5710 件
株式会社TOZEN
埼玉県吉川市旭
-
350万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
〜国内シェアNo.1メーカー(ゴム継手)でワークライフバランス良く働ける!/年休125日(土日祝)/新国立競技場や六本木ヒルズ等、有名施設への導入実績多数あり/業界トップクラスメーカー〜 配管設備(ゴム・フッ素樹脂製継手など)や免震・防振ユニットといった自社製品をゼネコン、サブコン、代理店、商社向けに営業して頂きます。既存顧客メインの深耕営業となっており、打合わせ先は、建設現場の設計者や技術者の方で、自社製品を提案しながら深くじっくりとお客様と関係構築をしていくようなスタイルとなります。ひとつの現場終了後、お客様よりお声がけいただき次の現場も一緒に担当させていただくといったことも珍しくなく、10年以上のお付き合いになるようなお客様もいらっしゃいます。 ・営業業務 ・事務処理 ■ご入社後のイメージ: ご入社後、まずは東日本事業所で3年程の研修を予定しています。研修期間は赴任扱いとなるため、引越代や家賃の会社負担、赴任手当、帰省旅費の支給がございます。お住まいの条件によって支給額などが異なるため、詳細は面接時にお伝えいたします。その後は先輩社員がOJTで指導のもと、営業同行からスタートし、徐々に知識を身に着けて頂きます。※東日本事業所(東京都千代田区神田練塀町44-1 CIRCLES秋葉原駅前5階) ■同社の魅力と特徴 【▽製品力とグローバル展開】 同社は建築・土木・プラントなどの幅広い分野での用途を持つ防振システム、各種配管用継手、ホース等を取り扱うメーカーです。特に建築・土木における配管設備部品の継手は業界NO.1シェアを誇り、新国立競技場・東京都庁・六本木ヒルズ・東京国際空港など、公共インフラ施設や高層ビルなどで多数の採用実績を誇っております。中国・東南アジアにも進出し、グループ全体で500名の従業員が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンホームシールド株式会社
東京都墨田区両国
400万円~549万円
設計事務所 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ニッチ業界シェアトップクラス/営業専属のサポート部門があり、研修も充実/業務分担がしっかりしており、営業に専念できる環境/平均残業時間25h/直行直帰可で働き方◎】 ■担当業務: 戸建住宅(新築)建築をメインに行っているハウスメーカー(大手)や地場の工務店に対しや土地や建物の調査・検査、アフターサポート商品などの提案営業を行っていただきます。 <商品について> 同社はハウスメーカーなどが新築物件を建てる際やお引渡し後に、公正な立場として建物や地盤の調査・検査を行い、その先の安全を保証するサービスを一貫して提供しています。そうすることでハウスメーカーや工務店はお客様に対して自社の施工品質と安全・安心な住宅を提供できるという証明になります。 <業務詳細> 業務の中心は、これまでリーチできていなかったお客様に対し、当社ならではのサービスの提案と既存クライアントからのご質問への対応やご依頼内容の細かなヒアリングになります。同社は業界の老舗企業でネームバリューがあるため、しっかりと話を聞いてもらえる環境があります。また一度受注をすると継続的にお付き合いが出来るため、未経験でも成果を上げやすい環境です。また将来的にさらなる拡大のために新規のお客様の対応もお任せいたします。 ■特徴 お客様とのお付き合いはその後も続きますが、営業の担当は受注までとなっております。手配・施工確認は専任部署が担当し、見積もりなどは営業サポートチーム担当するので営業に専念できます。しっかり業務分担されているため、残業時間も25時間で抑えられています。 ■働き方 直行直帰をすることが多いです。出社は支店で打合せを実施する週1回程度です。フレックス制でもあり、自身に合わせた柔軟な働き方が可能です。 ■未経験からでも活躍できる研修体制: 営業職専門の教育チームがあり、半年〜1年にわたってじっくり研修を実施。業界知識から、専門企業のお客様とのトーク・ロープレまで、必要な知識とスキルを身につけていただけるようサポートしていきます。 また資格取得のための勉強会などを実施することもあり、スキルアップを支援する環境になっております。 変更の範囲:当社における各種業務全般
ライボルト株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【フレックス×直行直帰で自由に働ける営業スタイル/食品から宇宙まで!幅広い業界で活躍する真空技術/グローバル企業】 ■業務内容 営業職として、既存のお客様との深耕営業や新規開拓に携わっていただきます。お客様は工場を擁する製造業がメインで、食品加工・包装を手掛ける会社から、宇宙シミュレーションのために使用されるものまで多岐に渡る産業です。 ■具体的には ・既存顧客との信頼関係を深める営業と、新規顧客の開拓を担当していただきます。(代理店:直販=7:3) ・受注/売上予算の達成を目指し、チームと共にビジネスを拡大します。 ・新製品の導入や市場シェアの拡大に貢献し、当社の成長を支えます。 ・顧客満足度の向上を常に意識し、最適な提案を行います。 ・代理店/販売店の管理と教育を通じて、パートナーシップを強化します。 ・その他、マネージャーからの指示に基づくタスクやプロジェクトを遂行します。 ■当社について ライボルトは、1850年にドイツで創業した、175年以上の歴史を持つ真空ポンプの専門メーカーです。日本法人として、日本国内のお客様に向けて、真空ポンプの販売やメンテナンスサービスを提供しています。 真空ポンプは、空気を抜いて「真空状態」をつくる機械で、さまざまな業界で活躍しています。 ■具体的な使用例 ◎食品業界 ・フリーズドライ食品(インスタント味噌汁など)をつくるとき ・真空パックで食品を長持ちさせるとき ◎機械・電子業界 ・スマートフォンのカメラなどのコーティング ◎宇宙・研究分野 ・宇宙空間を地上で再現し、テストを行う「スペースシミュレーション」 ■働く環境 フレックスで柔軟に働くことが出来ます。 営業先からの直行・直帰も可能です。 ■当社の魅力 ・世界的産業機械企業グループ「アトラスコプコグループ」の一員です。グループ全体で持続可能な社会づくりに取り組んでおり、社員のスキルアップを支える研修制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜東証プライム市場上場の世界1位空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資/業務用空調国内シェア約40%で1位〜 ◎省エネ需要で案件増加中 ◎予算よりも営業プロセス重視。お客様目線でのご提案 ■仕事概要 ダイキン工業製品を利用いただいている法人顧客を中心に、空調機器をはじめとした設備全般の『環境省エネ提案』をお任せ。 ☆オフィスビル、商業施設等などの建物がメイン <ミッション> モノ売りではなく「課題解決のソリューション営業」であり、空調を活用した環境整備から、経営改善をすることがミッション。=課題解決力が身につく <未経験だからハードルが高い…と感じる方へ> ・関係構築が重要なため、いろんな年代の方と話して仲良くなる関係構築力・誠実さを重視します ・「ソリューション」と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、技術知識は技術担当に任せるため、「顧客課題をとらえて、解決していきたい」という思いが大切です <業務の流れ> ▼引き合いを頂いたお客様を訪問、現状のニーズ・ご要望をヒアリング ▼新規顧客開拓(あいさつ訪問/ヒアリング) ▼関係部署(メンテナンスや施工部門等)と連携し、上司先輩とも相談の上、プレゼン ▼省エネセミナー参加企業様や既存お客様に向け、空調設備や省エネソリューションの企画・提案 ▼受注後:お客様窓口として適宜相談にのりながら新しいニーズの発掘 *担当顧客数:約30〜40社(常時稼働でない) *基本は社用車にて訪問・提案など営業活動/直行直帰可 *個人ノルマなし/半期毎に、部門・支店の目標 ■教育制度 \知識ゼロからでも安心/ ・ダイキン工業研修所にての研修メニューあり ・半年間は予算無しで、先輩動向で現場を知り、勉強 ★入社当初は技術面・専門用語で悩む面があるかもしれませんが、時間が解決するので安心◎ \やりがい・仕事の面白さ/ ◎安定経営基盤があるからこそ新たなチャレンジが可能 ◎失敗も前向きに捉える風土 ◎「省エネや換気」は世間でトレンドワード。世界ナンバーワンシェアでIoTなど最先端の技術も搭載。自信をもってお客様に提案が可能です! ■社風 ・自由で個人の裁量を重視する風土。積極的に物事に取り組む姿勢を重視 ・岡山は6名の組織 変更の範囲:会社の定める業務
東京産業株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜環境・エネルギーに強い三菱系「機械総合商社」/年休123日/平均勤続年数15年/機器・設備の提案営業/裁量の大きさ・商材の幅広さに強み〜 ■事業概要 関東地区を中心とした電力会社の火力発電所向けに発電所設備の保守・メンテナンスの提案営業をご担当いただきます。 業務の中心は重電メーカーの代理店業務として顧客ニーズに合わせた提案、見積書作成提示、受注に向けた仕様・価格打合せ、納入業務など一貫したプロセスを営業事務と連携して担当頂きます。 その他、当社は各部門共通の成長戦略のひとつとして、「新規事業への取り組み」を掲げています。 電力部においても代理店営業のみならず、機械商社の枠組みにとらわれない独自色を出せる新規事業の発掘・開拓を行なっています。個人個人が持っているアイデアを発信し、事業として具体化させることが可能です。 ■営業スタイル ・入社後は関東(京浜地区、茨城)、福島地区の顧客をメインにWEB/対面を通した営業 ・対面の場合は公共交通機関や車を使用 ・電力会社向けの提案営業 ■商材例 ・事業用発電設備(ボイラ、タービン、発電機)、産業用発電設備(ガスエンジン、エンジン他) ■業務の魅力 ・金額規模の大きい案件を提案から納入まで一貫したプロセスで行える ・大企業の橋渡し役として活躍できる ・生活になくてはならないインフラに携わることができる ・前職の知見を活かした営業も可能 ・残業は平均的に20〜40時間程度、有給取得率も74.8%(2024年3月時点) ■アピールポイント ・三菱系機械総合商社として、大規模な案件に参画できます。 ・福利厚生が手厚く、家賃補助、昼食補助、資格取得、研修など、従業員一人一人の生活や成長を会社として支援しています。 ・フレックス制度を導入するなど、積極的に働き方改革を進めています。 変更の範囲:総合職の所掌内で変更の可能性があります。
株式会社マイズ試験機
京都府京都市伏見区深草向川原町
450万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜お客様のニーズに合わせた特注品を製造/すべてを内製で一元管理とスピーディーな対応◎/マイカー通勤可(従業員専用駐車場あり)〜 ■業務内容: 材料試験機・物性試験機の提案営業として、顧客ニーズの把握から提案、納入までを担当します。 顧客の「こんな試験がしたい」という要望に応え、技術部門と連携しながら最適な試験機を提案していただきます。営業側で顧客オーダーを聞き取り、提案内容をまとめる業務になります。 ■具体的には: ◇顧客企業のニーズや課題を把握し、試験機に求める性能や仕様を聞き取り、社内の技術部門へ共有します。 ◇顧客の用途に応じた試験機を提案し、標準品だけでなくカスタマイズ製品の提案も行います。 ◇社内の設計・製造部門と連携して製品を完成させ、納入スケジュールの管理、現場立ち会い、導入支援なども担当していただきます。 ■魅力: ◎材料、化学、自動車、学術など多様な業界のクライアントと関わることができます。 ◎顧客の「こんな試験がしたい」というニーズに応え、課題解決に貢献できる達成感があります。 ◎京都に拡張移転し、今後の事業拡大を見据えた体制強化の一環としての採用です。グループ会社の玉山工業と連携し、幅広い知見を活かせる環境です。 ■配属先について: ・提案営業2名(30代、50代) ※当社マイズ試験機のほか、グループ会社の玉山工業マシナリー事業部の営業を兼任しています。 変更の範囲:会社の定める業務
電気興業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場/年休127日/残業月20時間程度/育休・時短制度も完備】 ■職務内容 電気通信事業、建築・土木・塗装工事の営業をお任せいたします。 営業先:電力関連企業、通信関連企業、電機メーカー、放送局等 営業エリア:関西地区(将来的には他エリアの可能性もあり) 営業形態:既存顧客および新規開拓営業 商談形態:当初は経験者が同行し顧客訪問、業務遂行レベルに応じて徐々に担当を委任 商談期間:顧客・案件の状況による ■就業環境 ・年休127日、残業平均月20時間程度とプライベートの時間を確保しやすい環境です。 ・社員のワークライフバランスを整えるために、毎週水曜日や給与/賞与の支給日はノー残業デーを推進しています。 ・育休や育休時短制度もあり、長く腰を据えて働ける会社創りを行っています。 ・2025年よりリモートワーク制度(週2回)を開始します。※入社半年後から可能。 ■同社について 当社は東証プライム上場のアンテナ業界のリーディングカンパニーです。当社の前身は国策会社である、「日本無線電信株式会社」であり、通信業界のパイオニア企業として成長してきました。東京タワーにデジタル放送用アンテナを設置したのも同社です。現在では、アンテナメーカーとしてだけではなく、あらゆるメーカーの生産ライン向けの誘導加熱装置なども手掛けております。経営指標を見れば、ROA=5.8%、ROE=5.3%、営業利益率=7.3%と高い収益性を誇ります。自己資本率も81.5%(製造業は平均40%)と安定した財務基盤が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヲサメ工業
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町
南部市場駅
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) プラント機器・設備
〜営業課長募集!製造業での営業経験を活かしたい方必見!/「数千万〜億単位」の受注金額!業界問わず、国内大手メーカー中心に納入/年休120日×残業少なめ/塗装・搬送設備を提供する老舗リーディングカンパニー〜 ■職務概要: 塗装・搬送装置の法人営業を担当していただきます。 国内の大手優良メーカーを中心に、工場の生産ラインで使用される塗装ブースやベルトコンベアなどの機器を納入します。単に製品を販売するだけでなく、お客様のニーズに合わせて技術者と同行し、製品の技術的な仕様検討や打ち合わせを行います。既存メインですが、ゆくゆくは事業拡大のための新規開拓もお願いする予定です。 ■業務の流れ: 1.打ち合わせ:顧客の求める設備の詳細をヒアリングし、ご提案します。基本的には既存顧客を中心に担当します。 2.見積もり作成:顧客の要望に基づき、見積もりを作成します。 3.社内連携:技術者が設計・開発を行います。 4.試運転・納品:現地で納入後、製品が正常に動作するか試運転を行い、問題がなければ納品します。 5.アフターフォロー:納品後も設備の改修・対応を継続します。 ※担当エリアは東日本を中心とします。 ■顧客: 総合電機メーカー、完成車メーカー、大手産業用装置メーカー、建材メーカーなど。 ■業務の特徴: 既存顧客からのリピート受注が多く、受注金額は数千万〜億単位となります。新規案件の場合、一つのプロジェクトに長期間(約1年半〜3年)関わることもあります。 ■ヲサメ工業について: 1947年に創業し、塗装設備や搬送設備を提供するメーカーとして長い歴史を持つ「株式会社ヲサメ工業」。50年以上にわたり実績を積み重ね、国内大手優良メーカーからの引き合いが多い老舗企業です。航空機の塗装プラントなど、大型プロジェクトにも携わっており、長期的に安定した業務環境が整っています。年休120日、月平均残業時間は20時間程度で、平均有給取得日数は12日と、働きやすい環境が整っています。 └変更の範囲(会社の定める業務) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクア
岩手県紫波郡矢巾町広宮沢
450万円~799万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜建築物向けの超速硬化防水材「アクアハジクン」の営業職/子育て支援手当・住宅補助制度有/最短入社1年目から昇格試験も◎/土日祝休み/直行直帰可能/10年で売上10倍の急成長中プライム上場企業〜 ■担当業務: 営業組織では、防水材・省エネ関連資材などをゼネコン、工務店、建材商社や問屋に対して提案営業を行っています。担当社数は20〜30社程、車で1日に2〜5件訪問し、顧客のニーズに合わせ性能等から提案を行っています。 業界内での知名度が高いため、売り込むというより、商品特性のご説明とご要望への対応がポイントになってきます。 ■キャリアパス・評価制度: 入社年数に関わらずしっかりと評価いたします。上長からの推薦で毎年の昇格試験を受けることができ、試験に合格すれば役職手当がついていきます。入社1年目から試験を受け、合格された方もいます。 ■組織体制: 現在営業部は男性が9割、20〜40代の方まで幅広くご活躍頂いています。ご入社頂いた後は業務に慣れるまで、先輩や上司が営業に同行いたします。 ■働き方: 基本的に直行直帰することが多いです。営業事務の部署が専門であるため、営業に専念頂くことができます。また、ノートPC支給で業務効率化ができ、残業時間削減にも繋がっております。 ■当社について: 東証プライム上場の断熱材メーカーです。圧倒的な機能性からハウスメーカーや工務店など住宅関連企業の注目を集め、多くの住宅、ビル等で採用されています。トップシェアを誇る「アクアフォーム」のほか、メディアでも多く取り上げられた新商品「アクアハジクン」(防水断熱材)」を販売しております。断熱材の原料開発から施工、さらにはリサイクルまで一貫して行うビジネスモデルであり、日本唯一の会社です。 ■防水材「アクアハジクン」について: アクアハジクンは、ビル・マンション・倉庫・木造住宅等を対象とし、屋上・バルコニー・駐車場等に施工する超速硬化の防水材です。 特徴は超速硬化のため工期が短く、優れた強度と防水性能を持ち、かつ無溶剤のため施工環境 や周辺環境にも安心で安全な点です。 変更の範囲:会社の定める業務
協栄産業株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ 半導体, Web系ソリューション営業 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜就業環境◎、ワークライフバランス良く働けます/在宅勤務可・フレックス有り/有給消化率76.4%/東証スタンダード上場の安定基盤/技術商社×システムインテグレーターと独自性の高いビジネスモデル〜 ■仕事の内容: 当社の業務効率化システムの営業を担当いただきます。長時間労働が常態化する建築業界において、生産性向上に大きく寄与することができます。 在宅勤務も利用可能で、ワークライフバランス保ちながら働けます! ■業務詳細: ◇顧客 建築業界をリードする大手顧客がメイン ◇製品 50年実績のある自社開発の建築積算システムを主体とした、建築コストに係る業務効率化のシステム提案/BIM関連ツールの提案 ◇魅力 導入後も顧客に定期接点を取り、業務上の課題やシステムの改善点を改修し、製品の品質向上に寄与できます。 ■就業環境: 「社員一人一人が最も大切な財産である」を掲げており、年休123日/在宅勤務推奨/フレックス/有給消化率76.4%/福利厚生充実と働きやすい環境を整備しワークライフバランス良く就業いただけます。 教育環境も整っており、職級別研修、部門個別研修、資格取得推進(一時金支給)など社員のスキルアップに力を入れております。 ■当社のロボットソリューションについて 当社では「ロボット販売」「クラウド化」「設計・開発」「パーツ販売・提案」「保守メンテナンス」等でお客様のご希望に合ったロボットソリューションを構築しています。人手不足解消や働き方改革につながる物流・搬送ロボットシステムは、導入前検討から保守・メンテナンスまで対応いたします。 ■当社に関して: 設立70年のスタンダード市場上場企業です。エレクトロニクスの技術が進歩する中で、技術商社、システムインテグレーターという異なる機能を融合させながら、幅広い商材を取り扱うことで事業バランスが良いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
双葉電機株式会社
岡山県岡山市南区福成
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆創業から約80年を迎えた日立グループの技術専門商社◆【研修・教育などのキャリアアップ体制◎/住宅手当や置き型社食等長期就業しやすさ◎】 ■仕事内容: 既存顧客へのルート営業(必要に応じて直接ユーザー訪問もあり)をお任せします。 <取扱い商材> ・日立製品を中心とした産業機器(圧縮機、モーターなど) ・空調機器、冷熱製品(冷凍機、チラーなど) ・その他、製造業向け商品およびサービス全般 ■入社から一人前になるまでの流れ: 【Step1】引き継ぎ同行・業務理解(〜半年目安) 既存顧客の担当者に同行し、顧客訪問を実施 顧客の特徴やニーズ、当社の仕事の流れを把握 同時に、IS(インサイドセールス)から事務業務を習得 販売管理システム、SFA(営業支援システム)などの操作を学習 【Step2】引合い対応の実践 既存顧客からの引合い(問い合わせ)対応を担当 見積作成や提案準備など、実務を通じて営業スキルを習得 【Step3】単独での顧客巡回(半年後目安) 顧客理解と業務習得が進んだ段階で、単独での顧客訪問・巡回を開始 自分の担当顧客を持ち、提案からフォローまで一貫して対応 ■やりがい: お客様のご要望を叶えた時やお困りごとを解決した時に喜んでいただけること、継続的なお付き合いとなるお客様が多いので信頼関係を築く事ができることが大きなやりがいとなっています。 ■魅力ポイント: 《1》一貫したサービス提供が可能 商社機能とエンジニアリング機能を兼ね備えているため、売って終わりではなくその後のメンテナンス等まで、一貫してサービス提供が可能となっております。 《2》安定した経営基盤 中四国でも有数の日立製作所および日立グループの専門商社として、電気機器・重電機・空調機・情報・映像・通信・工機製品の販売・保守サービスを展開する当社。幅広い分野で力を発揮しており、県内で高い知名度を誇っています。 《3》働きやすい環境 職場は広々とした新しく綺麗なワンフロアで、営業と技術、その他の部署がコミュニケーション良く働いています。また置き型社食(めちゃくちゃ美味しいです)や、企業内保育園も導入しており、社員の働きやすい環境づくりを心がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キクスズ
大阪府大阪市西区立売堀
300万円~399万円
〜20代〜30代が活躍中/丁寧な研修制度あり/第二新卒歓迎/未経験から営業に挑戦できる!/9割が既存のお客様/新規の飛び込み・テレアポなし◎/年休120日以上〜 ■業務概要: 当社の大阪営業所にて、法人向けルート営業をお任せします。製造業などの法人向けに産業機器関連商品を提案するポジションです。9割が既存のお客様への営業で、新規の飛び込みやテレアポはありません。営業未経験の方も安心してスタートできる環境を整えています。 ■職務詳細: 既存取引先法人企業への商品提案(1日に5件〜10件) 商品の納品をかねて企業訪問、顧客の困りごとをヒアリングし、商品提案 受注、配送、見積もり作成などの業務 AI、ロボットなど幅広い商材の提案 ■組織体制: 大阪営業所には営業職4名(20代〜40代の男性)が在籍しています。入社後3ヶ月は専属の教育担当がつき、商材理解から取引先の引き継ぎまで丁寧にサポートします。内勤業務や商材メーカーとのリモート打ち合わせも行いながら、業務に慣れていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は製造業を支える産業機器関連商品の提案を通じて、お客様の生産性向上をサポートしています。特にAIやロボットなどの最新技術を活用した商材を取り扱い、業界での競争力を高めています。安定した取引先との関係を築きながら、自動車やスマホなどの製造を支えるやりがいのある仕事です。営業アシスタントのバックアップもあり、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭日産業株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~649万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【大手自動車メーカー向けの営業経験が積める/フレックス制度やテレワーク制度などライフワークバランスが取れるポジション/創業70年以上、安定した事業運営を行う老舗専門商社】 ■担当業務: 大手自動車メーカー向けに、自動車関連部品や機器の提案〜受注〜納入をいただきます。次世代車にも携わる機会もございます。 仕入れ先企業の技術者とお客様の設計部門へ同行することも多く、打ち合わせ先は生産管理、購買、設計などの技術職となるため、実際の設計図面を用いて話すことも多いです。 ※四輪自動車や二輪自動車、ボートに関連する商材を扱います。 <業務詳細> ・自動車メーカーへの輸送機器販売 ・海外輸入部品の販売、納期、品質、物流等の管理 ・海外サプライヤーのフォロー ・その他国内外の新規顧客開発 ■入社後の仕事の進め方: 入社後は先輩社員のアシスタントなどを行いながら、仕入れ先の工場などに伺いながら製品の知識などを身につけていただきます。その後一人で顧客を担当して頂きますが、未経験からの入社実績も豊富で、中長期にわたって周りがしっかりとサポートいたします。 ■浜松支店・配属先について: 配属先は全10名の組織となっており50代〜20代まで幅広い年齢層で構成されております。 ■同社の特徴: ・テレワーク制度やフレックス制度などもあり、ライフワークバランスの取りやすい環境が整っております。 ・アジア地域を中心に海外展開も積極的に行っております。年に一度のキャリアプラン面談によって海外転勤や他部門への異動を希望することなども可能です。また、新卒と中途のキャリア、年収の差は一切ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンテックス
茨城県高萩市上手綱
350万円~549万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<語学力を活かせる機会あり>【年休120日/大手企業と取引多数/建機用旋回ベアリングの一貫生産が強み/マイカー通勤/創業100年を超える安定企業】 ■職務内容: 当社の取り扱っている旋回ベアリングの営業をお任せいたします。 90%が既存営業、10%が新規営業となります。 ※旋回ベアリング(せんかいベアリング)とは… クレーンや油圧ショベルのような大型の旋回構造を持つ機械において、旋回部分を支える部品のことです。旋回ベアリングは、軸方向の荷重を支えながら滑らかに回転することが要求されます。 ■職務詳細: ・100社程度の経常取引先を5名で担当していただくため、1名当たり20社程度を担当していただきます。 ・電話・メール・Web会議での担当顧客との打ち合わせ (お客様は上場企業をはじめとする建機メーカーが中心になります) ※なお海外顧客との折衝もあるため、海外顧客向けのメール対応・オンライン会議・資料作成などがございます。 ※年に1〜2回、海外出張にて交渉業務が発生します。 ・お見積り/書類作成 ・自社工場で生産に関する社内打ち合わせ ■組織構成: 合計5名 20代〜50代 ■当社の強み: ・高い製造技術を誇っており、また、安定したクオリティ・コスト軽減・短納期等を実現するため、業界内でも先駆けて「生産設備の自動化」を推進しています。 ・ベアリングの一貫生産により、仕様変更・納期対応・多品種小ロット生産に対応可能で、お客様の要望に対してスムーズに対応することが可能です。 ■企業の魅力: 当社は旋回ベアリングの設計、製造、販売を行っています。主力製品の油圧ショベル用旋回ベアリングでは日本国内シェア70%以上、世界シェアでも40%以上を誇っています。技術開発・設備強化を積極的に推進している活力のある会社です。1917年(大正6年)に創業し現在に至ります。茨城の高萩には工場が3つあり、国内のみならず中国の上海にも工場があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケン環境システム
埼玉県熊谷市末広
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【既存営業中心/需要増加中・ニッチ分野で競争優位性ある事業/日本を代表するメーカーや研究室で使用される電波暗室などを提供/長期休暇あり】 リケンが永年にわたり培ってきた先端テクノロジーを未来型の産業分野で発揮するために発足した当社にて営業職をお任せします。 車や電子デバイスの開発に必要な高度な設備を提供していますが、設計部や工事部など、専門知識があるメンバーと営業を進めていきますので、前提知識がない方もご安心ください。 ■担当業務: ・新規・既存顧客への訪問営業 ・顧客ニーズに合わせた設備提案 ・提案書や見積書の作成 ・プレゼン資料の作成と発表 ・アフターフォローを含むCS営業 ■商材:電波暗室やシールドルームなど、当社が開発する製品は全体的に営業いただきます。高価な設備になるため、必然的に大手のお客様が多くなっております。 ■入社後:まず設備概要を知るためにメンテナンスのフォロー営業を行い、専門知識を付けていただきます。その後、数か月〜数年かけて先輩同行を行い、業務に慣れていただきます。EMC講習や研修などの座学もあります。 ■業務のポイント: ・10〜20社を担当します。1〜2年ほど納品までかかりますが、完成時に新しいニーズが発生していることも多く、安定して売り上げが見込めます。 ・社内の設計部や工事部のメンバーとチームを組み、案件を進めます。 ・入札案件も多くございますので、入札からチャレンジいただくことも可能です。 ・お客様は、誰もが知るような大手の自動車メーカー、電機メーカー、官公庁が多いです。ニッチな設備のため、お問い合わせやお客様からの紹介、展示会でのお声がけなど、反響営業が多いです。 ■働き方:全国出張があり、平均で週1〜2回程度発生します。直行直帰可で、週末はきちんと自宅に帰宅できるスケジュールです。 ■組織:6名が在籍。30代から60代まで幅広い年代の方が活躍中です。文系出身の方も多く、ご入社時点では技術や理工の知識のない方でも、沢山活躍しています! ■当社の特徴: ・リケングループのエンジニアリング事業を統合発展させ、2006年に再創業された企業です。リケンの材料技術をベースに、「電波暗室・シールド技術」で業界トップブランドを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
デノラ・ペルメレック株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
500万円~799万円
総合化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【創業から50年以上黒字経営/国内シェアもトップクラス/電極分野では世界トップクラスのシェア★「脱炭素社会」「SDGs」に貢献/フレックス/残業月20時間程】 ■当社の特徴・強み: ◎電解用不溶性金属電極を世界に先駆けて工業化し、各種電解用金属電極業界トップレベルのシェアを誇る世界最大級のサプライヤーです。日常に必要不可欠かつ重要な部品を手掛けているため、景気に左右されることなく、売上が安定しています。 ◎外資でありながら日系企業の名残りがあり、腰を据えて落ち着いて働ける環境があります。 ◎水素を発生させる電気分解装置の作成を40年以上続けており多岐に渡るノウハウがあります。 ◎R&Dと工場が日本にあるため、社内連携しやすく、お客様のニーズにこたえる営業が出来ます。 ■「電解用不溶性金属電極」とは? 電気を使って化学反応を起こすために使う特別な金属の板です。例えば、小学校等のプールで使う水を塩素ではなく、この電極を用いて殺菌をしたり、石油等を運搬した帰りの空のタンカー内に入れる海水の処理(海水の不純物を取り除くため)をこの電極を用いて行ったりしております。環境負荷低減に役立つ製品で、「脱炭素社会」「SDGs」に貢献しております。 ■業務内容: 当社メインクライアントであるクロールアルカリ・水素エネルギーの中心機器を販売する大手グローバル会社様(キーアカウント)を担当いただきます。 ・既存顧客との良好な関係維持 ・顧客の購買担当とネゴシエーション ・販売戦略の立案と実行 ■具体的な業務内容: 出張、契約、コスト管理、見積作成、受注交渉、その他営業管理業務全般(製品出荷調整、輸出入業務、SAP登録等) ■魅力・特徴: ・部署の名前通り、キーアカウントをご担当します。当社での売り上げに大きく貢献している部署です。 ・裁量を持って業務に取り組むことが可能です。 ・戦略立案〜実行までご自身で実現可能です。 ・外資でありながら国内業務がメインとなるため、落ち着いた環境で業務を行うことが出来ます。 ・月1、2回程度の国内出張(岡山メイン)があります。 ・海外本社とのやり取りにて英語を使います。 ・最初はキーアカウントのご担当のみとなりますが、いずれは同じ営業でも別の営業部署の業務も担当することも想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
〜第二新卒や未経験歓迎!/東証プライム市場上場の世界1位空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資/業務用空調国内シェア約40%で1位〜 ◎省エネ需要で案件増加中 ◎予算よりも営業プロセス重視。お客様目線でのご提案 ■仕事概要 ダイキン工業製品を利用いただいている法人顧客を中心に、空調機器をはじめとした設備全般の『環境省エネ提案』をお任せ。 ☆オフィスビル、商業施設等などの建物がメイン <ミッション> モノ売りではなく「課題解決のソリューション営業」であり、空調を活用した環境整備から、経営改善をすることがミッション。=課題解決力が身につく <未経験だからハードルが高い…と感じる方へ> ・関係構築が重要なため、いろんな年代の方と話して仲良くなる愛嬌・誠実さを重視します ・「ソリューション」と聞くとハードルが高く感じるかもしれませんが、技術知識は技術担当に任せるため、「顧客課題をとらえて、解決していきたい」という思いが大切です <業務の流れ> ▼引き合いを頂いたお客様を訪問、現状のニーズ・ご要望をヒアリング ▼新規顧客開拓(あいさつ訪問/ヒアリング) ▼関係部署(メンテナンスや施工部門等)と連携し、上司先輩とも相談の上、プレゼン ▼省エネセミナー参加企業様や既存お客様に向け、空調設備や省エネソリューションの企画・提案 ▼受注後:お客様窓口として適宜相談にのりながら新しいニーズの発掘 *担当顧客数:約30〜40社(常時稼働でない) *基本は社用車にて訪問・提案など営業活動/直行直帰可 ■教育制度 \知識ゼロからでも安心/ ・ダイキン工業研修所にての研修メニューあり ・半年間は予算無しで、先輩動向で現場を知り、勉強 ★入社当初は技術面・専門用語で悩む面があるかもしれませんが、時間が解決◎ \やりがい・仕事の面白さ/ ◎安定経営基盤があるからこそ新たなチャレンジが可能 ◎失敗も前向きに捉える風土 ◎個人ノルマはなく、半期毎に、部門・支店の目標 ◎「省エネや換気」は世間でトレンドワード。世界ナンバーワンシェアでIoTなど最先端の技術も搭載。自信をもってお客様に提案が可能 ■社風 ・自由で個人の裁量を重視する風土。積極的に物事に取り組む姿勢を重視 ・上司先輩ともコミュニケーション多い 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
450万円~699万円
【法人営業経験者歓迎!!異業界出身の方も活躍中!/研究施設に特化した総合エンジニアリング企業は国内に競合がほぼおらず、案件の引き合いが多数/民間企業だけではなく、大学や官公庁との取引あり安定経営基盤】 ■業務詳細: 関連会社と協業して、設備や機器の開発・製造・販売にとどまらず、研究室の新設、リフォーム、移設など、ありとあらゆるご相談に応じられる体制を整えています。ここ数年は研究施設のプランニングから、機器の納品までをトータルで受注する大型案件が増えているため、営業としても規模感の大きな案件により大きなやりがいを持って携わって頂けます。 ■当社の特徴 ※時代のニーズに合わせたご提案が可能です。 ※技術部門の者とも相談しながら進めて頂くため、専門知識は入社後に覚えていただければ結構です。 ※カタログにある製品を販売するだけでなく、顧客が求めている製品がなければ自社工場での制作を検討、他プランを練ったりと、ご自身の創意工夫が活かされる現場です。 ※研究設備は数百万円単位/台です。 ※大型案件だと顧客のニーズをくみ取りながら、1〜3年の期間をかけて受注に向け提案活動を行うケースなどもあります。 ■魅力点: 大学、公的研究機関や製薬会社等の民間企業に対して研究室等の設計や実験台/装置の設置、保守、運用の提案を行います。研究施設に特化した総合エンジニアリング企業は国内に競合がほぼおらず、案件の引き合いが多い事が特徴です。 ■就業環境 入社後半年程度は製品を勉強していただく期間ともなっており、研修やOJTにてしっかり学んで頂くことができます。その為、業界未経験でもご活躍頂けます。 ■担当エリア: 担当エリアは東京を中心とした関東エリアをご担当いただきます。神奈川エリアをご担当いただく際は一部静岡エリアもご担当いただく予定です。 ※担当エリアはご希望をお聞きした上で決定となります。 ※担当エリアによっては直行直帰スタイルが基本となります。原則日帰りです。 ■取引先一例: 東京大学/慶応義塾大学/武田薬品工業株式会社/エーザイ株式会社/第一三共株式会社/理化学研究所本部/国立循環器病研究センター/積水化学工業株式会社/住友化学株式会社/赤城乳業株式会社等
株式会社三興
東京都品川区東大井
鮫洲駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜世界中で大規模プラントを中心に再生可能エネルギー・半導体関連施設まで手掛ける/計装のトータルエンジニアリング/インフラを支えるリーディングカンパニー〜 ■仕事内容 ・国内外で大型プラント等の設備制御エンジニアリングをトータルコーディネートする当社にて、既存顧客を中心とした法人営業をお任せします。営業経験が無くても業界知識などお持ちの方歓迎です。 <詳細> ・既存営業9割 顧客のプラント設備の新設プロジェクトや定期的に行われる大規模メンテナンスでの営業提案・見積提示・受注や、進行中の案件での顧客折衝/社内技術部門との連携などをお任せします。 ・顧客:プラントエンジニアリング、化学製品メーカーなどの大手企業 ・単価:数十万円から数十億程度 ・一人あたりの担当顧客数:10社(稼働中のプロジェクトは5社ほど) ・プロジェクト期間:約3年ほど ・個人ノルマ:無し※顧客に寄り添いながら、長期でチームにて売り上げを立てているため個人にノルマが課されません。 ■入社後の流れ ・研修期間は経験に応じて変動しますが、通常であれば1年ほどOJT研修を行います。はじめは一社の担当をお任せし、起票の仕方等、当社の営業を進めるうえで基礎的な部分を覚えていただきます。 ・ひとり立ちまでは早くて3年を想定しています。 ■組織構成 ・人員構成:営業1名、営業事務1名 ■働き方 ・残業:10〜20h ※繁忙期など状況により変動あり ・出張:月に1・2回程度 国内の場合日帰り〜2日程度、海外の場合1~2週間(北米・東南アジアなど) ・直行直帰:必要に応じて可能 ■当社について ・当社が事業を展開する「計装」業界は、工場や発電所などのプラント、交通インフラといった産業分野において、機器の制御や監視に不可欠な技術であり、今後も安定的な需要が見込めます。また、同社は、新設プロジェクトの設計段階から稼働後のフィールドエンジニアリングまで、全行程をカバーできる総合力を持っています。 ・1949年の創業以来業界のリーディングカンパニーとして、国内外を問わず、社会とそのインフラを支える産業の発展に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◆20代〜30代が活躍中/丁寧な研修制度あり/第二新卒歓迎/未経験から営業に挑戦できる!/9割が既存のお客様/新規の飛び込み・テレアポなし◎/年休126日◆◆ ■企業概要: 当社は半導体・食品・自動車・住宅機器等幅広い製造メーカーに向け、産業機器関連商品(油圧・空圧機器、切削工具、荷役運搬機器、工作機械・工作補助機器など)や製造工程で利用する消耗品など、製造の現場でなくてはならない製品を取り扱う専門商社です。 ■業務概要: 当社の熊本営業所にて、法人向けルート営業をお任せします。製造業などの法人向けに産業機器関連商品を提案するポジションです。 ■職務詳細: 既存取引先法人企業への商品提案(1日に5件〜10件)いただきます。 業務の流れは、商品の納品をかねて企業訪問し、顧客の困りごとをヒアリング→商品提案→見積作成→受注→配送が一連の流れとなります。 9割が既存のお客様への営業で、新規の飛び込みやテレアポはありません。上記の通り、納品も営業にて行うため、日次で顧客と接点を取れることで関係性の構築もいただきやすいです。フォロー体制もございますので、営業未経験の方も安心してスタートできる環境を整えています。 ■組織体制: 入社後3ヶ月は専属の教育担当がつき、商材理解から取引先の引き継ぎまで丁寧にサポートします。内勤業務や商材メーカーとのリモート打ち合わせも行いながら、業務に慣れていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は製造業を支える産業機器関連商品の提案を通じて、お客様の生産性向上をサポートしています。特にAIやロボットなどの最新技術を活用した商材を取り扱い、業界での競争力を高めています。安定した取引先との関係を築きながら、自動車やスマホなどの製造を支えるやりがいのある仕事です。営業アシスタントのバックアップもあり、安心して業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイ・エフ・ケイ小川
熊本県宇城市小川町南海東
300万円~449万円
自動車部品 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇二輪車や半導体部品の技術営業/2023年に新工場稼働開始!~転勤無し~ 熊本に腰を据えて働きたい方大歓迎!U・Iターンの方もお待ちしています ■採用背景 需要増加に伴い、お客様へスピード感をもって対応できる状態にするための増員採用です。社内育成も行うのでスキル・ご経験を身に着けたい方は大歓迎です。 ■業務概要: 二輪車や半導体部品などの精密部品の技術営業職として勤務いただきます。 ■業務詳細: ◆お客様のニーズ・仕様・詳細部分などのすり合わせ ◆精密部品の加工方法・加工プロセスの検討 ◆見積の作成・お客様へのご説明 等 ■求人の魅力 ・転勤なく、熊本で働くことが可能なため、U・Iターンの方など大歓迎です。 ・二輪車や半導体部品の技術営業は営業スキルと技術知識の両方を必要とするため、キャリアの幅が広がります。 ・技術的な知識を活かしながら営業活動を行うことができ、自分の専門知識を活かして顧客に対して提案を行うことで、やりがいを得られます。 ■当社の特徴: 株式会社ケイ・エフ・ケイ小川は二輪車・四輪車部品を加工する量産工場です。最先端の工作機械を導入し精密備品を製作しています。1984年に九州古橋工機株式会社として治工具・金型・専用機設計製作の会社として設立し、自動車部品製造、工作機械・切削工具・産業機器類の販売する商社部門を設け、事業内容の特色を最大限活用し、常に顧客の立場に立ったものづくりの精神を基本にしてきました。2010年には中国・大連市に合弁会社大連新躍工業有限公司を設立しました。顧客満足を達成するための改善、品質向上、コスト納期を追求継続することグループの品質方針としています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エノア
愛知県豊田市花本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【成長性高い水素エネルギー利活用事業/大手自動車メーカーとのやり取り多数/手厚いフォロー体制/土日休み】 ■担当業務:当社オリジナル評価装置及び関連装置の営業担当として下記業務をお任せします。 ・引合対応、見積、調整、回収 ■職務詳細: ・大手自動車企業、燃料電池開発・水素発生装置・各種エネルギー関連企業などが取引顧客となります。全国のお客様からの問合せ対応を随時ご担当頂きます。 ・取り扱い製品:燃料電池評価装置(ガスの圧力・流量・温度・加湿制御)、水電解水素評価装置。 カタログ品では無いため、お客様との打合せを元に装置として、具現化していきます。関連部署と共に実施するため、役割分担も明確です。 ・担当エリア:中部を中心に担当頂きます。 ・出張について:関東・関西エリアへ月1回程度、日帰りで出張に行きます。(月に1回もない場合もございます。) ・既存顧客と新規顧客の割合は5:5くらいで、新規顧客は、Web経由または既存商社様からの反響営業となります。 ・1日の訪問件数は週に1件程度で、メールによる仕様確認、WEB会議等の情報交換が多くなっています。 ■入社後フォロー:知識に応じて当社技術担当共に工場内での研修(1ヶ月程)を行い、その後1〜2年程かけてOJTを行いながら独り立ちを目指して頂きます。 ■当社の特徴: ・日本国内で燃料電池を基軸とした蓄電システムのインテグレーターはほとんどいないため、多くのお客様から唯一無二のシステムインテグレーターとして認知されています。 ・2050年の脱炭素社会に向けて水素エネルギー利活用事業は注目を浴びており、成長性の高い業界です。
マルホ発條工業株式会社
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
各種メーカーに対する、ばね製品(精密ばね、小物ばね)の提案営業。既存顧客への訪問、情報収集、製品の提案・ヒアリング、電話・メール対応、見積書作成、関連部署との打ち合わせなど。 【営業先】メーカー(車関連6割その他情報通信、自転車、住宅・設備機器、医療機器など)の資材・購買部門、開発部門、品質管理部門。 ※主要顧客との商談は月2〜3回訪問を行っておりますが、コロナによりWeb商談も定着しており、訪問・Webの両方がございます。 【製品】数銭〜数百円/個の物まで様々です。 【担当顧客】一人当たりの担当者数は約20社〜30社、新規3% 既存97%。 ※既存営業がメインです。 【営業目標】個人で2,500万円/月となります。 ※評価制度について…期初に個人で事業方針に基づく目標を設定し、期末にその達成状況を評価します。また、賞与は業績連動により金額が決定します。 【担当地域】京都・東海地方を担当いただきます。出張もございますが基本的には日帰り出張となります。 【内勤時】:内勤は週に1回~2回程発生します。見積書の作成やマーケティングを行います。 ※例:webセミナーの企画、リスティング広告、HPの改修等。 SATORIを使ったマーケティングにも挑戦できます! ■組織構成 京都営業所 9名(外勤6名、内勤3名) ■業務内容: ・新規開拓、既存顧客への訪問、情報収集、製品の提案・ヒアリング ・電話/メール対応、資料作成、見積書作成、スケジュール調整、関連部署との打ち合わせ ■入社後の流れ/業務の魅力・面白さ: 入社後まずは、教育担当者が1人つきます。OJT教育を実施し、ステップアップしていただきます。商品知識はもちろん、加工方法等技術知識も必要のため入社後は勉強が必要になります。(ばね理論研修等も行っています)お客様と一緒に試作から量産へ携わり、お客様のお役立ちを行っていくところがやりがいに繋がっています。 ■当社について:当社は、創業以来約70年の長きにわたり、社是「真実の追求」を基本精神として、金属精密加工技術、コンパクトな機械設計・製造技術をベースにした高度なコンサルティング力により様々な産業界の要望に応えてきました。
株式会社ブルックスジャパン
福岡県福岡市博多区博多駅南
鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【仕事内容】 海外(主にドイツ・イギリス)の装置メーカーと日本国内のお客様をつなぐ技術営業です。 製造業向けに最先端のレーザー装置、搬送システム、クリーニング機器などの提案・販売を行います。 ・装置導入に向けた提案営業・顧客折衝 ・海外メーカーとのコミュニケーション(メール、会議、通訳)、資料の翻訳 ・技術打ち合わせ、デモ対応、展示会出展対応 など 英語力を活かし、国際的なビジネスの場で活躍できるポジションです。 幅広い業界のお客様と関わり、日本のものづくりを支えることができ、やりがいがあります。 出張:月5〜10日前後 働き方:平均残業15時間/月、年間休日121日 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ