7340 件
NTKカッティングツールズ株式会社
愛知県小牧市岩崎
味岡駅
400万円~549万円
-
機械部品・金型, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜「日本特殊陶業」グループ会社/セラミック工具のシェアトップクラス/愛知県外への転勤無/在宅勤務可、カフェテリアプランや社宅制度有/働き方◎〜 ■業務内容: 東証プライム上場日本特殊陶業と世界2位の工具メーカーIMC社合弁会社である当社で広告媒体向け静止画/動画撮影から編集作業をお任せします。YouTubeへの動画投稿もご対応いただきます。 動画/静止画の撮影(カメラワークと照明機材を使用した撮影)、編集作業(動画及び静止画の編集ソフトの操作をし、クリエイティブなアイデアで作業を進める)が中心です。 1製品に対してショート動画/ロング動画の制作を対応いただき、新製品/既存製品のPRに貢献いただきます。 ■やりがい: 製造現場のすぐそばで、製品の特長や加工工程の“リアルな魅力”を撮影・編集を通じて発信していく仕事です。これまで外部委託していたクリエイティブ業務を内製化することで、スピード感や柔軟性を持って、企画から制作まで一貫して関われる体制を整えています。 現場との距離が近いため、「製品のこの角度を強調したい」「加工中のこの瞬間を撮ってほしい」といった技術者の想いを直接汲み取って表現できるのが、この仕事ならではの面白さです。 撮影・編集の技術だけでなく、“ものづくりをどう伝えるか”という視点でアイデアを形にし、当社の魅力を広く届けていくやりがいがあります。 ■組織構成: 販売企画部 マーケットコミュニケーション課:5名で構成されています。 ■当社の魅力: 当社は世界の切削工具業界において、セラミック工具のシェアはトップレベル、超硬を材料とする自動盤用工具は、日本市場やアジア市場で高いシェアを誇っています。これら製品は材料・製品設計開発から製造までを基本的に自社で行っています。また、新製品の開発にも積極的に力を入れており、従来の工具業界にはない新たな価値をお客様に提供出来るように社員一丸となって取り組んでおります。売上の約60%が海外市場向けとグローバルに事業を展開しており、お客様も自動車業界、航空機業界、医療、建機・農機、発電、電子部品、など多岐に渡ります。変化の激しい現代においてもリスクに強い事業と考えております。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
株式会社村上製作所
香川県高松市新田町甲
350万円~649万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
■職務内容:昭和21年の創業以来、治水や利水といった水に関わる産業機器を数多く手がけ、その技術ノウハウを応用して油圧分野の製品製造においても多くの実績を積み重ねてきた当社にて、製造職に従事いただきます。 【具体的な業務内容】 ・MC、NC(数値制御式旋盤・ボール盤)等の機械加工作業 ・溶接作業(手作業及びロボット溶接) ・シリンダーの組み立て作業 ※ご本人の希望や適性を鑑みて上記いずれかの業務をお任せします。 ※夜勤はありません。 ■組織構成: ・機械加工:40〜50名程度 ・溶接:10〜20名程度 ・組み立て:50名前後 年齢層は幅広い方が活躍しており、平均年齢は40歳程度です。過去には未経験で入社者も多数在籍しています◎ 入社後は原則マンツーマンで業務を習得いただきますので、未経験者も安心してご応募ください◎クレーンやフォークリフト・玉掛けの研修も充実しており、外部研修を受けることも出来ます。 ■当社の強み: (1)新たな技術開発、研究開発の取り組み…当社では、油圧部門、水門部門、一般産業機器部門と事業内容が多岐に渡ります。この中で共通する技術、全く異なる技術等が社内に混在しています。これらの混在する技術ノウハウをお客様のニーズやご要望にマッチさせながら応用することで、オリジナル性が高く、満足度の高い製品・産業機器をご提供しています。 (2)開発を含む特殊加工にも対応…複雑形状、難易度、技術レベルの高い様々なご要望にお応えするため、立型NC研磨機(ATC・6P対応)、NC5軸複合旋盤(660×420×1500)、摩擦圧接機(φ50〜φ80)等、特殊加工を可能とする機械設備を導入し、他社では困難とされる加工やこれまでの加工実績を活かした部品加工も行っています。 (3)品質管理・アフターサービス…高精度な検査機器を設備し、管理体制の面でも信頼の品質を提供する組織づくりを推進しています。高松工場と長尾工場及びその設計部門にISO9001の手法に基づいた品質保証体制を確立し、常にシステムの改善を図りながら、新しい時代の品質管理を行っています。 また、当社では設計・製造だけでなく、ご要望に応じたアフターサービスも行っています。設計、製造からアフターサービスまでトータルで携わることで、安全性・専門性を兼ね備えた保守・メンテナンスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
マルヤス電業株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
300万円~399万円
機械部品・金型 電子部品, マーケティング・広報アシスタント 通訳・翻訳
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇韓国語スキルを活かして翻訳・一部マーケティングに挑戦/韓国の制御機器部門トップクラス企業/年休125日/残業月平均10時間◎◇◆ ■職務内容 当社の<世界中の製造現場をサポート>する韓国本社オートニクス社商品の輸入販売を行う部署にてマーケティング・翻訳を任せ致します。 マルヤス電業株式会社は、株式会社オートニクスのパートナーとして、産業自動化分野の核心であるセンサ、制御機器、モーションデバイス、レーザーマーキングシステム等を取り扱い日本全国のお客様へ広告強化を行っております。 ■職務詳細 ・マーケティング・翻訳 ∟韓国本社の製品を日本向けに販売するためのマニュアル・PR資料等の翻訳 ・翻訳検修、簡易翻訳、マーケティング管理(展示会管理・広告等) ∟展示会は東京ビッグサイトなどで年2〜3回行うので、その準備や運営にも携わっていただきます。 ■フォロー体制 韓国本社との連携が随時行われており、分からない業務などはフォロー出来る体制が整っております。日本支社の社員にも韓国語・日本語が分かる社員も在籍しております。 ■会社・求人の魅力 ・販売製品を製造する株式会社オートニクスは、韓国の制御機器部門でのトップ企業として、光電センサ、近接センサ、コントローラ、ステッピングモータ及びレーザシステムなど、約6,000種余りの多様な製品を生産、販売する自動化専門企業です。全世界の100ヶ国余りに製品輸出スキームが確立できており、価格、納期メリットに強みがあります。 ・販売先である半導体製造装置・工作機械・産業機械業界も製造現場の生産性向上に向けた「自動化」の需要が高まっており、またコロナ禍の反動で製造業の設備投資が活況も追い風に優位性の高い営業といえます。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
600万円~1000万円
機械部品・金型, 経理(財務会計) 管理会計
〜売り上げ拡大中の米国拠点/経営層に近く裁量権を持って業務遂行が可能/海外赴任時は年収7万〜15万ドル想定/上場から1年で時価総額10倍に伸びる老舗優良メーカー/年間休日128日/ワークライフバランス充実◎〜 ■業務概要: 当社アメリカ事業拠点の管理職候補 として財務会計・管理会計を中心にその他管理業務全般をプレイングマネジャーとして業務を遂行していただきます。 ■業務詳細: <メイン業務>9割以上 ・月次決算書 ・予算・その他開示資料等の作成並びに本社報告 <サブ業務> ・工場の管理運営サポート等 ■働き方: ・原則残業はありません。繁忙期は残業月20時間程度です。 ・アメリカ赴任前に3〜6か月程度本社(桜木町)へご出勤いただきます。 ■本ポジションの魅力: 今後、米国の売上を伸長させていく方針です。米国の主力企業と深耕が進んでおり、これから伸長していく拠店でビジネスのダイナミクスさを感じることができます。 ■ヤマシンフィルタ株式会社の魅力: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 当社は従業員数名171名(単体)、売上高186億円の東証プライム上場の優良メーカーです。創業から約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップ級シェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。 フィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており益々当社のニーズが拡大しています。今後はアメリカを中心に生産拠点を拡大予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
笠寺プラスチツク工業株式会社
愛知県名古屋市熱田区六番
350万円~549万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 設備保全 機械・金属加工
〜正社員/第二新卒歓迎/訓練校に通え、しっかりと知識と実技を習得できる◎/1961年創業/自動車用プラスチック部品の製造メーカー〜 ■入社後: 入社後は、プラスチック職業訓練校に通い、成形技能の知識と実技を習得していただきます。(期間:1年/会社負担・交通費も負担します。) OJT制度も充実しています。学校の課題を予習、復習をかねて週3日実務をメインに実施します。 ■業務内容: 自動車のドアやシートのプラスチック製品を製造する当社において、生産設備の安定稼働を担うオペレーションをメインで担当していただきす。 ゆくゆくは、製造・品質管理・出荷業務全般を担当していただきます。 ※危険物の取扱いはございませんのでご安心ください。 ■業務詳細: ・材料入荷 ・成形機の金型交換 ・金型メンテナンス ・射出成形機の条件設定 ・製品を移送する自動運転ロボットの調整 ・品質確認(測定、外観検査等) ・製品出荷 ・工場の4S活動 ■組織構成: 製造部5名(女性2名、男性3名/50代2名、30代3名) 作業中は集中して進めることができます。和気あいあいとした雰囲気です。 ■会社の特徴: お客様に120%の感動を与えるためには、なによりモノづくりの根幹である品質確保のための取り組みが不可欠です。この考えに基づき、品質管理課と製造現場が一体となって徹底した品質管理活動を実践し、常に不良率0%を目指す製造を行っています。 ■当社について: 当社は、創業以来、品質にこだわり自動車産業をはじめとする様々な分野のプラスチック製品を手掛けてきました。これまでお客様との信頼関係を築くため、そのニーズに合う製品やサービスを提供することで顧客満足度の向上に取り組んできました。 そのためにも社員の働き易い環境作りは不可欠と考えており、以下の取り組みを行っています。例えば、休日出勤の撲滅、週40時間勤務の実現をしています。産業用ロボットを導入し、深夜時間帯を無人運転し効率化を図っています。また、安全確保に向けて、製品、資材置き場の整理整頓や死角を作らない環境を整備しています。結果的に品質向上に繋がる取り組みにもなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンキャスト
茨城県下妻市半谷
300万円~499万円
機械部品・金型 自動車部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
≪UIJターン歓迎◎/社宅・住宅手当あり/業務未経験〇/スキルが身につく≫ ■業務内容 ・現金、預金管理 ・売掛金、買掛金管理 ・経費精算、小口現金管理 ・財務ソフト入力および月次決算処理 ・決算資料作成及び年次年度末決算処理 ・電話対応、来客対応 ■組織構成 合計6名(男性3名、女性3名)が所属しており幅広い年代の方が活躍しています。 ■教育体制 基本的には現場でのOJTになり、業務を行っていただきながら覚えていただきます。 ■当社の特徴 創業50年、ダイカスト製品を基本に自動車関係、工業計器類、OA/エレクトロニクス関係、音響関係など広い分野に提供しています。特に小糸製作所への自動車照明部品や、その他大手企業との安定した取引拡大により、当社の業績は堅調に推移し、業容拡大に伴い本社工場の増設や設備拡充を行ってまいりました。 長年培ってきた特殊真空鋳造を基盤とした耐圧鋳造部品に関しては、業界内で一定の評価を得ることで、確実な信頼を獲得し多方面からの引合い、紹介を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社坂本電機製作所
福岡県福岡市東区和白
和白(JR)駅
400万円~699万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
●開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制 ●高いシェアを持つ自社製品保有 ●創業78年の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカー等との取引を拡大中 ●残業月平均20時間程/転勤無し ■業務内容: 産業用制御機器の部品受入検査業務 ■職場の雰囲気: 若手社員から定年再雇用者まで幅広い年代の社員が勤務しており、平均年齢は約46歳。和気あいあいとした雰囲気の中で3S(整理・整頓・清掃)に長年取り組み、安全第一でモノ造りに日々励んでいます。 ■組織構成: 計5名が在籍。管理職1名(60代)、一般職2名(50代2名)、その他1名(30代)で構成されています。 ■当社の特徴: 当社は、開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制で事業を行っています。高いシェアを持つ自社製品を強みとし、創業70年以上の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカーなどとの取引を拡大しています。さらには次世代の坂本電機を担うべく、 新規事業創出に向けて、外部機関との共同で研究開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制/高いシェアを持つ自社製品保有/創業79年の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカー等との取引を拡大中〜 ■業務内容: (1)人事及び総務業務:採用、労務管理、安全衛生、労政、就業規則・規程の改廃、労働基準監督署対応、施設の営繕 等 (2)情報システム:情報システムの維持管理、サイバーセキュリティ対策 等 (3)コーポレートガバナンス業務:コンプライアンス教育、諸官庁からの各種調査対応、得意先からのCSR調査対応 等 ■職場の雰囲気: 若手社員から定年再雇用者まで幅広い年代の社員が勤務しており、平均年齢は約46歳。和気あいあいとした雰囲気の中で3S(整理・整頓・清掃)に長年取り組み、安全第一でモノ造りに日々励んでいます。 ■当社の特徴: 当社は、開発・設計・機械加工・組み立てまでの一貫体制で事業を行っています。高いシェアを持つ自社製品を強みとし、創業70年以上の信頼をベースに、大手半導体製造装置メーカー・重電機メーカー・自動車メーカーなどとの取引を拡大しています。さらには次世代の坂本電機を担うべく、 新規事業創出に向けて、外部機関との共同で研究開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社南谷製作所
愛知県瀬戸市山の田町
機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
【トヨタ自動車などの大手企業と取引多数!創業70年以上の安定企業】 【今までの設計経験が活かして、新たなキャリアに挑戦/精密専用測定治具・ゲージの専門メーカー】 自動車などの製品が正しく作られているかをチェックするための測定器具を作っています。自動車分野での需要の高まりと、今後新しい分野へ事業を広げていく背景から、増員として測定器の設計担当者を募集いたします。業界問わず何かしらの設計経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております! ■業務概要: お客様の多様なニーズに応じた特別な測定器を設計する仕事です。自動車メーカーをはじめとする大手企業との取引が多く、毎回異なる注文に応えるため、常に新しいスキルを身につけられます。2DCADや3DCADを駆使し、あなたの設計力を活かして高精度な製品を形にしてください。 ■職務詳細: ・お客様との要望ヒアリングと打ち合わせ ・2DCAD、3DCADを使用した測定器の設計 ・設計した製品の評価および改良 ・自動測定機器の設計と開発への挑戦 ■当社製品について 私たちの主力製品であるマシンゲージは、自動車メーカーが品質を保証するために使っています。誰が測っても同じ結果が出る、高精度な測定器です。 ■組織体制 設計部門は8名で構成され、経験豊富な先輩社員が多数在籍しています。OJT教育を中心に新人をサポートします。未経験からスタートした社員も多く、安心して学べる環境が整っています。各自が担当した製品については一貫して責任を持ちますが、部門内での協力体制も強固で、常に相談しやすい雰囲気です。 ■職場環境 精密な測定器具を作るため、職場の温度管理は厳格に行われています。夏も冬も快適な環境で働けます。また、工場の機械音も静かなので、集中して作業ができます。 ■当社の特徴: 私たちは創業72年の歴史を持つメーカーで、競争の少ないニッチな業界で安定しています。高い技術力で大手自動車メーカーとの取引を続けてきました。最近では、自動で測る機械や汎用測定機の開発にも取り組んでいます。成長の機会が豊富であり、キャリアアップを目指す方にとって非常に良い職場環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカイ
福島県白河市大
300万円~549万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
◆◇◆「オーダーメイドのタイヤ製造機」の組立・メンテナンス業務をお任せ◎/年間休日161日・転勤も夜勤も無し!/残業月平均25時間◆◇◆ ■業務内容: 同社のオーダーメイドのタイヤ製造機に関する下記組立、メンテナンスに関する業務をお任せします。 ・タイヤ製造機のフレーム製作(汎用旋盤や汎用フライス盤を用いた加工、溶接業務がメインです) ・タイヤ製造機の計画点検、修理 ・部品、架台、安全柵などの製作 ・製作したタイヤ製造機の納品設置作業やお客様との調整 ※入社後は先輩社員の補助担当として業務をお任せします。その後もOJT研修の元、スキルアップしていただきます。 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 現在、組立・メンテナンスに関わっている社員は11名程で、20代の若手の方から70代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ■働く環境: 社内設備として、個人ロッカーや休憩所兼食堂があります。また、440円でお弁当の販売がされていますが200円の昼食手当を支給していますので、実質240円でお昼を食べることができます。(半日以上勤務した場合に限る)他、残業を1.5時間以上/日した場合カップラーメンを支給しています。 ■働き方: 年間休日161日(基本金土日祝休み)、転勤無、月平均残業25時間となっており、ワークライフバランスを取りやすい環境です。 ※業務の進捗業況や繁忙期等には金曜日に休日出勤をするケースがございます。その場合には休日出勤手当を支給します。 ■当社について: 当社では「タイヤ製造用設備」に関して、自社でお打合せ〜設計〜設置・据え付けまでを一貫して対応しております。また、住友ゴム工業株式会社の白河工場敷地内に工場があり住友ゴム工業様からの受注をメインに対応を行っています。
株式会社双葉金属
熊本県熊本市北区改寄町
~
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
〜東京エレクトロン、京製メック(京都製作所)など、日本を代表する大手企業との直取引も多数/半導体、食品、薬品など、幅広い業界の製造装置に携わる/ ■職務内容: 当社の精密板金部品のバリ取り・焼け取り・仕上げ・穴加工などをご担当いただきます。 バリ取り:金属を加工する際に出る不要な突起を取る作業です。 焼け取り:金属加工における溶接などの際に発生する変色や表面の付着物を取る作業です。 仕上げ:バリ取りや焼け取り後の金属の表面を滑らかにするための作業です。 穴加工:板金に穴をあける作業です。金属の耐久性に沿った場所や大きさで加工することが求められます。 ※ご経験・スキルに合わせて業務をご担当いただきます。 OJTにて先輩に付きながら基礎を学びます。各工程、4〜5名の担当がいるので、わからないことはすぐに聞ける環境です。 基本的には、1つの工程のスペシャリストを目指しますが、経験を積むことで、他の工程を学び、オールラウンドプレイヤーを目指すことも可能です。 ■当社の特徴: 精密板金事業立ち上げの主旨である「品質重視」という信念に基づいて、IC、医療、食品、設備関連等あらゆるお客様のニーズにお応えしていくことに、社員一同日々全力を注いでおります。21世紀の高度情報化社会の中で、当社はこれからの商流をしっかりと見据え、あくまでも品質主義を貫きながら常に製品(もの)づくりの挑戦者として努力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社藤田製作所
愛媛県西条市ひうち
〜愛媛県東予地域の老舗メーカー〜 ■業務内容: 製造現場にてCNC旋盤もしくはマシニングセンターのオペレーター業務をお任せします。 ■生産設備:(マシニングセンター) 三菱重工MVR40、芝浦機械BMC1000、マザックNEXUS6800、森精機NV7000 ほか (CNC旋盤)オークマVTLeX2500、オークマV80、オークマV60、芝浦機械TUE150 ほか ■会社の特徴: 1936年の創業以来、80年余りにも及ぶ歩みを積み重ね、今では鋳造業を専門としながらも産業機械部品、建設機械部品、水道関連部品の製造や各種産業機械のユニットの製作に至るまで、他社に例を見ない一貫した生産体制を誇っており、これまで順調に拡大・発展を遂げてきています。これまでに蓄積してきた高い技術力と最先端の設備力により、住友重機械工業、日立建機、キャタピラージャパン他からの様々な要望に応え、長年に亘って「中枢部材」を供給し続けています。顧客からは絶大な信頼を得るに至っており、「パートナー企業」としての地位を盤石なものとしています。卓越した技術力は広く認知されるところとなっており、愛媛県東予地域を代表する「モノづくり企業」とし大きな存在感を誇っています。 在籍年数の長短に関わらず昇給が可能であり、実力を評価いただける環境です。
広島精研工業株式会社
広島県東広島市高屋台
機械部品・金型 自動車部品, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【マツダTier1サプライヤー/残業月平均9時間】 ■業務内容: 事務職として下記業務をお任せします。 ・書類作成〜処理 ・データ入力〜分析 ・その他サポート業務 ※事前に工場見学にお越しいただく場合があります。 ■経営理念: 限りない改善に挑戦することによりお客様に新しい価値の商品とサービスを提供し全社員がともに成長していく。 ■行動指針: 事実に基づき行動すること。百の議論よりまず実行すること。報・連・相を徹底すること。 ■品質方針: 私たちは、確かな仕事と日々の品質改善を積み重ね、お客様に喜んでいただける商品を提供します。 ■主な取引先: マツダ(株)、双葉工業(株)、(株)ヒロテック、(株)久保田鐵工所、東プレ九州(株) 変更の範囲:無
ケーテック株式会社
静岡県湖西市白須賀
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜風通しの良い社風や社員一人ひとりが主体的に働き、プロフェッショナルとして成長できる職場環境が同社の魅力です〜 ■業務内容: メーカーとして機能しているFA事業部のFA設備(自動化設備)の制御設計をご担当頂きます。 <具体的には> ・CADを使用した電気図面作成 ・評価 ・制御盤や配線の、組付け ・機械設計エンジニアと共に客先に納品した製品の試運転に立ち会い ※業務割合については、7割以上が設計業務です。据付は別担当の方が在籍しており、外注にお任せしている部分もございますので、ご安心ください。 ■詳細: 主にシーケンスの制御設計をご担当頂きます。1つの設備に対し、制御設計エンジニア1人で設計から試運転までトータルでご担当頂けます。設計対象となるものは組立機や検査機など、主に電機メーカーのバッテリーを生産する自動化設備で、製品の種類や大きさ、生産個数や生産スピードに合わせてFAラインを構築していく為、多種多様なFA設備を設計することが可能です。1つの設備の設計期間は約6ヶ月となり、1つの設備に対し、機械設計2名、制御設計1名のチームで設計していきます。 ■配属部署について: ・従業員人数:3名(60代1名、50代1名、30代1名の2名) ※40代〜70代の方もご活躍されており、当社は定年60歳、再雇用65歳、双方合意のうえで75歳で実際に就業されている方もいらっしゃいます。長期的な就業が可能な環境となります。 ■入社後の教育体制: 基本的にはマンツーマンのOJTになります。1年目は先輩について基礎から学んで頂き、2年目からひとり立ちし、顧客との打ち合わせからご担当頂きます。3年目には若手のエンジニアの方も最前線でご活躍頂いています。 ■身に付くスキル: FA設備は業界や機械の種類に囚われない為、様々な業界の設備の設計をすることができ、経験を蓄積することで、どの業界にも精通したエンジニアになることができます。 ■同社の魅力: 同社は『一歩先行く設備メーカー』として、FA分野におけるトータルサービスを技術事業と製造事業の二軸で事業展開するエンジニアリング企業です。産業用自動化設備の設計・製作から保守・メンテナンス、現場の生産性向上を支援するITソフト・機器開発を通じ、設備のライフサイクルをサポートしています。
冨士発條株式会社
三重県亀山市白木町
400万円~499万円
機械部品・金型, 組立・その他製造職 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜直近20年で売り上げ10倍/需要拡大中のリチウムイオン電池部品などを扱う/数多くの大手自動車メーカーで採用/省エネや環境にも貢献/賞与4.5ヶ月分〜 ■業務内容: 当社主力工場の一つの三重亀山工場での、一貫生産ライン(プレス・洗浄・検査・梱包)のラインリーダーをお任せします。 深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ■具体的には: ・生産進捗管理と調整 ・上長への課題報告 など ■当社の強み: 1枚のアルミをプレス加工することで、つなぎ目を作らずに箱形の金属成形をすることが可能です。20年前には日本の大手自動車メーカーでも実現できなかった技術で、液漏れなどを防ぐことができます。そのような技術力があるからこそ世界中で利用されており、今後電気自動車が増えていく中で、当社に対するニーズも増えていくことが予想されております。 ■当社について: ◇深絞りプレス加工技術を活かして、世界中で利用されている車載用リチウムイオン2次電池部品を製造しています。 ◇主力製品は環境対応車に搭載されており、数多くの大手自動車メーカーで採用されています。 ◇金属バネ技術をもとに、幅広く製造技術/製造装置の開発を手掛け、今日ではバネ製造からの業種転換により、携帯電話2次電池部品/ハイブリッド車/燃料電池車等への部品製造を展開しております。 世界最先端の超精密金型の設計製作を始めとした一貫生産と、不可能を可能にする技術力で、お客様に次々とソリューションを提供し続けています。地の不利が生んだ自前主義/弱みを強みに変える不屈の精神をモットーに、経営理念『自己実現による好循環を通して、顧客/社会/従業員感動を追求し、地球の未来に貢献する。』を掲げ、従業員ひとり一人が仲間と力を合わせ、懸命に働く、そんな会社にしたいと願っています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜創業80年を迎える産業機械製作メーカー/水門or油圧シリンダーの設計に従事/風通しの良い環境◎/夜勤無し/転勤無し/原則土日祝休み〜 ■職務内容: 昭和21年の創業以来、治水や利水といった水に関わる産業機器を数多く手がけ、その技術ノウハウを応用して油圧分野の製品製造においても多くの実績を積み重ねてきた当社にて、設計職に従事いただきます。 【具体的な業務内容】 ・一般図面から製作図面の作成 ・一般図面へ製作注意事項の記入 ・設計 ※水門もしくは油圧シリンダーの設計をお任せします。 ※業務上、Auto CADを使用していただきます。 ※夜勤なし ■組織構成: 配属部署には3名(平均年齢45歳前後)在籍しています。 入社後は原則マンツーマンで業務を習得いただきますので、経験の浅い方も安心してご応募ください◎クレーンやフォークリフト・玉掛けの研修も充実しており、外部研修を受けることも出来ます。 ■当社の強み: (1)新たな技術開発、研究開発の取り組み…当社では、油圧部門、水門部門、一般産業機器部門と事業内容が多岐に渡ります。この中で共通する技術、全く異なる技術等が社内に混在しています。これらの混在する技術ノウハウをお客様のニーズやご要望にマッチさせながら応用することで、オリジナル性が高く、満足度の高い製品・産業機器をご提供しています。 (2)開発を含む特殊加工にも対応…複雑形状、難易度、技術レベルの高い様々なご要望にお応えするため、立型NC研磨機(ATC・6P対応)、NC5軸複合旋盤(660×420×1500)、摩擦圧接機(φ50〜φ80)等、特殊加工を可能とする機械設備を導入し、他社では困難とされる加工やこれまでの加工実績を活かした部品加工も行っています。 (3)品質管理・アフターサービス…高精度な検査機器を設備し、管理体制の面でも信頼の品質を提供する組織づくりを推進しています。高松工場と長尾工場及びその設計部門にISO9001の手法に基づいた品質保証体制を確立し、常にシステムの改善を図りながら、新しい時代の品質管理を行っています。 また、当社では設計・製造だけでなく、ご要望に応じたアフターサービスも行っています。設計、製造からアフターサービスまでトータルで携わることで、安全性・専門性を兼ね備えた保守・メンテナンスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エノモト
滋賀県長浜市高月町渡岸寺
400万円~599万円
機械部品・金型, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【健康経営優良法人に認定/年休120日/有給取得日数約14日/転勤無し/20〜30代の社員中心の活気のある会社】 農業機械や建設機械の油圧シリンダなどを製造している当社にて、社内SEをお任せします。 ■概要: 当社の社内SEとして、ITインフラの構築及び保守をお任せします。ネットワークの設計・構築、ユーザーサポートなど、情報システム業務を幅広くお任せします。 将来的には基幹システム導入や機能強化、定着化の推進、業務改善活動等の社内全体の改革にも取り組んでいただく事を期待しています。 【変更の範囲:なし】 ■詳細: ・パソコンセットアップ、サーバセットアップ、ネットワーク機器設定 ・システム&IT機器監視とその対応 ・情報セキュリティ対応(サイバー攻撃への対策立案等) ・業者対応(購入・納品対応、営業担当、技術担当とのやりとり等) ・ユーザー対応(問い合わせ、機器保守業務等) ・新ITサービスの調査、導入検討、PoC、本番導入 ■ポジションの魅力: ◎IT部門の強化は今後の重要課題として捉えています。能力次第では社内SEとして種々の業務に取り組むことができ、成果・効果まで実感できます。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計開発/農機に欠かせない油圧シリンダーの製造/年休120日〜 ■業務内容 農機に欠かせない油圧シリンダを製造する油圧課にて、設計開発業務をお任せ致します。 ■業務内容詳細 ・油圧シリンダの構造設計・開発 (担当製品割合:新規製品の設計6割程度、既存製品の設計4割程度) ※ご経験によりお任せする業務範囲は異なります。 ・加工治具の設計/製作 ・工作機械を使用した試作加工 ・客先との仕様、日程打合せ等 (日帰り出張が6回/年程度、発生する場合がございます) ◇カスタマイズ品の設計が多く、開発期間は1.5~3か月程度です。 ◇担当領域:構想設計(全体・部分)、設計主担当(基本設計/詳細設計/部分設計/製図)、設計補助 等々 ※複数の製品を同時進行で行う場面が多いですが、職場内で情報共有しており仕事の偏りはございません。 ◇開発環境:2DCAD/3DCAD 【変更の範囲:なし】 ■組織構成 課長・リーダー・メンバーを含め、10名体制(20~60代) ■入社後のキャリアパス 入社直後は、OJTを中心とした教育訓練で、入社後まずは製品知識を先輩社員から学んでいただきます。 メンバーマネジメントや、スペシャリストとして技術を磨いていただく等、ご本人様の希望やスキルに合わせたキャリアパスを一緒に考えます。 ■働き方 定着率98%と、長く腰を据えて働いていただける環境が整っております。 中途入社比率が58%と、中途入社者が多く馴染みやすい環境です。 ■技術力: 1967年の創業来、常に変化を続ける会社創りを行って参りました。近年は機械加工の幅を広げながらも産業用油圧機器のユニット製品開発に投資資源を集中させており、日々挑戦し続け事業成長しております。 変化を恐れず、革新を止めないことにより技術力を磨き続けており、農業機械や建設機械、産業機械の大手企業様にて高いシェア率を誇っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルファロッカーシステム
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
【スタンダード市場上場グループ・日本が誇るロッカーのパイオニア企業】 ■業務内容: コインロッカーや、関連システムの周辺機器の製造・販売を行う同社において、電子マネー対応のコインロッカー、貴重品ボックス、更衣ロッカー等の製品の設計業務をお任せいたします。入社当初は実際のロッカーや製造現場等で学びつつスキルを高めて頂きます。将来的には設計から量産化まで全ての工程に携わることができるポジションになります。 ■業務詳細 2DCAD、3DCAD等でロッカー製品の機構設計や筐体設計をお任せします。また、筐体の設計には電子制御や駆動機構などの技術も必要です。顧客要望に合わせた仕様とする為、打合せをしつつ製品開発を進めていきます。新製品開発は1年程度の期間を要するため根気強く進めていくことが重要です。顧客要望に合わせたマイナーチェンジ、フルモデルチェンジの設計開発も行います。 ■組織構成: 設計部12名(男性12名)20代1名、30代2名、40代4名、50代3名、60代2名 ■教育体制: スキルによって教育体制も臨機応変に変更致しますが、入社3ヵ月〜6ヵ月程度は、商品知識習得のために製造部門、サービス部門で研修いただく事もあります。その後は配属部署にてOJTを通してキャッチアップいただきます。 ■各種手当・福利厚生: ・住居手当 既婚世帯主1万8千円、独身世帯主1万円、非世帯主5千円、入寮者なし ・家族手当 扶養配偶者1.4万円、扶養子供一人につき7千円、その他扶養者3千円 ※上記手当は、試用期間終了し、正社員登用後から支給 ■企業の特徴・魅力 同社は、スタンダード市場上場のアルファグループです。同社はロッカーの開発、製造、販売、サービスに至るまで自社で対応する一貫体制を構築し、ロッカー分野のリーディングカンパニーとして、お客様のニーズを素早くキャッチし、即座に社内展開できる理想的体制を整えています。ロッカーは駅や大型プールなど様々な場所で設置されており、新設はもちろん入れ替え需要も多く(5~10年単位)安定した収益基盤を誇っています。また、都市開発や観光需要も回復傾向にある為、今後更にロッカーの需要は大きくなっていくことが予想されています。 【変更の範囲:無】 変更の範囲:本文参照
フルテック株式会社
静岡県浜松市中区高丘西
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
水圧で汚れなどを落とす業務用高圧洗浄機の設計をお任せします。 ■業務詳細: ・既存製品カスタマイズや新製品の開発・設計をご担当頂きます。大体、同時に2〜3案件(新製品1案件、既存製品カスタマイズ1〜2案件)をお任せします。 ※K-CAD(2DCAD)とSOLIDWORKS(3DCAD)を使用しますが、入社後に慣れて頂きますのでご安心ください。 ※業務用高圧洗浄機の使用例:工場内のベルトコンベヤーの洗浄、食品工場内の加工機械の洗浄、リフォームする際に新しく塗装する前に既存の屋根や外壁の汚れ落とし、建築現場の重機についた泥落としなど ・社外折衝は基本発生しません。要望確認など顧客対応は営業が行い、営業から要望を受け設計を行います。納品やQ&A、クレーム対応や営業同席なども発生しませんので休日出勤はございません。 ・エンジン、モーター、ポンプなど使われる部品はある程度決まっており、使われる部品のサイズや顧客の使用用途、要望に合わせてカスタマイズしながら洗浄機の台車(外枠)を設計頂きます。サイズは50〜150センチで幅広いです。 ■入社後フォロー: 現在ベテラン社員4名で構成されており、未経験でも1から順を追ってOJT教育を行いますのでご安心ください。 先ずは、新機種・既存機械テスト(圧力などの測定)/ワード、Excelでデータをまとめる/機械の組み立て、取扱説明書作成を通して機械の全体像を掴んで頂きます。 その後は、CADを使った設計/部品の選定/試作品の作成を行い1〜2年で1人前になっていただく予定です。 ■醍醐味: 自分で1から10まで設計ができ、製品が完成するまで携わる事が出来る為、機械の一部分を設計する大手とは違った面白みを感じることが出来ます。 ■当社の強み(マーケット比較) ・商品ラインナップは同業他社の約2倍 ・建築産業用のモーター系、土木用のエンジン系共に偏りなく扱っており、弱みの無い商品群 ■会社の展望・採用背景: 4年前に東証1部上場企業「新明和工業」とグループ会社化し、順調に売り上げを維持成長させております。現在の業界シェアは1割程度ですが、今後は業界シェアを2割3割と増やしていきます。新規商品開発の強化を行っていく為に、育成を前提とした中長期的な目線で若手から募集を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社酉島製作所
大阪府高槻市宮田町
400万円~799万円
機械部品・金型, プラント機器・設備 プラント機器・設備
【未経験歓迎/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み業績好調/プライム上場企業/年間休日123日土日祝も休み/官公庁向けや公共事業が取引先で安定性◎】 ■職務内容: こちらはオープンポジションとなります。ご経験に応じてポジションをご紹介させていただきます下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・施工管理 :上下水道施設や、河川、農林、港湾設備、雨水排水施設など国内の官公庁プロジェクト・その他製造工場における工事全体の管理 ・製造スタッフ(溶接・機械加工):NC加工機を使って、バイオマス発電所や火力発電所、排水機場、海水淡水化プラントに使われる大型ポンプの製造 ・研究開発職:CO2 を排出しないエネルギーである水素・アンモニアの輸送・昇圧を行うポンプの開発 ・機械設計:バイオマス発電所や火力発電所、排水機場、海水淡水化プラントに使われるポンプの設計 ・営業企画:舶用ポンプ、既存LNGポンプ、アンモニアポンプなどに関する国内、国外の情報収集と整理 ・社内SE:製造業における基幹システムの開発・保守運用 ・ソフトウェア開発:新規事業の産業向けIoTソリューションのソフトウェア開発 ・塗装工程管理(生産管理):塗装工程の管理、業者への指示、調色作業 ■就業環境: ・基本的に土日祝休みです。年間休日も123日とワークライフバランスが整っております。 ・自己申告制度があり、年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開しています。 (2)グローバルにも積極推進中 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (3)福利厚生・研修制度が充実 子育て支援制度や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。 変更の範囲:本文参照
平井工業株式会社
静岡県田方郡函南町肥田
300万円~449万円
機械部品・金型 電子部品, その他機械設計 その他技術職(機械・電気)
■業務内容: CAD専用ソフトを使い、相互接続図と呼ばれる指示表を作成していただきます。前工程の電気設計部署から提出された図面をみながら、配電盤(制御盤)同士を繋げるための相互接続図という表を作成していただきます。オリジナルのCADソフトになるため入社後理解いただければ問題ありません。経験豊富な人材が指導育成する人材育成制度があるため、安心して就業いただけます。 ※配電盤を作成するということは同じですが、お客様から依頼されるものは基本的に毎回異なるためルーチンワークになりません。 ※同業務を担当している女性スタッフが2名在籍しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制: 長く技術者として活躍いただきたいと考えているため、教育に重点をおいています。案件ごとにオーダー設計のお仕事なので、設計自体は数をこなして覚えて頂くようになりますが、業務フローなどの会社特融のルールはOJTで経験者が教育していきます。 ■本業務のやりがい: (1)配電盤自体は目に見えませんが、建物や設備のインフラを支える非常に重要な部品です。配電盤がなければ電気を必要な所に届けられません。実際同社の製品は公園や発電所などに使われており、目には見えないかもしれませんがそこで働いている方を支えるなくてはならない製品です。 (2)制御盤の中でも、低圧と高圧で設計が異なるなど、奥が非常に深い業務となります。それこそ一朝一夕で覚えることはできないものです。一方で、上記学んでいただき設計ができるようになると「職人」として、社内の社員からも、お客様からも必要とされる存在になることができます。 (3)設計〜納品までのリードタイムが長いため、盤単位での収支管理が必須となり、あらかじめ設定された工数内での作業完了や、全体の進捗把握を意識した動きを必要とされます。その分全社で一つの製品を作り上げる達成感を感じられます。 ■今後のキャリアについて: 同社では社員全員が、仕事と希望のミスマッチがなく自分のやりたいことで活躍できるように、必ず配属希望部署についてお聞きしながら配属を決めていきます。入社後は、個人に合わせキャリアプランを立て、仕事に取り組んでいただきます。また、ご希望や実績に合わせて他部署に興味があれば積極的にチャレンジし、幅広い技術を習得して頂くこともできる環境です。 変更の範囲:本文参照
大宝浜松株式会社
静岡県磐田市竜洋中島
350万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜製造業でのご経験がある方歓迎/業界トップクラスのプラスチック加工メーカー大宝グループ/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/現場の意見を重んじるフラットな社風/年休115日/残業月20〜30時間程度〜 ■業務内容: 1937年創業以来、プラスチック加工業の分野では業界トップレベルの評価を受けている大宝グループの一員として電器製品部品、OA機器部品、自動車部品、住宅設備機器部品等の製造を中心に行なっている当社。 そんな当社にて成形スタッフとしてご活躍いただける方を募集します。 ■具体的には: ・射出成形機に金型を取付け ・成形条件呼び出し ・周辺設備を成形条件に合わせて設定 ・成形されたプラスチック製品が規格通りの良品かを確認し製造作業者へ引継ぎ ・定期的に生産中のプラスチック製品が規格通りのものか確認 ・製造作業者が作業指図書通りの作業を行っているか確認 ・機械や工程上のトラブル対応 ・原材料の投入作業 ■当社/大宝グループの特徴: ◇1937年創業以来、プラスチック加工業の分野では業界トップレベルの評価を受けている大宝グループの一員として、80年にわたり日本を代表するお客様のニーズにこたえ、これまで多種多様なプラスチック加工製品を生産、販売しております。 ◇その製品は家電、自動車、OA機器、住宅関連機器など、今や私たちの生活必需品全般に行きわたっており、現在国内外の生産拠点は25か所。日本の基幹産業を支える企業にまで成長しました。 ◇金型の開発設計から二次加工、組み立てまで一貫したシステムを導入している他、技術研究・開発にも積極的に取り組んでおり、環境にやさしいプラスチックに替わる新素材の開発も手掛けるなど、常に時代に合わせた先端技術の導入を行い、新加工技術や先駆的基盤技術の開発に力を注いでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
濱坂電機株式会社
群馬県伊勢崎市境
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 受付 一般事務・アシスタント
【大手メーカーとの取引あり/研修制度◎/表彰制度、社員旅行などあり】 ■職務概要 新規社内プロジェクト立ち上げに伴う資料作成や資料収集 支社長の秘書的業務、サポート 業務システム入力作業、PC入力作業 電話対応、来客対応 社内清掃や庶務業務 ■入社後の流れ まずはOJTにて業務を少しずつ理解していただきます。 幅広い業務をお任せしますが、一人前になるまではしっかりフォローいたします。 ■組織構成 群馬支社のメンバーは12名、男性の比率が高いです。ベテラン社員も多く質問や相談がしやすい環境が整っております。 ■当社の特徴/魅力: ・工場での電気の利用がなくなる可能性は低く、官公庁との取引もあるため、安定した業績を出し続けることが可能で、事業がどんどん拡大していきます。 ・電気工事の企業は数多くありますが、制御部門を持っている会社は珍しく一貫してお受けすることが可能になります。また、電気に関するありとあらゆる対応が可能なため、お客様から長年信頼を得続けております。 ・働きやすい制度や福利厚生もしっかり整っています。2か月に1回の研修制度、社内表彰、懇親会などもありイベントにも力を入れております。また、長く働いている社員が多く在籍しております。アットホームな社風も大切にしており、社員はみな顔見知りで、部署や事業所を超えて情報交換しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京貿易メカニクス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備 メンテナンス
◆◇未経験歓迎/機械いじり好きな方歓迎/年休120日/無借金経営の東京貿易ホールディングス株式会社100%出資/グループ連結社員数1072名/充実の研修有◎◇◆ ■業務内容: エネルギー関連におけるプラント高圧ガス機器(ポンプ・コンプレッサー及び周辺機器)の保守・メンテナンス業務をお任せ致します。当社のメンテナンスカーで移動し、顧客先にてメンテナンス作業、その他、保守作業に伴う見積書・報告書作成、上記機器・関連部品の販売等にも携わっていただきます。※出張(宿泊を伴うもの)は月平均3〜5回程度 ■組織構成: 横浜サービス課はセンター長を含め、サービス7名/営業事務2名の社員で構成されております。 ■入社後の流れ: 独り立ちまで充実のフォロー体制があり、未経験の方でも安心してステップアップしていただけます。 (1)入社後1週間程度は座学にて基礎知識等を学んで頂きます。 (2)1-2か月各拠点・工場にて技術研修を行います。 (3)配属後はOJTにて慣れるまで先輩社員と一緒に業務を行い、わからないことはすぐに質問できる環境が整っております。 (4)高圧ガス保安責任者関連の丙資格(※高校卒業レベル)を取っていただき、専門知識の取得に努めて頂きます。 ■就業環境: 平均残業時間は20時間となっており、少ないときは10時間程度、繁栄期(夏)でも30時間程度となっております。また年間休日も120日あり、エンドユーザーより取引先と営業を介して初めてメンテナンスエンジニアに依頼が届くので、急な呼び出しは少なく、基本的にすべて事前にわかるようになっております。 ■当社の特徴 当社は、東京貿易ホールディングスの100%出資企業として、機械商社・メーカーの両方の機能を持ち、日本国内ユーザーへ圧縮機等を中心とした機械製品の販売をしており、現在も安定的にシェアを伸ばしております。 ■東京貿易ホールディングスについて: 創業72年を誇る企業として現在では、主要取引先業界を中心とした、マーケティング、開発、製造、販売、メンテナンスまでのトータルサービスを展開し、無借金経営を実現しています。 現在、グループ企業も世界各国(アメリカ・オーストラリア・ロシア・中国・タイ)含め17社となり、連結社員数は1072名となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ