3720 件
株式会社FEEL CONNECTION
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
-
ファッション・アパレル・アクセサリー スポーツ・ヘルス関連施設, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜暗闇バイクフィットネスFEELCYCLE/2021年にはオンラインフィットネスも展開/上流工程メイン〜 ■採用背景:2016年に事業部が分社化して立ち上がった同社。これまでは未整備だったシステム環境をある程度まで整えてきたものの、社内のシステム環境をより最適化・テクノロジーを用いた新サービスの開発を視野に入れ、次のフェーズへの組織拡大のため協力してくださる方を募集しています。 現在オンラインバイクなど店舗ビジネス以外のネットワークを活用した新事業展開を拡大中です。 ■組織構成:現在4名で運営をしており、1名はヘルプデスク専任で、もう3名で基幹システム、社外向けシステムを分担して行っております。 今回は開発メンバー〜リーダークラスの方を募集しております。 ■業務内容: FEELCYCLEにおけるBtoCの新規Webサービス開発(自宅でFEELCYCLEが体験できるサービス)、社内システム開発・運用のディレクションを担当していただきます。 ■業務詳細: ・BtoCのWebサービス/モバイルアプリの企画、要件定義、開発〜導入 ・社内システム開発(Salesforce/スクラッチのシステム(AWS環境)など)・ベンダーの選定およびコントロール・プロジェクトマネジメント・社内業務改善・BPR ■職務の魅力:経営層のITに関する理解もあり、数年でAWSやSalesforceの導入をはじめとし、新規システムの導入には前向きです。 また、2021年はオンラインフィットネス事業も始め、既存の店舗型事業やアパレル事業、フード事業と共に事業を拡大していく方針です。 IT部門に求めらるミッションも日に日に増えており、様々なプロジェクトを経験できます。 ■開発環境: 利用環境…AWS、Salesforce、Heroku、その他クラウド/データベース…RDB(Postgres、MySQL他)、NoSQL/利用ツール…GoogleAnalytics、Tableau、Sketch、Invision他 ■就業環境: チームワークを大切にしており、自分のメイン業務以外でも困っているメンバーがいたら積極的にサポートしあう文化があります。 また総労働時間/月(170〜180)決まっており残業は30時間程度です。新システムリリースも無理ないスケジュールで調整しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ東日本株式会社
東京都中央区新川
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇世界に先駆けて不休の鉄鋼生産管理システムを構築した日本製鉄・日鉄ソリューションズグループの中核企業/業績右肩上がりに拡大中/所定労働時間7.5時間・残業月21.1時間程度◇◆ ■業務内容: 日本製鉄向けのシステム基盤の企画・開発や運用保守をお任せします。主要業務領域は、日本製鉄向けのシステム開発・運用保守を担うシステム部門へ提供する"モバイル端末を利用するシステムのコンポーネント"の開発及び運用保守となります。同システム部門の要望を受け、コンポーネントの設計ならびに開発を行います。 ■就業環境: 全社で残業時間は21.1時間程度、所定労働時間は7時間30分、有給休暇平均取得日数は16.4日(過去実績)、フレックスタイム制度もあり、長期的に働ける環境がございます。また会社内やグループ会社間では、運動会・ボーリング大会・ソフトバレー大会など様々な行事があり、人間関係もとても良好です。 ■キャリアパスについて: 半期ごとに目標を立て、できたところ・できなかったところの振り返りや現在の自身の役割や担当ミッション・レベルと次に目指す目標と強化ポイントを設定します。その目標の達成に向け業務や自己啓発を進めていきます。 また、親会社との合同研修、階層別研修や専門技術の研修などスキルアップのために豊富な研修メニューを揃えているのも当社の魅力です。 キャリアとしては、リーダー、マネージャーもしくはスペシャリストとしてキャリアアップを目指していただきます。 ■当社の特徴: 1500社を超えるクライアントを持つ、東証プライム上場日鉄ソリューションズグループの一員です。世界に先駆けて構築した24時間×365日ノンストップの生産管理システムをはじめ、日本製鉄の様々な業務プロセスのシステム化に取り組んできた経験から高度な専門知識・ノウハウを蓄積しています。 日本製鉄の本社システム・製鉄所システムの業務アプリケーションとシステムインフラの開発・運用保守を担う「鉄鋼ビジネス」、電機、機械、運輸からサービス業、銀行や証券、保険業など企業経営を支える基幹系システムから情報系システムの企画・開発・保守運用を通して、クライアントのビジネスを成功に導く「一般ビジネス」の2本柱で事業を展開してます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~1000万円
リスクコンサルティング シンクタンク, 運用・監視・保守 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 【お客さまのサイバーインシデント対応を支援】 ITシステムリスク、サイバーリスク、情報セキュリティリスクに関するコンサルタントとして、下記業務をご担当いただきます。 ■サイバーインシデント発生企業からの問合せ緊急対応および各種支援業務 ・初動対応:ヒアリング/アドバイス ・インシデントハンドリング支援:情報保全やログ解析、フォレンジック調査、マルウェア解析を用いた原因究明と対処を実施していただきます。 また、フォレンジックパートナーと連携しインシデント対応・進捗管理業務を実施いただきます。 ・再発防止策/恒久対策の策定 ■ITシステムリスク、サイバーリスク、情報セキュリティリスクに係る情報収集やサービスの企画、提供 【当社の事業について】 ・SOMPOグループのリスクコンサルティング会社として、保険の枠を超えた、各種リスクに関するコンサルティングサービスを提供しています。近年、度重なる自然災害の脅威、サイバー攻撃による情報漏えい等、企業は多様なリスクに直面しており、リスクマネジメントの重要性は高まっています。 ・私たちは、豊富なコンサルティング実績・経験・知見をもとに、多数企業のリスクマネジメントに関する取組みを支援しています。 ・また、ダイバーシティ推進、残業時間の削減・柔軟な出勤時間等、働きやすい環境づくりにも取り組んでおり、「えるぼし(3段階)」「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」などの認定も受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コメ兵
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
500万円~799万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<積極的なシステム投資><残業月10~20時間程度><東証スタンダード上場企業G企業> システム部門の各種プロジェクトに参画いただき、導入するシステムの全体感を整理していただくポジションです。 当社のDX化を推進できるやりがいのある仕事です。 ■業務内容 (1)社内各署の担当者からシステムに関する内容をヒアリングし、“現場の声”を集めます。 (2)ヒアリング後に浮き彫りになった課題に対し、その解決に向けて企画に落とし込みます。 (3)方向性が定まったらプロジェクト化、優先順位の高いものから実施していきます。 ■プロジェクト推進 ・どういったシステムが必要かを検討し、調査・資料作成から要件定義、設計部分まで、業者様と協力しながら行ないます。 ・事業計画に沿って、プロジェクトの進捗管理と納期までの工程を管理します。 ※まずは簡単な業務からお任せいたしますのでご安心ください。経験豊富なメンバーが多数在籍しておりますため分からないことがございましたらお気軽にご質問ください。 ■組織構成: 現在社内SEは9名が在籍しており、30代の社員が多いです。一人一人が担当プロジェクトを持っており、日々切磋琢磨しております。前職、販売員など全く未経験からのご入社し活躍している社員も多数在籍しております! ■研修制度 当社では様々な研修を用意しております。中途入社者に向けた研修はもちろん、ITプロジェクト推進のための工程管理や社外講師を招きロジカルシンキング、マネジメント講習など様々な研修をご用意しておりしっかりと学んでいただく環境を整えております。 ■福利厚生: 年間休日115日、月平均残業10時間とワークライフバランスの取りやすい環境です。離職率も5.8%と非常に低く長期就業頂きます。 ■特徴・魅力: 近年個人で中古販売ができるサイト等もありますが、コメ兵はブランド品の売買を強みとしており、差別化できております。また香港・台湾・タイなど海外出店もしており、安定的な経営基盤のもと、今後も継続して成長を維持できる見込です。また現在同社はWEB化に力を入れており、【LINEで査定】や【スマホアプリの開発】なども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブン銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
900万円~1000万円
地方銀行, IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
20年前、「セブン-イレブンにATMがあったら便利なのに・・・」というお客さまの想いにお応えすることから私たちの事業はスタートし、以来、お客さまの「あったらいいな」の想いの実現へ挑戦を繰り返し、新しいサービスを生みだしてきました。 ※本求人は、金融ソリューション部にて採用、または株式会社セブン銀行人事部付け配属とし株式会社バンク・ビジネスファクトリーへご出向いただきます。 ■募集背景: セブン銀行では、ITを活用しビジネスを成長させていく「ITドリブン企業」になることを目指し、IT部門の強化と全社的な変革に取り組んでおり、これらの取り組みを担うIT関連部署のマネジメント職を募集しています。当ポジションは、銀行口座・クレジットカード事業など金融関連サービスのシステム開発を担当するセブン銀行金融ソリューション部、あるいはグループ会社のシステム関連部署のマネジメント職に任命される予定です。 ■業務内容: システム部門のマネジメント職(システム開発・保守業務全般の統括責任者)として、以下の役割をお任せします。 ・システム開発プロジェクトの統括責任者(プロジェクトマネージャーは別途任命) ・システムの保守業務全般の責任者 ・所管する部署の組織マネジメント(業務計画策定・推進、部下の育成等の組織全体統括) ※使用ツール:Teams、BackLog ■組織構成: ・金融ソリューション部 全体60名ほど ・その他子会社も、部としては最大40名程度。平均年齢は40歳前後。 ■ミッション: 金融ソリューション部では、銀行口座・クレジットカード事業など金融関連サービスのシステム開発を担っています。社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。 ■社員の声: ・明るく接しやすい人が多く、話しやすさは抜群 ・ITに対する期待度が大きく、新しい技術にも挑戦できる ・キャッシュレス化などの逆風に備え、新規事業の開拓にしっかりと投資をしている ・上司にあまり指示されることなく、やる気次第で好きなことにチャレンジできる雰囲気がある ・転職者が多く馴染みやすい(23年8月現在:新卒20%/中途80%)
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【未経験歓迎/社内SE〜大須に本社を構える創業70年以上の歴史ある同社のシステム企画をお任せします〜】 ■業務内容 マーケティング部門からの分析要望をもとに分析を進めていただくポジションです。 データを確認し問題を見つけ、当社の事業を成長させるような提案をしていただきます。 ■データ分析業務 役員や他部署から『こういったデータ・数値が欲しい』という要望があった際に、 課題を整理して必要な情報を選定し、SQLをつかってDBから抽出します。 データを抽出するだけでなく、課題の発見、解決策の提案なども行います。 ※顧客活動の分析や戦力の立案 ■組織構成: 現在社内SEは9名が在籍しており、30代の社員が多いです。一人一人が担当プロジェクトを持っており、日々切磋琢磨しております。前職、販売員など全く未経験からのご入社し活躍している社員も多数在籍しております! ■研修制度 当社では様々な研修を用意しております。中途入社者に向けた研修はもちろん、ITプロジェクト推進のための工程管理や社外講師を招きロジカルシンキング、マネジメント講習など様々な研修をご用意しており様々な研修に参加いただきながらしっかりと学んでいただく環境をご用意しております。 ■福利厚生: 年間休日115日、月平均残業10時間とワークライフバランスの取りやすい環境です。離職率も5.8%と非常に低く長期就業頂きます。 ■特徴・魅力: 近年個人で中古販売ができるサイト等もありますが、コメ兵はブランド品の売買を強みとしており、差別化できております。また香港・台湾・タイなど海外出店もしており、安定的な経営基盤のもと、今後も継続して成長を維持できる見込です。また現在同社はWEB化に力を入れており、【LINEで査定】や【スマホアプリの開発】なども行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コトラ
東京都港区麻布台
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【業務概要】 ■IT職未経験でも、Excel、Accessが得意な方や、業務の効率化を考えて工夫されてきたご経験を活かして、社内SEとして、業務のRPA化や、セールスフォースの利活用による業務プロセスの最適化に取り組んでいただける業務です。 ■Googleスプレッドシート上で処理を自動化するためのGoogle Apps ScriptやセールスフォースアドミニストレータといったITスキルを身に着けることができます。 以下のグループ、チームに属し、社内業務システムの改善をリード、コンサルタントおよびスタッフメンバーがより付加価値の高い仕事に注力できるように業務改善を実現します。 【企画グループミッション】 企業横断組織として、各グループ課題を専門的見地と全体最適の観点で解決する。 ■社内業務システムの改善をリードし、コンサルタントおよびスタッフメンバーがより付加価値の高い仕事に注力できるように業務改善を実現する。 ■業務上必要なルールの策定とマニュアル策定、各種規程類の策定、ルール遵守状況のチェック等を実施。 -システムチーム- ■システム企画 ・競争優位を確立するための情報戦略の立案、システム化の全体計画、個別計画の策定に関する責任を担う。 ・最新技術やアプリケーションについての動向を体系的に収集・分析し、これに基づき、実効性のある情報システム化計画を策定しする責任を担う。 ■インフラ運用、セキュリティ ・システムの安定稼働、改善に関する責任を担う。 ・情報セキュリティ体制の構築、実施、維持に関する責任を担う。 ■システム開発 ・各サービスの立上げ及びリニューアルのプロジェクトに関わり、システムの設計から開発、運用に至るまでトータルに品質、予算、スケジュール等をマネジメントする責任を担う。 ■業務システム保守運用 ・業務改善のための業務システム全般の最適化、保守、運用に関する責任を担う。 ■社員の声 https://www.shain-voice.com/corporate/142
株式会社トーカイ
岐阜県岐阜市若宮町
福祉・介護関連サービス その他医療関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■募集背景: 当社では業務のデジタルシステム化推進のため、IT組織を拡大し従来の2倍の規模にしたいと考えております。 ■業務内容: 社内システムのインフラ担当として下記の業務をお任せいたします。 ・ネットワークの設計、構築、保守、運用 ・サーバの設計、構築、保守、運用 ・セキュリティ強化の企画立案、導入、保守、運用 ・その他ITインフラの企画立案、導入、保守、運用 各種ITインフラ導入は外部ベンダーに委託し、保守・運用も外部ベンダーに協力いただき実施しています。 直近ではサイバーセキュリティソフトの公開やグループウェア公開のプロジェクトが行われています。 今後はオンプレミスで運用してきた社内システムをクラウドのシステムに変更し社内外からアクセスできるようにしてリモートワークなども行いやすい環境をつくること、それに伴いサイバーセキュリティの強化を行う予定です。 ■就業環境: 現在抱えている業務量を考慮して、依頼を受ける時期や対応納期を設定しているため残業時間も月平均で20時間を維持することができています。 ■組織構成: システム部は技術的な対応をするシステム推進課と社内のヘルプデスク業務を行うシステム管理課に分かれております。配属はシステム推進課で課長含め4名(アプリ2名、インフラ2名/20~30代)が在籍しています。 穏やかでアットホームな雰囲気の組織です。 ■業務の魅力 (1)ユーザーとの距離が近い 自社だけでなくグループ全体のシステムを管轄する組織のため、取り扱うシステムの幅も広く様々な提案ができる組織です。 また自社グループ向けの仕事のため、実際の納品後の反応が見れたり意見をいただけるところもやりがいにつながります。 (2)最新のITツール/サービスに触れる環境 全社としてIT投資に積極的なため最新ツールの導入も多いです。 また、外部研修などで学ぶ機会も多くございます。 <主な導入済みツール、サービス、HW> ・VMwareHorizon ・VMwareCarbonBlack ・VMwareWorkspaceOne ・Netskope ・HENNGEOne ・Microsoft365 ・box ・SimpliVity ・Nimble
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◇◆東証プライム上場/法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等の運営・導入企業7000社以上、シェア82%以上の成長中企業◇◆ ■業務概要: ・社内情報システムを担当するソフトウェアエンジニアとして、複雑な経営や事業課題の解決とEX(Employee Experience)のシンプル化を目指します。社内システムの導入、開発、改善などを中心に、社内利用者と直接会話して要件を定め、アーキテクチャやデータベースの設計を行い、実装、テスト、リリースまでを担当します。 ・ソフトウェアエンジニアのグループに所属し、企画設計やサポートデスク担当グループと連携しながら、業務システムにおけるアプリケーション開発を担当します。 ■具体的な業務: ・社内の利用者、企画担当との認識合わせを行い、詳細な計画や要件を整理する ・計画や要件に基づいてアーキテクチャ、データベース設計、製造、テスト、リリース、運用を行う ・進捗状況や課題を利用者や企画担当に伝え、必要に応じて計画の見直しと関係者調整を行う ・他者への設計、実装レビューを通して、品質向上やナレッジ共有を行う 仕様や運用方法をまとめ、ヘルプデスク担当やオペレーション担当に展開する ・運用において、オペレーション担当で解決できない質問対応やトラブル対応を行う ・開発パフォーマンス向上のための技術情報収集、ナレッジ共有を行う ■サービスについて: 当社のサービスを横断し担当します。 ■組織ミッションについて: 「EX(Employee Experience)をシンプルにする」 当社のミッションである「出会いからイノベーションを生み出す」に、全社員が多くの時間を使えるような、優れた従業員体験や業務体験を提供することを目指しています ■組織構成: ・社内情報システムであるコーポレートシステム部は優れた従業員や業務体験を社員へ提供するために、社内業務領域を対象として、業務の標準化の推進、業務体験デザイン、情報システムの企画設計や構築、アプリケーション開発、保守や運用、サポートデスク、購買や管理会計までの全てを担当しています。 ・活動領域としては、主に全社向けの活動と事業活動の促進のための活動の二つから構成されており、約40名のメンバー(契約社員・派遣社員を含む)が所属しています。
エーザイ株式会社
東京都文京区小石川
600万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【製薬業界でも特にIT技術への投資が積極的で知られる企業/「ヒューマンヘルスケア」のエーザイ】 ■職務内容: ・グローバルインフラ戦略のロードマップ策定、移行計画策定 ・グローバルインフラの企画、設計 ・グローバルインフラ再構築プロジェクトの推進 ・グローバルインフラ運用・維持管理 ※グローバルインフラは、SD-WANなどのネットワーク、各種クラウド、クライアントデバイス管理、統合ヘルプデスクなど、多くの要素を含みます ■ポジションの魅力: 日本発のグローバル製薬企業の一員として、従前の製薬事業のみならず、認知症エコシステムやデジタルヘルスケアソリューションといった新たなビジネスを支え加速するグローバルインフラの構築に携わることができます ■組織構成 IT本部(2022年12月時点) ・ITストラテジー部 12名 ・TSQ 31名 ・エンタープライズIT部 91名 ・GIS部 6名(今回対象となる求人はこちらの部署となります) ■想定残業時間 月平均:20時間 繁忙期:40時間
株式会社吉川油脂
栃木県佐野市飛駒町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<<中途入社者多数/将来性・安定性◎/残業時間月10〜20h程度/エンジニアとしてのキャリアアップ可能>> ■業務内容: 総務部に配属となり、主に社内の業務効率化に向けた社内システムの改良やメンテナンスを行っていただきます。 ・会社全体のイントラネットの再構築、それ以外のシステム、PCに関するメンテナンス業務 ・企業のセキュリティ対策の構築、管理、社内推進、社員教育 ■本ポジションの魅力: (1)エンジニアとして幅広い経験が積める 入社後はエンジニアのスキル・経験・志向性に応じ、適切に難易度を判断しながら業務を振っていきます。 また、将来的には管理職として、会社全体のシステム構築、メンテナンス、セキュリティ対策構築等、システムに関する全般をお任せしますので、自身のスキルを思う存分発揮して頂くことを期待しています。 (2)就労環境が良く、働きやい組織 自社システムの改良・メンテナンスがメインのため、納期のコントロールが叶うため残業時間は10〜20hと長い時間は発生しません。 ■当社の魅力: ・中途採用の社員が8割であり、中途採用の社員が活躍できる、しっかりと社員を評価する会社です。 ・廃食品油回収とリサイクルは今後、環境問題などの面からも更に必要性が強くなる業界であり、将来性のある非常に有望な業種です。
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
【最新IT技術で業務改革を推進!年収500万以上・大阪梅田の好立地勤務】 空調業界でグローバルトップクラスを誇る当社にて、IT創発企画要員としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 先進IT技術を活用した業務改革企画(IT創発)をお任せします。 <具体的には> AI、IoTなどの最新の技術トレンド(技術、事例)とダイキン工業全社の課題を掛け合わせ、全社横断での業務改革やビジネス革新の構想立案、ITを活用した解決策の提示、事業部門やコーポレート部門、部門ITグループなど関連部門を巻き込んでの実行をリードしていただきます。 ※生成AI、メタバース、データ分析などの領域で業務改革テーマの立案も進めております。 ■組織について IT創発グループは、ダイキン工業株式会社のIT部門であるIT推進部と機能子会社であるダイキン情報システム株式会社(以下DKI)の中に組成されています。 IT部門には2つ役割があり、1つは守りという面で、SAPなどの基幹系システムの開発・運用、ネットワークや端末、O365などのインフラ整備をおこなっています。 もう一つは攻めの面で、AIやRPA等の新技術やそのユースケースをウォッチし、業務へ適用することで、事業へ貢献していくという役割で、今回の配属組織は主に後者を担っております。 ■仕事のやりがい: ◇モノづくりからコトづくりへシフトする当社において、事業により直接的に貢献する「攻め」のIT部門を目指して活動しています。事業部門やR&D部門、グローバル拠点とも連携し、最新技術を活用した業務改革テーマを企画・推進しています。 ◇社内外と広く連携し、最新技術や他社事例などの探索から、テーマの企画・提案、アジャイルアプローチでのPoC(価値検証)まで、一連のプロセスを主体的に実行できるポジションです。 ■キャリアパス ・まずは部門へのテーマ提案、PoC、本番導入を通じて、テーマを一巡させる感覚を身に着ける。 ・そのうえで、経営に資するような重点テーマへの関与を通じて部門課題の落とし込み、先進技術の活用提案をするスキルを強化していく。 ・将来的には、全社を巻き込むような大きなテーマの企画・立案・実行に携わり、企業の変革の一翼を担うことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), 経営企画 IT戦略・システム企画担当
■担当業務 経営層直属組織のスタッフとして、グローバルでのDX加速に向けた戦略立案を担います。 具体的には、戦略経営計画「Fusion」の重点テーマ「変革を支えるデジタル化の推進」で掲げたテーマの推進フォロー・課題解決を担いつつ、競合他社やデジタル先進企業のDX取組みを継続的に把握し、新たな打ち手を提言していきます。 今回入社いただく方には、変化の激しいデジタル技術・ビジネス変革に対する高い感性や、企画業務の経験に基づき、ダイキン工業が競争に勝ち続けるための戦略を、関連部署を巻き込みながら立案・推進いただきます。 世の中では、スマートシティ・スマートビル、建築・設備のデジタル化が急速に進んでいます。 その中で、当社はグローバルな空調事業で培ったノウハウを活かしたソリューションビジネスや、新たな空気価値の創造、カーボンニュートラル達成をはじめとする社会課題解決などに取り組むなど、幅広い領域で活躍いただけるチャンスがあります。 (【変更の範囲:会社の定める業務】) ■仕事のやりがい ・戦略経営計画「Fusion」の中でも重点テーマと定めた領域、経営トップのスタッフとして、当社の経営戦略の一端を担っていただきます。ダイキン工業として緒に就いた領域であり、入社後は社内の第一人者として戦略立案・推進をリードいただける醍醐味があります。 ・海外売上高比率が80%を超える企業の本社組織として、グローバルで活躍いただく機会が多くあります。 ■ダイキンの強み ・当社は空調業界においてグローバルでシェアNo.1であり、世の中で稼働している当社機器のストックは多く、豊富な機器データや業務データを活用することで新たな価値提供や故障履歴をふまえた更なる性能改善、より高度なサプライチェーンづくりなど、今後も売上拡大・コストダウンを行えるポテンシャルがある。 ・またグローバルに張り巡らされた強固な販売・サービス網によりお客様との接点が多く、地域・拠点ごとのニーズを幅広く拾い、新たなビジネス創出に繋げるチャンスがある。 ・更には、2017年にダイキン情報技術大学を設立し、新入社員の一部が2年間AI・IoTなどのデジタル技術を集中的に学んだ上で事業部門に配属され活躍を開始。専門性をもった若手デジタル人材と共に変革を進めることができる。 変更の範囲:本文参照
なないろ生命保険株式会社
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~1000万円
生命保険, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
■業務概要: 事務企画およびシステム企画、立案、開発管理をご担当いただきます。 保険の知識がない方のご応募も歓迎です。 ■業務詳細:ご経験やスキル、ご希望に応じて担当業務を決定します。 【事務企画業務】 ・保険業務全般に係る事務の企画立案および実行 ・保険引受に係る事務全般の企画立案 ・保全、収納、支払に係る事務全般の企画立案 【システム企画業務】 ・保険販売に必要なシステムの企画立案・開発 ・代理店手数料の支払いに必要なシステムの企画立案・開発 ・コールセンターシステムの企画立案・開発 ・ネットワーク等システム基盤の企画立案・開発 ■採用背景: 当社は2021年4月に誕生した、朝日生命グループの新しい生命保険会社です。営業開始後の業績進展を踏まえて、システム部門の要員拡充を図ります。 今後当社の中核として長期的に活躍いただける方を求めています。 ■組織構成: 現状17名程の人員で構成されています。平均年齢は20代〜50代まで幅広く活躍中です。 ■魅力: ポジティブ・アクション推進企業としてメディアに露出することが多い朝日生命グループの会社です。時短勤務等の様々な制度が導入・運営されているので女性も働きやすい環境となっています。 ※ポジティブ・アクション:男女雇用機会均等法にて奨励された取り組みで、女性の能力発揮を推進するために、従来の雇用管理の結果生じている男女間の格差を解消していく、企業の自主的・積極的な取り組みのことを指します。
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容 社内の情報セキュリティー担当として以下のような業務を担当します。 ・セキュリティー運用業務 ・問い合わせ対応業務 ・診断業務 ・脆弱性管理業務 ・業務改善 ・部門間のセキュリティー関連の調整業務 ■ミッション: セキュリティーと利便性を両立させること ■業務のやりがい: ・社内のセキュリティー、ITリテラシーを上げ、全社の安全性や業務効率を向上させることで事業に貢献できます。業務効率が上がることで社員から感謝されることも少なくありません。 ・社内の多くの人とコミュニケーションを取って会社の問題点を見つけて解決策の提案を行うので、役職に関係なく仕事をしていけます。 ・役職や部門を横断して連携するので、幅広いジャンルの業務についての知識を得られます。 ■当社のサービス: (1)Sansanエンジニア情報サイト「Sansan Engineering」 プロダクト、テクノロジー、カルチャーや採用情報など、Sansan株式会社のエンジニアリングに関するあらゆる情報を掲載しています。 (2)技術ブログ「Sansan Builders Blog」 当社に所属するエンジニアやクリエイターが、Sansanのものづくりを支える技術やデザイン、プロダクトマネジメント、研究開発にまつわる情報を発信するブログです。日々のサービス開発から得た知見をはじめとし、イベントへの登壇レポートや論文の紹介、チームビルディングなどについて生の声をお伝えします。 (3)会員制の情報サブスクリプション「Sansan Builders Box」 Builders Boxは、日本のエンジニアリングが世界中で活躍できる未来をつくるために作られた、会員制の情報サブスクリプションです。先進企業のエンジニアたちから得た知識や情報、イベントの開催や支援、学習機会など、ソフトウエアエンジニアにとって有益なコンテンツをパッケージングして提供します。
UBE株式会社
山口県宇部市相生町
450万円~899万円
石油化学 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場の大手化学メーカーで社内SEという立場から、社内のDX推進に携わりませんか?〜 ■業務内容: メインミッションは長期/短期視点および社内各所/各層の視座に基づき、「うれしさのある」ICT化の企画です。各現場・システム開発者と協同して、事業/業務(As-Is)を理解しTo-Beに向けた業務改革とそれを可能にするICTシステム化を推進いただく事を期待しています。 【想定業務一覧】 ICT技術を活用した企画立案〜運用をお任せします ・企画、立案:業務効率化などに資するICT施策の企画立案 ・実施、評価:システムの品質、効果を評価 ・維持、改善:システムの運用管理およびサポート、発生する問題への対応 ・調査、検証:新技術の調査および検証に基づくICT活用とDX像の検討 ■募集背景 「守り」のシステムから「攻め」のシステムへの蝉変が必要となっています。2025年頃に向けたERP更新に向けた人材の補強が今回の募集背景です。 ■組織構成: デジタル推進グループは現在、GL1名、管理職3名、総合職2名の計6名の組織構成です。 ■勤務地について:宇部からグローバルな活躍ができる環境が整っています。転勤はほとんどありません。飛行機、新幹線等の交通の便も発達しており、東京都心へ2時間半、大阪市内には3時間で出張可能。宇部をベースに置きながら、国内市場をリードしグローバルに展開するスケールの大きな仕事に携われます。地代も安価なため持ち家保有者が多いのが特徴です。子育て世代には最適の環境であり、入社を機にU・I・Jターンを希望する社員も数多くいます。 ■特徴・魅力: 【安定の就業環境】 フランクな社風が当社の昔からの伝統で、勤続年数の長い(10〜30年以上)社員が多く、直近3年間の離職率は3%です。定着率が高く、働きやすさが自慢の組織です(平均残業時間は16.6時間/月)。 【事業方針】 2021年4月に「UBEグループ 2050年カーボンニュートラルへの挑戦」として、2050年までに当社グループの事業活動におけるカーボンニュートラルを達成することに挑戦し、あわせて社会全体のカーボンニュートラルの実現に貢献していくことを表明しました。新たな中長期目標の達成に向けて、環境負荷低減への取り組みの一層の充実に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ショーボンド建設株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
450万円~649万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【コンクリート構造物の総合メンテナンス、エンジニアリングのパイオニア/建設業経営安定度ランキングでも上位3位/営業利益率19%・自己資本比率80%超と成長&安定/ホールディングスとして売上右肩上がり】 ■職務内容 国内グループ会社の業務系システムやクラウドサービス等IT全般に関わるシステムの導入から運用管理幅広くお任せいたします。 ※自社開発はせずITベンダーへ外注委託をしています。 ■業務詳細 ・社内システムの運用管理(当社独自の基幹業務システム、販売計画・業績予測システム、人事・労務管理システム) ・当社で利用するクラウドサービスの運用管理(情報コミュニケーションツール等のクラウドサービス) ・新規システム導入時の企画、選定 ・ITベンダーとの要件定義・仕様提案、テストから導入までのプロジェクト管理 ・情報セキュリティ対策等 ■組織構成 5名の方が社内SEとして在籍しております(50代2名、30代2名、20代1名) ■働く環境 【長期的に働き続けられる環境】 ・社員の能力を効果的に掘り起こす、充実した研修制度 階層別研修、職種別研修など「仕事に真正面から取り組む社員一人ひとりを大切に育てたい」そんな風土が根付いている会社です ・平均勤続勤務年数13.8年(2022年度)2010年以降1年未満の離職者数0名で長期就業が可能です。 ・有給も取りやすい環境で平均有給休暇取得日数9.4日(2022年度)です。 ・ジョブローテーションで多岐にわたる業務可能!運行管理・人事労務・総務・経理・事業開発・PR企画など ■同社の特徴・魅力 ◎営業利益率No.1 ◎創業以来、無借金経営 同社は、コンクリート構造物の『総合メンテナンス』という独自の領域におけるパイオニアとして、設立時からのトンネル・橋梁の補修・補強工事に加え、建物に対する補修・補強工事についても事業を展開しており、近年は耐震設備の設計・施工などの新しい分野にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アットフィールズテクノロジー株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務内容:社内IT(インフラ、アプリ)の企画から実装、運用までに関する実務担当をお任せします。RPAの企画導入、運用等DXの推進も中心となりご担当頂きます。 ■業務内容: ・システム企画・運用:各部門からの要求とりまとめ、企画立案 ・ITインフラ(業務サーバ、社内ネットワーク、OAツール)の構築・運用 ・業務効率化に向けたアプリケーションの選定、導入/グループ企業インフラとの連携対応 ・社内システム全般(アプリ、インフラ、サポートデスク、セキュリティ対策等)の管理 ・RPAの企画導入、運用等DXの推進 ・委託先ベンダーのコントロールk ・社内ポータルの作成、運用/社員教育 ■募集背景:これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となり、新たに情報システム部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
東京都
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
主に金融系企業のM&A等成長戦略にかかる様々なアドバイザリー業務をワンストップで提供する業務となります。 銀行・証券・保険・インベストマネジメント(総合商社含む)・リース・クレジットカード・不動産(不動産ファンド含む)などの業種を主に対象としておりますが、Fintechの台頭によるクロスセクター案件が増加している為、業界横断の案件にも関与頂く予定です。 ●業務内容 株式価値分析、事業環境分析、事業計画分析、経済分析、モデリングが主な業務となります。 クライアントの要望及び他ファンクションとの連携により、下記の業務も担ってもらいます。 ・M&A戦略の策定支援 ・コーポレートファイナンシャルアドバイザリー(交渉支援、ディールプロセス支援等) ・各種デューデリジェンス(財務・IT等) ・ポストマネージャーインテグレーション(経営統合)支援 等 M&A事業部の中では、業務の幅が最も広く、クロスボーダー案件、クロスファンクション案件が多いのが特徴で、28セクションの中で一番高い成長率を実現しており、陣容拡大の為に求人となります。ひとつの業務に職人のように集中してスキルアップされたい方、様々な業務を幅広く経験されたい方等、多様な働き方が受け入れられる土壌があります。 ■配属部門について ・金融機関に在籍、若しくは、金融機関にアドバイザリーサービス/コンサルティングサービスを提供していた多彩なメンバーにより構成され、チーム一体となってクライアントの幅広く、かつ、高度な問題解決に日々取り組んでいるチームです。 ・M&A事業部の中では、業務の幅が最も広く、クロスボーダー案件、クロスファンクション案件が多いのが特徴で、28セクションの中で一番高い成長率を実現しており、陣容拡大の為に求人となります。ひとつの業務に職人のように集中してスキルアップされたい方、様々な業務を幅広く経験されたい方等、多様な働き方が受け入れられる土壌があります。 変更の範囲:会社の定める業務
富山県魚津市東山
■職務内容:社内IT(インフラ、アプリ)の企画から実装、運用までに関する実務担当をお任せします。RPAの企画導入、運用等DXの推進も中心となりご担当頂きます。 ■業務内容: ・システム企画・運用:各部門からの要求とりまとめ、企画立案 ・ITインフラ(業務サーバ、社内ネットワーク、OAツール)の構築・運用 ・業務効率化に向けたアプリケーションの選定、導入/グループ企業インフラとの連携対応 ・社内システム全般(アプリ、インフラ、サポートデスク、セキュリティ対策等)の管理 ・RPAの企画導入、運用等DXの推進 ・委託先ベンダーのコントロール ・社内ポータルの作成、運用/社員教育 ■募集背景:これまではヌヴォトンテクノロジージャパン社の傘下であり、事業企画関連業務はヌヴォトン社と一緒に進めておりましたが、2023年1月1日にウィンボンド・エレクトロニクスコーポレーション傘下に入る為、アットフィールズ社のみで事業企画を担当する事となり、新たに情報システム部門を強化する事となりました。 ■働き方:フレックスタイム制が導入されているほか、時間単位の年次有給休暇の取得が可能でライフプランに応じた働き方が可能です。また育児や介護のための時短勤務の制度もあり、ライフプランの変化にも柔軟に対応できる長期就業しやすい環境が整備されています。 ■研修制度:階層別研修、目的別研修、技術研修で構成し、マインドとスキルの両面の教育の場が整っています。経営幹部と職場上司と人事が三位一体となり、社員一人ひとりの成長を支援している企業です。 ■アットフィールズテクノロジー株式会社について:2000年の設立以来、先端の半導体製造現場におけるエンジニアリングサービスを提供しています。お客様の工場における製造工程の改善だけではなく、データ解析やシステム環境構築〜運用までの一貫したサービス提供ができる点が同社の強みです。近年需要が高騰している半導体を中心とした電子デバイス分野において、システム環境構築から運用に加え、データ解析による課題抽出および工法開発・改善まで支援することで、”工場のスマート化/モノづくり革新”を実現し社会に大きく貢献しています。
株式会社九電工
福岡県福岡市南区那の川
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: デジタル技術で業務自体や企業風土を変革する、当社DX(IT)推進部でのセキュリティ業務を担当頂きます。 ここ数年来、生産性向上のためのデバイスやネットワークの整備から始まり、業務プロセスの見直し・業務基幹システムの再構築などの 業務のデジタル化を急速に推し進めていますが、数10のプロジェクトがようやく開発フェーズへ移っていくなか、セキュリティ開発を担当頂ける方の募集です。 これまでのご経験に応じて、下記のような業務内容です。 ・ICTインフラに関わるセキュリティ強化 ・ログ分析やセキュリティ監視の仕組みの整備 ・各事業のエンジニアと連携したセキュリティ診断の実施、対応 ・インシデントレスポンス(1次切り分け、ログ分析、マルウェア解析、各所との調整) ・セキュリティポリシーの検討 ・セキュリティ啓発/セキュリティ監査/セキュリティに関するナレッジ集約および共有/社内セキュリティ相談対応 ・セキュリティサービス、製品の調査、選定、運用 ・パブリッククラウドのセキュリティプラットフォームの設計および開発、運用 ※インフラ基盤はネットワーク(LAN/WAN)、サーバ、PC、Microsoft365、クラウド、仮想・モバイル環境など様々な領域が対象となります ※現段階での今後の主な取り組み項目は下記のようなものです。 短期)基幹系システムの刷新、全社共通DB構築、勤怠システム導入、安全現場管理デジタル化 など └社内では10数のプロジェクトが走っており、いずれかプロジェクトへアサイン予定です。 中期)メール・ファイルサーバクラウド化、ペーパレス化、配電/電気/空調システム再構築 など ■魅力/求められる姿勢: 1944年創業の歴史ある企業ですが、DXに取り組むなど時代のニーズに合わせた経営を行っています。 最終的にはデジタル技術を活用して生産性の向上、業務効率化、新サービスの展開も行う予定でおり、大きな変革期にあるタイミングです。 当面は開発実務メンバーとしての募集ですが、ゆくゆくはPM/PLなどのプロジェクト管理、またプロジェクト自体の要件定義などにもステップアップ出来るポジションです。
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容:デジタル技術で業務自体や企業風土を変革する、当社DX(IT)推進部での開発実務を担当頂きます。 ここ数年来、生産性向上のためのデバイスやネットワークの整備から始まり、業務プロセスの見直し・業務基幹システムの再構築など、 業務のデジタル化を急速に推し進めていますが、ようやく業務設計や要件定義にも目途が立ち、開発実務を加速させるための増員募集です。 これまでのご経験に応じて、下記のような業務内容です。 ・システムの要件定義 ・システムの基本設計(製造)、テスト、保守 ・外部協力企業の案件管理(進捗管理や品質管理) ※これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定していきます。 ※現段階での今後の主な取り組み項目は下記のようなものです。 短期)基幹系システムの刷新、全社共通DB構築、勤怠システム導入、安全現場管理デジタル化 など └社内では10数のプロジェクトが走っており、いずれかプロジェクトへアサイン予定です。 中期)メール・ファイルサーバクラウド化、ペーパレス化、配電/電気/空調システム再構築 など ■魅力/求められる姿勢: 1944年創業の歴史ある企業ですが、DXに取り組むなど時代のニーズに合わせた経営を行っています。 最終的にはデジタル技術を活用して生産性の向上、業務効率化、新サービスの展開も行う予定でおり、大きな変革期にあるタイミングです。 当面は開発実務メンバーとしての募集ですが、ゆくゆくPM/PLなどのプロジェクト管理、またプロジェクト自体の要件定義などにもステップアップ出来るポジションです
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【EC・リアル店舗×DXの推進/ホームセンター事業会社5社を統合したDCM株式会社の連結子会社/育児介護休業・育児介護等短時間勤務制度など福利厚生充実/東証プライム上場グループ】 ■業務内容: 当社のデジタル企画担当として、店舗、本部の課題解決に向けてAI・RPAなどの技術を活用し、店舗や本部の業務改革を担っていただきます。店舗経験者も所属するチームのため、現場の声をシステムに反映しやすい環境です。 <業務詳細> ・デジタル技術を活用した業務改革の企画、設計、構築、導入(RPA・AI・Tableau等) ・先端技術の調査、データ分析やプロトタイプの作成 ・システムベンダーのコントロール ■組織構成: デジタル企画部は全16名程度の組織となっています。(部長・課長:各1名/メンバー:14名)店舗経験メンバーも所属しているため、複数人でチームを組み、業務領域は店舗経験メンバーが担当し、中途採用メンバーには主にデジタル技術領域を担当して頂くことを想定しています。 ■就業環境: 残業平均20時間以下(全社平均10時間弱)、リモート勤務可(週3回程度)、年休122日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 入社後も入社後研修・部署ごとの業務研修が用意されており、育成・フォロー体制も整っています。現在社内研修も新たに構築を進めておりますが、最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。 ■当社について: DCMグループの各企業が利用する業務系システム、情報系システムの企画・構築・保守運用を行います。利用部門とともに、業務分析から始め、システム導入後の運用定着、次の改善活動まで、システム導入・利活用サイクルのすべてを担当します。 DCMグループが掲げるDX戦略に基づき、DCM株式会社内の業務主管部署と一緒になって基幹部分を支えると同時にデジタルでイノベーションを起こしていく、その一翼を担っていくのが私たちDCMアドバンスド・テクノロジーズです。
日本レコード・キーピング・ネットワーク株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(8階)
550万円~799万円
その他金融 その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■採用背景:当社は設立時に構築されたシステムを機能拡充してきましたが、近年のIT技術革新の恩恵をより享受すべく、システムの全面刷新を検討しています。この検討は今後10年スパンで中長期的に行っていく大規模な計画であり、その企画・検討・分析・推進を強化するために、力になっていただける方を募集しています。 ■業務内容:当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、インフラにおける新技術の検証や課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。 ・要求事項の抽出と管理 ・アーキテクチャー検討推進 ・概念検討(PoC)の実施推進 ・ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。 ■入社後の流れ: ・上長と一緒に長期的なキャリアプランを作成します。作成したキャリアプランに基づき、業務知識やシステム知識の習得に従い、ジョブアサインを行います。キャリアプランを共有することで、主体性を持った自律的な戦力化の支援を行います。 ・ジョブアサインについては、軽微な案件の副担当として参画してもらう事で当社システム環境を理解していただき、その後、中・大規模案件の主担当へと段階的に範囲を広げて頂く流れとなります。 ■ポジションの魅力: ・担当省庁・大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら、大規模な自社システムの企画に関われます。 ・事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、自由度の高い検討を主体的に行うことができます。 ・安定性と長い時間軸の年金業務だからこそ腰を据えた検討ができ、知識・スキルの深化と自己成長にも繋がります。 ・ワークライフバランスを取りながら社内SEとしてスキルアップできる仕事です。 ■組織構成:システム企画課は、中長期システム検討のために2021年度より業務を開始しました。当初は部内異動により立ち上げ、その全員がシステム企画業務は未経験者でした。現在6名が在籍しており、そのうち3名が2022年度以降の中途入社社員です。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
その他金融 その他銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■採用背景:設立時に構築されたシステムを機能拡充してきましたが、近年のIT技術革新の恩恵をより享受すべく、システムの全面刷新を検討しています。この検討は今後10年スパンで中長期的に行っていく大規模な計画であり、その企画・検討・分析・推進を強化するために、力になっていただける方を募集をしています。 ■業務内容:当社の「次期確定拠出年金業務システム」検討プロジェクトに参画いただき、アプリケーション技術の検証や別プラットフォームへの移植に関する課題の洗出し等を実施しながら、具体的なシステムの方向性を固めていきます。これまでのご経験に応じて、下記業務分野のうちの一部からご担当いただき、徐々に担当範囲を広げていただくことを想定しております。 ・要求事項の抽出と管理 ・アーキテクチャー検討推進 ・ビジネスパートナ様/取引先金融機関様との調整・取り纏め システム企画が未経験でも、プロジェクトへの参画を通して、幅広い経験やスキルを身に付けられるポジションです。 ■入社後の流れ: ・上長と一緒に長期的なキャリアプランを作成します。作成したキャリアプランに基づき、業務知識やシステム知識の習得に従い、ジョブアサインを行います。キャリアプランを共有することで、主体性を持った自律的な戦力化の支援を行います。 ・ジョブアサインについては案件の副担当として参画してもらう事で当社システム環境を理解していただき、その後、中・大規模案件の主担当へと段階的に範囲を広げてお任せしていく流れとなります。 ■ポジションの魅力: ・担当省庁・大手金融機関など、多様な関係者と調整をしながら、大規模な自社システムの企画に関われます。 ・事業会社だからこそ自社システムの最上流から携わることができ、自由度の高い検討を主体的に行うことができます。 ・安定性と長い時間軸の年金業務だからこそ腰を据えた検討ができ、知識・スキルの深化と自己成長にも繋がります。 ・ワークライフバランスを取りながら社内SEとしてスキルアップできる仕事です。 ■組織構成:システム企画課は、中長期システム検討のために2021年度より業務を開始しました。当初は部内異動により立ち上げ、その全員がシステム企画業務は未経験者でした。現在6名が在籍しており、そのうち3名が2022年度以降の中途入社社員です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ