3367 件
日本スピンドル製造株式会社
兵庫県
-
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内シェアトップクラス(自動スピニング加工機/大型集じん装置)/製品を一から作る産業装置メーカー/完全週休2日制(年休124日)】 ■業務内容: 溶接技能者として、機械部品の製作にかかわる溶接工程をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・機械のベースなど大型製缶構造物がメインの溶接工程になり多種少量生産です。 ・取り扱う素材はSS・SUSを主としており、板厚は6mm以上の厚板が中心です。 ・半自動アーク溶接やTIG溶接がメインの作業です。 ・ロボットによる自動溶接も取組あります。 ■当社の特徴: 当社の技術は、地球環境の保全とリサイクルに貢献する「環境事業」、安心な工場環境つくりと、製造プロセスの最適化をお手伝いする「空調事業」、独自の技術で産業分野に貢献する「産機事業」と様々な分野を通して皆さんの暮らしを支えています。「産機事業」では、金属の板やパイプ状素材を回転させ、ローラーを押し付けて形成を行う「スピニング加工」の技術を、同社はいち早く自動化させることに成功しました。(国内シェア70%) 変更の範囲:会社の定める業務
山房工業株式会社
愛知県東海市東海町
新日鉄前駅
300万円~549万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
※就業時間7時間半/基本残業なし※ ■職務概要: ・溶接および製缶作業をメインとした設備の修繕、改善業務に携わっていただきます。主に損傷したコンベアや関連機器の補修、消耗部品の交換、金属板を加工して必要な部品を製作するなど、多様な手法を用いて製鉄所の稼働を縁の下で支える重要なポジションです。実際の作業は安全管理が最優先となるため、手順の厳守やチーム内でのコミュニケーションが欠かせません。 ■特徴: ・「もったいない精神」を踏まえ、既存設備を無駄なく活用しながら、新しい価値を見出す取り組みに注力しています。溶接技術はもちろん、製缶や金属加工に関する幅広いノウハウを習得できるため、技術者としての総合力を高められる環境です。先輩の現場指導や研修カリキュラムが充実しているうえ、資格取得支援制度も整っているため、未経験からでも着実にキャリアアップが図れます。意見を自由に言い合えるフラットな組織風土があり、作業の効率化や新たな技術導入のアイデアも積極的に歓迎されます。 ■想定キャリアパス: ・まずは溶接技術を中心に基本的な作業フローを身につけ、ガス溶接技能講習やアーク溶接等特別教育講習などの必要資格を取得しながら実務をこなしていきます。現場での経験を積むうちに、より高度な製缶技術や複雑な金属加工へとステップアップが可能です。数年後には班長や現場管理者として、作業計画の立案や品質、安全管理、メンバーの育成を担当するリーダー的立場を目指せます。その先には、大規模プロジェクトへの参加や新技術の開発、さらには設備設計や管理部門との連携によるより広範な業務領域での活躍の場も用意されています。 ■勤務:当社取引先となる日本製鉄株式会社名古屋製鉄所内での常駐勤務が中心です 変更の範囲:会社の定める業務
武蔵ワイヤード株式会社
新潟県三条市北新保
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜成長中のベンチャー企業/ニッチな業界で専門性が高まる/東証プライム上場G/ワークライフバランス充実/転勤無/土日休〜 ■当社について: 当社は、フィルム搬送技術、光学設計技術、加工設備の制御技術の開発人員とノウハウを自社で蓄積しているレーザー加工メーカーです。 レーザー加工設備の試作から製作まで、提携会社との協力体制により、量産化まで一貫して対応しています。 ■職務詳細: ・レーザー加工 ・レーザー乾燥 ・ロールtoロール装置全般を活用した試作及び開発業務 ※ロールtoロールとは: 製造プロセスの一種で、大きなロールから材料を引き出し、それを加工し、再び別のロールに巻き取る仕組みを指します。 〈入社後にお任せする業務〉 ・レーザー加工装置を使用した試作及び、加工検証作業をお任せいたします。 ※ご経験に応じ、OJT研修を実施いたします 〈業務を通じて身に付くスキル〉 ・レーザーに関する知識/経験 ・レーザー加工に関するスキル ・光学設計技術 ・電気制御技術 ・ロールtoロールの搬送に関する技術 ・塗工乾燥に関する技術 ※上記全てを習得するということは稀で、一定の専門性を身に付けた上で、その他の基本的な知識を持ってほかの技術者と共同で業務に従事いただきます 〈将来的にお任せする業務〉 専門性の高い試作開発、技術開発、顧客と共同での開発等の業務に従事していただくことを期待しております。 顧客との技術的な連携や技術営業要素のある業務もあるため、適正に合わせた業務に従事いただきたいと考えております。 ■組織構成: 技術開発 8名在籍 ■社風: 全社として、従業員一人ひとりが自己成長を促進し、能力を最大限に発揮できるような雰囲気を大切にしています。 コミュニケーションを円滑にするためのツールや仕組みを整え、アイデアを自由に提案し合えるオープンな文化を築いています。 ■魅力: ◎少数精鋭の各分野の専門職の技術集団であり、その専門性や技術力の高さをご評価いただき、大手企業様から多くの依頼を頂いております。新潟発レーザー加工でNo.1の加工技術開発メーカーを目標に、今後も成長を続けます ◎残業月約20〜30H程度、土日休み、転勤なしとプライベートとの両立が可能な環境も整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社汎用
茨城県稲敷郡阿見町阿見
~
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜夜勤なし・残業10時間程度・就業環境◎/資格取得支援制度あり◎/大手企業との取引実績あり◎〜 ■業務内容:当社にて機械加工をお任せいたします。 ■業務詳細: フライス:旋盤を使用して部品加工をするお仕事です。 1.適切な刃具の選定 2.材料をチェックして加工をする 3.測定器を使用して測定を行う ■入社後について: 他メンバーから教わりながら業務を学んで頂きます。資格取得支援制度(会社全額負担)などもございます。 ■組織構成: ・機械加工:2名(男性、50代) ・機械設計および組立補助:4名(男性、30代〜50代) ・マシニングセンターオペレーター:2名(男性、30代・40代) ・機械装置組立および改造作業:4名(男性、40代〜50代) ※社内には異業種から中途入社者している者もおります。 ■今後のキャリアパス: 評価制度が年1回あり、昇給昇格が可能です。ご経験次第ではリーダーや管理職などへの昇格も可能です。 ■工場の環境: 食堂・更衣室がございます。ご希望に応じて仕出し弁当の購入が可能です。工場内は空調も完備しております。 ■当社について: 当社は、1981年に個人にて創業し、オーダーメイドの生産設備等を製造している会社です。各種産業用機械装置の開発設計製作メンテナンスまで一貫したものづくりを行っています。また、熟練した職人による機械部品加工も得意としています。産業界の効率化を考えた自動機、省力化機械等を提案製作し、大きな会社が参入できない、ニッチな分野でシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スピードキング
愛知県岡崎市洞町
350万円~599万円
その他, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
自動車ボディーコーティングのプロショップ『スピードキング岡崎』にて、自動車板金業務をお任せいたします。 ■業務詳細 【ボディーコーティング】 (1)内装の状態を細かくチェック (2)洗車をしてボディー表面の汚れを取り、異物をリムーバーで除去 (3)洗車キズ、ウォータースポット等を表面研磨し、塗装面を新車同様に仕上げ 【ボディリペア】 (1)修理見積査定(三次元測定機で計測) (2)フレーム修理、板金、溶接作業 (3)塗装(4)部品取付け(5)仕上げ(磨き、清掃、洗車) (6)完成・納車 【ルームクリーニング】 (1)内装の状態を細かくチェック (2)本格的な作業に入る前に、室内の清掃を実施 (3)シート地に合わせた洗浄剤でシートを丸洗い (4)室内の再清掃後、コーティングを行う (4)仕上りのチェック後に納車 【オートフィルム】 (1)ガラスを清掃し、汚れや油分をキレイに取り除いて、フィルムの定着をよくする (2)フィルムをクルマのガラスの形状に合わせてカット (3)フィルムをガラスに貼り付け ■入社後 ・3日間の外部講習で、板金業務の基礎から知識を習得。 ・先輩社員のOJTにより、簡単な洗車や、ボディコーティング、 ウィンドフィルムを貼る作業から徐々に業務を習得。 ・未経験者であっても、安心して入社いただける環境です! ■組織構成 洞店:7名(20代2名/30代2名/50代1名/事務女性1名)が在籍 ■特徴 未経験から板金業務ののほか洗車技術、ボディーミガキなどプロの技術やテクニックを身につけることができます。 技術を身に付けた後は、年齢問わず長く安定して働けます。 BMW、ベンツ、ポルシェ等のコーティング塗装を強みにしており、海外高級車の板金、塗装に携わっていただくことができます。 ・当社では、三次元測定機などの最新システムを導入し、データに基づいた情報から、確実なフレーム修理が可能です。また、最新のスポット溶接機を導入し、あらゆる車種に対応することが可能です。積極的に設備の導入を進めており、最新の設備を使って技術を身につけることができます。 ・自動車業界では、近年EV化の流れが加速しています。当社においても、EV自動車への事業展開を検討しています。そのため、積極的に板金や整備の知識のほか、電気やITなどへ知識の幅を広げていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリワキエンジニアリング
三重県鈴鹿市住吉
300万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜各種バイクレースにて優勝多数の名門企業!/過酷なレース環境で技術を磨き続けてきた技術者集団!/転勤無し/夜勤なし/月平均残業時間20hほど/土日休み〜 ■当社について: 当社はプロフェッショナルレーシングチームとして、レースに積極的に参加し、技術探求を続けてきました。 ロードレースという極限の環境下で開発、実走テストを繰り返してきた国内有数の技術者集団です。 そうしたバックボーンを活かして安全性と機能性を高いレベルで両立した製品を製造しています。 ■具体的な業務内容: ・5軸マシニングセンタ、3軸マシニングセンタ、2Dレーザー加工機、3Dパイプレーザー加工機、ロボットブレーキプレス、ロボットNC旋盤、16軸パイプベンダーなどの設備からこれまでのご経験を活かせる設備/加工に取り組んでいただきたいと思います。 ・上記設備を使用した各種加工、プログラム作成/編集、コスト見積、手順書作成、オペレーター業務等 ■ミッション: 入社後はこれまで経験がある業務を担当頂きながら徐々に対応業務の幅を広げて頂きたいと考えております。 将来は当社生産設備設計業務のスペシャリストとして他従業員の業務指導や育成、部門拡張などにも尽力頂きたいと考えています。 ■組織形態: ・新規導入予定の最先端設備あり ・機械加工業務担当4名が活躍中です。 ・年齢層は20代から在籍しております。 ・バイクが好きな社員が多いため仕事を楽しみながら行っているという組織です。 ■雰囲気: ・作業中も担当部署内で技術者同士が話しながらコミュニケーション取りながら仕事を進めており、 一人で黙々と作業し続けるというよりも、アイデアを出しあいながら作業をするという雰囲気です。 ■当社の魅力: (1)バイクのスペシャリスト集団: 当社は50年以上レースに参加し、極限環境の中で開発、テストを繰り返してきました。 社員の方も熟練の技術者が多く、バイクを愛している方ばかりです。 バイクが好きな方は楽しみながら技術を磨ける環境です。 (2)取引先からの高い評価: 当社の製品品質は取引先からも高い信頼を頂いております。 2輪レースなどで蓄積したデータをもとに、より高品質な製品製造や販売を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
MEC Industry株式会社
鹿児島県姶良郡湧水町木場
栗野駅
建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜建材材料の仕入、製造及び販売等を行う三菱地所G/自社工場所有で「高品質」「ローコスト」の実現/家族手当・住宅手当ほか充実◎/マイカー通勤可〜 ■業務内容: 木材加工工場での新建材底板溶接、排出作業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇塗装作業 ◇溶接作業 ◇金属加工作業 ◇木材加工作業 ◇コーキング作業 ◇梱包作業 ◇工場内整理整頓、清掃など ■当社について: 新しい木質建材CLTをはじめ、さまざまな木材加工品を製造・販売する会社で、2020年1月に設立しました。2022年5月より鹿児島県湧水町の県立栗野工業高校跡地に自社生産拠点となる木材加工施設の本格操業を開始いたしました。 三菱地所株式会社をはじめ、株式会社竹中工務店・大豊建設株式会社・松尾建設株式会社・南国殖産株式会社・ケンテック株式会社・山佐木材株式会社の7社が出資し、国産の地元材を活用しながら林業の新たな可能性を創造しております。事業エリアは鹿児島・九州をベースに日本全国へ展開しています。 ■CLTによる社会課題解決型の新たな木材活用事業: 当社が推進する事業は、コンクリートや鉄で作られている建物の一部を木に置き換え・組み合わせる「新建材事業」と、あらかじめ工場で部材を製造し、現場で建物を組み立てる「MOKUWELL事業」です。CLTとは木の板の層を各層で互いに直交するように積層接着した大判パネルで、品質が安定し、工事期間の短縮が可能となります。新たな木材活用事業に取り組み、地域の皆様と共に森林荒廃や人口減少時代の課題も解決します。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ユニテック株式会社
千葉県四街道市大日
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜機器組立・電気工事・塗装経験歓迎/新国立競技場等、誰もが知っている建物の空調工事の受注もご担当/賞与3回/研修充実/資格取得補助制度あり/転勤無し/取引先も驚く技術力〜 ■業務内容 カビやサビからエアコンの室外機を守る特殊塗装をお客様のご要望に合った形で提供頂きます。 ・分解組立(空調機の分解と塗装後の組立等) ■業務の流れ (1)見積もり(営業が担当)⇒(2)空調機の分解⇒(3)塗装(業務に慣れてきたら挑戦いただけます)⇒(4)組み立て ※入社後しばらくは(2)(3)(4)をご担当頂きます。 ■入社後の流れ ・入社後は3か月間のOJTで、空調機を分解し構造を学ぶなどの基礎知識を習得いただきます。 ・初めは機器分解組み立て業務を担当いただきますが、慣れてきたら塗装業務にも挑戦可能です。 ※選考段階で工場見学可能で実際の職場の雰囲気を入社前に見ることができます。 ■組織構成 ・5名(60代1名、50代1名、40代2名、20代1名) ・年休120日/業務量の調整により残業ほぼ無し/賞与3回/転勤無し/有給取得の奨励など、働きやすさ◎です。 ■ポジションの魅力 ・定型の物を作り続ける流れ作業のような仕事はせず、お客様から様々なご依頼を受けて、一品一品オーダーメイドで設計したものを作ります。毎回設計図が異なるので、自分で工夫し考えながら仕事ができます。 ・資格取得補助制度もあり、腰を据えて長く働きたい方に最適です。 ■社風 明るいお人柄の方が多く、仕事に集中してピリピリするようなことはありません。また幅広い年齢層が在籍しておりますが、社員同士の話しやすい環境が整っています。 ■同社の魅力 〇長年のお取引 塗装、改修工事に関してパイオニアで大手競合はおらず、お取引先は一部上場企業が大半を占め、創業40年以上の実績とノウハウから長年選ばれ続けています。 〇将来性 空調設備は生活に欠かせないため、取引先も驚く高い技術力から、新規営業をしなくてもお客様から案件を受注できる状況になっております。 新国立競技場等、誰もが知っている建物の空調工事の受注もご担当頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社茂呂居製作所
栃木県佐野市越名町
350万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
《転勤無し》《賞与4.2ヶ月分※過去実績》《各種手当充実》 ■業務内容について: 1970年設立、栃木県佐野市に本社を置き、鉄骨加工業を行う当社にて 鉄骨加工担当として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・建築鉄骨製品の組立 ・溶接および運搬・組立 ・鉄骨製品の仕分 ■配属部署: 現在15名のスタッフであり、20代から50代までの年齢構成で、男性15名となります。 ■業務の特徴 ・平均年齢30代、転勤も発生しない運営体制となります。将来的な事業運営も見据えた方針の策定もされており、各社員が将来を見据えながら長期的に就業可能な環境となります。 ・業務の受注は見込まれているため、将来に不安なく、業務に集中して勤務いただける環境です。 ■当社の特徴 鉄骨加工業に関わる「ものづくり企業」として、安全で安心な建物を通して、 豊かな社会の実現 に貢献することを目指し、長い歴史と実績を積み重ねながら運営を続けております。 栃木県知事建設業許可(建築工事業・鋼構物工事業)や国土交通大臣Mグレードの認定を取得し、高品質なサービス提供から顧客より支持を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
三木資源株式会社
徳島県徳島市昭和町
受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験から挑戦できる/転勤なしで腰を据えて働ける環境〜 金属や自動車、産業廃棄物のリサイクル事業を展開する当社にて、工場業務担当としてご活躍いただきます。 搬入された品物の、分別/選別/加工業務などをお任せする予定です。 ■当社の特徴: 当社は、創業から95年以上、安定かつ堅実な経営を続けているリサイクル企業です。循環型経済社会の担い手として業務を拡大しつつも常に働き甲斐のある、社会的責任を果たす理念を持っています。 ■魅力情報: 当社グループは今後も事業拡大を指向していると共に、自然環境の保全や地域社会への貢献など、社会的意義はますます大きくなる企業グループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリエイティブテクノロジー
神奈川県川崎市高津区上作延
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 組立・その他製造職 生産管理
〜国内トップクラスのシェア/半導体製造装置の最重要部品「静電チャック」メーカー/大手企業と多数取引/年間休日126日〜 ■仕事内容: 半導体製造装置にて使用されるユニット部品の組立、精密部品の検査、生産管理を担当していただきます。簡単な図面作成業務もあり、自らイメージしたものが形となる達成感があります。様々な材質を取り扱いするため、物理特性値などを考えながらの業務となり、もの作りのスペシャリストとして、将来的にはチームを纏めるリーダーとしての活躍を期待しています。 ■具体的には: ・半導体製造装置にて使用される部品図面の作成 ・トルクレンチ、トルクドライバーを使用しての組立業務 ・ノギス、マイクロメーター、画像測定器、三次元測定器を使用しての検査 ・生産計画にもとづいた組立工程などの納期管理 ■就業環境: 専門の技術者だけでなく、異業種からの転職者も活躍しています。仕事上での相談、プライベートの話がしやすい環境です。 ■教育・研修体制: 業務技術に関しては現場実習を通じて習得いただきます。また、状況に応じて外部セミナー等への参加の機会もあります。実習/研修において、モノづくりに打ち込める環境を用意しています。 ■静電チャックとは: 静電気の力で物品を吸着・着脱できる機械。物品を運ぶ・固定する用途で使われます。金属板や布等を静電気の力で吸着させることが可能です。(素材: セラミック、カーボン、ステンレス、アルミ) ■当社の特徴: ◇企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で、「智・徳・体」の社是の基に、各個人がバランスのよいセンスを培い、顧客のニーズをきめ細かく理解し、満足することができる製品を提供し続けること、また、顧客への感謝の心と信頼を重んじることが何よりも大切であると考えています。 ◇主要取引先は世界主要半導体メーカー及びFPDメーカーであり、企業の利益と社会的責任が調和した誠実な企業活動を展開する中で創造性溢れた「もの創り」を通して、社会に感動を与える製品を作り続けています。また、学歴、経歴よりも実力を重視しており、やる気がある方に対しては、海外への派遣も積極的に行っています。
成本設計株式会社
山口県岩国市玖珂町(新市)
【U・Iターン歓迎/アットホームな社風/年休128日・土日祝休/残業月平均30時間/ワークライフバランス重視の方に最適】 ==求人のポイント== 【1】 国内外で高い評価を受ける包装技術を誇り、レトルト食品や洗剤など幅広い分野で活躍しています。 【2】 図面の読み取りから機械の組み立てまで、一貫して担当できるためスキルの幅が広がります。 【3】 OJTを通じて未経験からでも確実に成長できる環境が整っており、安定したキャリアを築けます。 ========== ■業務内容: 図面を見ながら、数十種類の部品を使用して「食品包装機械」を組み立てる作業をお任せします。機械が好きな方歓迎です。 ■業務詳細:下記業務をお任せしていきます。未経験の方は1つずつ教えていきます。 1. 図面の確認・理解: 組立図、部品図、配線図などを読み取り、組立手順を把握 部品の配置や接続方法を確認 2. 部品の準備・確認: 数十種類の部品のピッキング 品番・数量・形状の確認 3. 機械の組み立て: フレームやベースの組立 機構部の取り付け 電気部品の取り付けと接続 ■入社後について: 図面の読み方や、器具の名前・扱い方など1から説明していきます。 マニュアルがあり、基本的には OJTを通して学んで頂きます。 過去未経験からでも多くの方が入社しております。 ■組織構成: 4名(成本設計株式会社在籍)のほかに協力会社やPACRAFT(株)内の方も複数在籍しております。 ■当社の特長: 2011年開業以来、2022年本社事務所および工場を開設し業績を伸ばしています。 ■PACRAFT株式会社について レトルト食品、冷凍食品、飲料、菓子、更には洗剤やシャンプーなどの包装・パッキング技術は、今やデザインと機能が高い次元で融合する「レトルト袋・容器」「スパウトパウチ袋」として人々の生活になくてはならないものとなっています。食品メーカーなどがこうした製品づくりをするために欠かせないのが計量、充填・包装機械で、同社はその機械の開発・製造・販売における国内トップクラスのメーカーです。 変更の範囲:無
サタケ冷熱株式会社
大阪府交野市星田北
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 組立・その他製造職
〜モノづくりに興味がある方歓迎/空調試験装置のニッチトップメーカー/成長できる環境/裁量権◎〜 大手空調メーカー様で使用される試験装置の設計・製作・販売・メンテナンスまで一貫して手掛ける当社にてフィールドエンジニア担当として業務に取り組んでいただきます。 業務用・家庭用・車載用エアコン等の試験装置として使用されます。 ■職務詳細: ・機器の取付 ・設備をお客様の工場や研究施設へ納入 ・社内で安全関係の書類や工程表の作成、協力会社の手配 ・試運転(お客様の製品をお借りして実際に試験を行い、設備の仕様確認を行います)電気設計担当やシステム担当と共に業務を行います。 ・メンテナンス業務 ■一日の流れ(例) 9:00 出社、朝礼、メールチェック 9:30 必要部材確認・発注 10:00 配管寸法取り・配管支持作製 12:00 昼食 13:00 配管支持取り付け・配管組み立て 18:00 退社 <企業について> 撹拌機メーカーとしてトップクラスのシェアを誇る佐竹マルチミクスのグループ会社として、環境試験機器、冷凍空調機器性能測定装置の設計・製作・販売を手がける当社。 エアコンなど新製品の開発に必要になる試験設備装置などを手がけ、名だたるメーカーや日本冷凍空調工業会から厚い信頼を寄せられています。 当社が手がける設備はニッチで競合他社は多くありません。長年積み上げてきた信頼と実績により、安定した経営を維持してきました。 【取引先】 大手空調メーカーとのお取引が主です。(ダイキン、パナソニック、デンソー、マツダ、日立、東芝など) 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社中村製作所
大阪府東大阪市高井田
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜創業30年超・残業ほぼなし・転勤なし・2022年に新代表となりWLB推進◎〜 ■職務内容: ・塩化ビニル加工事業をメインに創業30年超、一点物からロット品までお客様の要望に丁寧にお応えし続けている企業で、塩化ビニルの加工を行う同社の製造スタッフを募集します。加工する製品は一点物からロット品までありますが、実際に図面を見ながら手を動かして作業していただきます。 ・塩化ビニル(PVC)製タンクやパイプの接着加工を行っていただきます。接着加工は絶妙な力加減が求められる繊細な作業ですが、製造未経験の方でも一から勉強いただける環境です。 ・一点物の製品が多く、図面を見ながらの作業が多いことも特徴です。「図面を見る」「手を動かす」という基本的なスキルを身に着けることが出来るポジションです。 ・一般的に想像される金属の溶接作業とは全く異なります。手先の器用さを活かした繊細な作業が得意・お好きな方にぴったりのお仕事です。 ■配属先情報: ・本社:製造、社員5名、パート1名 ■職場の雰囲気 おだやかで働きやすい社風です。 社員の意見を活かして大型モニターを設置するなど社歴に関係なく意見できる風通しのいい職場です。 ■同社の特徴 ・業界では知名度が高く、幅広い業界の顧客と多数取引しています。 ・20代から50代まで、幅広い年齢層の技術者が活躍中です。 ■働きやすい環境です ・土日休み/土日出勤選択可能、新代表の後押しもあり、有給を取得しやすい体制有 ・残業ほぼなし、夜勤なし、転勤なし、週休2日制※祝日休み ・工場内は空調設備完備で快適◎ ・お子様の入学手当(お子様の入学時など社長からお祝い有!) ・昼食代補助(会社が半分以上負担し、自己負担は300円のみ) 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨー株式会社
群馬県藤岡市立石
北藤岡駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<40代〜50代の方絶賛活躍中/NC旋盤やマシニングセンターなどのご経験者歓迎/様々な業界との取引があり安定性◎/きれいな作業環境> ■業務内容: ・NC旋盤、フライス、マシニングセンター等を使用して部品加工を行っていただきます。(指示書、作業手順書も用意しています。) ※当社は安全な作業で高品質な製品をつくるため、5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)を徹底しています。1部積み替え作業などは発生しますが、クレーン、台車、フォークリフトなどを使用しなるべく負荷を抑えています。 ■組織体制: マシニング、旋盤と大きく2つのチーム(1チーム7名〜10名体制)に分かれており適正・希望を考慮していずれかの配属になります。 年代は若手(20代〜30代)〜ベテラン層(40代〜50代)まで在籍しており、 40代の方がボリュームとして多いです。 ■当社の製造品と選ばれている理由: 自動車部品や航空部品等様々な部品を製造しております。 また当社は短納期且つ、企業様の様々なご要望に対応できる高い技術力を保有しているため大手企業様から継続的に取引をいただいております。 ■お取引先: 当社は様々な業界の大手企業様とお取引をさせていただいております。 ・航空業界 ┗IHI様 ・自動車業界 ┗ホンダ様 ┗NSK様等 ■魅力: (1)腰を据えてスキルアップできる環境 ┗自動車・半導体業界など暮らしに欠かせない部品を提供しているため、腰を据えて働ける環境です。また、将来的には加工図面から、段取り・プログラミングまで1通りの作業を自身で行えるようになっていただくため、高い技術力を身に着けることができます。 (2)大手企業様との取引による安定性 ┗当社では一つの業界だけでなく自動車、半導体、航空など様々な業界の大手企業様と取引をしているため安定基盤の上で長期にわたり働くことが可能です。 (3)作業環境 ┗当社の作業環境は冷暖房がついておりまた、朝必ず従業員で掃除をしてから仕事を始めるためとてもきれいな作業環境となっております。 ■当社について: 当社は自動車、航空・宇宙、半導体などの業界に向けた、非常に細かな作業精度を必要とする部品を手掛けています。様々な業界とのお取引を継続的にいただいており安定性のある会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
並田機工株式会社
大阪府大阪市大正区小林西
350万円~499万円
【人柄重視の採用(几帳面な方歓迎)/創立以来黒字の安定経営/健康経営優良法人2025に選定/耐熱アンカーのトップシェア企業/安定した需要で業績好調】 ■業務概要: 【金属製品の加工・組立作業】 ・溶接機などの機械への部品セット ・製品の持ち運びやトラックへの積込み ・材料の切断、曲げ、溶接などの機械操作 ・段取り替えのための作業指導(作業に慣れてから) 【機械オペレーション業務】 ・プレス機・ベンダーなどの機械操作・管理 ・製品材料の準備 ・加工後の製品検査 *スキルに合わせてお任せするお仕事内容の幅を徐々に広げていきます! □入社後の流れ まずは、製品や製造工程を学んでいただき、簡単な機械操作から少しずつお仕事を覚えていただきます。現メンバーのほとんどが異業界からの転職者ですので、安心してご応募ください。 ■配属先組織構成:12名(派遣を含む) (20代0名 30代5名 40代0名 50代4名 60代3名)男性9名 女性3名 配属先平均残業時間:受注生産の工場の為バラツキあり 月約0〜20時間(繁忙期 月約20〜40時間) ■働き方 - 有休取得の推進や産休育休の取得実績あり - 経済産業省より健康経営優良法人2025に選定 - 創業55年、業界を支えるトップブランド ■主要商材の詳細: プラントに欠かせない製品を扱い、エネルギー効率の向上や排出物の削減に貢献。環境負荷の少ない製品で、カーボンニュートラルの実現と持続可能な未来を支えています。 (1)「耐火・耐熱金物」(アンカーメタル): 鉄鋼や石油化学設備などの工業炉で、壁・床・天井を固定・補強する金属部品。 (2)「リテーナ」: セメント工場やごみ焼却施設の排ガス設備で、ろ過フィルターを支える部品。 ■設備の用途・機能、製造工程について: ・コイル状の線材を直線やリングに加工し、溶接して円筒形の籠を作成 ・籠の端に金物や底板をプレスまたは溶接で取り付け ・製品は長さを半分に分けられる仕様 ・各工程を担当者が連携して進め、チームワークが重要 ・多様な金型・治具で受注生産に対応 ・工程はほぼ固定され、検査体制も整備済み 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社放電精密加工研究所
岡山県赤磐市釣井
450万円~699万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜ものづくりに興味がある若い方歓迎!/三菱重工の関連企業/需要拡大における増員募集/ 教育制度充実〜 ■採用背景: 弊社加工部品(ガスタービン)における海外向けの需要拡大による増員採用となります。 ガスタービン:ディーゼルエンジンやガソリンエンジンと同じ内燃機関の一種。 燃料の燃焼によって得られたエネルギーでタービンを回すことにより動力を得る熱機関です。 火力発電所等で利用されるガスタービン等の部品加工を担当頂きます。 <具体的な業務内容> 下記いずれかの業務を担当頂きます。 ・放電加工:加工機を用いて電気エネルギーを使用した金属加工する。 ・表面処理:タービンなどの高温部材に、溶射による耐熱性・耐摩耗性等に耐えられるように加工する。加工中に溶射ブースへは立ち入り禁止となりますのでご安心ください。 ・熱処理:炉のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。 仕様する主な機器:NC機(マシニング加工機、放電加工機など) ※使用したことがない方でも丁寧にお教えします! ■組織構成 岡山事業所には約200名が働いており、その中で製造オペレーターは90人在籍しております。 20〜30代が7割と多く、活気のある職場です! ■教育制度: 入社後約半年間はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が出来ます。 社内研修や社外講習、通信教育も充実しております。 ■キャリアアップ 主任としてマネジメント、育成する管理職コース 専門技術のスペシャリストとして活躍頂くコースがあります。 ■働き方 ・月平均残業30h以内、年間休日120日、土日祝日休みとなりワークライフバランスを保つことが出来ます。 ■勤務体制 基本的には(1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代 製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生します。 ※残業時間、深夜時間の管理は徹底をしております。 ※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。 ■福利厚生:社宅制度有り (入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) 変更の範囲:会社の定める業務
共和電機工業株式会社
石川県金沢市増泉
◇「社員にも、家族にも安心して働いてほしい」そんな思いから様々な取り込みをしています!/年休122日・転勤なしで長期就業が叶う!◆◇ ■業務内容: 野々市工場の加工課は、津田駒工業の繊維機械向けで最長4M程度の長尺ロールを中心にNC旋盤等の機械で金属部品加工をします。加工機の操作や部品の脱着作業が主な作業内容となります。 ■組織について: ◎加工課 10代の新人から60代のベテランまで13名が所属し、より良いモノづくりのために日々取り組んでおります。 ■入社後について: 入社後は、安全教育や作業手順など、先輩社員から丁寧な研修があり、安心してスタートできます。国家資格の取得制度もあり、スキルアップしたい方にもおすすめの求人です。 ■共和電機工業の魅力 (1)各種資格取得制度 入社後に会社負担で必要な資格を取得できます。資格が取得できるまででも、お仕事はしっかりありますのでご安心ください。 (2)残業ボーダーライン 今日の生産ノルマが終わらないから何時間も残業する、なんてことにはなりません。残業は遅くても1日1時間までに収める取り組みがあります。 閑散期は定時退社で、繁忙期も残業は月20時間程。社員の皆さんに無理をさせる働き方はさせません。日勤なのでご家族との時間もしっかり取れます! (3)体調管理を徹底 社員の体や体調を大切にしています。 夏場には熱中症対策として、塩飴やスポーツ飲料を配布や、空調もあるので、暑い夏場でも比較的涼しく作業できます。 (4)その他 「社員にも、家族にも安心して働いてほしい」そんな思いから他社さんとの差別化を図って様々な取り込みをしています! HPもぜひご覧ください https://www.kyowad.co.jp/recruit/ ■当社について 創業から今年で79年の歴史を誇る当社。電気と機械の両方の製造を手掛けられることから、自動車業界や航空業界をはじめ多くの企業と取引があります。 【取引先事例】DMG森精機株式会社、因幡電機産業株式会社、ナブテスコ株式会社、牧野フライス製作所株式会社、株式会社ニイガタマシンテクノ等 変更の範囲:会社の定める業務
不二輸送機工業株式会社
山口県山陽小野田市東高泊
小野田駅
550万円~649万円
◎パレタイジングロボット自動化設備・システムのメーカー ◎少子高齢化・人材不足で「省人化」「省スペース化」が高まっております ■職務詳細: パレタイジングロボットの製作を担当いただきます。 ロボットアームの組立や取付を行い量産の対応を行います。ロボット1台の製作に10名程度で工程を分担しながら業務を進めていくためチームでの仕事となります。 グループ全体では15名程度の組織となります。 【あると良い資格:仕事にて使用機会があります】 ・床上操作式クレーン ・玉掛け ・フォークリフト ※経験のない方には使用していない工程で練習するなど未経験者も教育していただけます。 ■働き方: 出張などの対応はございません。本社工場での機械組み立て業務となります。 ■企業の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っており、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能 (2)自社開発の製品の為お客様の求める仕様に合わせて製品づくりが可能 (3)パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業の為、ノウハウが豊富! ■同社のものづくり:同社はスタッフ全員の能力を結集し、不二(二つとない)の技術で製品を生み出しています。現状維持ではなく、更に進化して生き残っていくこと、そして「またこのロボットを使いたい」と思ってもらえるために、挑戦を続けています。同社の魅力は、顧客に合った製品を製作することにあります。顧客の要望や設計者の意図に合わせ、100%以上の完成度の高い製品を作り出すことを常に目指しています。 また産業機械メーカーの使命として、製品を納入して終わりではなく、製品を通じて顧客の生産活動に貢献し続けています。同社の製品は製作から納入後のアフターサービスまでをグループ内で一貫して行っており、アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
極東ベンド株式会社
千葉県千葉市中央区出洲港
500万円~899万円
〜メタルホールディングスグループ/自動化・標準化に力を入れた工場施設の改革を行うベンド加工メーカー〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景 工業配管、石油化学プラント、パイプライン、コンクリート圧送管、スラリー配管等の一般配管から圧力配管まで多岐にわたる加工を行っている当社にて、より効率的な製造ラインの運用のため、製造に機転を利かせ、製造全体をリードする工場長を担っていただく方を募集しております。 ■業務内容 同社で製造する部品は、金属部品(鉄、ステンレス、アルミ)が中心です。 ・ベンド加工 ・1DR曲げ 上記を主にご担当いただきます。 また工場長候補として現場の社員のマネジメントもご担当いただきます。 ■業務詳細 ・金属の切断 ・冷間/熱間曲げ加工 ・仕上げ作業 ・洗浄 ・品質検査 ■職務のミッション 上記業務を担当しつつ、マネジメントや製造に対する機転を通して効率的な製造ラインの運用に寄与していただくことがミッションです。 モノづくりを通じて社会貢献をしたい、リーダーや経営にチャレンジしたい!という気概がある方の是非積極的な応募をお待ちしてます! ■会社概要 ・創業より一貫して、曲管加工、成形加工を手がけ、その技術力は高い評価をいただいております。工業配管、石油化学プラント、パイプライン、コンクリート圧送管、スラリー配管等の一般配管から圧力配管まで、多岐にわたる加工技術でお客様からの多様なニーズにお応えしております。 ■技術的な特徴 【ベンド加工(専門)】全23基の各種ベンダーでさまざまな曲げ加工を担っています。Uベンド特殊加工もニーズに合わせて多種多様に対応。人が多く集まる場所に設置されるモニュメントなど、曲げの美貌が要求される製品も作っています。 【1DR曲げ可能】1DRとはパイプの直径と同じ半径の曲げのことです。急角度になるため技術的に難しく、ほとんどの加工メーカーで取り扱っていませんが、当社には実績があります。 【冷間・熱間ベンダーで柔軟対応】各種冷間・熱間ベンドも行っています。建設躯体用のH鋼の曲げや角パイプの曲げなど、橋梁・建築構造物にも多くの実績があります。 【社内技術標準を厳格運用】曲げ加工では一般的に考えられている寸差の約1/10を社内技術標準としています。
奥村機械株式会社
滋賀県彦根市高宮町
高宮(滋賀)駅
300万円~499万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 組立・その他製造職
〜未経験入社者活躍中/生涯役立つ国家資格取得も目指せる環境/正社員/転勤なし〜 建機をメインに様々な製品を扱う総合レンタル商社の当社にてメンテナンスをお任せいたします。 ■業務詳細: ・返却時やレンタル前の点検/洗車/グリスアップ ・出荷・入荷作業 ・定期メンテナンス/修理作業 技術が身に付けば現場での修理を手掛けることもあります。迅速に修理できると心から感謝されます。 ■魅力: <未経験も安心> ・定着率が高い会社です。 ・各拠点にベテランの技術者もおり困ったことはすぐ相談できます。 ・異業界からの未経験入社も多数在籍しております。※工具の持ち方などイチから教えます。 <技術力が身につく> ・パワーショベルやブルドーザー等の大型機械から発電機やドリル等の小さな機械まで幅広いメンテナンス技術を習得できる環境です。 ・生涯役立つ国家資格取得も可能な環境です。 <プライベートも大切にできる環境> ・転勤なし、有給取得率も高く、プライベートの時間も大切にしていただけます。 ■当社について: 建設機械のレンタルを中心に、販売やメンテナンスも手がける総合レンタル商社です。必要なものをスピーディに、そしてストレスなく現場で使用してもらうため、高品質・高機能な建設機械を幅広く取り扱っています。「オクムラに頼めばすべてがそろう」と言ってもらえるほど、どのような工事現場でも必要となるものすべて(小さな電動工具や仮設資材から車両、大きな建設機械まで)を保有する商品のラインアップの多さがオクムラの強みのひとつであり、トップ企業としての役割だと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
枚岡合金工具株式会社
大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
\「この金型がなければ、車は走らない」——町工場から世界を動かす仕事/ 枚岡合金工具株式会社は、創業74年の老舗金型メーカー。自動車やパソコンなど、私たちの生活に欠かせない製品の“ネジ”や“ボルト”をつくるための金型を製造しています。実は、私たちの金型がなければ、車が走らないこともあるほど。そんな“縁の下の力持ち”として、日本のものづくりを支えているのが私たちです。 ■業務概要■ 今回募集するのは、冷間鍛造による金型製造スタッフ。汎用旋盤や円筒研削盤などを使い、金属を削ったり磨いたりして、精密な金型をつくる仕事です。現在はマシニングセンタや研磨機に加え、NC旋盤やワイヤーカットも導入。設備の充実により、より高度な加工にも対応できる環境が整っています。 ■入社後について■ 入社後は、まずは金型の外側を削るなどの簡単な加工からスタート。操作方法が異なる機械が6台ほどあり、適性や進捗に応じて配置されるので、自分のペースで成長できます。 ▼1日のスケジュール例 8:30 朝礼・清掃・機械の暖機 9:00 機械加工スタート 12:00 ランチタイム(社員食堂あり) 12:50 午後の加工作業 15:10 金型の計測 15:30 品質管理の打ち合わせ 16:30 機械の清掃・最終加工 17:30 退社(残業は少なめ) この仕事は、ただ機械を操作するだけではありません。お客様の要望に応じて、チームで試行錯誤しながら最適な形状を生み出す“創造的なものづくり”です。設計〜製造まで一貫して対応できる体制があるからこそ、現場の声が反映されやすく、やりがいも大きいのが特徴です◎ ■社風■ 社内は若手も多く、趣味の話で盛り上がることも。年配の方も気さくで、誰にでも相談しやすい雰囲気です。社長との距離も近く、社員一人ひとりの声に耳を傾けてくれる風通しの良い社風。大阪府から「女性活躍リーディングカンパニー」に認定されるなど、性別問わず働きやすい環境づくりにも力を入れています。 さらに、金型事業だけでなくIT事業やコンサルティング事業も展開しており、老舗ながらも挑戦を続ける企業です。3S・5S活動を徹底し、快適で安全な職場環境づくりにも力を入れています。あなたも、町工場から世界を支える一員になりませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オー・ケー・シー
愛知県名古屋市中川区細米町
300万円~449万円
その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★☆完全未経験歓迎/モノづくりに興味のある方からのご応募お待ちしております!/自動車・航空機・IT・医療機器分野まで幅広いお客様と取引☆★ ■仕事内容 機械オペレーターとして、精密切削工具の製造、改造、再研磨をお任せします。 ◇製品:自動車部品、航空機部品、工作機械部品向け精密工具・医療手術用術具 など ◇製造方法:一つの製品につき、複数の工程があるため、加工工程に合わせて分業しております。 ◇使用機械:手動機で加工するものもありますが、NC機など自動機も使用しています。 製品1つ1つは小さいため、重たいものを運ぶ作業はほとんどございません。 精度の高い加工技術が求められますが、数値に基づいた教育体制があり、メンバー同士で教えあいながらお互いに技術力を高めていくことのできる組織風土がございます。 ■入社後の流れ: ☆★数値に基づいた教育体制★☆ 入社後は簡単な業務から担当いただきます。その後習熟度に合わせて担当業務を広げていただきます。 習熟度は自社内の中間テスト/最終テストで判断しており、基準値内の製品が作れるようになってから、次の工程へ進んでいただきます。 業務を覚えていただくために、写真付きのマニュアルを全行程分あるなど、感覚では教えず、数値に基づいて教育を行っています。 ■職場環境: ◇組織構成: 配属先は工場部門となり、工場長1名(50代)、リーダー3名(40代)、メンバー5名の計9名で構成されております。 ◇工場環境: ・更衣室(男女別)有、休憩室や個人ロッカーも完備しております。 ・工場内は空調はもちろん、空気清浄機も完備しています。 ・昼食:社内に食堂があり、希望者は1食450円(給与天引き)で昼食の注文可能です。 ・作業服の貸与もございます。 ◇その他: 残業は月20時間以内までと決められているため、無理な残業はありません。(1日1時間程度) 19:00にはほぼ全員が退社しております。 ■当社の特徴: 当社は、自動車産業・航空機産業・IT産業から医療機器分野まで、各種切削工具の再生からユーザーニーズに合わせたオーダー工具を製造する切削ツールのエキスパートです。幅広い業界と取り引きしているため、景気に左右されない安定経営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密器具製作所
神奈川県川崎市川崎区日ノ出
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎!第二新卒歓迎!東証プライム上場「日本精工株式会社」グループ/機械いじりが好きな方、プラモデルが好きな方、大歓迎です!月平均残業10H/転勤無〜 ■業務内容について: 1948年設立、神奈川・川崎に本社を置き、世界をリードする日本のモノづくりを精密な生産設備の設計・製作で支える当社にてベアリング用生産設備(自動組立機・検査機・搬送機等)の機械組立をお任せいたします。 ※海外プラント・国内工場向けの案件については継続的に受注・対応いただく予定となっております。 ■具体的には: 軸受けを生産するための各種組立機・検査機・加工機等の専用機械装置を 部品図、組立図に基づき、組み立てる業務を担当いただきます。 大きなプラモデルを組み立てるイメージで、装置の組み立てを行います。 日本精工のグループ会社であり、海外プラント・国内工場向けの案件が絶えず舞い込みます。顧客と折衝し、一から構造設計を行い、成果物の開発をお任せします。組み立て期間は短いもので3か月、長くて12カ月と様々です。 ■配属先情報: 14名所属しております。20代〜50代まで幅広い世代が在籍しております。 ■当社の魅力: 精密なハイテク技術を有し、要望に応じた専用設備の設計/製作/組立/試運転を一貫で行うエンジニアリング技術と技能を誇ります。2020年には本社工場を新築移転、自動化や環境等をキーワードに技術力をさらにブラシュアップしています。 精密器具の製作で事業開始以来、お客さまのどのようなご要望にも応えることをモットーに、90年以上にわたって技術ノウハウを培ってきました。今日、その技術フィールドは、ベアリング業界をはじめ半導体業界や自動車業界、印刷業界など、精密加工を必要とするさまざまな分野に広がっています。2020年に本社工場を新築移転したほか、自動化や環境等をキーワードに技術力をさらに向上しながら事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
菱和電機株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
その他電気・電子・機械, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【前職営業経験の方も活躍中!業界・職種ともに未経験の方も大歓迎◎年間休日120日(基本土日祝休み)】 ■職務内容: 入社後数週間は、先輩社員のサポートのもと簡単な部品組立から担当。徐々に難易度の高い作業に取り組み、数年後には独り立ちして製造・組立業務をしていただくことを期待します。 ■当社について: 創業51年、当社はエレクトロニクスの発展と共に自動制御の専門商社。主要取引メーカーは、大手企業が中心で、市場の変化に素早く正確に対応できる専門商社として努力していきます。 ■働き方: ・年間休日も120日で基本的に土日休みとメリハリをつけて働くことが可能です。 ・月に1回程度の日曜出勤(※振替休日あり)や、2〜3ヵ月に1回の製品の現地立ち上げのための出張がございます。 ■キャリアアップ: 当社としても幅広く活躍して頂きたいという思いもあり、入社後の適性やご本人の希望に合わせて、電気設計・メカ設計などの他職種へのチャレンジも可能です。 ■求める人物像: どんなことにも粘り強く取り組める方。忍耐力、協調性のある方。 ■組織構成: FAロボットシステム事業部:8名 ■当社について: 自動制御の専門商社として設立を果たし、1977年にはオリエンタルモーター株式会社と製品販売契約を締結。 精密小型モーターをはじめ、ステッピングモーターやACサーボモーター、PLC(シーケンサー)、空圧機器等の製品を提供しています。 1987年の岡谷営業所(長野県)開設を皮切りに、入間営業所(埼玉県)/下松オフィス(山口県)/新潟営業所(新潟県)/我孫子営業所(千葉県)と、順調に活動領域を拡大させています。 ■主要取り扱いメーカー: 株式会社インタフェース/SMC株式会社/オムロン株式会社/オリエンタルモーター株式会社/三栄電機株式会社/三菱電機株式会社等 ※制御機器関係をはじめ、駆動機器・ロボット・コンベア、画像処理、除電器等、様々な分野を手掛ける多くの企業とリレーションあり 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ