56404 件
株式会社ケイズテクノ
愛知県一宮市開明
開明駅
500万円~649万円
-
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜施工管理ご経験者で定年後の再就職先に困っている方におすすめです〜 ■概要:住宅新築・リフォーム・外構工事を運営する当社にて施工管理業務に従事頂きます。 ■採用背景 今年度4月より公共工事に参入したものの、人手不足により現在の民間工事で手いっぱいのための増員募集になります。 ■具体的な業務内容【変更の範囲:なし】 ・お客様の要望などをヒアリングし工事内容の大枠決定 ・協力会社との打ち合わせにより要望に沿った工事詳細(費用・期間など)を決定し工事開始 ・現場管理として基本毎日現場に訪問 ・工程管理、安全管理、環境管理、品質管理、原価管理などを通じて要望通りの高品質の工事を実施管理頂きます ・工事に必要な図面や見積書、工程表作成、資材・部品の発注業務(現場管理後にオフィスで実施) ※打合せ〜工事完了までは半年位です ■担当業務詳細: 当社が手掛ける建築工事の全般管理を実施頂きます。お客様からの要望や希望ヒアリングからスタートし、協力会社との連携、工事品質向上の為の各種管理業務まで幅広く担当します。基本的に毎日現場訪問を行い工事進捗や工事環境の管理を行いながら要望に沿った工事実施に向けて尽力頂きます。オフィスでの図面作成、見積書作成、工事関係書類作成、資材発注など工事が計画通りに進めていけるように事務業務にも従事頂きます。 ■受注の仕組み 新規で営業をして獲得するのではなく、過去ご依頼があったお客様のリピートが多いです。公共工事にも力を入れており、今年度4月より徐々に取り組み始めております。 ■組織構成: 代表加藤様、事務・経理担当1名、施工管理3名、大工2名 ■仕事の割合: リフォーム35%、新築20%、工場倉庫新築・営繕工事50%、太陽光発電設備工事・耐震補強工事10%、損害保険取扱い業務など ■未経験育成環境 代表の加藤様もしくは、工事課長の方に付いていただき、現場を見ながら適宜仕事を覚えていただく形になります。月1回のミーティングもあり、他の社員の方からの質疑応答やサポート体制もあります。 ■キャリアパス: 施工管理経験を活かしながら当社施工管理業務フローや協力会社との連携を進めていきます→当社の施工管理全体を管理運営頂ける人材としてご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
学歴不問
■概要:住宅新築・リフォーム・外構工事を運営する当社にて施工管理業務に従事頂きます。 ■採用背景 今年度4月より公共工事に参入したものの、人手不足により現在の民間工事で手いっぱいのための増員募集になります。 ■具体的な業務内容【変更の範囲:なし】 ・お客様の要望などをヒアリングし工事内容の大枠決定 ・協力会社との打ち合わせにより要望に沿った工事詳細(費用・期間など)を決定し工事開始 ・現場管理として基本毎日現場に訪問 ・工程管理、安全管理、環境管理、品質管理、原価管理などを通じて要望通りの高品質の工事を実施管理頂きます ・工事に必要な図面や見積書、工程表作成、資材・部品の発注業務(現場管理後にオフィスで実施) ※打合せ〜工事完了までは半年位です ■担当業務詳細: 当社が手掛ける建築工事の全般管理を実施頂きます。お客様からの要望や希望ヒアリングからスタートし、協力会社との連携、工事品質向上の為の各種管理業務まで幅広く担当します。基本的に毎日現場訪問を行い工事進捗や工事環境の管理を行いながら要望に沿った工事実施に向けて尽力頂きます。オフィスでの図面作成、見積書作成、工事関係書類作成、資材発注など工事が計画通りに進めていけるように事務業務にも従事頂きます。 ■受注の仕組み 新規で営業をして獲得するのではなく、過去ご依頼があったお客様のリピートが多いです。公共工事にも力を入れており、今年度4月より徐々に取り組み始めております。 ■組織構成: 代表加藤様、事務・経理担当1名、施工管理3名、大工2名 ■仕事の割合: リフォーム35%、新築20%、工場倉庫新築・営繕工事50%、太陽光発電設備工事・耐震補強工事10%、損害保険取扱い業務など ■未経験育成環境 代表の加藤様もしくは、工事課長の方に付いていただき、現場を見ながら適宜仕事を覚えていただく形になります。月1回のミーティングもあり、他の社員の方からの質疑応答やサポート体制もあります。 現在、施工管理未経験者(60代)の方がご活躍中です! ■キャリアパス: 施工管理経験を活かしながら当社施工管理業務フローや協力会社との連携を進めていきます→当社の施工管理全体を管理運営頂ける人材としてご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
■概要:住宅新築・リフォーム・外構工事を運営する当社にて施工管理業務に従事頂きます。 ■採用背景 今年度4月より公共工事に参入したものの、人手不足により現在の民間工事で手いっぱいのための増員募集になります。 ■未経験育成環境 代表の加藤様もしくは、工事課長の方に付いていただき、現場を見ながら適宜仕事を覚えていただく形になります。月1回のミーティングもあり、他の社員の方からの質疑応答やサポート体制もあります。 現在、施工管理未経験者(60代)の方がご活躍中です! ■具体的な業務内容【変更の範囲:なし】 ・お客様の要望などをヒアリングし工事内容の大枠決定 ・協力会社との打ち合わせにより要望に沿った工事詳細(費用・期間など)を決定し工事開始 ・現場管理として基本毎日現場に訪問 ・工程管理、安全管理、環境管理、品質管理、原価管理などを通じて要望通りの高品質の工事を実施管理頂きます ・工事に必要な図面や見積書、工程表作成、資材・部品の発注業務(現場管理後にオフィスで実施) ※打合せ〜工事完了までは半年位です ■担当業務詳細: 当社が手掛ける建築工事の全般管理を実施頂きます。お客様からの要望や希望ヒアリングからスタートし、協力会社との連携、工事品質向上の為の各種管理業務まで幅広く担当します。基本的に毎日現場訪問を行い工事進捗や工事環境の管理を行いながら要望に沿った工事実施に向けて尽力頂きます。オフィスでの図面作成、見積書作成、工事関係書類作成、資材発注など工事が計画通りに進めていけるように事務業務にも従事頂きます。 ■受注の仕組み 新規で営業をして獲得するのではなく、過去ご依頼があったお客様のリピートが多いです。公共工事にも力を入れており、今年度4月より徐々に取り組み始めております。 ■組織構成: 代表加藤様、事務・経理担当1名、施工管理3名、大工2名 ■仕事の割合: リフォーム35%、新築20%、工場倉庫新築・営繕工事50%、太陽光発電設備工事・耐震補強工事10%、損害保険取扱い業務など ■キャリアパス: 施工管理経験を活かしながら当社施工管理業務フローや協力会社との連携を進めていきます→当社の施工管理全体を管理運営頂ける人材としてご活躍頂きます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シモムラ工業
愛知県知多市岡田
350万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職 生産管理
〜1回面接!創業50年以上の老舗企業/将来的には工場長へキャリアアップ可能/自社工場内で80台を超える工作用機械を保有/上場企業と取引で安定性抜群◎/マイカー通勤可駐車場完備◎〜 ■採用背景: 金属全般の加工を自社工場にて行っている当社にて、中長期的な観点から、今後の製造現場責任者になっていただける方の育成を強化する為、製造メンバー(リーダー候補)を募集します。 ■仕事内容: 金属プレス作業を一通り現場に入り、学んでいただきます。徐々に業務を覚えていきながら、現場のスタッフのサポートを行い、より円滑に現場が回るようにリーダーシップを取っていただくことを期待しております。 【加工業務】 ・金型の段取り、製品の寸法確認 ・金型部品の簡単な交換 【管理業務】 ・スタッフ管理の補佐 ・スタッフの指導 ・帳票類の管理 ・製品の製品書作成・確認・指導など ※現場リーダーがおりますので、リーダーの補佐役として学んでいただき、できることを増やしていただきます。 ■組織構成: 配属先である岡田工場には、7名(20代3名、40代3名、50代1名)が在籍しており、幅広くご活躍されている組織になります。 ■社風: 周りとのコミュニケーションを図り、作業をする為、チームワークが求められます。常に作業工程において連携を取りながら、仕事を達成することに、やりがいを感じている社風潮が非常に強いです。 ■強み: ◎当社は設立時、自動車部品を中心に金属加工を行っておりましたが、建築金物や工作機械など複数の業界で事業拡大を行ってきました。そのため、変化が激しく先行きが不透明な社会情勢の中でリスク分散を行っていますので事業安定性があります。また創業から半世紀の実績もあり、上場企業との取引も多いです。 《当社について》 自動車部品を中心にプレス加工や溶接ベンダー組付加工、MC・NCを使用した切削加工など、金属全般の加工を自社工場で展開しています。創業以来50年以上にわたり、工場を増加させながら事業を行って参りました。 《主要取引先》 ■アイカ工業株式会社■アスカ株式会社■オーハシ技研工業株式会社■小木曽工業株式会社■加賀村田株式会社■株式会社半谷製作所■住商鋼管株式会社■株式会社ホーエー■本田工業株式会社 変更の範囲:本文参照
株式会社セレマアシスト
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, ネットワークエンジニア(設計構築)
〜今までの経験やキャリアパスに応じて希望に一番合う案件をアサイン/大手顧客からも安定的に案件を受注/働き方改革により就業環境◎/土日祝休み・年間休日125日〜 ■概要: 名古屋市内(中区)のプロジェクト先にて、大規模ネットワークの設計を行います。 顧客との要件定義に始まり、基本設計・詳細設計から検証までお任せできる方を募集しています。 これまで培ってきたネットワーク設計の力を存分に発揮していただける方、お待ちしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: ・要件定義 ・ネットワーク設計(基本・詳細) ・検証 ・顧客とのコミュニケーション ■募集背景: 今後当社が力を入れていきたい部門へのリソース強化に向けた増員募集です。 当社が長年築き上げてきた技術力、自身の経験を組み合わせながら成功に寄与する活躍を期待しています。 ■この仕事で得られるもの: (1)大手通信キャリアが運営しているため、安定して仕事に専念することができます。 (2)最新のIT技術やサービスに携われる為、スキルアップが見込めます。 (3)年間休日125日、働き方改革により過度な残業なし、リモートワーク可能でライフワークバランスが整っています。 (4)社長を含め、部のほとんど全員が同じ現場でマネージャーかエンジニアをしています。現場を知っているのでいつでも相談に乗れますし、苦しい部分は共有できます。 ■当社の特徴: 【ITシステム運用・保守のプロフェッショナルです】 現在は100名以上の規模になった運用センターの立ち上げから関わるなど、 構築からの受け入れ・運用のルール作りから実際の運用まで多数のノウハウを持っています。 【強固な顧客基盤を構築・安定的に案件を受注しています】 当社代表が当社を立ち上げる前職において、難易度の高いプロジェクトを次々と成功させた実績から、大手キャリアをはじめとする大手顧客より案件を継続的に受注しています。 また顧客先の役員や管理職の中には、過去に当社代表と同じ現場で過ごし、信頼関係を築いた元エンジニアが多数いることも同社の強みのひとつです。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職 生産管理 工場長
〜1回面接!創業50年以上の老舗企業/自社工場内で80台を超える工作用機械を保有/上場企業と取引で安定性抜群◎/マイカー通勤可〜 ■採用背景: 金属全般の加工を自社工場にて行っている当社にて、製造現場の管理及びスタッフの管理をお任せする現場リーダーの募集をいたします。 ■業務内容: 一日のプレス作業の段取り・スケジュールを決め、現場に作業手順の指示を行ったり、生産計画の立案などを行います。現工場長専務が丁寧に教えますのでご安心ください。徐々にお任せしていきます。 【具体的には】 ・現場スタッフの配置、スタッフの指導 ・生産計画の立案、金型部品の簡単な交換 ・帳票類の管理(品質チェックシート、作業標準書、設備日常点検、生産カード) ・金型の段取り、製品の寸法の確認 ■入社後の流れ: まずは、当社の製造現場を知っていただく為にも、実際に現場に入り製造工程やスタッフの理解を深めていただきます。現場のことを理解したら、徐々に現工場長の業務を引き継いでいきます。 ■組織構成: 配属先である岡田工場には、7名(20代3名、40代3名、50代1名)が在籍しています。幅広いご経験の方々がご活躍いただいております。 ■社風: 周りとのコミュニケーションを図り、作業をする為、チームワークが求められます。常に作業工程において連携を取りながら、仕事を達成することに、やりがいを感じている社風潮が非常に強いです。 ■強み: ◎設立時、自動車部品を中心に金属加工を行っておりましたが、建築金物や工作機械など複数の業界で事業拡大を行ってきました。そのため、変化が激しく先行きが不透明な社会情勢の中でリスク分散を行っていますので事業安定性があります。また創業から半世紀の実績もあり、上場企業との取引も多いです。 《当社について》 自動車部品を中心にプレス加工や溶接ベンダー組付加工、MC・NCを使用した切削加工など、金属全般の加工を自社工場で展開しています。創業以来50年以上にわたり、工場を増加させながら事業を行って参りました。 《主要取引先》 ■アイカ工業株式会社■アスカ株式会社■オーハシ技研工業株式会社■小木曽工業株式会社■加賀村田株式会社■株式会社半谷製作所■住商鋼管株式会社■株式会社ホーエー■本田工業株式会社 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中名
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
瑞穂運動場西駅
300万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校, マーケティング・広報アシスタント 講師・指導員・インストラクター
◎プライベートと両立可能/人とのコミュニケーションが好きな方歓迎/ノルマはなく、生徒と向き合えるポジションです◎ 業界では、入会数の目標やノルマ等があり、短期で離職されてしまう方も多いですが、同社ではそういったノルマを設けていないため、目の前の生徒に向き合える環境が備わっております。 ■業務詳細: 講師ではないため、授業を担当することはありません。校舎ごとに裁量が与えられているため、自分の意見を反映させながら運営することができます。 ■身につくスキル: 生徒との面談や従業員のマネジメント通して、提案力、ヒアリング力、関係性構築力を身に着けることができるため成長できる環境です。 1年目は覚えることもあり大変な部分もありますが、生徒の成長に携わることが出来るところが醍醐味です。 ■入社後の流れ まずは新瑞橋校舎にて河合塾マナビスの研修を受けていただきます。その後は各校舎へ配属。OJTで先輩から業務の流れなどを学びます。教育体制が整っており、個々に合わせてじっくりと育成します。 <お仕事内容> 入塾相談や塾生との面談がメインとしてお任せしたいことになります。 ・生徒のサポート 授業のプログラム作成、学習の進捗状況のチェックだけでなく、学習方法や進路、志望校対策、高校生活など、さまざまな相談に乗ります。 ・アシスタントアドバイザー(大学生アルバイト)のマネジメント 各校舎には10〜15名の大学生アルバイトがおり、日々の業務をサポートしてくれます。高校時代に河合塾マナビスに通っていた大学生が多数。そのマネジメントや教育を担当します。 ■特徴・魅力: ・受験に合格させることはもちろん、生徒ひとりひとりに寄り添ったサポートをすることで、子供たちの夢や人生に携われる仕事です。 ・シフト次第では土日休みも可能!残業時間も繁忙期(3月、8月、12月)を除き、月平均10時間以下かつ週休2日制です。プライベートも充実させながら働くことができます。 ・教室長(校舎長)をサポートするアドバイザーからスタートして、知識やノウハウを身に付けながら教室長(校舎長)やブロック長などステップアップを目指せます! ■配属先情報: 各校舎に社員2名ずつ配属(内1名は校舎長)
中部電力ミライズ株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
350万円~1000万円
電力 ガス, 店長 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜 安定した経営基盤を元に「生活に欠かせないインフラサービス」を提供する中部電力グループ企業 〜 ■業務内容: ・中部電力ミライズでは、従来からの主力事業である電気やガスの小売り事業に加えて、ビジネスモデル変革として、新しい事業領域での事業創造・営業構造の確立・収益拡大を目指した取組みを推進しております。 ■取組みの事例 2024年4月にイオンモールナゴヤドーム前に当社直営店として「中部電力ミライズショップ」1号店を新規出店しましたので、その店舗で営業スタッフとして店舗を拠点としたBtoC向け商材営業の一連業務を担って頂ける方を募集します。 ■MISSION: ご入社いただく方には、主に、太陽光発電や蓄電池などの家庭用住設機器の販売や外部の提携事業者との相互送客など、住宅のエネルギー利用の効率化・最適化のご提案を通じて、新しいビジネスモデル確立のために共にチャレンジしていただきたいと存じます。 ◇ミライズショップ_HPリンク https://miraiz.chuden.co.jp/miraizshop/ ■業務詳細: (1)店舗における家庭用住設機器の販売,住宅のエネルギー最適化の提案業務 (2)店舗運営の改善業務 (3)外部提携事業者との相互送客業務 (4)その他、会社からの依頼業務 ■当ポジションの魅力: 〜中部電力グループらしい新業態店舗で新しいチャレンジを〜 ・エネルギー相談の専門家として、お客さまに喜んでいただける商品・サービスをお届けするべく、中部電力グループの店舗での活躍を期待しています。 ・業界未経験の方も、電気ガスのほか家庭用住設機器の基礎研修、営業研修やOJTを経て、エネルギー相談の専門家の即戦力としてご活躍いただけるような教育プログラムを準備しております。 ・希望の休日が取りやすい職場なので、仕事のやりがいとプライベートの充実をバランスよく実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
トリニティ工業株式会社
愛知県豊田市柿本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容: トヨタグループを支える総合エンジニアリング企業である当社で、塗装プラントの設計をお任せ致します。 ・顧客との仕様検討・打ち合わせ〜詳細設計〜設備の完成までを一貫してご担当頂きます。 ※詳細設計は製品ごとに担当が分かれており、その後組み合わせて設備を完成させます。 ・設計対象は塗装プラントの配管やダクト、ケーブル等です。※プラント設備は最大数百メートル <塗装プラント設備について> 前処理装置・電着装置・塗装ブース・空調装置・乾燥炉・コンベアと様々な用途の設備が必要になるため、数日単位のメンテナンス作業から、年単位でかかるものがあります。自動車部品や、樹脂部品、アルミ部品、住宅部品、航空機部品など多種多様な分野がございます。 ■組織構成: ・設備部門の設計チームは、設計段階によって複数グループに分かれており、機械系グループと電気系グループが所属しています。配属予定の機械系グループは10名程度で構成されています。 ■就業環境: ・残業は月20~30H程度です。顧客先に出向くときや工事が重なる際に、残業が発生いたします。残業や出張が続いているときは、15時退勤する等フレックスタイムを利用して調整しています。 ・休日出勤は月2~4日程度発生いたしますが、振替休日を取得いただくことができます。また、1案件に対し数名で担当をするため、ご家庭の事情など事前に休みたい日付が決まっていれば、柔軟に対応することが可能です。 ・年末年始、夏季休業期間、GWなどの自動車生産ラインが停止する長期連休は出勤になる場合がありますが、同じ月で長期連休を取得していただくことも可能です(社員の多くが振替で長期連休を取得しています。) ■当社について: ・総合エンジニア企業として「塗装設備事業」「自動車部品事業」の2つの事業を展開し、トヨタ自動車を支えています。 ・自動車部品事業に関しては内装分野に加え、2007年度には新工場を立ち上げ、樹脂部品、アルミ部品、住宅部品、航空機部品など多種多様な分野の塗装プラントにも対応しています。 ■主要取引先: トヨタ自動車、豊田通商、富士重工、トヨタ車体、三菱重工、トヨタ自動車東日本、ダイハツ工業、トヨタ紡織、豊田合成、日野自動車 他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ファンリード
東京都豊島区西池袋
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【年間休日125日/完全週休2日制/平均残業月15時間/中途入社95%以上/自社開発あり/勤務地考慮】 ★安定した事業基盤/東証プライム上場の太陽ホールディングスグループ/自社サービスやエンドユーザーの案件に携われる ★完全週休2日制(土日)、祝日/年間休日125日/所定労働時間7.5h/月平均残業15時間/福利厚生充実◎ ★一人ひとりが活きる環境/95%中途入社のプロ集団/メンバーの強みから事業拡大/受託開発&自社サービス、上流工程プロジェクト等 ■職務内容: 幅広い技術・業種(製造業、金融、流通、小売、通信、商社 など)のプロジェクトへの技術支援/請負開発事業と、スマート農業やスマートファクトリー等の自社事業開発を手がける当社にて、開発エンジニアとしてご活躍頂きます。 ■業務の特徴: ・最先端技術(AI・宇宙事業・スマート農業)や自社サービスに携わることも可能です。 ・上流工程やエンドユーザー直の案件に携われるます。 ・キャリアプランや志向性を重視した案件へアサイン致します。 ・チームでの現場アサインを優先。ベテラン社員が多く技術の相談ができる環境です。 ・リーダー職やマネジメントに挑戦できる機会が豊富にあります。 ■当社の特徴: 2013年設立の若い組織ながら、約200名のエンジニアが在籍。 2018年からは太陽ホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ企業となり、経営基盤の強化を実現。 その後2019年11月に同じく太陽ホールディングスグループの株式会社サウマネジメントと合併し、技術の幅をさらに広げたことで【安定×成長】基盤のもと、様々な取り組みにチャレンジしていただける環境が整っています。 AIやIoT×宇宙ビジネス(測位衛星×ドローンによるスマート農業)、スマートファクトリー領域など、最先端分野への積極投資を行っており、セキュリティ製品、コロナワクチン接種向け予約システムなど、自社開発も展開しています。 今後はグループで培ったナレッジを社外に展開できる「新しいITサービスやソリューションを生む企業」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
多岐にわたる分野のソリューションを基盤に、社会へ新たなITの在り方を提案する当社において、多彩なプロジェクトの中から適性に応じて開発プロジェクトマネージャーをお任せ致します。 ■職務内容: 当社では、これまでの実績の積み上げから、顧客企業向けコンサルティング〜PM業務の引き合いを多く受けています。 当社グループ会社に対しては、ユーザ系SIerの立場でIT課題の解決提案を行ったり、その他クライアントに対しては、大手SIerと協業し、エンドユーザと近いポジションで最上流から携わっていただきます。 またリクエストに応じて随時発生する案件への対応をお任せいたします。 <プロジェクト例> ・幅広い業種のWeb系/業務系システム開発 ・親会社のDX推進及び基幹システム刷新 ・AI/宇宙/IoTなど最先端技術を駆使した自社プロダクト開発 ・サービスサイト、権限管理システム、HP機能改修等 ■当社の特徴 ◎2013年設立の若い組織ながら、約180名のエンジニアが在籍。2018年からは太陽ホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ企業となり、経営基盤の強化を実現。 その後2019年11月に同じく太陽ホールディングスグループの株式会社サウマネジメントと合併し、技術の幅をさらに広げたことで【安定×成長】基盤のもと、様々な取り組みにチャレンジしていただける環境が整っています。 AIやIoT×宇宙ビジネス(測位衛星×ドローンによるスマート農業)、スマートファクトリー領域など、最先端分野への積極投資を行っており、セキュリティ製品、コロナワクチン接種向け予約システムなど、自社開発も展開しています。 今後はグループで培ったナレッジを社外に展開できる「新しいITサービスやソリューションを生む企業」を目指していきます。 ◎当社はAWSセレクティアサービスパートナーです。提携先企業様や外部講師を招いての講演会、 PM研修等の社内研修を多数企画しており、幅広い技術・知見を高めていける環境を整えています。 またスキルアップのための受験費や外部講習の受講費は全額会社負担です。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★安定した事業基盤/東証プライム上場の太陽ホールディングスグループ/グループのIT戦略を担う ★完全週休2日制(土日)、祝日/年間休日125日/所定労働時間7.5h/月平均残業15時間/福利厚生充実◎ ★一人ひとりが活きる環境/95%中途入社のプロ集団/メンバーの強みから事業拡大/受託開発&自社サービス、上流工程プロジェクト等 幅広い技術・業種(製造業、金融、流通、小売、通信、商社 など)のプロジェクトへの技術支援/請負開発事業と、スマート農業やスマートファクトリー等の自社事業開発を手がけるインフラエンジニアのPMをお任せ致します。 ■職務内容: 幅広い業界・業種のITインフラプロジェクト(サーバやネットワークの設計・構築・運用)や、親会社のDX推進及び情報システム支援、AI/宇宙/IoTなど最先端技術を駆使した自社プロダクト開発など、多彩なプロジェクトの中から、得意なスキル/経験、キャリアプランに合わせて最適な業務をお任せします。要件定義や設計などの上流から構築・運用保守フェーズまで、幅広く対応しています。 ■当社の特徴 ◎2013年設立の若い組織ながら、約180名のエンジニアが在籍。2018年からは太陽ホールディングス株式会社(東証プライム上場)のグループ企業となり、経営基盤の強化を実現。 その後2019年11月に同じく太陽ホールディングスグループの株式会社サウマネジメントと合併し、技術の幅をさらに広げたことで【安定×成長】基盤のもと、様々な取り組みにチャレンジしていただける環境が整っています。 AIやIoT×宇宙ビジネス(測位衛星×ドローンによるスマート農業)、スマートファクトリー領域など、最先端分野への積極投資を行っており、セキュリティ製品、コロナワクチン接種向け予約システムなど、自社開発も展開しています。 今後はグループで培ったナレッジを社外に展開できる「新しいITサービスやソリューションを生む企業」を目指していきます。 ◎当社はAWSセレクティアサービスパートナーです。提携先企業様や外部講師を招いての講演会、 PM研修等の社内研修を多数企画しており、幅広い技術・知見を高めていける環境を整えています。 またスキルアップのための受験費や外部講習の受講費は全額会社負担です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファインセラミックス株式会社
宮城県仙台市泉区明通
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<東証プライム上場のグループ会社/年休122日/残業約20時間/転勤なし> ■業務内容: 日揮HD株式会社の100%出資会社の同社にてセラミックスの加工業務を行っていただきます。 工作機械で研削加工や切削加工、研磨加工等を行っていただきます。 ■組織構成: 配属になるポジションは現在10〜20名所属しております。 30代〜40代のメンバーが中心の組織です。 ■キャリアパス: 作業員のスペシャリストとして管理職を目指していただくキャリアアップの道と、職種転換制度を利用して別職種へ挑戦する道もございます。 ■働き方: 入社後基本的には定常勤務時間帯8:00〜17:00での勤務となります。 ■事業について: 当社はセラミックスの新たな活用方法の提示や海外販路の開拓などをメインに事業展開を行っています。今回は需要の増加に伴う製造体制強化に伴う募集です。 ■当社の特徴: ・当社はセラミックスの基礎及び応用研究、製品の用途開発ならびに製造販売に積極的に取り組み、高周波用セラミックス基板と回路部品、産業機械用セラミックス部品、金属セラミックス複合材料の試作開発など、独自の技術と製品で各種先端産業の多様なニーズに応えています。 ・セラミックスの各種電気的特性を生かした「エレクトロニクセラミックス」と耐熱、耐食、耐摩耗性を利用した「エンジニアリングセラミックス」を 原料調合から一貫生産を行い、またセラミックスメーカーとしての材料技術、加工技術など長年培ったノウハウに基づくコストダウン提案により、 高品質、短納期、低価格で顧客に魅力あるセラミックス製品を提供しています。 ・「はやぶさ2」や「アスナロ」といった宇宙衛星用部品、大容量に対応した光通信用部品や補助人工心臓等の医療機器部品等の製品で貢献しています。 ■トピックス: 当社は2024年に宮城県富谷市に半導体製造装置やEV(電気自動車)などに使うセラミックス部品の製造工場を新設すると発表しており、生産能力を現状の2〜3倍に高め、半導体向け事業の拡大を狙っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石川コンピュータ・センター
300万円~399万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎業界・職種未経験可/安定した環境で長期就業していきたい方へ ◎ワークライフバランス○/年休126日、月残業時間17時間 ■職務概要: 主に製造業の会社様向けに自社開発した業務システムや他社商材も含めたICT提案を行います。お客様のDX推進提案営業としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・顧客へのシステム更新提案活動 ・顧客へのシステムフォロー活動 ・提案・打ち合わせの資料・見積書の作成<PowerPoint、Excel> ・PC等のハードウェアの販売活動 ・お取引のない会社様への新規の営業活動 ■入社後の流れ・教育体制: 入社後1年間は、教育係として先輩社員の方が付くため、社内ルールや仕事について習得いただくことが可能です。また入社3年、5年目に研修があり長期的なフォロー体制がございます。 ■組織構成 管理職の方が1名、メンバーの方2名と計3名体制で活動しています。年齢層としては30代の方が2名、40代の方が1名の構成です。 ■魅力ポイント ◎働き方改善に寄与できるシステム: 民間企業向けシステムの中心は生産管理のシステムとなっています。 当社のシステムにて業務の効率化を図り企業様の働き方改善に寄与していただけるシステムです。 ◎顧客志向で顧客のためになる営業活動: 入社後は同社のIT営業としてご活躍いただきます。業務の中心が新規の営業となっています。弊社システムの販売を行うわけではなく、お客様のご要望に応じて他社商材等を調べそちらを紹介したりとお困りごとのご相談に乗るための営業活動になりますので顧客のための仕事に従事していただけます。 ◎未経験歓迎、中途でも活躍!長期的に働ける環境: 前職アパレル関係の方からのご入社いただきご活躍している方がいらっしゃるなど中途でのご入社よりご活躍していただくことが可能です。 また年休126日、新卒での3年離職率が9%と長期的にご活躍いただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダテクノ
愛知県名古屋市西区笹塚町
450万円~599万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
■採用背景 当社はTV番組にも取り上げられた「はかりのイシダ」グループ企業です。計量器や包装機などを中心に大手企業様との取引をしております。お客様への安定したサービス提供をするため社内体制強化を目的に採用いたします。 ■業務内容 〈主な業務〉 ・当社設備のセットアップ ・導入後の定期メンテナンス ・不具合発生時の修理、調整 〈お客様について〉 工場向け製品と流通小売り(スーパーや百貨店など)向け製品で担当を分けております。 1日のご訪問件数は5〜6件程度です。 〈担当エリア〉 愛知県内のみです。 ■取扱い製品 汎用計量機、専用計量機、包装機、搬送装置、金属検出機、X線遺物検出機、シールチェッカー、ラベルプリンター、フロアスケール他 まずは見てください!→https://www.ishidatecno.co.jp/ ■配属組織 技術サービス事業部には20名(50代3名、40代3名、20〜30代14名)在籍しております。 中途入社の方も多く、営業志望だった方も当社製品の魅力、職種に魅力を感じ、サービスエンジニアとして活躍されております。 ■入社後について 先輩社員の方と同行いただき当社の設備などを学んでいただきます。 工場内に整備部屋がございますので、より知識を深めることができるかと思います。 ■キャリアビジョン 同社では、人の教育・育成に力を入れています。 技術検定試験を受講し資格を取得したり、職業訓練指導員の資格を獲得し自らが育成を担当しているものもいます。 また、資格取得の際には報奨金も支給されるなど、会社全体としてスキルアップには協力的な姿勢です。 年次関係なくキャリアアップできることも、大手メーカーのグループ企業としては珍しく、入社3年で課長職へ昇格した社員もいます。 ■魅力 〈働き方〉 年休118日/残業も全社平均15時間程度と働きやすい環境です。 夜間対応や、土日出社などはシフト制で回しておりますので、お休み中の突発的な呼び出しはございません ※夜間や土日対応も月数回程度/手当もあります(詳細は福利厚生欄記載)。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知ヨーク株式会社
愛知県小牧市間々原新田
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
◎学校給食向けの製品をはじめ同社乳製品の「品質・安全」を管理する食品業界で最重要な仕事に携わることが出来ます。 ■担当業務:ヨーグルト等の乳製品の品質管理業務を行って頂きます。部門長の下につき、プレイングマネージャーとして、メンバーのマネジメント業務も行っていただきます(社員ケア、就業状況の管理、勤怠管理など)。 ■詳細: 商品の品質検査・商品のサンプリング・お申し出対応、対策、報告書の作成・各種報告書作成など。 同社では品質管理の面は特に留意をしています。乳酸菌を扱うだけに、不純物の混入などは一切許されません。培養から容器への充填など、製品化の各パートは自動化。人間の手を極力排した生産システムとなっています。また、製品の抜き取り検査など、常に安定した製品供給の為に厳しい目を向け努力しています。 ■組織構成:品質管理部品質管理課で4名 50代、30代、20代の社員が在籍しております。 ■今後のキャリア:食生活を取り巻く環境が近年大きく変化し、「食の安全」に対する消費者の不安や関心はますます高まっています。それに伴い、製造者もしくは販売者の社会的責任を求める声も高くなっています。また、最近は対応のスピードも強く求められる状況になっています。品質管理の仕事というのは、時に会社の売り上げ、効率、競争力を左右します。企業としての社会的責任を果たし、お客様や消費者からの信用を得るという本来の目的の下「品質管理」のプロとしての成長を期待しています。 ■企業の魅力: 愛知県小牧市に本社を構える乳製品メーカーです。同社のヨーグルト「コアコア」は愛知県下の学校給食のデザートとしてよく知られており、創業50年を超えて今も尚培われてきた品質とブランド力があります。また、「コアコア」「アシドミルク」といった主力商品の他、特殊製法による新鮮な果物のみずみずしさが味わえる「くだものゼリー」等々、新商品開発にも力を注いでいます。
株式会社SBI新生銀行
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
600万円~1000万円
都市銀行, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他個人営業
≪所定労働7時間20分/幅広いソリューション提案可能/若手からの裁量権大×キャリア形成やチャレンジ精神を尊重≫ ■職務内容: お預かりしている資産に対するお客様のご意向を伺い、SBIグループ企業であるSBI証券やSBIとの共同で展開するSBIマネープラザと連携し、幅広い取扱商品の中からより良い選択肢を提供して頂きます。 SBIグループの持つネット証券の強みに加え、富裕層のお客様のニーズに対応すべく、幅広いソリューションを提案できる営業体制を敷いており、主に首都圏・関西圏、地方店(札幌、名古屋、福岡)で展開されるフィナンシャルセンターのお客様のニーズに合わせてサービスを提供しております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方: ・平均残業時間 20〜40時間/月 ・当ポジションにおいては、業務特性上、原則出社しての勤務となります。 ※時間単位休暇制度あり。 ・転勤頻度:3年〜5年目安 ・支店の拠点は下記になります。今回はその中でも名古屋エリアのご配属を想定しております。 札幌、東京(本店、銀座、池袋、上野、吉祥寺、新宿、渋谷、二子玉川、八王子、町田)、千葉(柏、津田沼)、神奈川(横浜、藤沢)、大宮、名古屋、京都、大阪(大阪、梅田、難波)、神戸、福岡 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
愛知県犬山市橋爪
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 物流センターや医薬、食品などの製造メーカー工場内での無人搬送車・自動倉庫などに関するソフトウェア設計をお任せします。 具体的には… 仕様打合せの実施から取り纏め、詳細設計業務、プログラム実装、単体テスト、結合テスト、搬送設備実機評価まで一貫してご担当頂きます。 ■当ポジションの特徴: ・大掛かりな機械の開発が多いですが、犬山事業所には実験棟があり、社内で試作品を製作し、検証を行います。 ・自分が設計した機械が実際に動くのを目の当たりに出来ます。 ・常に新しい技術を追求し幅広い仕事にチャレンジしながら、常に全体を俯瞰できるエンジニアにを目指しましょう。 ■村田機械製品の特色: (1)自動化・省力化 ・創業当初から「自動化」に取り組んで ・“機械にできることは機械に任せ、人は創造的な仕事を” (2)受注生産 ・お客様の課題を解決する提案 ・ニーズにマッチする製品開発・カスタマイズ (3)ライフサイクル ・お客様との長く深いおつきあい ・長期的な視点での研究開発 ■L&A事業部について: 物流センターは大きな建物の中に商品を保管しておいて、必要なものを必要な時に必要な分だけ配送できるような仕組みになっているのですが、この物流センターの中の仕組み、物を自動で搬送・保管できるシステムを当社がつくり、物流拠点のオートメーション化・省人化に貢献しています。物流業界だけと考えられがちですが、L&Aは奥が深く、様々な業界との関わりがあり、消費者向けの製品をつくっていらっしゃるBtoCメーカー様とのお付き合いも数多くあります。 ■教育体制: ・実務を通じたOJTでの教育が中心となります。先輩社員が業務内容を教育します。 ・各種教育プログラム(ソフトウェア研修、語学研修など)が有ります。外部研修への参加も可能です。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
■業務内容: 搬送設備機器(スタッカークレーン、有軌道台車、各種無人車、各種コンベヤ、ソータなど)への配電に関する分電盤設計、給電ポイントまでの地上系電気工事図設計および、PC、プリンタ、HUB、アクセスポイントなどの計装機器への給電及びネットワーク設計をお任せいたします。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 ■入社後について: OJTでの教育を予定しております。その他にキャリア採用者導入教育、GTD英語研修プログラム、若手技術者向け教育、中堅技術者向け教育、設計安全教育、技術者向け知財研修などもございます。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット
■業務内容: 工場や配送センターで使用される物流システム(自動搬送設備)の技術営業をお任せします。引合いの段階からお客様への引渡しが完了するまで、案件のレイアウト仕様決めから進捗管理(スケジュールや品質等)などを行います。 具体的には… ・受注前:営業から引合いが来た際の受注に向けた提案や見積り仕様決め作業 ・受注後:設備運用を含めた仕様確定を行います。 社内技術部と協力しながら詳細仕様決めも行います。 設備工事段階では社内工事部と連携し、引渡しまでのサポートを行います。 ■ポジションの魅力: 自動搬送設備の規模は非常に大きく20億円以上の規模に及ぶ案件もあり、3〜4年間一貫して案件に携わります。自ら設計した物流システムを納入できた際のやりがいはひとしおです。 ■出張について: ・国内:日帰り又は1泊2日程度の出張で週1〜2回程度 ・海外:1〜2週間程度の出張で月1〜2回程度 ■採用背景: 国内・海外共に市場が好調で受注が増加しており、大型案件や海外案件で対応できるリソースの増強が必要なため。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ ・9分でわかる村田機械 https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ ・数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ・教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ・福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/
株式会社Casa
東京都新宿区西新宿新宿住友ビル(30階)
350万円~499万円
不動産管理 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 建設・不動産個人営業 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【不動産×ITで業績好調、「保証人代行業務」で業界トップクラス/2018年10月、東証スタンダード上場/新宿区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定、福利厚生◎】 ■概要: 同社は不動産管理会社、不動産オーナー向けのITサービスを提供している「保証人代行業務」分野のトップクラス企業です。業務効率化など、利用者にメリットの大きい点が支持されており、業績的にも非常に好調です。より体制を強化していくための増員採用を行っています。 ■職務内容: 同社のサービスは不動産管理会社に導入されています。その会社が管理している賃貸物件には、何らかの事情で家賃の支払いができない、あるいは支払いが遅れてしまっている入居者様もいらっしゃいます。 そういった入居者の方々に対し、電話・メールを通じて家賃相談や生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。 ■やりがい: お客様の生活を直接的に支援したり、「親身になってくれてありがとう」といった感謝のお言葉をいただく場面も多いため、社会の「負」を解決したい、困っている人を助けたい、という気持ちをお持ちの方におススメの仕事です。 ※家賃保証制度とは:家を借りる際に必要となる「保証人」の役割を担うもの。家族関係の希薄化が進む現代社会において、そのニーズは拡大を続けています。 ■入社後の流れ: 入社後は2日間の座学研修で会社、サービスについて学びます。その後2週間で各部署の体験をし、2か月ほど配属部署で営業同行・OJTを受けます。計4か月ほど経ってから自分のお客様をもって1人で動いて頂くという流れになります。 ■就業環境: 年休129日、残業も月平均20時間程度です。20時以降の残業は原則禁止。ON/OFFのメリハリをつけて働いています。 基本的には内勤で月の前半〜中旬は定時帰りも多いですが、月末は一部お客様へ訪問したりと少し忙しくなります。 ■当社について: 創業10年目で東証スタンダード市場上場(元:東証一部)を果たし、家賃保証業界においては常にトップを走り続けています。大手不動産会社とのパイプや安定した基盤が強みの企業となっております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アメイズプラス
愛知県名古屋市中村区太閤
350万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
自社ECサイト運営における戦略立案や広告運用、データ分析を通じて、売上アップを実現するWEBマーケティングを行う仕事です。 ・販売計画の立案 「この商品が売れるタイミングは?」といったトレンドや季節性を見極めながら、ECサイト全体の販売計画を立てます。どの商品をどれくらい売るのかを計画し、広告運用やプロモーション施策を推進します。 ・データ分析 Google Analyticsやヒートマップを活用し、課題を抽出。「どうすれば売上を伸ばせるのか」をデータをもとに分析し、次の施策や改善点を導きます。 ・WEB広告の管理運用・最適化提案 広告成果を毎日チェックし、予算調整やキーワードの見直し、広告作成などを実施。成果を分析した上で、さらなる改善案や新しい広告メニューを提案します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ