4087 件
SEMITEC株式会社
千葉県千葉市花見川区天戸町
-
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【英語ができる方歓迎!福利厚生充実/年間休日123日・有休消化率が高く、育児・介護制度利用率50%以上】 ■業務内容: ◇PC関連…PCセットアップ、PC入替、オフィスソフトなどのPCソフト利用方法問合せ対応等 ◇サーバ運用管理…サーバ稼働状況チェック等 ◇ネットワーク運用管理…ネットワーク機器入替、LAN配線敷設、ネットワークトラブル対応等 ◇各種社内システム運用管理…入退職者のアカウント作成・削除、ファイルサーバアクセス権変更等 ■1日の流れ(例): 8:30〜メールチェック、業務予定確認 8:40〜本部朝会、課朝会参加 9:30〜日次定例業務(メールフィルタ状況チェック等) 10:00〜グループ内ITサポート業務(国内・海外)PCトラブルや問い合わせ対応 12:00〜休憩 12:45〜PCセットアップ作業 15:00〜休憩 15:10〜システム開発業務 ※基幹システム関連ツール作成など 17:15 業務終了 ■やりがい(社員の声): 国内だけでなく海外のグループ企業従業員の方からのサポート依頼などもあり、現地のローカルスタッフからの依頼で、PCトラブル解決やネットワークトラブル切り分けで依頼に応えた際には非常に感謝されるなどしたことがやりがいにつながっています。 また、グループ企業全体で活用可能な新たなツールの調査を行ったり、業務で英語力が求められるシーンが多いことから課の朝会を英語で行うなど、チーム全体で新たなスキルの獲得に向けた意欲が強く、幅広い経験を積めることがモチベーションに繋がっています。 ■働き方: 社員がリフレッシュして仕事に集中できるよう全社的に環境を整えることに力を入れています。そのため年に1回は5日間連続の有休取得が義務づけられています。有給を取得して長期休暇で海外旅行を楽しむ社員も少なからずいます。 変更の範囲:会社の定める業務
オタフクホールディングス株式会社
広島県広島市西区商工センター
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
★広島を代表する、日本でも知名度抜群の調味料メーカー★ ・当社製品は単に伝統的な製品、価格勝負ではなく、販売エリアの地域性や食文化、メニューの定義から近年のトレンドも踏まえ、お客様のニーズに応える商品づくりを目指しています。 ・現在、海外事業も拡大しており、SAP刷新やグローバルIT統合などのプロジェクトが進行中です。生成AIの活用検討など経営層の先端ITへの投資意識が高く、様々な挑戦ができる環境です。 ・有給休暇消化率は79.2%(2023年度実績)、5日以上の連続有給取得制度「ノーリーズン休暇」取得推奨など、定着率も良い環境です。 ■配属組織の特徴: ・IT 推進部には約20名が在籍しております。メンバーの大半が社内の別部署からの異動者、もしくは新卒からの配属者でプロパー社員が多い環境ですが、中途入社の方も数名いらっしゃり、定着・活躍しています。 ・アプリ開発、インフラ担当、ERP 推進プロジェクト担当など主担当は数名いるものの、全員で企画、開発、運用、ヘルプデスク対応を分担、及びローテーションで担っています。外部パートナーは多数いますが、外部から常駐の方は 1 名もいません。 ■業務内容: 今までのご経験等に応じ、以下いずれかの業務を専任、または複数ご担当いただきます。 ・日本国内での SAP 刷新対応 …対象モジュール FI(財務会計)、CO(管理会計)、SD(販売管理)、PP(生産管理)、MM(在庫・購買) ※外部ベンダーは IBM 様、アビームコンサルティング様など ・BI ツール導入、運用、活用促進 ・日本、アメリカ、中国、マレーシアの生産管理システム統合対応 ※現状、海外法人に専任 IT 担当はおらず、窓口は日本人の現地駐在者が主メインとなっております。 ただし、現地生産部門メンバーとの英語でのやりとりごございます。(通訳や翻訳ツール活用もしております。) ※短期海外出張の可能性もございます ・拡張する IT インフラ整備・改善対応、セキュリティ対応 ・ネットワーク、サーバー関連の障害発生時の調査および対処 ・SaaS などの業務システム導入対応 ・生成 AI など、先端 IT 活用検討 ・ヘルプデスク対応 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビデオリサーチコミュニケーションズ
東京都千代田区三番町
400万円~899万円
マーケティング・リサーチ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
<1969年創業/テレビ視聴率調査を提供するビデオリサーチグループ/CM情報をはじめとした多様なデータを様々な角度から調査、集計、分析する専門集団> テレビ視聴率調査や広告統計データの提供を支えるIT共通インフラの管理・運用保守及びITによるVRグループ全体の業務効率、生産性向上を推進する機能を担う管理部門の募集です。 社内基幹業務に関わる情報処理システムの運用管理マネージャをご担当頂きます。 ■具体的な業務内容: ・社内ITシステムにおける共通インフラの開発運用及び管理 ・社内マシンルーム、クラウド上、データセンタに配備したIT機器サーバー及びソフトウェアの運用・維持に関わる保守メンテナンス業務 ・社内の(ITセキュリティ対策)情報システム及びネットワークセキュリティの調査、運用管理に関する業務 ・グループ社内ネットワークの設計・保守メンテナンス業務 ・ベンダーとの調整、予算作成管理、サービスデスク ■開発環境 ・インフラ…Azure/AWS/オンプレミス(Windows/Linux) ・DB… SQLserver/Oracleなど ・言語… Shellスクリプト/SQL など ・ネットワーク…Cisco/ASA ・セキュリティ…McAfee/i-Filter/DeepSecurity/Guadium/AppScan/WideAngle等 ・監視運用…SCOM/SCCM/CloudWatch/Zabbix/HPE ■チーム/組織編制: 部署人数は総勢13名で、30代〜50代まで幅広い層が活躍しています。 ■ポジションの魅力: 情報システム業務に従事しながら、視聴率システムの醍醐味や雰囲気を体感することができます。 また、グループ全体でDX化やコーポレートIT化についても今後推進していく予定であり、デジタル関連の知識・スキルを発揮できる場面が多岐に渡り、多様な経験を積むことができます。 ※テレワークでの勤務も行っており、社内、開発会社、お客様との会議については、原則としてオンラインでの対応を取っています。 ■得られる知識・スキル: ・ITサービスマネジメントの知識・スキル ・プロジェクトマネジメントスキル ・セキュリティ関連スキル ・メディア・広告業界の知識 変更の範囲:会社の定める業務
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■当部門のミッション: 住友重機械グループグループ全社のセキュリティ活動全体を管理、推進し、OA、OT(工場)、製品の3領域と役割に応じたセキュリティ体制を構築 ■職務内容: 住友重機械グループのOT(工場)に関係する下記セキュリティ推進活動 <工場セキュリティポリシー国内展開> ・OT(工場)におけるセキュリティ全社推進体制の構築 ・OT(工場)におけるセキュリティポリシーの展開、指導、進捗管理 ・OT(工場)のセキュリティ教育の企画、展開、運用 <将来的な活動、都度活動> ・OT(工場)に関係するセキュリティ対策の企画、運用 ・OT(工場)におけるセキュリティポリシーの海外展開 ・OT(工場)のセキュリティ監査体制、方法の整備 ・関連セキュリティシステム、管理システムの導入 ■出張:プロジェクトによりますが、国内外のグループ拠点への構築や現地調査の為の出張が年に数回あります。※コロナ蔓延前 ■リモートメイン:週にリモート3日以上※月に数回は対面ミーティングあり 出社は業務の必要性に応じて個々人の判断に委ねる ■フレックス制 ■業務の魅力: ・2022年度から再構築したチームですので、初期チームメンバーとしての参画や組織構築の過程に関わる事ができます。 ・製品、IoT、工場の3分野に対するセキュリティ推進活動において、 OT(工場)セキュリティ専任担当、初期展開メンバーとなることで関連するスキルを身に付けることができます。 ・プロジェクトの最上流から下流まで幅広く関わることができます ・新技術の調査やPOCによるシステム評価を主導できます ■キャリアステップ: 入社直後: ・現在活動中のOT(工場)セキュリティのPJに参加して頂きます 活動の中でOT(工場)セキュリティ活動の全社展開を企画、各事業部への横展開をスタートして頂く予定です※セキュリティスキル習得として、外部の研修も受講可です 5年後以降: ・各事業部におけるOT(工場)セキュリティ支援 ・OT(工場)セキュリティのリーダーとして工場セキュリティの拡大 ・OT(工場)セキュリティ重点課題のPL・PMを担当
生和アメニティ株式会社
大阪府東大阪市長田
350万円~649万円
不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【設立以来、売上高は35期連続増収を達成/マンションの管理実績では業界トップクラス/福利厚生充実/育休取得率100%】 ■業務概要: マンションやオフィスビルなどの建物管理事業を展開する当社にて、社内SEとしてヘルプデスク業務をお任せします。 ■業務詳細: ・サポート・ヘルプデスク 業務に慣れてきたらゆくゆくは下記業務もお任せします。 ・社内システムの開発・構築・運用・保守 ・インフラ構築・運用・保守 ・IT資産管理 社員が社内でストレスなく働くために“縁の下の力持ち”となるポジションです。会社も含めたすべてが健全かつ明るく元気に活動できるようにサポートいただきます。 ■入社後の流れ: 入社後まずはヘルプデスク業務をメインで携わっていただき、ゆくゆくは開発等のサポート業務もお任せ致します。 ご経験が浅くても丁寧にサポート致しますので、社内SEとしてスキルを高めていきたいという方は大歓迎です。 ■やりがい・魅力: ◇社員が仕事をする上で必要なシステムの開発や、社内ネットワーク・サーバーなど、ITに関連する資産管理からベンダーコントロールまで幅広くお任せしたいと考えています。経験が浅い方でも丁寧に指導します。 ◇社員が生き生きと仕事ができるのは、陰で社内SEが支えているおかげです。幅広い領域の仕事を経験してスキルアップでき、社員の喜び=自分の喜びと捉えられる人にとっては、非常にやりがいがあります。 ■働く環境: 年休120日・完全週休2日制(土日祝)・残業10h程度で、ワークライフバランスを整えやすい環境が整っています◎ ■当社について: ◎生和コーポレーションの建物管理部門としてスタートした当社。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深いお付き合いの中から得られた知識や経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。 ◎マンション管理実績では業界トップクラスの棟数を誇り、関西地区、関東地区、東海地区、九州地区を中心に多くの実績をもちます。 この他、学校法人・公共施設の管理、駐車場・ コインパーキングのプロデュース等も手掛けています。
学校法人尚美学園
埼玉県川越市豊田町
~
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【1926年設立の学校法人/年間休日123日/2024年4月設置/新設部署で大学のDX化を推進】 ■募集背景: 当学園は尚美学園大学・大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営しています。 今回は、2024年4月に新設された情報課にて、大学のDX化推進業務をお任せします。 ◇大学の情報課における下記のようなお仕事です。 <主な業務> ・大学内サーバーの構築及び運用管理 ・ネットワーク及び周辺機器障害対応 ・PCメンテナンス ・情報セキュリティ対策に関する業務 など ■尚美学園大学の特徴/魅力: ・「芸術と科学の融合」というコンセプトのもと、芸術情報学部に情報表現学科、音楽表現学科、音楽応用学科及び舞台表現学科、総合政策学部に総合政策学科、スポーツマネジメント学部にスポーツマネジメント学科からなる3学部、6学科により様々な分野で活躍できる人材育成を行っています。 変更の範囲:募集の時点で変更の想定はない
300万円~449万円
【1926年設立の学校法人/年間休日123日/2024年4月設置/新設部署で大学のDX化を推進】 ■募集背景: 当学園は尚美学園大学・大学院、尚美ミュージックカレッジ専門学校を運営しています。 今回は、2024年4月に新設された情報課にて、大学のDX化推進業務をお任せします。 ◇大学の情報課における下記のようなお仕事です。 <主な業務> ・大学内サーバーの構築及び運用管理 ・ネットワーク及び周辺機器障害対応 ・PCメンテナンス ・情報セキュリティ対策に関する業務 など ■尚美学園大学の特徴/魅力: ・「芸術と科学の融合」というコンセプトのもと、芸術情報学部に情報表現学科、音楽表現学科、音楽応用学科及び舞台表現学科、総合政策学部に総合政策学科、スポーツマネジメント学部にスポーツマネジメント学科からなる3学部、6学科により様々な分野で活躍できる人材育成を行っています。 変更の範囲:すべての業務
T&Dフィナンシャル生命保険株式会社
埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷
生命保険, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【T&D保険グループのIT戦力を担う企業/リモート勤務可/残業少なめ/福利厚生充実】 ■業務内容: 当社グループのT&D情報システム株式会社に出向し、次世代システム基盤の構築を支えるため、ネットワーク、クラウド、インフラ、セキュリティのエンジニアを募集します。 ■業務詳細: 当社インフラ基盤における以下の工程をお任せします。 ・企画、要件定義 ・設計 ・保守、運用 ■トピックス: 現在、オンプレ、クラウドのハイブリットでインフラを構築している状況です。今後よりクラウド化を進めるとともにセキュリティ対応も発生する見込みです。 ■組織について: インフラメンバーは30名程度所属しております。 平均年齢は40代後半で20代、50代のメンバーが多い組織となっております。 男性:女性=7:3 ■就業環境: 残業時間は平均30時間程度です。 リモートは週2回程度を想定しております。 ■T&D情報システム株式会社(出向先): 当社は太陽生命、大同生命、T&Dフィナンシャル生命の生命保険会社3社を中核とするT&D保険グループのIT戦略を担う会社です。IT戦略の立案実行をはじめ、システム開発、システム基盤の構築、システム運用とITに関わる全般に亘っています。
しげる工業株式会社
群馬県太田市由良町
400万円~699万円
自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<IT技術経験者歓迎!/ワークライフバランス◎/大手メーカーとの取引多数!/福利厚生充実で安定した就業が可能> ■業務概要: 当社におけるシステム企画設計やIT戦略立案をお任せします。 ■業務詳細: ・システム企画設計 ・IT戦略立案 ・IT統制/標準化企画 ・プログラム開発業務(JAVA,VBA,ORACLEESQL) ・ITインフラ設計/運用 ■当社の魅力について: (1)働きやすい環境 当社は完全週休2日制で年間休日も121日ございます。また積極的にDX化を進めており社員の負担を少なくするような取り組みをしているため長期にわたり就業が可能な環境となっております。 (2)多数の大手企業様との取引による安定性 当社は株式会社SUBARU様、日産自動車株式会社様、株式会社クボタ様、株式会社小松製作所様など、大手製造業メーカー様とお取引をさせていただいております。そのため安定した基盤の元ご活躍することが可能です。 (3)充実したサポート体制 当社は中途採用の方も多数在籍していらっしゃり質問や相談もしやすい環境となっております。また研修なども充実しているため中途入社の方でもご安心して就業することが可能となっております。 ■同社の概要: 同社は、1960年太田市において、バス内装部品メーカーであった京和装備株式会社(1957年設立、現しげるテック株式会社)から自動車艤装部品工場として分離独立するかたちで設立されました。以降、内装部品のシート、インストルメントパネル、ルーフトリム、ドアトリムと生産品目を拡げ、1983年には生産拡大に伴い市野倉工場を建設し、1987年には北米の生産拠点・ハートランドオートモーティブLLCを設立して業容を拡大してきました。さらに、2008年タイにシゲル(タイランド)LTD、2009年中国に蕪湖茂信机機有限公司を設立し、グローバルな生産拠点展開を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
アジア航測株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
■担当業務: 同社にてサーバーやネットワーク、セキュリティ等のインフラ周りの業務及びヘルプデスク管理などの社内SE業務をお任せします。 ■具体的には: ・ネットワークのインフラの構築、管理、運用、導入検討 ・ベンダーコントロール ・セキュリティ対策関連の管理、運用 ・社員アカウントの管理 ・パソコンの登録 ・ヘルプデスク業務 ※一部ベンダーコントロールもあります。 上記に加え、ISMSやQMSなどのマネジメントシステムの導入業務新しい計画をどのように社内システムに適用するかなどの企画検討にも携わって頂く想定です。 ■組織構成: 部長1名、課長(クラス)2名、係長(クラス)2名、一般職6名、派遣社員5名、パート4名の部署となっております。 大きくはアプリ側の担当者とインフラ周りの担当者で分かれております。 ■特徴・魅力: 同社は1954年創業、東証スタンダード市場上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。業績は堅調に推移しており、2023年9月時点営業実績は売上高37,304百万円・営業利益2,970百万円となりました。センシング技術を基盤に「Asia Air Survey -Digital Transformation」による超スマート社会の実現、震災復興事業、国土強靭化、脱炭素社会への対応に向けて、社会インフラマネジメント事業及び国土保全コンサルタント事業を中心に、様々な事業を行っています。 官公庁や民間企業等の公共事業に安定した実績を誇っています。同社事業は、防災/環境計画/都市再生/橋梁のように、生活にも深く密接しています。例として、防災システムでは土砂崩れが起きる前後での地図データを分析する事で、土砂崩れが起きた際のシュミレーションシステムを構築し、今後の防災予測等に利用することが可能です。 住宅補助/財形/リフレッシュ休暇/資格取得支援/退職金/厚生年金基金/社員特株会/各種保険/表彰/積立休暇/ボランティア活動支援など。その他、くるみんマーク取得・子育て支援・仕事と家庭の両立支援・次世代育成支援など長期就業できる環境を整えています。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務概要: 同社のITサービス部にて、ヘルプデスクへの社内からの問い合わせ対応・社内用ポータルの運用等をお任せ致します。 《具体的には》 ・ヘルプデスクへの問い合わせ内容分析による改善対応企画 ・ITサービスの改善企画(PCキッティングの効率化、ポータルでのシステムアクセスの導線改善など)を実施するグループのマネジメント業務 ■手当や制度について: ・カフェテリアプラン有(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択できる制度) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) ・独身寮、借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・産休・育休制度あり など ■JFEエンジニアリングの魅力について: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 《キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら》 https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 《JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」》 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ 《社員インタビュー》 https://jobchange.jp/jfe-eng/work/ 変更の範囲:会社の定める業務
JNシステムパートナーズ株式会社
秋田県秋田市中通
秋田駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証一部上場・合成ゴム国内シェア上位のJSRとNECの共同出資/内販100%・ICT戦略で経営や事業に貢献/大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可◎】 ◆職務内容:JSR本体の情報システム部門と連携し、グループ各社のインフラ構築をお任せします。運用・保守業務の多くはパートナー企業へ委託している為、主に企画・提案〜設計構築までの上流部分を担当していただきます。 【案件】1チーム平均10人程度(協力会社含め)。大きい案件ですと億単位の案件もあり、1年以上の期間を要するプロジェクトもございます。 【案件例】JSRグループ全体で大規模なインフラ環境のリプレイスを実施中です。また海外のグループ会社の使っているサービスも適宜更新していくため、案件としては豊富にございます。 【職務魅力】大型の案件に携わることが出来る為、プロジェクト全体感を理解した上で就業ができます。テレワーク比率(本社)は95%以上で、在宅支援一時金の支給実績もあります。 【事業安定性】JSRグループの案件をほぼ全て担っていますが、新規案件はもちろん保守・運用まで対応している為、安定感抜群です。 ◆同社の特徴・魅力: ◇東証一部上場、合成ゴム国内シェアトップクラス企業のJSRと国内最大級の電機メーカーNECの合同出資企業の為、安定した案件に携わることができます。 ◇JSRグループからの依頼が100%となっており、 JSRの安定した資本とグローバル展開を利用し、他社と競合しない立ち位置におります。さらにJSR株式会社がM&Aを通じて事業のグローバル展開を強化しており、当社への開発依頼は増加中です。 ◇100%プライム案件でシステムを利用するエンドユーザーと直接やり取りができ、若手でも上流工程に携わることができます。 ◇JSRとNECで出資・設立した会社のため、大企業2社の福利厚生や研修制度が利用可能となっております。安定した基盤に伴い平均勤続年数は15.4年となっており、働きやすい環境が整っています。
クオール株式会社【東証プライム上場】
東京都
400万円~649万円
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場・全国950店舗の調剤薬局を展開で企業安定性◎/土日祝休・月平均残業10h・年休122日で働き方◎/薬局店舗のITインフラ整備〜社内システムのクラウド化等】 ■職務概要: 情報システム部門のインフラグループにて、全国への店舗展開する調剤薬局の新規出店や、移転・改装時に発生する機器類の管理・設置業務を中心に、クラウド化等のIT施策の推進や、ユーザー(従業員/患者様)の利便性向上のため、企画段階から運用まで幅広く携わって頂きます。 ■職務詳細: ・社内ネットワークの構築維持 ・社内サーバーの構築維持 ・社内、店舗ユーザーからのIT関連の問い合わせ対応 ・外注業者との交渉、発注検収処理 ・薬局の開店閉店時のITインフラ整備 OS:Windows クラウド:AWS、(一部)OracleCloud DB:Oracle NW:Cisco ※現状はCiscoベースですが、来年度以降はゼロトラストネットワークへの切り替えを計画しており、こちらに関わって頂くことができます。 ■キャリアプラン: ・まずは業容拡大に伴うネットワークインフラ整備、サーバー構築、店舗ヘルプデスク業務をお任せいたします。 ・その後は自らシステムの提案から実行までをご担当頂きつつ、成果や経験に応じ将来的にはリーダー職へのステップアップも可能です。 ■組織構成: ・情報システム部門は12名で構成されており、開発、インフラ、IT調達チームに分かれております。今回はインフラチーム(3名)への配属となります。 ・部全体としては中途入社者が多い環境で、SIerにてシステム構築経験をされている方も在籍しております。他業界出身も多いため、業界知見が無くともご活躍可能です。 ■働き方: ・年間休日120日以上、残業平均10時間/月、1時間単位での時間休が取得できます(有給と同じ扱い)。 ・改装や移転に際して夜間作業が発生します。また、全国の店舗への出張が発生いたします。(月に数回程となります) ※薬局出店のタイミングが、3月・4月・9月が多いため、左記が繁忙期となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアイ・システム
北海道札幌市中央区北二条西(1〜19丁目)
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【年休123日!完全週休2日制!/福利厚生充実!/会社全体で平均年齢30代のため若手の内から実力で役職を任せていただける環境です!】 「雇用・労働を支える基盤(情報インフラ)として、社会の発展に能動的に貢献する」を理念とし、日々高品質な製品づくりを行っている同社にて、社内SEをお任せします。 ■業務内容: (1)同社全体における社内システム、ネットワーク環境整備、運用管理 (2)情報システム部門における実務全般 ※上記業務を通して会社全体のIT戦略推進の牽引役として活躍くださる方を募集します。 ■採用背景: 情報システム部門を強化し、社内のセキュリティや資産管理等を盤石なものとし、さらにIT戦略推進を牽引するために、会社の内部を支える人材を求めています。 ■組織構成: 専任担当が2名おります。そのうち1名の管理者の片腕として活躍いただける方を募集しています。 ■魅力: 人材派遣業界でもトップクラスのシェアを誇り当社主力製品であるパッケージソフト(スタッフシリーズ等)を中心に業績好調です。さらに事業を拡大しより商品も人財からも選ばれる企業に成長していくために大きな変革期を迎えています。2025年に向けて新規大規模プロジェクトが推進されるなどより会社を成長させていくフェーズを少数精鋭で推進していく魅力があります。 ■当社について: 人材業界を支えるパッケージシステム「StaffExpress」を軸としたクラウドサービスを提供しています。 北海道から全国へ自社システムを提供している、数少ない企業です。 導入実績は、国内約700社/10,000ライセンス。 付随するサービスとして、就業スタッフ向けサービス「StaffExpress NEO」は約100,000名、得意先向けサービス「StaffExpress PARTNER」約3,000社が利用しています。 ■社風: 風通しがよく、入社歴に関係なく良いアイデアはどんどん取り入れていきます。自らの意見を商品に反映したい、という方にはぴったりの環境です。
ユナイトアンドグロウ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
ITコンサルティング ITアウトソーシング, ITコンサルタント(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【職務内容】 ・お客様企業の運用開発が容易な、基幹・業務システム導入や体制構築のサポートをします。当サービスを「コーポレートIT内製開発支援」と呼称しています。 ・お客様企業の社員として、高速で要件定義・開発・運用のサイクルを実施します。 ・お客様の要望例 - 現システムが複雑すぎて対応改善が困難。使いやすいシステムで再構築してほしい。 - 現システムの知見が薄いため運用開発のサポートをしてほしい。 - 社内SEが離職や移動などにより開発・運用体制に不安があるため助けがほしい。 - Excelから抜け出せず、管理工数が嵩むばかり。助けが欲しい 【当社の特徴】 ・私たちはシステムベンダーではありません。お客様企業の社員として会社の発展に貢献します。 ・お客様のコーポレートIT部門メンバーとして多数のユーザ部門と関わることで提案や仕様検討などをクリエイティブに仕事が進められます。 ・同時に複数のお客様を担当することで多方面での経験・スキルの成長が望めます。 ・お客様企業での内製開発化を容易にするためノーコード・ローコードツールを使用した開発・ご支援を行います。 ・「仕事を通して成長し続ける」ことを大切にしています。 【業務事例】 ・製造業 - 請求、在庫、出荷、EDI連携のシステム刷新。(フェーズ:要件定義〜運用開発) - 基幹システムと周辺システムの連携機能構築。(フェーズ:要件定義〜開発) ・建設業 - CRM/SFA、申請系、人事評価、基幹システム連携。(フェーズ:要件定義〜運用開発) ・情報サービス業 - 運用中SFA機能に対する追加開発。(フェーズ:運用開発) ・広告業 - 基幹システムの改善、システム連携の提案、お客様とのモブワークの実施。(フェーズ:運用開発)
立山マシン株式会社
富山県富山市下番
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市にて、立山科学グループにおけるFA事業の中核を担っている当社にて、社内のITインフラ・ソフトウェア・ハードウェアの構築・保守を行っていただきます。 ■当社の特徴: 立山マシン(株)では、画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースに提案から設計・開発・製造・保守に至るまでのハードウェア&ソフトウェアを自由に駆使できる総合技術力を生 かし、一貫した「モノづくりソリューション」を提供しています。FA ソリューション事業では、豊富な実績データに基づいた FA 技術を駆使しお客様の生産改善をサポート。単体装置から製造ラインまで対応しています。生産装置受託事業では、OEM / ODM を通して お客様の信頼に応える生産体制を確立し、小型から大型装置の製造、量産、クリーンルーム環境での高品質製造に対応しています。 <主要製品> ・自動車関連設備・医療関連設備・食品関連設備 ・電子部品実装装置・半導体製造装置 ・医療/医薬関連装置 ■立山科学グループについて: 立山科学グループは、国内8社、海外4社の企業が分社独立し、電子部品、電子機器、産業用自動生産設備、金属部品加工、ソフトウェア開発・サービス、新エネルギーなどさまざまな分野の設計・開発・製造・販売に科学技術を発揮しています。科学の力を駆使して、新しいソリューションを自らの手で作り上げ、提供する。それが、立山科学グループの事業です。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:本文参照
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~799万円
航空運輸業 道路旅客運送業, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【住宅手当や社員寮有/三井物産100%出資/羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱う企業/国際物流の玄関口として日本を支える】 社内コーポレートIT部門において、システムの安定稼働、ユーザの利便性向上を目的としたヘルプデスク業務を中心にご担当いただきます。 ■採用背景:同社は現在、業務改善やDX推進のための様々なプロジェクトを企画しています。また、基幹システムのバージョンアップや情勢の変化により国際貨物量が回復していることから業務量の拡大が予想されており、組織強化を図るための増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・社内ヘルプデスク業務…各業務システムに対するトラブルシュート、エスカレーション、ユーザ設定/修正/変更などの社内運用、システム設定登録/修正/変更などのシステム運用 ・システム運用・保守…社内システム、インフラ、クラウドサービスの運用、保守、サーバー管理、IT資産(デバイス、ソフトウェア、ライセンス等)の調達、管理、情報セキュリティ規程の作成や運用、セキュリティ対策計画の実施 ・システム導入・DX対応…新システムの導入検討・対応(要件定義、ベンダーと打ち合わせ等)、DX推進(業務改善につながる要件洗い出し、社内の各部署へヒアリング等) ※まずはヘルプデスク業務から携わって頂き、システム環境・運用保守全般を理解していただきます。その後、徐々にMicrosoft365の運用改善、業務改善提案などのプロジェクト・開発業務に関わっていただきます。 ■組織構成: IT部門は現在課長(40代)、社員3名、派遣スタッフ1名の5名に加え、業務委託先のメンバー4名とともに業務を行っております。★20~30代のメンバーが活躍しています! ■職務の魅力: ・社内SEとして、ユーザーの声を一番近くで聞きながら、業務改善やより働きやすい環境にするための施策を提案頂けます。 ・土日祝休み、残業時間は10時間程度と、プライベートも大切に働いていただける環境です。 ・首都東京に最も近い羽田空港で働ける点も魅力です。 ■同社の特徴: 羽田空港より輸出入されているほぼすべての荷物を取り扱っており、世界経済の動きを支える重要な役割を担っています。公共性の高い 領域でもあるため、日々日々の業務の中で社会貢献を実感しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
立山科学株式会社
300万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜月平均残業10時間程度/男性育休取得実績有/2022年春に完成した新オフィスでの勤務/リモート勤務相談可能/福利厚生充実/U・Iターン歓迎~ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市に本社を置き、ソフトウェアやハードウェアの開発・設計・製造・販売及び保守などの一貫した体制のもと事業を運営する当社にて、自社グループの情報システムの企画・運営・管理を行っていただきます。 具体的には下記業務をお願いいたします。 ・パソコン、ネットワーク等の管理 ・システムの企画提案、保守 ・セキュリティ対策 ■就業環境について: 裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます。また、2022年春に完成した新しい綺麗なオフィスで働くことができます。厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー・栄養バランスを考慮したあたたかい食事を毎日食べることができます。 ■会社の特徴: 立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、 製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社PALTAC
大阪府大阪市中央区本町
450万円~799万円
日用品・雑貨 医薬品卸, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【◆東証プライム上場◆週2〜3日在宅勤務可◆自社内開発でじっくりプロジェクトに臨める◆新時代の流通を目指す企業◆卸業界で国内トップ企業◆年休123日・残業10時間程度◆】 ■募集背景/キャリアパス: 当社では、長い年月とビジネス環境の変化によって、複雑化した基幹システムの刷新が最重要課題となっています。ビジネス環境の変化に応じた最適なシステムへの改善を経て、将来的に業界を牽引できるような方を採用したいと考えております。これまで開発を外注していたため、要件定義・設計経験者は多数いますが、開発をメインで担当できる人材がまだ不足している状況です。開発業務から始めていただき、ゆくゆくは要件定義、設計業務にも携わっていただきたいと考えております。 ■業務内容: プライム上場・業界トップの当社にて、社内SEとして大小様々なプロジェクトに参加しながら、全社的なシステム開発を担当いただきます。当社ではシステム開発を基本的に内製化しており、基幹・業務系システムの開発から物流センターでの最新技術を用いた開発まで携わることが可能です。 ※主要開発言語:Java、JavaScript、Python、C/C++、.NET(C#) <プロジェクト例> ◇全国のセールス、マーチャンダイザー業務を支援するビッグデータを活用したDWH開発 ◇基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築 ◇ピッキングロボットなど最先端設備機器を備えた、物流センターの新規開発〜保守 ◇クラウドをはじめとする次世代インフラ基盤の設計 ■業務の魅力: 大小様々なプロジェクトを通して、SEとして上流〜下流の幅広いスキルを磨く事ができます。また、新技術を取り入れるなど、新たな挑戦に積極的な風土であり、自社内開発のため、長いスパンでじっくりプロジェクトに臨める環境です。 ■組織構成: 情報システム部は部署・役職を問わず連携して業務に取り組んでいます。 ・配属部チーム人数:28名 ※うち19名が中途採用 ・1チームあたりの人数:7〜10名 ・年齢構成:20代5名、30代13名、40代4名、50代4名、60代2名 ・性別:男性25名、女性3名 ・役職構成:メンバー17名、主任6名、係長2名、課長2名、次長1名 変更の範囲:会社の定める業務
東京都北区赤羽
赤羽駅
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
電子部品 自動車部品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 各種情報セキュリティの脅威から、当社グループの情報資産を保護するための各種セキュリティ対策を立案・実施いただきます。 、主には下記のような業務内容を予定しています。 ・情報セキュリティ規程の管理 ・情報セキュリティ対策に関する企画、設計、構築および維持管理・改善 ・従業員に対する情報セキュリティに関する教育、セキュリティリテラシーの向上 ・セキュリティインシデント対応、インシデント発生時の対応策の策定と訓練実施 ■特徴: 世界有数の「超精密加工技術」を誇り、福岡県北九州市を代表するグローバルメーカーです。 1000分の1ミリ単位での金型精度を可能としており、日本国内のみならず海外でプレス用精密金型・工作機械・リードフレーム・モーターコア事業を展開しています。 特に近年では、ハイブリッド、電気自動車の急速な普及の後押しもあり、車載用モーターコアではトップクラスのシェア(世界シェア40%/当社調べ)を誇っています。 また残業抑制にも取り組んでおり、2ケ月に1回は計画有休の取得を促すなど、毎年新卒採用を行いながらも、全社平均年齢39.9歳、平均勤続年数15.2年(2023/1決算情報)など、長く働かれる方が多い職場環境です。
ヤヱガキジャパン株式会社
兵庫県姫路市林田町六九谷
350万円~549万円
アウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■職務内容: ・ヤヱガキグループのIT企画戦略・推進リーダーとして、情報管理全般を担当していただき、ゆくゆくはIT技術を活用したビジネス拡大の提案を期待します。具体的には、以下の業務をお任せします。 ・社員から寄せられる情報機器に関する問い合わせ対応 ・社内ネットワーク、ファイルサーバー、各種システムの改善、ベンダーとの交渉 ・システム開発・導入・改善による業務プロセスの改革(約8割が社内開発です) ・情報インフラ、セキュリティ強化の企画立案、推進 ※上記以外でも今後チャレンジしていただく業務は多々ございます。 ■組織構成: 配属先のIT部門には男性2名が所属しており、初めは先輩2名の仕事内容を理解し、徐々に引き継ぎつつ、新たな取り組みにもチャレンジしていただきます。 ■募集背景: 現状2名の社員で当社のグループ全体のシステムを対応しておりますが、今後システムの入れ替え等による業務の増加、及び、将来的の同部門を担う人材の採用を目的に増員募集することになりました。
株式会社MCOR
愛知県岡崎市北野町
北野桝塚駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【インフラエンジニアとしてのスキルをより広く高めていきたい方必見!大規模案件◎直近賞与実績5か月以上◎よりご自身のエンジニアとしての活躍幅を広げていけるフィールド◎/同社のシステム開発をサーバーから支えるエンジニア/自社向け開発メイン】〜大手企業内に自社オフィス/三菱自動車工業株式会社のIT部門が独立して設立された企業です〜 ■業務内容: 三菱自動車工業内の同社オフィスにて、インフラエンジニアとして就業いただきます。三菱自動車工業で利用されるサーバーをメインに企画〜運用までお任せいたします。 これまでのインフラエンジニアとしてのご経験を、広く活かしていけるフィールドがあります。クラウドやセキュリティに関しても力をいれており、今後は顧客に対して最先端な提案をしていけるよう同社のインフラ部門の強化を図っています。 ■同社のインフラ部門ならではの魅力: ・インフラエンジニアとしてスキルアップしたい方を歓迎いたします。もともと三菱自動車工業株式会社のIT部門であったことから、エンジニアリングITに強みを持っており、それらの開発のベースとなるサーバー構築などに関わることができます。 ■入社後の流れ: ・同社のインフラ部門は、サーバー、ネットワーク、ITサービスと3つのチームに分かれており、協力し合いながら業務を行っています。 ・上司との面談も年に3回行うことから、希望をこまめに聞くこともできるため安心の環境です。 ■同社について: ・同社はIT技術により、自動車開発を支援することで、高品質・高付加価値の商品開発の一翼を担っています。自動車産業は、自動運転・AI等、自動車のコンピューター化が進んでいくなど、技術の発展が目覚ましく、同社はそうした最先端のモノづくりをITの分野から支えています。自動車の開発支援以外も、電気、航空機、工作機械の組み込み開発やIoTの構築等新しい分野にも力を入れています。 ・主な顧客は三菱自動車、三菱ふそうトラック・バス、SUBARU、日野自動車、SUZUKI、マツダ等の自動車会社、多数の自動車部品製造会社、三菱電機、三菱重工業、ビー・ユー・ジーDMG森精機、学校関係等、幅広い業界の大手顧客と直取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
【三菱自動車工業株式会社のIT部門が独立して設立された企業/三菱自動車工業向け案件がメイン/直近賞与平均5か月以上】〜インフラエンジニアとして運用保守から構築までスキルアップしていきたい方を募集します!〜 ■業務内容: ・ITインフラ(サーバ)の企画・設計・構築・運用(自社内および顧客内のシステムのサーバーがメイン) ■入社後の流れ: ・配属先となる東京オフィスではテレワークの導入もしていますが、まずはしっかりとサポートができるよう先輩社員が対面で指導します。 ・上司との面談も年に3回行うことから、希望をこまめに聞くこともできるため安心の環境です。 ■業務の特徴: ・三菱自動車のIT部門が独立して設立されたことから、三菱自動車との関係性は深く規模の大きなシステムにも携わっています。 ■魅力: ・同社は、自動車メーカーのIT部門から分社化して設立され、その後、事業展開を視野に東証スタンダード上場企業であるCDS(株)の傘下に入りました。三菱自動車工業様との繋がりは変わらず強固なものであり、安定的な売り上げを生み出しています。 ・東証スタンダード上場企業であるCDSグループならではの、福利厚生と安定した収入に満足度が高い労働環境です。裁量高く働ける上にフレックスタイム制度も活用できるのでワークライフバランスのとれる環境です。 ・平均有給休暇取得日数 13.7日 ■同社について: ・愛知県岡崎市を本社とする同社は、自動車開発の支援で培ったエンジニアリングITに強みを持っております。自動車産業は、自動運転・AI等、自動車のコンピューター化が進んでいくなど、技術の発展が目覚ましく、同社はそうした最先端のモノづくりをITの分野から支えています。自動車の開発支援以外も、電気、航空機、工作機械の組み込み開発やIoTの構築等新しい分野にも力を入れています。 ・主な顧客は三菱自動車、三菱ふそうトラック・バス、SUBARU、日野自動車、SUZUKI、マツダ等の自動車会社、多数の自動車部品製造会社、三菱電機、三菱重工業、ビー・ユー・ジーDMG森精機、学校関係等、幅広い業界の大手顧客と直取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
【インフラエンジニアとしてスキルアップしていきたい方必見!/同社のシステム開発をサーバーから支えるエンジニア/自社向け開発メイン】〜大手企業内に自社オフィスがあり、先輩がしっかりサポート!/三菱自動車工業株式会社のIT部門が独立して設立された企業/直請け中心〜 ■業務内容: 三菱自動車工業内の同社オフィスにて、インフラエンジニアとして就業いただきます。同社が得意とするエンジニアリングITにおける重要な土台となるサーバーをメインに企画〜運用までお任せいたします。 ■同社のインフラ部門ならではの魅力: ・運用保守のご経験だけであっても、一定の運用保守のご経験と向上心があれば応募いただくことが可能です。インフラエンジニアとしてスキルアップしたい方を歓迎いたします。もともと三菱自動車工業株式会社のIT部門であったことから、エンジニアリングITに強みを持っており、それらの開発のベースとなるサーバー構築に関わることができます。 ■入社後の流れ: ・配属先となる岡崎オフィスには約150名の同社社員が在籍しています。テレワークの導入もしていますが、まずはしっかりとサポートができるよう先輩社員が対面で丁寧に指導します。 ・特にインフラ部門はサーバー、ネットワーク、ITサービスと3つのチームで協力し合いながら業務を行っています。 ・上司との面談も年に3回行うことから、希望をこまめに聞くこともできるため安心の環境です。 ■同社について: ・同社はIT技術により、自動車開発を支援することで、高品質・高付加価値の商品開発の一翼を担っています。自動車産業は、自動運転・AI等、自動車のコンピューター化が進んでいくなど、技術の発展が目覚ましく、同社はそうした最先端のモノづくりをITの分野から支えています。自動車の開発支援以外も、電気、航空機、工作機械の組み込み開発やIoTの構築等新しい分野にも力を入れています。 ・主な顧客は三菱自動車、三菱ふそうトラック・バス、SUBARU、日野自動車、SUZUKI、マツダ等の自動車会社、多数の自動車部品製造会社、三菱電機、三菱重工業、ビー・ユー・ジーDMG森精機、学校関係等、幅広い業界の大手顧客と直取引がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ