2632 件
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 半導体製造装置における電気設計 半導体製造装置の電気設計者として、メカ設計エンジニア、ソフト設計エンジニアと協力しながら、装置に求められる機能や性能を実現していきます。 制御システムを検討・提案し、一つの装置を作り上げるまで携わることができます。 ■具体的には: 半導体製造装置における電気配線の開発・設計 ・電気回路開発及び生産設計 ・制御盤設計 使用ツール:AutoCAD ■求人の魅力: ・エレキ分野だけでなく、メカ部門やソフト部門とも連携するため、エンジニアとしての知見を広げることができる環境です。 ・需要拡大中の半導体領域に携わることができます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップエンジニアリング
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
〜エンジニアファーストな社風/独自のキャリアパス制度/待機時保証100%/キャリアアップ支援・研修制度◎〜 ■業務内容: 大手メーカーの開発パートナーとして技術アウトソーシングを行っている当社において、電気・電子設計を中心に業務をお任せいたします。 日本を代表する大手製造業をフィールドに、あなたのご希望をしっかりと伺い、最適な業務へのアサインを行います。 ■業務詳細: 設計(アナログ・デジタル回路、マイコン・無線・電源回路、LSI、レイアウト、生産設備等)、解析、評価等をお任せします。 将来的にはPM、リーダーとして後輩への指導及びマネジメントを行って頂き、業務の幅を広げて頂くことを期待しています。 ■主要取引先例: トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループなど 大手・中堅メーカー、IT企業を中心に200社以上 ★こんな方におすすめ★ ・プロのエンジニアとして生涯技術を追求したい方 ・仕事とプライベートを両立して働きたい方 ・研修制度を活用してスキルアップを続けたい方 ・今後成長する業界、会社で長期就業したい方 ・将来就業先への転籍も考えたい方 ・とにかく技術、ものづくり、プログラミングが好きでずっと続けたい方 ■当社の特徴: ・日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトをいただいており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。 ・JDLA(日本ディープラーニング協会)への参画をし、AI人材の育成にも取り組んでおります。 ・年間休日124日、平均残業時間月20時間とワークライフバランスを大切にできます。 ※弊社採用サイト( https://blog.topeng.co.jp/ )も是非ご覧ください!
株式会社リガク
東京都昭島市松原町
拝島駅
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【X線分析装置の分野で国内シェア70%越と独占、世界でも30%を占める安定性の高い企業/官庁・民間企業からの需要固く堅実経営/リモート勤務可能】 ■仕事内容: X線技術者、経験豊富な電気回路設計者および機械設計者を募集しています。 ご経験に応じて以下のいずれかの業務を担当し、チームの一員としてX線発生装置の開発に貢献していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。】 ■業務詳細: ・X線発生装置の物理計算、電界、磁界、熱、流体シミュレーション、真空容器、高速回転体、機械設計、基礎実験 ・高電圧電源の開発、設計 ・新製品の物理実験、評価、調整、検査 また設計だけではなく、学会への参加や新製品の実験・評価・シミュレーション、生産工程の調整・検査関連業務、他に報告書、技術資料の作成と整理(図面整備/現場対応・トラブル対策)および生産部隊への技術移管など、能力に応じて多岐の業務をしていただくことがあります。 ■配属先情報: 配属先:X線研究所 要素技術開発部 XG開発 正社員 12 名 (男性: 11 名 、女性: 1 名) 20代:1名、30代:4名、40代:3名、50代:4名 ■入社者に求める期待役割: 現場実務者として、設計・実験・評価に従事していただくことを期待しています。 失敗や空回りを恐れず、何事も積極的に行動する人物を求めています。 ■入社後の教育スケジュール: ・3DCADやシミュレーションソフト、図面作成全般の教育やOJTにて要素部品の分解、組立を実機で訓練いただきます。 ・X線作業主任者試験の講習を受験していただきます。 ・定期的な安全衛生教育、X線取扱いの基礎教育をしていただきます。 ■職場の雰囲気・働き方: 幅広い年代が活躍しており、それぞれがスキルアップと新しいモノづくりに対して誇りを持って仕事しています。中途入社者の比率も増えて来ており、新規に来られたメンバーに温厚な雰囲気で接する風土です。 業務状況等に応じて週2回程度在宅勤務も可能で、年間休日128日と働きやすい環境です。 転勤は当面なし(将来的に可能性はあり)、出張は国内年1.2回で、海外は稀にございます。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
株式会社キッツエスシーティー
群馬県太田市新田嘉祢町
600万円~799万円
機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東証プライム上場のキッツグループ100%出資企業/福利厚生充実/半導体需要の高まりに伴い業績右肩上がり/ワークライフバランス安定/腰を据えて働くことができる環境】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 半導体製造装置の電気設計業務をお任せ致します。お客様より、半導体製造装置自体の設計・製造の依頼を受けて、見積りの作成や設計等の業務を行います。 当社はもともと半導体製造装置向けのバルブの開発、製造、販売を主に行っていましたが、現在はバルブ開発で培った技術を応用して、半導体製造装置の開発も行っております。今回ご入社頂く方は製造装置の開発を行っている部署へ配属となります。 ■バルブとは: バルブとは、蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体製造会社からの弊社製品に対する需要も拡大しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 ■当社の魅力・特徴: 東証プライム上場の連結5000名以上の従業員を抱えるキッツグループの100%子会社です。製造業、建築、建設業に支えられ、事業の中核である工業用バルブの市場は世界で毎年4.3%成長しています。2023年には、11兆円規模に到達見込みです。弊社製品は蛇口などに代表される流体を止めたり、制御する為の通路を開閉する機器で、半導体製造装置に欠かせない部品の一つです。近年の5Gの復旧や、自動車の電子制御化に伴い、半導体の需要が急激に高まっており、半導体メーカーや半導体の素材メーカーからの需要も拡大しているため、今年4月から新田SC工場敷地内に新工場が竣工・稼働開始しております。今後も半導体需要は増していく傾向があり、業界的にもさらに成長していく見込みです。 変更の範囲:本文参照
450万円~599万円
〜産休育休取得率100%※男性取得実績あり/アウトソーシンググループで安定性抜群/育体制充実/残業月20H/家賃補助など福利厚生充実〜 ■業務内容: 大手産業機器メーカーにて制御設計業務を担当いただきます。 制御設計の経験を活かした業務が可能です。 ■業務詳細: PLCを用いた産業機器の制御設計をご担当いただきます。 仕様検討から設計まで、幅広い工程で業務に従事していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務地想定: 場所:アウトソーシングテクノロジー広島支店管轄企業 ※就業にあたり転居が必要な方は転居費用、家賃補助、入居費用は別途支給いたします。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ・人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入 ・キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ・人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。また当社は「技術屋集団」としての自負を強く持ち、海外案件やノウハウの習得など、将来的に技術で全てを解決できる組織を本気で目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【時代に即した技術を身につける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを選択できる×1人ひとりがプロエンジニアとして技術を高め続ける】 ■職務内容: ・最新鋭のドローンに関連する要素技術の開発や商品開発における電気設計業務がメインの業務となります。 ・メカ担当と構造や組立性について協議したり、ソフト担当と制御シーケンスや電力管理について協議しながら商品化の目線で開発を行います。 ・ドローンに搭載される各種センサーの導入や評価、電源回路の設計評価、放熱設計評価などを行っていただきます。 ■業務の特徴: ・ドローンという近年のトレンド製品を扱う業務経験を得られますので、エンジニア本人の市場価値向上に繋げることができます。また、メカ、ソフトチームとも強調しながら設計するため、製品全体を考えた設/調整能力を身に着けることもできます。 ・今後拡大していくエアモビリティに関する技術力を身に着けられるため、時代の最前線を切り開くキャリアパスを描けると考えています。 ■生涯プロエンジニアとして: ◇エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身につけていく必要があり、当社では多様な知識を習得できる制度等を幅広く用意しております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインするほど、当社は「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しています。会社主催の技術研修はもちろんのこと、エンジニア主催での勉強会も年間550回以上開催。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップに向けて常に技術力の鍛錬を行っています。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
東京電制工業株式会社
東京都大田区城南島
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), デジタル(その他デジタル) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■□信頼の技術で大手工場やテーマパークなど国内外からニーズ/FA機器メーカーの電気回路設計■□ 当社は創業50年のプラント向けFA(ファクトリーオートメーションシステム)機器メーカーとして、FA機器のハードとソフトを一貫して製作・販売している技術集団企業です。 【職務内容】 制御盤、低圧動力盤、高圧・低圧受配電盤、監視盤(PCラック等々)、防爆制御盤(各種・各国規格対応)などの当社製品の回路設計、電気計装工事の設計。 新設設備、既設設備など、規模の大小にかかわらず、どんな制御システムにも対応するので、幅広い技術を身につけていただけます。 【同社の特徴】 当社はPCやシーケンサ等の最新エレクトロニクス機器を駆使し、時代のニーズに合った理想的な自動制御装置をプログラムの作成(ソフト)からハードの製作、製造及び試運転調整までの一貫受注生産体制を備えます。石油・ガスプラント向けの制御システムに強く、業界不況の影響を回避して安定経営を続けている堅実企業でもあります。 特にソフト開発に注力しており、国内外のコントローラーを各種取り揃え、海外製のシーケンスにも積極的に取り組み、その蓄積された経験は海外プラントを建設する国内大手企業から高い信頼を得ており、年間23億円を超える実績を持ちます。 〜FA(ファクトリーオートメーションシステム)とは〜 石油プラント・半導体プラント・食品プラントの中には様々な機械が組み込まれており、コンピューターにより制御され効率の良い生産が実現されています。 それら生産工程の自動化を図るシステムのことを指します。 【同社の魅力:安心、安全の技術を習得可能】 ■制御盤国際規格認証に精通。2003年度から汎用制御盤および防爆制御盤設計製造「UL認定工場」として登録されています。 ■開発から設計まで一手に顧客からお預かりします。在籍する技術者から丁寧な指導を受けられるため幅広く技術が身につきます。 ■製造業を支えるという大きなやりがいを感じられます。また、テーマパークのアトラクション等幅広い分野に携わるため、仕事の成果が身近に感じられる機会もあります。
西日本スターワークス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【大手企業と取引有/「ものづくり」の欠かせないエンジニアリングニーズに対しソリューションを提供/航空宇宙防衛・エアモビリティ・自動運転等の国内最先端・先行開発プロジェクトを中心とした技術支援】 ■業務概要: 大手メーカーの最先端の技術開発プロジェクトの一員として電気設計エンジニアとしてご活躍いただきます。 ■業務内容: 大手メーカーでの電気設計・制御盤設計、電気制御設計(PLC制御)をお任せいたします。 ・組み立て作業用ロボットの電気制御設計業務 ・EV用モーター・インバーター電気設計 ・生産設備機器のPLC制御設計 ・配電盤の電気設計エンジニア ・防衛関連製品の電装設計エンジニア ・加熱処理炉装置の電気制御設計 等 ■チーム組織構成: 当社メインクライアント先にて、当社メンバーも数多く在籍しておりプロジェクトにおける中心的なチームとしてご活躍いただけます。 ■当社の魅力: ◎大手メーカーを中心に取引をしているため、安定した長期就業就業が実現が可能 ◎10年以上同じ企業で就業している在籍者もいれば、転職をせずにトレンド製品へキャリアアップチェンジも柔軟に対応しています。一人ひとりの今後のキャリアに沿って、相談しながらプロジェクト先を選定しています。 ・前職よりも給与アップ:87% ※100万円以上アップした事例もあり ・前年比プロジェクト増加率:240% ・エンジニア稼働率98.6% ・希望配属率:94% ・定着率:93.7% ■当社について: ◎安川電機、TOTO、日本製鉄グループ、トヨタ自動車九州をはじめとした福岡/北九州エリアの大手メーカーの開発部門と直接取引しています。そのため、上流工程・トレンド分野・最先端技術開発を中心としたプロジェクト先が豊富にございます。 ◎メーカーのエンジニア不足を解決するために、各種ユニットでの開発業務にご協力頂ける方を幅広く募集しています。 ◎福岡エリアを中心に、次世代モビリティ・EV、ロボティクスなどの成長業界での先行技術開発支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安田精機製作所
兵庫県西宮市山口町下山口
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【管理職候補/装置動作をデバッグ〜製品として完成させる一連の業務をお任せ】 総合試験機メーカーである当社において、電気制御設計業務をお任せします。マネージャーポジションの採用です。 ■職務内容: 品質管理・研究開発に欠かすことの出来ない「試験機」の開発・設計をお任せします。既存機の受注生産対応や、顧客要望対応のための変更設計(ハード、ソフト両方)、新規製品の開発などの仕事です。自社製品を通じて幅広い知識、技術を身に着けることが可能です。 新製品の設計開発、既存製品の仕様追加および改善をおこないます。「検査装置」の電気回路設計、データ処理、プラグラミングをお任せします。作成したプログラムで装置動作をデバッグし、製品として完成させる一連の業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的に> ・リレー回路またはPLCによる制御回路を設計 ・PLCラダープログラム作成 ・タッチパネル画面の作画(一部デザイナーと協業) ・データ処理 ・プログラミング作成 ・顧客対応の為のメンテナンス、サービス業務 ・作成したプログラムで試験機動作をデバッグし、製品として完成させる一連の業務 ※PLC:主にキーエンス社製 ■働き方: ・週休2日制、土日祝休み、残業は月平均7時間とプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・本社にて勤務いただき、転勤はございませんので、長期腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
総合試験機メーカーである当社において、電気制御設計業務をお任せします。 ■職務内容: 品質管理・研究開発に欠かすことの出来ない「試験機」の開発・設計をお任せします。既存機の受注生産対応や、顧客要望対応のための変更設計(ハード、ソフト両方)、新規製品の開発などの仕事です。自社製品を通じて幅広い知識、技術を身に着けることが可能です。 新製品の設計開発、既存製品の仕様追加および改善をおこないます。「検査装置」の電気回路設計、データ処理、プラグラミングをお任せします。作成したプログラムで装置動作をデバッグし、製品として完成させる一連の業務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的に> ・リレー回路またはPLCによる制御回路を設計 ・PLCラダープログラム作成 ・タッチパネル画面の作画(一部デザイナーと協業します) ・データ処理 ・プログラミング作成 ・顧客対応の為のメンテナンス、サービス業務 ・作成したプログラムで試験機動作をデバッグし、製品として完成させる一連の業務 ※PLC:主にキーエンス社製 ■働き方: ・週休2日制、土日祝休み、残業は月平均7時間とプライベートも大切にしながら働くことができます。 ・本社にて勤務いただき、転勤はございませんので、長期腰を据えて働くことができる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜転職回数多い方でも歓迎/東証プライム上場の業界大手のグループ会社/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資〜 ■職務内容: ブラスト装置の電気設計業務をお任せします。具体的には以下の業務をお任せします。 ・主業務:ブラスト装置の電気設計業務 及び電気調整業務 ・付随業務:主業に付随する資料作成 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
株式会社豊通テック
愛知県豊田市堤町
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■募集背景 当社は豊田通商の100%出資子会社として、安定した基盤を持っています。 また、複数事業展開を行っており自動車業界を中心に様々な業界とお取引があります。 ■業務概要 専用設備の電気設計業務(ハード・PLCソフト)をお任せします。顧客先との仕様確認・打ち合わせ、機械設備の電気設計、設備の試運転、調整などをお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【製品詳細】 モーター分野、電池分野、燃料電池分野、素形材分野(鍛造設備・耐圧機)、エンジン組み付けなど、一品一様の生産設備を製作しています。トヨタ自動車、デンソーなどの主要取引先に向けた設備の電気設計をお任せします。 対象PLC:三菱・オムロン・キーエンス・JTEKT等 【設備事業について】 生産ラインにおける専用設備の新作はもとより、納入後の改造・メンテナンス、新技術における開発装置の製作まで対応致します。汎用設備ではなく、お客様の要望(コンセプト・生産製品・作業性・サイクルタイム)に対応した最適な設備を提供しています。 年間70億円の事業規模で幅広い分野の設備を製作。電子(ECU)・鋳造・エンジン・ミッション組付設備および各分野の検査装置を基軸に現在はHV・FC・電池などの次世代パワートレインへフィールドを拡張しています。 単なる設備メーカーではなく、お客様の生産技術の進化・設備の開発に貢献できる会社を目指しています。 ■配属部署について すべて正社員の設計職(男性15名)で構成されております。 大半が中途採用者のため、中途メンバーを受け入れる風土はできており、距離感が近くなんでも相談できる環境です。 ■当社の特徴 ・当社では新入社員導入研修の他、OJT(On the Job Training)教育や階層別研修等を通して人材育成に取り組んでいます。また資格奨励制度や外部教育の一部補助等の自己啓発のサポート環境も整えています ・年間休日数125日、車通勤可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社長島エンジニアリング
群馬県太田市西新町
350万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<離職率2%で安定して働ける環境/充実した育成環境/多種多様な設計分野に挑戦可能!> ■業務概要: 当社の正社員として採用し、各企業様の元で設計や製図などをメインでお任せいたします。 ※ご担当いただく案件は相談をして決定いたしますのでご安心ください。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ●電気・電子回路設計(デジタル/アナログ) ・マイコン、シーケンス周辺回路設計 ・高周波回路設計 ・ハーネス設計 ・配電盤設計 ●組込制御プログラム開発 ・マイコン制御プログラム ・シーケンス制御ラダープログラム ※当社では自動車、家電、医療機器等、多種多様な設計分野に挑戦できる環境があるため、技術者としてのスキルアップが見込めたり、自身の経験スキルが存分に活かせる案件へのアサインが検討可能となります。 ■取引先について: ・株式会社SUBARU様 ・本田技研工業様など 自動車部品〜一般産業用機械など大手から中小まで様々な企業様と取引をしております。 ■入社後の流れ/研修制度: 入社後は本社(群馬県太田市)の技術部に配属し、研修を受けていただきます。 その後研修を経て、社内請負設計もしくはクライアント先常駐派遣と担当業務が分かれます。 ※クライアント先常駐派遣となる際には、はじめは必ず先輩社員がいるところへの派遣となりますのでご安心ください。 ※勤務地はご本人様の通える範囲内になります。 ■研修後について: ・研修後の所属設計室については原則として自宅から通勤可能な範囲で考慮いたします。 ・派遣や常駐作業中は、派遣・常駐先企業のカレンダー・就業時間に準じます。 ■取り扱い商品について: 【電気&電子設計部門】 電気・電子回路、配電盤、電子制御機器、半導体集積回路、プリント基盤、ロボット制御、マイコン応用機器回路 ■当社の魅力について: (1)充実したバックアップ制度! 派遣先が決まった後は当社の営業がサポートとして付きますし、常駐先は最初は先輩社員が在籍しているとのことになりますので一人になるといったことはございません。 (2)相談をして担当していただく案件を選定! 当社は派遣先を決める前にご本人様と相談をしてから決めるため安心して就業をすることができます。
栃木県宇都宮市白沢町
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 表面分析装置の製造・販売を一貫して担う国内トップメーカーにて就業頂きます。 回路設計スキルの習得からスタートし、基板レイアウト・不具合対応まで一貫して担える技術者を育てます。 ◆職務詳細: 【X線検査装置などの表面分析装置の電気回路設計】 ・電気回路の基本設計および詳細設計、基板設計 ・不具合修正 ・部品検討 ・ドキュメント作成など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ※日々進化を遂げる最先端の科学シーンの中で、基礎研究から応用研究にいたる幅広い分野で貢献しているのが表面分析装置。トップメーカーとして顧客ニーズを先取りした新しい技術やオプションを開発し続ける環境です。 ※入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ◆使用ツール: ・OrCAD ・オシロスコープ、テスターなどの計測機器 ・Officeツール ◆ミッション: グローバルに市場展開していることから柔軟な設計思想で業務にあたること。 ◆ご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照
味の素エンジニアリング株式会社
東京都大田区蒲田
梅屋敷(東京)駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【フレックス制/月残業20h程/充実した福利厚生/中途入社者多数/味の素グループ】 ■業務内容: 蒲田本社にて、食品・医薬工場を中心とした計装の設備について対応します。 具体的には以下の業務を行います。 ・お客様、協力会社との打ち合わせ(仕様、工期、予算等) ・計画、設計/機器調達(調達への要求書作成) ・工事計画、工事監理・管理 ・現場試運転調整 ・引渡し/アフターフォロー ※地方の案件も担当するため、プロジェクト次第では週1,2日の出張がございます。 ※各社様からの元請け案件のため、プランニング段階から発注者側での経験を積むことが可能です。 ■働き方・福利厚生 ・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・離職率は2013年以降4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・従業員持株会など、福利厚生も充実しています。もちろん介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループにて高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、さらに製造工程での作業ニーズへの対応も加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響低減など、さまざまな視点から提案。アフターフォローまで一貫した技術には厚い信頼が寄せられております。BIM、点群データ等のデジタルICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
【フレックス/残業20h程/土日祝完全休み/中途入社者多数/味の素グループ/食品からファインケミカルまで、プラントエンジニアリングを幅広く手掛ける優良企業】 ■業務内容: 味の素グループ会社の自社工場に常駐し、生産設備、研究設備、ユーティリティ機械の改修・改造、新設における業務(計画、設計、機器調達、工事施工管理、試運転(保守含む)をご担当いただきます。 ・顧客の要望(装置更新、自動化、合理化等)のとりまとめ ・調査、企画、生産性向上・合理化改善提案 ・計画、設計および調達業務 ・工事案件の品質・予算・工程管理等の施工管理 ・保全計画の企画・立案と提案、補修対応など ※自社工場のため、出張や夜勤は基本的に発生いたしません。 ■働き方・福利厚生 ・土日祝は完全にお休み、年間休日は125日です。お盆や年末年始などもしっかり休めます。 ・離職率は2013年以降4%、平均勤続年数14年と長く働ける環境が整っています。 ・カフェテリアプランに加え、味の素グループ保険・住宅ローン制度・持株会など、福利厚生も充実しています。介護休暇や育休なども完備しております。 ・初任地からの転勤は当面無し!管理職登用時など、将来的には転勤の可能性がありますが、介護、出産、養育などライフステージの変化に伴い地域限定型への変更が可能です。※年収は95%維持 ■入社後 既存メンバーが、スキルに応じて丁寧に業務をレクチャーします。e-learning研修も随時受講して頂きます。 味の素グループの高い技術力を習得し、スキルやキャリアを磨くことが可能です。 ■弊社について 主に食品関連の工場やプラントにおけるエンジニアリング事業を展開し、アフターフォローまで一貫した高い技術力で確かな実績と信頼を誇っております。食品加工メーカー等お客様からの消費者ニーズの変化・多様化などに起因する様々な課題を、製造工程・適用技術・生産管理の面から客観的に評価し、製造工程での作業ニーズも加味した最適な設計を作り出しております。希望の工期と予算に納めることはもちろん、品質や生産性の向上から環境への影響など、さまざまな視点から提案。BIM、点群データ等のICT技術も積極的に取り入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップクラスの案件数≫≫ ◆職務概要: クライアント先にて下記業務に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・建築内装材(床材・壁紙等)の保全業務 ・電気制御 ・三菱PLCにてソフト設計製作 ・低圧制御盤、動力盤等の設計、盤製作 ※出張対応有 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社池貝
茨城県行方市芹沢
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【創業130年超え安定企業/転勤無し/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の電気配線業務、分電盤配電盤設置配線業務をお任せします。 鉄道業界や鉄鋼、建設業など、幅広い業界へ製品を製作しております。 受注生産型のオーダーメイド品であることも特徴です。 【具体的には】 ご経験に合わせて出来ることからお任せします。 構成部品でユニットに分かれており、2〜3名ずつで作業しています。 ■組織構成: 10名程度が所属しており、30~50代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。
500万円~799万円
<定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数> 当社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要: 当社クライアント先にてPLCエンジニアとして業務に従事していただきます。 機械式駐車場(地下)、物流搬送システム(工場や倉庫)などを手掛けているクライアント先となり、今回は機械式駐車場がメインでの募集となります。都内への導入が多く出張も日帰りになるケースが高くなっております為、非常に働きやすい環境となっております。 ◆職務詳細: ・電気制御設計業務 ・導入に際しての試運転。動作確認 ・その他付随する事務作業等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ※入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもEラーニングやアカデミー制度あり ◆使用ツール: PLC(三菱) ◆ご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューテック・オリジン
香川県高松市西植田町
500万円~649万円
◆◇セカンドキャリア充実させたい方必見|再雇用65歳迄 その後も嘱託社員として雇用有|定年後も給与水準を下げずに就業可能|創業60年以上の光学装置、潤滑装置(塗油機)メーカー|ニッチな製品で業界トップクラスシェア◇◆ ■採用背景 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。また中国・インド・韓国・台湾・タイ・インドネシアと言った海外諸国へも展開しています。 上記既存製品の売上による安定基盤を踏まえ、会社として新たな主力製品を生み出すため、開発職を増員採用します。 ■業務内容 光学装置(セーフマーカー)・潤滑装置(塗油機)・画像検査装置を自社で開発・製造・販売する専門メーカーである当社において、開発業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・新製品開発:現在当社製品は主に鉄道業界や鉄鋼業界向けですが、同様の製品で異業界に進出する、もしくは鉄鋼業界との強いつながりを生かして新製品を開発する等、当社のアセットを活かして新製品を開発していただきます。 ・既存製品の改良:自社製品、もしくはグループ会社の株式会社ヒューテックの検査装置等既存製品の改良をお任せします。例えば、セーフマーカーについて顧客から照射距離、照度が足りない等ご要望を頂いた際に、既存の製品の機械/電気図面を確認の上、顧客の要望にこたえられるよう製品を調整/開発設計していただきます。 ■ご入社後の流れ ご入社後は機械の構造や仕組み、製造の流れなどを1週間ほどかけてお伝えさせていただきます。 その後は基本的に先輩社員とのOJT、同行などを通じて丁寧に指導させていただきます。 ■企業について 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。 中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。大手鉄鋼会社との強いつながりを持っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミューチュアル
埼玉県越谷市西方
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【医薬品・化粧品業界向け機械商社で業績安定!/業界リーディングカンパニー/年休125日で平均残業時間10〜20h】 医薬品業界・化粧品業界向けに自動化・省力化機械を製作・輸出入・国内販売する産業機械の商社兼メーカーである同社の東京技術センターにて包装関連設備の電気設計をお任せ致します。 <具体的には> 基本的に受注生産で、お客様の繊細なニーズに対応しオーダーメイドの機械を開発しております。 機械設計部門と連携し、電気的な部分の設計開発をお任せ致します。 ご経験にもよりますが、初めは追加部品やメンテナンス部品の設計から始めて頂き、経験を積み自動化に必要なライン構想設計などの全体設計をお任せ致します。 ■入社後 電気設計経験のご経験があれば、商品に関する専門知識は問いません。 OJT主体でスタート、将来的にはリーダー・部長を目指してもらい、あるいはモノづくりのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。 ■設計する製品について 医薬品業界・化粧品業界向けの産業機械です。 様々な製品がございますのでぜひHPもご覧ください。 https://www.mutual.co.jp/product_top/ ■業務の特徴・魅力 2〜3億円規模の取引となるような設備ラインや大型機械の場合、対応期間も1年超となることもありますが、オーダーメイドの機械がゼロの状態から設計をして製作することもあるので、機械が出来上がるにつれて仕事の成果をはっきりと感じることができます。 ■ 特徴と魅力 ・受注活動から立案・提案・受注・納入・引き渡しまでのすべてを部内で完結できる体制であり、モノづくりのスペシャリストを育成できる環境です。 ・大型の製造設備あるいは製造設備ラインの場合、数億円規模の取引となり、基本構想の立案〜納入までの期間が1年超となることも多々あり、大きなやり甲斐を実感することができる業務です。 ・外注先/仕入先メーカーと協働してお客様の課題を解決する技術コンサルティングの出来る環境であり、業務を通じて最先端の技術や情報、業界のトレンドに触れることにより、自身の成長のサイクルを回していくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田佐久間町
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【時代に即した技術を習得×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場G/コロナ禍でも稼働率9割/多くの業界に展開することで安定性◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニアとして活躍しませんか?〜 ■業務内容: 電子回路基板用露光装置の客先への設置、試運転及びそれに付帯する業務をご担当頂きます。 ■メイテックグループについて: ◇生涯プロエンジニア: ・エンジニアのキャリアを第一に考えます。半年に一回拠点長との面談があり、自身のキャリアを見つめ目指したい方向性を考える場がございます。適宜担当営業との面談も設定され、現時点のスキルから将来的にどんな経験を積むべきかを相談できる環境です。 ・1974年に設立され、業界初の定年退職者を輩出。以降400名を超えるエンジニアが定年退職を迎えております。 ◇充実の研修体制: 研修費用は売上の8%を投資しており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機会を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。 ◇福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。※コロナ禍でも変動に強い会社としてランキング入りをしております(東洋経済オンライン) 変更の範囲:会社の定める業務
光洋自動機株式会社
神奈川県横浜市港北区綱島東
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
【募集背景】55年の歴史を持つ当社はこの度新社屋を建設する運びになり、そのため組織力強化の増員募集を行ます。あなたの持つ技術の経験と弊社の長年の実績信頼を活かして活躍していただきたいです。 ■ラベリングマシンの製造(ラベリングマシンとは主に医薬品、飲料等の容器にラベルを貼る機械になります) ■設計図に従って、センサー取り付けなど配線・PLCプログラムの作成・デバッグ、機械の立ち上げ調整を行います。 ■担当した製品をお客様の工場へ納品し、立ち上げ運転確認を行います。 ■全国で稼働している設備のメンテナンス業務もあります。 ■入社後OJTを通して技術を身につけていただきます。 ■配属先:50名 ほとんどの方が中途入社になります。 【やりがい】 ■全製品オーダーメイドによる機械製作にやりがいを覚えます。 ■販売する機械は高額のため組立から納品までの工程に重みとやりがいを感じます。 ■ご自身の関わった新製品が販売店に並んだ時の大きな達成感と喜びを感じます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ホイスト株式会社
広島県福山市津之郷町津之郷
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
各種巻上装置(ホイスト)・クレーンの電気設計業務をご担当いただきます。 高い設計スキルを身に着けたい!活かしたい!という方を積極的に採用しております。 鋼構造物に電気を送り込むことで動く機械に変える業務です。 ■業務内容: ・各種設計(構想・仕様・基本・詳細) ・各所との打ち合わせ(開発・電気・組立ほか各製造部門) ・進捗工程管理 ・試運転・導入時の立会い など ※製作工期は製造装置や部品により、数日のものから2〜3ヶ月のものまで多岐にわたります。(大規模なものでは半年以上のプロジェクトになることもあります) ※月に1〜2回程度の出張が発生します(日帰り〜数日間) ■魅力ポイント: ・中途入社7割/新卒入社3割。実力を評価をしておりますので、中途入社の方でも課長や部長を目指せます! ・全社平均年収740万円越です。あなたの頑張り次第で高みを目指せる環境です。 ・自社製品の設計です。自分で設計した製品がお客様のもとへ。大きなやりがいがあります。 ■主要商品: ホイスト(6.5〜200t)、天井クレーン、橋形クレーン、片脚橋形クレーン、ジブクレーン、無軌条クレーン、自動搬送クレーン、 マリーナ施設機器、クレーン用部品、クレーン電装品、クレーンインバータ、ベルトスリング、反転機電動ウインチ、電動台車、無線操縦装置など ■当社の特徴 ・創業以来70年越 連続黒字経営更新中! ・クレーンの完成品メーカーであり、取り扱う製品は全てオーダーメイドの自社製品(クレーン一式での製造販売を基調とする為、幅広い対応が可能) ・クレーン業界においても全体のシェア約40%!業界シェアトップクラス。リーディングカンパニーとして成長中 ・全国主要都市部24カ所に販売拠点を保有 ・売上高237億円!従業員数469名!電気ホイスト式クレーン生産・販売の国内トップメーカー
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ