6101 件
株式会社コスモテック
愛知県名古屋市緑区野末町
-
350万円~700万円
建設機械・その他輸送機器, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 未経験OK 高卒以上 準中型自動車免許(AT不可) ※お持ちでなければ入社後取得でも可
【機械エンジニアの仕事について】 プレス機械のサービスエンジニアとして簡単な点検や部品交換、駆動部品交換、機械加工等スキルに応じて様々な仕事があります。 一番多い業務としてはプレス機械の故障が発生した際の原因調査と修理、部品交換や法定点検になります。 【弊社の強み】 メーカーを問わずサービスを提供できるため様々なノウハウをもとに最適な提案をすることができます。またフットワークが軽く技術力もあるためメーカーとコンペになっても技術力やコスト面でも負けません。 【お客様】 トヨタグループ(Tier1含む)各社及び大手上場企業 【業務の流れ】 お客様からの相談等をきっかけに技術的検討あるいは現場調査等を行い、実際の改造・修理業務を行います。 修理・改造以外に年1回の法定点検を機械の専門家として行い改善計画や不具合項目等の指摘をしていただき次の工事につなげます。 内容によっては電気エンジニアや機械設計と協業してサービスの提供をしていただきます。 【対象設備】 プレス機械 プレス機械の周辺機(防音ボックス、送り装置等) 【やりがい】 メーカーと違いフラットな立場で最適なサービスを提供できるため自由度が高く様々な技術力を伸ばすことができます。また最新技術であるIoTを使った予兆保全サービスも提供できるため機械だけでなくセンサーやネットワーク、クラウド、AIといった分野の技術要素も学べます。 【1日のスケジュール例】 08:00 会社から出発 09:00 お客様先に到着 09:00~09:30 工事前安全確認 09:30~12:00 分解作業とダメージ箇所確認 13:00~15:30 部品交換と復旧 15:30~16:30 片付けと帰社 16:30~17:00 レポート作成
HGホールディングス株式会社
広島県福山市箕沖町
320万円~440万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ・モノづくりが好きなひと ・モノづくりに関わりたいひと ・まじめにコツコツと取り組めるひと ・目標をもっているひと
弊社箕沖工場内で・・・ 材料の切断、曲げ、溶接組立、溶接、組立、試運転などをする仕事です。 「お客様に喜ばれ、社員が幸せな会社づくり」がモットーの会社です。
230万円~
建設機械・その他輸送機器, 一般事務・アシスタント
高校卒業以上 / 未経験OK ・基本的なパソコン操作(エクセル・ワード)
鉄工所の事務です。 主にエクセルを使ってする作業が多いです。 具体的には、 *得意先への納品書&請求書作成 *仕入先からの納品書&請求書処理 *来客・電話対応 「お客様に喜ばれ、社員が幸せな会社づくり」がモットーの会社です。 ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください
有限会社フジタ工業
新潟県長岡市西新町
300万円~600万円
建設機械・その他輸送機器, その他 経理・財務・管理会計・内部統制
学歴不問 / 未経験OK 〇金属加工に興味のある方 ※経験者尚良し
\\未経験者歓迎!20代の若手から熟練工まで多数活躍中// 20代の若手から熟練工まで多数活躍しているので様々なサポートが できます 金属加工を学び手に職を付けられます スタートアップで幹部候補を目指せます 【主な顧客】 工作機械メーカー、自動車機械部品メーカー、鋳造メーカーなど 【一日のスケジュール例】 ・8:10 午前の業務開始 (加工準備や機械のオペレート作業) ・12:00 休憩1時間 ・13:00 午後の業務開始 (プログラムの作成、工具選定、機械のオペレート作業) 【入社後のフォロー】 ・3か月間に及ぶOJT(先輩社員が付きっきりで教えます)
魚谷鉄工株式会社
岡山県
300万円~400万円
建設機械・その他輸送機器, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ・自動車運転免許証 ・パソコン(エクセル、ワード等)簡単な操作の出来る方。 ・自動車、機械等に興味のある方。 ・営業経験(農林業機械、建設機械等) ・65歳未満(65歳定年のため)、例外事由1号
創業から、農林業に関わる特殊機械の設計から製造、販売まで一貫して手掛けてきた当社。お客様のニーズに合わせた設計から担えることで、厚い信頼を寄せられています。そんな当社であなたには法人営業をお任せ。お客様のパートナーとして、寄り添った提案を進めてください。 【研修期間:3ケ月間】 最初は、本社で自社製品の知識を身に着けて頂きます。 先輩営業社員と同行して仕事の進め方を習得して頂きます。 先輩からの助言を受けながら、訪問先やルート等のスケジュールを立て、効率的に営業活動を進める能力が必要となります。 【仕事の流れ】 ▼ヒアリング 担当地域の既存顧客のもとを訪問し、「何かお困り事はないですか?」「機械の調子はどうですか?」とニーズを調査。新規顧客の場合はご挨拶と一緒にカタログを見せながら、自社製品の紹介を行ないます。 ▼提案・商談 自身で作った提案資料やカタログをもとに、機械の入替えの提案を進めます。適宜、技術・製造部門の社員と相談しながら進めていけばOKです! ▼受注・アフターフォロー 定期的にお客様を伺い、フォローを進めていきます。最後まで責任を持ってお客様に寄り添いましょう。 社用車を使ってお客様のもとを訪問します。 月に数回宿泊を伴う出張があります。その際は出張手当を支給します。 【お客様に頼ってもらえる…そんな実感を得られます】 官公庁や森林組合など様々な法人に対して提案を行なうこの仕事。ただ売るのではなく、ニーズに合わせた提案が重要です。そのため、無事納品した際などは「本当に助かったよ!」といった温かい言葉をかけてもらえることもあります。また、自身の売上に対して販売手当が支給され、中には年間100万円を支給された先輩も。頑張りが目に見えるカタチで還元されるため、モチベーション高く働けます!
北海道ニプロ株式会社
北海道夕張郡由仁町山形
300万円~450万円
高校卒業以上 / 未経験OK 経験や資格などは問いません。未経験者でも大歓迎です! 気になるけど不安だな…という方は応募前の会社見学も喜んでお受けしますので、ぜひ一度ご連絡下さい!
【農業機械の開発・設計の仕事】 農業用作業機を開発、設計する仕事です。 一つの製品を設計から試作、運用テスト、製品規格まで一貫して担当出来ます。 【主な業務内容】 親会社の松山(株)とのニプロ農業機械の共同開発業務です。 新しい製品の構想、設計から始まり試作、テストを重ね、クリアすると晴れて製品化されます。自分が作った機械が全国で活躍しますのでたいへんやりがいのある仕事です。 もしかしたら旅行先で自分が携わった機械が目につくこともあるかもしれません! *設計:設計用ソフト(3DCAD)を使った構想図作成や部品設計など *試作:テスト機の加工・組立など *テスト:テスト用農地で性能テストや耐久性の確認など 実際に協力農家さんに使用していただいてテストを行うこともあります *製品規格処理:正式図面化と製造コスト算出、評価会を経て製品化します *その他:販売された製品のフォローや改良など 未経験者でも農業機械の設計・開発の仕事に興味がある方は、会社見学も出来ますのでまずはご連絡ください! 専門知識、技能は入社後に習得して頂いて問題ありません。 先輩方が親切にフォローします。日本最大の耕地を持つ北海道で世界一の農業機械を私たちと一緒に作りませんか? 当社の開発者が設計したアッパーローターBUR、DURは人気商品となっており、当社農業機械が国内トップシェアに輝いた一因ともなっております。 近年ではバーチカルハローFGRを発売、多くのお客様に愛用頂いております! これからもより良い製品を設計していきたいと思っておりますので、ぜひ、力をお貸しください!
東海ホイストグループ
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
490万円~590万円
学歴不問 / 未経験OK ───────── 未経験から育てます ───────── 知識・経験・資格、すべて不問です。 第二新卒からのリスタートも応援します。 \こんなあなたにピッタリ / ◎頼られる技術力を身につけたい ◎ゼロから知識や技術を磨きたい ◎意見を言いやすい雰囲気が良い ◎1社で長く続けていきたい ⇒ 「現場で頑張る人がエラい」と考える社風なので、社長にも直接提案ができます。「自分が成長すると、会社も成長する」という面白さを味わいたい方、大歓迎です! ※選考については、ホイストグループの「東海ホイスト工業株式会社)」「株式会社中部ギアクレーン」各社にて行ないます。ご応募の際には「応募する会社名」を明記ください。
「会社の “歯車” で終わるのはイヤだな」 「事業を大きくする “手応え” が欲しい」 「でも、特別な経験はないしなあ・・・」 ╰━━━━━━━v━━━━━━━━━╯ それなら「歴史ある企業グループ」で 新しい仕事にチャレンジしませんか? ◆「天井クレーン」の専門メーカー ──────────────── 工場や倉庫などで活躍する天井クレーン。 製造・販売・設置・メンテナンスまで 担当するのが「ホイストグループ」です。 ◆「アイシン」からも頼られる実績 ──────────────── 十数mの高さで重量物を吊り上げるので、 小さな故障やミスでも命に関わるもの。 私たちは「人命第一」の姿勢が評価され、 大手企業とも長くお付き合いしています。 ◆ 現場の社員が「主役」になる社風 ──────────────── グループの始まりは1968年ですが、 M&Aや新会社の設立も積極的に実施中。 “現場で頑張る人が一番エラい” と考え、 仕事や働き方へのアイデアを歓迎します。 決して「歯車」で終わらない仕事です。 ~~サービスエンジニアの業務~~ ◆定期的な「点検」作業 月1回~年1回、点検リストをもとに点検。 法律で決められた通りにチェックします。 安心・安全を守るための大切な仕事です。 ◆トラブル時の「修理」 お客様からの相談を受けたら現場へ行き、 トラブルの原因を突き止めて修理します。 お客様のホッとする表情がやりがいです。 ※新規クレーンを受注し、 グループ全体で対応する場合もあります。 ~~入社後の教育体制~~ 知識や技術はゼロから教えます! この道10年・20年のベテラン社員や、 営業からメンテまで担う社員など、 頼れる先輩たちがいるグループです。 クレーン操作のための資格取得も支援。 「手に職をつけたい」「成長したい」 という思いを応援します!
株式会社新居浜鉄工所
愛知県大府市横根町
~
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 営業経験者 建設機械や工作機械等の法人向け機械販売営業経験者であればなじみやすいと思われます。大卒必須
新規問い合わせ客や既存客のフォローが中心の仕事ですが、営業職は機械設置やメンテナンスの際の現場監督も務めます。 全国各地への出張があり、基本お客様からの問い合わせに対しての営業と既存客のフォローが中心となりますので目標はありますが、ノルマはありません。 機械設置やメンテナンス対応の場合、土日対応することもありますが その場合振替休日をします。 廃棄物処理会社向けの場合、お客様から相談を受けてから導入設置までは行政の許可が必要なため、数年がかりになることが多い業界です。そのため、新規案件の対応と既存客先を訪問しメンテナンスフォロー、客先の要望を理解し、よりよい設備の提案などを行う仕事です。廃棄物処理業界向けが主となる仕事のため、環境リサイクル業界に深くかかわる仕事です。
280万円~460万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・モノづくりに関わりたいひと ・まじめにコツコツと取り組めるひと ・目標をもっているひと
・当社既存の得意先訪問及び新規得意先の開拓 (九州~東京をエリアとします) ・工務・外注管理など (営業品目の例) 製鉄機械設備、環境設備、プラント設備の製造等
奈良県五條市犬飼町
260万円~350万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD
高校卒業以上 / 未経験OK ▼下記に当てはまる方 ◎自動車運転免許証 ◎パソコンの簡単な操作(Excel,Word)が出来る方 ◎44歳以下の方(若手人材の長期キャリア形成を図るため) ◆玉掛技能講習、フォークリフト免許が有れば尚良(所持していない方は、入社御修得してもらいます。) ◆機械図面の分かる人尚良
部品の発送作業の手伝いをしながら、当社製品の木材林業機械(魚谷ホイルローダー、フォワーダー)や農業機械(さとうきび収穫機)等の機械部品名を覚えて頂き、機械部品や資材の管理作業、部品を梱包して発送作業や伝票入力等をして頂きます。 ◆納品された部品の受入、検品。 ◆部品発送 ◆パソコン入力(Excel・Word)が出来る方 ◆資材管理 慣れてきましたら、 ◆図面をもとに、必要な材料や部品の発注、調達 をお任せ致します。
株式会社クレオ
宮城県仙台市宮城野区中野
建設機械・その他輸送機器, その他 販売・サービス職
学歴不問 / 未経験OK ■基本的なPCスキルがあればOK ・簡単なデータ入力 ・Word・EXCELの基本操作 ■活かせる経験 自動車整備の経験などは部品交換の場面で活かすことができます。 ■必要な資格 普通自動車免許 ■通勤条件 基本的に自家用車で弊社事務所または現場へ通勤出来る事を条件といたします。
顧客先での洗浄機の修理・点検・メンテナンスなどをお任せします。独り立ちするまで、丁寧に指導いたします。 【主な仕事内容】 洗浄機の定期点検作業(5件/月) 洗浄機の整備作業(20件/月) 故障時の洗浄機修理作業(10件/月) 新規納入機の据付作業(3件/月) ※依頼はクレオから連絡します 下記エリアの客先に出張となります。 東北地方の各都道府県
サンエール株式会社
岡山県岡山市南区豊成
350万円~450万円
高校卒業以上 / 未経験OK <業界未経験OK> もちろん入社後に知識は身につける必要はあります。 どの道の営業でもそこは同じだと思いますが、例えば専門の資格保有や製造での現場経験や、理系学部出身などの専門性は不要です。
【休日数123日】【安定の仕事内容】 当社では20代~30代後半の 社員が多く活躍しています。 サンエールを盛り上げてくれる 新しい風を吹き込んでください!! ○法人企業へのルートセールス ○工作機械用消耗品・周辺機器の販売 ○PCによる書類作成(見積書・報告書等) ○展示会への出展など営業エリア内での出張もあります。 当社は1986年2月設立の、 工作機械用消耗品・周辺機器の企画開発、 販売を手掛けている会社です。 放電加工機・ワイヤカット機用消耗品・ 周辺機器、イオン交換樹脂リサイクルシステム などを扱っています。 また、自社ブランド『SUNROX EDM』を展開。 お客様のニーズを拾い上げ、 独自のアイデアを織り交ぜながら 企画・開発しています。 ■サンエールに転職するメリットって? ・人間関係バッチリ!すぐに 職場に馴染んでいただけます! 優しく人間味のある人ばかり。 ・営業=数字に厳しいはもう古い! 弊社は既存顧客からの注文がほとんどです。 プレッシャーにのまれることなく、 顧客によりよい提案や関係の 構築をしていきましょう。 ・研修が充実!先輩社員の あつ~いサポートも! 本社研修はもちろん、現場でも 先輩社員が丁寧にサポートしていきます。 営業の相手先は製造業。 36年間の事業で開拓してきた 顧客様からのご注文がほとんどです。 プリンターで例えるならば インク交換、使用する用紙の購入のように 動かしている限り常に必要になるのが 工作機械の消耗品です。 正直、営業職はノルマや高い販売目標を 設定しなくても、お客様からは 定期的に購入がいただけます。 私たちの役割はお客様の ビジネスパートナーとして、 より効率の良さの追求、 スピードアップ、 コスト削減などにつながるご提案を 定期的に行い、顧客を支援し続けることです。
戸田精密工業株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
280万円~430万円
建設機械・その他輸送機器, CADオペレーター(機械)
学歴不問 / 未経験OK 学歴は不問です。 未経験の方、歓迎しています!! 金属加工、金型の設計・製造経験がある方、 2D/3DのCAD経験がある方、 CAD・CAM経験がある方は歓迎です!!
経験がなくても、先輩社員が丁寧に指導します。 現在のスタッフの前職は、色々です。 グッズショップ販売員、ペットショップの店長さん、飲食店のホールスタッフなどなど。 興味がある方、歓迎します!!! もちろんCAD/CAMのソフトを使って、加工データ作成、金型のモデリングまで行える人材は大歓迎です。 マシニングセンタ、放電加工機、汎用フライス、汎用旋盤など、金属加工の機械設備を使って加工を行える人材も歓迎です。 3か月の試用期間で適性を見させて頂きます。 希望等をヒアリングして、あなたにお任せする業務を判断します。 【金型設計】 【CAD/CAM】 【製造】 のうちいずれかの業務をお任せします。 【金型設計】 ・金型の仕様検討 ・2D/3D-CADを使った設計 ・金型図面の作成 【CAD/CAM】 ・3Dモデル作成 ・加工データ作成 【製造】 ・加工データを使った金属加工 ・2D図面を使った金属加工 ・金属加工の機械操作 ・部品の組み立て、金型の組み立て作業 【しごとの流れ】 1 金型設計 ▼ ▼ ▼ 2 CAD/CAM ▼ ▼ ▼ 3 金属加工 ▼ ▼ ▼ 4 金型の組み立て という流れで金型は作られていきます。 モノづくりに全力で向き合える環境です。 自分たちが作った金型をお客様に喜んでもらえる仕事です。 設計した製品の完成まで見届けられます。
三菱重工機械システム株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
340万円~680万円
建設機械・その他輸送機器, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
学歴不問 / 未経験OK ◎職種未経験歓迎 ◎機械・工学関連の就業経験または知識がある方 └経験浅めの方もOK。学生時代に学んでいた、機械いじりが好きという方も大歓迎です。 【歓迎スキル】※必須ではありません ・機械分解、解体の経験がある ・フォークリフトの資格保持者 【マッチする志向性】 ・人と話すことが好き ・自発的に考え、動くことができる ・人との関わりを大切にできる ・安定した環境で長期的にキャリアを築いていきたい ・全国各地を巡ってみたい 人物重視の採用です。少しでも興味のある方は、お気軽にご応募ください。
製品のアフターサービス、カスタマー・サポートを担当いただきます。 ・機械装置(風洞設備、ロケット発射装置、ジェットエンジンテスト設備、文化・スポーツ施設向設備、アミューズメントライド等) ・食品包装機械(飲料用充填機、包装機械、パッケージング機械等) ・油圧機械(デッキクレーン、甲板機械、エアヒータ等) ※月1~2回出張の機会もあり、色々な場所へ足を運べる楽しさがあります。 部品交換のご提案や、設備の入れ替えなどお客様よりご要望をいただいた際の対応を行うことも。 企業の顔となるポジションでもあるため、お客様との信頼関係の構築が大切なお仕事です。 顧客の要求価値の多様化や労働人口の減少などを背景に、迅速かつ高品質なサービス提供の他、IoTやデータの活用や顧客に寄り添ったソリューションサービス等の新たな取り組みが益々重要になってきています。 サービスの新たなあり方や付加価値を追求し、顧客とのパートナーシップの強化に一緒に取り組んでいただける人材を募集。 新たな製品・事業を産み出すインキュベーターとして、様々な取り組みに挑戦していきたいと考えています。 【入社後のながれ】 製品知識や必要なノウハウを習得いただくため、座学とOJT(On the Job Training)を中心にした教育を受けていただきます。 動画による作業マニュアルなどのサポートツールも充実しており、高度なスキルを最短で習得することができます。 担当製品は食品包装機械を予定していますが、習熟度に合わせ、機械装置製品など他製品にも携わっていただく予定です。 【製品導入実績】 ・さいたまスーパーアリーナ ・東京国際フォーラム ・エスコンフィールドHOKKAIDO ・兵庫芸術文化センター ・新国立劇場 等 ※その他多数の実績あり
250万円~330万円
高校卒業以上 / 未経験OK ▼下記に当てはまる方 ■自動車運転免許証(AT限定可)をお持ちの方 ■パソコンの簡単な操作(Excel・Wordへの入力など)ができる方 ■44歳以下の方(若手人材の長期キャリア形成を図るため) 意欲重視の採用です! 自動車や機械等に興味のある方、歓迎です! \入社後の教育体制/ 入社後は1ヶ月ほどかけて、製品知識を身につけていきましょう。その後は、先輩社員の営業に同行して、仕事の流れを身につければOK!みんなベテランばかりなので、分からないことは何でも聞いてくださいね。
1922年の創業から、農林業に関わる特殊機械の設計から製造、販売まで一貫して手掛けてきた当社。お客様のニーズに合わせた設計から担えることで、厚い信頼を寄せられています。そんな当社であなたには法人営業をお任せ。お客様のパートナーとして、寄り添った提案を進めてください。 【仕事の流れ】 ▼ヒアリング 日本全国にいる既存顧客のもとを訪問し、「何かお困り事はないですか?」「機械の調子はどうですか?」とニーズを調査。新規顧客の場合はご挨拶と一緒にカタログを見せながら、自社製品の紹介を行ないます。 ▼提案・商談 自身で作った提案資料やカタログをもとに、提案を進めます。製品の入れ替えや部品の交換など、柔軟に対応できることを伝えましょう。適宜、製造部門の社員と相談しながら進めていけばOKです! ▼受注・アフターフォロー 定期的にお客様を伺い、フォローを進めていきます。最後まで責任を持ってお客様に寄り添いましょう。 社用車を使ってお客様のもとを訪問します。 月に数回宿泊を伴う出張があります。その際は出張手当を支給します。 現在4名の営業社員が在籍中。未経験者も多く、着実に成長いただけます。 【お客様に頼ってもらえる…そんな実感を得られます】 官公庁や森林組合など様々な法人に対して提案を行なうこの仕事。ただ売るのではなく、ニーズに合わせた提案が重要です。そのため、無事納品した際などは「○○さんはいつも頼りになるね!」「本当に助かったよ!」といった温かい言葉をかけてもらえる機会も多くあります。また、大型製品が多いため、比較的値段が高いのも特徴。自身が販売した売上に対して販売手当が支給され、中には年間100万円を支給された先輩も。頑張りが目に見えるカタチで還元されるため、モチベーション高く働けます!
ニシオティーアンドエム株式会社
大阪府高槻市唐崎
300万円~399万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆未経験歓迎!“直す”ことでリニア新幹線と日本のトンネルを支える仕事◆ リニア中央新幹線や日本全国のトンネル工事に関わるスゴイ仕事に挑戦してみませんか?山岳トンネル施工機械、鉱山用機械の総合レンタル会社である当社では、建設機械の整備を行うポジションを募集しています。 トンネル工事に欠かせないコンクリート吹付機械は、なんと国内シェア70%を誇ります!リニア新幹線の約86%がトンネル区間であり、これからも多くのトンネル工事が必要とされる中、あなたの手で日本の未来を支えませんか? 当社は“自社保有・自社整備・自社対応・自社開発”をモットーにしており、技術力には自信があります。30年以上使い続けている機械も多く、返却された機械をきちんと整備し、再度貸し出すことで長期的な利益を実現しています。 ■ベテラン社員による充実のフォロー体制 現在36名の技術職担当(10代〜70代)が活躍しております。 30~40代の社員が最も多く、整備は7〜8名の班で実施するため、 慣れるまではマンツーマンで指導いたします。 ■担当業務 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ■業務が発生するタイミング ・レンタルする機械を工事現場に搬入する際の組み立て ・現場に搬入後、故障したら修理に出向く(1日3現場ほど) ・レンタルが修理了した際、現場に出向いて機械を解体し、運送するトラックに積み込み ・自社での整備 ■出張について 現場にもよりますが週1~2回、出張による各現場での修理作業があります。 出張先は中部・四国・関西圏のみです。 ※故障などの問い合わせ自体はフロントの担当者が対応。 ※重いものはフォークリフトなどを使うので安心です! ■充実の資格手当でキャリアアップを目指せる 〜複数資格を持っている場合は、上乗せで5万円まで支給対象です!〜 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級、:給与+5,000円 自動車整備士1級: 給与+10,000円
350万円~549万円
学歴不問
◆“直す”ことでリニア新幹線と日本のトンネルを支える仕事◆ リニア中央新幹線や日本全国のトンネル工事に関わるスゴイ仕事に挑戦してみませんか?山岳トンネル施工機械、鉱山用機械の総合レンタル会社である当社では、建設機械の整備を行うポジションを募集しています。 トンネル工事に欠かせないコンクリート吹付機械は、なんと国内シェア70%を誇ります!リニア新幹線の約86%がトンネル区間であり、これからも多くのトンネル工事が必要とされる中、あなたの手で日本の未来を支えませんか? 当社は“自社保有・自社整備・自社対応・自社開発”をモットーにしており、技術力には自信があります。30年以上使い続けている機械も多く、返却された機械をきちんと整備し、再度貸し出すことで長期的な利益を実現しています。 ■ベテラン社員による充実のフォロー体制 現在36名の技術職担当(10代〜70代)が活躍しております。 30~40代の社員が最も多く、整備は7〜8名の班で実施するため、 慣れるまではマンツーマンで指導いたします。 ■担当業務 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ■業務が発生するタイミング ・レンタルする機械を工事現場に搬入する際の組み立て ・現場に搬入後、故障したら修理に出向く(1日3現場ほど) ・レンタルが修理了した際、現場に出向いて機械を解体し、運送するトラックに積み込み ・自社での整備 ■出張について 現場にもよりますが週1~2回、出張による各現場での修理作業があります。 出張先は中部・四国・関西圏のみです。 ※故障などの問い合わせ自体はフロントの担当者が対応。 ※重いものはフォークリフトなどを使うので安心です! ■充実の資格手当でキャリアアップを目指せる 〜複数資格を持っている場合は、上乗せで5万円まで支給対象です!〜 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級:給与+5,000円 自動車整備士1級:給与+10,000円
北海道石狩市新港西
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
〜西尾レントオール株式会社の100%子会社/トンネル工事に使われる建設機械などの整備/年休122日/土日祝休み/手厚い資格取得支援・手当でキャリアアップ◎〜 ■業務内容: トンネル工事用、各種建設機械等の整備および修理をお任せします。 ■具体的には: ・機械の点検業務 ・機械の亀裂があった場合の溶接 ・電装回りの部品交換(電装回りとは電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※主に工場内での作業になりますが、月に3回程度出張による各現場での修理作業があります。 ■身につくスキル・資格: フォークリフト運転技能、玉掛技能、建設機械整備士、クレーン運転士、電気工事士、アーク溶接等 ■入社後の流れ: 経験が浅くても活躍できるよう、入社後6か月以内に会社が受験費用を負担し、6つの資格を取得いただきます。その後、工場でOJTを行いながら機械の整備方法を覚えていただきます。 ■充実の資格手当: 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級:給与+5,000円 自動車整備士一級:給与+10,000円 ■当ポジションの魅力: ◇社会インフラを創る企業ならではの安定感◎ 国内シェア70%の製品あり/ニシオホールディングスのグループ会社で安定。当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア70%を誇っています。
スズキ株式会社
静岡県
600万円~799万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 安全保障貿易管理に則り、スズキの製品及び技術が適正に輸出できるよう、輸出品の審査業務及び適正な輸出管理体制の構築業務を行っていただきます。 ■当社の特徴: ・世界2位の人口を誇るインドでの現状のシェア約50%:現状約180万台のスズキ車をインドで販売しています。2030年にインドの自動車市場は約1,000万台になると予測されており、当社として2030年においてもインドでのスズキ車のシェアを約50%を保ち続けることを目標において開発・生産を進めています。 ・2019年度営業利益率約8.4%:自動車業界では高めの利益率です。インド市場での実績が利益率の高さをけん引しています。軽自動車に特化し、コスト削減レベルが高く、昔から徹底したコストカットを実現しています。
三菱製鋼株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
500万円~899万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜情報セキュリティ関連業務経験をお持ちの方へ/残業10h程度/リモート勤務可/平均勤続年数20.1年/三菱Gの特殊鋼メーカー/退職金制度や各種手当が充実〜 ■業務内容 主に社内システムの企画・開発・運用管理をご担当いただきます。 <重点テーマ(例)> ・情報セキュリティ管理、改善向上 ・レガシーシステム再構築、ERPグローバル展開 ・働き方改革支援(コミュニケーション・コラボレーション改善) ・DX推進(事業部変革への支援、デジタル化支援) ■組織構成: ・システム部(下記3グループ制) 企画・管理グループ/開発・運用グループ/鋼材システムグループ ■当社の魅力 ・付加価値を素材から創る企業 中長期的な変革テーマとして、「国内事業基盤の強化」「海外展開の加速」「事業のシナジー発揮」に取り組んでいます。具体的には、事業(特殊鋼鋼材、ばね、素形材)それぞれの生産拠点に置いていた研究開発機能を集約した技術開発センターを立ち上げ、事業の横断的な開発を可能とし、「特殊鋼をつくり加工する」という当社の強みを「付加価値を素材から創る」に発展させ、なお一層グローバルにも展開していきます。 ・素材から製品まで一貫した生産体制 三菱製鋼は「素材から製品まで」をつくり上げるメーカーとして、日本のものづくりを支える技術の研究開発でも一貫した取り組みを行っています。事業部門から独立した技術開発センターが、鋼材・ばね・素形材各事業間のシナジー効果を最大限追求し、中長期的視点で横断的な研究開発を進め、素材から付加価値を吹き込み、グローバルに競争力のある製品を創ります。 ・平均年齢:42.3歳、平均勤続年数:20.1年 変更の範囲:会社の定める業務
日本スペノ株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜中途入社者全員が業界未経験/日中の作業メイン・夜ほぼ無/業界シェア90%企業で専門的なスキルが身につく/機械や電車、海外が好きな方歓迎/丁寧なOJT研修/年休125日・実働7.5H〜 同社は、スイスの親会社が製造する電車のレールを削り滑らかにする「レール削正車」の販売・保守・請負業務を行っております。同社にてレール削正車の定期メンテナンスや修理点検、部品の交換や組立を行っていただきます。 ■職務内容 ・鉄道会社(JRや私鉄)に納入する削正車の担当となり、導入から更新までの約15年間、一人約10車両(副担当を含む)を担当いただきます。 〈業務内容〉 ・担当車両の定期メンテナンス(車両別年に1〜2回)と、 ∟点検した上でエンジン、ポンプなどの部品交換、試運転を行います。 ・突発の不具合に対する修理定期メンテナンス 〈出張〉 ・新車両の担当となった際、イタリアで製造された削正車を導入するため、イタリアに出張し車両の検査があります。(数年に1回程) ■英語のやりとりについて イタリア・スイスのエンジニアと現場で協業することがあります。外国人エンジニアの指示にしたがい車両整備の対応をしていただきます。また、スイス本社へのレポート、メールを英語で作成いただきますので英語の読み書き、会話力を存分に発揮していただけます。 ■組織・働き方 ・現在13名です。(30〜40代中心※男性のみ) ・夜間の対応が少ない、専門家として裁量を持てることから、10年間で離職者は1名と定着率も抜群です。 ・残業時間は通常10時間、3か月程度の繁忙期も20時間程度です。 ・お客様の車両基地で作業するため、日中のメンテナンスが主です。月に1回程度、夜間の試運転が発生する場合があります。また夜間の問い合わせについて年に数回発生する場合がありますが、対応は翌朝となります。 ・長期出張の際、週末に自宅に帰れる配慮もあります。 ■入社後の流れ ・1週間程度の研修後、OJTを経て約3年後に独り立ちとして担当車両を受け持ちます。1〜2年目は先輩の点検に同行し補助として、指示を受け、修理や整備を行っていただきます。 ・全員が業界未経験で、自動車整備、産業機器、船舶、工場機械の整備等のご経験を活かして活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クマリフト株式会社
大阪府大阪市西区京町堀
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【年間休日124日/業務用昇降機の圧倒的トップシェア/セコムのグループ会社】 ■業務詳細 ・PLC業務がメインとなり、一部マイコン制御もお任せします ・業務は細分化されておらず、一人もしくは少人数で、仕様検討〜設計〜試作〜評価と、幅広く製品開発に携われるため、高度なスキルを身につけることができます ・電気設計エンジニアとして、ソフト設計や機械設計のエンジニアと連携し、製品開発を進めていただきます ・開発部門のエンジニアとして、関連部署(品質保証、営業、工務、工場など)との調整 ・出荷後の製品に問題があれば、返却された不具合品を調査したり、時にはお客様先に訪問したりして、原因調査〜対策検討を行っていただきます ※据え付けは別部署が担当します ■製品の設置事例 ・エレベーター:工場、物流倉庫、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ・コンパクトベアー:全国各地の学校(給食)、飲食店、病院、老人ホーム等の福祉施設 他 ■ビジョン 「無人で扉が開く」、「工場で勝手にモノが動いて、エレベーターに入っていく」など近年昇降機の自動化が進んでいます。人手不足解消等の社会問題解決のため新機能をもった製品の需要拡大が見込まれており、今後新規開発にも注力する予定です。 ■働く環境 ・タブレット導入など業務効率化を積極的に進めております。 ・PCは17:30でシャットダウン(延長申請必須)、残業時間を1分単位で管理など、労務管理も徹底しています。 ■魅力 【業務用昇降機シェアNO.1企業】1965年設立、セコムグループの同社は国内シェア約50%(関西は約70%)と小荷物用昇降機(コンパクトベアー)で圧倒的なシェアを誇ります。 【企業風土】資格取得を支援する「受講料全額補助制度」なども導入されており、働く従業員のスキルアップのお手伝いにも力を入れております。ぜひ一緒に成長していきましょう! ■魅力 ・設立50年越えの同社は業務用昇降機で国内シェアNo1の実績を誇っています。ダムウェーター、搬送機、福祉機器のいす式階段昇降機等の製品を扱っており、同社の技術力は医療・介護分野でも大活躍しています。 また近年ではセコムグループの一員として更なる顧客基盤・経営基盤の強化を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三伸工業株式会社
兵庫県神戸市長田区二番町
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜未経験からチャレンジできる生産管理職/体制強化のための増員募集/大手重工業メーカーとお取引〜 当社は大手重工業メーカーのプラントで使用されるような産業機器や機械装置、宇宙ロケットの発射台などの大型鋼構造物など製作販売を手掛ける“製造機能を持った総合商社”です。そんな当社において生産管理としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 今回お任せするのは生産管理の中でも[外注先の管理業務]! 受注した案件によっては自社内ではなく協力会社へ外注する事もありますので、その際の進捗管理・安全管理・コスト管理などの業務コントロールをお任せ致します。 《具体的には》 ・受注した案件に対する製作工程管理 ・図面通りに製品を作るための品質管理 ・決められた予算内で製作をするためのコスト管理 ・現場が円滑に進捗するために必要な資材調達 ・現場の安全管理 など ■募集背景: 体制強化を目的とした増員募集です。 現在各拠点に生産管理担当はいるものの、内製案件・外注案件を新たにメンバーをお迎えし管理体制を強化していきたいと考えてます。 自社で製作する内製管理は既存社員が対応する予定ですので、新たに入社頂く方には外注先の管理業務に専念を頂く予定です。 ■組織構成: ・配属先:播磨営業所/生産管理部門 播磨営業所は現在7名体制。所長(部長)1名+営業担当4名+営業アシスタント2名で構成されています。 現在部長が生産管理業務も担っている状況の為、入社後は部長のOJT指導の元業務を覚えて頂き、2名体制で生産管理業務をお任せ出来ればと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
新栄工業株式会社
茨城県つくばみらい市台
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜クボタのパートナー企業/樹脂+αの技術力/ 年休115日〜 【変更の範囲】会社の定める範囲 ■職務内容: 営業が受注した案件の実現のため 当社で内製化していない樹脂・金属等、各種部品の製品化に向けて 多種多様なサプライヤーと交渉・調整を行います。 必要に応じてサプライヤーの新規開拓も行います。 <具体的には…> ・農業機械/建設機械で使用されているゴム製部品やスポンジ素材の部品 など、多種多様な調達業務 ・必要に応じて、部品メーカーと特注品の製品化/量産化に向けた金額交渉、品質チェック ・営業の持ち帰った案件を実現するために必要な素材/部品を調達 …など ■キャリアパス: ご経験に応じて業務をお任せします。 基本的にはバイヤーとしてご活躍いただき、 実績に応じて主任→係長→課長と役職をステップアップしていただきます。 ■当社の魅力: ・2018年に60周年を迎えた、産業機械/機器の部品メーカー ・一次取引が多い(業界内では自動車でいう所のTire1に位置) ・案件の7割は国内シェアNo.1を誇り、世界的にも業界をけん引している「クボタ」社からのもので、クボタ社の多くの製品に当社の部品が提供されています。 クボタ社が主催している「モノづくり現場改善のワールドカップ」において当社のパートナー企業300社の中から表彰され、単なるプラスチックメーカーではなく、高い技術力とモノづくり現場の改善活動に関し高い評価を頂いています。 ・その他、他社案件獲得も年々増えてきており、例えば富士重工業やコベルコ建機、キヤノン、セブンイレブン、イトーヨーカ堂等、大手との安定した顧客基盤を保持しており、売上も4期連続伸長させ資本金も増資、右肩上がりに成長を続けています。 ・農業機器や建設機械、トラクターは当社の部品だらけ ・クボタ製品の他にも流通資材、コンビニのかごなどやチャイルドシートの部品を作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道札幌市白石区米里一条
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【教育体制充実で手に職つけられる!/整備士からのキャリアチェンジも歓迎!/小荷物用昇降機トップシェア/セコムグループ】 ●業務内容 弊社製品の保守契約を結んでいらっしゃるお客様を訪問し、保守点検、法定検査、故障対応をお任せします。 ●取扱製品 小荷物用昇降機、荷物用エレベーター 等:人手不足による飲食店や公共施設(学校・病院)での省力化のために、導入依頼が増えています! ●身につくスキル 充実した教育体制のもとで、簡単なメンテナンスではなく回線、機械、制御盤を扱えるようになりますので、手に職を付けられます! 機械メンテナンスはなくならない仕事であり一生活かすことができます! 将来的にはマネジメントにチャレンジする機会もあり、長期的なキャリアアップが見込めるポジションです。 ●働き方 ・日中は保守点検業務が中心です。 ・夜間は休日対応当番制ですが、当番は月3〜10日程度、実際に現場に急行していただく頻度は月1〜2回あるかどうかです。 ※ご自宅などで待機してかまいません。 ∟待機当番の日数分の手当が支給されます(平日3,000円、土日5,000円) ∟現場への移動時間も含めた時間分が時間外手当として支給されます。 ∟待機当番は各営業所ごとに打ち合わせした上で割り振られますので、突発的な呼び出しはありません。 ●教育制度 1〜3か月程度の据付研修で業務の全体像を把握していただきます。 ※交通費・ホテルは会社にて手配 その後は現場配属となりOJTでお客様対応を学んでいただきます。 また、自前のテクニカルセンターでは習熟度に応じた技能研修を行っていますので、無理なくスキルアップが可能です。 新入社員の教育を専門とする部署も発足し、経験豊富なベテランからの教育を安心して受けられる環境です! 入社後、教育体制に不安をもつ社員がいないことが特徴です! ●資格取得補助制度 国家資格から民間資格まで、さまざまな資格に対応した補助制度を設けています。 受講料+受検料+会場までの交通費を支給し、社員のスキルアップを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ