6599 件
Terra Drone株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
-
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ドローンの産業活用に関わるシステムの構築 ・運用テスト 社内でも「できる人に任せていく」というカルチャーです。 ドローンのプロダクトになるため、ソフトだけではなく、ハードにも関わっていただくことができますので、キャリアとしてもプラスになります。 これまでのインターン生は、大手総合商社や外資系企業に就職しており、 テラだからこそできる経験も多くございます。 ぜひ興味のある方はご応募お待ちしております! ■当社について: 「Unlock "X" Dimentisons(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、東京に本社を置き、国内外の11か国において、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。ドローンを用いた非破壊検査作業に関して世界各国での豊富な実績と高い研究開発力を有しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーです。 また、今年1/25、アジア初となる、GoogleやAppleと並ぶ世界時価総額2位のアラムコのVCから、世界50社のドローン企業の中より選出いただき、資金調達実施とサウジアラビアに子会社設立を発表いたしました。(累計調達額126.6億円)
新光電気工業株式会社
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方が整う営業職/個人ノルマ無し/機械には欠かせないケーブル/大手企業との取引多数有〜 ケーブルについて… 設備の自動化やオンライン化が進んでいく中で、ケーブルは欠かせない製品となっています。ケーブルを通じ入出力する情報はますます多様化しています。あらゆる電気信号を正しく伝えることができる当社のケーブルは高い評価をいただいており、大手機械・電気通信メーカーから高い信頼を勝ち得ています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のグループで製造しているケーブルの営業業務をお任せします。 【商材】 OA機器用ケーブル、ロボット用ケーブル、制御計装用ケーブルなど。スマホや自動車など身近な製品をつくる生産設備を動かす、「神経」「血管」とも言える重要な役割を果たす製品です。 【顧客】 工作機械・産業用ロボットメーカー、家電メーカーの調達部門や技術部門。営業1名あたり約50社担当し、うち20〜30社が稼働しているイメージです。 ※9割以上が上場企業様との取引です。 【営業手法】 基本的には既存顧客への営業活動です。顧客からお問合せを頂くこともあれば、営業から新規プロジェクトの情報を仕入れ、提案をしていくこともあります。また技術的な打合せには、技術部門が同行することもあります。商品の納期調整や見積書作成等の事務作業もお任せします。個人ノルマはありません。 【担当エリア】 名古屋より東のエリア(最北は岩手あたりまで)。出張は1泊が月3〜4回程度程度です。出張先での運転があるため、運転経験が必須となります。 ■同社の強み: グループ内で製造から販売まで一貫して行っているため、コストや品質が安定しているという強みがあります。 また、営業の裁量が比較的大きく、担当顧客については各個人が工夫して活動を行っており、結果として顧客からは個々の営業担当に信頼を頂いています。 ■配属組織: 東京には50代所長、20代メンバーの2名が所属しています。年齢ではなく、能力のある方に役割を任せていく社風のため、大阪の課長は30歳と若手でも活躍できる社風です。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 事業責任者や社内メンバーと協力しながら、ドローン、空飛ぶクルマの運航管理事業を推進いただきます。 ・運航管理システム開発のプロジェクト管理・推進・調整業務 ・開発チームとの連携.システムのテスト設計・リリース ・プロダクト品質改善に関する取り組み ・業務上の問題点の改善提案 ■募集背景 政府主導の空の産業革命に向けたロードマップに基づき、2022年の改正航空法施行や2025年大阪・関西万博に向けた空飛ぶクルマ実証実験など、環境整備・技術開発・社会実装によりドローンが当たり前になる時代に突入します。 複数台のドローンが空を飛び交う時代において、必ず必要とされる基盤が、ドローンの運航を管理する「UTM(UAS Traffic Management)」と呼ばれるシステムです。 いわば「空の道」を作るマーケットの黎明期において、空のインフラをつくるプロジェクトや新規企画を加速して進めており、現在の人員だけでは対応しきれなくなってきています。今後さらなる事業拡大は確実であり、それに向けた人的リソースの確保が急務となっています。 そういった背景の下、今後の日本、ひいては世界の空のインフラを形作るキーパーソンとして、今回のポジションにふさわしい方をお迎えしたいと考えております。 航空やドローンへの興味を存分に発揮しながら、ご自身のこれまでのご経験やスキルも活用いただき、新たなマーケットを作っていけるチャンスが広がっているポジションです。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーとして、ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビア、マレーシアに拠点があり、グローバルに展開しています。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, Webサービス・プロジェクトマネジャー プロジェクトマネージャー
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドローン搭載型高精度レーザマッピングシステム「Terra Lidar」は、自社開発/生産/販売し、お客様が現場で取得したデータをクラウド処理を通じて3次元点群化するプロダクトです。 地上で自己位置を推定するためにはGNSSは使えないためLiDAR/INSを用いて自己位置・姿勢推定を行い、後処理ベースで高精度な地図作成をすることを目指します。上空と地上でマッピングできるデバイスを実現することで、測量業界を一段上の技術レベルに持っていき、より効率的な社会を目指します。 既存のデータ取得やマッピングにはROSやPython,Matlabなどを用いて自動処理を行っています。 データ取得・地図生成のシステム設計から実装までを全体管理いただくEMの募集となります。 ■募集背景: ドローン搭載型高精度レーザマッピングシステム「Terra Lidar」の量産に向けた製品コア開発メンバーを募集します。 ドローン搭載型高精度レーザマッピングシステム「Terra Lidar」は、ハードウェアxサブスクリプションデータ処理のプロダクトです。 安価なドローン搭載型レーザシステムのハードウェアを自社開発/生産/販売し、お客様が現場で取得したデータをクラウド処理を通じて3次元点群化します。 また、生成データをクラス分類・ラベル付けなどによって付加価値を提供します。 国内シェアNo.1の現状の次に狙うのは、高付加価値で安価なプロダクトを通して世界No.1のシェアです。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーとして、ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビア、マレーシアに拠点があり、グローバルに展開しています。
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
学歴不問
【今後飛躍的に成長が見込まれる「産業用ドローン」/様々な挑戦を続ける当社で市場価値の高い人材に成長しませんか】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ドローン、ドローン付属製品、各種ロボットの開発、改善を行います。 最初の業務は、ドローンに搭載するレーザマッピングシステムの開発に関わる可能性が高く、LiDARやSLAM技術に関わっていただくことができます。 市場のニーズや事業状況に応じて柔軟に開発を行いますので、一気通貫で広い分野で経験を積むことが可能です。 ■募集背景: 社会インフラの老朽化や災害、人口減少など多くの国で社会課題があり、インフラ産業におけるDXが急務になっております。 その問題に対して、これまでテラドローンではDXを推進するため、ドローン搭載型高精度レーザマッピングシステム「Terra Lidar」や肉厚点検用ドローン「UTドローン」、その他点検メカや農薬散布ドローンなど、産業向けに様々なドローンやロボットを開発し、実装を行ってまいりました。 順調に製品が実装されており、既存プロダクトのアップデートや現場ニーズを捉えた新規開発が必須となりますが、現状1人1プロダクトのアジャイル環境で開発している体制であるため、新たにプロダクトの幅を広げるため、募集を行っております。 今後も建設、点検、物流、農業などでDXが叫ばれる中、社会課題の解決に貢献するべく、弊社ではドローンやロボットの開発・実装を進めてまいります。 一からプロダクトを開発し、社会実装していくことに興味を持っていただけましたら、ぜひご応募ください。 ■当社について: 2016年より東京に本社を置き、自社開発製の特許取得済みである測量用・点検用ドローンを石油ガス・化学・建設業界などへ提供しています。また、世界8か国で既に導入済みの運航管理(UTM)を展開し、農業分野でもドローン農薬散布の事業を行っております。空飛ぶクルマやドローンの開発及びソリューションを提供するドローンサービスプロバイダーとして、ベルギー、オランダ、インドネシア、サウジアラビア、マレーシアに拠点があり、グローバルに展開しています。
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
~ポテンシャル歓迎/スマホアプリ開発経験が少しでもある方を積極採用中~ ●自動車業界向けスマホアプリ開発を提案から評価まで一気通貫で受託対応 ●実務経験は業務系開発のみでもスマホアプリ開発の自己研鑽があればOK! ●自社チーム体制で対応している為、配属後のフォロー体制も安心 ●「東証プライム×在宅勤務×残業20h程度×フレックス」でWLB充実 ■同社について スマホ・医療・車載等の組込みシステムやクラウドサービス、最新無線技術の研究開発と幅広いIT分野に取り組む独立系SI企業です。エンジニアにとって働きやすい会社を追求し、教育制度・福利厚生を充実させています。また、女性社員も活躍中で、社員を大切にする社風です。 ■求人概要 アウトカーサービス向けタブレットアプリケーションの開発をご担当頂き、ご経験に応じて以下からお任せいたします。 ・担当フェーズ UI/UX検討、要件定義、基本設計、機能実装、評価までの一連のフェーズ ■案件詳細 通信型機能拡張ユニットから得た車両情報を活用するアプリケーションの開発を行っております。案件やご希望に応じて弊社グループ会社である ISB VIETNAM と共同のプロジェクトにアサインすることも可能です。 ■魅力 ・トレンドのマルチプラットフォーム、宣言型UIフレームワーク技術等に触れることが可能 ・将来的にはマネジメント職、スペシャリスト職の双方のキャリアパス有 ■就業環境: ・フレックス制度を導入しているため、閑散期にはコアタイムのみ就業し、ワークライフバランスを充実させている社員もいます。 ・有給休暇は年間20日間付与されます。有給休暇取得率は高く、年に1度は連続して5日間、土日を含め9連休を取得しリフレッシュするよう奨励しています。 ・全社員が「大切な時間を無駄にしない」ことを意識して業務に取り組んでいます。一人ひとりのWLBを大切にすることで、モチベーションの向上に繋がっており、勤務終了後、一定時間以上の休息時間を設けることで、生活時間や睡眠時間の確保を義務付ける勤務間インターバル制度もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイアールジャパンセールス株式会社
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜家電業界におけるエアコン事業経験を有している方へ/家電業界世界トップクラスのシェアを誇るハイアールグループにて知見を活かし戦略立案等の上流工程から参画しませんか〜 ■業務概要: (1) エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行 (1) HJS製品の商品企画・営業戦略への参画 (2) エアコンカテゴリのブランディング企画・立案・実行 (3) 市場調査・ターゲット分析 (4) プロモーション企画・広告の運用 (5) WEB政策のディレクション、WEBのSEO施策 (6) 各種プロジェクトの進行管理 (2) 部門のマネジメント (3) メンバーのマネジメント 【変更の範囲:】会社の定める業務 ■同部門のミッション: (1) 企業方針・目標、部門目標の理解とその推進 (2) ハイアールブランドの認知度・好意度の向上 (3) マーケティング戦略立案による売上・利益の拡大 (4) 自部門の体制構築と他部門との連携 (5) エアコンカテゴリの商習慣をハイアールのMKTスキムに落とし込む ■同部門の役割: (1) 目標達成に向けた推進とメンバーのマネジメント (2) エアコンマーケティング戦略の企画・立案・実行 (3) 青島本社・日本地域グループとの連携によるエアコンマーケティング効果の最大化 ■採用HP: https://en-gage.net/haier_saiyo/ ※会社紹介や各ポジションの仕事内容・会社の雰囲気等をご覧頂けるHPとなります。 ■当社の特徴: 2002年に会社を設立して以降、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを始めとした白物家電製品を扱っております。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、今後は日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒット商品多数/東証グロース市場上場/世界中の人々の健康で美しく生き生きとした人生の実現を〜 ■業務内容: 社長直轄事業におけるクリエイティブ制作等デザイン業務をお任せいたします。新規事業のため、事業成長をデザイナーとして間近で感じることができるポジションです。【職種の変更範囲:会社の定める職種】 ■具体的には: ◇制作物企画制作 ブランディング・売上向上、顧客育成を目的とした制作物の制作業務(WEBコンテンツ、店舗における販促物、映像、WEBサイト、パッケージデザイン)及び制作進行 ◇ブランディング クリエイティブコントロールに関する業務(制作物のチェック、修正指示) ■当ポジションの魅力: ・スタートアップフェーズの事業のため、スピード感がある環境で様々なことにチャレンジできます。 ・デザイン経験をベースにしながら、事業成長に直接関わることができます。 ・開発チームも近く、モノづくり側とも深く関わることができるため、企画〜市場流通まで一気通貫でみることができます。 ■当社の魅力: ◇成長を後押しする社風 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。そのため、従業員のキャリア形成にも本気で取り組んでおります。(目標設定、月1回の1on1、3ヶ月に1回の振り返りなど)頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 ■働きやすさの特徴: 女性比率も57%と高く、時短勤務や育休産休も充実させることでMTG社での就業継続率は93%という高い数字を誇っています。 ■同社の魅力: 東京証券取引所グロース市場。ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。マルチ販売チャネルを活かしてコロナ禍においてもECチャネルを中心に業績は好調推移。B happy、MTG LIFEPLANの加盟店、会員の積み上げと新商品・新ブランドを生み出し続ける開発システムの成長サイクルによる継続的な成長を目指し、積極的な増員採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイキョウ
和歌山県和歌山市中之島
紀伊中ノ島駅
300万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 印刷, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
【営業経験者歓迎/シール業界のパイオニア/創業50年を超える安定企業】 ■職務内容について: 当社の営業職として、食品やメイク用品、化粧品、日用雑貨、工業製品に使うシールやラベルなどの企画・制作の提案営業をご担当していただきます。 ■業務の特徴について: ・既にお取引があるお客様も担当しますが、主に新規の顧客開拓をご担当いただく予定です。飛び込み営業はございません。 ・お客様は食品メーカー、化粧品メーカー、広告代理店などで、やり取りするのは購買部、広報部、営業部、デザイン部などの担当者となり、様々な人と関わり合う仕事です。 ・本業務はお客様と良好な関係を築き、継続してお仕事をいただくことが大切です。 ■組織構成について: 東京営業所は現在、社長とスタッフ3名(男性1名、女性2名)の計4名で構成されております。 ■当社の特徴について:http://www.dai-kyo.com/ (1)シールの種類…食品、化粧品等の商品ラベルから工業用の警告シールまで、お客様のあらゆるニーズにお応えできる実績があります。 (2)ご注文から納品まで…お客様がお求めの数量や納期に応じて制作方法をご提案いたします。 (3)短納期、多品種、少量生産が可能…オンデマンド印刷なら少ロット、多品種で印刷が可能です。版が不要なので短期間で納品できます。
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 商品企画・サービス企画 販売促進・PR
【「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品あり/東証グロース市場上場/新商品も多数リリースしており売り上げ拡大中/育休産休活用者多数/社歴・年齢関係ない評価制度有】 ■業務内容: Styleブランド製品におけるマーケティング戦略立案、実行をお任せいたします。 ※製品:Seat、健康Chair等 【職種の変更範囲:会社の定める職種】 ■具体的には: ・既存商品のマーケティング分析と戦略策定 ・新規事業、新商品の市場戦略 ・認知獲得のための企画立案、マーケティングチャネル検討、実行 ■当社の魅力: ◇成長を後押しする社風 MTGは従業員一人ひとりが夢を持ち、明るく前向きにひかり輝く素晴らしい人生を歩めることを最も大切にしています。そのため、従業員のキャリア形成にも本気で取り組んでおります。(目標設定、月1回の1on1、3ヶ月に1回の振り返りなど)また、頑張りを賞賛する文化(部門の目標達成を全員で称える全社会議など)もあり、仕事にやりがいを持ちながら自己実現したい方にピッタリの社風です。 ■働きやすさの特徴: 女性比率も57%と高く、時短勤務や育休産休も充実させることでMTG社での就業継続率は93%という高い数字を誇っています。 ■同社の魅力: 東京証券取引所グロース市場。ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。マルチ販売チャネルを活かしてコロナ禍においてもECチャネルを中心に業績は好調推移。B happy、MTG LIFEPLANの加盟店、会員の積み上げと新商品・新ブランドを生み出し続ける開発システムの成長サイクルによる継続的な成長を目指し、積極的な増員採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
西菱電機株式会社
兵庫県伊丹市北河原
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 無線・通信機器
〜官公庁向け案件多数/大規模な情報通信システムのインフラ構築に携われる/三菱電機グループで安定◎/年休122日/土日祝休み/家族手当など福利厚生充実/残業月20〜30時間程度〜 ■業務内容: ・防災システム機器、無線応用機器、高周波機器の構造設計 ・電力会社向け制御盤、分電盤の構造設計 ・外注先(金型業者、板金業者等)や顧客との折衝・交渉等 ・社内関係部署との調整等 【変更の範囲:当社業務全般】 ■業務の特徴・魅力: ◎官公庁向け案件が多く、大規模な情報通信システムのインフラ構築に携わる公共性・社会貢献度が非常に高い仕事になります。 ◎国内はもとより、国外も含めた重要インフラを支える機器の設計・生産に携わる事になります。 ◎社会的にも非常に意義のある事業に関わりを持つことで、設計者としても非常に大きなモチベーションにつながる仕事です。 ■出向先について: 西菱電機株式会社での採用後、100%子会社 西菱電機エンジニアリング株式会社への在籍出向となります。 ※事業内容…防災システムや交通システムなどに用いられる無線通信装置、映像監視システムなどに用いられる画像伝送装置、電力システムや溶接加工システムなどに用いられる制御盤の設計・製造を行っています。 ■将来のキャリアパス: まずは構造設計として弊社取り扱い機器でのご経験を積んでいただいた上で、ご自身のキャリアプランをベースに管理職もしくはスペシャリスト等のキャリアを目指していただく予定です。 ■当社の特徴: ◇1966年に創業以来、経常黒字を維持している安定性をもつ東京証券取引所スタンダード市場上場企業です。 ◇官公庁向け防災減災システム事業に注力しており、社会インフラの構築や維持管理において社会貢献に取り組んでいます。その他、携帯電話/スマートフォン関連のほか民需向け各種無線/監視カメラ/IoTソリューション等幅広く情報通信システムを取り扱っています。 ◇三菱電機の関連会社であり、2017年に市町村防災行政無線事業の事業移管を受けるなど、情報通信分野において多方面で連携しています。 変更の範囲:本文参照
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
500万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 iOS・Android
〜自動運転にかかわる機能の先行開発!/大手電機メーカーPanasonic×PERSOLの世界のものづくり企業/年間休日126日/技術者としてプロフェッショナルを目指せる〜 ■業務概要: 定着率95%以上、成長を続ける大手グループ企業(パナソニック×パーソル)である同社にて、大手デバイスメーカーのAndroidOS搭載機器開発(タブレットカスタマイズ)に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・農機の自動運転開発 ∟要件・進捗調整+設計、開発、テスト、導入 ※規模:小規模(3人/月程度)〜中規模(5人/月) ※期間:比較的半年〜1年程度の中長期案件が多い ※変更の範囲:会社が定める職種 ■案件事例: ・走行ルートの生成や作業設定を行うターミナルモニタ開発 ・車両制御に必要となる、車両位置や方位情報を高精度に算出するシステム開発 ・インターネットを介したトラクタ遠隔制御・遠隔監視の基礎研究開発 ■求人の魅力・特徴: ・新しい技術が学べる! ・UIやUX開発にも携わることが可能 ・システム案件、IoT案件を中心にプラットフォーム構築から、組込アプリ開発までシステム開発に必要な要素をすべて開発している組織のため、知見を広げることが可能 ★様々なキャリアパスが選択できる 【マネジメント職】と【専門職】の2つのコースから選択可能。マネジメント職はプロジェクトリーダーを経て管理職や経営に携わっていくキャリア、専門職はエンジニアのスペシャリストとして活躍頂き最終的には技術フェローとして育成にも携わっていただくキャリアです。業務の中で双方のキャリアチェンジも可能です。 ★最先端技術に関わる事ができる! ・主要取引先のパナソニック株式会社に関する案件が約9割。テレビやビデオカメラや家庭用燃料電池などのBtoC製品から決済端末などのBtoB製品も扱っています。新規事業分野としてはドローンにカメラを搭載し、ストリーミング配信を行ったり、ロボット掃除機の自律走行支援システム開発など行っています。 ・パナソニック株式会社製品と連携するスマートアプリの50%以上が当社が設計開発をしています。
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆「世界で最も持続可能な100社」に選出/経済産業省の攻めのIT経営銘柄/DX銘柄、IT経営注目企業に選定/リモートワーク可能◆ ■職務内容詳細 プリンタドライバ及びWEBアプリケーションの外部委託(コニカミノルタグループ)開発を推進するプロジェクトマネージャー業務です。 機能別にプロジェクトチームがいくつかあり、そのうちの1チームになります。そのチームのプロマネ(リーダー)もしくは、サブリーダーとしてお任せします。 新製品開発の上流(要求仕様企画)から下流(検証評価)まで一気通貫に開発をリードしていただきます。 ■キャリアパス 技術エキスパートまたは、組織マネジメンの2通りあります。ご本人の志向に合わせて選択可能です。 ■仕事の魅力 ・印刷業界は、多品種小ロットの拡大に伴い、デジタル化の対応が急務となっています。多くの印刷会社から上がってくるデジタル化に向けた様々な課題やご要望を、直接聞き、技術を用いて解決する課題解決型の業務です。 ・海外関連会社と連携し製品開発推進するなどグローバルな働き方/キャリアを積む事ができます。 ■働き方 ・リモートワーク活用頻度:週2回出社としていますが、業務状況に合わせてリモートワーク/出社は柔軟に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイクロバブル・ジャパン
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
【今までにないサービスを立ち上げる営業メンバーの募集です!】〜新規事業の立ち上げに携われる/企業と美容師とカスタマーを繋ぐ新サービス/特許技術も取得しているテクノロジーベンチャー〜 ■採用背景: 新規事業の地盤が固まりつつあり、さらなる拡大を進める為募集しています。 ■事業内容: 新規事業として、業界知識を元に来店顧客の趣味/趣向/悩み/ライフイベントに着目した美容師のポテンシャルを最大限活用するビジネスを提供します。 ⇒BtoS(スペシャリスト)& BtoStoCにおけるパートナーシップ構築を目的としたサービス「スタパス」を立ち上げました。 本求人はスタパスに掲載する顧客(企業)の新規開拓を行う内容となっております。 ■業務詳細: ・新規獲得〜クロージングまで(現状クロージング率70%) ・メーカー(非美容業界の法人)アポどり ■「スタパス」とは: https://stylistpassport.com/ スタパスは「美容師って、素晴らしい。」をコンセプトに、美容師免許保有者が様々なサービスをお得に利用したり、特別なクーポンを利用したりすることができる美容師限定福利厚生サービスです。 集客を行いたいBtoC企業と美容師(美容師免許保有者)をつなぐプラットフォームとなっております。様々なモノやサービスをお得に購入・利用することができる、美容師個人の生活に根差した福利厚生サービスを実現します。 ■配属先: 経営企画室新規事業チームは部長1名(30代)、メンバー2名(30代男性,40代女性)の3名で構成されています。 ■企業概要: 美容業界やペット業界から注目されるマイクロバブル発生機「marbb」の開発・販売を行っています。ナノバブル発生装置のシェアNo.1で5年連続売り上げは右肩上がりで推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 内部監査 経営企画
【「SIXPAD」「ReFa」などヒット商品あり/東証グロース市場上場/メリハリつけて働ける】 ■業務内容: 当社は、MTGグループ全体のガバナンスに関わる業務を担う人材を募集しています。本ポジションでは、グループの持続的な成長力や競争力を高める仕組みづくりを含め、関係部署と連携しながらガバナンス業務を推進していただきます。 〈具体的には〉 ・MTGグループガバナンス全般の業務 ・役割と指示系統を明確にする仕組みづくり ・持続的な成長力や競争力を高めるためのガバナンス体制の企画・推進 ・社内申請承認システムの運用 ・取締役会等の事務局運営(上程議案管理、当日運営 など) ■採用背景: 当社は、グループ全体の企業価値向上を目指し、ガバナンスの側面からMTGグループ全体を支える役割を担う人材を求めています。ガバナンス部では、MTGグループの規程の制定・改廃・管理、社内申請決済システムの運用、取締役会等の事務局運営、社内通知・通達の発信および管理・運用を担っています。直近3か年では、強みを生かしたガバナンス体制の構築・推進に注力し、管理体制における企画立案から施行、運用までを行い、さらなる全社最適化を図っています。このような背景のもと、当社の成長を共に支えていただける方を募集しています。 ■キャリアパス: ・ご志向に応じて、マネジメントやガバナンススペシャリスト等ご自身で選択してキャリア形成することが可能です。 ■ポジションの魅力 ・当社の業務には、他社にはない多くの魅力ややりがいがあります。大手企業出身者・ベンチャー企業出身者の双方が学び、活躍できる環境が整っており、会社の最高意思決定機関の運営にも関わることができます。また、言われたことをこなすだけではなく、自ら進んでチャレンジできる文化が根付いており、会社の仕組みや業務フローの構築、ガバナンスの強化などに携わることが可能です。さらに、直近では国内ビジネスが中心ですが、今後グローバル展開を進めていくため、海外案件にも挑戦するチャンスがあります。 ・当社の特徴として、変化が大きく、その変化に適応するために様々な仕組みを構築していける点が挙げられます。また、会社の中枢メンバーと直接関わる機会が多く、経営視点を身につけながら業務を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
avatarin株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Web系ソリューション営業 商品企画・サービス企画
◎新規営業なし!パートナー企業に対する「サービス企画」に近い提案実行 ◎ANAホールディングス発のスタートアップ企業!安定基盤の中で0→1の実行ができる環境 ◎週2日リモート可/フレックス 自社開発するコミュニケーションAIロボット(アバターロボット)「newme」の導入を検討いただく企業様に向け、新しい取り組み・ビジネス創出のための提案を実施します。 多くのニーズをいただいているため、新規営業は無くパートナー企業様に向けた提案実施となります。 ■具体的には ◎パートナー企業とのアカウントマネジメント業務(以下具体例) ・メールやチャットツールを用いた社内外のやり取り ・スケジュールの進捗管理 ・新規ビジネス創出に関する企画資料・検証レビュー資料の作成 ・検証における現場立会・サポート ・契約対応業務 ◎部署内の事務処理に関する社内システムへの入力 ◎その他、全般的な庶務業務 ■組織構成: 8名(部長1名、他マネージャー・メンバー)で構成されております。 ■当社について AIとロボティクスの技術を活用し、「世界最大の人助けネットワーク」の構築を目指すANAHD発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるアバターロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。直近ではシリーズBラウンド 37億円の資金調達を実施。累計77億円の資金調達を行っています。 ■これまでの取組例: ・TIS株式会社:コロナ禍での非接触型の受付 ・株式会社福島中央テレビ:バーチャル只見線ツアー ・ANA WORK POINT:リアルとアバターを織り交ぜた参加型ハイブリッドセミナー ・株式会社キャリアボット:遠隔での学生キャリアカウンセリング その他、様々な自治体との取組も実施し、医療・介護・教区・5G・観光・就労支援など多くの場で活用できるプロダクトとなっています。 https://about.avatarin.com/biz/case-study/
ASTI株式会社
静岡県浜松市南区米津町
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, 事業統括マネジャー 経営企画
■募集背景: 今現在当社では社長が経営企画部長を兼務している状況です。今後当社の計画を立てていく上で社長の右腕として業務に邁進いただける方を募集することになりました。 ■求めるミッション: ・中期経営計画に沿った経営視点での業務に取り組んでいただくことを期待しています。 ・自社製品比率を上げながら提案力強化も注力ポイントのため方針から定めていただくことを期待しています。 ■業務内容: ★業務内容 ・経営戦略 ・予算統制 ・IR(財務状況など投資の判断に必要な情報提供) ・M&A対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 経営戦略部には、課長1名(40代後半) と課員1名(30代後半)で構成されており、2名を取りまとめていただくことを期待しています。 ■当社の強み: 設計から製造まで一貫して行うフレキシブルな生産体制となっており、様々な要望への迅速な対応が可能となります。また中国・ベトナム・インドに展開した海外生産体制となり、どの拠点でも高品質な製品が可能です。今後も海外拠点含め、積極的に事業拡大を目指していきます。 ■当社の特徴: 自動車に搭載されている電装品やワイヤーハーネス、洗濯機や食器洗浄機・衣類乾燥機を制御する基板、 ロードバイク用電動変速機など情報通信機器用基板、 産業用ロボットコントローラなど制御基板の開発・製造・販売を行っています。 コア技術となっているのが、超微細加工技術や高耐候性製品製造技術、高密度回路実装技術、クリーンルーム環境管理技術、画像処理技術など。さらに最近では、パワーエレクトロニクスやマイクロニードルシステムなどの新規事業にも積極的にチャレンジしています。パワーエレクトロニクス技術は、電気自動車やハイブリッド車、産業用・福祉用電動車両に搭載されるバッテリ充電器やモータコントローラの開発・製造を支えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハーマン
大阪府大阪市此花区春日出南
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【営業未経験から安定企業でキャリアアップが叶う◎/年間休日127日/有給平均取得日数13.5日】 ■職務内容 システムキッチン用ガスビルトインコンロ等の営業をお任せします。 【営業スタイル】 (1):システムキッチンメーカー様向け 新商品のプレゼンテーション→キッチンカタログに採用(掲載)していただく (採用後はキッチンショールーム様への展示を推進。展示後にはショールームでの説明会や調理デモも行います) ※導入先…LIXIL様、クリナップ様、パナソニック様、TOTO様、TJMデザイン様、IKEA様 (2):マンションデベロッパー様向け 分譲マンション向けの商品提案→物件のコンセプトに合う商品をご紹介し、キッチンに搭載していただく。 (3):(1)・(2)以外のお客様への営業 【営業エリア】 関西圏が中心。泊りがけの出張は、多くても年に4・5回ほどです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 営業部門は4名で構成されております。 会社全体では若手社員でも意見を言いやすい環境であり、非常に風通しの良い社風であります。 コンビニやシステムエンジニア出身など異業種・異業界から入社いただいてます。 ■入社後 OJTにてご経験と習熟度に合わせて一通りの業務をご経験いただきます。各メンバーへも気軽に業務を教えてもらえるため、未経験の業務があってもご安心ください。 上下関係なく意見も伝えやすい環境ですので安心してご入社頂けます! ■当社の魅力 ・ガスコンロを取り扱えるメーカーは国内3社のみ(リンナイ、パロマ、ハーマン)となっております。 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 ◇ワークライフバランスを整え、安定した働き方を実現できる点 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は127日、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 ・残業も少なくワークライフバランスのとりやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【ノーリツグループの厨房分野を担う中核企業「ハーマン(Harman)」/自動化・省力化の推進に関わる/年間休日127日/有給平均取得日数12日/転勤なし】 ■職務内容 同社 生産技術室 自動化グループにて、厨房機器製造に必要な自動化・省力化設備の導入から詳細設計(機械)までをメインにお任せ致します。 <入社後すぐにお任せしたい業務> (1)自動化設備・省力化設備の詳細設計 (2)設備修繕業務(トラブル対応含む) ※夜勤はございません。 <将来的(数年後)お任せしたい業務> 設備投資案件の立案・構想設計〜量産化まで一貫した設備導入業務 ◎詳細設計から入っていただき、後々には設備投資案件に関わり、構想部分から任せてもらえるので、非常にやりがいのあるポジションになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 配属となる生産本部 ものづくり技術部 生産技術室は、自動化グループ(設備導入〜詳細設計)と設備管理グループ(定期点検・トラブル対応)の2つに分かれております。 ・自動化グループ…20代1名・30代2名・40代1名・50代2名・60代1名の計7名 ※今回の配属はこちら ・設備管理グループ…30代1名・40代1名・50代2名・60代1名の計6名 ■当社の魅力 ・ガスコンロは身近な製品ですが、実は取り扱えるメーカーは国内3社のみ(リンナイ、パロマ、ハーマン)となっております。 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 ◇ワークライフバランスを整え、安定した働き方を実現できる点 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は124日、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 ・残業も少なくワークライフバランスのとりやすい職場です。 変更の範囲:本文参照
住友大阪セメント株式会社
東京都
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 資源チームリーダーの指示を受けながら、当社が保有する鉱業権の管理業務、地質調査業務を行います。 ■業務詳細: 基本的に以下の業務をお任せします。 ・当社が保有する鉱区の地質調査 ・鉱業権(試掘権、採掘権)の登録申請管理業務 ・稼行鉱山の地質調査業務(スキルによる) ・若手技術者へ調査業務などの指導(スキルによる) ■業務の特徴: ・鉱山(鉱物)を採掘するための権利や試掘する権利保有するためにはルーティン業務として地質調査が必要になります。 ・ゆくゆくは若手指導もお任せしたいと考えています。 ■組織構成: TL1名、メンバー1名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。
450万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
【安定企業で着実なキャリアアップが叶う◎/年休127日/残業少なめ/離職率が5%未満/転勤なし】 今後の更なる事業成長に向けた組織強化の為、経理部門としてご活躍いただきます。 <具体的には> ・経理伝票処理 ・経費精算 ・支払業務 ・入金業務 ・固定資産管理 ・月次・年次決算対応など ・その他経理業務全般 ゆくゆくは経験を積んでいただくことにより、職務は資金管理、与信管理、税務申告書作成などにレベルアップします。 ■組織構成 経理室3名:(50代男性・40代男性、30代男性) 会社全体では20代〜50代まで幅広い年代の方が所属しております。穏やかな社員が殆どですが、経理室の3名は特に穏やかで温厚な方につき、安心して就業できます。 職場は若手社員でも意見を言いやすい環境であり、非常に風通しの良い社風であります。 ■入社後 責任者のOJTの下、ご経験と習熟度に合わせて一通りの業務をご経験いただきます。各メンバーへも気軽に業務を教えてもらえるため、未経験の領域があってもご安心ください。 上下関係なく意見も伝えやすい環境ですので、安心してご入社頂けます! ゆくゆくは経理責任者として管理部門の中核としてご活躍いただくことも可能です。 ■当社の魅力 (1)安定した経営基盤と業界初の技術力を磨き続けている点 ・主力事業であるガスコンロ機器などの開発・製造・販売において、業界をけん引し続けてきました。 ・デザインと技術が市場で評価され『グッドデザイン賞』や『日本ガス協会技術大賞』などの様々な賞を受賞しております。 (2)ワークライフバランスを整え、安定した働き方を実現できる点 ・メモリアル休暇やリフレッシュ休暇など様々な休暇制度 ・2023年度の有給平均取得日数は13.5日。申請をすればスムーズに取得できる柔軟な対応を心がけております。 ・年間休日は127日で転勤もなく、再雇用制度や退職金制度もあるため、安定した働き方を長期的に築ける魅力的な環境です。 ・残業も少なくワークライフバランスのとりやすい職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県美祢市秋芳町別府
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロジェクトマネジメント(国内) 施工管理(建築・土木)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 鉱山操業にかかる、採掘、プラント各セクションのマネジメント業務を行っていただきます。 限りある資源を効率的に採掘するために、人・設備の管理をお任せします。 ■業務詳細: <全般> ◇操業の安全(保安)を確保するため、配下社員への教育、指導を行い、設備改善を立案・遂行 ◇操業による鉱害(騒音・振動・発塵・排水など)を防止するための施策を計画・遂行 ◇操業にかかるコスト(軽油、火薬、電力、補修、労務他)管理 ◇配下社員の労務管理、教育、育成など ◇法律に基づく鉱山運営を行うため、監督官庁との協議や、各種申請手続き業務 〜各セクションに配属後、採掘した大きな鉱石を砕いて、プラントでふるいわけ・輸送する業務のうち、以下(1)(2)いずれかを担当〜 (1)採掘管理 ◇長期的な観点から、鉱山開発(採掘・剥土(集積)・設備)の計画立案を行い、遂行 ◇中長期的な視点で、鉱山の採掘計画や剥土(雑岩)処理計画を立案・遂行 ◇採掘を行う上で必要な重機の中長期的なメンテナス、更新計画を立案・遂行 ◇効率的な採掘を行うため、穿孔、発破、積込、運搬など各工程の見直しを行い、改善計画を立案・遂行 ◇品質や原石歩留まりなどを改善するための企画を立案し、遂行 (2)プラント管理 ◇輸送機、破砕機、船積み設備等の中長期的なメンテナンス・更新計画を立案し、遂行 ◇製品品質や歩留まりを維持・改善するための施策を検討し、設備改善やプラント新設計画を立案し、遂行 ◇日常の生産・出荷にかかる操業状況の把握、設備の点検状況の把握など ■業務の特徴・やりがい: ・資源は有限のため、新しい鉱山を切り開くために、数十年単位で開発計画を立てるスケールの大きい業務に携われます。 ・見たことのない大型機械や機械装置を扱えます。 ・若手のうちから業務を任せてもらえる環境があります。 ・資源、地質の他、土木、電気、機械など幅広く学ぶ機会があります。 ・鉱山保安法(経済産業省)の法律を学ぶ必要があります。 ・省庁との協議、申請業務もあります。・鉱山を操業するうえで、地域の方とのコミュケーションも大切にしています。
ブラザー工業株式会社
愛知県刈谷市野田町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: 弊社では産業用領域事業は成長事業として位置づけられ、事業の拡大を進めています。 IT活用を通じて事業の成長に貢献する推進役を必要としており、活躍する機会はたくさんあります。 ■仕事内容: (1)原価/販売単価管理システムの管理・運営(国内・海外工場) (2)管理システムベンダー監査 (3)システム内・関連業務の改善提案・推進 ■将来的なキャリアパス: DXのスペシャリスト、国内、海外工場のチーム、部門責任者等を目指しご活躍いただくことを期待しております。 ■職場環境: ・想定残業時間:平均15〜25H/月 ・出張の有無:国内出張は年間3〜4回程度(IT関連展示会・講習会、ITベンダー監査など) ・職場環境:20代〜60代と幅広い方々が活躍するチームで、新しい技術を積極的に採用していける職場です。中途入社者も多く活躍しています。グループ人員の約45%が女性の方です。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx ◇中途入社多数活躍: 中途入社の方の多くが感じた良い点は“社内決裁の速さ”。やりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠です。「世界で活躍したい」「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています。 ◇グローバル展開: 100年の歴史の中で、情報通信機器から産業機器、工作機械に至るまで幅広く事業を展開。海外生産比率は90%、海外売上比率は80%にのぼり“brother”の名は世界的ブランド力を有しています。
コニカミノルタジャパン株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 複写機・プリンタ, 経理(財務会計) 財務
★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★ 与信管理運用の再構築への参画と全社展開を担当いただきます。 ■仕事内容: ・与信管理の統括、取引先信用度ランクの判定、信用限度査定の業務 (取引先の財務状況の分析、取引先訪問調査を含む) ・取引信用保険の管理業務全般(近く導入予定) ・営業・法務部門との連携によるプロセス改善の推進 ・トラブル債権への法的対応の推進(裁判所を利用した支払督促や少額訴訟等の法的措置含) ・貸倒引当金の作成/管理 ・その他関連業務 ■魅力: ・経営判断に直結するリスク管理の中核として活躍できる ・財務分析や信用調査の専門性を活かし、経済・業界動向を踏まえた判断力が磨ける ・営業や法務部門など他部門との連携を通じて、事業全体への理解が深まる ・新たな与信管理運用の構築に即戦力として関与できる ■組織構成: 財務管理グループは、リーダー(50代)のもとメンバー2名(50代:2名)、その他兼務が2名(40代:1名、20代1名)となります。 現在、与信・債権管理運用に関する専門知識と実務経験豊富なメンバーが不在のため、即戦力の補充と組織力強化を目指しています。 ■キャリアパス: 5年後 : 経営管理部内の他グループへの異動も含め、経験を積んで頂きます。 10年後 : 経営管理部内のグループリーダー候補としてチームをリード ■事業概要: グループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担い、デジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。日本の社会や企業における課題を発見し、解決できる”新しい価値”を提供することで、社会やお客様の<進化>に貢献します。 ■市場高シェア製品多数: 同社はコニカミノルタ社が得意とする画像IoTを核として、お客様や社会が求める「価値」を把握し、的確にお応えすることで、新たな成長機会を創出しようとしています。主な製品は、欧米シェアNo.1の「カラー複合機」、世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」等。 変更の範囲:会社の定める業務
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 営業企画 事業企画・新規事業開発
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社全8鉱山に関する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・全8鉱山の中長期的な事業戦略を立案/実行に向けた指導やフォロー ・全8鉱山の操業課題を把握し、改善に向けた取り組みの指導やフォロー ・全8鉱山の日常の操業管理 ・上記業務の企画や取り組み業務を遂行するための社内調整 ・社内外の保安技術情報などを活用し、全8鉱山の操業の保安を確保するための、指導やフォロー ・社内外の技術動向や情報を活用し、鉱山運営の効率化やコスト低減などに向けた取り組みを指導、フォロー ・社内外の環境情報などを活用し、全8鉱山の鉱害防止に向けた取り組みを指導、フォロー ・本社資源グループおよび全8鉱山の要員計画などの労務管理 ・石灰石鉱業協会などの関係団体の委員会に参加し、資源の確保、技術の向上、用途その他当該鉱業に関する諸般の調査研究 ■組織構成: 鉱産品事業部 資源グループ/5名 ■事業の強み: 鉱産品事業は、全国で保有する8つの鉱山から採掘した石灰石等を自社のセメント原料向けに供給するほか、鉄鋼・化学原料向けおよび骨材・粉体製品を製造し外部販売しています。 主力の秋芳鉱山(山口県美祢市)では、高品位な石灰石が産出される利点と立地を活かして、近隣のアジア諸国への輸出を含めた高付加価値品の生産に努めています。 秋芳鉱山の出荷港である仙崎港(山口県長門市)の出荷は24時間積込可能な体制を構築しており、基盤整備として船積バース延伸工事を開始しております。 伊吹鉱山(滋賀県米原市)では、周辺鉱山の資源枯渇が進行しており、その供給の肩代わりをするべく骨材の増産と拡販に取り組んでいます。 各鉱山では、ドローンをはじめIoTの活用を進めていくとともに、採掘コストを改善して収益の上積みを図っていきます。また、長期的な資源安定確保の為、既存鉱山の新規鉱区の開発計画を策定していきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ