定の得意先へのルート営業や配達、引き取り、出張作業もお任せいたします。自社倉庫内での作業がメインですが、一部出張作業もあります。 ■準中型及び中型免許をもっていない方でも当社入社後に取得制度がありますので安心してください。(免許取得のための講習について、就業時間内に受講可能) 変更の範囲:本文参照
北総鉄道株式会社
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷
新鎌ケ谷駅
350万円~499万円
鉄道業, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜京成グループ/車両整備未経験の方歓迎◎電気や機械の知識をお持ちの方キャリアチェンジが叶います/正社員/残業平均月25時間程度/転勤なし〜 ■業務内容: 列車の安全性や定時運行を実現するために必要な車両整備をお任せします。 ■業務詳細: 車両の日常点検や月点検など、点検整備業務です。車両から駅までの運転業務にも携わります。 ※適性次第で構内運転士資格を取得することができ、車庫から最寄り駅までの運転業務に従事していただきます。その際は9時〜翌9時までの交代制勤務となります。 ■入社後について: 入社後は手厚い研修がありますのでご安心ください。また、日々の業務はチームで進めますので先輩社員の仕事を間近で見ながら仕事を覚えることができます。 ■キャリアパス: ・ジョブローテーションがあるので将来的なキャリアの幅が広いです。 ・本社部門への異動など活躍のステージが多彩に広げることも可能です。 ■当社について: ・1972年設立、従業員数320名、成田空港までの鉄道アクセスを提供する京成電鉄のグループ企業です。 ・「共働き子育てしやすい街ランキング全国編(東京を除く)1位」を2度も受賞した松戸市をはじめ千葉北総エリアの交通インフラを担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羽中田自動車工業
山梨県甲府市貢川
300万円~449万円
■概要: 当社が運営する店舗にて車両整備、自動車整備業務を担当頂きます ■担当業務: ・車検業務 ・車検に関する書類作成や申請業務など ・自動車の点検やオイル交換など ・車両メンテナンス ・鈑金や塗装などはグループ会社に依頼(依頼内容の確認や報告業務) ■変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容詳細: 当社で管理する車両や販売する車両のメンテナンス業務を担当頂きます。販売予定の車両やお客様から修理、メンテナンスなどをご依頼頂いた車両に対応頂きます。自動車の点検、車検、オイル交換などを担当頂くと共に、鈑金や塗装などが必要かどうかの判断や作業が必要な場合の対応依頼などにも対応頂きます。お客様にご満足いただける状態で販売できるようにメンテナンスをお願いします ■キャリアパス: 業務を通じて当社メンテナンス業務フローを習得しながらスキルアップ→徐々に担当業務の幅を広げて独り立ち→将来は組織強化に向けた業務指導や人材育成にも貢献頂きます。 ■勤務地: 店舗配属に関するご相談可能です ・K-ばっか!:山梨県甲府市徳行1-16-3 ・アップル車検田富店:山梨県中央市山之神流通団地3-2-2 ・アップル車検 美術館通り店:山梨県甲府市貢川1-1-6 ■お仕事の魅力・やりがい: ・自動車整備だけでなく板金や塗装、保険まで幅広く対応をしています。 そのため、車に関する困りごとに対してノンストップで対応が可能です。 ・国産車だけでなく、輸入車の正規代理店としても展開をしているため、 多種多様な車と関われ、飽きが来ない仕事です。 車好きには最高な環境です。 ■当社について: 自動車販売では国産車だけでなく、アウディやボルボ、BYDの輸入車正規ディーラとなります。車検も対応しており、アップル車検グループで実施している「アップル総合大賞」といった年間の車検台数、CS、研修など様々な項目を総合的に判断して、最も優秀と認められた企業に贈られる賞も受賞しております。スタッフの対応の速さ、丁寧さから多くのお客様に選ばれております。 変更の範囲:会社の定める業務
シーケンシャル株式会社
兵庫県神戸市西区井吹台東町
西神南駅
400万円~499万円
保険代理店 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など) 道路旅客・貨物運送
〜損保ジャパンの保険代理店/隙間時間で資格の勉強やスキルアップのための時間に活用することが可能です!/整備士経験優遇〜 自動車保険・自賠責保険・生命保険・医療保険・がん保険・損害賠償保険などあらゆる保険の取り扱いをしている当社において、車のトラブル解決/メンテナンス/整備を担当します。 故障などの車のトラブルでお困りのお客様のところに駆けつけ、トラブル処理/整備/修理/運搬を行います。 ■業務内容: ・積載車などの車の準備を整えて待機します(1日あたりの案件は3件前後) ※待機中は整備工場で、サポートをしたり、ご自身の資格の勉強をしたりとスキルアップのための時間に活用することが可能です。 ・車の搬送へ出かけることもあり、エリアは大阪・兵庫が中心。基本的には近距離(片道15分から1時間)のみの搬送を行います。 ■組織構成: サービス部は10名で構成されております。 └部長:1名、ロードサービス課員5名、整備課員4名 幅広い年代の方が活躍中です! ■当社の特徴: ◇保険を通じて安心をお客様に届けたい、という想いで創業・成長を続けております。 ◇整備工場・ロードサービスも一貫して行っております。 ■当社の特徴: 2002年設立。損害保険・生命保険取扱代理店を中心に新車・中古車の販売/車検/整備/鈑金/塗装、国内外自動車のディーラーを展開兵庫県神戸市に本社と営業所を保有。 「備える気持ちを伝えたい」を企業理念に、保険商品の販売普及を通じ日本社会に「備える」ことの 大切さを伝える総合保険代理店です。 当社の献身的にお客様に寄り添う姿勢は、多方面から紹介や口コミを呼び、業績は右肩上がりに拡 大しています。 当社が扱う新車・中古車には保険代理店としての責任と誇りが随所に詰まっており、入念で徹底したチェック工程をクリアし仕入れた車は、メカニックが点検整備を行いレスポンスを最大限発揮できる状態にし、お客様に提供しています。 《取扱いメーカー》メルセデスベンツ・ポルシェ・BMW・アウディ・フォルクスワーゲン 他外国車・国産車全メーカー 変更の範囲:会社の定める業務
住友ナコフォークリフト株式会社
栃木県下野市下石橋
400万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
<大手メーカー住友重機械工業と同様の給与体系・福利厚生も充実><フォークリフトに関する知識不問!自動車整備士の方が活躍中><整備士でも土日祝日休でWLB◎> ■ポジションの魅力・特徴: ◎整備士や保全のポジションには珍しい、土日祝休みの就業環境が整っているため、ワークライフバランスを整えて就業できます。 ◎親会社の住友重機械工業と同様の給与体系、福利厚生です。定期昇給や評価制度により、しっかり基本給から上昇します。 ■職務内容: 当社の整備士の役割は下記3つです。 (1)顧客のフォークリフトを点検、修理、整備する (2)顧客との関係性を構築する (3)顧客のニーズを会社に伝えることで製品の改善につなげる ◇フォークリフトは1年に1度の定期点検が必要となりますので、お客様のフォークリフトの点検の時期を考慮してスケジュールを立てていきます。故障連絡が来ることもありますので、定期点検の合間にその対応も行っていただきます。 ◇日常的な訪問により顧客との関係性構築もできておりますので、追加修理や予防保全のちょっとした提案も実施します。 ※フォークリフト本体の販売は別部署の営業が実施しています ■豊富なキャリアプラン: 当社では下記のように幅広いキャリアを選択することができます。 技術力や専門性を高めていくスペシャリストコース/営業所のマネジメントコース/営業のように顧客交渉なども可能なゼネラリストコース/研修所で講師として後輩育成/サポート部隊として社員サポートを行うキャリアなどです。 ■募集背景: 働く車の代表格の1つである「フォークリフト」。今後人手不足が加速していく中で、物流や製造など様々な領域で欠かせない存在であり、また定期的なメンテナンスや数年〜10数年程度での買い替えも必要なため安定している業界です。 現在、当社はフォークリフト市場で業界3位のシェアを誇っており、更なるシェア獲得を目標として既存社員向けのプロジェクトなど様々な取り組みを進めています。アフターフォローを通じて顧客との関係構築につなげ、売上伸長していくのための増員採用です。 変更の範囲:本文参照
安全自動車株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【週休2日/年間休日123日/独身寮・社宅、退職金制度など、福利厚生も充実/完成車メーカーとの共同開発実績あり】 ■業務概要: 自動車整備機器のアフターメンテナンスと修理を担当する技術サービスエンジニアを募集しています。未経験からでも安心してスタートできる環境が整っており、自動車が好きな方には最適な職場です。自動車メーカーや整備工場への訪問を通じて、自動車の安全を支える重要な役割を担うことができます。 ■職務詳細: ・自動車整備機器のアフターメンテナンス ・修理依頼の対応と現場での修理作業 ◇担当製品:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具 ◇業務の流れ:顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する商品を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ◇訪問先:カーディーラーや整備工場等、社用車での現場訪問(1日2〜5件) ■組織体制: 同社の技術サービス部門は、若手からベテランまで幅広いメンバーが在籍しています。3年で1人前になって頂くことを想定しており、未経験でも先輩社員による丁寧な指導とサポートが受けられるため、安心して業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス・研修体制: ・入社後1カ月はブラザーやシスターがつくため、困ったらすぐに相談できる環境です。 ・サービスエンジニアとしてスタートし、その後は営業など、別職種へのキャリアチェンジも可能です。 ・2年に1回実施されるキャリアヒアリングを通じて、自身のキャリア形成や能力開発について明確なビジョンを描くことができます。 ・リーダーへの昇進など、キャリアアップのチャンスが豊富です。 ■働き方: 週休2日制(土日祝休み)で、年間休日は123日です。所定労働時間は7時間35分で、残業は忙しさによりますが月20〜40時間程度です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業100年以上の歴史を持ち、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。トヨタ自動車や本田技研工業などの大手自動車メーカーとの取引実績があります。 安定した経営基盤と充実した研修制度により、長期的なキャリアを築くことができる環境が整っています。自動車が好きな方、自動車業界に興味がある方には最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
京栄ニチユ株式会社
京都府向日市鶏冠井町
300万円~549万円
その他商社, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜25卒歓迎/第二新卒・未経験歓迎/土日祝休みの完全週休2日制/残業は月平均2.5時間/育成体制が整っている企業/独身寮完備/長期休暇取得可〜 納品後のフォークリフトや物流システム機器の定期的なメンテナンスと、故障時の対応をご担当いただきます。研修体制が充実しているため、未経験でも機械を触ることや、修理等好きな方であればご活躍頂ける環境です。 ■入社後の流れ: 導入研修(工具の使い方などをレクチャー) ▼ 実践研修(先輩と一緒に作業し、フォークリフトの定期点検や修理の基礎となる知識を習得) ▼ 整備に挑戦(もちろん先輩がフォローします) ▼ 資格取得後、1人でお客様先へ訪問(1人で訪問するのは5年目くらいから。じっくり学んで経験を積めます。) ■資格取得支援やインセンティブなどの制度あり ・工場設備機器の取り扱いやフォークリフト検査などの国家資格、整備に関わる資格は、すべて会社負担で取得可能です。講習は勤務時間中に受講でき、土日の場合は代休を取得できます。 ・入社半年経過後、部署と個人の成績に応じてインセンティブが支給されるので、月収がアップします。(ほとんどの社員がほぼ毎月支給されています。) ■転職者のほとんどが未経験入社 前職は製造や溶接、クレーン操作などさまざま。入社後に1から学んだ方ばかりですので、未経験の方も安心してください。配属先は、18〜62歳まで幅広い年齢層が在籍し、20代の若手も多数活躍中です。 ■1日の流れ(例): 8:30 準備、朝礼 9:30 1件目のお客様を訪問 12:00 休憩 13:30 2件目のお客様を訪問 16:00 自社工場で整備作業 17:30 退社 変更の範囲:会社の定める業務
九州日野自動車株式会社
福岡県福岡市東区みなと香椎
350万円~549万円
自動車ディーラー, 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜日野グループ(トヨタグループ)の総合ディーラー/年間休日118日〜 ■募集背景: 日本の物流は91.8%がトラック物流。当たり前のように物が届き、当たり前のように商品を買う事ができます。世界シェアトップクラスのトラックディーラーである当社にて、日本の【明日を止めないために】働いていただける方を募集します。 ■業務内容: 日野自動車製のトラック・バス・特殊車両の整備全般をお任せします。 チーム(2〜4人で1班制)にて業務を進めていきます。 ■業務詳細: ・トラック、バス、特殊車両(消防車、高所作業車、塵芥車等)。 ・走行距離、使用年数に応じた車検(1日3〜4台)、点検。 ・新車の納車前点検。 ・故障診断(テスター診断)。 ・故障車両の修理、部品交換業務。 ・重整備(エンジン、トランスミッションの交換、オーバーホール)。 ※業務に慣れてきたら、修理業務をお任せ。 <整備士社員の一日:https://kyusyu-hino.jp/recruit/oneday_02/> ■入社後は: ・研修制度が充実。 ・乗用車経験のみの方もご安心ください。 ■キャリア: 基本的な社内キャリアアップは、整備士→オフィス業務(対顧客との各種調節や交渉等。その後各部署マネジメントを経験。)→各支店・工場のマネジメント層として着任、という形となっています。 【数字で見る九州日野自動車】 ◎従業員数:576名 ◎平均年齢:39歳 ◎社員平均勤続年数:15.2年 ◎定着率:営業職 85.7%/整備職66.6% ◎拠点数:4県15拠点 変更の範囲:会社の定める業務
ライズイン株式会社
岡山県倉敷市片島町
保険代理店 人材派遣, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
■仕事内容: 自動車整備職として業務に従事していただきます。 基本的に大型車両の整備を担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・検査業務 ・大型自動車の整備 ・その他会社の定める業務 ■組織構成: 所長30代、20代2名、40代、60代の5人が在籍しています。 ■魅力: ・残業時間15時間・土日祝休みで働きやすい環境。 ・社屋も新設したばかりで、きれいな事はもちろん。最新設備を揃えているため、体の負担等もなるべく軽減できるように対応しています。 ・所長は大型整備のプロのため、技術指導に長けており、より技術習得したい方にとっては良い環境です。 ■評価制度: 目標シートを元に、評価面談を実施。年次関係なく、仕事のできる範囲が広がったことや、業務のスピードなど、実力で評価いただける環境。早期に年収アップも見込める環境です。 ■当社について: HINIDE&SONS(株)の系列会社として設立しました。自動車整備を主体とした会社です。自動車メーカーからも信頼される圧倒的な技術力であらゆる大型車両・プロユース車両を整備します。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市ダイハツ町
500万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 販売会社の修理塗装担当を教育・研修する業務をご担当いただきます。 具体的には、販売会社の塗装技術者に対しての指導・教育に加え、販売会社内で教育ができる体制づくりのサポートを担います。 研修:研修講師として塗装技術者に教育を実施 検定:企画〜運営を実施(試験問題作成、試験官、採点業務 など) コンクール:企画〜運営を実施(問題作成、審査員、採点業務、展示物準備 など) ※コンクールは2年に1回ダイハツ工業内で開催 教材作成:研修などで使用する資料や現物の教材を作成 ※ワード、エクセル、パワーポイントで簡単な資料作成あり 業務は横割りになっており、グループ内で上記業務を協力しながら進めていきます。 ■仕事の進め方: 販売会社向けの教育については、年間計画に基づいて企画・準備・運営を実施しており、グループ員で協力し合いながら業務を進めます。 入社後はOJTを通して業務内容を理解しながら業務を受け持っていただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ■仕事のやりがい、魅力: お客様が不慮の事故を起こされた際に活躍する、販売会社の板金塗装技術者向けの教育を実施することにより、塗装技術者の育成を行い、塗装スキル向上を確認することでダイハツグループ全体の補修塗装品質向上に寄与できるポジションです。 また、板金塗装業務のみならず幅広い業務に携わることができ、ダイハツグループのサービス部門に関する評価を向上させる一翼を担える仕事に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東北自興株式会社
福島県福島市黒岩
300万円~599万円
その他商社, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜◎転勤なし/資格取得サポートあり/昭和35年創業の老舗企業◎〜 ■具体的な仕事内容 大型クレーン、小型クレーン、高所作業車、ダンプといった特殊車輛のメンテナンスサービスマンとしてご活躍頂きます! この度新規事業拡大に伴う組織体制の強化として新たにメンバーを募集する事となりました。整備士未経験の方でも大歓迎!先輩社員のOJT指導で徐々に業務を覚えて頂く予定ですので安心してご応募ください。 ■業務の特徴: <取扱機械>大型クレーン、小型クレーン、高所作業車、ダンプ、塵芥車、パワーゲート等。 <指定工場>国内トップメーカー4社(タダノ、加藤製作所、アイチコーポレーション、新明和工業)の整備工場として指定を受けています。 <業務内容>主に油圧部分の点検、整備、修理を行います。 ■配属先の組織体制: 整備部門には現在7名の20〜60代の男性整備士が活躍しており、ご入社後は先輩社員のOJT指導やメーカー研修等を重ねて、徐々に作業をお任せしていく予定です。 前職は生産工場の組み立てラインや青果市場、サファリパークといった全く別の仕事から転身した先輩社員もいます。 ■勤務時間 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 8:15〜8:20清掃 8:24〜ラジオ体操、朝礼 お昼休憩時間:60分 10:00〜/15:00〜 10分程度休憩 ■ご入社後・資格取得支援: このポジションはお客様の大事な機会をお預かりして的確な点検整備を実施てお返しするという作業を行います。その際必要な【玉掛技能講習】【小型移動式クレーン運転技能講習】等の基礎的なものから【大型特殊免許】【クレーン運転士】等の上級資格までご入社後の経験に応じて取得して頂く予定です。 資格取得にまつわる費用はすべて会社負担!講習も就業時間内に受ける事が可能ですので、手に職付けたい方必見です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リョーキ
広島県広島市西区大芝
450万円~799万円
住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜建機レンタルのパイオニア企業/盤石な財務基盤◎腰を据えて長く働けます/景気に関わらず安定した需要がある事業/常に新しい知識が身に着けられる環境/資格取得の教育・費用をバックアップ◎〜 ■業務内容: 建設機械や産業機械をお客様へレンタルする業務において、商品の保守 メンテナンスを行います。継続して利用して頂けるように操作・点検方法を引き渡し時に説明することもあります。 【主な業務】 ・建設/産業用レンタル商品の点検、整備 ・消耗品交換、定期点検、故障時の出張修理対応など 【携わる製品】 ・発電機・コンプレッサ・油圧ショベル・トラック・高所作業車・溶接機・電動工具 他 ■魅力: ・腰を据えて働ける◎景気に関わらず安定した需要がある事業 ・整備資格や運転資格取得の教育・費用をバックアップ◎ ・取扱い商品が幅広く、常に新しい知識が身に着けられる環境 ■研修制度: 基礎研修:3か月、営業所研修:6か月 フォロー研修:1か月の計10か月の研修です。 ■建設機械レンタル事業について: 建設現場では様々な機械が必要ですが、全て買い揃えることは莫大な購入費用と維持費が必要。リョーキでは 50年前から工事現場のコスト削減のため「建機をレンタルする」という選択肢を提供し、約3000を超えるラインナップでニーズに対応。 ■当社について: 1965年に広島の地で創業。現在では、建設機械レンタル、福祉用具卸レンタル、産業廃棄物リサイクル機器販売の3分野で独創性を持ち、成長を続けています。自己資本190億円と安定した財務基盤と豊富な品揃えによる供給力を持ちお客様からも「リョーキに頼めば何でも揃う」と高い信頼と評価をいただいています。 【経営基盤が安定している会社◎】 政府が国土強靭化計画を推進し、災害に強い国造りに向けて動く中、公共工事等の受注が増えている 状況です。毎年安定した利益が出ているからこそ、自己資本比率は40%と業界内では高い基準を保ち、安定した経営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
ウインクレル株式会社
神奈川県横浜市中区不老町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) スポーツ・レジャー用品, 工作機械・産業機械・ロボット 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜景気の波を受けない堅実経営で国内シェア90%以上の製品有り/年休125日/福利厚生充実/研修制度豊富でスキルアップ◎/着実に年収UP〜 ■概要: 当社は1885年に横浜で創業したドイツ系商社です。乳製品・油脂、製菓、医薬・化粧品、プラスチック・印刷の各分野の産業機械・プラント機器を輸入し、日本国内に販売する事業を展開しています。それぞれの分野で、大きなシェアを獲得しており、確固たる地位を築いております。今回、事業拡大に伴う増員としてエンジニアを募集いたします。 ■仕事の内容: サービスエンジニアとしてご活躍いただきます。 ・ヨーロッパ製機械装置のサービスエンジニア業務・ヨーロッパから輸入する機械装置の取引先へ・納入立会い・試運転・調整・その後の保守点検 ※機械装置は乳製品、チョコレート、化粧品、製薬分野の製造機・充填機等とその関連機器(日本で製造されていない製品がほとんどです。) ■過去入社した方の特徴:20代(元自動車関係/処遇など待遇を改善したい、仕事の幅を広げたいという背景で当社に入社されました。 ■出張について:月に7〜10日程度、主に勤務地周辺エリアにて出張が発生します。※他支店の応援出張も発生します。 出張には別途出張手当が支給されます。 ■教育体制: OJTで指導いたします。他にも資格取得助成制度、英語学習支援制度などがあり、スキルアップが可能な環境です。 ■当社の魅力: ・お客様は日本を代表する大手メーカーです。(製薬メーカー、お菓子や乳製品メーカー等) ・景気の波を受けない堅実経営が続いています。 ・中途入社の方を中心に採用をしておりますので、受け入れ体制も万全でハンデなどは一切ありません。 ・手当も非常に充実しており、永く勤められる企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
甲斐日産自動車株式会社
山梨県甲府市上今井町
自動車ディーラー, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
【未経験者歓迎/安心して長くキャリアを築く/賞与年3回&家賃補助など福利厚生充実】 山梨県で日産正規ディーラーとして7店舗を展開する当社にて、サービススタッフ(整備士)としてご活躍いただきます。 ■募集背景: 甲斐日産自動車株式会社では、地域の特性から多くのお客様が車を利用しています。お客様の期待により寄り添い、より質の高いサービスを提供するために、「自動車整備士」の組織強化を図るため、増員を決定しました。 ■業務内容: 未経験の方でも安心してスタートできる環境が整っています。具体的な業務内容は以下の通りです: ・自動車点検:お客様の車両の点検を行い、必要な整備内容を確認します。 整備作業:見積もりにご納得いただいた後、整備作業を進行します。 ・フロアアテンダント:お客様への接客対応や、点検内容の説明などを行います。 ・お引き渡し:作業完了後、お客様に車両をお引き渡しし、お見送りを行います。 ※「フロアアテンダント」は、点検内容の説明やお見積もりの提示、接客対応を主に担当します。 ■未経験歓迎: 未経験の方でも安心して働けるよう、充実した研修制度を整えています。先輩スタッフが丁寧にサポートし、必要なスキルを一から学べる環境です。 ■過去の入社事例: 過去には、飲食業界や販売職など異業種からの転職者も多数活躍しています。例えば、元飲食店の店長だったAさんは、お客様とのコミュニケーション能力を活かし、現在ではフロアアテンダントとして多くのお客様から信頼を得ています。また、元家電販売員のBさんも、接客スキルを活かしてサービススタッフとして活躍中です。 ■求める人物像: コミュニケーション能力:お客様との対話を大切にし、信頼関係を築ける方 学ぶ意欲:未経験からでも積極的に新しい知識や技術を学べる方 チームワーク:チームで協力し合いながら業務を進められる方 ■組織構成: 整備担当は会社全体で40名ほどおり、各店舗5名〜10名配属しています。 変更の範囲:本文参照
北海道釧路市双葉町
【未経験の方も人物と成長意欲を重視した面接です/国産自動車の品質・ブランドを支える車検機器メーカー機能/完成車メーカーとの直接取引・共同開発実績もございます】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■お任せする仕事:車検機器やリフト・ジャッキ等の自動車整備用機械工具のアフターメンテナンス、修理などを担当していただきます。 ◇業務の流れ…顧客からの修理依頼を電話にてヒアリング⇒該当する設備の図面を確認⇒作業手順の決定⇒社用車で現場へ向かい修理対応 ※依頼箇所以外にも修理が必要な部分があれば、顧客へ提案して頂きます。社内外とコミュニケーションを取りながら業務に臨んで頂きます。 ◇訪問先…お付き合いの長いカーディーラーや整備工場がほとんどです。1日あたり約3〜5件を社用車で訪問頂きます。 ■安心の研修体制:3年で1人前になって頂くことを想定しているため、経験は一切不問です。初めのうちは先輩社員に同行し、現場で知識や技術を身に付けていくため安心して業務をスタートできます。その後、1人で現場に出向き修理対応を行なっていきます。まずは技術サービスエンジニアとして活躍頂きますが、将来的には営業や機械設計など、別職種へキャリアチェンジすることも可能で、将来的なビジョンを広く持つことができ新たな知識を学ぶチャンスも多くあります。定期的に行う人事によるキャリアヒアリングでは、自身のキャリア形成や能力開発について明確なキャリアパスを描くことができます。 ■同社で働くことの魅力:【創業100年の歴史と“これから”】1918年の創業以来、日本の自動車産業の発展とともに歩んできました。同社が製造する完成車の検査設備は、世界中の自動車の「安全」を支えています。先端技術が搭載された自動車の一歩先を見据えたモノ創りをする同社は、たとえAIがドライバーになっても、燃料電池が動力になっても変化に対応し、進化を遂げながらANZENのシゴトは未来へと広がっていきます。 【クルマ社会の牽引社】創業期には時代に先駆けて欧米車輸入を開始、日本初の地下タンク式ガソリンスタンドを開設したりと、パイオニアとして日本のクルマ社会の基盤作りをして参りました。 【経営安定/大手と取引】トヨタ自動車、本田技研、三菱自動車、マツダ、スズキ、ダイハツなど、完成車メーカーの車検工場にも同社の車検機器が納入されています。 変更の範囲:本文参照
沖縄県那覇市久茂地
県庁前(沖縄)駅
長崎県長崎市五島町
株式会社ウイルプラスホールディングス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~699万円
自動車部品 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【人気ブランド多数取り扱い/輸入車正規ディーラー/上場企業/年間休日120日/転勤なし/残業月25時間程度/新規出店やM&Aにより企業規模拡大中】 ★★業務内容★★ 当社の輸入車正規ディーラー店舗にて、エンドユーザー向けに 車検や点検整備・修理・パーツの取り付け等の整備業務に従事いただきます。 ◇車検/点検整備、一般整備 ◇事故時の修理 ◇パーツ取り付けやパーツ交換 ◇故障診断 ◇アドバイザーへの作業内容共有連携 【教育体制】 業務はOJTで習得いただきます。 ・人事オリエンテーション:入社日に人事より会社規程や勤怠の説明を行います。 ・営業推進室研修 :営業の販売促進部門より、全3回の研修を行います。 (入社時・入社より1か月・入社より3か月) ・ブラザー/シスター制度 :入社より最長で半年間、先輩社員が教育担当として1名付き、OJTで指導をいたします。 ・メーカー研修 :メーカー主催の研修に参加いただく事がございます。 ブランドや商品理解を深める貴重な機会です。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ岡山販売株式会社
岡山県岡山市北区平野
庭瀬駅
300万円~699万円
◆県内唯一の直営ディーラー/フレックスタイム制を導入/賞与6.2か月分支給/平均残業21.5h/スズキ直営だから福利厚生充実◆ ★本社社屋・アリーナ西岡山(ショールーム)2025年3月にグランドオープンしました!★ ■業務概要: スズキの正規ディーラーである当社にて、自動車整備職をお任せします。お客様の車の定期点検、修理、メンテナンスなどを行います。 お客さまが安心してカーライフを送れるように丁寧な整備を心がけた業務をお願いします。 ■業務詳細: ・来客時の修理提案、見積もり作成業務 ・スズキ車全般の点検/修理/車検業務 ・洗車業務などのその他整備業務に付随する雑務 ※自動車検査員・整備士資格をお持ちの方は資格を活かすことができます。 <point!> ・対応は軽自動車がメインで1人当たり1日4〜5台程の対応を想定しております。 ・拠点に1つ電子工程管理版があり、誰がどの作業をするのか管理しやすい環境です(お客様がスマホで予約した内容は即時に反映され、お昼休みの時間帯は予約が出来ないようになっておりますのでお昼休みもしっかり休んでいただけます) ■オススメポイント: ・最新設備を完備した整備工場で「スズキ車のプロ」として活躍できます! ・整備士の教育制度も、メーカーの全国水準であり、段階に応じたスキルアップが可能です。 ・賞与支給額は、6.2か月(2024年度実績)と、県内自動車ディーラーではトップクラスの支給率となっています。 ・スズキ労働組合に加盟しており、働きやすくより居心地の良い職場づくりを推進しています。 ■キャリアパス: ・整備士から営業や、管理、サービスフロント、工場長など、本人のご希望やこちらから打診したりし、色々な業務をすることで、スズキ全体を見ることができ、業務理解も深めていただくことができます。 ・整備技能コンクールも開催されており、自身のスキルアップにもつなげることもできます。 ・自動車整備士3級をお持ちの方は、働きながら2級の取得が可能です! 変更の範囲:本文参照
三共リース株式会社
岡山県岡山市南区青江
その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【中四国のリース機械保有高&売上高トップシェア企業/転居を伴う転勤無し/中途入社実績多数】 ■職務概要: 建設機械のレンタルを行う当社にて建設現場などで使われる様々なレンタル品(重機、車両等)のメンテナンスをご担当いただきます。 <具体的な業務> ・目視点検、洗浄…洗浄をしながら、傷や凹みなどの確認 ※簡単なものは修理対応まで行い、大掛かりな修理が必要な場合は外部へ依頼します。 ・点検、調整…マニュアルに沿って点検や調整などを実施。 問題がなければ倉庫へ格納 ・特定自主検査…1年ごとの法定検査、書類等の作成 ・出張点検…工事現場でのトラブルがあった場合は現場へ行き簡単な点検、修理を実施。県外の出張は発生しません。 ■入社後の流れ: 入社後…顧客との会話や目視点検の方法、洗車といった基本を学びます。 1〜3ヵ月…オイルやグリスの差し方、トラブルを見つけるコツなどを覚えます。 3〜6ヵ月…対応できる範囲や機械を増やしながら、独り立ちを目指します。 ※経験によって独り立ちの期間は異なります <一日の流れ> ▼7:30 作業の準備など ▼7:457時45分 レンタル品の積み込み、お客様対応、メンテナンス作業など ▼12:00 お昼休憩 ▼13:00 レンタル品の受け取り、メンテナンス作業など ▼17:15 残業がなければ終了 <整備する建設機械の一例> 10m以上の高さまで届く“高所作業車”。トンネルづくりで山を掘り崩す“パワーショベル”。巨大なバケットが特徴の“ホイールローダ”など普段は目にすることが少ない珍しい建設機械の取り扱いがあります。 ■組織構成: 各営業所には所長、営業担当3名程度、技術スタッフが4名程度在籍しており、20代〜60代まで幅広いスタッフが活躍中です。中途入社実績も多数あり、アパレル販売、食品営業など異業種の方も活躍中です。 ■魅力ポイント 会社の業務を行う上で、必要となる資格については、費用を会社が負担し、取得を推進しております。 また業界では、先駆けて完全週休二日制を導入。有給休暇が取得しやすい環境を整えており、 ワークライフバランスに配慮しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タダノテクノ西日本
大阪府堺市西区築港浜寺西町
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
≪未経験から手に職◎働きながら資格とれる≫◆残業10h程!美容師の方など活躍中◎◆建設機械(クレーン)の整備士 ■おすすめPOINT \安定企業で手に職をつける/ ・タダノ社は国内トップシェアを誇る世界4大クレーンメーカーの一角を占める企業です。上場企業のグループならではの福利厚生が充実しており、長く働ける環境が整っています◎ ・未経験からでも安心してスタートできる環境が整っており、美容師など異業種からの転職者も多数活躍中です◎ ・移動式クレーン運転士免許、フォークリフト、大型自動車免許などの資格を全額会社負担で取得できます◎ ■職務内容: ・タダノ製品(ラフテレーンクレーン、高所作業車など)の各種修理・調整対応を担当していただきます。 ・修理を発生させない事前予防方法の確立や、納車時の顧客への使用方法説明、営業支援にも携われます◎ ・顧客からの要望や自身で感じた改善点をフィードバックし、開発支援にも携わることができます◎ ■教育制度: タダノの直営工場で、メーカー主催の技術講習や外部機関での講習会に参加し、高い技術力を養っています。また、公的資格取得と外部セミナーにも定期的に参加し、技術を高める機会があります◎ 3〜5年かけて整備のプロを目指せる教育体制です! ■仕事の面白み: クレーン(建設機械)の知識だけでなく、車両構造、制御技術、素材(金属)、油圧技術など、幅広い知識・技術が求められるため、エンジニアとして多様なスキルを身に付けることができます◎ ■ワークライフバランス: 残業は月5〜10時間程度と少なく、客先への宿泊出張もほぼありません。有給休暇取得も推奨されており、プライベートもバランスが取りやすいです◎ ■福利厚生: 退職金制度や住宅手当、財形貯蓄制度、持株制度など、福利厚生が充実しています。また、制服貸与やクリーニング代会社負担、職場内レクリエーション補助、昼食補助など、働きやすい環境が整っています◎ ■キャリアパス: 未経験からスタートしても、資格取得支援制度や充実した教育制度を通じて、スキルアップが可能です。将来的には、スペシャリストとしての道や、さまざまな分野での経験を積むことができるキャリアパスが用意されています◎
東北海道ヤナセ株式会社
北海道釧路市星が浦大通
自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
≪転勤無し/残業月10時間以下/充実した研修をご用意/メルセデス・ベンツの正規販売店で整備・点検スタッフの募集≫ ■業務内容: メルセデス・ベンツの正規販売店である当社の整備・点検スタッフとして、メルセデス・ベンツをメインとしたお客様の車に対し、修理・整備・車検・定期点検などの業務をお任せいたします。 ■魅力: メルセデス・ベンツ社での専門的な育成プログラムもあり、将来的にはメルセデス・ベンツ社が定める国際資格を取得いただき、同社のブランドスペシャリストとして勤務することが可能です。 ■資格取得制度: 3級、および2級自動車整備士の国家資格や自動車検査員資格などの資格については、会社が資格取得費を全額補助し、資格取得を全面的にバックアップいたします。 ■組織構成: 入社後はサービス部への配属となります。 現在、営業部には20代〜50代までの計8名が所属しております。 社員同士の仲が良く、わからないことがあれば気軽に質問できる環境です。 ■当社について: 当社は設立から60年以上の歴史を誇る、道内東エリア唯一のメルセデス・ベンツ正規販売店です。メルセデス・ベンツをはじめ、輸入車等の世界の一流品を紹介し、「メルセデス・ベンツを任せるなら東北海道ヤナセ」と地元で厚い信頼をいただいております。 会社の方針は「お客様第一主義」「明るい職場」で、車を通し、お客様により安全・快適なカーライフを提供し、お客様に信頼される地域になくてはならないディーラーとして、永遠に発展することを目標に、全従業員が向上心を持って、業務に取り組んでいます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ