776 件
パナソニックエコシステムズベンテック株式会社
富山県小矢部市末友
-
450万円~599万円
機械部品・金型, 設備保全 その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
学歴不問
■職務内容: 樹脂成型または金属プレス加工工程にて3交替での製造業務を行いながら工程責任者を補助し、将来の製造工程責任者候補者として管理業務を習得していただきます。 ※将来的に製造工程責任者候補者として係長以上の役職者となった際は、3交替勤務ではなく、日勤(8:30〜17:00)となる予定です。 【業務内容(例)】 ・樹脂成型、金属プレス加工業務 ・設備および金型の点検等管理業務 ・工程内での生産性、品質向上などの小改善の推進 ・文書類作成業務(手順書、記録、報告書等) ・工程内作業員への教育実施 ・生産に関わる関連部門との調整 等 ■当社の魅力: パナソニックエコシステムズ株式会社の100%出資企業として、空質部材(換気扇・空気清浄機用部材)の製造・販売を行っています。汚れた空気は健康に悪影響を及ぼす可能性があるため、2003年の建築基準法改正では一般住宅にも24時間換気システム設置が義務付けられました。昨今、『室内空気質(Indoor Air Quality)』という言葉も注目され、室内の空気を清潔に保つことへの関心が高まっています。 ■取り扱い商品: 換気扇に使用されるさまざまな部材を取り扱います。 室外側は、防音、防風、防雨、壁汚れ防止などの性能を持つフード関連。室内側は、PM2.5対応、消臭、空気清浄などの機能を持つ給気口や、断熱、消音、消臭などの機能を持ったダクトなどがあります。商品知識については、入社後に学べる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
福島県いわき市好間工業団地
450万円~899万円
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【総合電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給する/世界シェアがトップクラスの製品も複数あり/入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数15年以上/海外売上比率80%以上】 ■職務内容: ディスプレイモデル生産の工程設計をお任せいたします。 ■配属部署:システム生産担当 システム工程技術部 ■研修制度: 既存の工程設計や作業設計の理論だけでなく、独自のノウハウや当社の理念を注入し、具体的な実例も豊富に取り上げたオリジナルの教科書を作成しています。金型やTIE(Total Industrial Engineering)を学ぶ「ものづくり研修所」に加えて、工程設計・自動化・メカトロニクスの技術者を育成するプログラムを立ち上げるなど、綿密に体系化された教育制度を導入しています。 ■働き方: 週24時間の在宅勤務が可能です。 ■当社の特徴 (1)アルプス電気とアルパインの経営統合により「アルプスアルパイン」がスタートいたしました。「CASE」や「EHII」市場において両社の強みであるコアデバイスを深耕して製品力を高める力と広範なデバイスや技術をシステムに仕上げる力を掛け合わせ進化することで、自動車産業、モバイル、民生機器、エネルギーやヘルスケア、インダストリーなどと新たな市場に向けて電子部品からシステム商品まで多様なニーズに価値提供をしていきます。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上です。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨、残業削減の成果還元として削減した残業代の一部を賞与で還元されるなど、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。
株式会社本田技術研究所
埼玉県朝霞市泉水
450万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■職務詳細: 自律作業機の電動パワートレインシステムや構成部品に関わる以下業務をお任せします。 ●顧客の使い勝手、製品価値からの諸元の決定 ●製品諸元を踏まえた、機能開発、電装システム/構成部品の仕様構築・研究・評価 ●機能開発、仕様構築のための仕様書作成、回路設計、成立性検証、信頼性評価、各種試験業務 ※市場調査から新技術・新商品の提案を行い、先行検討から量産化に向けた開発ができる環境です。 ※海外での調査、実機試験・評価に携われる可能性がございます。 ※製品のコンセプト創り等の企画なども担って頂くことを期待しております。 ■魅力・やりがい: 「技術は人に奉仕するためにある、人を幸せにできない技術は、本物の技術ではない」 創業者・本田宗一郎がパワープロダクツ部を創設したとのきの考えにあるように未知の材料や今までにない活用方法など様々な観点から人を幸せにできる本物の技術を追求し、今後の自律作業機の研究開発をけん引していただくことを期待しています。 また、お客様、研究開発・生産拠点は国内のみならず海外にもあり、20代で海外駐在する社員もおります。能力、志向に応じて、グローバルでの活躍の舞台がございます。 ■現場従業員の声: ★34歳(社会人経験9年目) 中途入社 「商品、機能開発における最新情報の収集などを自分自身で検討して進めることのできるため、非常に裁量のある職場です。また、課内の幅広い年齢層とコミュニケーションをとることが出来るため、自身のスキルアップもできます」。 ★30歳(社会人経験6年目) 「チャレンジや夢を大切にする風潮があり、やりたいことを提案すればやらせてもらいやすい環境です。また仕事の進め方に対する自由度が高く、ある程度自分の考えで仕事を進めることが出来ます。働き方の面でも、残業が少なく有給休暇がとりやすく、開発以外の業務にとられる時間が少なくなるように上司が配慮してくれる環境です。様々なサプライヤの技術に触れることができ、実際にものを動かして開発できることを魅力に感じています」。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士テクノソリューションズ
神奈川県厚木市中町
350万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜創業48年の実績と信頼!就業環境良好・全社平均残業時間月11.4H・有給取得率80%!長年の実績と信頼により大手メーカの開発に関われます!〜 【ポイント】 ・福利厚生充実、有給取得率80%、年休120日以上と働きやすい環境です ・アマダグループ、日産グループ、富士通グループの開発パートナーとして、長年の実績があります ■担当業務: ・機械設計(無期雇用派遣) <例> 環境装置・設備の大手メーカにて、半導体製造装置の機械設計業務をお任せします。 使用CAD:ICAD/SX ※半導体製造CMPにおいて世界シェア2位のメーカです。 ※社内に研修ルーム・研修用CADがあり、教育担当の専任講師がいます。入社時や異動時などに、使用経験のないCADの教育が可能です。 ■こんな想いを持っている方にオススメです: ・ワークライフバランスを実現しながらキャリアを築きたい ・今後のキャリアプランが描ききれない ・上流工程に挑戦したい ・いつか最先端領域で活躍したい ・市場価値の高い技術を身に着けて、息の長い技術者として活躍したい ■当社で働くメリット: (1)安心の実績と信頼 創業48年の実績から業種・分野問わず多くの大手メーカとの接点があるため、最新技術に携わりエンジニアとしてのスキルを高めることが出来ます。 (2)創業以来、大切にしているのが「人」 安心して働ける環境を作るために、まずは社員ひとり一人のキャリアアップやワークライフバランスの実現が重要だと考えています。 技術セミナー、勉強会の実施など社員同士のつながりも大切にしています。 (3)ひとり一人に合わせたキャリアを考えます 当社は営業担当と所属部署の上司が月1回のフォローを行います。 不安に思っていることや要望などを聞いて改善提案することもあり、社員に寄り添ったフォローを心がけています。 こんなことに挑戦したい、このスキルを習得したい、などひとり一人に合わせて今後のキャリアを考えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバル
愛知県安城市和泉町(井上)
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
■ミッション:ご経験を活かして当社製造機器を活用して製造業務に従事頂く事で、現在稼働している製造担当の業務負荷軽減に貢献頂きたい ■概要:各種治具製品を製造・販売する当社にて製造職としてご活躍頂きます ■担当業務: 製品設計図、仕様書を読み込み、製造方法を検討 マシニングセンター、研削盤、NC旋盤などの製造機器を活用して金属加工 加工した製品が設計図、仕様に沿った製品かどうかの確認(検査機を使用) 出荷準備作業 ■業務内容詳細: 当社では製造現場で使用される各種治具製品を製造しております。様々な用途に使用される治具製品はオリジナルの治具を取引先からのニーズに合わせて製造する事もございます。各種製造機器を活用して設計図や仕様に沿った治具製品を製造頂きます。製品品質は取引先からも高く評価されており、ご自身のご活躍で更に信頼性の高い製品を作りあげて頂きたいと考えております。様々な製造工程で使用される治具製品はニーズが留まる事はありません。様々な種類の治具製造は業務の面白みにも繋がっています。 ■組織構成:本社25名 松山工場15名 出雲工場8名の製造担当が活躍中です ■キャリアパス:製造担当と共に業務従事頂きながら当社の製造フローを習得→最初は比較的簡易な製造業務を担当頂き、徐々に様々な製造業務を担当できるスキルを習得→独り立ち頂きオリジナル治具製造も含めて対応頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
大栄工業株式会社
佐賀県三養基郡みやき町白壁
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
◆◇自社開発FA機器の製造からお任せします/大手自動車メーカーの一部にも使われているプラスチック製造会社/多角的な事業展開/創業40年以上/一貫生産で高い品質/久留米駅から車で5分/福岡県内からも通勤可能/転勤なし/夜勤なし/正社員◆◇ ■業務概要: 最初はFA機器の組み立て業務からスタートして頂きます。業務に慣れた後は電気配線組込や、お客様先への機器の納品業務などもお任せします。 当社独自の自動検査機(自社プラスチック製品用)等の開発 ※業務の効率化と品質を守るために重要な役割を担う部署です。少人数制のため意見が通りやすい環境です。 <具体的業務内容> ・自社生産の自動検査機器を図面を確認し、部品発注・組立・電気部品及び配線組込・お客様先への納品業務 ・納品後の調整やアフターフォロー ・顧客とのお打ち合わせ ※キャリアプランとして設計職のスペックを身に付けて頂ければ生産部門から設計部門への転換も可能です。 ■FAV事業部の組織構成 事業部長 1名/機械設計担当 2名/電気設計担当 2名/組み立て担当 3名/ソフト設計担当 1名 ■POINT: ・省力化が進む世の中でプラスチック部品の画像検査に特化した自動機を開発しました。 お客様の製品に合わせた画像検査機を設計開発し、自社で製造組立から納品、アフターフォローまで行う事業部です。 ・大手自動車メーカーにプラスチック製品を提供している同社ですが、自社開発のFA機器やプラスチックの廃材を利用した商品開発など、多角的な 事業を展開しております。 ■強み: ・電気自動車のシェア率アップに伴い、プラスチック製品の需要が高まっています。 ・画像検査機も取扱っている為、品質面で優れています。組立工程の半自動機等も社内で作っており、また自動車の中でも高い品質を要求される 透明品を作っています。 ■こんな方におすすめ: 【地元に根付いて働きたい方】転勤なしのポジションのため、マイホーム購入済みで転勤できない方などにもおすすめです。また、UIターン歓迎ですのでオンライン面接希望の方もご応募ください。 ■当社製品の魅力: 画像検査機を設置し、品質の向上。組立工程の半自動機等の製作、また自動車の中でも高い品質を要求されるプラスチック透明品を作っています。
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
【機械系製品の製造・保全経験ある方歓迎/将来的には大手メーカーの機械設計案件に携われる/技術者としての長期的なキャリア形成可能/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!安定経営基盤/適切なプロジェクトに配属できるような体制あり】 ■業務内容 当社のエンジニアとして大手メーカーに常駐しながら下記業務をご担当頂きます。また、実験評価からスタートし将来的には機械設計も狙えるポジションとなっております。 【実験評価業務内容例】 ・自動車用エアバックの試験、実験評価業務 ・一般工具を使用した取り付け、計測機器やセンサー、撮影機を使って試験データの計測業務 ・Excelや専用ソフトに試験結果や解析データの打ち込み 将来的な機械設計内容 【プロジェクト例】 ・自動車ボデー・内外装設計/板金部品/樹脂部品の設計 ・新型自動車のプロトタイプの開発における部品設計・機械設計 ※ご志向・ご希望に応じて、プロジェクトを決定します ■設計環境 CAD:CATIA V5など ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:123日程度 各プロジェクト先の営業担当もついており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 待機時の待遇:基本給の8割を支給 ◆案件配属後: 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【未経験歓迎/充実の教育制度あり!/20~30代活躍中/チーム制】 ■主な業務内容: 【世界上位の半導体製造装置企業への納入部品の開発】 電源装置(UPS、直流電源、他)の新製品開発における評価試験補助業務をお任せします。電気を扱い、扱う電圧は低圧です(最大でもAC480V DC500V)。 ■具体的には: 電気部品の製造、動作試験 ・車両運行装置の検査業務(調整検査・データ取得・出荷仕上げ) ・車両運行装置の修理業務(引取り調査・通電検査・外観検査・ねじ締め等) ・使用機材:パソコン、ドライバー等の工具類、オシロスコープ、デジタル電圧計・電流計、RFセンサー等 (採用後、使用出来るようにOJTを実施いたします) ■就業環境: ・20〜30代の方活躍中 ・5名前後のチーム、グループで作業 ・セントランス社員が5名配属されています ・未経験で配属された入社5年目の社員が活躍中! ・経験豊富なベテラン社員のもとで、OJTからスタート、OJT期間は3〜6ヶ月間を予定しています ■他の技術派遣会社との違い/魅力: 【1】社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 【2】1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、当社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: エネルギー機器(V2H)機器の完成後 ・単体ユニットのテスト計画 ・テスト実行 ・テストまとめを所属の指示を受けて実施する。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール ・ECUモニター ・CANalyzer ・MSOffice ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
フルテック株式会社
静岡県浜松市中区高丘西
350万円~499万円
水圧で汚れなどを落とす高圧洗浄機の業務用洗浄機の組み立て ■業務内容: 航空機事業や産業機を製作する東証プライム上場企業「新明和工業」の100%子会社という安定基盤を持つ業務用洗浄機メーカーにて、パーツを組み立て、完成品を作成頂きます。 ■業務詳細: 洗浄機は大まかに台車,動力,ポンプで構成されております。動力は小型汎用エンジンか、汎用200V誘導モーターになります。小型エンジン洗浄機の場合、3〜5台程度まとめて製造します。基本的に部品集めは組立者(本ポジション担当)が行い、台車に車輪,動力,ポンプ等をボルトナットで組付けます。完成後は実際に水を洗浄機に吸わせて噴射テストを行います。製造の仕事はここまでで、その後は仕上げに行ってから配送センターで梱包出荷されます。 ■配属先の組織構成:正社員4名(男性)、パート5名(男性)で構成されております。 ■入社後フォロー: まず初めに簡単な付属品の組み立て作業を行い、工具に慣れながら組付けの感覚を養ってもらいます。慣れてきたら小型エンジン洗浄機の組み立てを行ってもらうようになります。その後は、個人の能力に応じて難しい防音型洗浄機やモーター洗浄機の組立を行うようになります。ご経験を積んだ後は、組立のスペシャリストを目指すか、管理職を目指すかは個人の自由になります。 ■業務の面白み・大変さ: ・ライン生産の様な単純作業ではなく、1台ずつ一人で完成させるので、モノづくりの楽しみを味わいながら、達成感を得られます。 ・業務を行っていく中で「もっとここを良くしたら良いのではないか」など、疑問や発想を基に改善が出来ます。会社の雰囲気が良く何でも言いやすい環境です。 そんな中、他部署と協力しながら組み立て方法の変更などが出来る、やりがい有るポジションです。 ■会社の展望: 東証プライム上場企業「新明和工業」とグループ会社化し、順調に売り上げを維持成長させております。同社の強みである、他社が対応しきれない製品毎のカスタマイズを通して、お客様の痒いところに手の届くサービスを提供し続け、業界シェアを2割3割と増やしていきます。現状の人数でも業務は回っておりますが、今後の拡大を見据えた上で組織強化の為に増員を行います。※現在の同社の業界シェアは1割程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
350万円~549万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜徹底的にあなたの【なりたい】に寄り添う!/同一客先で15年以上の長期就業も〜 ■業務内容 車の各部品の評価試験、評価測定データの解析、報告書作成などの業務をお任せします。 当社の委託チームでの就業のため、先輩社員が OJT にてしっかりサポートしますのでご安心ください。 ※委託とは:クライアント内で当社社員のみで業務遂行すること。 すなわち委託チームは「アルテクナの社員がアルテクナの裁量で仕事が可能なチーム」です! ■教育体制 機械・電気・ソフト等各分野における教育の専門部隊 (プロ講師) が社内常駐!マンツーマンでのオンライン研修で、あなたのスキルレベルに個別カスタマイズした研修をご用意しています。1〜2カ月の研修を経て、就業先で不安なく活躍いただくための土台づくりをサポートします。 ■エンジニアファースト 社長が元技術者という事もあり、技術者をとても大切する会社です。 当社では「入社後の活躍」を目的に、採用〜入社後までエンジニアの方と向き合う体制を整えています。 面接では配属先案件を熟知している営業が対応し、ご希望が叶う配属先候補を提示。また入社後も専属担当がキャリアサポート的な面も含めみなさんをサポートします。営業一人が担当するエンジニアは20〜30人とフォローが行き届く体制です。 当社では一人一人のキャリアを大事にしており、新たなキャリアの希望があれば、客先への打診や新規案件の獲得などあなたのキャリア実現に向け営業が伴走します!※フォロー詳細は「選考方法欄」をご確認ください ■企業の特徴 <派遣事業だけじゃない!委託業務や社内受託設計業務・自社製品開発実績あり> 元サッカー日本代表と共同開発した「日本酒セラー:MIYABINO」の販売や、医療介護用品での技術特許の取得など、高度な技術力とノウハウあり。 また家電・医療・遊戯機器関係などの受託開発も行っており、今後受託比率をより高めていく方針です。(客先常駐→受託への異動実績有) 名古屋事業所管轄エリアでは委託メンバーも多く、在籍エンジニア約150名のうち、50名以上が委託チームに所属しています。 <大企業で最先端技術に携わる> これまで600社以上、5000件以上の実績がある当社では、上流工程の案件を中心に実に幅広い案件をお預かりしています。 変更の範囲:会社の定める業務
いづみ工業株式会社
群馬県太田市強戸町
350万円~449万円
機械部品・金型 自動車部品, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【自動車小物プレス部品の専門メーカー/トヨタ系Tier1高木製作所のグループ企業/土日休み(年休121日)/転勤無】 ■業務内容: 金型を用いて鉄板をプレス加工を行う機械の操作オペレーター業務等をご担当いただきます。 プレス加工は機械が自動で行うので、機械の操作、加工された製品の検査、出来上がった製品の移動が主な仕事内容です。 ※個人ロッカーや休憩所も完備されております。 ※最初は日勤で作業していただきます。業務に慣れてきたら交替勤務を打診する場合があります。夜勤で働いた分は別途手当でつきます。 ■組織構成: 30代・40代手前を中心に部署全体で20名、20代〜50代・60代まで幅広く働いております。 ■当ポジションの特徴: ・機械が自動でプレス加工し、完成した製品が、どんどん箱に溜まっていくので、定数に達した箱内で部品検査を行います。 ・部品検査終了後、製品が入った箱を製品ラックへ運ぶまでが一つのサイクルです。 ・クレーンを使った金型・コイル材の運搬や取り付け作業がありますが、個人能力に応じ、実施してもらいます。 ・機械のトラブル処理や修繕などは、管理者が対処しますので、未経験者でも安心して作業を行えます。 ※作業内容も朝礼にて管理者から指示をします。 ■キャリアステップ: ・仕事を覚えて経験を積み、それぞれの機械設備ごとのリーダーや主任、係長など役職を目指していただきます。資格や講習費用は会社が負担しているため、スペシャリストを目指す環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:無
株式会社アネブル
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
400万円~649万円
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械)
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、車載システム(HMI)に関わるCADオペレーション業務を担当します。 具体的には ・CATIAレイアウト検討 ・出図作業 ・試作品手配 等をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル ・CATIA V5 ・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint) ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、車載通信モジュールの設計業務を担当いただきます。 具体的には ・CATIA によるレイアウト検討、図面作成 ・ハードウェア設計 ・単品受入評価、車両評価立ち合い をお任せします。 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル ・CATIA V5 ・MS-Office(Word、Excel、PowerPoint) ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 評価・実験(機械)
〜自動車に関わるエンジニアを目指したい方へ/完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜 ■業務内容: 完成車メーカー、自動車開発関連メーカーにて、開発実験(車両)業務を担当します。 具体的には動力及び燃費性能の車両開発に関わる下記業務を担当いただきます。 ・実験実施計画書の作成・試験準備・試験立ち合い ・データ解析 ・報告書作成 等 また、面接内でご経験と適性に応じて他プロジェクト案件をご提案させていただきます。 ■使用ツール、使用スキル CANape、CANalyzer、Excel ■魅力点: 【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】 基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。 また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。 【充実した福利厚生】 社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。 【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】 アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。 【企業魅力】 同社は業界知名度が高く、ほぼすべての自動車メーカーと取引をしております。 また、日本で3社のみが取り扱っている特殊な試験装置・実験室「エンジンベンチ」を11台保有しております。 エンジンをコアに自動車やさまざまな設備の研究・開発を展開しております。自社設備、スタッフによる社内業務のほか、メーカー各社社内での研究、開発業務や専門性が必要な車体開発、調整業務を請け負うなどエンジン、自動車のプロフェッショナル集団として活動しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~499万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他技術職(機械・電気)
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇経歴不問!完全未経験◎自動車・家電メーカー等のエンジニアに/研修充実/未経験入社多数◇※文系未経験の方歓迎の求人です※ ■業務内容 ・機械系エンジニア:機構設計・筐体設計・金型設計・解析・実験・評価 ・生産技術系エンジニア:生産設備の設計・改造・立上げ・メンテナンス ・プロセスエンジニア:歩留まり向上・品質改善、治工具の作成 ■具体的な業務 目的:2D CAD(AutoCAD)の操作マスター ・2D CAD操作方法(理解・応用) ・設計の流れ(機械設計についての応用、製図法に基づいた図面作成(手書き/2D)、設計における専門用語) ・図面認識(理解・応用) ・図面作成に付随した寸法測定等 ■キャリアプラン(未経験からエンジニアになるまで) (1)入社後初期研修:導入研修(2日間) (2)技術研修(PLC研修):兵庫県の研修センターにて実施(約4週間) (3)配属先での就業スタート (4)入社3年目〜キャリアUP支援制度 ※図面をかけるレベルから、2〜3年後には客先での折衝業務〜仕様検討等も任されるようスキルアップしていただけます。 ■キャリアUP支援制度: ・3年目に面談を行い、なりたい自分へキャリアアップする為にご本人の強みを更に強化し、弱みを補うための技術研修を受講して頂きます。 ・ベテラン技術者からの専門的指導や悩みに合わせたe−learningも充実しています。 ・ご希望を最大限加味してキャリアUPのサポートをさせて頂き、要望に合わせて給料UPも叶います。 ・導入研修では就業規則や評価制度の説明は勿論、働く上で必要なビジネスマナーも学ぶことができます。 ■会社・仕事の魅力 ・現場での業務時には「FOR Alliance System」という、担当営業、クライアントリーダー、ダイレクトサポートの3部隊によるサポート体制があります。 ・当社のワークスタイルは、あなたのキャリア形成をともに考え、自分にあった分野・勤務地で働けるというスタイルです。 ・実務に必要なスキルを身に付けることができる教育研修制度があり、様々な技術を身につけることができます。 ・現在のスキルを伸ばしたい方・新しいスキルを身につけたい方、エンジニアから管理職を目指す方、様々な方が活躍できるフィールドを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) 機械・金属加工
◇経歴不問!完全未経験◎自動車・家電メーカー等のエンジニアに/研修充実/未経験の方多数入社されてます◇ ■目指せる業界 自動車、通信、半導体、家電、産業機器等の業界にて機械設計や実験、評価、解析などを行う機電系エンジニアを目指せます。 ■当社について お客様が抱える技術的な課題を、ハードウェア・ソフトウェアの両面からサポートし、解決に導くエンジニア集団です。未経験から、日本のモノづくりを支えるエンジニアを目指しませんか。 ■業務内容:ものづくりエンジニアとは モノづくりは何を作るのか企画をし、実際にどのような設計にするのか考え、試作・評価を経て製造という一連の流れがあります。本ポジションではモノづくりにかかわる、設計、生産技術、品質管理・保証、保全・メンテナンスなどの業務を担っていただきます。研修と日々の業務をを通じて、少しずつ業務のレベルを上げていき、キャリアアップできる環境です。※製品例:半導体、自動車、工作ロボット、精密機器、スマートフォン、テレビ等 ■研修制度 <エンジニアまでのステップ> (1)1週間:導入研修+モノづくり研修 (2)2年間:製造技術職として勤務 ※この経験が「実際のモノづくりの現場を知っている」というエンジニアとして貴重な強みに! (3)1か月:適性や希望にあわせて必要なエンジニア研修を受講 →エンジニアとして勤務スタート <その他> ・キャリア支援:スキルマップを用いて自身のスキルを見える化し、今後のキャリアに向けてどのような勉強やスキルが必要か個別面談などでサポート ・技術者会:同一エリアに所属する当社のエンジニアが月に1回集まり、分野・職種を超えた交流や勉強会を実施 ■入社事例 ・飲食店から半導体メーカーにてエンジニア業務 ・塾講師から自動車部品メーカーにて品質管理業務 ■フォロー体制 エンジニアへのフォローが非常に手厚い体制です。同社には受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上を有している技術面のスペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」がエンジニアに対して月1回の面談を行うような体制です(いずれかの部署が月1回面談)。配属された後、不安なことや技術面での相談、今後のキャリアなど柔軟に話ができる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社ミキ工芸
愛知県名古屋市瑞穂区平郷町
受託加工業(各種加工・表面処理), その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職
【ほぼオーダーメイドのクリエイティブな仕事ができる】 【製造から施工・企画・デザインと多様な経験が積める】 店舗/工場看板などの製造、企画、デザインを運営する当社。広告代理店からの依頼以外に、SNSでの依頼も頂いています。そんな当社で事業拡大のため、製造職を募集しています。看板製造をご経験の後、ゆくゆくは看板の施工、企画、デザインなどもご経験頂くことができます。 ■担当業務: 様々な場所で目にする看板や電飾看板などを製作頂きます。広告代理店をはじめとした取引先からのご要望に合わせて材質、加工方法、製作方法を検討しながら一品モノの看板製作に従事頂きます。 ・看板のデザインや構造を仕様書や設計図などの確認 ・仕様書や設計図面に合わせて看板材質の検討及び製作方法検討 ・検討した材質資材を加工、製作(材質寸法の切断、表面のラミネート加工、電飾取り付けなど) ・完成品が仕様書や設計図に沿っているか確認し、検査取引先へ納品作業を行う ■教育体制 入社後6か月ほどは先輩社員のサポート業務を通じて学んで頂きます。 およそ6か月〜1年ほどで独り立ちできるスキルを身につけて頂き、その後は企画・デザイン等、業務の幅を自ら広げることができます。 ■組織構成: ・3名の製造、企画、デザイン担当が活躍中です ■キャリアパス: まずは仕様書や設計図面に沿って看板製作業務を担当頂きます。 →業務を通じて製作技術向上と共に、看板の企画やデザインに関する知見も高めて頂きます。 →徐々に製作だけでなくデザインなども担当頂き、取引先企業と打ち合わせ業務にも従事頂きます。 →将来は看板企画/デザイン/製作まで担当できるようにスキルアップ頂きたいと考えております。 ■働き方、就業環境: モノづくりが大好きで、モノの完成をみんなで共有して喜べる会社です。従業員同士のコミュニケーションも非常に良好です。 ■仕事の魅力: 同じ作業や現場がなく、なんでも作ることができます。ほぼオーダーメイドであり、他社の看板製作会社でできないデザインの作成が可能なため、細かな要望にお応えできます。 そのため自分の作った看板が、お店の集客に貢献できていたり、作品が残っているところにやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他技術職(機械・電気) テクニカルライター
【未経験から手に職つけたい・市場価値を上げたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能】 ◆職務概要: 各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細 半導体後工程(モジュール化)の設計、製造に関わるサポート業務。 品質管理データのまとめ、設計及び製造図書作成支援。 製品サンプル、書類の輸送手配。 備品等の手配、連絡事項配信支援。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。 ◆使用ツール Msoffice ◆未経験→プロの道へ!活躍事例 ・営業 自動車内装部品の試験評価プロジェクトに配属 今後の需要から電気系エンジニアを目指して電験三種を勉強中。 ・アパレル店舗運営 半導体製造装置の立ち上げプロジェクト配属 現在はフィールドエンジニアとして活躍中。 ・営業 風力発電施設の設計補助業務配属 大手メーカーでの立ち振る舞い、取りまとめ・設計者業務を学び、設計補助から一設計担当へ! ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:123日程度 各プロジェクト先の営業担当も付いており、業務状況やご本人の体調など気にかけていただける環境です。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ